武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2009年
10月02日

新丸子東3丁目地区B地区に「ブリリア武蔵小杉」正式発表

hatsushimo.gif

新丸子東3丁目地区B地区の「(仮称)武蔵小杉F1地区分譲マン
ション」が、正式に「ブリリア武蔵小杉」として公表
されました。
10月1日より物件ウェブサイトがオープンしています。
(情報提供いただきました。ありがとうございました)

■ブリリア武蔵小杉 物件ウェブサイト
http://www.kosugi2.jp/

■ブリリア武蔵小杉建設予定地のB地区
ブリリア武蔵小杉建設予定地のB地区

このB地区の用地は東京機械製作所が所有していたもので、写真奥
では横須賀線武蔵小杉駅の連絡通路が南武線沿いに建設中です。
2009/8/15エントリでご紹介しましたように、9月1日付で東京機械製
作所より東京建物および伊藤忠都市開発に売却
されたことがプレス
リリースされていました。

■東京機械製作所 固定資産の譲渡に関するお知らせ
http://www.tks-net.co.jp/ir/news090813a.pdf

ただ、今回オープンした物件ウェブサイトを見ると、売主には東京機械
製作所も名を連ねています

これには理由がありまして、正確な土地の持分は以下のようになって
います。

■ブリリア武蔵小杉建設用地の持分
・東京建物      50%
・伊藤忠都市開発 49%
・東京機械製作所   1%


実は東京機械製作所は完全に土地を売却しておらず、わずか1%
だけの持分を残しています
。これは、開発事業の実態は東京建物と
伊藤忠都市開発に委ねる一方、最低限の立場と影響力は残して
おきたいという意向によるものでしょう。
持分が1%でもある以上、売主ということになるわけです。ほとんど
売却した、ということでプレスリリース上はこの点についてあえて
言及をしなかったわけですね。

竣工は2011年8月ということで、まだまだ先の話ですが、あと3ヶ月
後、2010年1月には販売が開始となります。
1階には店舗が入る予定になっておりまして、駅前地区でもあります
ので利便性の高まるような店舗になると良いと思います。

■ブリリア武蔵小杉のイメージパース
ブリリア武蔵小杉 イメージパース

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:新丸子東3丁目地区
2007/9/18エントリ 新丸子東3丁目A地区に商業・業務施設、B地区にマンション?
2007/12/23エントリ 新丸子東3丁目地区C地区の進捗
2008/6/22エントリ 新丸子東3丁目地区の進捗・2008年6月
2008/6/24エントリ 新丸子東3丁目地区に東京建物20階マンション
2008/8/11エントリ (仮称)武蔵小杉F1地区分譲マンションの公示
2008/11/23エントリ 新丸子東3丁目地区・フローラルガーデン×2
2009/1/28エントリ 新・フローラルガーデン完成と周辺整備
2009/3/14エントリ 旧・フローラルガーデン取り壊し
2009/3/30エントリ 旧・フローラルガーデン取り壊しと道路整備
2009/6/27エントリ 横須賀線武蔵小杉駅の連絡通路工事(2009年6月)
2009/7/5エントリ (仮称)武蔵小杉F1地区分譲マンションのイメージパース
2009/8/15エントリ 東京機械製作所が武蔵小杉再開発用地を売却

Comment(0)

2009年
10月01日

フーディアム武蔵小杉のパリミキ跡地に催事場オープン

hatsushimo.gif

2009年9月23日にフーディアム武蔵小杉2階のパリミキ武蔵小杉店
が閉店
しましたが、本日より、フーディアムの催事場として「良品彩貨
暮らしの雑貨バザール」がオープン
しました。

■良品彩貨物 暮らしの雑貨バザール
良品彩貨 暮らしの雑貨バザール

前回エントリでのコメントでは100円ショップという情報をいただいて
いたのですが、これは催事場で、新店舗ではないということでした。
内容は期間限定で、入れ替わっていくようです。

