武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2018年
10月17日

JR武蔵小杉駅構内の南武線口にグロッサリー店「紀ノ国屋アントレ武蔵小杉駅店」が本日オープン

【Reporter:はつしも】

本日、JR武蔵小杉駅の南武線口コンコースにグロッサリー(食品雑貨)店「紀ノ国屋アントレ(KINOKUNIYA entrée)武蔵小杉駅店」がオープンしました。

■「紀ノ国屋アントレ 武蔵小杉駅店」
「紀ノ国屋アントレ 武蔵小杉駅店」

■「紀ノ国屋アントレ」のロゴ
「紀ノ国屋アントレ」のロゴ

紀ノ国屋は、1910年に青果店として創業した高級スーパーマーケットです。
青山の「紀ノ国屋インターナショナル」をフラッグシップとしつつ、2010年4月1日をもってJR東日本の100%子会社となり、以降はJR東日本の駅ビルや駅ナカに店舗を拡大してきました。

武蔵小杉に出店したのは派生ブランドの食品雑貨店「アントレ(entrée)」であり、主に駅ナカに出店する小型店です。

同店の出店については、本サイトでは2018/8/8エントリで第一報をお伝えしておりました。

■「紀伊國屋アントレ 武蔵小杉駅店」の店内
「紀ノ国屋アントレ 武蔵小杉駅店」の店内

「紀ノ国屋アントレ」が出店したのは、びゅうぷらざの旅行カウンター跡地です。
ここにあった旅行カウンターは、JR東日本の駅運営業務合理化のために2017年4月28日をもって閉鎖となりました。

旅行カウンター跡地ですから、店舗面積としては非常にコンパクトなものです。
そのためオープニングの混雑下では、店内をぐるりと回るのは少々たいへんなところもありました。

■お弁当
お弁当

入って左側がお弁当とドリンク関係で、これは通常のエキナカコンビニ「ニューデイズ」のような日常使いを想定したものと思います。
お弁当を温める電子レンジも1台ありました。

■ワイン
ワイン

■パン
パン

■食品雑貨
食品雑貨

食品雑貨

食品雑貨

とはいえ「紀ノ国屋アントレ」ですから、ニューデイズとは違って小さいながらも食品雑貨類も揃えています。
大箱の商品は場所をとりますから、「Walkers」のショートブレッドは2個いりミニサイズを置くなど、全般的にサイズの小さいアイテムを数多く並べる構成になっていたように思います。

■オープン記念の「HAPPY BAG」(焼き菓子セット)
オープン記念のHAPPY BAG

■オープン記念プレゼントのスライドジッパーお試しセット
オープン記念プレゼントのスライドジッパーお試しセット

本日はオープン記念ということで、「HAPPY BAG」として焼き菓子セットなどが販売されていました。
また本日から20日(土)までに500円以上のお買い物をした方(先着500名)には、紀ノ国屋オリジナルの「スライドジッパーお試しセット」がプレゼントされます。

こちらは紀ノ国屋のロゴ入りスライドジッパー5種類がセットになっていました。

■南武線口コンコースの並び
南武線口コンコースの並び

■オープニングの賑わい
オープニングの賑わい

「紀ノ国屋アントレ 武蔵小杉駅店」は、南武線口改札正面、東急線乗換えや武蔵小杉東急スクエアへの導線上という非常に利便性の高い場所にあります。

店舗面積としてはかなり制約が大きいのは事実ですが、そんな一等地が1年半近く未利用の状態のままになっていましたから、有効活用されるのは喜ばしいことです。

日常的にこのコンコースを通行される方も多いでしょうし、お帰りの際のちょっとしたお買い物などに役立つと良いですね。

【関連リンク】
紀ノ国屋 ウェブサイト
2017/3/18エントリ JR武蔵小杉駅の「びゅうプラザ」旅行カウンターが2017年4月28日(金)に廃止決定、JR東日本が駅運営業務を合理化
2018/4/26エントリ JR武蔵小杉駅新南口の臨時改札口が本日供用開始、エスカレーター行列が緩和
2018/7/17エントリ JR東日本が武蔵小杉新駅の混雑緩和対策でホーム増設2面2線化・北側改札口新設を発表、ホーム供用開始は2023年度を予定
2018/8/8エントリ JR武蔵小杉駅に高級スーパー「紀ノ国屋」の駅ナカ店舗「紀ノ国屋アントレ」が2018年10月頃出店決定
2018/9/7エントリ JR東日本が横須賀線・総武快速線に山手線導入の新型車両「E235系」を2020年度から投入、普通車オールロングシートにグリーン車では無料Wi-Fiも提供
2018/9/26エントリ JR武蔵小杉駅南武線口で雨漏りが発生、びゅうプラザ旅行カウンター跡地には既報「紀ノ国屋アントレ」のオープン告知が掲示

Comment(0)

2018年
10月16日

JR東日本向河原変電所から、NEC玉川事業場まで続く「送電鉄塔中原線」をめぐる

【Reporter:はつしも】

南武線沿いの玉川中学校近くに、「JR東日本向河原変電所」があります。
今回はこの変電所から延びる送電線と送電鉄塔を、南武線沿いに辿ってみました。

■南武線とJR東日本向河原変電所
南武線とJR東日本向河原変電所

向河原変電所は、玉川中学校と南武線を挟んで向かい側にあります。
ここには中丸子第二踏切がありまして、変電所から南武線沿いに延びる送電線を線路上から眺めることができます。

■向河原変電所から延びる送電線
向河原変電所から延びる送電線

■東京電力の送電鉄塔「中原線19号」
東京電力の送電鉄塔「中原線19号」

中原変電所から延びる送電線は、南武線上に建設された送電鉄塔に接続されていることがわかります。

この送電鉄塔は東京電力のもので、「中原線19号」です。

■南武線沿いに連なる送電線と送電鉄塔
南武線沿いに連なる送電線と送電鉄塔

この送電鉄塔は、向河原変電所前の「19号」を起点として、南武線の上部を武蔵小杉方面に向かって連なっています。
南武線に電力を供給する電線(下部)とは分離されており、電車とは基本的に無関係のようです。

鉄塔中原線の番号は「19号」からひとつずつ若返っていくようですが、この先には何があるのでしょうか?

