武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2013年
01月21日

「第3回なかはらフォトコンテスト」優秀賞・入賞作品発表、中原区役所で全応募作品を展示中

hatsushimo.gif

第3回「なかはらフォトコンテスト」の優秀賞、入賞作品が発表されました。また、2013年1月28日(月)まで、中原区役所で応募185作品が掲示されています。
今回は「もっと知りたい 中原の魅力!!」をテーマとし、インターネット経由での作品応募を可能とするなど、新しい取り組みも行われました。

■中原区まちづくり推進委員会 なかまちブログ
(優秀賞)http://nmachi.exblog.jp/17474924/
(入賞)http://nmachi.exblog.jp/17475135/

武蔵小杉ライフは、第2回より「なかはらフォトコンテスト」の審査員をつとめております。
それでは、優秀賞作品からご紹介しましょう。



家路を急ぐ 木部 剛さん 多摩川河川敷で撮影
河川敷での練習を終えた球児たちが、雨雲が近づく中、一列に家路を急ぐ姿が印象的でした。




丸子橋暮色 浦野 了さん 浅間神社(大田区田園調布)で撮影
立春を過ぎたとはいえ、北風の強い真冬並みに冷え込んだ夕方、日没後30分前後、まだ空は太陽の光を受けて青く、地上はすでに日が暮れ、街の灯りがともり、美しく輝いています。
私はこの時間帯の夕景が一番美しいと思います。




風景変わるのかな 市川 毅さん 武蔵小杉駅前で撮影
地域が変わり活性化!でも残したい風景もあるかな?




このシンボルを永遠に 河奥 勇輔さん 法政大学第二高校で撮影
数年後には取り壊されてしまう法政二高の時計塔を写真に残しました。




もえる秋 浦野 了さん 等々力緑地で撮影
曇天の柔らかい透過光を受けて、光が綺麗に回り込み、燃えるような紅葉を演出してくれました。
ご近所に住む母子でしょうか、池の飛び石をわたるお子さんの表情がなんとも可愛いですね!!

       ※       ※       ※

続いて、入賞作品です。



グラデーションに彩られた遊歩道 阿部 雅之さん 中丸子南公園で撮影
5月の連休に多摩川に沿って歩いていたとき、青と白の花が咲き乱れている光景に出会いました。
あまりのコントラストの美しさに、夢中でシャッターを切っていました。




一本の気になる樹 中野 幹夫さん 多摩川等々力河川敷で撮影
多摩川の桜見物で広い河川敷に一本の樹が目に入る。
家に帰っても再び思い出す一本の気になる樹。




静桜 江尻 寿明さん 二ヶ領用水で撮影
美しく咲いた桜の季節も、人の若さのように儚く短い。
川辺に散った桜の絨毯が、まだ人通りのないことを示している。




武蔵小杉を臨む 井上 雄輔さん 多摩川河川敷で撮影
日々変わり続ける街 武蔵小杉のビル群をお気に入りのポイントから切り取りました。




春のおどり 中野 幹夫さん 中原平和公園
中原区内婦人部の皆さんによるさくら祭の初おどりは、華やかでおみごとな踊りでした。




戻ることのない夏。 島田 純輝さん 平間商店街で撮影
"1年に一度訪れる夏。たとえ60年生きたとしても、夏は60回しか来てくれない。
そして同じ夏なんて一度もあるはずがない。そんな夏の貴重な1枚を写すことのできたお祭り。"




商売繁盛間違いなし! 野村 高康さん 京浜伏見稲荷神社で撮影
新丸子にある稲荷神社。これだけの御狐様に囲まれるととっても御利益がありそうです。
 



弾丸を抱えた狛犬 金子 享史さん 大戸神社で撮影
日露戦争に出征し、無事帰国したことを記念し、有志各位がこの狛犬を奉納した。




泳げ こいのぼり 平野 昌子さん 江川せせらぎ遊歩道で撮影
手入れのいきとどいた花だんの上に、こいのぼりが元気よく泳ぐ姿に心動かされました。




友達何人できるかな? 市川 毅さん 中原市民館前で撮影
"マンションができるたびにもしかしたら新しいお友達が?
出会いを求めマンション周辺を散歩する娘です"




武蔵小杉上空 古郡 憲明さん ANA羽田発福岡便で撮影
新D滑走路を離陸。多摩川に沿って上昇中眼下に武蔵小杉。
マンション群、NEC、等々力競技場 等々




中原駅と綺麗な空気 杉山 俊博さん 中原駅前サンライトビルで撮影
中原駅を発車する南武線川崎行きの背景には、雪化粧した富士山が綺麗に見えます。
何時までもこの綺麗な空気を残したいです。




せせらぎをスイスイ TAKAさん 江川せせらぎ遊歩道で撮影
"かるがもの親子が気持ちよさそうに泳いでいます。
毎年たくさんのヒナが孵る江川せせらぎ遊歩道は中原区の新名所です。"




