武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2011年
11月09日

府中街道の「みらい本社ビル」イメージパース

hatsushimo.gif

府中街道と東急線高架の交点に建設が進められている「株式会社
みらい本社ビル」
について、2011/7/1エントリでお伝えいたしました。
その後基礎工事が進められていましたが、先日、現地にビルの
イメージパースが掲示されました。

■株式会社みらい本社ビル建設予定地
株式会社みらい本社ビル建設予定地

現在、株式会社みらい本社ビルの建設予定地は、仮囲いで覆わ
れています。イメージパースが掲示されていたのは、この仮囲いの
府中街道側の部分です。

■完成イメージパース
完成イメージパース

こちらが、ビルの完成イメージパースです。
前回エントリで取り上げたように、6階建てビルとなっています。
結構綺麗な外観ですね。

この用途は事務所、店舗となっていまして、イメージパースを見た
ところ1階路面が店舗になっているように見えます。
「株式会社みらい本社ビル」というからには、少なくとも上階の
一部には株式会社みらいが入る
のでしょうね。

現地では「テナント募集中」の看板も出ていましたので、店舗又は
事務所のいずれかは株式会社みらい以外の外部テナントが入る

ことになるようです。

■基礎工事中の現場
基礎工事中の現場

現在は基礎工事が行われていまして、ご覧のように地面が掘削
されている状態です。
完成は2012年4月30日と公示されていますので、遠からずビルの
躯体も立ち上がってくるものと思います。

【関連リンク】
2011/7/1エントリ  府中街道の「危険で危い」建物跡地に6階建て
ビルを建設

Comment(1)

2011年
11月02日

「中原区防災フェア」を2011年11月5日(土)中原区役所で開催、「なかはら防災紙芝居」や救助工作車などが登場

hatsushimo.gif

2011年11月5日(土)、中原区役所において「中原区防災フェア」が
開催
されます。これは市民の防災意識を高めるために中原区役所が
主催するもので、「なかはら防災紙芝居」の上演や、消防署・警察署
などによる展示、専門家による講演
が行われます。

■中原区ウェブサイト 中原区防災フェアを開催します。
http://www.city.kawasaki.jp/event/info9359/index.html

■「中原区防災フェア」のイベント概要
○日時:2011年11月5日(土)10:00~16:00
○場所:中原区役所 ※無料、申込不要

<午前の部>
○なかはら防災紙芝居(主催 カワサキミュージックキャスト)

 ・区役所1階 資料スペース前
 ・1回目 10:10~10:50 2回目11:10~11:50
 ※小学生以下を対象に地震と津波を題材にした紙芝居を上演し、
  終了後のクイズに正解すると景品がもらえます。

○中原警察署による災害救助資器材の展示
 ・中原区役所1階廊下スペース
 ・10:00~12:00

○中原消防署による特殊車両・防災資器材の展示
 ・中原区役所入口前
 ・10:00~12:00

○水道サービス公社によるパネル展示
 ・中原区役所1階廊下スペース
 ・10:00~12:00

<午後の部>
○講演「防災から減災へ」~都市部の住民の自助と共助~

 ・中原区役所5階 501~503会議室
 ・12:30開場 12:50開会 13:00から講演
 ・講師:東京大学生産技術研究所 都市基盤安全工学国際
     研究センター長  川崎市防災対策検討委員会委員長 
     工学博士 目黒公郎教授


午前の部で開催される「なかはら防災紙芝居」は、9月24日に
等々力で開催された「エコカフェ」においても上演
されていました。

■エコカフェの「なかはら防災紙芝居」
エコカフェの「なかはら防災紙芝居」

エコカフェでの防災紙芝居の様子は2011/9/26エントリでもご紹介
していますが、これは中原区の市民提案型事業として実施されて
いるもので、市民からの提案に対して行政が推進支援をしています。

■中原区ウェブサイト 市民提案型事業
http://www.city.kawasaki.jp/65/65soumu/home/
soumu77/soumu77_01.htm


この「防災紙芝居」は、NPO法人カワサキミュージックキャスト
主催していまして、手作りの紙芝居が上演されます。
エコカフェでは「地震編」というタイトルが付いていますが、この時は
津波は登場しませんでしたので、別バージョンのようです。