■向河原駅
向河原駅

北上をしていくと、変電所の名前にもある「向河原駅」が見えてきました。
送電鉄塔はまだ武蔵小杉方面に向かって続いています。

■「中原線10号」
「中原線10号」

向河原駅前では、送電鉄塔は「中原線10号」でした。
番号からすると、ここからまだしばらく続くように思われますが…。

■鉄塔中原線の終わり
鉄塔中原線のおわり 

ところが、「中原線7号」の鉄塔で送電線が折り返しになり、ここで南武線上から外れました。

送電線が接続されていたのは、NEC玉川事業場内の送電設備です。

■送電線折り返しを上から見たところ
送電線折り返しを上から見たところ

送電線折り返しを上から見たところ

こちらは、送電線の折り返しを武蔵小杉のタワーマンションから見たところです。

南武線の上部をわたってきた送電線が、NEC玉川事業場内に接続されていることがよくわかります。

■NEC玉川事業場の「中原線6号」
NEC玉川事業場内の「中原線6号」

「中原線6号」

NEC玉川事業場内の送電設備には「中原線6号」の名称がついていました。

「向河原変電所」前の「中原線19号」からスタートして、ここで送電線はゴールということになります。
この送電線は、NEC玉川事業場に電力を供給するためのものだったわけです。

「中原線1~5号」の姿は見当たりませんでしたが、事業場内でさらにつながっているのかもしれませんね。


今回は、街中でふと感じた疑問をたどってみました。

【関連リンク】
2008/1/24エントリ 中原変電所の鉄塔と送電線
2008/1/26エントリ 中原変電所の鉄塔取り壊し
2008/2/2エントリ 中原変電所の鉄塔が一部消滅
2009/2/26エントリ 中原変電所から鉄塔が消滅
2009/1/20エントリ 鉄塔武蔵小杉線

Comment(1)

2018年
10月14日

東急武蔵小杉駅南口の路地入口で、自転車の飛び出し注意。当初設置のカラーコーンが鉄製車止めにバージョンアップ

【Reporter:はつしも】

今から約4年前、2014/9/24エントリにおいて、東急武蔵小杉駅南口の吉野家と東急線高架の間の路地の出入口に、自転車の追突を防止するカラーコーンが設置されたことをお伝えしていました。

当初は応急的なカラーコーンだったのですが、その後恒久的な車止めや標識が設置されていますので、ここであらためてご紹介しておきます。

■車止めが設置された交差点
車止めが設置された交差点

■2014年に設置されたカラーコーン
2014年に設置時のカラーコーン

まずこちらは、2014年時点に設置されていたカラーコーンです。
設置されたきっかけは、この路地から飛び出した自転車と、車の接触事故が発生したことでした。

目撃者を求める看板が設置されるとともに、見通しの悪い路地からの飛び出しを防止するカラーコーンが応急的に設置されることになりました。

■現在の車止め
現在の車止め

その後しばらくはカラーコーンでの対応が続いていたのですが、コーンのバーの部分が破壊されるなど、運用上の課題もありました。

通行するうえでは邪魔な部分もあるのですが、安全第一ということで、現在の鉄製の車止めが取り付けられました。

■柱の隙間の車止め
柱の隙間の車止め

■柱の警告
柱の警告

ここには電信柱がありまして、吉野家との間に隙間があります。
この隙間からも自転車などが飛び出さないよう、当初は柱状の車止めが「2本」設置されていたのですが、こちらは年月が経過する中で1本破壊されてしまいました。

隙間をすり抜ける方が多かったのではないでしょうか。

電信柱には、「とび出し注意!!」の警告がたいへん目立つ形で掲示されていました。

■交差点を、別角度から
交差点を、別角度から

路地からの出入口を反対側から見ると、このような形になります。
確かに視界が悪いですので、飛び出すと危ないですね。

車止めなどの設置により通行の際に多少の不便さはありますが、痛ましい事故になってしまっては取り返しがつきません。
やむを得ない手当であったかと思います。

【関連リンク】
2014/9/24エントリ 東急武蔵小杉駅南口路地の、カラーコーン設置

Comment(0)

2018年
10月13日

セブン&アイが2019年2月期第2四半期決算を発表、構造改革店舗「イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店」は売場再編奏功し増収増益

【Reporter:はつしも】

2018年10月11日に、セブン&アイ・ホールディングスが2019年2月期第2四半期の決算発表を行いました。

その中でイトーヨーカドーの構造改革店舗の業績動向についても説明が行われ、「イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店」は、前年比で自営売場売上100.3%、坪当たり売上115.2%、坪当たり粗利117.1%、SC計売上105.2%、営業総利益106.4%と好調な状況であることがわかりました。

■イトーヨーカドー構造改革店舗の業績動向
イトーヨーカドーの構造改革店舗の業績動向

※セブン&アイ・ホールディングス 決算説明会資料より

■イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店
イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店

イトーヨーカドーの構造改革では「武蔵小杉駅前店」を含む36店舗を対象として、既存のGMS(総合スーパー)のアリオ化、既存アリオの活性化に加えて、売り場のテナントミックスや売り場再編などが進められています。

それにより36店舗の業績向上はイトーヨーカドーの全店舗平均を上回っており、施策としては成功しているといえるようです。

「武蔵小杉駅前店」でも前述のとおり売上・利益ともに上向いていることが公表されました。

■「ノジマ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店」
5階の「ノジマ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店」

■「ダイソーイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店」
ダイソーイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店

■サイゼリヤ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店
イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店の「サイゼリヤ」

イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店では、近年「ダイソー」「ノジマ」「サイゼリヤ」「いきなり!ステーキ」など、外部の人気テナントの導入を進めています。

結果として、面積が減少した自営売場の売り上げは100.3%とほぼ前年同額であるのに対して、SC合計では105.2%と、外部テナントが売上をけん引した形になっています。

その一方で自営売り場についても、坪当たり売上は115.2%、坪当たり粗利117.1%と、外部テナントの波及効果もあってか収益力が向上する結果となりました。

■イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店のオフィシャルグッズショップと、西川前店長
本プロジェクトを推進された前店長の西川晃石さん

■川崎フロンターレのロゴやふろん太くん
川崎フロンターレのロゴやふろん太くん 
 
■イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店で開催した「武蔵小杉ライフ10周年記念写真展」
イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店で開催した「武蔵小杉ライフ10周年記念写真展」

イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店では、西川前店長の時代に同氏の強力なリーダーシップで「地域密着」の取り組みを進めました。

その一環として、川崎フロンターレオフィシャルグッズショップの設置や、屋上看板へのフロンターレロゴ掲出が行われたほか、本サイトの「武蔵小杉ライフ10周年記念写真展」なども開催されました。

■グランツリー武蔵小杉1階の「グランツリーマルシェ」
グランツリーマルシェ 

武蔵小杉の周辺環境を見回しますと、近年大型商業施設の出店が相次ぎました。
さらに至近距離に同系列の「グランツリー武蔵小杉」(イトーヨーカドーを含む)が出店したことで、武蔵小杉ではイトーヨーカドーが2店舗併存する形になっています。

