武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2017年
02月10日

中原区役所が小劇場に。武蔵小杉の読書会「こすぎナイトキャンパス」と劇団「カワサキアリス」「ひとみ座」のコラボレーション人形劇「ロミオとジュリエット」が2月12日(日)上演

【Reporter:はつしも】

2017年2月12日(日)14:00~16:00に、NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントの読書会「こすぎナイトキャンパス」による朗読と人形劇「ロミオとジュリエット」が上演されます。

これは「こすぎナイトキャンパス」と劇団「カワサキアリス」が共同で進めてきた戯曲朗読ワークショップ「はじめて触れる戯曲」の発表会として開催されるものです。

今回は中原区井田の人形劇団「ひとみ座」の協力により、ワークショップメンバーによる朗読と、同劇団指導による人形操演のコラボレーションで構成されています。

■こすぎナイトキャンパス発表会「ロミオとジュリエット」
「はじめて触れる戯曲」第1期発表会「ロミオとジュリエット」 

■「はじめて触れる戯曲」第1期発表会「ロミオとジュリエット」の開催概要
日時 2017年2月12日(日)14:00~16:00(13:30開場)
会場 中原区役所 5階会議室
※区役所は休業日ですので、南武線側通用口よりお入りください。
参加費 500円(茶菓代、バレンタインのお土産つき)
講師 人形劇団ひとみ座代表 中村孝男氏
カワサキアリス主宰 Ash氏
主催 NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント
申込サイト http://www.kokuchpro.com/event/knc97/

NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントによる読書会「こすぎナイトキャンパス」は、毎回課題図書を読んで集まり「自由に・広く・楽しく」つながる読書のコミュニティです。

毎月定期開催されていまして、今年は川崎市を拠点に活動する劇団「カワサキアリス」とのコラボ企画「はじめて触れる戯曲」をスタートさせました。

本企画はシェイクスピアなどの戯曲を「実際に声に出して」演じていくというもので、「コスギフェスタ2016」でも「アリババ」を題材にした朗読劇を披露していました。

■「コスギフェスタ2016」での「はじめて触れる戯曲」によるパフォーマンス
「コスギフェスタ2016」でのパフォーマンス 

■「はじめて触れる戯曲」ワークショップメンバーの皆さん
「はじめて触れる戯曲」ワークショップメンバーの皆さん

■人形劇団ひとみ座代表 中村孝男さん
人形劇団ひとみ座代表 中村孝男さん

そして今回の「ロミオとジュリエット」は、中原区井田を拠点に活動する「人形劇団ひとみ座」の協力により、ワークショップメンバーの朗読と人形操演によって開催されます。

人形の提供および操演指導は「人形劇団ひとみ座」がバックアップしています。

これは同劇団が重視している「地域交流・地域貢献」のコンセプトに基づくもので、出演される地域住民の皆さんにはたいへん貴重な機会になるのではないでしょうか。

■「ロミオとジュリエット」の稽古
「ロミオとジュリエット」の稽古

「はじめて触れる戯曲」ワークショップでは、今回の舞台に向けて稽古を重ねてきました。

劇団「カワサキアリス」から参加しているメンバーを除き、基本的には武蔵小杉周辺にお住まいの地域住民の皆さんが中心で、これまで特別な経験を積んできたわけではありません。

今回、当日観劇される方もその場で参加できるパートを用意されているとのことですので、ご関心ある方は、この機会に参加してみてはいかがでしょうか。

【関連リンク】
人形劇団ひとみ座 ウェブサイト
カワサキアリス ウェブサイト
こすぎナイトキャンパス facebookページ
2012/1/20エントリ 武蔵小杉で読書会を。「こすぎナイトキャンパス」
2013/12/5エントリ 読書会「こすぎナイトキャンパス in SHIBA COFFEE」レポート、12月9日「七味五悦三会」開催
2014/5/17エントリ 「こすぎナイトキャンパス」スピンオフ「ゆるゆると地元でガンダムを語っちゃうぞ in 武蔵小杉」開催レポート
2014/6/1エントリ 「武蔵小杉Walker最新版で地元を語る会」開催レポートと、6月の読書会開催予定
2014/6/18エントリ 著者・鎌倉幸子氏と語り合う読書会「走れ!移動図書館 本でよりそう復興支援」が2014年6月23日(月)中原図書館で開催
2014/6/22エントリ 中原図書館読書会「走れ!移動図書館 本でよりそう復興支援」が明日6月23日開催、「武蔵小杉Walkerで地元を語る会」が朝日新聞で紹介
2014/8/2エントリ 読書会「こすぎナイトキャンパス」第50回開催、川崎市と包括協定のピープルデザイン研究所・須藤シンジさんが参加
2015/2/2エントリ 「こすぎナイトキャンパス読書会&デジカメワークショップ」開催レポート/次回「オススメ本紹介大会!」2月10日(火)開催
2015/11/10エントリ 「こすぎナイトキャンパスin紀伊國屋書店 はじめての読書会で『村上春樹 雑文集』を読もう!」が11月24日(火)開催、参加申込受付中

Comment(0)

2017年
02月09日

中原図書館で読む、「川崎フロンターレと本を読もう!」事業のオリジナル紙芝居「フロンタくんとワルンタくん~対決!闘将カーン~」

【Reporter:はつしも】

2009/11/12エントリにおいて、川崎市教育委員会と川崎フロンターレの協働事業「川崎フロンターレと本を読もう!」をご紹介しました。

これは2009年からスタートした事業であり、「読書のまち・かわさき」の一環として、川崎フロンターレの選手がお気に入りの本を推薦したり、子ども向けに読み聞かせをしたりといった読書普及活動を行っているものです。

■中原図書館のフロンターレコーナー
中原図書館のフロンターレコーナー

中原図書館のフロンターレコーナー

この事業ではさまざまな企画が展開されており、2010年には川崎市イメージアップ認定事業として「川崎フロンターレと紙芝居を見よう!」が加わりました。

同事業ではオリジナル紙芝居「フロンタくんとワルンタくん~対決!闘将カーン~」が製作されまして、現在でも中原図書館で利用することができます。

■「フロンタくんとワルンタくん~対決!闘将カーン~」
「フロンタくんとワルンタくん~対決!闘将カーン~」

「フロンタくんとワルンタくん~対決!闘将カーン~」

「フロンタくんとワルンタくん~対決!闘将カーン~」は、ふろん太くんとワルンタくんが図書館を訪れるところから始まります。
紙芝居を通して、図書館の楽しさやマナーなどを学んでいく構成になっています。