懐かしいお店 杉山 俊博さん 木月祗園町で撮影
子供の頃を思い出す懐かしいお店が中原にもまだありました。可愛いタヌキが迎えてくれます。

       ※       ※       ※

優秀賞・入賞作品は以上です。いずれも魅力的な写真ですね。
今回は、「デジブック」にも優秀賞・入賞作品が掲載されています。

■デジブック 第3回なかはらフォトコンテスト
http://www.digibook.net/d/47958513815b0c31
e0e62811cb0e3ab6/?viewerMode=fullWindow

※音楽が流れます。

また、エントリ冒頭で申しあげたとおり、応募された全185作品が、1月28日(月)まで中原区役所5階に掲示されています。

■中原区役所5階に掲示された応募作品
中原区役所5階に掲示された応募作品

中原区役所5階に掲示された応募作品

中原区役所5階に掲示された応募作品

入選作品以外にも中原区の魅力を伝える楽しい写真、きれいな写真がたくさんありますので、機会があればちょっと立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

【関連リンク】
2011/12/29エントリ 「第2回なかはらフォトコンテスト」入選作品発表
2012/7/12エントリ 「第3回なかはらフォトコンテスト」作品募集スタート
2012/10/19エントリ 「第34回なかはら“ゆめ”区民祭」を2012年10月21日(日)開催、「第3回なかはらフォトコンテスト」市民投票実施
2012/10/21エントリ 「第34回なかはら“ゆめ”区民祭」レポート:「なかはらフォトコンテスト」審査と「NHKのど自慢」予選会

Comment(2)

2013年
01月19日

NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントが、 「『まち・ひと・しごと』をつなぐアイデア発想&実践ワークショップ」を開催

hatsushimo.gif

NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントが、 「『まち・ひと・しごと』をつなぐアイデア発想&実践ワークショップ」を開催します。

■「『まち・ひと・しごと』をつなぐアイデア発想&実践ワークショップ」ウェブサイト
http://design634.com/townworkshop/

タイトルを見ても、果たしてどのような内容のものなのか、ちょっとわかりづらいかもしれません。
このワークショップは、教育、産業、福祉・防災などこれからの武蔵小杉再開発地区にとって大事なテーマについて住民同士で語り合い、住民の企画・運営によって解決策を作るための講座です。

例えば、「子どもの一時保育所や学童保育が不足している」という課題があったとします。
ワークショップではそれに対して、専門のコンサルタントの助言も受け、住民が主体となった解決策を検討していきます。専業主婦の方たちで、少額でも報酬を受け取る一時保育の仕組みをつくることも考えられるでしょうし、アイデア実現のための、仲間を募ることも可能としています。

※上記はあくまでも例であり、特定の課題や解決策をあらかじめ想定しているものではありません。

■NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント フリースペース
(※写真は「ちょっと小さな交流会」のものです)

過去の開催時の様子

■「『まち・ひと・しごと』をつなぐアイデア発想&実践ワークショップ」の概要
▼対象:武蔵小杉再開発地区およびその周辺の在住・在勤・在学者
▼定員:30名
▼費用:無料
▼会場:NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント フリースペース
  【アクセス

▼キックオフワークショップ 全2回
○第1回ワークショップ
 日時:2013年1月21日(月)朝の部…10:00~12:00  夜の部…19:30~21:00
 テーマ:街の困りごとのシェア。「こんなことできないのかな?」解決アイデアのフリーディスカッション。
○第2回ワークショップ
 日時:2013年2月18日(月)朝の部…10:00~12:00  夜の部…19:30~21:00
 テーマ:1回目のアイデアから具体的解決プランの可能性を語り合う。
 ※朝/夜の部ともに同内容です。
 
▼実践ワークショップ 2013年4月以降 5~6回 ※詳細今後決定
 
【講師紹介】
広石拓司氏
(株)エンパブリック代表。慶応義塾大学SFC非常勤講師。3000以上の事業立上支援に携わったコミュニティ型事業の第一人者。根津スタジオで年間200本のワークショップを実施。                       
http://empublic.jp/
 
【お申込・お問合せ】
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント事務局 まで、住所・氏名・電話番号、朝の部参加か夜の部参加かを明記してメールでお願いします。
 
E-mail :
info@musashikosugi.or.jp
 
【締め切り】 2013年1月18日


なお、NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントへの参加申し込みはすでに締め切り期日を過ぎておりますが、主宰者に確認したところ、当日飛び入り参加も可能ということです。
1月21日(月)の第1回はもう明後日ですが、2月18日(月)の第2回までにはまだ日数がありますので、これから第2回に参加される方は、一応NPO法人にご連絡ください。

本ワークショップの主眼は「地域の課題の持続可能な解決策を具現化する」ということです。
ただ、キックオフワークショップではもう少しライトに、普段思っていることをいろいろな立場の人と語り合ってみる、というだけでも面白いかな、と思いました。

