武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2022年
12月15日

富士通川崎工場メインビルが12/16(金)まで「A Night of Illumination」ライトアップ、川崎市制100周年・中原区制50周年ロゴも登場

本日12月15日(木)と16日(金)の2日間、富士通川崎工場のメインビル(本館ビル)をライトアップする「Fujitsu's Festival 2022 A Night of Illumination」が開催されています。

■「富士通フェスティバル2022 A Night of Illumination」
富士通川崎工場

富士通川崎工場は、JR武蔵中原駅の北側にある大規模事業場です。

ここは富士通の登記上の本店になっていまして、特に20階建てのメインビル(本館ビル)が象徴のように駅前やホームから目に入ります。

以前は「富士通フェスティバル イルミナイト川崎」と題して、敷地を開放したイルミネーションイベントが開催されていましたが、コロナ禍により開催できない状態が続いています。

今年も敷地は開放せず、昨年同様にメインビル壁面のライトアップを行うこととなりました。

ライトアップの映像は、富士通のグリーティングカードデザインが中心になっています。
またこのライトアップは、工場で発電した電力を活用しているということです。

■「Fujitsu Uvance」のレインボーカラー
富士通グリーティングカードデザイン

富士通グリーティングカードデザイン

富士通グリーティングカードデザイン

富士通グリーティングカードデザイン

こちらは、「Happy Holidays &New Year」のメッセージと共に、レインボーのように少しずつ色が変わっていきました。

富士通は「イノベーションによって社会に信頼をもたらし、世界をより持続可能(サステナブル)にしていく」ことを目指す新事業ブランド「Fujitsu Uvance(フジツウ ユーバンス)」を2021年10月に発表しています。

「Uvance」とは、「あらゆる(Universal)」ものをサステナブルな方向に「前進(Advance)」させるという2つの言葉を組み合わせたもので、多様性もコンセプトとしています。

このライトアップのレインボーカラーは、「Fujitsu Uvance」の多様性を表現したものと思います。

■花火のビジュアル
富士通グリーティングカードデザイン

続いてこちらは、花火のビジュアルです。
「Wishing You a happy 2023」と、新年を祝うメッセージになっていました。

■クリスマスデザイン
富士通グリーティングカードデザイン

富士通グリーティングカードデザイン

富士通グリーティングカードデザイン

こちらの3種は、明示はされていませんがクリスマスデザインですね。

富士通もグローバル企業ですので、さまざまな人種・宗教の方が社員にはいらっしゃるため、近年は「クリスマス」というワードはこういったところでは使わないようになっているように思いいます。

■お花のデザイン
富士通グリーティングカードデザイン

こちらのグリーティングカードは、鮮やかなお花のデザインです。
「Happy Holidays!(よい休日を!)」ということです。

■川崎市のロゴとブランドメッセージ「Colors, Future!」
川崎市のブランドロゴ

■中原区制50周年記念ロゴ
中原区制50周年記念ロゴ

そして最後は、川崎市ロゴとブランドメッセージ「Colors, Future!」と、中原区制50周年記念ロゴです。

川崎市は2024年7月1日に市制100周年を迎えます。
「Colors, Future! Action KAWASAKI 100th」
ということで、100周年へのメッセージにもなっていました。

このライトアップは明日12月16日(金)17:30~20:30にも実施されます。
武蔵中原駅周辺の比較的広範囲から見えますので、機会のある方はご覧になってみてください。

【関連リンク】
富士通ウェブサイト 地域貢献活動 Fujitsu's Festival 2022 A Night of Illumination
富士通ウェブサイト ニュースリリース サステナブルな世界の実現を目指す新事業ブランド「Fujitsu Uvance」が始動
2008/12/24エントリ 2008富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2009/12/24エントリ 2009富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2010/12/24エントリ 2010富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2011/12/22エントリ 2011富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2012/12/22エントリ 2012富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2013/12/21エントリ 2013富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2014/12/22エントリ 「富士通フェスティバル イルミナイト川崎2014」開催レポート
2015/12/19エントリ 「富士通フェスティバル イルミナイト川崎2015」開催レポート
2016/12/24エントリ 「富士通フェスティバル イルミナイト川崎2016」開催レポート:夕暮れの武蔵小杉眺望・新企画「魔法学校」などを楽しむ
2017/12/23エントリ 「富士通フェスティバル イルミナイト川崎2017」開催レポート:本館壁面にフロンターレJ1初優勝祝賀メッセージが登場、本館ビルで富士通の新技術を体験
2018/12/22エントリ 「富士通フェスティバル イルミナイト川崎2018」開催レポート:川崎フロンターレJ1連覇仕様の「黄金のふろん太」が登場
2019/8/23エントリ 武蔵中原駅前の富士通川崎工場本館ビルが「東京2020」1年前記念でパラリンピックシンボルカラーにライトアップ
2019/12/17エントリ 富士通川崎工場「富士通フェスティバル イルミナイト川崎」が令和元年台風19号等災害により開催見送り
2020/12/20エントリ 武蔵中原駅前「富士通川崎工場」メインビルがオリンピック・パラリンピックシンボルカラーにライトアップ、地域向けイベントは2年連続中止に
2021/12/18エントリ 「富士通フェスティバル2021 A Night of Illumination」で川崎工場本館ビルが12/18までライトアップ、新ブランド「Fujitsu Uvance」がめざす多様性・持続可能性を表現

Comment(0)