■催事場の全景
催事場の全景

催事場は簡易なもので、パリミキがなくなった空白スペースに、
陳列棚が並んでいるかたちです。

現在販売されているのは、冒頭のタイトルの通り、「暮らしの雑貨」
ということで、いろいろな生活雑貨が並んでいます。

■食器・調理器具
食器・調理器具

このあたりは、箸などの食器や鍋・フライパンといった調理器具
並んでいます。お箸は105円均一で売られていました。

■おろし金・ピーラー
おろし金・ピーラー

このあたりは、おろし金やピーラーなどですね。ピーラーもいくつか
種類が揃っています。

■トゲ抜き
トゲ抜き

■爪切り
爪切り

トゲ抜きや爪切りも、ちょっと変わったものが売っています。アイデア
商品という感じでしょうか。結構雑多な物が売っていました。

・・・というわけで、結局テナントは空き状態で、フーディアムがその分
活用するということになりました。ただの空白スペースになってしまう
にはエスカレーター前で勿体無いですから、次善の策ということです
ね。
いずれテナントが入れば催事場はなくなるということになるのでしょう
が、とりあえずこのような感じで運用されるようです。
なお、この催事場の会計は隣の薬局で受け付けるかたちになってい
ました。

■フーディアムの看板
フーディアム武蔵小杉の看板

フーディアムの外の看板も、55ステーションに続いてパリミキの
文字が消去
されました。ちょっと寂しくなりましたね。

パリミキの閉店については武蔵小杉に限った話ではありませんで、
2009年3月期の業績が赤字(32億円の当期純損失)に転落したこと
もあり、パリミキは計画的な不採算店舗の閉店を進めています。
2009年3月期には年間34店舗の新規開店と並行して61店舗の閉店
を実施しており、本年度(2010年3月期)においても15店舗の新規
開店・70店舗の閉店を計画
しています。
パリミキ武蔵小杉店の閉店は、この70店舗の閉店計画のうちの1店
舗ということです。

しかしながらとりあえず、フーディアムの2階に「ちょっと立ち寄って
みる」
お店がオープンした・・・といってよいのでしょうか。集客力と
してはあまり強くないとは思いますが、今後の推移も見守っていき
たいと思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:スーパーマーケット foodium武蔵小杉
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区 D・E地区
2008/5/24エントリ フーディアム武蔵小杉本日オープン
2008/7/25エントリ フーディアム武蔵小杉に関するアンケート結果
2009/3/17エントリ フーディアム武蔵小杉の55ステーションが閉店
2009/3/13エントリ 「武蔵小杉に関するアンケート」集計結果レポート
2009/8/31エントリ フーディアム武蔵小杉2階、パリミキ9月23日閉店

Comment(2)

2009年
09月29日

再開発地区・新丸子東第2公園の現状と公園管理

hatsushimo.gif

2009/8/9エントリにおいて、川崎市環境局との中原区の公園行政に
関する意見交換会
を取り上げました。環境局の人的・予算的キャパ
シティの制約もあり、なかなか公園の管理が行き届かない面がある
のが現状ですが、その一例として再開発地区にある「新丸子東第2
公園」
を取り上げてみたいと思います。

■新丸子東第2公園の所在地
新丸子東第2公園の所在地

新丸子東第2公園は、再開発地区の綱島街道から1本脇道に入った
ところ
にあります。上記マップのグリーンの部分の形状の通りで、
脇道からさらに細い通路で中に入っていったところに公園の敷地が
開けているかたちになっています。
公園の西側は、パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー
の公開空地と隣接
していますが、柵で仕切られていてつながっては
いません。

■新丸子東第2公園の入口
新丸子東第2公園の入口

実際に現地を見てみると、このような細い通路の入口になっていま
す。この時点で、この公園に入っていくのが少々ためらわれますが
・・・。
前方には公園の奥にステーションフォレストタワーも見えますね。

■新丸子東第2公園の全景
新丸子東第2公園の全景

細い通路を抜けると、公園の敷地が広がっています。小さい敷地なの
ですが、果たしてここは公園なのでしょうか?