そこで業績が低迷しますと統合のような話も出てくるでしょうし、前掲のフロンターレグッズショップや地域密着の取り組みも「売り場が勿体ないからやめてしまおう」「手間がかかる割に収益につながらない」といったことにもなってしまうかもしれません。

イトーヨーカドーは民間企業ですから、地域向けの施策を続けるためには今回開示されたように業績が順調であることが必要ですね。

武蔵小杉駅の西側既存市街地にあって、日常的に愛用されている方も多いかと思いますので、今後の売り場づくりについても見守ってまいりたいと思います。

【関連リンク】
セブン&アイ・ホールディングス 決算説明会資料
 ・スタジアムまで自転車漕いで イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店 西川店長インタビュー(その1)
スタジアムまで自転車漕いで イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店 西川店長インタビュー(その2)
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:スーパーマーケット イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店
2017/6/29エントリ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店の、昔のフロアガイドを発掘。「らーめんにほんばし」「高島屋クリーニング」など今はなき店舗が多数
2017/7/25エントリ 「武蔵小杉ライフ10周年記念写真展」をイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店で8月31日(木)まで開催、「今は見られない風景」を中心に武蔵小杉の10年間を振り返る
2017/7/26エントリ 川崎フロンターレがイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店屋上看板にロゴ掲出・壁面に応援懸垂幕掲揚を発表、7月29日にサポーター参加のお披露目式を開催
2016/10/28エントリ 「ダイソーイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店」本日オープン、220坪で旧店舗の9割以上の売場面積を確保/新星堂に続き中原ブックランドイトーヨーカドー店閉店
2017/8/10エントリ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店2階「武蔵小杉ライフ10周年記念写真展」向かいに「サイゼリヤ」が本日オープン
2017/9/7エントリ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店で続く売り場刷新。1階「アンジェリークニューヨーク」9月17日(日)閉店、地下1階「ポッポ」9月24日(日)閉店決定
2017/11/22エントリ 「ノジマ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店」本日プレオープン、地下1階「ポッポ」跡地に「セブンカフェ」イートインコーナーも開設
2017/11/24エントリ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店1階・アンジェリークニューヨーク跡地に「いきなり!ステーキ」が12月8日(金)頃出店決定、ブレーメン通り商店街に続き店舗拡大

Comment(0)

2018年
09月26日

JR武蔵小杉駅南武線口で雨漏りが発生、びゅうプラザ旅行カウンター跡地には既報「紀ノ国屋アントレ」のオープン告知が掲示

【Reporter:はつしも】

9月中旬以降、天候のすぐれない日が続いています。
そんな中、JR武蔵小杉駅の南武線口改札前コンコースで先般より雨漏りが発生しています。

■JR武蔵小杉駅南武線口の雨漏り発生場所
JR武蔵小杉駅南武線口の雨漏り発生場所

JR武蔵小杉駅で雨漏りが発生しているのは、南武線口の「みどりの窓口」の前です。
この天井部分から水滴がしたたってくるため、コンコースの一部が封鎖されていました。

■コンコースの一部封鎖
コンコースの一部封鎖

バケツ

コンコースの封鎖部分にはカラーコーンが設置されて、「雨漏り注意」と掲示されていました。
雨漏りの水を当座ためておくバケツもありまして、確かに少量の雨水が見受けられました。

■雨漏りしている天井
雨漏りしている天井

バケツの真上を見上げると、天窓があります。
その天窓あたりから水が漏れているようで、角の部分に徐々に水滴が溜まり、時折落下してくるようです。

■天井からの雨漏り動画(Youtube)


雨水が滴る瞬間を、動画に収めてみました。
約10秒のところで滴りますので、少々見づらいですが検証してみてください。



■「紀ノ国屋アントレ」が出店するびゅうプラザ旅行カウンター跡地
「紀ノ国屋アントレ」の出店予定地

「紀ノ国屋アントレ」のオープン告知

なお、2018/8/8エントリで出店第一報をお伝えした「紀ノ国屋アントレ(KINOKUNIYA entrée)武蔵小杉駅店」のオープン告知が、びゅうプラザ旅行カウンター跡地に掲示されました。

同店は高級スーパー・紀ノ国屋の小型店で、グロッサリーに特化しています。

ここは今回お伝えした「雨漏りポイント」のすぐそばになります。
JR武蔵小杉駅のコンコースは非常に多くの方が通行しますので、新店舗オープンとあわせて早く修繕されると良いと思います。

JR武蔵小杉駅の旧駅舎は築年数も経過し、老朽化が進んでいます。
いずれは抜本的な改修が必要になってくるのではないでしょうか。

【関連リンク】
2017/3/18エントリ JR武蔵小杉駅の「びゅうプラザ」旅行カウンターが2017年4月28日(金)に廃止決定、JR東日本が駅運営業務を合理化
2018/4/26エントリ JR武蔵小杉駅新南口の臨時改札口が本日供用開始、エスカレーター行列が緩和
2018/7/17エントリ JR東日本が武蔵小杉新駅の混雑緩和対策でホーム増設2面2線化・北側改札口新設を発表、ホーム供用開始は2023年度を予定

Comment(0)

2018年
09月23日

法政通り商店街の「エコキャップ運動」が2018年9月末日で回収終了、プラスチック材料値下げ等によりワクチン寄付が困難に

【Reporter:はつしも】

法政通り商店街によるペットボトルキャップ回収「エコキャップ運動」が、2018年9月末日をもって終了することになりました。

■法政通り商店街の「エコキャップ運動」
法政通り商店街の「エコキャップ運動」

「エコキャップ運動」とは、ペットボトルのキャップを回収し、リサイクルで得た利益を発展途上国のワクチン代として寄付する活動です。

法政通り商店街ではかねてから「エコ」をテーマとした活動に取り組んでおり、一般社団法人グループMATEの「エコキャップ運動」にも参加していました。

商店街と二ヶ領用水が交差する「今市橋」のたもとに、キャップの改修ケースが設置されています。

■キャップ回収終了のお知らせ
キャップ回収終了のお知らせ

キャップ回収終了のお知らせ

この「エコキャップ運動」に関しては、キャップのリサイクルによる利益よりも輸送費の方が高く、直接寄付したほうがワクチンが届けられることや一部NPO法人の運営の妥当性についてなど、近年疑問の声も高まっていました。