「防災紙芝居」では、大地震発生後の適切な行動、日頃の備え
などについて、動物のキャラクターたちが教えてくれるストーリー

になっています。

■エコカフェの防災紙芝居の景品「ビスコ」
エコカフェの防災紙芝居の景品「ビスコ」


紙芝居終了後にはクイズがありまして、これに正解すると景品が
もらえます。9月のエコカフェでの景品は、ご覧のビスコでした。
これは非常食として備蓄が可能なものです。

子どもたちは一生懸命紙芝居を見て、クイズではみんなが手を
挙げていました。
たくさんの子どもたちが集まりましたし、紙芝居で防災の啓発をする
というのは、想像以上に有効
と感じました。

消防署の救助工作車の展示などもありますし、お子さん連れで
立ち寄ってみるのも良いと思います。

■「中原区防災フェア」会場となる中原区役所
「中原区防災フェア」会場となる中原区役所

【関連リンク】
2009/2/7エントリ 東急テクノシステム跡地の消防車
2009/8/19エントリ 水難事故に備えよう
2010/3/27エントリ 中原消防署のミニカー展示
2010/6/15 中原消防署が住宅用火災報知機設置を呼びかけ
2011/6/29エントリ 中原消防署に双腕作業機「ASTACO」配備
2011/9/26エントリ 中原区エコカフェの「防災紙芝居」

Comment(0)

2011年
10月26日

武蔵小杉タワープレイスの駐輪場がオープン

hatsushimo.gif

2011/10/10エントリでお伝えした、武蔵小杉タワープレイスの
駐輪場が10月20日よりオープン
しています。

■武蔵小杉タワープレイス駐輪場
武蔵小杉タワープレイス駐輪場

今回駐輪場が設置された武蔵小杉タワープレイス南側の歩道状
空地は、かねてから違法駐輪が集中する場所として有名でした。

2009年の川崎市議会において「2009年秋をめどにタワープレイス
への駐輪場設置を協議中」
という答弁がなされていたのですが、
それから一向に動きがありませんでした。
2年以上をかけて、ようやくオーナーであるジャパンエクセレント
投資法人
との協議がまとまり、駐輪場オープンの運びとなった
ものです。

■武蔵小杉タワープレイス駐輪場のエリア区分
武蔵小杉タワープレイス駐輪場のエリア区分

武蔵小杉タワープレイスの駐輪場は、隣接する武蔵小杉STMビル
に設置されたものと同様、3つのエリアに区分されています。
A・Bエリアが自転車、Cエリアが原付・小型バイク(125cc以下)の
スペース
となっています。

■A・Bエリア 自転車スペース
A・Bエリア 自転車スペース

■Cエリア 原付・小型バイクスペース
Cエリア 原付・小型バイクスペース

駐輪場の収容台数は、Aエリア72台、Bエリア53台、Cエリア23台の
合計148台(自転車125台、原付・小型バイク23台)
となっています。
料金は最初の90分間無料、その後5時間ごとに自転車100円、
原付・小型バイク200円
です。

各エリアには個別に精算機が設置されており、自分が利用している
エリアの精算機を利用する必要があります。

これらの仕様は、武蔵小杉STMビル駐輪場と同じですね。

■駐輪禁止エリア
駐輪禁止エリア

懸念された空きスペースへの駐輪を防止するため、駐輪機以外の
場所はカラーコーンで囲われていました。

■撤去予定自転車置場
撤去予定自転車置場

また、歩道状空地の一角には、「撤去予定自転車置き場」が設けら
れていまして、数台の自転車が置かれていました。
駐輪機以外の場所に停めてあったりした自転車は、順次撤去
されていくようです。

実際に駐輪場が設置されてみて、やはり以前に比べてビル前が
格段にすっきりしていました。ここは結構強風が吹くものですから、
よく自転車が将棋倒しになっていたものです。
(前回コメントいただいたように、違法駐輪が別の場所に流れたり
していないか、気になるところですが)

ちょっとした買い物や喫茶であれば無料で使えるわけですし、この
駐輪場を適正に利用していければ良いですね。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:生活情報:駐輪場
2009/10/14エントリ 武蔵小杉タワープレイス広場に、駐輪場
設置を協議中