■生い茂った雑草
生い茂った雑草

敷地の外周部は雑草が生い茂っていて、もはや近づけません。

さて、以前私がこの公園に来た際も、「ずいぶん荒れているなあ」
思いましたが、その際にはこの公園唯一の遊具として、老朽化した
スプリング遊具が2つありました


■老朽化したスプリング遊具(前回撮影時点)
荒廃した公園(新丸子東第2公園)

ところが、これが現在では・・・、

■遊具があった場所
遊具があった場所(現在)

・・・もう、何がどうなっているのかわかりません。
一応雑草をかきわけて探してみましたが、撤去されたのか、見つか
りませんでした。

■放置自転車
放置された自転車

また、手前のフェンス際には、自転車が放置されていました。放置と
いっても施錠はされており、割合きれいなビニール傘が挟んであり
ましたので、どなたかがここをベースに利用されているように思われ
ました。

何分こんな状態ですので子どもたちの人影などなく、見かけることが
あるとすればホームレス風の男性がベンチで寝そべっているくらい
です。

■寝泊り禁止のお願い
寝泊り禁止のお願い

川崎市環境局側もこの公園のリスクを全くわかっていないわけでは
ないようで、一応このような寝泊り禁止の看板が設置されています。
看板はきれいでしたので、比較的最近設置されたものではないかと
思います。

■公園からパークシティ武蔵小杉を見上げて
公園からパークシティを見上げて

新丸子東第2公園の隣はパークシティ武蔵小杉ステーションフォレ
ストタワー
ですので、見上げるとタワーがよく見えます。
公園がこのような状態で放置されるのであれば、フェンスを挟んで
隣接している公開空地と一緒にして整備
してしまった方が良かった
のでは、と思いました。
間口が狭くて公園全体が閉鎖された死角そのものになってしまう
構造的な問題
もあり、現状ですと、公園がこの状態で存在すること
は地域にとってのリスク要因にしかなっていないように感じます。

なお、この新丸子東第2公園の問題につきましては、前回の意見交
換会に先立って、2009/3/9エントリにおいて改善して欲しいとのコメ
ント
をりえりえさんやミさんからいただきました。
私自身も以前からこの公園は何とかならないものかと思っており
ましたので、写真入りの資料としてまとめ、川崎市環境局に要望と
してお伝え
しております。
・・・ただ、現状は残念ながらご覧の通りでして、改善されるどころか
以前よりも状況は悪化
していました。

きちんと整備するには予算が付くことが必要ですし、やるにしても
ニーズのヒアリングや設計など時間がかかることでしょうが、現状は
あきらかに放置されすぎで、とりあえず雑草の手入れくらいは最低限
必要
と思います。

しかしながら、前回の意見交換会のエントリにもあります通り、川崎
市環境局のできることには限界があるというのが現実で、人的にも
手が回りきらない
面があるようです。
抜本的な再整備は別として、日常的な管理、手入れについては
地域の協力
がないと立ち行かない、というのが現状です。

前回エントリにおいて、比較的管理の行き届いた公園として、小杉
御殿団地に隣接した小杉御殿町2丁目公園の事例に言及しました
が、先日、土曜日の午前中に草刈りや清掃をしている地域ボランテ
ィアの皆さん
をお見かけしました。

■小杉御殿町2丁目公園を清掃する皆さん
小杉御殿町2丁目公園を清掃する皆さん

これは小杉御殿団地の皆さんによるボランティア活動のようで、こう
した地域の皆さんの協力で公園が維持されています。遊具にも目が
行き届いていて、破損したり古くなったりした部分が比較的こまめに
交換されている
のを確認しています。
2007/10/31エントリでも一度取り上げています)

遊具のメンテナンスなども含め、川崎市環境局としては最低限のチェ
ック以外は連絡ベースでしか対応できない
状況です。それはつまり、
地域から声が上がるかどうかで公園の管理状況に格差が出ることを
意味しています。

そういう意味では、新丸子東第2公園の現状を改善して、継続的に
地域の皆さんが快適に利用できるようにするためには、地域の皆さん
が関心を持って行政に働きかけたり、主体的に環境づくりをしていく
ことも必要なのではないでしょうか。
それにあたっては、当然ながら行政サイドには果たすべき責任を全う
していただくとして、ですね。
このあたり、2009/9/18エントリ「犯罪のないまちづくり」で取り上げた
ブロークンウィンドウズ理論にかかわるまちづくりの意識とも重なって
くる話のように思います。