もともとは神奈川県の高校生の発案によるものとされ、ここまで全国に広がった啓発効果はあったように思われますが、上記のような背景から、活動への協力を見直す団体も出てきていたようです。

法政通り商店街のキャップ回収場所には、このたび回収終了のお知らせが掲示されました。
そこにはプラスチック材料の値下げにより、ワクチンの寄付が困難になってきたことが終了理由として掲載されていました。

■キャップ回収の報告
ペットボトル回収の報告

同商店街では10年間活動を継続してきまして、エコに関する様々な啓発活動の一環として取り組んできました。
「非常に残念」としながらも、活動の有効性について判断されたものと思います。

■2012年のペットボトルキャプ回収
2012年のペットボトル回収

2012年のペットボトル回収

2012年のペットボトル回収

こちらは5年前、2012年の法政通り商店街のペットボトル回収です。
このときは回収ケースがカッパのキャラクターになっていました。

このキャラクターは、現在の「ニカッパ君」に引き継がれています。

ペットボトルキャップの回収は、9月末日までです。
長く続いてきた商店街の風景の一コマが、もうすぐ終了することになります。

■現在のニカッパ君
現在のニカッパ君

■ペットボトルで作った風車
ペットボトルで作った風車

【関連リンク】
一般社団法人グループMATE
法政通り商店街twitter
2012/1/5エントリ 法政通り商店街「二ヶ領用水発電所」の河童がお正月仕様に
2012/7/27エントリ 中原区役所の牛乳パック・インクカートリッジ回収箱と「よみがえる」
2012/11/4エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」の七五三仕様バージョンアップと、ペットボトル回収カッパ
2012/12/28エントリ イトーヨーカドー武蔵小杉店にペットボトル自動回収機が設置

Comment(0)

2018年
09月19日

「川崎パパ塾」が「パパの料理教室」を10月13日(土)に中原市民館で開催、スパイスから作るキーマカレーを伝授

【Reporter:はつしも】

父親の地域参加を考える「川崎パパ塾」が、2018年度の講座を毎月開催しています。
10月13日(土)に開催される第5回講座は、「パパの料理教室 今夜はスパイシーキーマカレー」です。

中原市民館の調理室を会場に、地域のパパが講師となってスパイスからカレーを作っていきます。

■「川崎パパ塾」2018年度講座の開催概要
開催回数 全10回予定
会場 武蔵小杉駅周辺を予定
ウェブ ●ウェブサイト
●facebookページ
主催 川崎パパ塾
協賛 ナイス株式会社/小杉ママのチャリティーリユース/はり・きゅう・マッサージ治療院alto
協力 かわさき市民活動センター/武蔵小杉ライフ
後援 NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント

■第5回「パパの料理教室 今夜はスパイシーキーマカレー」のプログラム
日時 2018年10月13日(土)18:00~21:00(17:45受付開始)
会場 中原市民館 調理室【アクセス
内容 あなたは(パパ)、家で料理を作りますか?

何も、パパらしく?豪快な料理の経験を聞いているのではありません。ごはんに、お味噌汁、そしてちょっとした、おかず・・・ 川崎パパ塾から、全てのパパ達にお願いしたいのは、家庭内の料理を、奥様の役割として考えるのではなく、夫婦ふたりの役割として考えてもらいたいのです。

パパの自慢料理「スパイスから作る拘りカレー」

今回は・・・、 某食品メーカーにお勤めで、「スパイスマスター」の社内資格を持つ、豊田パパを講師に迎え、パパ向けの料理教室を開催します。

パパが拘りたっぷりで調合したオリジナルカレーパウダーで 「世界で1つだけのスパイスキーマカレー」を作ります!

スパイスカレーは難しい!?っと思われがちですが、1から手順を丁寧に、豊田パパがお教えてくれるので、料理初心者のパパでも安心してご参加下さいね。

スパイスからカレーが作れたら、あなたも家族のヒーロー間違いなし!?皆様のご参加、お待ちしております!
 
講師 ●豊田パパ
 豊田パパ

◆講師:豊田パパ◆
某カレーメーカー勤務。仕事での知見を仕事にしか使わないのは勿体ない! せっかくの知識を皆さまの知見を広げることに還元したい!との思いの元、ライフワークとして「カレー教室」を開催してます♪
対象 子育て中のパパ、これからパパになる方
※夫婦も大歓迎!
定員 20名
※2人1組でカレーを作って頂きます。
※お子様の付き添いはできません
料金 1,500円/1名
※キャンセル料:食材準備の関係で、10月12日(24時)以降のキャンセルは、キャンセル料として全額を頂戴しますので、ご了承ください。
持ち物 エプロン、布巾、筆記用具、飲み物(調理中喉乾くので、水やお茶など)
申込方法 下記のウェブページからお申込みください。
イベントページ
※イベントページ内に申込ページへのリンクがあります。
申込ページ
※申し込みページに直接アクセスする場合はこちら。

「パパ塾」は、2010年から活動をしている、ボランティア自主企画によるパパの学習活動です。

「パパが変われば、家族と地域が変わる」をメインテーマに、父親の子育て参加や、相互のネットワーク作り、社会参加がしやすい環境づくりなどを促進する取り組みを行っています。

本年度の「パパ塾」は、身近な地域のパパが交代で講師として登壇しています。
突然偉い先生のようになるのはハードルが高く感じるかもしれませんが、同じパパの目線での対話が特徴です。