2022年
12月08日

JR武蔵中原駅に来駅記念駅スタンプ台紙「駅名標」「御朱印風」2種が新登場、駅スタンプは等々力陸上競技場

JR武蔵中原駅で、来駅記念のスタンプ台紙が新たに登場しました。
デザインは2種あり、改札窓口で駅スタンプを押すことができます。

■JR武蔵中原駅来駅記念スタンプ台紙
JR武蔵中原駅のスタンプ台紙

スタンプ台紙は、駅名標をあしらったデザイン(左)と、御朱印風のデザイン(右)の2種類あります。
順番にご紹介していきましょう。

■駅名標デザインのスタンプ台紙
駅名標デザインのスタンプ台紙

まずこちらは、駅名標デザインのスタンプ台紙です。
もちろん、武蔵中原駅の駅名標ですね。

そして駅名標の下には、南武線が環状線のようになって、真ん中にスタンプを押せるようになっています。

■等々力陸上競技場デザインの駅スタンプ
等々力陸上競技場の駅スタンプ

なお、武蔵中原駅の駅スタンプは、等々力陸上競技場です。
これは以前から同じスタンプですが、メインスタンド改修前の等々力陸上競技場のように見えます。

上記写真ではブランクのままにしてありますが、来駅記念日を記入するのもよいでしょう。

■御朱印風のスタンプ台紙
御朱印風のスタンプ台紙

そしてこちらは、御朱印風のスタンプ台紙です。
御朱印は、日本の神社や寺院で参拝者向けに押印される印章ですね。

台紙の周囲が、南武線カラーになっています。

■改札口の台紙
改札口の台紙

これらの台紙は、武蔵中原駅の改札口に備置されています。
どちらか1種を選んでもよいですし、両方押印することも可能です。

改札口の有人窓口で声をかけると、スタンプを出してくれますので、押してみてください。

■南武線Twitter なんなん南武線
■JR武蔵中原駅に登場したキャラクター「ムナマズ」「ナハニャン」「カワッサー」
JR武蔵中原駅に登場したムナマズ・ナハニャン・カワッサー

【関連リンク】
2021/10/17エントリ 「近場でEnjoy!~南武線・鶴見線~」イベントが武蔵中原駅で開催、南武支線・鶴見線連結車両停車させ駅キャラクター投票も実施
2022/1/19エントリ JR武蔵中原駅に「武蔵中原神社」登場、駅キャラクターに決定「ムナマズ」をご神体に受験生のメッセージ絵馬を募集
2022/5/8エントリ JR武蔵中原駅のオリジナルキャラクター「ムナマズ」が駅構内に全面展開、5月末までこども用Suica購入で限定電車カードのプレゼントも
2022/6/7エントリ JR武蔵中原駅のキャラクター「ムナマズ」が本日6月7日誕生日に駅構内をジャック、記念入場券台紙もプレゼント
2022/11/29エントリ JR武蔵中原駅に駅キャラクター「ムナマズ」、鎌倉車両センター中原支所「ナハニャン」、川崎運輸区「カワッサー」が集結

Comment(0)

2022年
11月29日

JR武蔵中原駅に駅キャラクター「ムナマズ」、鎌倉車両センター中原支所「ナハニャン」、川崎運輸区「カワッサー」が集結

JR武蔵中原駅では、駅キャラクター「ムナマズ」が人気を博しています。

これに加えて、鎌倉車両センター中原支所のキャラクター「ナハニャン」、川崎運輸区のキャラクター「カワッサー」が新たに同駅階段に登場しました。

■JR武蔵中原駅に登場した「ムナマズ」「ナハニャン」「カワッサー」
JR武蔵中原駅に登場したムナマズ・ナハニャン・カワッサー

JR武蔵中原駅では、先週末にイベントが開催されていました。
その際に披露されたのがこれらのキャラクターで、階段への装飾も行われました。

階段の装飾はイベント終了後も、当面そのまま残されています。

■武蔵中原駅のキャラクター「ムナマズ」
ムナマズ

こちらは何度かご紹介してきた「ムナマズ」です。
「ムナマズの日」6月7日に誕生し、身長67(ムナ)センチ・体重634(ムサシ)グラム。
多摩川が住み家で、駅周辺緒散歩が好きで飲食店を愛用しています。

決め台詞は「ヌルっと頑張ります」「輝く未来へ出発進行!」だそうです。

■鎌倉車両センター中原支所のキャラクター「ナハニャン」
ナハニャン

「ナハニャン」は、鎌倉車両センター中原支所のキャラクターです。
名前と見た目で分かる通り、働き者の黒猫です。

「鎌倉車両センター中原支所」がひょっとしたら耳慣れないかもしれませんが、これは武蔵中原駅に隣接した南武線の車庫「旧中原電車区」が改組されたものです。

「ナハ」というのは、国鉄時代からの中原電車区の略号ですので、歴史ある名前ですね。

ナハニャンは車両メンテナンスのエキスパートです。
整備が終電後の夜中に行われることが多いために、夜行性の猫のキャラクターなのではないでしょうか。

誕生日は7月8日、身長は78(ナハ)センチで体重は7.8(ナハ)キロです。
ムナマズよりも11センチ大きく、体重は10倍以上ですね。

中原支所の車庫に住み、牛丼とカツカレーの合い盛が好物。日向ぼっことお昼寝が好きというのも、夜に働くメンテナンスの仕事人ならではでしょうか。

■川崎運輸区のキャラクター「カワッサー」
カワッサー

最後は、川崎運輸区のキャラクター「カワッサー」です。
隙があれば南武線を運転することを企んでいる、電車が大好きな子どもレッサーパンダだそうです。

誕生日は3月14日、身長60センチ・体重6キロです。
川崎運輸区の屋根裏に住み、くず餅や多摩川梨、笹が好物です。
寝ることや電車を磨くことが好きだそうで、運輸区に住み着くのは天国かもしれません。

川崎運輸区とは、JR東日本横浜支社の運転士・車掌が所属する組織です。
前述の「旧中原電車区」が「鎌倉車両センター中原支所」に改組された際に、旧中原電車区の運転士部門が「矢向車掌区」と統合され、「川崎運輸区」となりました。

「川崎運輸区」は、JR武蔵中原駅前にあったファミリーレストラン「夢庵」跡地に新たな建物を建設して稼働しています。
この建物で運転士・車掌が仮眠をとったりして、毎日の電車の運行を支えています。

「カワッサー」は、そこで南武線を運転するチャンスをうかがっているというわけです。

■「ムナマズ」「ナハニャン」「カワッサー」
ナハニャン・ムナマズ・カワッサー

このようなわけで、「ムナマズ」「ナハニャン」「カワッサー」は、それぞれ所属…と申しますか住み家は違いますが、いずれも武蔵中原駅周辺のJR東日本の施設のキャラクターです。