■「なぞときタイム」
「なぞときタイム」

途中、「なぞときタイム」もあり・・・。
お子さんを楽しませる演出も盛り込まれています。

■川崎フロンターレウェブサイト フロンターレ日記 2010 年10月23日 初めての紙芝居
http://www.frontale.co.jp/diary/2010/1023.html

この紙芝居が作られた2010年には、フロンターレの中村憲剛選手が保育園で紙芝居を読んでくれるイベントも開催されました。
中村選手の心配りもあり、お子さんたちも楽しまれたようです。

お子さんによって紙芝居や絵本の好みには個人差があると思いますが、馴染みのあるキャラクターですと入りやすいのではないでしょうか。
紙芝居は中原図書館5階の「おはなしのへや」のそばの紙芝居コーナーに置いてあります。

ふろん太くんがお好きなお子さんでしたら、「おはなしのへや」で読んであげるのも良いですね。

■中原図書館の「おはなしのへや」
 中原図書館の「おはなしのへや」

【関連リンク】
川崎市立図書館ウェブサイト 川崎フロンターレと本を読もう!
2009/11/12エントリ 川崎フロンターレと本を読もう!
2013/5/13エントリ 「さよなら・ありがとう!旧中原図書館」イベントレポート
2013/4/2エントリ 新「中原図書館」開館レポート

Comment(0)

2017年
02月08日

「川崎信用金庫 武蔵小杉駅横須賀線口出張所」で還付金詐欺(振り込め詐欺)被害が2017年1月25日発生、同信金が注意喚起

【Reporter:はつしも】

2017年1月25日に、「川崎信用金庫 武蔵小杉駅横須賀線口出張所」のATMにおいて還付金詐欺(振り込め詐欺)の被害が発生しました。

川崎信金は、同ATMにおいて注意喚起を行っています。

■「川崎信用金庫 武蔵小杉駅横須賀線口出張所」のATM
川崎信用金庫 武蔵小杉駅横須賀線口出張所 
 
■ATMでの注意喚起
還付金詐欺(振り込め詐欺)の注意喚起 

武蔵小杉駅新駅は、川崎市による請願駅ということもあり、2010年3月の開業時点においては店舗等がまったく設置されていませんでした。

開業から2年半が経過した2012年10月9日、新駅改札前の高架下に「ニューデイズ」とともにオープンしたのが、「川崎信用金庫 武蔵小杉駅横須賀線口出張所」です。

その出張所の入口には、上記写真の通り、1月25日にATMで還付金詐欺(振り込め詐欺)が発生したことに関する注意喚起が掲示されています。

還付金詐欺とは、「還付金を受け取れるなどと甘言を弄してATMを操作させ、振り込みをさせる」という手法の振り込め詐欺の一種です。
報道等では耳にすることがありますが、実際にこのATMにおいて振り込みをしてしまったということです。

■被害が発生した川崎信用金庫ATM
被害が発生した川崎信金ATM
 
掲示にもある通り、区役所・税務署・川崎信用金庫など金融機関から、還付金返還のためにATMに誘導することはありません。

「まさか引っかかることはない」と考える方が多いかと思いますが、現実に身近に被害が発生しております。

犯罪被害抑止という公益性を踏まえて、川崎信用金庫からの注意喚起を本エントリで共有させていただきました。

■中原警察署の「振り込め詐欺」防止キャンペーンののぼり
「振り込め詐欺」防止キャンペーンののぼり

■仮店舗に移転中の「川崎信用金庫武蔵小杉支店」
 本日オープンした「川崎信用金庫武蔵小杉支店」の仮店舗 

【関連リンク】
(川崎信用金庫関連)
 ・川崎信用金庫 ウェブサイト
 ・2012/10/10エントリ 「ニューデイズ武蔵小杉新南」「川崎信用金庫武蔵小杉駅横須賀線口出張所」オープン
 ・2016/10/11エントリ 小杉町3丁目東地区:川崎信用金庫<武蔵小杉支店が本日仮店舗に移転、みずほ銀行武蔵小杉支店が2017年2月6日「旧第一勧銀」仮店舗に移転決定

(防犯関連)
2007/10/5エントリ 小杉町2丁目の青色防犯灯
2007/10/12エントリ 小杉町2丁目の青色防犯灯(2)
2008/2/23エントリ 小杉町2丁目の青色防犯灯アンケート結果
2008/4/28エントリ 小杉町2丁目の青色防犯灯・その後
2009/6/3エントリ サライ通り商店街に防犯カメラ設置
2009/9/18エントリ 犯罪のないまちづくり
2010/10/1エントリ フーディアム武蔵小杉前の防犯カメラと通報装置
2010/10/3エントリ 武蔵小杉の「ひと」(3):NPO法人防犯ネットワーク(前編)
2010/10/4エントリ 武蔵小杉の「ひと」(3):NPO法人防犯ネットワーク(後編)
2011/12/13エントリ フロンターレ大島僚太選手と再開発地区を歩く「夜回り」を実施
2015/3/23エントリ センターロードを含む武蔵小杉駅前通り商店街に防犯カメラが設置
2015/3/27エントリ 中原区役所の「中原区犯罪発生状況」マップ
2015/4/12エントリ 武蔵小杉の子供防犯イベント「小杉っ子探偵団PART2」開催レポート
2015/5/12エントリ 中原警察署のマスコットキャラクター「こすぎタワーくん」「むさしくん」「せせらぎ巡査」「ドロもぐら」が登場

Comment(0)

2017年
02月07日

東急元住吉駅の展望スポットから、10年ぶりに武蔵小杉をのぞむ

【Reporter:はつしも】

東急元住吉駅は、今から10年以上前、2006年9月24日に橋上駅舎となりました。

このコンコースには武蔵小杉駅方面をのぞむ展望スポットがあり、本サイトが開設された2007年5月に一度簡単なご紹介をしておりました。

それから10年近くが経過し、風景も大きく変わりましたので、あらためて眺めてみたいと思います。

■東急元住吉駅コンコースの展望スポット
東急元住吉駅コンコースの展望スポット

東急元住吉駅コンコースの展望スポット

東急元住吉駅は、地上が線路、2層目がホーム、3層目がコンコースと改札口という構成になっています。
3階建てという言い方もできますが、1層あたりの天井高が高いですので、3層目のコンコースはビル5階程度の高さがあります。