開催はいずれも平日ですので、「朝の部」は主婦や定年後の方、「夜の部」は仕事をされている方が多くなりそうですね。
ちょっとワークショップの内容に興味を惹かれましたので、ご紹介しました。

■NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント事務所
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント事務所

■リエトプラザのマップ
リエトプラザのマップ

【関連リンク】
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント 公式ウェブサイト
2012/1/20エントリ 武蔵小杉で読書会を。「こすぎナイトキャンパス」
2012/9/18エントリ 「こすぎナイトキャンパス」特別版「武蔵小杉Walkerで地元を語る会」を2012年9月24日開催
2012/10/3エントリ 「武蔵小杉Walker」中原ブックランドに再入荷、初回3,000部入荷の住吉書房も700部追加発注
2012/11/5エントリ NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントの「ちょっと小さな交流会」11月9日開催、「こすぎナイトキャンパス」11月12日開催
2012/12/6エントリ 「こすぎナイトキャンパス特別版:七味五悦三会を語る会」12月10日(月)開催、「ちょっと小さな交流会」14日(金)開催

Comment(0)

2013年
01月14日

武蔵小杉に降る雪(2013年1月)と、東急バスのタイヤチェーン装着

hatsushimo.gif

本日の武蔵小杉は、大雪になりました。
朝から雪が降り始め、首都圏としては数年ぶりとなる7,8センチの積雪となりました。

■東急武蔵小杉駅東側の積雪
東急武蔵小杉駅東側の積雪

まずこちらは、東急武蔵小杉駅東側の積雪です。ここは現在ロータリー整備が進められていまして、工事用の資材が並べられていました。本日は工事の気配はなく、人が歩いたりしない分、資材の上に雪がしんしんと積もっていました。

■エクラスタワー武蔵小杉前の積雪
エクラスタワー武蔵小杉前の積雪

東急武蔵小杉駅の反対側(西側)に回ると、エクラスタワー武蔵小杉の前の道路が拡幅途上にあります。現在は拡幅道路の半分程度がまだ柵で仕切られていまして、こちらも人が歩かない分、きれいに雪が積もっていました。

■武蔵小杉タワープレイス前の積雪
武蔵小杉タワープレイス前の積雪

■南武沿線道路の積雪
南武沿線道路の積雪

■ケンタッキー・フライド・チキンのカーネルおじさん
ケンタッキー・フライド・チキンのカーネルおじさん

続いて、武蔵小杉駅北側に回ると、武蔵小杉タワープレイス周辺の南武沿線道路もたいへんな積雪でした。ツツジの枝には重たそうな雪の塊がのしかかり、歩道も歩きにくい状態でした。

ケンタッキー・フライド・チキン インレット小杉店のカーネルおじさんは、フロンターレのユニフォーム姿で雪をかぶっていました。今日は風も強く、雪が吹き付けるような感じでしたね。

■雪をかぶった東急東横線
雪をかぶった東急東横線

■白く染まった線路
白く染まった線路

今日は武蔵小杉を通る東急東横線、東急目黒線、南武線、横須賀線、湘南新宿ラインともに大雪のために、運転見合わせやダイヤの乱れが発生しました。
写真は渋谷行の東急東横線で、この時は一時運転見合わせで武蔵小杉駅で足止めの状態でした。

■雪が入り込んだ連絡通路
雪が入り込んだ連絡通路

こちらは、JR武蔵小杉駅南武線改札口とエクラスタワー武蔵小杉(武蔵小杉東急スクエア)を結ぶ連絡通路です。ご覧の通り、頭上を覆うシートが破れて、通路に雪が吹き込んでいる状態でした。ここは半分屋外でもあるのですが、本日の降雪量の多さが伺われますね。

■夜の武蔵小杉駅北口ロータリー
夜の武蔵小杉駅北口ロータリー

さて、降雪も弱まった夜に、あらためて武蔵小杉駅北口ロータリーを覗いてみました。この時には、ロータリー周辺は部分的に雪かきがされていました。
本日はとどろきアリーナで川崎市の成人式が行われていましたので、ちらほらと着物姿の女性が目に留まりました。こんな大雪の中で、着物で移動されるのは大変だったことと思います。

■ロータリーの車路
ロータリーの車路

ロータリーの車路などにはご覧の通りシャーベット状の雪が積もり、車も走りにくい状態になっていました。

■チェーンを装着する東急バス
チェーンを装着する東急バス

チェーンを装着する東急バス

道路がこのような状態でしたので、東急バスがタイヤにチェーンを装着していました。2人で作業していましたが、かなり苦戦されていたように見受けられました。
公共交通機関を維持された皆様も、本日はお疲れ様でした。