ちょうど、9月27日には「市内統一美化活動」として、川崎市内の各地
で地域の皆さんによるごみ拾いや清掃が行われました。その中で、
中丸子まるっこ公園では草むしりが行われたそうです。
この活動に武蔵小杉のブロガー・たいにーさんが参加され、レポート
記事を書いていらっしゃいました。お疲れ様でした。

■たいにー・すちゃらかのーと 中丸子まるっこ公園の草むしり
http://wankuma.seesaa.net/article/129070718.html

■中丸子まるっこ公園
中丸子まるっこ公園

タマゴが先かニワトリが先か、行政か地域か、いろいろと考え方は
あろうかと思いますが、新丸子東第2公園に関しては、いずれにせよ
現状が早く改善されると良いと思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:生活情報:公園 新丸子東第2公園
武蔵小杉ライフ:生活情報:公園 小杉御殿町2丁目公園
武蔵小杉ライフ:生活情報:公園 中丸子まるっこ公園
2007/10/31エントリ 武蔵小杉の公園管理:小杉御殿町2丁目公園
2009/3/9エントリ 公園井戸端会議プロジェクトに参加
2009/3/11エントリ 公園井戸端会議と、オリーブの木
2009/8/9エントリ 中原区の公園行政について、川崎市環境局との意見交換会
2009/9/18エントリ 犯罪のないまちづくり

Comment(5)

2009年
09月26日

中原変電所の地上部分除却工事

hatsushimo.gif

小杉駅南部地区A地区の「武蔵小杉駅南口地区西街区第一種市
街地再開発事業」
において、中原変電所の地下化がほぼ完了して
いますが、あわせて地上に残された変電所設備の除却が進んで
います。

まず、2009年1月時点での地上部分を見てみましょう。

■中原変電所の地上部分(2009年1月)
中原変電所地上部分(2009年1月)

ご覧の通りで、この時点では変電所の設備がまだまだ残っています。
ただし、2009/2/26エントリでも取り上げたように、従来あった送電
鉄塔
はこの時点ですでになくなっています。

そして、これが現在ではどうなっているかというと、

■中原変電所の地上部分(2009年9月)
中原変電所の地上部分(2009年9月)

このように、変電所設備が除却されているのが確認できます。
なくなってみるとそれなりのスペースですね。これまで長い間、東急
東横線の特急停車駅である
武蔵小杉駅の駅前が高度利用されて
いなかった
ことにあらためて感慨を覚えます。
この反対、駅の東側も、銀行保有のグラウンドだったり駐車場だった
りしたわけですが・・・。

■変電所設備が除却された跡
変電所設備が除却された跡

■送電鉄塔の足場
送電鉄塔の足場

カメラをズームしてみると、変電所設備や送電鉄塔を除却した跡
確認できます。これらも再開発ビルを建設する際には取り除かれる
ことになるのでしょう。

中原変電所の地下化は2009年夏に完了する予定でしたので、ほぼ
予定通りに進んできました。あとは地上部分の整備をもう少し進めて、
都市計画道路の整備や再開発ビルの着工を待つことになるものと
思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区 A地区
2008/1/24エントリ 中原変電所の鉄塔と送電線
2008/1/26エントリ 中原変電所の鉄塔取り壊し
2008/2/2エントリ 中原変電所の鉄塔が一部消滅
2008/5/3エントリ 中原変電所工事の建造物
2008/7/12エントリ 中原変電所工事の建造物・2008年7月
2008/9/18エントリ 小杉駅周辺まちづくり推進地域構想説明会・
質疑応答編(上)

2009/2/26エントリ 中原変電所から鉄塔が消滅
2009/6/30エントリ 中原変電所地下化工事の地上に貯水槽出現
2009/8/10エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の駐輪場移転、道路
整備工事着工へ

2009/9/1エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の駐輪場が本日移転

Comment(0)