そのコンコースの武蔵小杉駅方面(北側)がガラス張りになっていまして、周辺の眺望を楽しむことができるようになっています。

■元住吉駅に出入りする東急線
元住吉駅に出入りする東急線

元住吉駅に出入りする東急線

元住吉駅は、橋上化にともなって東横線・目黒線のそれぞれ上り下りに加えて、優等列車の待避線も整備されてホーム2面6線を有する駅になりました。

その6線の線路に出入りする東横線・目黒線を、展望スポットでは真上から見ることができます。

■電車を見物するお子さん
電車を見物するお子さん

そのようなわけで、ここは絶好の鉄道鑑賞スポットになっています。
ガラス張りの前にお子さんが並び、手前のベンチでお母さんが見守るという姿をよく見かけます。

■ちょうど重なった「プラウドタワー武蔵小杉」と「パークシティ武蔵小杉ザ ガーデン タワーズイースト」
ちょうど重なった「プラウドタワー武蔵小杉」と「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト」

展望スポットから見えるのは、もちろん電車だけではありません。
正面には武蔵小杉のタワーマンションが並んでいますが、そのうち「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト」と、「プラウドタワー武蔵小杉」がちょうど重なっているのが見えました。

プラウドタワーからタワークレーンがのびているように見えますが、これは建設中のパークシティのものです。

■「二子玉川ライズ」
二子玉川ライズ

武蔵小杉のタワーマンションから視点を西にずらすと、ブレーメン通り商店街のビルの間に、二子玉川ライズのタワーマンションの姿も確認できました。

■「小山ワールドビルディング」
小山ワールドビルディング

遠くのビルばかりでなく、近くの風景も見てみましょう。
こちらは駅前のブレーメン通り商店街に昨年竣工した「小山ワールドビルディング」です。

壁面にはブレーメンの音楽隊のレリーフがつくられ、屋上には巨大な猫の顔があります。

この巨大な猫は「避妊処置済み」の印として耳が小さくカットされていまして、不幸な猫を無秩序に増やさないための啓発の意味が込められているそうです。

■「住吉名店センター」
住吉名店センター

一方、オズ通り商店街側には、「住吉名店センター」の白い姿が目立ちました。
これはかなり古いビルですが、外壁を塗りなおしたのではないかと思います。

■コンコースのワッフル店「MR.waffle」
コンコースのワッフル店「MR.waffle」

元住吉駅のコンコースには、ワッフル店「MR.waffle」があります。
ここでワッフルとドリンクなど購入して、ゆっくりと眺望を楽しむのも良いですね。

冒頭に申しあげた通り、現在の橋上駅舎ができてから10年以上が経過しました。
一度は訪れたことのある方が多いかと思いますが、変貌していく武蔵小杉や周辺の街の風景を、ここから確認してみてはいかがでしょうか。

【関連リンク】
東急電鉄 各駅情報 元住吉駅
2007/5/27エントリ 電車好きの休日
2007/12/10エントリ 元住吉駅のイルミネーション
2010/3/7エントリ 東急線の車庫:元住吉検車区
2012/4/28エントリ 元住吉検車区と、「ヒカリエ」「横浜DeNAベイスターズ」のヘッドマーク
2012/9/22エントリ 元住吉検車区の東京メトロ副都心線・東武 線・西武線車両
2014/3/24エントリ 元住吉検車区の「渋谷ヒカリエ号」

Comment(2)

2017年
02月06日

「みずほ銀行武蔵小杉支店」が旧第一勧業銀行跡地に本日移転、支店前には駐輪場を整備

【Reporter:はつしも】

小杉町3丁目の「みずほ銀行武蔵小杉支店」が、再開発のため本日より旧第一勧業銀行武蔵小杉支店跡地に移転しました。

■旧第一勧業銀行跡地に移転した「みずほ銀行武蔵小杉支店」
旧第一勧業銀行跡地に移転した「みずほ銀行武蔵小杉支店」

旧第一勧業銀行跡地に移転した「みずほ銀行武蔵小杉支店」

みずほ銀行は、かつての第一勧業銀行、富士銀行、日本興業銀行の分割・合併により、2002年にみずほコーポレート銀行とともに誕生したメガバンクです。

2013年にはみずほコーポレート銀行がみずほ銀行を吸収し、商号をあらためて「みずほ銀行」と定めて現在に至ります。

この経営統合により旧第一勧業銀行・旧富士銀行を中心とした店舗の統廃合が行なわれ、武蔵小杉においては旧第一勧業銀行の武蔵小杉支店が存続する形で2006年2月13日に統合されました。

ただこの際、店舗の建物は廃止された旧富士銀行を使用し、名義上存続した旧第一勧業銀行の店舗がそこに入居するという手法がとられました。
結果として、中原図書館隣の旧富士銀行の建物が「みずほ銀行武蔵小杉支店」となり、大野屋向かいの旧第一勧業銀行の建物が空きビルになったわけです。

■移転前、「第一勧業銀行」の文字跡が残っていたビル
「第一勧業銀行」の文字の跡

旧第一勧業銀行のビルは、約11年の間、塩漬けのまま閉鎖されていました。

将来的な再開発に伴う移転を予測していたものかどうかはわかりませんが、利便性もほぼ変わらず利用できますので良かったのではんあいでしょうか。

■ATMコーナー利用時間
ATMコーナー利用時間

ATMコーナーは、平日は26時(深夜2時)まで利用ができます。
昔に比べて、利用時間が延びましたね。

■宝くじ売り場
宝くじ売り場

かつてのみずほ銀行武蔵小杉支店にあった宝くじ売り場は、新店舗にも引き継がれています。

もともと第一勧業銀行の前身である日本勧業銀行が宝くじ事務協議会からの委託を受けていたものですので、これが旧第一勧業銀行の建物に設置されるのは「昔の鞘に収まった」といえるかもしれません。