今後も「ムナマズ」を中心に、JR武蔵中原駅で見かけることがあるのではないでしょうか。

■JR武蔵中原駅で存在感が際立つ「ムナマズ」
ムナマズ

■近場でEnjoy!~南武線・鶴見線~ぬりえ展覧会
ぬりえ展覧会

ぬりえ展覧会

なお、現在武蔵中原駅の改札内では、「ムナマズ」の案内による、「近場でEnjoy!~南武線・鶴見線~」のぬりえ展覧会が開催されています。

「にじいろ保育園武蔵中原」「にじいろ保育園武蔵新城」の皆さんによる楽しいぬりえが鑑賞できますので、こちらはご通行の機会がありましたら、ご覧になってみてください。

「ムナマズ・ナハニャン・カワッサー」の階段は、改札外からも見えます。

(こだなか)

【関連リンク】
2021/10/17エントリ 「近場でEnjoy!~南武線・鶴見線~」イベントが武蔵中原駅で開催、南武支線・鶴見線連結車両停車させ駅キャラクター投票も実施
2022/1/19エントリ JR武蔵中原駅に「武蔵中原神社」登場、駅キャラクターに決定「ムナマズ」をご神体に受験生のメッセージ絵馬を募集
2022/5/8エントリ JR武蔵中原駅のオリジナルキャラクター「ムナマズ」が駅構内に全面展開、5月末までこども用Suica購入で限定電車カードのプレゼントも
2022/6/7エントリ JR武蔵中原駅のキャラクター「ムナマズ」が本日6月7日誕生日に駅構内をジャック、記念入場券台紙もプレゼント

Comment(0)

2022年
10月28日

武蔵中原駅前に「Tarareba cafe&bistro」がオープン、千円均一ランチを昼夜提供し川崎フロンターレ後援会員1割引きも

武蔵中原駅前に「Tarareba cafe&bistro(タラレバカフェ&ビストロ)」が2022年8月23日にオープンしました。

1,000円均一のランチを昼・夜ともに提供するなど、敷居が低く親しみやすいお店作りをされています。

■「Tarareba cafe&bistro」がオープンした武蔵中原駅前のビル
タラレバカフェ&ビストロ

■入口の看板
入口の看板ん

「Tarareba cafe&bistro」がオープンしたのは、JR武蔵中原駅北口の商業ビル「ステーションプラザタツヤ」の6階です。

その入り口に、看板が出ていました。

■店内
店内

ビルは少し古めですが、「Tarareba cafe&bistro」の店内はゆとりのあるスペースで、窓も大きく明るい雰囲気です。

テーブル席のほか、キッチンに面したカウンター席もあります。

■ランチメニュー「オムライスビーフシチューwithカボチャクーリ」
ランチのオムライスビーフシチューwithカボチャクーリ

同店のランチメニューは、1,000円均一になっています。
こちらは「ビーフシチューオムライスwithカボチャクーリ」です。

ビーフシチューの中に、ボリュームたっぷりのオムライスが盛り付けられていました。

オムライスというとケチャップライスのイメージが強いと思いますが、これはバジルを利かせたライスになっているのが特徴です。

■カボチャクーリ
カボチャクーリ

そしてもうひとつのポイントは、カボチャクーリです。
クーリとは裏漉しした野菜のソースで、これを適宜混ぜるとほんのり「味変」になります。

デミグラスソースは濃厚ですから、これもアクセントになって飽きずに食べられると思います。

■ランチはサラダ・パン・ドリンク付き
サラダ

パン

ドリンク

またランチメニューは、全品サラダ・パン・ドリンクがついています。

フレンチレストランで修業されたシェフの腕は確かでしたし、1,000円で十分満足感がありました。

■テイクアウトの「牛ステーキ丼」(1,500円)
テイクアウトの焼肉丼

また同店では、テイクアウトメニューもあります。

前掲のオムライスビーフシチューも900円でテイクアウトがありますし、上記は「牛ステーキ丼」(1,500円)です。

事前連絡して予約すると、待たずに受け取れます。

■テイクアウトのメッセージカード
テイクアウトのメッセージカード

テイクアウトには、手書きのメッセージカードが添えられていました。
容器は電子レンジ対応しているということでした。

これを1枚ずつ書くのは大変だと思いますが、温かみがありました。

■昼・夜のランチメニュー
ランチメニュー

■ディナーメニュー
ディナーメニュー

■ドリンク・デザートメニュー
ドリンク・デザートメニュー

同店のメニューの特長は、前述の通り1,000円均一のランチが昼だけでなく夜もあるということです。

通常、ディナーメニューはどうしても単価が高くなりますが、「食堂」として気軽に利用できそうですね。

■川崎フロンターレ後援会員は10%OFF
川崎フロンターレ後援会員は10%OFF

そしてさらに「Tarareba cafe&bistro」は、川崎フロンターレ後援会サポートショップに加盟しています。

サポートショップとして、川崎フロンターレ後援会員は10%OFFの特典があります。
時間の制約はなく利用できますので、1,000円ランチは900円になるわけですね。

後援会員でしたら、さらにお得な感じがいたします。

ディナーのアラカルトも気になるところですが、まずは気軽なランチあたりから試してみてはいかがでしょうか。

■Tarareba cafe&bistro Instagram


「Tarareba cafe&bistro」では、Instagramも開設しています。

なお、ハッシュタグ「#Tarareba」をつけて写真を投稿した画面を見せると5%OFFになりますので、川崎フロンターレ後援会員でない方で、Instagramアカウントをお持ちの方はどうぞ。

(あさお)

■「Tarareba cafe&bistro(タラレバカフェ&ビストロ)」の店舗情報
●所在地:中原区上小田中6-21-5 ステーションプラザタツヤ6F
●営業時間:
火~木 ランチ11:00~15:00(L.O.14:30)ディナー17:00~21:00(L.O.14;30)
金・土 ランチ11:00~15:00(L.O.14:30)ディナー17:00~22:00(L.O.21:30)
日 11:00~18:00(L.O.17:30)
●定休日:月曜日
●Instagram:https://www.instagram.com/tarareba_cafe/