気になるのはやはり、明日の路面と、公共交通機関の状況ですね。
路面が凍結してたいへん滑りやすくなっているでしょうから、皆様もどうぞお気をつけて。

【関連リンク】
2008/1/23エントリ 武蔵小杉に降る雪
2008/2/3エントリ 武蔵小杉に降る雪(再)
2008/4/30エントリ 武蔵小杉にツツジが咲く頃
2010/2/5エントリ 武蔵小杉に降る雪(2010年2月)
2011/2/16エントリ 武蔵小杉に降る雪(2011年2月)
2012/1/24エントリ 武蔵小杉に降る雪(2012年1月)
2012/1/29エントリ JX日鉱日石エネルギー社宅跡地に残る雪
2012/2/29エントリ 武蔵小杉に降る雪(2012年2月)

Comment(1)

2013年
01月09日

「ナイス住まいの情報館」武蔵小杉センターのスケッチコンテスト

hatsushimo.gif

ナイス住まいの情報館 武蔵小杉センターが、スケッチコンテストを開催しています。
これは「私の好きな建物(場所)」「我が家の自慢の部屋」をスケッチして応募するというもので、優秀賞受賞作品には商品が贈呈され、東京ビックサイトで開催される「住まいの耐震博覧会」で掲示されます。

■ナイス住まいの情報館 武蔵小杉センター
ナイス住まいの情報館 武蔵小杉センター

ナイス武蔵小杉センターは、イトーヨーカドーと聖マリアンナ医科大学東横病院の間のマンション「セントスクエア武蔵小杉」の1、2階に入居しています。セントスクエア武蔵小杉は、聖マリアンナの建て替え前の病棟の跡地に建設されたマンションで、ナイス武蔵小杉センターの入居については2008/3/10エントリでもご紹介していました。
実に4年10か月ぶりの、本ブログ登場ということになります。

■ナイス武蔵小杉センターのイベント案内
ナイス武蔵小杉センターのイベント案内

■スケッチコンテストの案内
スケッチコンテストの案内

今回ふと目に留まったのが、道沿いのイベント案内です。店舗ができてから何年もの間、前の道はよく通りつつも気づきませんでしたが、ここにスケッチコンテストの案内がありました。

■ナイス武蔵小杉センター スケッチコンテスト案内(拡大画像)

ナイス武蔵小杉センターのウェブサイトに拡大画像がありましたので、詳細は上記リンク先をご参照ください。締め切りは1月15日ともうすぐですので、ご注意くださいませ。
店先に掲示されていた案内によると、2月10日、11日にビッグサイトで開催される「住まいの耐震博覧会」には武蔵小杉からバスもチャーターしているそうです。

■住まいの耐震博覧会 イベントサイト
http://www.nicefair.com/

過去に、SUUMO武蔵小杉住宅展示場で開催された子ども向けイベントやフロンターレイベントをご紹介したことがありましたが、各所でいろいろやっているものなんですね。
また面白そうなイベントを見つけましたら、ご紹介したいと思います。

■関東労災病院から見たセントスクエア武蔵小杉
関東労災病院から見たセントスクエア武蔵小杉

【関連リンク】
ナイス住まいの情報館 武蔵小杉センター ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:再開発情報:その他関連情報 セントスクエア武蔵小杉
2008/1/28エントリ セントスクエア武蔵小杉にナイスの営業所
2008/1/21エントリ セントスクエア武蔵小杉完売、マンション価格高騰
2008/1//5エントリ セントスクエア武蔵小杉の工事
2008/3/10エントリ セントスクエア武蔵小杉、完成

Comment(0)

2013年
01月08日

法政通り商店街の「ニカッパ君」がお正月仕様に

hatsushimo.gif

法政通り商店街「二ヶ領用水発電所」のニカッパ君が、お正月仕様になっていました。

■法政通り商店街のニカッパ君
法政通り商店街のニカッパ君(お正月仕様)

昨年も一年間、ニカッパ君はお祭り→ハロウィン→七五三→クリスマス→クリスマス+法政大学仕様と、さまざまな衣装を見せてくれました。
今年の始まりは、もちろんお正月仕様です。

■お正月仕様のニカッパ君
お正月仕様のニカッパ君

■ニカッパ君のそばの凧
ニカッパ君のそばの凧

お正月仕様では、ニカッパ君は獅子舞の格好をしています。また、そばには和凧がふたつ揚がっていました。

もう松の内も終わりですが、ニカッパ君はもうしばらくはこの姿でしょうか。このあとは節分、ひなまつりと続いていくと思いますので、また新しい衣装を楽しみにしたいと思います。