■新たに整備された駐輪場
新たに整備された駐輪場

また今回、支店の前には駐輪場が整備されました。

これは、目の前にイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店の駐輪場があった旧店舗にはなかった設備です。

■提携駐車場は、変更なし
提携駐車場は、変更なし 

武蔵小杉支店の特約駐車場は、聖マリアンナ医科大学東横病院前の「小杉三丁目パーキング」です。
これは従来から変更ありません。ちょうど新旧店舗の真ん中あたりにありましたので、ちょうどよかったのではないでしょうか。

■2月4日、5日の移転作業
2月4日、5日の移転作業

2月4日、5日の移転作業

なお、みずほ銀行武蔵小杉支店は、この土日に移転作業を行なっていました。
金融機関として、本日月曜日朝から稼動しなくてはいけません。

先行して移転した「川崎信用金庫武蔵小杉支店」も、同様に土日の移転作業をしていました。

■移転によりATMの運び出された旧武蔵小杉支店
ATMの運び出された旧武蔵小杉支店

ATMの運び出された旧店舗

移転により、旧武蔵小杉支店からは看板等がすべて撤去され、店内のATMも運び出されていました。

今後、小杉町3丁目東地区第一種市街地差開発事業に伴う建物解体工事が着手されることになります。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉町3丁目地区 東地区
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:スーパーマーケット イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店
2013/6/28エントリ 「マルエツ小杉店 ダイソーFC店」が240坪で本日オープン
2015/4/8エントリ 小杉町3丁目東地区第一種市街地再開発事業の組合設立認可と、商業・業務・公共公益施設の概要
2016/12/14エントリ 小杉町3丁目東地区再開発で相次ぐ、既存店舗等の立ち退き。2016年3月末で「小杉こども文化センター」が閉館、2月17日に児童向け説明会を開催へ
2016/2/25エントリ 川崎市が「小杉こども文化センター」建替えで方針転換、中原区役所に当面代替施設を用意・再開発地区内にプレハブ施設を整備へ
2016/3/10エントリ 小杉町3丁目東地区再開発:旧中原図書館の暫定バイク駐車場が6月末閉鎖、再開発地区内の移転進む
2016/6/6エントリ 「小杉こども文化センター」代替施設が中原区役所敷地内に6月1日暫定開設、小杉町3丁目東地区再開発地区内に整備する仮施設に同施設や「メガネのオーサカ」が移転へ
2016/7/4エントリ 小杉町3丁目東地区再開発:「川崎信金武蔵小杉支店」が2016年10月11日府中街道沿いに移転決定、旧中原図書館のバイク駐車場が6月末で閉鎖完了
2016/9/6エントリ 大野屋前の「旧第一勧業銀行」跡地を「みずほ銀行武蔵小杉支店」として再整備、小杉町3丁目東地区再開発により現店舗から移転へ
2016/9/22エントリ 小杉町3丁目東地区の「ダイソー マルエツ小杉店」が10月12日(水)閉店決定、イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店4階にダイソー新店が10月28日(金)オープンへ
2016/9/23エントリ 小杉町3丁目東地区第一種市街地再開発事業の権利変換計画を川崎市が本日認可、商業・業務・公共施設4フロア・24区画の平面図が公示
2016/10/11エントリ 小杉町3丁目東地区:川崎信用金庫武蔵小杉支店が本日仮店舗に移転、みずほ銀行武蔵小杉支店が2017年2月6日「旧第一勧銀」仮店舗に移転決定
 ・2016/10/28エントリ 「ダイソーイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店」本日オープン、220坪で旧店舗の9割以上の売場面積を確保/新星堂に続き中原ブックランドイトーヨーカドー店閉店
2016/11/7エントリ 小杉町3丁目東地区再開発:建物解体により11月15日から2020年3月まで車両通行止め、メガネのオーサカ・中国料理一番が2019年秋頃まで現店舗で営業継続
2016/11/18エントリ 小杉町3丁目東地区の既存構築物解体工事着手、地区内の道路が2020年3月下旬まで通行止め開始

Comment(0)

2017年
02月05日

大規模学生寮「クレヴィアウィル武蔵小杉」の一部が青学大・テンプル大の国際学生寮に、隣接の「フィットケアデポ市ノ坪店」閉店跡地は7階建てのマンションに転換

【Reporter:はつしも】

中丸子に建設中の大規模学生寮が完成に近づき、「クレヴィアウィル武蔵小杉」として見学の受付を行っています。
「クレヴィアウィル武蔵小杉」の一部は、青山学院大学・テンプル大学の国際学生寮となることが1月6日に発表されていました。

また同学生寮に隣接していた「株式会社ヱビス」の本社は2016年10月17日をもって移転しました。
これとあわせて、1階にテナントとして入居していた「フィットケアデポ市ノ坪店」は11月23日に閉店しています。

そしてこのたび、株式会社ヱビス本社ビルの跡地には、TFDコーポレーションの7階建てマンション「(仮称)ルーブル川崎市ノ坪」が建設されることがわかりました。

■大規模学生寮「クレヴィアウィル武蔵小杉」
大規模学生寮「クレヴィアウィル武蔵小杉」

大規模学生寮「クレヴィアウィル武蔵小杉」の建設については、これまでのエントリでもお伝えしてきました。

伊藤忠都市開発による学生専用住宅開発事業参入第1号であり、中丸子の旧工業地帯のうち「ヱビス」「富士合成」「東信化工」の工場跡地に建設されたものです。

■「クレヴィアウィル武蔵小杉」の外観
「クレヴィアウィル武蔵小杉」の外観

「クレヴィアウィル武蔵小杉」の外観は、以前のエントリでご紹介したイメージパースの通りに仕上がりました。

本物件では390戸が整備され、ラウンジやカフェテリアなどの共用施設が充実しています。

■「クレヴィアウィル」隣接の「ヱビス本社ビル」のフィットケアデポ
「クレヴィアウィル武蔵小杉」隣接の「株式会社ヱビス本社ビル」に入居していた「フィットケアデポ」

■株式会社ヱビス本社ビルのフィットケアデポ部分
株式会社ヱビス本社ビルのフィットケアデポ部分

■株式会社ヱビスの本社社屋部分
株式会社ヱビスの社屋部分 

そして、「クレヴィアウィル武蔵小杉」の隣で営業をしていたのが、「フィットケアデポ市ノ坪店」です。

この建物は、寝具メーカー「株式会社ヱビス」の本社ビルであり、1階のテナントとしてフィットケアデポが入居をしていました。

株式会社ヱビスは、もともとこの地に本社および工場を構えていましたが、まずは工場を移転させ、用地の一部を売却しました。その用地が現在の「クレヴィアウィル武蔵小杉」の一部になっています。

