武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2011年
09月18日

2011年10月5日(水)にエポックなかはらで「拉致問題を考える国民大集会」開催

hatsushimo.gif

2011年10月5日(水)、エポックなかはらにおいて「拉致問題を考える
国民大集会」が開催
されます。

■川崎市ウェブサイト 「拉致問題を考える国民大集会in神奈川」の
開催について

http://www.city.kawasaki.jp/event/info9198/index.html

■「拉致問題を考える国民大集会in神奈川」の概要
開催日時:2011年11月5日(水) 14:00~16:30(開場13:00)
開催会場:JR武蔵中原駅前 エポックなかはら
参加費用:無料
主催:政府拉致問題対策本部、神奈川県、横浜市、川崎市、相模原市
参加申込:下記のエントリーフォームより申込み
https://fmwb.city.kawasaki.jp/uketsuke/
dform.do?id=1314336672270


■プログラム
(第一部)
・オープニング、主催者挨拶
・特定失踪者ご家族紹介
・横田ご夫妻講演

(第二部)
・白鳥英美子さんミニコンサート

■川崎総合福祉センター エポックなかはら
■エポックなかはら

2011年10月5日は、拉致被害者である横田めぐみさんの47回目の
誕生日
にあたります。
横田さんご夫妻は川崎市在住であり、これまでにも市内での活動を
数多くされていました。そのうちのひとつが川崎市平和館を会場と
した「かわさき市民のつどい」で、これが毎年10月初旬開催
となって
いました。

今回の「拉致問題を考える国民大集会in神奈川」は、これを拡張
したもので、主催も川崎市単独から、政府及び神奈川県、県内の
3政令指定都市共同によるもの
となっています。

なるべく多くの方に関心を寄せていただきたいとの趣旨で、今回は
このような立てつけになったようです。

■例年開場となっていた中原平和公園の平和館
例年会場となっていた中原平和公園の平和館

そういえば、こういったイベントなども、将来的にはJX日鉱日石社宅
跡地に建設されるコンベンション施設
で開催できるようになるので
しょうね。
幅広い集客をするには交通の利便性は非常に重要ですし、費用を
投じて施設を作るということは、当然川崎市の各種イベントに活用
されることになるでしょう。

一方でエポックなかはらのホールも施設としては人気のようでして、
土日はなかなか予約が取りづらいようです。
本イベントに限らずさまざまな催しが開催されていますので、何らか
ご利用されたことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

【関連リンク】
川崎市総合福祉センター エポックなかはら

Comment(0)

2011年
09月16日

富士通川崎工場再開発・第一期事業の計画概要

hatsushimo.gif

富士通川崎工場再開発計画の環境アセスメント手続きが開始され、
第一期の計画概要が明らかになりました。

■富士通川崎工場再開発計画 第一期計画図
富士通川崎工場再開発計画 第一期計画図

基本的に上記の計画図に情報を網羅しましたが、ひとつひとつ
ピックアップしていくと、以下の通りになります。

■駅前広場
川崎工場の敷地の南東部分を広場として開放し、武蔵中原駅の
駅前にふさわしいオープンスペースとします。

■道路拡幅
川崎工場東側の道路を、8mから12mに拡幅し、事業完了後は
川崎市に移管します。これに伴い、南武沿線道路との交差点を
改良します。

■デッキ(コリドー)の設置
現在の南武沿線道路をまたぐJR武蔵中原駅直結の歩道橋に接続
する形で、川崎工場敷地内に2階レベルのデッキ(コリドー)を新設
します。
デッキはホール棟および新棟に直結します。

■ホール棟の建設
敷地の南側に、3階建てのホール棟を建設します。

■新棟の建設
敷地の中央に、12階建て・60mの新棟を建設します。
新棟の南側は6階建て、北側は12階建てで構成されます。

■駐輪場の設置
敷地の東側に2か所、駐輪場が新設されます。

■隣接地との地下通路を設置
敷地の東側に、隣接地との地下通路入口が設置されます。

       ※       ※       ※

大体このようなところですが、周辺地域にとってかかわりのある部分
としては、駅前広場の設置と、東側道路の拡幅ですね。

JR武蔵中原駅の南側には広場がありますが、北側は南武沿線道路
が迫っていてスペースがありませんでした。また、東側の道路も
狭い歩道が片側にしかありませんでしたので、これが拡幅される
のは良いことと思います。