【関連リンク】
2011/9/13エントリ 法政通り商店街の「二ヶ領用水発電所」
2011/11/10エントリ 法政通り商店街「二ヶ領用水発電所」の河童がクリスマス仕様に
2011/11/18エントリ 法政通り商店街に太陽光発電のLED雪だるまが登場
2012/1/5エントリ 法政通り商店街「二ヶ領用水発電所」の河童がお正月仕様に
2012/1/26エントリ 法政通り商店街「二ヶ領用水発電所」の河童が節分仕様に
2012/2/6エントリ 法政通り商店街の河童がひな祭り仕様に/雪だるまのソーラーパネルが盗難
2012/3/12エントリ 法政通り商店街「二ヶ領用水発電所」の河童がお花見仕様に
2012/3/30エントリ 「こすぎ名物花見市」を控え、「二ヶ領用水発電所」の河童がバージョンアップ
2012/4/22エントリ 法政通り商店街「二ヶ領用水発電所」の河童がこどもの日仕様に
2012/5//26エントリ 法政通り商店街の新河童ねぶた「ニカッパ君」登場
2012/6/15エントリ 法政通り商店街のプレミアム商品券を2012年6月29日、30日にワイルドに発売
2012/7/2エントリ 法政通り商店街のグルメガイド
2012/7/14エントリ 7月21日(土)大そうめん流しを控え、法政通り商店街の「ニカッパ君」がお祭り仕様に
2012/7/28エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」2012
2012/9/26エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」がハロウィン仕様に
2012/10/31エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」が七五三仕様に
2012/11/4エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」の七五三仕様バージョンアップと、ペットボトル回収カッパ
2012/11/19エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」がクリスマス仕様に
2012/12/8エントリ 2012年12月10日(月)法政大学野球部優勝パレード、9日(日)相撲部もちつき大会開催

Comment(0)

2013年
01月02日

中原消防署の消防車ペーパークラフト

hatsushimo.gif

2012年8月25日に開催された「東急武蔵小杉駅納涼まつり」で配られていた中原消防署のペーパークラフトを、年末にふと思い立って組み立ててみました。

■中原消防署の消防車ペーパークラフト
中原消防署の消防車ペーパークラフト

「東急武蔵小杉駅納涼まつり」については、2012/8/25エントリでレポートさせていただきました。
レポートでは、中原消防署については消防士さんの制服を着せてもらえるサービスをご紹介しておりましたが、そのほかに「消防車ペーパークラフト」の配布も行っていました。

ペーパークラフトは、はさみと糊があれば簡単に組み立てることができます。

■組み立てた「消防車ペーパークラフト」
組み立てた「消防署ペーパークラフト」

スタートしてから5分ほどで、こちらの消防車が組み上がりました。思ったよりもきちんとした作りになっています。

■消防車の上部
消防車の上部

■消防車の前面
消防車の前面

■消防車の側面
消防車の側面

このペーパークラフト消防車、上部にはランプもついていますし、側面には川崎市消防局のキャラクター「太助」も描かれているなど、細かいところまでよくできています。

■川崎市消防局「ASTACO」のペーパークラフト(PDF)
http://www.city.kawasaki.jp/840/cmsfiles/
contents/0000021/21667/astaco.pdf


■双腕作業機「ASTACO」
双腕作業機「ASTACO」

今回作成した消防車は比較的簡単なつくりなのですが、川崎市のウェブサイトから、中原消防署に配備されている新型特殊作業車「ASTACO」のペーパークラフトがダウンロードできるようになっています。見たところ、こちらは少々上級編かもしれません。アームの部分を綺麗に切るのが、少々大変そうですね。

「ASTACO」については、2011/6/29エントリをご参照ください。厚紙でプリントアウトして、各ご家庭でお楽しみくださいませ。

■中原地区消防出初式
中原地区消防出初式

なお、新年恒例の「中原地区消防出初式」が2013年1月6日(日)10:30より等々力緑地において開催されます。ペーパークラフトにもなっている「ASTACO」は今年も登場するのではないでしょうか。
会場は等々力緑地催し物広場(降雨雪時は会館とどろき)です。

■川崎市 平成25年川崎市各地区消防出初式の実施について
http://www.city.kawasaki.jp/840/page/0000042874.html

新年イベントも、この週末で一段落ですね。

【関連リンク】
川崎市ウェブサイト 中原消防署
2009/2/7エントリ 東急テクノシステム跡地の消防車
2009/8/19エントリ 水難事故に備えよう
2010/3/27エントリ 中原消防署のミニカー展示
2010/6/15 中原消防署が住宅用火災報知機設置を呼びかけ
2011/6/29エントリ 中原消防署に双腕作業機「ASTACO」配備
2012/3/26エントリ 「東急武蔵小杉駅春まつり」と、東日本大震災復興を願う千羽鶴
2012/8/25エントリ 第2回「東急武蔵小杉駅納涼まつり」と、おおだこポリス

Comment(0)

2012年
12月28日

イトーヨーカドー武蔵小杉店にペットボトル自動回収機が設置

hatsushimo.gif

2012年12月18日より、イトーヨーカドー武蔵小杉店で、ペットボトルリサイクルのための自動回収機が稼働を始めました。これはセブンアンドアイホールディングスとトムラジャパンが共同で進めているプロジェクトで、現在関東地方のイトーヨーカドー、ヨークマート、ヨークベニマルに設置が進められています。

■トムラジャパン プロジェクト
http://www.tomra.co.jp/?nid=1716&lcid=1041

■イトーヨーカドー武蔵小杉店のペットボトル自動回収機
イトーヨーカドー武蔵小杉店のペットボトル自動回収機

イトーヨーカドー武蔵小杉店のペットボトル回収機は、店舗の西側(旧中原市民館跡地側)駐輪場に設置されています。一見して冷蔵庫のような形状の、見慣れない機械が置かれていましたので、すぐに目に留まりました。