通常はパパ講師による講演+グループディスカッションを中心に進行していますが、今回はまた形式が変わりまして、「料理教室」となります。

■スパイシーキーマカレー
スパイシーキーマカレー 

パパの料理といえば、手軽に作れるカレーは定番のひとつですね。

市販のルゥを使っても美味しく仕上がりますが、今回はスパイスからキーマカレーを作っていきます。

実際にやってみると決して難しいものではありませんので、今回の「パパ塾」の講座をきっかけに、普段とは一味違うスパイシーなカレーをふるまってみてはいかがでしょうか。

今回の講座は、参加者二人1組で調理していきます。地域の仲間作りもできそうですね。

また参加者はパパだけでなく、夫婦での参加も歓迎しています。
夫婦の共同作業で取り組んでみてもいいかもしれません。

■中原市民館の調理室
調理に集中する皆さん

【関連リンク】
(川崎パパ塾関連)
川崎パパ塾 ウェブサイト
川崎パパ塾 Facebookページ
2016/1/31エントリ 「川崎パパ塾」のミニ絵本図書館「パパの本棚」が、中原市民館から「COSUGI CAFE」へ移転
2017/9/25エントリ イクメン育成「川崎パパ塾」が2017年度スケジュールを公開、第1回「夫婦のパートナーシップ」(10月25日開催)の参加者募集をスタート
2017/10/17エントリ 「川崎パパ塾」の2017年度第2回講座「紙飛行機作り」(11月16日)が参加受付スタート、「なかはら子ども未来フェスタ」の紙飛行機ワークショップ準備活動を実施
2017/11/27エントリ 「第12回なかはら子ども未来フェスタ」開催レポート:パラスポーツ「ボッチャ」体験と、川崎パパ塾「飛行距離ギネス記録紙飛行機」などが賑わう
2017/12/27エントリ 「川崎パパ塾」2017年度第3回講座「胎内記憶で学ぶ、子育ての神秘」が2018年1月20日(土)開催、夫婦参加歓迎で申込受付中
2018/1/2エントリ 「川崎パパ塾」が1月8日(月・祝)「お正月deミュージアム」に参加、1月31日(水)第4回講座「パパカメラ:家族写真を撮ろう」の参加申込スタート
2018/1/15エントリ パパの子育てを考える「川崎パパ塾」の第5回講座「頭の良い子が育つ家とは?」(2月8日開催)が参加受付スタート
2018/1/27エントリ 「川崎パパ塾」の第6回講座「パパも知っておきたい薬のはなし」(2月15日開催)が参加受付開始、薬剤師パパが子供向けの薬の知識をレクチャー
2018/3/14エントリ 「川崎パパ塾」が2017年度最終講座「パパの新しい働き方・生き方を考える『育休・ライフシフト』」を3月29日(木)開催、参加申込受付中
2018/6/10エントリ 「川崎パパ塾」が2018年度講座をスタート、第1回「初心者の写真講座『家族写真の撮り方&楽しみ方』」(6月27日開催)の参加申込を受付中
2018/7/2エントリ イクメン育成「川崎パパ塾」が2018年度第2回講座「怒らない子育て」を7月25日(水)開催/第1回「初心者の写真講座」はパパママで賑わう
2018/8/9エントリ パパママが交流「川崎パパ塾」が「家族旅行」をテーマに第3回講座を8月23日(木)開催、参加申込スタート
2018/8/21エントリ 川崎市内幼稚園の11月1日一斉入園受付を控え、川崎パパ塾が講座「パパの為の幼稚園選びのポイント&新しい教育科目」を9月13日(木)に開催

(料理教室関連)
2012/2/25エントリ NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントの「男前料理教室」
2016/2/19エントリ 小杉町2丁目のレンタルキッチンスタジオ「odekake kitchen」と、地元野菜の「まるまるSUNマルシェ」

Comment(0)

2018年
09月17日

武蔵小杉が食で賑わう「小杉フードフェス」開催レポート:ナチュラと提携、川崎ブレイブサンダースのチアリーダーズ「IRIS」も登場

【Reporter:はつしも】

本日はこすぎコアパークとその周辺において、武蔵小杉の食の祭典「小杉フードフェス」が開催されました。

武蔵小杉周辺の21店舗が集まり、それぞれのワンコインメニューやステージイベントにたいへん多くの方が集まりました。

■「小杉フードフェス」が開催されたこすぎコアパーク
「小杉フードフェス」が開催されたこすぎコアパーク

小杉フードフェスのメイン会場は、武蔵小杉駅南口のこすぎコアパークです。
同パークとその前の都市計画道路に交通規制を敷いて、各店舗のテントと客席がにぎやかに設置されました。

■こすぎコアパークの店舗
こすぎコアパーク内の店舗

■都市計画道路側の店舗
都市計画道路の店舗 

こすぎコアパークで開催されるイベントは、コアパーク内に人が集中し、都市計画道路側までは人が行き渡りにくいケースがあります。

「小杉フードフェス」については、ご覧の通り都市計画道路側の会場までたいへんな賑わいとなっていました。

こういったワンコインのフードフェスは、来場者の回遊性が高いのかもしれません。

 ■「ナチュラ」の若鳥の藁焼き
ナチュラの「若鳥の藁焼き」

■「武蔵小杉ガーデンファーム」のチーズフォンデュ
武蔵小杉ガーデンファームのチーズフォンデュ

■「臥薪」のさばドッグ
臥薪のさばドッグ

■「臥薪」のせせりの唐揚げ
臥薪のせせりの唐揚げ

■「鈴や」のかわさきハーブソーセージドッグ
「鈴や」のかわさきハーブソーセージドッグ

「小杉フードフェス」で提供されるワンコインメニューは、武蔵小杉周辺の各店舗がそれぞれに「一押し」するフードです。

ここではごく一部しかご紹介できませんが、しっかりしたメニューが多かったですし、今まで行ったことのないお店のフードを気軽に楽しむことができました。

■武蔵小杉発のクラフトビール「小杉ホワイト」
武蔵小杉発のクラフトビール「小杉ホワイト」

昨年の「小杉フードフェス」で解禁された、武蔵小杉発のクラフトビール「小杉ホワイト」は、今年も人気でした。
小麦麦芽を使用したヴァイツェンスタイルのホワイトビールで、バナナのようにフルーティーです。

この「小杉ホワイト」の売り上げの一部は、北海道胆振東部地震の復興支援に寄付されるということです。

■ごみの分別場所
ごみの分別場所

本イベントでは、こすぎコアパーク内と、都市計画道路側にそれぞれごみの分別場所が設置されていました。

そこには、武蔵小杉でごみ拾い活動を継続している「グリーンバード武蔵小杉チーム」の皆さんが常駐して、分別のサポートを行っていました。

このように、フードフェスの下支えをするイベントスタッフが充実しているのも、大きな特徴といえるでしょう。

■ステージ司会の橋本聖子さん
ステージ司会の橋本聖子さん

そして本イベントでは、昨年に引き続きステージイベントも開催されました。
司会は武蔵小杉でも活動するシンガー、橋本聖子さんです。

■川崎ブレイブサンダースチアリーダーズ「IRIS」
川崎ブレイブサンダースチアリーダーズ「IRIS」

川崎ブレイブサンダースチアリーダーズ「IRIS」  

ステージイベントのトップバッターは、プロバスケットボールチーム「川崎ブレイブサンダース」のチアリーダーズ「IRIS(アイリス)」です。

川崎ブレイブサンダースでは、2018-2019シーズンよりチアリーダーズの体制を一新し、新たに「IRIS」として発足させました。
ダンスパフォーマンスに力を入れ、クラブとファンをつなぐ役割に注力するということです。