■マップ


【関連リンク】
2022/6/14エントリ 高津の人気イタリアンの2号店「ペッコペコリーノカフェ」が武蔵中原にオープン、モチモチ生パスタと贅沢パフェを提供

Comment(0)

2022年
10月13日

川崎上小田中郵便局が「ビーンズ武蔵中原郵便局」として移転開局、5か月遅れで郵便ポストも移設に

武蔵中原駅近くの「川崎上小田中郵便局」がビーンズ武蔵中原に移転し、「ビーンズ武蔵中原郵便局」として5月16日に開局しています。

これについては2022/4/14エントリでお伝えしておりましたが、このたび川崎上小田中郵便局前に設置されていたポストもビーンズ武蔵中原前に移転しました。

■移転前の川崎上小田中郵便局
川崎上小田中郵便局

■移転後の川崎上小田中郵便局跡地
川崎上小田中郵便局跡地 

こちらが、移転前と、移転後の川崎上小田中郵便局の建物です。
一見してシャッターが閉まっているのが目に留まりますが、間違い探しのように見ていくと、赤いポストが無くなっていますね。

■郵便局移転のお知らせ
郵便局移転のお知らせ 

■郵便ポスト移転のお知らせ
郵便ポスト移転のお知らせ 

■郵便ポスト移転跡
郵便ポストの移転跡

郵便局の移転については、すでにお伝えしておりましたが、その段階ではまだ郵便ポストについては移転の告知はありませんでした。

現在はご覧の通り郵便ポストが移設されています。
移転のお知らせを見ると、郵便ポストは「郵便差出箱」というのですね。

■移転後の「ビーンズ武蔵中原郵便局」(書房すみよし内)
書房すみよし内の「ビーンズ武蔵中原郵便局」

「書房すみよし」内のビーンズ武蔵中原郵便局

ビーンズ武蔵中原郵便局

移転後の「ビーンズ武蔵中原郵便局」は、ビーンズ武蔵中原2階の「書房すみよし」の隣接区画にあります。

一応「書房すみよし」の敷地に入らなくても横から郵便局に入れますが、ほぼ「書房すみよし」の中に郵便局があるようなかたちです。

移転告知はお伝えしておりましたが、移転後の郵便局の姿はご紹介しておりませんでした。

■ビーンズ武蔵中原前に移転したポスト
ビーンズ武蔵中原前に移転したポスト 

ビーンズ武蔵中原前に移転したポスト

一方郵便ポストは、ビーンズ武蔵中原の入口(バス停側)に移設されました。
移設といっても、郵便ポストそのものは新品になっています。

この郵便ポストの移設については、本サイト公式Twitterで運営しているTwitterコミュニティ「中原区・武蔵小杉ライフ」で情報提供をいたただいたのですが、情報提供者の方から「もとからあった郵便ポストに近いのではないか」というご意見もいただきました。

■JR東日本川崎運輸区・ローソン前の郵便ポスト
近くのローソン前の郵便ポスト

ご意見の通り、歩いて1分で行けるようなJR東日本川崎運輸区(旧夢庵跡地)・ローソン前にも郵便ポストがありますので、確かに近いです。
郵便局が移転して、集配の都合などもあるのでしょう。

郵便物はこの20年間減少を続けており、長期的なスパンでは郵便ポストの統廃合などもあるかもしれません。

また郵便局の移転が5月、郵便ポストの移転が10月で、この間約5か月を要した理由はわかりませんが、何か実務上の事情や、ビーンズ武蔵中原との設置調整などがあったのかもしれませんね。

【関連リンク】
日本郵政グループ ビーンズ武蔵中原郵便局
2021/9/28エントリ 「ビーンズ武蔵中原」が本日リニューアルオープン、新店舗に加えロッカールーム模した「川崎フロンターレビーンズスクエア」も開設
2022/2/19エントリ JR武蔵中原駅に期間限定入れ替わりスイーツ店「SWEETS BOX」がオープン、大阪「カサネオ」船橋「プラチナベジ」が順次出店
2022/4/14エントリ ビーンズ武蔵中原に「カルディコーヒーファーム」が2022年6月出店決定、川崎上小田中郵便局が「ビーンズ武蔵中原郵便局」として5月16日移転開局に

Comment(0)

2022年
07月22日

富士通がスーパーコンピュータ「富岳」によるJR武蔵中原駅前での都市交通や宇宙分野での大規模電磁波解析の有効性を実証

JR武蔵中原駅前に川崎工場・本店を置く富士通は、スーパーコンピュータ「富岳」の開発と、これを活用したさまざまな研究活動を行っています。

このたび、同社は「富岳」で自社の電磁波解析ソリューション「Poynting for Microwave(以下、Poynting)」を動作させ、「最新のX線宇宙望遠鏡における電磁波干渉問題の定量評価」および「5Gを想定した路車間通信の通信品質評価」を2022年1月から3か月間実施し、この7月までにクラウドサービス化の有効性を確認しました。

このうち「5Gを想定した路車間通信の通信品質評価」は、JR武蔵中原駅前の交差点で実施していましたので、ご紹介します。

■「富岳」を活用した路車間通信の通信品質評価が行われていたJR武蔵中原駅前交差点
「興建」がネーミングライツパートナーとなったJR武蔵中原駅連絡通路

JR武蔵中原駅前の交差点
※富士通提供

こちらが、今回「富岳」を活用した通信品質評価が行われていたJR武蔵中原駅前です。
ちょうど富士通川崎工場(本店)の目の前で、お膝元で実験を行ったというわけです。

今回の実験内容は細かく説明するとあまりにも難解に過ぎますので、極力わかりやすく単純化してご紹介したいと思います。

<極力わかりやすく単純化した研究の概要>
●産業界では、電子機器・自動車・宇宙機器に至るまで幅広い分野で機器同士が通信するようになっている
●交通事故防止のために研究が進められている「高度道路交通システム」においても、車と車、車と車路の間での無線通信が行われる
●よって、これらの通信における電磁波干渉や通信品質を評価する電磁波解析需要が高まっているが技術的なハードルが高い
●富士通の「富岳」を利用した電磁波解析ソリューション「Poynting」は、従来手法に比べてこれらの解析を容易に実行できるようにするもの
●今回の実験でその有効性が実証できた