2011/9/14エントリ 武蔵小杉STMビルに機械式駐輪場が設置
2011/10/10エントリ 武蔵小杉タワープレイスに機械式駐輪場を
設置、2011年10月20日(木)オープンへ

Comment(0)

2011年
10月19日

「肉酒場北京」改め「肉酒場」本日オープン

hatsushimo.gif

本日、府中街道沿いの中原区役所近くに「肉酒場北京」改め、
「肉酒場」がオープン
しました。

■オープンした「肉酒場」
オープンした「肉酒場」

これまでのエントリでもお伝えしてきたように、このお店は向河原の
焼肉店「北京」の支店であり、当初は「肉酒場 北京」という名前が
使われる予定
でした。
しかしながら諸般の事情で「北京」の名前が使えなくなり、「肉酒場」
という店名でオープン
することになりました。

■「北京」の名前が入った看板
「北京」の名前が入った看板

2011/10/5エントリでも写真を掲載しましたが、お店には「北京」の
名前が入った看板が設置
されています。
「北京」の名前が使えなくなったのはオープン直前の話で、看板を
付け替えることができなかったために、看板の「北京」の部分を
テープで隠す手当て
が施されています。

■店先の祝花
店先の祝花

店先にはたくさんの祝花が並んでいますが、この宛先も「肉酒場」
となっていました。
これは法政通り商店街のメンズカジュアルショップ、「ナクール」
から贈られたものですね。

■ナクール オリハシ日記 ひっくり返すとピースマークが。
http://www.nakool.com/2011/10/18/23895

本ブログで向河原の北京をご紹介した際にも、大の常連である
ナクールのオリハシ店長にアテンド
していただきました。
上記のブログを参照すると、「北京」の名前が使えなくなったことに
ついても触れられています。

■大盛況の「肉酒場」
大盛況の「肉酒場」


オープン初日、ドリンク全品半額キャンペーン中ということもあり、
店内は満員の状態
でした。
タイミングによっては、外にも順番待ちの行列ができている時も
あり、大盛況だったようです。

皆さん楽しそうに焼肉を食べていらっしゃったのが印象的でした。

■府中街道の歩道の駐輪
府中街道の歩道の駐輪

少し気になったのは、府中街道の歩道の駐輪です。
この時、「肉酒場」に来店の方の自転車が並んでいる状態でした。
ただでさえ府中街道は歩道が狭いものですから、ここに自転車が
並んでしまうと、少々問題がありますね。

大前提として「駐輪場はない」ということで、近隣の所定の駐輪場に
停めるか、徒歩での来店がマナー
ということになろうかと思います。
また勿論のこと、お酒を飲む場合は自転車に乗ってくることはでき
ません。

「肉酒場」にいらっしゃる方の大半はお酒を飲むのではないかと
推察されますので、基本的には自転車での来店はあまり想定され
ないはず
です。

さて、今回は私は実際に「肉酒場」で食事はしておりませんで、
外からのオープンレポートということになります。
今度はぜひ、焼肉や新コンセプトの居酒屋メニューを食べてみたい
ところです。

【関連リンク】
2010/4/7エントリ ロース焼肉専門店「北京(向河原店)」
2011/8/31エントリ 平間・向河原の有名焼肉店「北京」が武蔵
小杉にオープンへ

2011/10/5エントリ 「肉酒場北京」が2011年10月19日(水)オープン、
焼鳥メニュー登場へ

Comment(0)

2011年
10月14日

東急バス創立20周年記念塗装車両「MILKY WAY」

hatsushimo.gif

横須賀線武蔵小杉駅ロータリーに、青いカラーリングの東急リム
ジンバス
が停車していました。

■青い東急リムジンバス
青い東急リムジンバス

■通常の赤い東急リムジンバス
通常の赤い東急リムジンバス

上記の1枚目が今回停車していた青いリムジン、2枚目が通常の
赤いリムジン
です。
青い東急リムジンバスを見たのはこの日が初めてでしたので、
非常に新鮮に映りました。

■東急バスニュースリリース 10月1日、東急バスは創立20周年を
迎えます(PDF)

http://www.tokyubus.co.jp/top/news/web20news.pdf

聞いてみると、これは上記リリースにある通り、東急バス分社化に
よる創立20周年の記念塗装車両
なのだそうです。

東急バスはかつては東急電鉄の「自動車部」でしたが、その時代を
含めた戦後復興期から現在にかけて運行されていたバスの塗装を
復刻するという、ファンサービス企画となっています。