■ペットボトル回収口
ペットボトル回収口

■ペットボトル自動回収機の使い方
ペットボトル自動回収機の使い方

このペットボトル自動回収機は、ペットボトルを投入すると自動的に押しつぶして減容してくれます。これによりペットボトルの運搬効率が上がりますので、リサイクルにあたって通常よりも運搬時のCO2排出を減らすという効果も期待できます。
自宅でペットボトルをごみに出すとき、足で踏んでなるべく平たく潰そうとしますけれども、なかなかうまくいかないですよね。その作業を機械化してくれるというものです。

ここで回収できるのは、2リットルまでの透明なペットボトルで、キャップとラベルをはがし、軽く洗って投入することになります。機械が取り込むための都合か、あらかじめ潰してしまうと投入することができません。

ここで回収されたペットボトルは、リサイクルされてふたたびペットボトルとして蘇ることになります。

■nanacoポイントの取得
nanacoポイントの取得

なお、このペットボトル自動回収機でペットボトルを回収すると、1本ごとに2リサイクルポイントがもらえ、500リサイクルポイントがたまると50nanacoポイントに変換することができます。nanacoカードを持っている方は、お得ですね。

日常的にイトーヨーカドー武蔵小杉店を使っている方であれば、ここでこまめにペットボトルを回収してもらうのも良いかもしれません。

■イトーヨーカドー武蔵小杉店
イトーヨーカドー武蔵小杉店

【関連リンク】
イトーヨーカドー武蔵小杉店 公式ウェブサイト
2008/6/11エントリ 好きですかわさき愛の街
2020/6/14エントリ 中原区環境“楽習会”レポート
2010/8/29エントリ 中原区エコカフェ開催
2010/10/13エントリ 川崎市のごみ収集車の「キレイクン」と「グリンピー」
2010/11/9エントリ 「第6回エコカフェ」のスケルトンごみ収集車
2010/11/18エントリ 川崎市のプラスチック容器包装・ミックスペーパーの分別開始に関する広報活動
2011/2/27エントリ 川崎市のミックスペーパー・プラスチック製容器包装分別が2011年3月より開始
2012/3/2 中原生活環境事業所のごみの分別展示
2012/7/27エントリ 中原区役所の牛乳パック・インクカートリッジ回収箱と「よみがえる」
2012/10/23エントリ 「コスギフェスタ2012」出店紹介(2)スケルトンごみ収集車展示会場で古着回収を実施

Comment(0)

2012年
12月25日

武蔵小杉イルミネーション・オブ・ザ・イヤー2012

hatsushimo.gif

今年もクリスマスがやってきました。
以前、「武蔵小杉イルミネーション・オブ・ザ・イヤー」としてご紹介したお宅が、今年も大変凝ったイルミネーションを披露してくださっています。

■武蔵小杉某所のイルミネーション・オブ・ザ・イヤー
武蔵小杉某所の「イルミネーション・オブ・ザ・イヤー」

「武蔵小杉イルミネーション・オブ・ザ・イヤー」は、一般の個人宅ですので、ここで場所をお伝えすることはできません。ですが、毎年見事なイルミネーションが輝いていますので、おそらく近隣では有名な存在なのではないかと思います。

今年の趣向は昨年に引き続き、「しりとりイルミネーション」です。

■「やっぱりスタート」
「やっぱりスタート」

まず、こちらがスタート地点です。「やっぱりスタート」ということで、このお宅の方も、周辺の皆さんの期待を十分に感じ取っていらっしゃるようです。

■「ウサギ」→「ギター」→「タコ」
「ウサギ」→「ギター」→「タコ」

しりとりは「スタート」の「と」から始まって、ご覧の通り「ウサギ」→「ギター」→「タコ」というようにイルミネーションの形がしりとりで続いていく形式になっています。

■ゴール地点「ソラカラちゃん」
ゴール地点「ソラカラちゃん」
 
お宅全体を使ってしりとりは続きまして、最後はまた入口に戻ってきます。昨年はハートマークに包まれた日本列島が締めでしたが、今年はこちらの「ソラカラちゃん」です。
 
「ソラカラちゃん」は、東京スカイツリーのマスコットキャラクターですね。2012年の中でも東京スカイツリーの開業は大きなトピックスでしたので、今回のトリに採用されたのでしょう。
 
そろそろ、夜も更けてまいりましたね。
このへんで、おやすみなさい。

■近隣のイルミネーション
近隣のイルミネーション

【関連リンク】
2007/12/26エントリ 武蔵小杉イルミネーション・オブ・ザ・イヤー
2010/12/20エントリ 武蔵小杉イルミネーション・オブ・ザ・イヤー、再び
2011/12/1エントリ 武蔵小杉イルミネーション・オブ・ザ・イヤー2011
2012/12/22エントリ 2012富士通川崎工場クリスマスイベントレポート