■JR武蔵中原駅前交差点での通信品質解析
JR武蔵中原駅前での電磁波解析

JR武蔵中原駅前での電磁波解析
※富士通提供

難解な詳細は割愛しますが、上記がJR武蔵中原駅前での通信品質解析資料です。

都市空間での車車間、路車間通信の通信品質は、通信距離のほか、周辺の建物や路上設置物、他車両などによって影響を受けます。
その影響は通信速度の向上に伴って大きくなるため、高速な5Gにおける通信安定化の実現に向けた通信品質の評価が重要です。

今回の富士通の「Poynting」を用いた大規模電磁波シミュレーションでは、建物や路上設置物、自動車などの複雑な形状の影響を考慮しつつ、交差点に設置された送信機と自動車に搭載された受信機間の路車間通信の通信品質評価を実施できることが実証されたということです。

■JAXAによる宇宙望遠鏡における電磁波干渉評価
JAXAによる実証実験

そしてもうひとつの実証実験が、「最新のX線宇宙望遠鏡における電磁波干渉問題の定量評価」です。

こちらは国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(以下、JAXA) 宇宙科学研究所様においてX線宇宙望遠鏡における電磁波干渉問題の定量評価を実施したものです。

JAXAが2022年度中に打ち上げ予定の衛星には広い視野をもつX線撮像器と極低温に冷やされたX線分光器が搭載されていますが、X線分光器は非常にデリケートで地上の通信伝播の混入を極小化する必要があります。

これまでは大気が存在する地上では宇宙空間を想定した実験が困難でしたが、「富岳」のクラウド環境で「Poynting」を活用することで、複雑な衛星の詳細構造をモデル化して地上での大規模電磁波シミュレーションが可能になったということです。

こちらもJR武蔵中原駅前での通信品質評価と同様に、有効性が実証できたことが富士通より発表されました。
■川崎フロンターレとJAXAのコラボイベント(中村憲剛選手とJAXA大西卓哉さん)
 中村憲剛選手登場

■中村憲剛さんの引退セレモニーに登壇、JAXAの大西卓哉さん
JAXAの大西卓哉さん

そういえば、富士通がメインスポンサーをつとめる川崎フロンターレでは、JAXAとのコラボイベント「宇宙スター☆ジアム」を開催し、等々力陸上競技場とISSを中継でつなぐ企画などを行っていました。

そんなご縁もあり、中村憲剛さんの引退セレモニーにも、JAXAの大西卓哉さんが駆け付け、本サイトでもご紹介しておりました。

こういったコラボが実現した背景には、今回の実証実験などにみられるような富士通とJAXAの協力関係があったのかもしれませんね。

■富士通川崎工場本館ビルの「Fujitsu Uvance」ライトアップ
富士通川崎工場本館ビル「Fujitsu Uvance」ライトアップ

富士通川崎工場本館ビル「Fujitsu Uvance」ライトアップ

富士通は「イノベーションによって社会に信頼をもたらし、世界をより持続可能(サステナブル)にしていく」ことを目指す新事業ブランド「Fujitsu Uvance(フジツウ ユーバンス)」を2021年10月に発表しました。

同社は今後「Fujitsu Uvance」を旗印に社会課題の解決にフォーカスしたビジネスを推進していくものとしており、2021年12月にはこの新事業ブランドを象徴するライトアップを「富士通フェスティバル2021 A Night of Illumination」として富士通川崎工場で実施していました。

このライトアップでは「Fujitsu Uvance」がめざすサステナビリティや多様性を表現した、レインボーのようなカラーパレットが本館ビルの壁面を使って実施されていました。

富士通では、今回実証された「Poynting」の高精度な電磁波解析能力を活かした電磁波障害対策やコンサルティングなどのサービスを、高度なコンピューティング技術を誰でも容易に利用できる「Fujitsu Computing as a Service」の一つとして2023年度に提供することを目指すということです。

そして、サステナブルな世界の実現を目指す「Fujitsu Uvance」のもと、人と地共存し持続可能な成長を支える「Sustainable Manufacturing」の取り組みを進めていくものとしています。

■富士通川崎工場地下のテクノロジーホールに展示されたスーパーコンピュータ「京」(富岳の前世代機)
スーパーコンピュータ「京」

【関連リンク】
富士通プレスリリース スーパーコンピュータ「富岳」を用いた大規模電磁波シミュレーションのクラウドサービス化の有効性を実証 宇宙分野や都市交通での最新の社会課題解決に寄与
2016/8/18エントリ 川崎フロンターレが等々力陸上競技場で「宇宙スター☆ジアム」を開催、福田市長・中村憲剛選手らがISSとLIVE交信
2020/12/22エントリ 等々力陸上競技場で18年の川崎フロンターレ人生に花道、「中村憲剛引退セレモニー&優勝報告会」開催完全レポート
2021/12/18エントリ 「富士通フェスティバル2021 A Night of Illumination」で川崎工場本館ビルが12/18までライトアップ、新ブランド「Fujitsu Uvance」がめざす多様性・持続可能性を表現

Comment(0)

2022年
06月14日

高津の人気イタリアンの2号店「ペッコペコリーノカフェ」が武蔵中原にオープン、モチモチ生パスタと贅沢パフェを提供

武蔵中原駅近くの中原街道沿いに、生パスタとパフェのお店「ペッコペコリーノカフェ(Pecco Pecorino cafe)」が2022年6月6日にオープンしました。

■「ペッコペコリーノカフェ(Pecco Pecorino cafe)」
ペッコペコリーノカフェ

ペッコペコリーノカフェ

ペッコペコリーノカフェ

■「ペッコペコリーノカフェ(Pecco Pecorino cafe)」オープンのお知らせ
オープンのお知らせ

「Pecco Pecorino(ペッコペコリーノ)」は、高津駅近くで人気を博しているカジュアルイタリアンレストランです。

今回オープンしたのはその2号店で、「Pecco Pecorino cafe(ペッコペコリーノカフェ)」として、生パスタとパフェを中心にした業態となりました。

店舗は武蔵中原駅から中原街道を少し丸子橋方面に北上したところにあります。

1階はオープンキッチンのカウンター席で、ひとりでも気軽に利用できます。
また2階には落ち着いたテーブル席も用意されています。

■パスタ中心のメニュー
ランチメニュー

ランチメニュー

ペッコペコリーノカフェの営業時間は11:00~18:00、ラストオーダーは17:00までと少々短めです。
また看板のパスタが食べられるのはランチタイムの11:00~14:00のみでそれ以降はパフェとドリンクの提供となっていますので、パスタがお目当ての場合はご注意ください。