同社が残った土地に2014年3月に建て替えたのが、現在の本社ビルです。

■「株式会社ヱビス」の移転
株式会社ヱビスの移転

ところが、冒頭に申し上げた通り、この株式会社ヱビス本社ビルは、2016年10月17日に移転し、テナントのフィットケアデポも11月23日に閉店となりました。

本社を建て替えて、わずか2年半あまりしか使わなかったことになります。

■フィットケアデポの閉店告知
フィットケアデポの閉店告知 

フィットケアデポの閉店告知には、「オーナー様都合により」と理由が記載されていました。

同店は本サイトが把握する限り、繁盛しているとはいえない状況が続いていました。
しかしながら、隣に大規模学生寮が開発されるなど、長期間耐え忍んでやっと環境が整ってきたところでしたから、閉店告知には本意ではなかった様子がうかがわれます。

株式会社ヱビス側に、資金調達など何らか事情があったのでしょう。

■ヱビス本社跡地の「ルーブル市ノ坪」事業計画のお知らせ
ルーブル市ノ坪の事業計画のお知らせ

株式会社ヱビス本社の跡地に建設されるのは、TFDコーポレーションによる7階建てマンション「(仮称)ルーブル市ノ坪」です。

用途は共同住宅ですから、今度は店舗併用ではありません。
2017年6月上旬着工、2018年8月中旬完成予定です。

■ケーヒン川崎工場別館跡地の「ノブレス武蔵小杉」
ケーヒン川崎工場別館跡地の「ノブレス武蔵小杉」

この周辺では、かつての工業地帯が、急速にマンションや公園、保育所などの住宅系へと転換が進んできています。

ケーヒン川崎工場が移転した跡地には「クレストフォルム武蔵小杉ブライトコート」がすでに入居済みであり、ケーヒン川崎工場の別館にも現在ナイスエストによるマンション「ノブレス武蔵小杉」が建設中です。

■玉川電器跡地の「ハーモニーレジデンス」建設
玉川電器跡地の「ハーモニーレジデンス」

玉川電器跡地の「ハーモニーレジデンス」

また近隣では、NEC玉川事業場の半導体の取引先として長年営業してきた「玉川電器」が移転したことを、2016/1/25エントリでお伝えしておりました。

その跡地には、シノケンハーモニーのマンション「ハーモニーレジデンス」の建設が始まっています。

■中丸子ビル跡地の「ハーモニーレジデンス」
中丸子ビル跡地の「ハーモニーレジデンス」 
 
 なお、この隣接地の「中丸子ビル」跡地にも、先行して「ハーモニーレジデンス」が建設されていました。
 
 ■近藤製作所跡地のコインパーキング
駐車場
 
 さらに、玉川電器の向かい側では、ロボットアームなどのメーカー「近藤製作所」の工場跡地がコインパーキングになっていました。

こちらも将来的に、何らか開発が行われるかもしれませんね。

■中丸子地区の土地利用転換マップ
中丸子地区の土地利用転換マップ

武蔵小杉再開発地区の外周部にあたる、この中丸子の旧工業地帯では、近年これだけの土地利用転換が行われています。

ここで登場するデベロッパーはTFDコーポレーション、ゴールドクレスト、ナイスエスト、シノケンハーモニーなど、財閥系や電鉄系大手などではないことも特徴といえるでしょう。

武蔵小杉駅周辺では、大手のタワーマンションを中心にマンション価格がかなり高騰しています。それはそれで市場が成立しているようですが、その外周部において、もう少し抑えた価格帯にもニーズがあるものと思います。

 【関連リンク】
・クレヴィアウィル武蔵小杉 ウェブサイト

(中丸子の土地利用転換関連)
2008/9/7エントリ 島忠市ノ坪店閉店
2009/5/21エントリ 島忠市ノ坪店跡地をゴールドクレストが買収
2010/9/7エントリ 島忠市ノ坪店跡地のゴールドクレストマンション計画と、ケーヒン川崎工場閉鎖
2011/7/29エントリ 市ノ坪のケーヒン川崎工場跡地にゴールドクレストがマンション建設、島忠跡地と連続開発へ
2011! /12/5エントリ ケーヒン川崎工場解体完了と、ゴールドクレストのマンション計画公示
2013/1/28エントリ ケーヒン川崎工場跡地「クレストフォルム武蔵小杉ブライトコート」の提供公園
2013/4/17エントリ クレストフォルム武蔵小杉ブライトコート竣工、「市ノ坪広町公園」供用開始
2013/7/2エントリ 市ノ坪でJR東海社宅が解体、寝具メーカー・ヱビス本社が建て替え
2013/8/13エントリ ケーヒン川崎工場跡地に「(仮称)小杉もりのこ保育院・・」2014年春開園へ
2014/2/1エントリ 府中街道沿い「フィットケアデポ市ノ坪店」が2014年5月下旬オープンへ
2015/2/9 エントリ 市ノ坪で進む、土地利用転換。「フィットケアデポ市ノ坪店」と、株式会社ヱビスの寝具直販店舗「futon house ebisu」
2015/6/26エントリ 市ノ坪の工場跡地で、伊藤忠都市開発が391戸の大規模学生寮を2017年オープンへ
2015/7/1エントリ 武蔵小杉新駅前のリカザイ本社工場が建替え、6階建ての工場・店舗・共同住宅複合ビルが2016年3月竣工へ
2015/1/15エントリ 中丸子のケーヒン川崎工場別館が解体、跡地にナイスグループのマンション建設へ
2015/4/5エントリ 武蔵小杉新駅前「リカザイ新本社」1階に「セブンイレブン川崎武蔵小杉駅新南口店」が出店決定、隣接「デイリーヤマザキ」と真っ向勝負
2016/1/25エントリ NEC半導体と共に発展し、半導体と共に玉川事業場を去る。「玉川電器」本社が横浜移転
2016/4/7エントリ 伊藤忠都市開発が学生専用住宅参入第1号「クレヴィア ウィル武蔵小杉」を中丸子に発表、2017年3月オープンに向け6月入居受付開始