■新棟の建設予定地
新棟の建設予定地

12階建ての新棟がどこに建設されるのかが気になっていましたが、
現在の本館の北側ということになりました。ちょうど、上記の写真の
場所ですね。
ここは先行して、既存の建物が解体されています。

また、敷地の南側に3階建てのホール棟が建設されるというのも
新しい情報です。

このホール棟は、配置を見ると川崎工場の守衛所の外側にも歩道
橋と接続された入口がある点
が注目されます。
つまり、このホールは、地域向けのイベント等にも開放されることを
想定
しているのではないでしょうか。

NEC玉川ルネッサンスシティのホール棟と同じような位置づけでは
ないかと思います。

■NEC玉川ルネッサンスシティのホール棟(写真中央の低層部)
NEC玉川ルネッサンスシティのホール棟(写真中央の低層部)

なお、新棟の建設スケジュールは2013年度下期から2015年度
下期
とされていますが、ホール棟の完成はそのさらに2年後の
予定となっています。
仮にホールが春まつりなどで地域に開放されるとしても、大分先の
話になりそうですね。

第一期の事業が完了しても、富士通川崎工場の北側にはまだ
広大な敷地が残されていますので、第二期での活用も気になる
ところです。

【関連リンク】
富士通プレスリリース 川崎工場の再開発プロジェクトについて
2010/4/4エントリ 「2010富士通春まつり」レポート
2010/12/24エントリ 2010富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2011/3/16エントリ 「2011富士通春まつり」が開催中止
2011/5/7エントリ 富士通川崎工場の「緑の景観づくり推進事業」
2011/8/27エントリ 富士通川崎工場再開発計画始動、オフィス
ビル7棟を建設へ

2011/9/7エントリ 富士通が川崎工場再開発計画をリリース、
第一期事業として新棟を2015年度完成へ

Comment(0)

2011年
09月07日

富士通が川崎工場再開発計画をリリース、第一期事業として新棟を2015年度完成へ

hatsushimo.gif

本日付で、富士通が川崎工場再開発プロジェクトについてプレス
リリースを発表
しました。
本再開発計画に関して、本ブログでは2011/8/27エントリですでに
お伝えしておりますが、それが公式にリリースされた形です。

■富士通プレスリリース 川崎工場の再開発プロジェクトについて
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2011/09/7.html?nw=pr

詳細は上記リリースをご参照いただきたいと思いますが、再開発
計画の概略スケジュール等
が明らかになっています。

■富士通川崎工場再開発計画のスケジュール(予定)
<第一期>
 ○2011~2016年:敷地内に新棟を建設し、老朽化建屋を解体
   2011年9月上旬 環境影響評価手続きの開始
   2013年度下期 建設工事開始(予定)
   2015年度下期 新棟竣工(予定)
<第二期>
  ○時期未定:ビジネス環境に合わせ、さらなる整備を実施


■新棟の概要
 ○建設規模:地上12階、地下1階(高さ:約60m)
 ○延床面積:約12万㎡
 ○入居部門:川崎工場現状入居部門・富士通研究所(川崎地区)


再開発計画は第一期と第二期に分かれており、まずは老朽化した
工場建屋の解体と新棟の建設を行うことになります。

■富士通川崎工場
富士通川崎工場

新棟の階数・高さは前回エントリでお伝えした通りですが、延床
面積が約12万㎡
となっています。
地上12階・地下1階の13フロアですので、単純に12万㎡を13で
割ると1フロアあたり約9,230㎡となります。
(※建物形状がわかりませんので、正確な計算ではありません)