お店の方に営業時間の短さについて伺うと、現在は夜に営業できるスタッフがいないため、まずはこの形でスタートし、体制ができたら検討していきたいということでした。

パスタは1,000~1,200円、パスタを含むランチコースは1,800円です。

■ランチコースのサラダデリプレート
サーモンのマリネ・自家製パテ・ピクルス

今回はせっかくですので、ランチコースをオーダーしてみました。
前菜でサラダデリプレートがでてきます。

サーモンのマリネ、自家製パテ、ピクルスとサラダです。
さっぱりといただきつつ、食欲が高まりました。

■小海老のジェノベーゼ
小海老のジェノベーゼ

そしてメインはもちろん、小海老のジェノベーゼのパスタです。
生パスタは評判通りもちもちで、ソースがよく絡みます。

このパスタは品質の高い「デュラム小麦」を使っているのだそうです。

小海老とトマトも良く合いました。

■ハーフケーキのガトーショコラ
ハーフケーキのガトーショコラ

またランチコースには、ハーフケーキもついています。
写真はガトーショコラです。

比較的あっさりした味わいでしたので、生クリームが添えられていてちょうどよいバランスでした。

ケーキはほかにもシフォンケーキ、チーズケーキがあります。

■ドリンクは2杯付き
ドリンクは2杯付き

ドリンクは2杯就き

ランチコースには、ドリンクが2杯付いてきます。
食前と、食後のデザートでそれぞれ選べます。

サラダデリプレートとパスタ、ハーフケーキとドリンク2杯でコースになっていますので、1,800円というお値段も凡そ妥当ではないかと思いました。

■チーズケーキとミックスベリーのパフェ(1,200円)
チーズケーキとミックスベリーのパフェ

チーズケーキとミックスベリーのパフェ

一方、「ペッコペコリーノカフェ」のもう一つの看板がパフェです。
こちらは「チーズケーキとミックスベリーのパフェ」です。

ご覧の通り、大胆にチーズケーキが盛り付けられ、またミックスベリーの彩りも鮮やかです。

かなりサイズが大きいのですが、下の方にはビスケットが入っているなど「味変」の工夫もありますので最後まで飽きずに食べられました。

なお、お召し上がりの際はミックスベリーをこぼさないようにご注意ください。

パフェはこのほか季節のフルーツパフェ(直近はメロン1,300円)、チョコレートパフェ(1,200円)もあります。

ドリンクメニューは、コーヒー、ティー、カフェオレのホット&アイスのほか、生ビール・ハイボール・グラスワイン、ボトルワインもありました。

前述の通り現状はラストオーダーが17:00と早いですので、ランチでのお食事かティータイム利用という感じですね。
武蔵中原での一休みに、いかがでしょうか。

(こだなか)

■「ペッコペコリーノカフェ」Instagram


■「ペッコペコリーノカフェ(Pecco Pecorino cafe)」の店舗情報
●所在地:中原区上小田中6-24-2
●営業時間:11:00~18:00(L.O.17:00)
●定休日:現状はなし
●Instagram:https://www.instagram.com/peccopecorino.cafe/

■マップ


【関連リンク】
ペッコペコリーノ ウェブサイト(高津の1号店)

Comment(0)

2022年
06月10日

「カルディコーヒーファーム ビーンズ武蔵中原店」がオープン、6/15まで全品10%OFF・コーヒー豆半額セールを実施中

JR武蔵中原駅構内に、「カルディコーヒーファーム ビーンズ武蔵中原店」が2022年6月9日にオープンしました。

6月15日(水)まで全品10%OFFのほか、コーヒー豆半額のオープンセールを実施しています。

■JR武蔵中原駅の「カルディコーヒーファーム ビーンズ武蔵中原店」
カルディコーヒーファームビーンズ武蔵中原店

カルディコーヒーファームビーンズ武蔵中原店

「カルディコーヒーファーム ビーンズ武蔵中原店」は、JR武蔵中原駅入口脇の「ベックスコーヒーショップ」跡地にオープンしました。

ここは1・2階があったのですが、売り場は1階のみとなっています。

■オープンセールの告知
オープンセール

■全品10%OFF
オープンセールのお知らせ

■コーヒー豆半額
コーヒー豆半額

コーヒー豆半額

コーヒー豆半額

6月15日(水)までのオープンセールは、「全品10%OFF」と、「コーヒー豆半額」です。
一部対象外の商品もありとの但し書きがありますが、ご覧の通りほとんどのコーヒー豆が半額で販売されていました。

カルディのコーヒー豆がお好きな方でしたら、とりあえず買っておいて損はないでしょう。

■奥行きのある店内
奥行きのある店内

奥行きのある店内

奥行きのある店内

奥行きのある店内

カルディの店舗は1階のみで間口は狭いのですが、想像以上に奥行きがありました。

正確な計測ではありませんが、規模的には武蔵小杉東急スクエアの店舗よりも大きいように感じました。

■エスニック食材
奥行きのある店内

カルディコーヒーファームは、店名にあるコーヒーに加えて、輸入食材が売りですね。
タイなどエスニック料理の食材なども豊富ですので、目先が変わって楽しいです。

武蔵中原エリアの皆さんの選択肢が広がり、歓迎する声も多く本サイトに寄せられました。

■武蔵中原駅改札口入口の店舗
武蔵中原駅改札入口両脇の店舗

JR武蔵中原駅改札入口の両脇には、向かって左側に週替わりのスイーツ催事場「SWEETS BOX」、右側に「カルディコーヒーファーム ビーンズ武蔵中原店」が揃いました。