記念塗装は5種類ありまして、この青いリムジンバスはそのうち
都市間高速バス「MILKY WAY」カラーです。
「MILKY WAY」は、かつて東急電鉄および分社後の東急バスが
運行していた夜行高速バスであり、渋谷駅から酒田・神戸・和歌山・
出雲の4路線が発着していました。

「MILKY WAY」は1986年から運行されていましたが、1998年に
東急バスが夜間高速バスから撤退し、廃止
されました。
今回のリムジンバスのカラーリングは、当時を知る方には非常に
懐かしいものとなっているようです。

■「MILKY WAY」塗装の東急リムジンバス側面
「MILKY WAY」塗装の東急リムジンバス側面

なお、この記念塗装リムジンバスは、横浜市の新羽営業所管轄で
運行
されているそうです。その新羽営業所では、2011年10月29日に
「東急バスファン感謝祭」が開催
されます。

■東急バスニュースリリース 2011年10月29日(土) 「東急バス
ファン感謝祭」開催

http://www.tokyubus.co.jp/top/news/111004_
fankanshasai_web.pdf


記念塗装のリムジンバスは、このイベントでも展示される予定と
なっています。

■川崎市バス60周年記念号
川崎市バス60周年記念号

そういえば、2011/2/4エントリでは、川崎市バスの60周年記念号
ご紹介していました。
たまにこういった見慣れないカラーリングを見ると、目を引きますね。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区:横須賀線武蔵小杉
2010/2/15エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリーから羽田空港行き
リムジンバスが2011年3月中旬運行開始

2010/8/23エントリ 横須賀線武蔵小杉駅発着の川崎市営バスが
利用低迷

2011/2/4エントリ 川崎市バス60周年記念号
2011/3/9エントリ 武蔵小杉発の羽田空港行きリムジンバスを
3月16日運行開始、最終バスは南武線口にも停車

2011/3/16エントリ 武蔵小杉駅からの羽田空港行きリムジンバスが
運行開始

2011/8/6エントリ 「藤子・F・不二雄ミュージアム」の広報ラッピング
バスが武蔵小杉に登場

2011/8/23エントリ 横須賀線武蔵小杉駅から市民ミュージアム
行き東急バスが2011年9月1日新設

2011/9/15エントリ 横須賀線武蔵小杉駅からの市民ミュージアム
行き東急バス

Comment(0)

2011年
10月12日

東急武蔵小杉駅構内に和菓子店「日本橋屋」がオープンへ

hatsushimo.gif

東急武蔵小杉駅構内に、和菓子店「日本橋屋」がオープンする
ことがわかりました。

「日本橋屋」はその名の通り日本橋に本店を持つ和菓子店で、
川崎市内では川崎駅の川崎BE、新百合ヶ丘駅のエルミロード、
武蔵中原駅のビーンズに支店
があります。
(※このうち、ビーンズの店舗はなぜか公式サイトに掲載されて
いません)
会社の設立は2003年とありますから、比較的新しいお店のよう
ですね。

■御菓子司 日本橋屋
http://www.nihonbashiya.jp/

■東急武蔵小杉駅構内の「日本橋屋」オープン予定地
東急武蔵小杉駅構内の「日本橋屋」オープン予定地

日本橋屋がオープンするのは、武蔵小杉駅構内の東急ストアの
隣接地
で、以前は同じく和菓子店の「新杵」や、「京樽」があった
場所
です。

「新杵」「京樽」の閉店は東急武蔵小杉駅ビルの建設に伴う各店舗
のクローズに比較的近い時期
だったため、ここも駅ビル関連の
閉店かとも思われました。
しかし工事の仮囲いが外れてみると、新たに「日本橋屋」の看板が
設置
されています。

■新たに設置された「日本橋屋」の看板
新たに設置された「日本橋屋」の看板

新たに設置された「日本橋屋」の看板

ご覧の通り、壁面に2箇所看板が設置されています。
写真2枚目の大きな看板はまだ防護ビニールがかかっていますが、
「日本橋屋」の文字が確認できました。

求人募集はすでに終了していたのですが、Googleのキャッシュで
確認することができます。それによると9月中旬オープン予定と
なっていましたので、少しスケジュールが遅れているようです。