Comment(0)

2012年
12月21日

「散歩の達人」川崎・武蔵小杉特集号が本日発売

hatsushimo.gif

本日、川崎・武蔵小杉をメインに特集した「散歩の達人」が発売されました。

■交通新聞社 「散歩の達人」2013年1月号
http://shop.kotsu.co.jp/shopdetail/019000000055/order/

■本日発売の「散歩の達人」
本日発売の「散歩の達人」

本日発売の「散歩の達人」

以前も散歩の達人では、東横線特集などで武蔵小杉が紹介されたことがありましたが、メインではありませんでした。
今回は川崎駅から武蔵小杉駅までの南武線の特集で、中でも川崎駅と武蔵小杉駅がメインとなっています。

■「散歩の達人」2013年1月号の内容
▼目 次

新旧・東西・古今ミックスなワンダータウン
川崎・武蔵小杉
尻手・矢向・鹿島田・平間・向河原
川崎つまみ食い的うろうろ術
武蔵小杉でピカピカとシブシブを楽しむ
南武線優良商店街リレー 
活力みなぎる川崎グルメ 
穴場の味にのけぞる尻手~向河原グルメ
どこまでもガッツリ武蔵小杉グルメ
個性濃すぎな小杉ラーメン
川崎の餃子は味噌で食う!
うまくてディープな駅すぐの海外 
みんなが南部市場を目指すワケ
国境なきお隣さん商店街
御利益デパート川崎大師へ
川崎のタンタンメンには必ず卵が入っています
ラゾーナ川崎プラザうますぎる新名所
ラ チッタデッラのラテンな活用法
だから川崎フロンターレが好き!
個性濃すぎな小杉の店主
マンション
没入シブ喫茶
うれしたのしや“酩”酒場
三線の音色が聴こえる街
湾岸風景録
駅前思い出写真館
九ちゃんとの思い出話
川崎ドヤ街の住み心地

▼連 載
散達ネタ帖_吉祥寺ハモニカ横丁の新店
今月の本トピ_古書西荻モンガ堂(西荻窪)
絶頂チェーン店MAX_てんや
まちの消防団
ご近所産の味_川崎市宮前区の大根
駅ぶらりんこ_国道駅~鶴見駅(JR鶴見線)
さんぽ旅_三崎港(神奈川県)
東京開運さんぽ_新丸子~武蔵小杉編

▼インフォメーション
あの街この町、なにが起きてる?
シネマ現場探訪
今月のさんぽマスター本
その~日なんの日、気になる日~♪の祭り&イベント
お出かけニュース&プレゼント
沿線情報エクスプレス
バックナンバー
路線図マップ


メインに据えられているだけあって武蔵小杉のお店や街ネタなどが結構紹介されているのですが、内容はいかにも散歩の達人らしく、いわゆる「ディープなカワサキ」の情緒に焦点をあてたものになっています。

■1949~1950年頃の武蔵小杉駅周辺
1949~1950年頃の武蔵小杉駅周辺

こちらは「駅前思い出写真館」と題し、武蔵小杉駅、川崎駅の昔の写真を紹介しているページです。
武蔵小杉駅周辺は沼地だった、という話はよく聞くのですが、はっきりと沼地の姿が写っている写真はあまり見たことがありませんでした。このページの写真を見ると、現在の武蔵小杉駅周辺は、本当に大きな沼地だったことがわかります。

今は武蔵小杉駅周辺の風景も一変し、これからさらに変わろうとしているところですね。

■武蔵小杉駅周辺マップ
武蔵小杉駅周辺マップ

巻末の武蔵小杉駅周辺マップを見ると…、パークシティ武蔵小杉 ザ・グランドウイングタワーが2つあったり、必ず再開発マンション関係でちょっと変な個所があるのは、タウンムックの宿命でしょうか。

赤い文字で記されているように、武蔵小杉駅周辺の店舗が定番のお店を中心に紹介されていますので、武蔵小杉にお住まいの方であればとりあえず書店でチェックしてみると良いと思います。

【関連リンク】
2007/11/29エントリ 川崎市Walker 2008年版発売
2008/10/17エントリ 川崎市Walker09年版、本日発売
2010/10/21エントリ 「散歩の達人」に武蔵小杉登場、西街区
商業施設にイタリアン出店多し

2010/12/11エントリ 「るるぶ川崎市」6年ぶりの新版発売、横須賀線
武蔵小杉駅連絡通路は5月完成?