建物が正方形とすれば約96m×96m相当ですからかなり大きい
ですが、少なくともこれで7棟分ということはないように思います。
前回エントリでお伝えした通り、本再開発計画全体では7棟の
建設が予定
されているはずですので、残りの棟は「第二期」構想
ということになるのかもしれません。

第一期でも2016年までかかりますので、第二期まで完了するには
かなりの年数がかかりそう
ですね。富士通の事業環境変化等も
勘案しつつ、中長期的に再開発が進められていくものと思います。

誕生以来70年以上を数えるこの川崎工場も、これから大きく姿が
変わっていくことになります。

■祝70周年 川崎工場(2008年 川崎工場本館にて)
祝70周年 川崎工場(2008年川崎工場本館にて)

【関連リンク】
富士通 公式サイト
2010/4/4エントリ 「2010富士通春まつり」レポート
2010/12/24エントリ 2010富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2011/3/16エントリ 「2011富士通春まつり」が開催中止
2011/5/7エントリ 富士通川崎工場の「緑の景観づくり推進事業」
2011/8/27エントリ 富士通川崎工場再開発計画始動、オフィス
ビル7棟を建設へ

Comment(2)

2011年
08月26日

富士通川崎工場再開発計画始動、新棟を建設へ

hatsushimo.gif

JR武蔵中原駅前の富士通川崎工場が再開発事業を行うことがわかりました。
現在の川崎工場の約12万㎡の用地を対象として、高さ60m、12階建てを最高とするオフィスビルをメインとした建築物を建設する計画となっています。

■富士通川崎工場再開発の対象事業区域
富士通川崎工場再開発の対象事業区域


富士通川崎工場再開発計画の対象事業領域は、上記のマップの通りであり、これが約12万㎡もの広さになります。
(実際にこの全域で事業を行うわけではなく、一体となった敷地全体の面積を表したものです)

さらには上記領域の東側にも富士通の施設は広がっており、まさに富士通グループの一大拠点となっています。

富士通はこの川崎工場を登記上の本店としており、機能上の本社は都内に置きつつも、川崎工場が歴史的に重要な役割を果たし続けてきました。

■富士通川崎工場本館
富士通川崎工場本館

JR武蔵中原駅を降りると、大きなビルが真っ先に目に入ります。
これが富士通川崎工場の本館です。
本館は1988年に竣工した建物で、21階建て、高さ88mの高層建築となっています。

新たに建設されるオフィスビルは12階建て、高さ約60mですから、
これよりは小規模なものになりますね。

■富士通川崎工場内の遊休地
富士通川崎工場の遊休地

富士通川崎工場の遊休地

富士通川崎工場の敷地内には、主に北側に使用されていない遊休地があります。
新たにビルを建設するとなると、このあたりの用地候補になりそうですね。

現在、富士通グループからは本件に関するプレスリリース等は出ていません。
今後富士通から何らかの発表が行われることもあるでしょうし、また新聞報道等がなされるかもしれません。

【関連リンク】
富士通 公式サイト
2010/4/4エントリ 「2010富士通春まつり」レポート
2010/12/24エントリ 2010富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2011/3/16エントリ 「2011富士通春まつり」が開催中止
2011/5/7エントリ 富士通川崎工場の「緑の景観づくり推進事業」
 

Comment(3)

2011年
05月30日

「ビーンズ武蔵中原」本日リニューアルオープン

hatsushimo.gif

本日、アルカード武蔵中原の2階リニューアルが完了し、「ビーンズ
武蔵中原」として再オープン
しました。

■JR東日本都市開発 プレスリリース
http://www.jrtk.jp/topics/archives/207

■ビーンズ武蔵中原
ビーンズ武蔵中原

2011/5/25エントリでもリニューアルの内容はお伝えしましたが、
新しい商業施設になるというよりは、一部店舗や設備を改装し、
それに合わせて名称も変更
するといった感じです。
1階店舗は完全にそのままですし、2階でも和民はリニューアルに
参加せず、従来どおりの店舗となっています。