■東急武蔵小杉駅ビルの工事エリア(ピンク色の部分)
東急武蔵小杉駅ビルの工事エリア

あらためて東急武蔵小杉駅ビルの工事エリアを現地の図面で確認
してみると、「日本橋屋」のオープン予定地はエリアに含まれていま
せんでした。
元々駅ビルとは無関係な工事だったということですね。

東急武蔵小杉駅構内では、先日ここの向かい側に「越後つけめん
維新」
がオープンしていまして、それに続く新店舗になります。
「日本橋屋」の和菓子を食べたことはありませんが、「新杵」の
後釜としてどのくらい支持を集めることができるか、見守りたいと
思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区B地区
2011/7/14エントリ 東急武蔵小杉駅ビル8月着工に伴いエキナカ
閉店相次ぐ、2013年3月完成へ

2011/7/18エントリ 東急武蔵小杉駅構内「三崎市場」跡地に「越後
つけ麺 維新」が2011年8月21日オープン

2011/7/27エントリ 東急武蔵小杉駅の「BOOKS SAGA」が閉店、
東急武蔵小杉駅ビル着工へ

2011/8/15エントリ 東急武蔵小杉駅ビル着工、南北自由通路が
2011年8月30日閉鎖へ

2011/9/3エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の工事進捗と、
東急武蔵小杉駅ビル新設改札との接続

2011/9/2エントリ 東急武蔵小杉駅構内に「越後つけめん維新」
オープン

2011/9/6エントリ 東急武蔵小杉駅ビルが公式リリース、ビル内に
学童保育施設および保育所を開設へ

Comment(2)

2011年
10月10日

武蔵小杉タワープレイスに機械式駐輪場設置、2011年10月20日(木)オープンへ

hatsushimo.gif

武蔵小杉タワープレイス前のスペースに、機械式駐輪場が設置
されることになりました。2011年10月11日より工事を開始し、
10月20日(木)9:00にオープンする予定となっています。

■武蔵小杉タワープレイス前のスペース
武蔵小杉タワープレイス前のスペース


武蔵小杉タワープレイスの土地には、以前は2階建ての長屋「小杉
ショッピングセンター」
がありました。これを高層化するにあたって
周辺が公開空地化されたわけですが、ご覧の通り南武沿線道路に
面した南側は、違法駐輪に埋め尽くされた状態になっています。

2009年の川崎市議会において「武蔵小杉タワープレイスに駐輪場
の設置を協議中」という答弁
がなされていたのですが(2009/10/
14エントリ
参照)、その際には「2009年秋をめどに設置」という
話になっていました。
そこから丸2年音沙汰がなかったものですから、この話は立ち消え
に終わったものと思われましたが、ここにきて動き出すこととなり
ました。

■現地の駐輪場設置工事の告知
現地の駐輪場設置の掲示

現在、現地にこのような掲示が設置されています。
これによると、自転車125台・原付小型バイク23台分の駐輪場
設置されることがわかります。
料金は最初の90分間無料、その後5時間ごとに自転車100円、
原付小型バイク200円
という設定です。

■現状の違法駐輪の量
違法駐輪の現状

少々気になるのは、スペースに比べて駐輪キャパシティが少ないの
ではないか、
ということです。

先日、隣接する武蔵小杉STMビルにもほぼ同様のかたちで駐輪場
が設置されましたが、そちらは合計180台の駐輪キャパシティ

あります。
武蔵小杉タワープレイスの方がSTMビルよりもスペースが相当大きい
ように思いますし、実際に駐輪されている自転車の物量を見ても、
125台という収容台数はいかにも少ないように感じられます。

このスペースに125台+23台ですと、みっちり駐輪機が設置される
のではなく、余剰のスペースが生じる
ように思うのですが、そういった
ところが駐輪の山になったりしないでしょうか。
(おそらくは上記写真に写っているようなコーンバーで覆ったりする
のでしょうが)

少々心配な部分もありますが、ただ現状いずれにせよ無法地帯
なっているわけでして、そこが管理された駐輪場として整備される
ことは、まず歓迎すべき
ですね。
およそ10日後、10月20日(木)9:00オープンとなっていますので、
どのよな形で整備されることになるのか楽しみです。