(学生寮関連)
<2013/3/9エントリ ヤマハ音楽院跡地「もとまちUnion」に「はま寿司」などが併設、上階マンションは慶應義塾大学元住吉寮に
2013/3/17エントリ リンコー日吉ビル(慶應義塾大学元住吉寮)1階に「マツモトキヨシ日吉店」が2013年4月1日オープンへ
2013/4/5エントリ ヤマハ音楽院跡地の「もとまちUnion」「はま寿司」「マツモトキヨシ」日吉店がオープン

Comment(0)

2017年
02月04日

オリジナルメッセージをのせた「クチュールクッキー」が名物。オーダースーツの老舗「仕立館」併設カフェ「クチュールベイク」

【Reporter:たちばな】

武蔵小杉駅近く、府中街道沿いのオーダースーツ専門店「仕立館」の移転と、跡地へのトレーディングカード専門店「カードラボ (C-labo)」の出店について、2015/9/14エントリでお伝えしました。

この「仕立館」は小杉町3丁目・サライ通り商店街入口近くのマンション1階に移転しまして、新たにカフェと焼き菓子のお店「クチュー ルベイク(COUTURE BAKE)」との複合店として生まれ変わっています。

この複合店をご紹介するエントリの「前編」として、今回は「クチュールベイク」を中心にご紹介したいと思います。

■「仕立館」と「クチュールベイク」の複合店

「仕立館」と「クチュールベイク」の複合店 

こちらが「仕立館」が移転したマンションです。
1階部分が店舗で、右側が「仕立館」、左側が「クチュールベイク」です。

両店舗とも、入口は共通になっていました。

■「クチュールベイク」の焼き菓子とカウンター席
「クチュールベイク」の焼き菓子とカウンター席

「クチュールベイク」では、まず手前の焼き菓子やキッシュ、ケーキが目に入ります。
その奥にキッチンと、カウンター席が用意されています。

カウンター席にはコンセントも用意され、携帯電話の充電などに使わせてもらうことができます。

■テラスを含むテーブル席
テラスを含むテーブル席

店内にはカウンター席4席のほか、テラスを含むテーブル席も用意されていました。
気候のよい秋ごろなどは、テラスも使えそうですね。

■「クチュールベイク」の看板
「クチュールベイク」の黒板

「クチュールベイク」のカウンター脇の黒板には、 お店からのメッセージが書かれています。
ここにある通り、同店のこだわりはコーヒーと自家製焼き菓子、そして、お客さんひとりひとりのメッセージをクッキーに仕立てる「クチュールクッキー」です。

■クチュールクッキー
クチュールクッキー 

クチュールクッキー

お店には、既に焼きあがったクチュールクッキーが並んでいました。
これは完成品ですが、リクエストで1枚からオリジナルのクッキーを作ってもらうことができます。

■クチュールベイク Facebookページ バレンタインのクチュールクッキー


このクチュールクッキーは、季節ごとのデザインでも作られています。
ちょうどバレンタインクッキーがスタートしていますので、ちょっと目先をかえて試してみてはいかがでしょうか。

■「ココナッツとバナナのタルト」
ココナッツとバナナのタルト  

■「キャラメルとバナナのタルト」
キャラメルとバナナのタルト 

「クチュールベイク」では、クッキーのほかにもキッシュ、タルトなどもお店の一押しになっています。
こちらは「ココナッツとバナナのタルト」「キャラメルとバナナのタルト」(単品400 円)です。

「ココナッツとバナナのタルト」は、さくさくしたココナッツファインとアーモンドクリームに、バナナを乗せて焼き上げ ています。
素朴な味わいに生クリームを合わせて、美味しくいただきました。

基本メニューには「ケーキセット」(900円)、「クッキーセット」(750円)がありました。
コーヒー・紅茶と一緒にケーキやクッキーを楽しむと良いと思います。

■「仕立館」(左)と「クチュールベイク」(右)
「仕立館」(左)と「クチュールベイク」(右)

冒頭に申しあげたとおり、移転した「仕立館」と「クチュールベイク」は、入口が共通の複合店舗になっています。

一般に、オーダースーツ専門店には行く機会が少ないかもしれませんが、このようにカフェと一緒になっていると、ついでにちょっとスーツの素材を見てみたりもできますね。

どうしても敷居の高い業種ですから、なかなか面白いコラボレーションではないかと思いました。

次回は「仕立館」についても、ご紹介してみたいと思います。

【関連リンク】
クチュールベイク ウェブサイト
クチュールベイク Facebookページ
仕立館 ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:カフェ クチュールベイク
2015/9/14エントリ 武蔵小杉にアニメショップ登場。「仕立館」 跡地にトレーディングカード専門店「カードラボ」が2015年10月出店

Comment(0)

2017年
02月03日

武蔵小杉の節分到来。修理入院後の「ニカッパ君」節分仕様と、「会館とどろき」の的当てゲーム

【Reporter:はつしも】

本エントリでは、久しぶりに法政通り商店街の「ニカッパ君」の様子をご紹介したいと思います。
本日2月3日の節分を控えて、1月から「ニカッパ君」が節分仕様になっていました。

■法政通り商店街で「ニカッパ君」修理中
法政通り商店街で修理中の「ニカッパ君」

「ニカッパ君」は、法政通り商店街のマスコットキャラクターです。
同商店街が二ヶ領用水をまたぐ「今市橋」の上に鎮座しているのですが、基本的に再利用の針金ハンガーと紙でできているため、一定期間で顔が破れたりしてきます。