■「IRIS」によるブレイブサンダース応援レクチャー
「IRIS」による川崎ブレイブサンダース応援レクチャー

サッカーなどほかのスポーツと同様、バスケットボールチームのブレイブサンダースにも決まったブースター(=サポーター)の応援方法があります。

今回のステージでは「IRIS」の皆さんが応援の基礎をレクチャーしてくれました。
ブレイブサンダースのホームゲームはとどろきアリーナで行われていますので、一度足を運んでみるのも良いと思います。

■会場内の川崎ブレイブサンダースPRブース
川崎ブレイブサンダースのPRブース

なお、「小杉フードフェス」の発起人となったナチュラと、川崎ブレイブサンダースはマーケティングアライアンススポンサー契約を締結しています。

今後武蔵小杉駅前の「NATURA MARKET」でブレイブサンダースの試合を放送したり、とどろきアリーナのホームゲームにおいてクラフトビール「小杉ホワイト」を販売するなど、パートナーシップを強化していくことになっています。

ブレイブサンダースの本イベントへの参加も、そのパートナーシップの一環ではないでしょうか。

■「SHUTO」さんのフレアバーテンディングショー
フレアバーテンディングショー 

そしてステージイベントの2番手は、「SHUTO」さんによるフレアバーテンディングショーでした。

これはボトルやシェーカーなどをアクロバティックに動かしてカクテルを作るもので、今回は「SHUTO」さんと「JUN NAKAMURA」さんの2回開催されました。

上記写真は何の変哲もないように見えますが、ひとつのシェーカーから3色のカクテルを連続して注いでいるところです。
カクテルを3層に分離して作ったのだと思いますが、マジックのようでした。

■アクロバティックなショー
フレアバーテンディングショー

フレアバーテンディングショー 

最後は7つのシェーカーから一気にカクテルを注いで、パフォーマンス終了です。
このショーで作られたのはいずれもノンアルコールカクテルで、会場のみなさんに振舞われました。

■「NATURA MARKET」に在籍の「SHUTO」さん
SHUTOさん

「SHUTO」さんのフレアバーテンディングショーは、普段は「NATURA MARKET」で見ることができるそうです。

写真ではなかなか伝わらないものですから、是非見てみたいという方は、店舗にお問い合わせください。

ステージでは、ご紹介した川崎ブレイブサンダースチアリーダーズ「IRIS」、フレアバーテンディングショーのほか、和太鼓演奏なども披露されました。

■賑わうこすぎコアパーク 
賑わうこすぎコアパーク 
 
本日は朝の時点で、夕方からの雨予報がありました。

実際にイベント終盤はかなり強い雨になりましたので、さすがにお客さんも引けてしまいましたが、大部分は好天で今年も大盛況に終わったといえるのではないでしょうか。
 
 やはり「食」は、好みの違いはあってもジャンルとしては万国共通のエンターテイメントですね。

「小杉フードフェス」が秋のこすぎコアパークの先陣を切り、これから「コスギフェスタ」など様々なイベントが開催されていきます。

【関連リンク】
小杉フードフェス facebookページ
川崎ブレイブサンダース 武蔵小杉の人気飲食店「ナチュラ」とのマーケティングアライアンススポンサー提携のお知らせ
2017/9/5エントリ 武蔵小杉の食の祭典「小杉フードフェス」が9月18日(月祝)にこすぎコアパークで初開催、22店舗のイチ押しフードが集結。武蔵小杉発のクラフトビール「小杉ホワイト」が解禁
2017/9/18エントリ 武蔵小杉の食の祭典「小杉フードフェス」初開催レポート:地元の22店舗が参加し大盛況に、武蔵小杉発クラフトビール「小杉ホワイト」完売
2018/9/14エントリ 武蔵小杉の食の祭典「小杉フードフェス」がコアパークで9月17日(月祝)開催、地域のワンコインメニューにクラフトビール「小杉ホワイト」が再登場

(NATURA関連)
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:イタリアン ナチュラ武蔵小杉店
2008/11/10エントリ 向河原のイタリアン「NATURA(ナチュラ)」
2010/6/10エントリ 「サイゼリヤ武蔵小杉横須賀線駅前店」「ナチュラ武蔵小杉店」本日オープン
2010/10/22 イタリアン酒場「ナチュラ武蔵小杉店」レポート
2011/11/12エントリ 「ナチュラ武蔵小杉店」のシラスたっぷりペペロンチーノ
2012/6/8エントリ 「ナチュラ武蔵小杉店別館」2012年6月15日(金)オープン
2013/12/19エントリ 「ナチュラ」が武蔵小杉駅前にイタリアン・バー・ビヤガーデン・和食・寿司の5業態複合店を2014年4月オープンへ
2014/1/12エントリ 東急線高架下に連続出店、2月14日の新丸子「ワットマン」、4月の武蔵小杉「NATURA MARKET」
2014/4/11エントリ イタリアン・バー・ビヤガーデン・和食・寿司の複合店「NATURA MARKET」2014年5月末に武蔵小杉駅北口オープン、6月よりランチ営業実施へ
2014/5/26エントリ イタリアン・バー・ビヤガーデン・和食・寿司の複合店「NATURA MARKET」2014年5月28日(水)武蔵小杉駅北口にグランドオープン
2015/1/16エントリ ナチュラ新業態店舗「NATURA MARKET」のイタリアンランチ
2016/1/8エントリ 東急武蔵小杉駅南口高架下「ナチュラ」新店の「立ち喰い寿司」レポート
2018/3/17エントリ イタリアン酒場「ナチュラ」が新たな挑戦。武蔵小杉駅北口高架下のマクドナルド跡地に新業態「スイーツとパンのお店」を2018年夏にオープンへ
2018/7/29エントリ 武蔵小杉「ナチュラ」が新業態店を正式発表、パン&ケーキ・ティー&バー2業態をナチュラマーケット新エリアとして高架下マクドナルド跡地に10月オープン

(グリーンバード武蔵小杉チーム関連)
 ・2016/4/16エントリ 武蔵小杉駅周辺等にフロンターレ・大久保嘉人選手の「ポイ捨て禁止」啓発看板が掲示/グリーンバードによるごみ拾い活動が4月17日(日)実施予定
2018/3/16エントリ 武蔵小杉で、楽しくごみを拾おう。ごみ拾いボランティア「グリーンバード武蔵小杉チーム」が毎月第3日曜日に活動、次回は3月18日10時にこすぎコアパークに集合

Comment(1)