■ビーンズ武蔵中原の看板
ビーンズ武蔵中原の看板

1階エントランスでは、アルカード武蔵小杉の看板に代わって、ビー
ンズ=豆をモチーフにしたグリーンの看板が設置
されていました。

■改装された2階
改装された2階

リニューアルされた2階に上ると、改装された綺麗な廊下の左右に、
各店舗が軒を連ねています。
写真左手が新店舗の「丸亀製麺」です。

■「丸亀製麺」
「丸亀製麺」

■「QBハウス」
「QBハウス」

■「アフラック」
「アフラック」

ニューフェイスはこちらの3店舗で、中でも注目されているのが、
先程の写真にもあった讃岐うどんのセルフサービス店、「丸亀製麺」
ですね。
最近人気を博して各地で店舗を広げているようで、川崎市内では
ビーンズ武蔵中原が出店第1号
となります。

■「住吉書房武蔵中原店」
住吉書房武蔵中原店

■住吉書房の児童書売り場
住吉書房の児童書売り場

■「ダイソー」
「ダイソー」

その他、住吉書房やダイソー、マクドナルドなど、既存の店舗も綺麗
に生まれ変わっています。
住吉書房は品揃え自体は(面積も変わっ
ていませんので)以前とそう変わりありませんが、絵本コーナーが
少しだけ広くなっていたように思います。

設備面では、2階のトイレがリニューアルされ、授乳室が設置されま
した。新しい商業施設にはほぼ標準装備となっていますが、これで
従来よりもベビーフレンドリーな施設になりました。

バリアフリー対応では、車椅子・ベビーカーで2階に上がる際のエレ
ベーターが、店舗のバックヤードのような微妙な場所にあるのです
が、こればかりは根本的な構造ですので改良は難しいようです。
(使用するのに特段の問題はありません)

■「フロンターレ ビーンズゲート」
「フロンターレ ビーンズゲート」

「フロンターレ ビーンズゲート」

「フロンターレ ビーンズゲート」

ジェイアール東日本都市開発のプレスリリースにもあるように、
今回、「地域との共生」「地域の活性化」の観点から、川崎フロン
ターレとの連携による「フロンターレ ビーンズゲート」 が設置

されています。

これはフロンターレの情報を発信するインフォメーションボードで、
選手のユニフォーム、サインや公式戦情報などが掲示されていく
ようです。

■ビーンズ武蔵中原の駐輪場
ビーンズ武蔵中原の駐輪場

ところで、あまり知られていないような気もしますが、ビーンズ武蔵
中原には以前から駐輪場が整備
されています。JR南武線のガード
下、武蔵新城寄りにあり、ビーンズの西側の出口からすぐの場所
です。
フーディアムやイトーヨーカドーにあるような機械式の駐輪場で、
ビーンズでお買い物や食事をする程度の時間であればまず無料
で利用できますので、自転車でお越しの際はこちらをご利用くだ
さい。

ビーンズ武蔵中原では、5月30日(月)から6月1日(水)までは
1,000円以上お買い上げの先着300名には「豆」に関連するプレ
ゼントを実施
しているほか、6月30日まではオープンセールを開催
しています。

今回のエントリでは施設全体をご紹介しましたが、次回は丸亀製麺
あたりを個別にレポートしてみたいところです。

【関連リンク】
駅パラ ビーンズ武蔵中原
2007/7/20エントリ アルカード武蔵中原、リニューアルオープン
2007/10/3エントリ マクドナルド武蔵中原が無線LAN利用率で国内5位
2008/3/18エントリ マクドナルド武蔵中原再び国内5位
2010/10/10エントリ 目の愛護デー:アルカード武蔵中原の看板と、
目に優しいスイーツ

2011/2/20エントリ アルカード武蔵中原で大戸小学校3年生の
絵画展開催中

2011/5/15エントリ アルカード武蔵中原2階が改装、2011年5月
30日リニューアルオープンへ

2011/5/25エントリ アルカード武蔵中原が5月30日(月)リニューアル
で「ビーンズ」にブランド変更、丸亀製麺・QBハウス・アフラック新規
オープン

Comment(2)