■武蔵小杉タワープレイス
武蔵小杉タワープレイス

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:生活情報:駐輪場
2009/10/14エントリ 武蔵小杉タワープレイス広場に、駐輪場
設置を協議中

2011/9/14エントリ 武蔵小杉STMビルに機械式駐輪場が設置

Comment(1)

2011年
10月05日

「肉酒場北京」が2011年10月19日(水)オープン、焼鳥メニュー登場へ

hatsushimo.gif

2011/8/31エントリにおいて、中原区役所近くに「肉酒場 北京」が
オープン予定
であることをお伝えしました。その後着々と準備が
進み、いよいよ10月19日(水)オープンとなることがわかりました。

また、従来の焼肉北京とは異なり、居酒屋をコンセプトとして、
焼鳥などのメニューが用意
されています。

■「肉酒場 北京」
「肉酒場 北京」

■「肉酒場北京」10月19日オープン
「肉酒場北京」10月19日オープン

現在、肉酒場北京のガラス張り部分に、ご覧の通りオープン告知が
大きく掲示
されています。
これによると、10月19日から30日まではオープン記念企画という
ことで、ドリンクが全品半額
となるようです。

掲示には「あの焼肉北京が居酒屋を?」と書かれており、従来の
北京とはコンセプトを変えていることが伺われます。

現在、「肉酒場 北京」には白い看板が設置されており、夜になると
ライトアップされてまぶしく輝いています。「ロース焼肉専門店」という
フレーズは向河原店と同じもの
ですが、その上に「焼肉 もつ煮
石焼料理」
とあります。

看板の下には提灯がぶらさがっていて、「カタロース」「牛トロ
チャーシュー」
などと書かれていました。

■内装工事中の店内
内装工事中の店内

店内にはカウンターと客席が出来上がり、排煙設備と焼肉ロース
ター(ガス式)が設置
されています。
見る限り、ほぼ完成に近づいている状態ですね。

■「肉酒場 北京」のメニュー(一部)
「肉酒場 北京」のメニュー(一部)

こちらは、「肉酒場北京」メニューの一部です。これを参照すると、
牛焼肉だけでなく、鶏のメニューがあることがわかります。たたき、
つくねのほか、焼鳥各種が揃っています。


やはり北京自慢のロース焼肉はしっかり押さえつつも、「肉酒場」と
いう名前の通り、従来の北京とはメニューの構成が大きく異なる
ようですね。

とりあえずこのようなところですが、「肉酒場北京」のオープンまで、
残り2週間
となりました。
ガラス張りで、中で照明をつけたら外から非常に良く見えるでしょう
し、通りかかったらついつい食べたくなってしまいそうです。

【関連リンク】
2010/4/7エントリ ロース焼肉専門店「北京(向河原店)」
2011/8/31エントリ 平間・向河原の有名焼肉店「北京」が武蔵
小杉にオープンへ

Comment(0)

2011年
09月30日

今井仲町の南武線高架下保育所が2012年3月完成へ

hatsushimo.gif

2011/6/4エントリ
でお伝えした今井仲町の南武線高架下保育所
ですが、その後「事業計画のお知らせ」が公示されています。
公示によれば保育所は2012年3月完成予定となっており、2012年
4月以降に新規開設
となるものと思われます。

■今井仲町の南武線高架下保育所建設予定地
今井仲町の南武線高架下保育所建設予定地

■「事業計画のお知らせ」
「事業計画のお知らせ」

現地の「事業計画のお知らせ」によると、新設保育所は2階建て
されています。工事着手は2011年9月1日予定ですから、およそ
半年あまりの工期となります。
それほど大掛かりな工事は行わないのでしょう。

■建設予定地内
建設予定地内

■南武線高架の工事
南武線高架の工事

建設予定地は従来は駐車場でしたが、すでに引き払われています。
先日、南武線高架の脚の部分で、高所作業者を用いた工事が行わ
れていました。
直接的な保育園建設工事ではありませんが、建設を控えてのメンテ
ナンスの類ではないかと思います。