2009年
09月24日

シティハウス武蔵小杉のクリニックモール、決まらず

hatsushimo.gif

シティハウス武蔵小杉2階のクリニックモールに関して、内科が1フロア
独占しての開業予定だったものが変更となり、内科については面積を
縮小して2009年12月開業予定、それ以外については現在も埋まって
いない状態
であることがわかりました。
現在のステータスをまとめると、以下のようになります。

■シティハウス武蔵小杉テナントスペースの募集状況
2階 区画A:未定(特に歯科を重点的に募集中)
2階 区画B:内科(2009年12月開業予定)
2階 区画C:未定(診療科を特定せず募集中)

1階 調剤薬局を募集中

つまり、内科以外については調剤薬局も含めてまだ募集をかけている
状態
ということになります。募集を始めたのが2007年10月ですから、
成約に至らないままほぼ2年間が経過しているわけで、なかなか難しい
ものですね。
他の医療モールの事例を見ても、なかなか埋まらないというケースは
珍しいものではないようです。

■シティハウス武蔵小杉 1~2階テナントスペース
シティハウス武蔵小杉 1~2階テナントスペース

なお、区画Aについては面積の都合等もあり、歯科を重点的に募集
かけている状況です。再開発地区で歯科というと、フーディアム武蔵
小杉の「パークシティ歯科」と重複することになりますね。歯科はどこの
街でも数が多いですし、人口比でいえば再開発地区に2つあっても差し
支えないかもしれません。

■パークシティ歯科
パークシティ歯科

ところで、2009年8月17日に三井住友銀行ATMがオープンして以降、
1階テナントスペースにはもう空きがないと思われたため、調剤薬局
2階に変更になったのでは、と思っていたのですが、確認したところ
これはあくまでも1階にオープン、ということのようです。

シティハウス武蔵小杉の分譲広告等にもそのように記載されていま
したが、はて、どこかに場所がありましたかね。独立した入口はもう
ないようですので、デイリーヤマザキの奥にでもスペースができる、と
いうことでしょうか?17.18坪、約57㎡ということですから、それなりの
スペースではあると思うのですが・・・。
とりあえず内科は12月開業予定ということですが、調剤薬局も決まっ
ていないと困りますね。

ただ現在のところ、単純な話、内科以外は成約しておらず募集中、と
いうことで見通しは立っていません。調剤薬局は決まれば12月に
間に合いそうですが、他の診療科は、今すぐに決まらないと12月の
開業は物理的に厳しいでしょう。
2年間成約しなかったという事実は普通に考えると厳しいですが、
横須賀線武蔵小杉駅の開業というプラス要素もありますし、折角の
駅前スペースですので早く埋まると良いと思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区 C地区
2008/7/16エントリ シティハウス武蔵小杉建設中
2008/8/19エントリ シティハウス武蔵小杉の外観とテナントスペース
2008/12/14エントリ シティハウス武蔵小杉、完成間近
2009/1/9エントリ シティハウス武蔵小杉の1階店舗判明、2階賃料値下げ
2009/3/12エントリ シティハウス武蔵小杉入居開始、テナントオープンは
5月以降に

2009/4/26エントリ シティハウス武蔵小杉のテナント告知
2009/5/17エントリ デイリーヤマザキシティハウス武蔵小杉店が6/26オープン
2009/6/9エントリ シティハウス武蔵小杉のクリーニング店「ホームドライ」
6/26オープン

2009/6/26エントリ シティハウス武蔵小杉のデイリーヤマザキ・ホームドライ
本日オープン

2009/8/2エントリ シティハウス武蔵小杉の追加テナント工事
2009/8/17エントリ シティハウス武蔵小杉の三井住友銀行ATM本日オープン

Comment(0)

2009年
09月22日

横須賀線武蔵小杉駅工事に伴う徐行

hatsushimo.gif

横須賀線武蔵小杉駅建設のための線路切り替え工事後、横須賀線・
湘南新宿ラインの電車が現地付近を徐行
していました。

■徐行する横須賀線(NEC玉川ルネッサンスシティ前から)