2011年
05月25日

アルカード武蔵中原が5月30日(月)リニューアルで「ビーンズ」にブランド変更、丸亀製麺・QBハウス・アフラック新規オープン

hatsushimo.gif

現在改装中のアルカード武蔵中原が、2011年5月30日(月)に
「ビーンズ武蔵中原」に名称変更されてオープン
することになりました。

「アルカード」と「ビーンズ」はいずれもジェイアール東日本都市開発
が展開するショッピングセンターのブランド名であり、リニューアルを
契機としたブランド変更
ということになります。

■「ビーンズ武蔵中原」オープン告知
「ビーンズ武蔵中原」オープン告知

オープン告知を参照すると、2011/5/15エントリで取り上げた丸亀
製麺のほか、QBハウスとアフラックが新店舗としてオープン
する
予定となっています。
その他、フロンターレ情報が満載の「フロンターレビーンズゲート」が
設置
されるほか、トイレが授乳室完備で綺麗に生まれ変わるなど、
ちょっと気になるポイントもありますね。

■改装中の1階入口
改装中の1階入り口

さて、こちらは現在のアルカード武蔵中原の1階正面入口です。
上部に設置されていた「アルカード武蔵中原」の看板が既に撤去
されています。
ここには「ビーンズ武蔵中原」の看板が設置されることになるので
しょう。

■駅パラ ビーンズ武蔵浦和
http://www.ekipara.com/building/K1110R06.html

ビーンズ武蔵浦和のサイトを見てみると、「Beans(豆)」をデザイン
したロゴマーク
になっています。

■改装中の2階と丸亀製麺
改装中の2階と丸亀製麺

2階は引き続き改装が進められていますが、ニューフェイスの丸亀
製麺の店舗
がほぼ出来上がっています。

■丸亀製麺
丸亀製麺

■丸亀製麺の店内
丸亀製麺の店内

丸亀製麺はL字型の店舗になっていて、先程の廊下に面したメイン
の出入口に加えて、もうひとつ出口専用の導線があります。
客席数は結構多いように見えました。

■改装中のマクドナルド
改装中のマクドナルド

同じく2階のマクドナルドも、内装工事が追い込みに入っていました。
見た目がかなり変わっていますね。

5月30日(月)から6月1日(水)までは先着プレゼント、6月30日まで
はオープンセール
などが開催されます。
先着プレゼントは税込1,000円以上お買い上げの方、各日先着
300名様に「豆にちなんだ商品」が贈られるそうです。

基本的には以前のアルカードの名称変更・一部リニューアルという
ことになりますが、とりあえずは足を運んでみようと思います。

【関連リンク】
駅パラ アルカード武蔵中原
2007/7/20エントリ アルカード武蔵中原、リニューアルオープン
2007/10/3エントリ マクドナルド武蔵中原が無線LAN利用率で国内5位
2008/3/18エントリ マクドナルド武蔵中原再び国内5位
2010/10/10エントリ 目の愛護デー:アルカード武蔵中原の看板と、
目に優しいスイーツ

2011/2/20エントリ アルカード武蔵中原で大戸小学校3年生の
絵画展開催中

2011/5/15エントリ アルカード武蔵中原2階が改装、2011年5月
30日リニューアルオープンへ

Comment(2)

2011年
05月15日

アルカード武蔵中原2階が改装、2011年5月30日リニューアルオープンへ

hatsushimo.gif

JR武蔵中原駅の商業施設、アルカード武蔵中原の2階が改装工事
行っています。現在、一部の店舗を除いて閉鎖されており、2011年
5月30日(月)グランドオープン
を予定しています。

■アルカード武蔵中原2階へのエスカレーター
アルカード武蔵中原2階へのエスカレーター

アルカード武蔵中原2階へ向かう入口には、改装のご案内が出て
います。これによると、改装は5月9日より開始されていたようです。

■アルカード武蔵中原の2階
アルカード武蔵中原2階

2階に上がってみると、まさに改装期間中で、一番手前にあるマクド
ナルド
(手前左側)がまず閉鎖されいるのが見えてきます。
写真左手の鍛冶屋文蔵はこの時はまだ営業していましたが、昨日
5月14日より改装期間に入っています。