この保育所はジェイアール東日本都市開発が設置するもので、
2011/2/17エントリで取り上げた川崎市による鉄道事業者への補助
金交付制度
を利用しています。

同制度により、武蔵小杉周辺では東急駅ビルや新駅前の新幹線
高架下など、鉄道事業者による保育所新設の動き
が相次いでい
ます。
人口が急増する武蔵小杉周辺において保育ニーズは今後も増加
し続けるものと見られ、保育所などの環境整備が急務となっている
ところです。

■新幹線高架下保育所の建設予定地
新幹線高架下保育所の建設予定地

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:生活情報:保育園・幼稚園
2008/5/18エントリ JR東日本、武蔵小杉に120人規模の認可保育園を新設
2008/11/2エントリ 武蔵小杉周辺の保育園新設の進捗
2009/1/26エントリ (仮称)武蔵中原駅周辺保育所建設中
2009/4/18エントリ 「茶々いまい保育園」今井仲町に開園
2011/2/17エントリ 川崎市が保育所整備補助金制度導入:東急武蔵
小杉駅ビル・南武線高架下に新設へ

2011/6/4エントリ 今井仲町の南武線高架下にJRが保育所を新設
2011/9/6エントリ 東急武蔵小杉駅ビルが公式リリース、ビル内に
学童保育施設および保育所を開設へ

2011/9/8エントリ 横須賀線武蔵小杉駅の新幹線高架下に保育所を
新設

Comment(1)

2011年
09月24日

東急武蔵小杉駅のオリジナルPASMOケース

hatsushimo.gif

今回は、2011年8月27日の東急武蔵小杉駅「納涼祭り」で販売され
ていた、オリジナルPASMOケース
の現物をご紹介したいと思います。

■東急電鉄プレスリリース 8月27日(土)、武蔵小杉駅と青葉台駅で
『納涼まつり』を開催します

http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/mid/oshirase/
20110827ibent.html


■東急武蔵小杉駅オリジナルPASMOケース
東急武蔵小杉駅オリジナルPASMOケース

こちらが、事前のプレスリリースでも画像が紹介されていた東急
武蔵小杉駅のオリジナルPASMOケースです。
カードが変形しないように固いプラスチック素材でできています。

表面には、エクラスタワー武蔵小杉のイメージパースとともに、
東急東横線・目黒線の写真が掲載
されています。
この裏側に、PASMOを差し込むようになっています。

■東横線のイラスト
東横線のイラスト

チェーンの先端には丸い持ち手が付いていまして、前掲の写真
ではお星様に「Musashi Kosugi!!」という吹き出しがついた絵柄
見えます。
これを裏返すと、ご覧のように東急東横線のイラストが付いていま
した。

このオリジナルPASMOケースは東急武蔵小杉駅の駅員さんが
デザイン
されたものということですので、おそらく、この絵も駅員
さんが描いたもの
ではないでしょうか。

今回のグッズは、東急のブランド構築とは完全に分離された感じで、
東急武蔵小杉駅プレゼンツという感じですね。

■東急電鉄の団扇
東急電鉄の団扇

東急電鉄の団扇

また、納涼祭りでは、東急電鉄オリジナルの団扇も配布されて
いました。この絵柄は、「がんばろう 日本!」のキャッチフレーズ
とともに、東急電鉄の各車両が手を繋いでいる
ものです。
あわせて裏面には、東急線の路線図が掲載されていました。

これまで、東急電鉄の「駅名ストラップ」もご紹介したことがあり
ましたが、いろいろグッズがあります。

■東急電鉄の駅名ストラップ
東急電鉄の駅名ストラップ

今回の「納涼まつり」のようなイベントはこれまでにあまり記憶にあり
ませんが、2012年3月には駅ビルも完成しますし、その時にはまた
何かイベントがあるのではないでしょうか。

【関連リンク】
2009/2/13エントリ いつもポケットに、武蔵小杉ライター
2009/2/24エントリ 2009年東急線駅名ストラップ・武蔵小杉駅バージョン
2009/3/4エントリ 2009年東急線駅名ストラップ・東横線川崎市内
2009/3/19エントリ CDジャケットに、武蔵小杉の高層ビル群登場
2009/10/27エントリ 東急武蔵小杉駅下りホームに鉄道グッズコー
ナー設置

2010/11/2エントリ JR武蔵小杉駅の駅名キーホルダー

Comment(1)