これはNEC玉川ルネッサンスシティの前から新駅のホーム方面に
向かって撮影した動画ですが、確かに横須賀線がかなり徐行して
います。

武蔵小杉新駅北側のカーブの勾配がきつくなったために以前よりも
減速しているのではないか、と思っていたのですが、これは横浜
方面の電車で、すでに直線に入っています。
減速する理由がカーブの勾配だけであれば、ここはすでに加速して
もよいはず
で、ここでこれだけ減速するということは、工事中である
ことが主な理由
だったようです。

■徐行する湘南新宿ラインと新幹線


こちらは先ほどと線路を挟んで反対側、横須賀線武蔵小杉駅ロー
タリー
の前から撮影した動画です。今度は横須賀線ではなく、湘南
新宿ラインが奥を走っていますが、この車両は東海道線系統の
「踊り子」かと思います。
ちょうど対向するかたちで新幹線が通過していますので、スピード
の違いがよくわかります。やはり、かなり徐行していますね。

新駅を作るのも、既存の交通機能を維持しつつ工事を進めることに
なり、なかなか大変なことです。
特に、横須賀線武蔵小杉駅については、2010年3月の開業は連絡
通路やホームの一部が仮設の状態
です。そこからさらに1年間は
正式な連絡通路・ホーム等の工事が続き、その後さらに暫定連絡
通路等の撤去作業が行われる予定
となっています。

開業後もまだまだ長期間にわたって工事が続くわけで、細かい
工程などはわかりませんが、いろいろとハードルがあるものと思い
ます。

■横須賀線武蔵小杉駅付近を走る新幹線
横須賀線武蔵小杉駅付近を走る新幹線

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区:横須賀線武蔵小杉駅
2007/5/31エントリ 武蔵小杉再開発:横須賀線武蔵小杉駅説明会
2007/10/10エントリ 横須賀線武蔵小杉駅工事の進捗
2008/1/31エントリ 横須賀線武蔵小杉駅・駅前交通広場の図案
2008/3/14エントリ 横須賀線武蔵小杉駅トンネル工事
2008/10/1エントリ 横須賀線武蔵小杉駅の連絡通路着工と工事図
2008/10/9エントリ 横須賀線武蔵小杉駅のイメージパース
2008/10/24エントリ 横須賀線武蔵小杉新駅完成が1年遅れ、仮設での開業に
2009/3/20エントリ 横須賀線武蔵小杉新駅ロータリーの最終図面
2009/4/17エントリ 綱島街道・上丸子跨線橋の仮管路設置工事
2009/5/7エントリ 横須賀線武蔵小杉新駅の駅舎現る
2009/5/19エントリ 横須賀線武蔵小杉駅の連絡通路跨線橋工事開始
2009/6/27エントリ 横須賀線武蔵小杉駅の連絡通路工事(2009年6月)
2009/7/18エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリー工事(2009年5月~6月)
2009/7/28エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリー工事(2009年7月)
2009/7/30エントリ 横須賀線武蔵小杉駅の連絡通路工事(2009年7月)
2009/8/13エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリー工事(2009年8月)
2009/8/24エントリ 横須賀線武蔵小杉駅の駐輪場
2009/9/3エントリ 横須賀線武蔵小杉駅、線路切り替え直前
2009/9/6エントリ 横須賀線武蔵小杉駅線路切り替え工事完了
2009/9/7エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリーの駐輪場と照明
2009/9/10エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリーの屋根
2009/9/12エントリ 横須賀線武蔵小杉駅駐輪場の、イメージパースと工期と工事費
2009/9/13エントリ 横須賀線武蔵小杉駅の旧下り線撤去完了

Comment(1)

2009年
09月20日

(仮称)武蔵小杉新駅前ビル北棟の壁面

hatsushimo.gif

(仮称)武蔵小杉新駅前ビル北棟において、ガラス張りと壁面の設置が
進んでいます。

■(仮称)武蔵小杉新駅前ビル北棟
(仮称)武蔵小杉新駅前ビル(北棟)

こちらは北側と西側で、9階あたりまでガラス張りが進んでいますね。
2009/8/30エントリでは6階あたりまででしたので、このペースですと
10月には最上階まで到達するのではないかと思います。