節分仕様にチェンジするタイミングで、ニカッパ君が一旦修理入院していました。

■退院した「ニカッパ君」
退院した「ニカッパ君」

そしてニカッパ君は、無事に節分前に退院しました。
隣の木製フォトスポットのニカッパ君と、並んで鬼のコスチュームになっています。

■「ニカッパ君」の節分仕様
節分仕様のニカッパ君

節分仕様のニカッパ君

節分仕様のニカッパ君は、黄色い鬼の衣をまとい、片手には棍棒を持っています。
この棍棒も、再利用のペットボトルでできています。

■フォトスポットの「ニカッパ君」
フォトスポットの「ニカッパ君」

隣のフォトスポットの「ニカッパ君」は、鬼のお面をかぶっています。

そういえば、棍棒はどちらも左手に持っていますね。
ニカッパ君は左利きなのでしょうか。

■鬼のお面のLED
鬼のお面のLED


鬼のお面の目の部分には、LEDが取り付けられています。

このLEDは、隣のニカッパ君の目とともに、二ヶ領用水の水力発電で点滅するようになっています。

■鬼のお面と「ニカッパ君」の目の点滅(Youtube動画)


鬼のお面と、ニカッパ君の目が光る様子を、Youtube動画にしてみました。
現地を通りかかった際、ちょっと注目してみてください。

■「会館とどろき」の鬼の的当てゲーム
 「会館とどろき」鬼の的当てゲーム

なお、法政通り商店街からは離れますが、等々力緑地の「会館とどろき」には、鬼の的当てゲームがありました。

シンプルですが、子どもたちにとっては楽しいものです。
こういった手作りのものは、何となくほっこりして良いですね。

【関連リンク】
(2015年以降のニカッパ君関連エントリ)
2015/1/10エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」がお正月仕様に(2015年版)
2015/2/16エントリ 法政通り商店街「ニカッパ君」の節分仕様から、ひなまつり仕様
2015/3/28エントリ 武蔵小杉の2015お花見シーズン到来と、入学式仕様のニカッパ君
2015/5/4エントリ 武蔵小杉の「こどもの日」に、各地で泳ぐこいのぼり
2015/6/11エントリ 法政二高軟式野球部関東大会優勝を祝う、法政通り商店街のニカッパ君
2015/9/15エントリ 法政通り商店街「ニカッパ君」の夜みこし仕様と、「おかし工房しいの実」のニカッパ君クッキー
2015/10/3エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」が、風力で動く針金アートで登場
2016/3/3エントリ 武蔵小杉の商店街に法政二中・高「祝卒業・入学 共学&新校舎タペストリー」が登場
2016/4/16エントリ 2016年4月より同時に新校舎供用開始、両校男女共学となった法政二中・高と大西学園中・高の新学期スタート
2016/7/16エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」2016:設営から見守る開催レポート
2016/8/17エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」が台風耐久仕様に/9月3日(土)「夜みこし」が担ぎ手を募集

Comment(0)

2017年
02月02日

グランツリー武蔵小杉1階「ハオツァイ」跡地に「鶏魚介vs鶏白湯 つけ麺や 武双」が2017年2月上旬オープンへ

【Reporter:はつしも】

グランツリー武蔵小杉1階の「ハオツァイ」跡地に、「鶏魚介vs鶏白湯 つけ麺や 武双」が2017年2月上旬に出店することがわかりました。

同店を運営する株式会社ティーサイトのウェブサイト(関連リンクに掲載)に告知が掲出されています。

■「鶏魚介vs鶏白湯 つけ麺や 武双」中目黒駅前店
「つけ麺や 武双」中目黒駅前店

「鶏魚介vs鶏白湯 つけ麺や 武双」は、横浜・中目黒に店舗を構えるつけ麺店です。
中目黒の店舗は、2016年11月22日に開業した商業施設「中目黒高架下」にオープンしていました。

■「鶏魚介vs鶏白湯 2種つけめん」
「鶏魚介vs鶏白湯 2種つけめん」

同店の目玉は、「鶏魚介vs鶏白湯 2種つけめん」(1,200円)です。
これは名前と見た目の通り、鶏魚介と鶏白湯の2種類のつけめんスープを食べ比べできるというものです。

鶏魚介は、鶏と魚介を組み合わせたこってりスープ、鶏白湯は鶏と洋風スープによるあっさりサラサラスープです。
麺は太い特注麺で、国産小麦「春よ恋」を使用しているということです。

■2種つけめんの実物
2種つけめんの実物

2種つけめんの実物

個人的にはこってりの「鶏魚介」の方が好みでしたが、これは人によって異なるでしょう。
一番最初に「2種つけ麺」を試してどちらが良いか確認すれば、ひと手間省けるというメリットがあります。

2回目以降は、気に入った方をメインでオーダーする方も多そうです。

麺の上に載っている炙りチャーシューも、香ばしくて濃い目の味付けが美味しかったです。

■4階フードコートの「自家製麺 佐野」
同じく「自家製麺 佐野」

■1階レストランエリアの「原宿餃子樓」
1階レストランエリアの「原宿餃子樓」

グランツリー武蔵小杉武蔵小杉では、いくつかラーメンを提供している店舗があります。
4階フードコートの「自家製麺 佐野」「餃子の王将」、1階飲食エリアの「原宿餃子樓」「フォーナム」などです。

ラーメン専門店ということでは、「自家製麺 佐野」に続く店舗ということになります。

■1階レストランエリアで閉店した「ハオツァイ」跡地
1階レストランエリアで閉店した「ハオツァイ」跡地

■2月の新店舗オープン予告
1階レストランエリアで閉店した「ハオツァイ」跡地

「鶏魚介vs鶏白湯 つけ麺や 武双」が出店するのは、冒頭にお伝えした通り1階レストランエリアで営業していたスープ春雨のお店「ハオツァイ(Hao-Cai)」の跡地です。

当該区画では、開業当初はロティサリーチキンの「マウイマイクス」が営業をしていましたが、2016年4月に閉店となりました。
その跡地に「ハオツァイ」が同月オープンしたものの、2017年1月9日に閉店しています。

現在はご覧の通り仮囲いで覆われていまして、新店舗(店名はここでは未公表)が2月上旬にオープンする旨、掲示が出ています。

この区画は2014年11月22日のグランツリー開業以来3店舗目、もっとも入れ替わりが多くなります。
一定期間で目先が変わるのも、勿論商業施設のメリットとしてありますが、このあたりである程度定着する店舗が入るのも良いと思います。