■マクドナルド改装のお知らせ
マクドナルド改装のお知らせ

■改装中のマクドナルドの店内
改装中のマクドナルドの店内

改装中のマクドナルドの店内を見てみると、かなり抜本的に内装を
取り壊していました。
ちょっとクリーニングするといったレベルではなく、作り変えを行って
いるようです。

■2階の廊下(通行止め中)
2階の廊下(通行止め中)

2階の廊下は、とんかつ和幸の前で通行止めになっており、この
先の住吉書房、ザ・ダイソーは改装を行っています。

現在営業をしているのは、このとんかつ和幸と、マクドナルド隣の
和民の2店舗
ということになります。
改装は2階全体で実施しつつ、各店舗で参加するしないは自由、
ということなのでしょうね。

なお、以前とんかつ和幸と住吉書房の間にあった紅虎餃子房は
閉店
していましたが、その区画は讃岐うどんのセルフサービス店
「丸亀製麺」になるようです。

■株式会社トリドール 店舗案内 丸亀製麺
http://www.toridoll.com/shop/marugame/

丸亀製麺も、5月30日のグランドオープンで同時オープンとなるもの
と思います。
他の店舗も、マクドナルドを見るかぎりは新しく生まれ変わるようです
ので、住吉書房の品揃え、レイアウトがどのように変わるのかなど、
いろいろ気になるところです。

今回は2階のみの改装となりましたが、アルカード武蔵中原は、
2007年には1階のリニューアルが実施されていました。
駅直結で、相対的に有利なロケーションにある商業施設ではありま
すけれども、やはり長期にわたって支持されていくには、定期的な
改装や店舗入れ替えも大切なのでしょうね。

【関連リンク】
駅パラ アルカード武蔵中原
2007/7/20エントリ アルカード武蔵中原、リニューアルオープン
2007/10/3エントリ マクドナルド武蔵中原が無線LAN利用率で国内5位
2008/3/18エントリ マクドナルド武蔵中原再び国内5位
2010/10/10エントリ 目の愛護デー:アルカード武蔵中原の看板と、
目に優しいスイーツ

2011/2/20エントリ アルカード武蔵中原で大戸小学校3年生の
絵画展開催中

Comment(2)

2011年
05月07日

富士通川崎工場の「緑の景観づくり推進事業」

hatsushimo.gif

武蔵中原駅前の富士通川崎工場の歩道沿いに、パンジーなどの
花々が植えられています。

■富士通川崎工場の花
富士通川崎工場の花

2段のプランター

プランターがあるのは富士通川崎工場の南側で、南武沿線道路の
歩道に面している部分
です。
植え込みの部分に2段のプランターが設置され、色とりどりの花が
咲いています。花径が小さいですので、パンジーというよりはビオラ
と呼ぶのがふさわしいかもしれませんね。

1枚目の写真奥に見えるのが、富士通川崎工場本部ビルです。

■南武沿線道路のツツジと富士通の植栽
南部沿線道路のツツジと富士通の植栽

南武沿線道路にはちょうどツツジが咲いていますので、現在は
歩道の両側が花盛りになっていまして、とても綺麗な状態になって
います。

■「緑の景観づくり推進事業」
「緑の景観づくり推進事業」

この植栽は、2004年の川崎市制80周年、富士通創立70周年
記念した「緑の景観づくり推進事業」として、両者の協働で行われて
いるものです。

その主旨が写真の通り現地に掲示されていまして、それによると、
--------------------------------------------------------------------
緑の景観づくり推進事業は、市域を縦断する3つの軸線(河川・鉄道・
道路)の緑の充実を図ることにより、市民・企業との協働のもと、
美しい景観の創出を目指しています。
この花壇は事業の一環として、富士通株式会社のご協力をいただき
整備されたものです。
いつまでもきれいな花壇を保つために、川崎市・富士通株式会社が
連携して、草花の育成努めてまいります。
--------------------------------------------------------------------
と書かれていました。