■ガラス張り部分
ガラス張り部分

ガラス張り部分を下から見上げると、向かい側のリエトコート武蔵
小杉
が映っています。最近はこういったガラス張りのビルが本当に
多くなりました。

■東側の壁面
東側の壁面

ガラス張り部分に続いて、東側(シティハウス武蔵小杉側)では壁面
が設置
されています。鉄骨の上に鉄板のパーツを組み立てている
感じで、結構簡単な造りのように思いました。

■東側壁面の窓
東側壁面の窓

こちら側はシティハウス武蔵小杉と対向で距離が近いため壁面に
なっているのですが、一部だけ窓が設置されています。
壁面の設置のペースもなかなか早いようですので、ガラス張りと
同様に10月には(1~2階を除いて)設置が終わ
るのではないで
しょうか。

一方、(仮称)武蔵小杉新駅前ビルの南棟についてはこれよりも
多少ペースが遅く、まだ外壁には着手していません。鉄骨は大体
組みあがっているようですので、そのうちに同様の作業に入って
行くのではないかと思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区 C地区
2008/5/28エントリ 中丸子地区に14階建てオフィス・商業ビル公表
2008/7/30エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビル(北)の計画図
2008/10/3エントリ 中丸子地区に(仮称)武蔵小杉新駅前ビル(南)を開発
2008/10/11エントリ 中丸子地区B地区の工事
2008/11/11エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビル(南)の公示
2009/3/25エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビル建設工事現場の夜
2009/5/24エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビル建設中
2009/5/27エントリ 都市計画道路 武蔵小杉駅南口線全線開通
2009/6/23エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビル南棟の鉄骨組み始め、
北棟オフィス募集終了

2009/7/24エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビルの鉄骨組み上がり
2009/8/30エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビル建設工事(2009年8月)

Comment(0)

2009年
09月16日

ロイヤルパークス武蔵小杉、10月下旬募集開始

hatsushimo.gif

中丸子地区のロイヤルパークス武蔵小杉の賃貸募集サイトがプレ
オープンとなりました。2009年10月下旬に正式オープンし、募集が
始まるようです。別称として「コスギ55」という名前も付けられていま
した。

■ロイヤルパークス武蔵小杉 物件サイト
http://www.royalparks.jp/kosugi/index.html

占有面積は37.10㎡~111.11㎡、賃料は11万5,000円~36万円
設定されています。リエトコート武蔵小杉で110.32㎡、36万円台
いう部屋が40階台にありますので、そこだけ比較すると家賃はあまり
変わらないように見えます。
ただ、このあたりは細かい条件がわかりませんので、正確な比較は
できません。

細かい話ですが、「コスギ55」という別称は総戸数が55戸であること
に由来
しているものの、募集戸数を確認すると52戸しか募集されて
いません。差異が生じている事情はわかりませんが、残り3戸につい
てはあらかじめ地権者向けに確保されているなど、何らか再開発上の
理由があるのではないでしょうか。

さて、ロイヤルパークス武蔵小杉の現地を確認しますと、工事用障壁
や足場の大部分が取り払われ、外観全体が見えるようになりました。

■ロイヤルパークス武蔵小杉
ロイヤルパークス武蔵小杉

2009/8/27エントリではまだかなりの部分が見えない状態でしたが、
現在はほぼ全体が確認できるようになっています。

■ロイヤルパークス武蔵小杉の1階
ロイヤルパークス武蔵小杉の1階

これはロイヤルパークス武蔵小杉の1階のうち、THE KOSUGI
TOWERに面した都市計画道路沿いの部分
です。以前いただいた
コメントでは、ここにはローソンが入る予定となっているようです。
シティハウス武蔵小杉1階のデイリーヤマザキとは、(仮称)武蔵
小杉新駅前ビル
を挟んで結構近い位置にあります。

■中丸子まるっこ公園に通じる通路
中丸子まるっこ公園に通じる通路

この店舗スペースの隣(写真右側)には、中丸子まるっこ公園に
通じる通路
があるのですが、こちらも舗装が進み、かなり出来上が
ってきていました。
まだよくわからない部分はありますが、住居のエントランスはこの
通路を入ったところなのでしょうかね。