2018年
09月14日

武蔵小杉の食の祭典「小杉フードフェス」がコアパークで9月17日(月祝)開催、地域のワンコインメニューにクラフトビール「小杉ホワイト」が再登場

【Reporter:はつしも】

武蔵小杉周辺の飲食店21店舗が集まる「小杉フードフェス」が、2018年9月17日(月・祝)に、こすぎコアパークとその周辺で開催されます。

本イベントは昨年初開催され、各店舗が「一押し」のフードをワンコインで提供する企画や武蔵小杉発のクラフトビール「小杉ホワイト」、各種ステージイベントなどがたいへん好評でした。

昨年好評だったイベントのフォーマットはそのままに、今年はニューフェイスの店舗も加えて開催されます。
本エントリでは、イベントの詳細情報をお届けしたいと思います。

■「小杉フードフェス」
「小杉フードフェス」

■「小杉フードフェス」の開催概要
日時 2017年9月17日(月・祝)11:30~20:00
雨天の場合9月24日(月・祝)に延期
会場 武蔵小杉駅南口「こすぎコアパーク」とその周辺
主催 KOSUGIフードフェス実行委員会
共催 コアパーク管理運営協議会
協力 協同組合武蔵小杉商店街
後援 中原区
事務局 NPO法人カワサキミュージックキャスト内フードフェス事務局
Web facebookページ

■「小杉フードフェス」の出店一覧
出店店舗 内容
KOSUGI CURRY 「濃すぎチキン」と「シーフード和ジアン」あいがけカレーライス
タイレストラン Koh Phi Phi ガパオライス&グリーンカレーの2種盛り
鶏料理たいら 自家製チキンナゲット
鮨季節料理 泉坂 飛騨牛メンチカツ
GYOZA ROCCOMAN 特製ラー油シビレ餃子
働くお父さん応援居酒屋 清水港 鯛めし
串焼酒場 酒楽酒酒酒 特製つくねライスバーガー
鮮度の極み 魚もつ 山梨信玄地鶏のガパオライス
BISTRO LANTERN スパイシージャークチキン
臥薪−GASHIN− せせりの唐揚げ
アジアンビストロ Dai ガパオ炒めご飯
とんとん拍子 自家製餃子
鈴や かわさきハーブソーセージホットドッグ
イタリアン酒場 NATURA 若鶏の藁焼き
Tosaka-na Dining Gosso トマトアボカドベーコン巻き串
武蔵小杉ガーデンファーム チーズフォンデュ盛り合わせ
IL VENTO ボロニアソーセージ、カマンベールチーズと野菜のピタパン
博多 禿鷹 焼きラーメン
T8 Steak House 武蔵小杉 アメリカ産ブラックアンガス牛イチボのステーキ
川崎京香園 焼酎の旨茶割り、焼酎の紅茶割り
籠屋-秋元商店- 秋の日本酒など
オフィシャルバー 武蔵小杉発!クラフトビール「小杉ホワイト」をはじめ、生ビール各種、カクテル、ハイボールなど多数取り揃えています。

■「小杉フードフェス」のステージプログラム
14:00~ ●川崎ブレイブサンダースチアリーダーズ「IRIS(アイリス)」チアリーディングショー
15:00~ ●フレアバーテンディングPart1 SHUTO
16:00~ ●和太鼓 祭音(まつりね)LIVE
17:30~ ●フレアバーテンディングPart2 JUN NAKAMURA
18:30~ ●レゲエライブ GOST

「小杉フードフェス」は、イタリアン酒場「NATURA(ナチュラ)」の河合社長が発起人となって立ち上げられた「食」のイベントです。

武蔵小杉・新丸子・元住吉・向河原・武蔵中原まで広範囲からの多彩な店舗が一堂に会し、それぞれの「一押し」の品をワンコインで販売します。

■「小杉フードフェス」に 並んだ地元店舗(こすぎコアパークエリア)
小杉フードフェスに並んだ地元店舗

■同・こすぎコアパーク前道路エリア
小杉フードフェスに並んだ地元店舗 

イベント会場は「こすぎコアパーク」と、その前の道路です。

気になっていた地元のお店の「一押し」を気軽に試せるとあって、昨年はたいへん多くの方が会場に集まりました。

■昨年の「NATURA(ナチュラ)」の串焼き
「NATURA(ナチュラ)」の串焼き 

■昨年の「魚もつ」の生ハーブソーセージ
「魚もつ」の生ハーブソーセージ 

上記は昨年の写真ですが、今年は多くの店舗が新しい「一押し」を用意しています。
リストを見ていると、美味しそうなフードが揃っていますね。

■ニューフェイスの「博多禿鷹」
博多禿鷹

前掲の出店リストを参照すると、昨年に引き続いての店舗に加えて、初参加の店舗も加わっています。

博多ラーメンのお店「博多禿鷹」の「焼きラーメン」など、どのようなメニューか気になるところです。

■「小杉フードフェス」のオフィシャルバー
「小杉フードフェス」のオフィシャルバー

■オフィシャルバーで販売される「小杉ホワイト」
武蔵小杉発クラフトビール「小杉ホワイト」

武蔵小杉発クラフトビール「小杉ホワイト」

そして、「小杉フードフェス」のオフィシャルバーでは、武蔵小杉発のクラフトビール「小杉ホワイト」が今年も販売されます。

これは小麦麦芽を使用したヴァイツェンスタイルのホワイトビールで、バナナのようなフルーティーな香りが特徴です。

こちらも昨年大人気で、完売に至りました。
飲んでみたい方は、是非お早めにどうぞ。

■バーテンダーによるフレアショー
バーテンダーによるフレアショー 

■和太鼓演奏
和太鼓演奏

また「小杉フードフェス」は、ステージプログラムも人気です。

昨年実施された、ボトルやシェーカーなどをアクロバティックに動かしてカクテルを作る「フレアショー」は、今年も2回実施されます。

他にも川崎ブレイブサンダースチアリーダーズ「IRIS」や、和太鼓のショーなど、「食」とあわせて様々なパフォーマンスも楽しむことができます。

■企画を立ち上げた「NATURA(ナチュラ)」
企画を立ち上げた「NATURA」

武蔵小杉駅前のイタリアン酒場「NATURA(ナチュラ)」は、「食を通じて街を創る」ことをコンセプトにしています。

その一環として開催されるのが「小杉フードフェス」であり、昨年は初開催ながら大盛況に終わりました。
自店舗の繁盛を続けながらも地域を巻き込んだイベントを成功させる、同店の「実行力」を感じたところです。