「SWEETS BOX」は2022年2月10日にオープンし、2022/2/19エントリでご紹介しておりました。

この両区画はもともと「ビーンズ武蔵中原」ではなく武蔵中原駅の駅ナカ店舗だったのですが、カルディはビーンズ武蔵中原に組み込まれる形で「ビーンズ武蔵中原店」となりました。

■ビーンズ武蔵中原のカルディオープン告知
ビーンズ武蔵中原のオープン告知

「カルディコーヒーファーム ビーンズ武蔵中原店」は、ビーンズ武蔵中原のウェブサイトにもショップ情報が掲載されました。

それであれば「SWEETS BOX」も仲間に入れてあげたほうが分かりやすい気もいたしますが、何か事情があるのかもしれませんね。

【関連リンク】
カルディコーヒーファーム ショップ情報 ビーンズ武蔵中原店
ビーンズ武蔵中原 ショップ情報 カルディコーヒーファーム
2021/9/28エントリ 「ビーンズ武蔵中原」が本日リニューアルオープン、新店舗に加えロッカールーム模した「川崎フロンターレビーンズスクエア」も開設
2022/2/19エントリ JR武蔵中原駅に期間限定入れ替わりスイーツ店「SWEETS BOX」がオープン、大阪「カサネオ」船橋「プラチナベジ」が順次出店
2022/4/14エントリ ビーンズ武蔵中原に「カルディコーヒーファーム」が2022年6月出店決定、川崎上小田中郵便局が「ビーンズ武蔵中原郵便局」として5月16日移転開局に

Comment(0)

2022年
06月07日

JR武蔵中原駅のキャラクター「ムナマズ」が本日6月7日誕生日に駅構内をジャック、記念入場券台紙もプレゼント

本日6月7日は、JR武蔵中原駅のキャラクター「ムナマズ」の誕生日です。

6/7(ムナ)とも読めるこの日を「ムナマズの日」として、武蔵中原駅をムナマズが1日限定でジャックするイベントが開催されました。

■「ムナマズ」のJR武蔵中原駅ジャック
ムナマズのジャックイベント

■JR南武線武蔵中原駅
JR武蔵中原駅

■JR武蔵中原駅のキャラクター「ムナマズ」
ムナマズ

2022/1/19エントリにおいて、武蔵中原駅の駅キャラクターが「ムナマズ」に決定したことをお伝えしました。
その後同駅構内で各所に展開され、続報でご紹介してきたところです。

今回はムナマズの誕生日を祝して、かつてない規模のビジュアル展開が行われました。

■「ムナマズが武蔵中原駅をジャック!!」
ムナマズが武蔵中原駅をジャック!

こちらは、事前に掲示されていた予告です。
武蔵中原駅のほか、JR武蔵小杉駅にも掲示されていました。

■入口の階段
武蔵中原駅入口の階段

■「ぼくムナマズ」
「ぼくムナマズ」

まずはJR武蔵中原駅入口の階段です。
壁面にポスターラックが並んでいました。

「ぼくムナマズ」と、自己紹介からスタートです。

■「6月7日誕生日」
6月7日誕生日

6月7日が誕生日というのは、今回あきらかになった情報です。

ムナマズがはじめて登場したのは2021年10月16日の武蔵中原駅のイベントでのキャラクター投票ですので、実際に駅キャラクターに決まった日が誕生日というわけではありません。

6月7日に誕生して、そのにちに武蔵中原駅のキャラクターに就任したということになります。

■「身長67センチ体重634グラム」
身長67センチ体重634グラム

そして今回、身長67センチ体重634グラムであることもあきらかになりました。
67センチは「ムナ」から、634グラムは「ムサシ」から来ているものと思います。

■「多摩川がすみか」
多摩川がすみか

さらにすみかは多摩川ということです。
JR武蔵中原駅には、多摩川から通勤しているわけですね。

■コンコースの階段
コンコースの階段

そして一番目立っていたのは、改札口内コンコースの階段です。
階段に巨大なムナマズの顔が描かれ、さらに両側の壁面にもポスターが掲示されていました。

■巨大なムナマズの顔
巨大なムナマズの顔

階段のムナマズの顔は、なかなかのインパクトです。
なお、武蔵中原駅は乗降客数が多い駅ですので、人が映りこまないように撮影するのはそれなりに大変です。

■壁面のポスターラック
壁面のポスターラック

壁面のポスターラックは、入口の階段と同じものです。

■エスカレーター側壁面のポスター
エスカレーター壁面のポスター

エスカレーター壁面のポスター

エスカレーター壁面のポスター

エスカレーター壁面のポスター

エスカレーター壁面のポスター

エスカレーター壁面のポスター

一方、エスカレーター側の壁面のポスターはポップなデザインになっていました。
ムナマズの表情などがそれぞれ少しずつ違っていて、なかなか楽しいですね。

■ホームへの階段
ホームへの階段

ホームへの階段にも、ポスターラックが並んでいました。
こちらのムナマズは、さきほどと共通です。

■ホームのベンチ
ホームのベンチ

ホームのベンチ

ホームのベンチ裏も、一面ムナマズになっていました。
こうしたスペースは通常は広告が入りますから、1日限定なのでしょうね。

■駅名看板も「ムナマズ」
駅名看板もムナマズ

駅名看板もムナマズ

そしてすべてではありませんが、柱の駅名看板も「ムナマズ」仕様になっていました。
このあたりは、ずっとこのままでも良さそうな気もします。

■みどりの窓口のムナマズ
みどりの窓口のムナマズ

みどりの窓口のムナマズ

■みどりの窓口での「ムナマズ誕生日記念入場券台紙配布」
記念入場券台紙プレゼント

そして本日は、武蔵中原駅のみどりの窓口で入場券を購入することで、ムナマズ誕生日記念入場券台紙がプレゼントされました。

■「南武線武蔵中原駅キャラクタームナマズ誕生日記念入場券台紙」
ムナマズ誕生日記念入場券台紙

ムナマズ誕生日記念入場券台紙

こちらが、本日プレゼントされていた「南武線武蔵中原駅キャラクター ムナマズ誕生日記念入場券台紙」です。

入場券自体は普通のものですが、台紙がとてもよくできています。

ムナマズの好物は武蔵中原駅周辺の飲食店で、駅周辺の遊泳が好きとのこと。
キャラクター造形もすぐれていますし、今後ムナマズは人気が出るのではないでしょうか。

今後6月7日「ムナマズの日」は、武蔵中原駅の恒例イベントとして定着していくかもしれませんね。

■イベントアンケート
アンケート
※アンケート趣旨を損なわないため、QRコード部分はマスキング処理しています。

なお、JR武蔵中原駅では、本イベントに関するアンケートをWEBで実施しています。
6月14日まで実施していますので、現地のQRコードからアクセスしてご回答ください。