2011/9/9エントリ 川崎市Walker 2011-2012年版が本日発売
2011/9/25エントリ 「田園都市生活」武蔵小杉・元住吉・日吉
特集号発売

2012/8/8エントリ 「武蔵小杉Walker」2012年9月6日(木)
発売決定

2012/8/29エントリ 2012年9月6日発売「武蔵小杉Walker」に
JR武蔵小杉駅の「よんれつ」掲載決定

2012/9/5エントリ 9月6日(木)発売「武蔵小杉Walker」前日早読み
レポート、「よんれつ」無事掲載

Comment(3)

2012年
12月16日

法政大学野球部優勝パレード、相撲部・野球部もちつき大会開催

hatsushimo.gif

2012年12月10日に、法政大学野球部が2012年の東京六大学
秋季リーグ戦で7季ぶりの優勝を果たしたことを祝して、武蔵小杉
駅周辺で優勝パレードおよび祝勝会
が行われました。

■法政大学野球部が武蔵小杉を優勝パレード(カナロコ)


今回は本サイトでは当日取材は行っておりませんので、神奈川
新聞によるYoutube動画
をご覧ください。

平日の昼間ということでどうかと思いましたが、たいへん盛り上が
ったようですね。

■パレードのゴール地点:中原区役所前
パレードのゴール地点:中原区役所前

駐輪禁止の掲示

当日は法政二高の正門から武蔵小杉駅周辺の商店街を経由して、
中原区役所の広場がゴール地点になっていました。

前日から会場が上記のように封鎖され、ゴール後にはたくさんの
地元の皆さんの前で応援団・チアガールの演舞
が行われました。

武蔵小杉では、今から半世紀以上前、1957年に法政二高野球部が
甲子園準優勝した際にパレード
が行われていました。今回の法政
大学野球部のパレードは、それ以来ということになります。
なお、法政二高野球部は1960年には甲子園優勝を果たしている
のですが、この時にはパレードの記録が残っていないようです。

■1957年の法政二高準優勝パレード(区制40周年記念写真集より)
1957年の法政二高準優勝パレード(区制40周年記念写真集より)

なお、1957年の法政二高準優勝パレードの写真が、2012/5/19
エントリ
でご紹介した「中原区制40周年記念写真集『未来に伝える
なかはらの歩み』」
に掲載されています。

また今後も、ホームグラウンドである武蔵小杉でパレードができる
機会があるといいですね。

       ※       ※       ※

なお、このパレードの前日、12月9日には、イトーヨーカドー武蔵
小杉店前で恒例のもちつき大会
が行われていました。
こちらにも法政大学相撲部に加え、野球部の皆さんがもちつきを
してくれました。


■武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会
武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会

武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会

■温かい汁物
温かい汁物

このもちつき大会は毎年6月、12月に開催されていますが、
やはり温かいお餅やお汁物がおいしいのは寒い12月という気が
いたします。

■相撲部・野球部の皆さんと地域の皆さんによるもちつき
相撲部・野球部の皆さんと地域の皆さんによるもちつき

相撲部・野球部の皆さんと地域の皆さんによるもちつき

今回も、相撲部・野球部の皆さんのアシストの元、多くの地域の
皆さんがもちつきに参加
されました。
お子さんが臼の前に行列をつくっていたほか、写真のように
女性も杵をふるっていらっしゃいました。

■メガネのオーサカオフィシャルブログ 商店街もちつき大会開催~
http://megane-osaka.blogspot.jp/2012/12/blog-post
_9.html#!/2012/12/blog-post_9.html


もちつき大会のレポートは、近隣商店の「メガネのオーサカ」
オフィシャルブログでも掲載
されていますので、こちらもどうぞ
ご参照ください。

このような地域密着の活動も継続的に行っていくことで、地域で
それぞれの体育部を応援される方も地道に増えていくのでは
ないか、と思います。

【関連リンク】
(六大学野球・法政大学関連)
2008/11/8エントリ 陸の王者、武蔵小杉の空を飛ぶ
2009/6/28エントリ 法大野球部優勝横断幕、武蔵小杉で紺碧の
空に輝く

2012/5/29エントリ 法政二中・高が2016年度男女共学化を発表、
全校舎を建て替えへ

2012/6/16エントリ 法政二中・高2016年度男女共学化に伴う新校舎
建設の事業計画が公示


(もちつき大会関連)
2009/6/14エントリ 武蔵小杉商店街のつきたて餅販売会
2009/12/13エントリ 恒例、武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき
大会・2009冬

2010/6/13エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会・
2010初夏

2010/12/12エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会・
2010冬

2011/6/12エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会を
東日本大震災復興支援チャリティイベントとして開催

2011/11/20エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街の街灯がLED化
2011/11/23エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会が
2011年12月11日(日)開催決定

2011/12/11エントリ 【直前再告知】武蔵小杉駅前通り商店街の
もちつき大会を本日12月11日(日)10時から開催

2011/12/11エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会・
2011冬

2012/6/7エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会が
2012年6月10日(日)開催

2012/6/10エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会・
2012初夏

2012/12/8エントリ 2012年12月10日(月)法政大学野球部
優勝パレード、9日(日)相撲部もちつき大会開催


(中原区制40周年記念写真集)
2012/5/19エントリ 「中原区制40周年記念写真集 未来に伝える
なかはらの歩み」発売

Comment(0)