「食」は最大のエンターテイメントとも言えます。
この連休のしめくくりに、こすぎコアパークで楽しんでみてはいかがでしょうか。

■会場の「こすぎコアパーク」
小杉フードフェスの入口  

【関連リンク】
小杉フードフェス facebookページ
2017/9/5エントリ 武蔵小杉の食の祭典「小杉フードフェス」が9月18日(月祝)にこすぎコアパークで初開催、22店舗のイチ押しフードが集結。武蔵小杉発のクラフトビール「小杉ホワイト」が解禁
2017/9/18エントリ 武蔵小杉の食の祭典「小杉フードフェス」初開催レポート:地元の22店舗が参加し大盛況に、武蔵小杉発クラフトビール「小杉ホワイト」完売

(NATURA関連)
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:イタリアン ナチュラ武蔵小杉店
2008/11/10エントリ 向河原のイタリアン「NATURA(ナチュラ)」
2010/6/10エントリ 「サイゼリヤ武蔵小杉横須賀線駅前店」「ナチュラ武蔵小杉店」本日オープン
2010/10/22 イタリアン酒場「ナチュラ武蔵小杉店」レポート
2011/11/12エントリ 「ナチュラ武蔵小杉店」のシラスたっぷりペペロンチーノ
2012/6/8エントリ 「ナチュラ武蔵小杉店別館」2012年6月15日(金)オープン
2013/12/19エントリ 「ナチュラ」が武蔵小杉駅前にイタリアン・バー・ビヤガーデン・和食・寿司の5業態複合店を2014年4月オープンへ
2014/1/12エントリ 東急線高架下に連続出店、2月14日の新丸子「ワットマン」、4月の武蔵小杉「NATURA MARKET」
2014/4/11エントリ イタリアン・バー・ビヤガーデン・和食・寿司の複合店「NATURA MARKET」2014年5月末に武蔵小杉駅北口オープン、6月よりランチ営業実施へ
2014/5/26エントリ イタリアン・バー・ビヤガーデン・和食・寿司の複合店「NATURA MARKET」2014年5月28日(水)武蔵小杉駅北口にグランドオープン
2015/1/16エントリ ナチュラ新業態店舗「NATURA MARKET」のイタリアンランチ
2016/1/8エントリ 東急武蔵小杉駅南口高架下「ナチュラ」新店の「立ち喰い寿司」レポート
2018/3/17エントリ イタリアン酒場「ナチュラ」が新たな挑戦。武蔵小杉駅北口高架下のマクドナルド跡地に新業態「スイーツとパンのお店」を2018年夏にオープンへ
2018/7/29エントリ 武蔵小杉「ナチュラ」が新業態店を正式発表、パン&ケーキ・ティー&バー2業態をナチュラマーケット新エリアとして高架下マクドナルド跡地に10月オープン

Comment(0)

2018年
09月13日

「デイリーヤマザキ川崎中原区役所前店」跡地にファームドゥの野菜直売店「地産マルシェ」が10月中旬出店、群馬や埼玉などの野菜を直送

【Reporter:はつしも】

南武線高架下の「デイリーヤマザキ川崎中原区役所前店」の跡地に、ファームドゥが展開する野菜直売店「地産マルシェ」が2018年10月中旬に出店する見込みであることがわかりました。

デイリーヤマザキが2016年2月29日に「休店」して以来、実に2年半以上を経ての新店舗となります。

■「地産マルシェ」新川崎店
「地産マルシェ」新川崎店
 
「地産マルシェ」新川崎店

 ファームドゥは、1994年、農業資材の販売販売会社として群馬県前橋市に設立されました。
その後農産物の直売店にも参入し、今回武蔵小杉に出店する直売店「地産マルシェ」が事業の柱のひとつになっています。

「地産マルシェ」は、首都圏を中心に小型の直売店舗として展開されていまして、川崎市では幸区の「コトニアガーデン」に「新川崎店」があります。

■「地産マルシェ」の野菜
「地産マルシェ」の野菜

「地産マルシェ」の野菜

「地産マルシェ」の野菜

「地産マルシェ」では、群馬県や埼玉県の集荷場から毎朝トラックで各店舗に野菜が運ばれて販売されています。
最近武蔵小杉周辺で展開されているマルシェの「地産地消」はよりローカルな「川崎産」ですが、「地産マルシェ」はもう少し広い「関東地方産」という位置づけになります。

■地元生産者募集
地元生産者募集

新川崎店においては、地元生産者の募集も行っていました。
川崎市内など、より地元の野菜も取り扱うことがあるかもしれません。

グランツリー武蔵小杉の「グランツリーマルシェ」などでも神奈川県産の野菜を取り扱っていますが、また新しい選択肢ができるのは良いことと思います。

■2014年11月末まで営業していた「こんどう画材額縁店」
こんどう画材額縁店

■休店状態が続いていた「デイリーヤマザキ」跡地
休店状態が続いていた「デイリーヤマザキ」跡地

南武線高架下のこの場所は、1959年に新丸子にオープンした「こんどう画材額縁店」が、2014年11月末まで営業をしていました。
JR東日本による耐震補強工事ののち、2015年6月22日に「デイリーヤマザキ川崎中原区役所前店」がオープンしたものの、同店は2016年2月29日に休店となりました。

当初の告知では閉店ではなく、諸般の事情による「休店」とされていましたが、これが長期にわたり実質的には閉店となっていました。

■デイリーヤマザキの備品撤去
デイリーヤマザキの備品撤去

休店後、店舗内にはデイリーヤマザキの看板や商品陳列棚などがずっと残されたままで、2年半以上が経過してもまだまだ塩漬けのままかと思っていたところ、先般これらの備品等の撤去作業が行われました。

撤去作業を行うということは、後継店舗が決定した兆候であろうと思われたところに、今回お伝えした「地産マルシェ」の出店が判明したものです。

この場所から少し移動すればマルエツや大野屋、スーパー生鮮館TAIGAなどがありますが、至近距離ではありません。
小型スーパーの「まいばすけっと」なども近くにはありませんから、小型の野菜直売店が出店する隙間になりうると判断されたものでしょう。

野菜は「モノのよしあし」がはっきりしていますし、消費者は価格も含めきっちり見極めてきます。
そのあたり、本サイトでは商品を実際に味わったりして検証はしていませんので、地域の評価を待ちたいと思います。

【関連リンク】
ファームドゥグループウェブサイト 事業案内 地産マルシェ
2015/4/28エントリ 「こんどう画材店」跡地に「デイリーヤマザキ川崎中原区役所前店」が2015年6月中旬オープンへ
2015/6/6エントリ 「セブンイレブン川崎中原区役所前店」出店決定、「デイリーヤマザキ川崎中原区役所前店」オープン日は6月22日(月)に
2015/6/22エントリ 「デイリーヤマザキ川崎中原区役所前店」本日オープン、「セブンイレブン川崎中原区役所前店」本日着工・7月31日オープンへ

Comment(1)