富士通川崎工場はこれまでにもご紹介してきたとおり、「春まつり」
「クリスマスイベント」など地域への貢献活動
をしています。
(「春まつり」は2011年は残念ながら東日本大震災の影響により
中止となりましたが…)
イベントはその日に限定されますけれども、こういった草花の育成は
ずっと楽しめますので、これもまた良いですね。

各地で花々が咲くこの時期、街を歩くのが楽しくなります。

■沿道から見える富士通川崎工場の池
沿道から見える富士通川崎工場の池

【関連リンク】
2010/4/4エントリ 「2010富士通春まつり」レポート
2010/12/24エントリ 2010富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2011/3/16エントリ 「2011富士通春まつり」が開催中止
2011/4/29エントリ 春の二ヶ領用水2011/5/5エントリ 武蔵小杉再開発地区の、花咲く季節2011

Comment(0)

2011年
05月04日

西中原中学校の新校舎完成

hatsushimo.gif

2010/11/5エントリで取り上げた西中原中学校の新校舎が完成いた
しました。すでに新学期から新校舎での授業が行われています。

■西中原中学校の新校舎
西中原中学校の新校舎

西中原中学校の新校舎は、クリーム色に水色のラインが鮮やかで、
明るい印象のデザインです。
前回エントリでご紹介したように、全国でもトップクラスのマンモス
公立中学校
ですので、校舎の規模も非常に大きいものとなってい
ます。

■西中原中学校の壁面緑化
西中原中学校の壁面緑化

西中原中学校の壁面緑化

正門側に回ってみると、壁面の一部が緑化されていました。
校舎というと、昔のイメージでは本当に無機質な「箱」という感じ
でしたが、今は大分違うのでしょうね。

■災害時避難所の表示
災害時避難所の表示

西中原中学校は、近隣の災害時避難所にも指定されています。
マンモス校だけに非常に校庭も広いですし、新校舎の建設により
当然地震への耐性も強化
されているものと思います。
単に「新しい校舎ができて綺麗になった」ということだけではなく、
非常時には周辺地域にとっても重要な機能を果たすものです。

そのようなことも背景にあってか、5月7日(土)14:00~には、
卒業生や近隣の方も対象とした内覧会が開催
されるそうです。

■西中原中学校公式ウェブサイト
http://www.keins.city.kawasaki.jp/school/original/
ke302301.html


今年は新入生503人(13クラス)が入学し、新校舎で学ぶことに
なりました。これから3年間、楽しく学校生活を過ごされることを
願っております。

■交差点から見た西中原中学校
交差点から見た西中原中学校

【関連リンク】
西中原中学校 公式ウェブサイト
2007/6/8エントリ 武蔵小杉の将来推計人口
2008/12/19エントリ 武蔵小杉再開発地区の小学校がキャパオーバーに
2009/4/29エントリ 上丸子小・下沼部小の仮設校舎、間に合わず
2010/6/2エントリ 日本医科大学用地に川崎市立小学校を新設
2010/9/15エントリ 今井小学校の新校舎建設工事着工
2010/11/5エントリ 西中原中学校の大規模改修工事

Comment(0)

2011年
03月31日

「いなげや川崎下小田中店」オープン

tsugomoli.gif

2011年3月29日(火)、「いなげや川崎下小田中店」が下小田中交差
点の近くにオープン
しました。

■いなげや 店舗のご案内 川崎下小田中店
http://www.inageya.co.jp/tenpo/tenpotizu/tenpo_196.html
■流通ニュース いなげや/川崎市中原区に「川崎下小田中店」開店
http://www.ryutsuu.biz/store/d033128.html

■いなげや川崎下小田中店
いなげや川崎下小田中店

「いなげや」は、首都圏を中心に展開するスーパーマーケットチェーン
です。
川崎下小田中店の最寄り駅は武蔵中原駅で、スーパーそのものは、
住宅地のなかにあります。

さてスーパーといえば、3月11日に起きた東日本大震災の影響で、
特定の品物が品薄になったり、店によっては大混雑が起きて、入場
制限が行なわれる場合
もありました。
牛乳、納豆、お米、ミネラルウォーター…。
今までスーパーで当たり前に買えていた商品が、いろいろな事情や
消費者の行動で、店頭から一時消えていたことがあります。