【関連リンク】
ぼんたぼんた ウェブサイト(運営会社)
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:大型商業施設 グランツリー武蔵小杉
武蔵小杉ブログ グランツリー武蔵小杉関連エントリ
2016/4/13エントリ グランツリー武蔵小杉「マウイマイクス」閉店・跡地にスープ春雨&カフェ「ハオツァイ」が本日オープン/「グランピット」4月1日仕様変更
2016/6/30エントリ 「妖怪ウォッチオフィシャルショップ ヨロズマートミニ グランツリー武蔵小杉店」が7月20日(水)出店を正式リリース、出店場所は3階「Grand PARK」跡地
2016/8/22エントリ グランツリー武蔵小杉で5店舗が8月17日~28日連続閉店、従来より閉店の2店舗と合わせ7区画が空き区画に
2016/9/11エントリ グランツリー武蔵小杉に秋の新店・フーディアム武蔵小杉2階から「auショップ」が10月7日(金)移転、「AZUL by moussy」が10月オープン
2016/11/1エントリ グランツリー武蔵小杉の、秋の新店攻勢。「ABC-MART MONO」「FANCL」など空き区画6/7が埋まり、本日よりクリスマスツリーが登場
2016/11/17エントリ グランツリー武蔵小杉に大阪発のアメリカンカジュアル「OLD BETTY'S」が本日オープン、全店舗が出揃い2周年記念イベントを開催

Comment(1)

2017年
02月01日

武蔵小杉周辺の自転車等放置禁止区域拡大:2016年3月指定「中丸子まちかど公園」と、本日2017年2月1日指定「二ヶ領用水沿い 今井上橋~松尾橋区間」

【Reporter:はつしも】

川崎市では、武蔵小杉駅など鉄道駅の周辺を中心として自転車等放置禁止区域が指定されています。

この区域は適宜見直しが行われていまして、2016/12/15エントリにおいて、二ヶ領用水沿いの今井上橋~松尾橋の区間が新たに自転車等放置禁止区域として指定されることをお伝えしました。

同区間は本日、2017年2月1日より指定がスタートしています。

これに先立つこと約1年、武蔵小杉再開発地区の「中丸子まちかど公園」も、昨年3月1日より同区域として指定されていましたので、ご紹介しておきます。

■中丸子まちかど公園
中丸子まちかど公園 

「中丸子まちかど公園」は、武蔵小杉再開発地区の南端、中丸子地区を縦断する幹線道路沿いにあります。

公園の土地は小規模な三角形で、再開発ビル等を建てることは難しい条件です。
この一帯を整備していたUR都市機構は、三角形の土地を公園として整備し、川崎市に移管を行いました。

その結果2011年3月より供用開始になったのが、現在の「中丸子まちかど公園」です。

■「中丸子まちかど公園」の設備
「中丸子まちかど公園」の整備

「中丸子まちかど公園」には、街路樹のほかに前屈・懸垂の健康器具が2点、整備されています。

お子さんが遊ぶ児童公園というよりは、大人向けのスペースになっています。

■自転車等放置禁止指定のお知らせ
自転車等放置禁止区域指定のお知らせ 

二ヶ領用水の区間同様、「中丸子まちかど公園」にも、自転車等放置禁止指定のお知らせが掲示されています。

こちらは前述の通り2016年3月1日からの指定がすでに完了しており、指定から10か月以上が経過した現在も、周知徹底のために掲示が続けられているもののようです。

■公園内の放置自転車
公園内の放置自転車

しかしながらこのとき、公園内には2台の放置自転車がありました。

駅前ではありませんので自転車だらけになるということはないのですが、時折放置されているのを見かけます。

自転車等放置禁止区域の指定を受けたからといって、すぐに問題が解決するわけではありません。

ただ、従来は目の前の歩道が指定されていたのにもかかわらず公園が未指定という状態でしたので、制度の穴をふさいでいく作業自体は、必要なことと思います。

■パークシティ武蔵小杉近くの「新丸子東第2公園」
新丸子東第2公園

新丸子東第2公園

同じようなケースには、パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー隣接の「新丸子東第2公園」があります。

この公園は道路から奥まった場所にありまして、かつてはメンテナンスも行き届かず自転車等放置禁止区域の指定も受けない、エアポケットのようになっていました。

武蔵小杉新駅の開業や周辺の開発進捗など環境の変化に対応するかたちで、現在は禁止区域として追加指定を受けています。


こういった細かい禁止区域の見直しなどは、なかなか周知されない部分もあるかもしれません。

2月1日の二ヶ領用水の一部区域の追加指定も控えて、あらためてご紹介しておきたいと思います。

■武蔵小杉再開発地区の公園(いずれも禁止区域)のマップ
武蔵小杉再開発地区の公園(いずれも禁止区域)マップ 

■新たに自転車等放置禁止区域に指定される区間
新たに自転車等放置禁止区域に指定される区間

■新たに自転車等放置禁止区域に指定される今井上橋付近
新たに自転車等放置禁止区域として指定される二ヶ領用水沿いの区間 

【関連リンク】
(駐輪場・自転車関連)
武蔵小杉ライフ:生活情報:駐輪場
川崎市 中原区の自転車等駐車場及び自転車等放置禁止区域
2014/2/13エントリ 小杉ビルディングの、怒れるドコモダケ
2014/7/28エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の、点字ブロックを覆う放置自転車
2016/5/14エントリ 中原区役所道路公園センターが、小杉町3丁目に放置自転車禁止啓発ポスターを展開
2016/12/15エントリ 二ヶ領用水の「今井上橋~松尾橋」区間が2017年2月1日より自転車等放置禁止区域に指定、慢性化した放置自転車を撤去へ

(中丸子まちかど公園関連)
武蔵小杉ライフ:生活情報:公園
2010/12/22エントリ 都市再生機構が中丸子地区に公園を新設
2011/1/27エントリ (仮称)中丸子移管公園の工事着工と整備費用
2011/1/31エントリ (仮称)中丸子移管公園に健康器具2点を設置
2011/2/9エントリ (仮称)中丸子まちかど公園の健康器具
2011/2/18エントリ (仮称)中丸子移管公園の正式名称が「中丸子まちかど公園」に
2011/3/19エントリ 「中丸子まちかど公園」が供用開始

Comment(1)