(JR武蔵中原駅関連)
2021/10/17エントリ 「近場でEnjoy!~南武線・鶴見線~」イベントが武蔵中原駅で開催、南武支線・鶴見線連結車両停車させ駅キャラクター投票も実施
2022/1/19エントリ JR武蔵中原駅に「武蔵中原神社」登場、駅キャラクターに決定「ムナマズ」をご神体に受験生のメッセージ絵馬を募集
2022/5/8エントリ JR武蔵中原駅のオリジナルキャラクター「ムナマズ」が駅構内に全面展開、5月末までこども用Suica購入で限定電車カードのプレゼントも

(JR武蔵小杉駅関連)
2022/5/3エントリ JR武蔵小杉駅に新キャラクター「むさっこあら」が登場、南武線カラーや「武蔵小杉」をモチーフに連絡通路など駅構内で紹介

Comment(0)

2022年
05月22日

「ツルハドラッグ川崎下小田中店」がオープン、小田中地区にクリエイト・スギ・ツルハ・フィットケアデポなど揃い踏み

中原区下小田中4丁目に「ツルハドラッグ」が出店予定であることを、2021/8/26エントリでお伝えしました。

約8か月が経過しまして、「ツルハドラッグ川崎下小田中店」として2022年5月19日にオープンしました。

■「ツルハドラッグ川崎下小田中店」
ツルハドラッグ川崎下小田中店

「ツルハドラッグ川崎下小田中店」は、下小田中4丁目の住宅街にあります。

最寄り駅は武蔵中原駅ですが、少々距離があります。
武蔵小杉駅からのルートなるべく単純にご説明すると、中原区役所と南武線の間の道路をひたすらまっすぐ、今井小学校の正門前・いなげや下小田中店を過ぎた先です。

この敷地は以前は広い敷地の戸建て住宅がありましたが、今回ツルハドラッグに転換されました。

■駐輪場
駐輪場

■駐車場
駐車場

「ツルハドラッグ川崎下小田中店」は、前述の通り駅からは距離があります。
そのため、徒歩圏だけでは集客に限界がありますので、アクセスは車や自転車の比重が高くなります。

店舗前には、駐輪場と、広めの駐車場が整備されていました。

■「ツルハドラッグ川崎下小田中店」の店舗
ツルハドラッグ川崎下小田中店の店舗

ツルハドラッグ川崎下小田中店の店舗

ツルハドラッグ川崎下小田中店の店舗

ツルハドラッグ川崎下小田中店の店舗

「ツルハドラッグ」は、北海道地盤のドラッグストアチェーンです。
神奈川県内には現在42店舗、川崎市内は「川崎下小田中店」を含め9店舗あります。

中原区内では「新城駅前店」に続く2店舗目となりました。

■食品コーナー
食品コーナー

食品コーナー

近年のドラッグストアは、ドラッグやコスメにとどまらず、日用品や食品を幅広く取り扱うようになりました。

気が付けば食品スーパーとの違いが、品ぞろえの比重くらいしかなくなるところまできています。

「ツルハドラッグ川崎下小田中店」でも、加工品を中心に食品コーナーが充実していました。

■ペット用品・園芸用品コーナー
ペット用品・園芸用品

ペット用品

ペット用品コーナー

下小田中はまだ農地が残る落ち着いた住宅街です。
周辺には戸建て住宅も多いことから、比較的ペット用品・園芸用品コーナーが広めに設定されているような気がしました。

■多目的トイレも設置
多目的トイレも設置

また同店には、多目的トイレも設置されています。
オストメイトやおむつ交換台も利用できます。

新しい店舗で通路も比較的余裕がありましたので、お近くであれば利用しやすいかと思いました。



下小田中周辺地区では、近年ドラッグストアの出店が相次いでいます。

■クリエイト川崎下小田中店
クリエイト川崎下小田中店

■クリエイト川崎武蔵中原店
クリエイト川崎武蔵中原店

■スギ薬局上小田中店
スギ薬局上小田中店

●2007年7月21日 クリエイト・エス・ディー川崎下小田中店(下小田中3丁目)
●2019年7月11日 スギ薬局上小田中店(上小田中6丁目)
●2021年3月17日 クリエイト・エス・ディー川崎武蔵中原店(下小田中2丁目)
●2022年5月19 ツルハドラッグ川崎下小田中店(下小田中4丁目)

もともと店舗が少ない住宅街ですので、一通りのものが揃うドラッグストアはニーズがあるのでしょう。

このほかにもフィットケア下小田中店やハックドラッグ武蔵中原店など、小田中地区はドラッグストア各店舗が揃っています。

ただスーパーマーケット・ドラッグストアの空白地帯がかなり埋まってきた感がありますので、近隣店舗同士で競合していくことになりそうです。

■「ツルハドラッグ川崎下小田中店」の店舗情報
●所在地:中原区下小田中4-13-20
●営業時間:9:00~22:00
●定休日:なし
●Web:https://www.tsuruha.co.jp/shop/?cm=v&id=11646

■マップ


【関連リンク】
ツルハドラッグ ウェブサイト
2007/7/21エントリ クリエイト川崎下小田中店オープン
2019/7/11エントリ スーパー生鮮館TAIGA跡地に「スギドラッグ」上小田中店が本日オープン、調剤薬局は8月1日スタート
2021/4/19エントリ 「クリエイト川崎武蔵中原店」が下小田中2丁目にオープン、お客様優先駐車場も完備
2021/8/26エントリ 「ツルハドラッグ下小田中店(仮称)」が2022年春出店決定、小田中地区にドラッグストア出店相次ぐ

Comment(1)