そんな日が続く中、スーパーに買い出しに行くと、あ、今日はこの
商品がないのね、あ、この商品は戻ってきたわね、と生産・流通事情
が見えてきたり、消費者行動の移り変わりが見えてきたりしたもの
です。

■駐車場(訪問時は駐輪スペースになっていました)
駐車場(訪問時は駐輪スペースになっていました)

前置きが長くなりました。
そんなところに、新規オープンのスーパーマーケットが!
どんな事情になっているか偵察するべく、オープン翌日の30日水曜日
午後と、本日31日木曜日午前
に、行ってまいりました。

正直な感想は、
「いろんなものが、豊富にそろってる~~!!」
でした。

ここ数日は、震災以来、あまり入荷がなかった納豆も、スーパー
マーケットでちょっとずつ見られるようになってはいました。
しかしそれでも、棚によっては、商品が払底していたり、スカスカに
なっているの見なれていた目には、きっちり商品が並んだ商品棚が、
新鮮でした。
新規オープンの店舗なために、震災直後の買い占め行動が一段落
し、しっかり在庫を揃える時間があったのかもしれません。

スーパー入ってすぐの場所には、ミネラルウォーターの2リットル
ペットボトル
が山積み。
その横には、ガスボンベが山積み。

商品の見せ方そのものは、震災後の世相を反映して、非常時に備え
るものが多くなっていましたが、商品の数は、とっても豊富でした。
もちろん、ミネラルウォーターもガスボンベも、それぞれの商品に
よって「一人○点まで」の購入数制限はありました。
それでも、買える状況にあるだけで、すごいなと思いました。

牛乳も、納豆も、ヨーグルトも、カップめんもありました。
震災前には、それが当然の風景でしたが、それを久々に見た気が
します。

ただ、やはり商品の流れというか消費者行動というか、オープン翌日
には潤沢に見えた棚が、オープンの翌々日(本日)には、すでに
「品切れです」の札が出ている
こともありました。
単1電池や、強力粉、生クリームなど。

お客さんの入りは、多くも少なくもなく…といえば、オープン当初に
しては、少ない
といったところかもしれません。
時期が時期だけに、あまり華々しく新規オープンのお知らせができな
かったという事情もあると思います。

■いなげや川崎下小田中店のオープンチラシ
いなげや川崎下小田中店のオープンチラシ

さて、そうした現在の社会の動きを置いておいて、スーパーマーケット
をみてみますと。

店舗面積、わりと広いです!
1階建てなので天井も高く、通路も広く、郊外型のスーパーのような
雰囲気もあります。
商品の幅も、わりと広いと思います。牛乳ひとつ、ヨーグルトひとつ
とっても、さまざまなメーカーのものが選べるように思いました。

私自身は、とくに買い物予定がなかったのですが、ついつい、オープン
記念セールか、ちょっとお買い得価格の豚肉や鶏肉、洗剤などを買っ
てしまいました。

■いなげやのカード「ing-fan」会員募集中
いなげやのカード「ing-fan」会員募集中

「いなげや川崎下小田中店」の近くのスーパーといえば、武蔵中原駅の
「アルカード」と、「マルエツ」がありますね。
このあたりと競合があるのかもしれませんが、周辺にお住いの方に
とっては選択の幅が広がるのはうれしいところではないかと思います。

これからも、時々はのぞきにいってみようと思います!

ちなみに、武蔵小杉駅からの行き方は、南武沿線道路を武蔵中原駅方
面に向かって歩き、今井上町の交差点を左折。
一つ目の信号を右折して、今井小学校の前の通りを直進すると、左手
に見えてきます。
西中原中学校の近くです。

■いなげや川崎下小田中店のマップ
いなげや川崎下小田中店のマップ

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:スーパーマーケット

Comment(4)