賃貸募集が始まる10月下旬には、おそらく完成している状態に
なるのではないかと思います。

【関連リンク】
ロイヤルパークス武蔵小杉 物件サイト
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区 B地区
武蔵小杉ライフ:生活情報:公園 中丸子まるっこ公園
2008/4/7エントリ 中丸子地区・UR都市機構「ロイヤルパークス武蔵小杉」
2008/7/5エントリ ロイヤルパークス武蔵小杉
2008/10/11エントリ 中丸子地区B地区の工事
2009/5/12エントリ ロイヤルパークス武蔵小杉建設中
2009/8/5エントリ ロイヤルパークス武蔵小杉の南側
2009/8/27エントリ ロイヤルパークス武蔵小杉の外観

Comment(0)

2009年
09月15日

武蔵小杉タワープレイスの窓掃除

hatsushimo.gif

さて、無事続編にたどり着いた窓掃除シリーズですが、今回は武蔵
小杉駅北口の武蔵小杉タワープレイスです。

武蔵小杉タワープレイス

さて、この写真、ゴンドラはかなり下の方にあり、手前にあるENEOS
の旗に被っているため判りづらいのですが、ズームしてみると・・・。

■武蔵小杉タワープレイスのゴンドラ
武蔵小杉タワープレイスのゴンドラ

このようにゴンドラが吊るされていました。2009/2/16エントリパーク
シティ武蔵小杉
2009/7/15エントリNEC玉川ルネッサンスシティ
同様に2人乗りとなっていますね。

これまでのゴンドラ等を比較してみますと、

■パークシティ武蔵小杉の窓掃除
パークシティ武蔵小杉の窓掃除

■シティハウス武蔵小杉の窓掃除
シティハウス武蔵小杉の窓掃除

■NEC玉川ルネッサンスシティの窓掃除
NEC玉川ルネッサンスシティの窓掃除

このような感じで、それぞれに特徴がありますね。
武蔵小杉タワープレイスのゴンドラは、他のビルのものと比べてやや
サイズが小さいですが、割合しっかりした箱状になっているので、多少
恐怖感が少ないような気がします。・・・それでも怖いものは怖いと思い
ますが。

■武蔵小杉タワープレイスのクレーン
武蔵小杉タワープレイスのクレーン

さて、武蔵小杉タワープレイスに戻りまして、ビルの上部を見上げると、
ゴンドラを吊っているクレーンとワイヤーが見えます。
クレーンは伸縮するように見えますので、ゴンドラを左右に動かす
場合は、ゴンドラの軸を回転させて、クレーンの長さを伸ばすのでは
ないでしょうか。

・・・というわけで、窓掃除シリーズの第4弾でした。例によって次回が
あるかどうかは未定ですが、いつの日かまた・・・。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅北部地区
2009/2/16エントリ パークシティ武蔵小杉の窓掃除
2009/6/8エントリ シティハウス武蔵小杉の窓掃除
2009/7/15エントリ NEC玉川ルネッサンスシティの窓掃除

Comment(0)

2009年
09月13日

横須賀線武蔵小杉駅の旧下り線撤去完了

hatsushimo.gif

先週に引き続き、昨日12日 19:00から本日13日 10:30にかけて
横須賀線・湘南新宿ラインが運休
となり、横須賀線武蔵小杉駅建設
のための工事
が行われました。

工事内容は2009/9/6エントリでも取り上げました通り、旧下り線線路
撤去400m、ロングレール化作業900m、旧電柱撤去2箇所、ホーム
用杭打18箇所、下り線防護設備設置100m、信号試験一式
が行わ
れたものです。
工事は無事に完了し、わかりやすいところでは旧下り線路が撤去さ
れていることを視認できます。

■横須賀線武蔵小杉駅工事現場
横須賀線武蔵小杉駅工事現場

これは横須賀線武蔵小杉駅の全景ですが、現在白い屋根ができ
あがりつつある部分の左側の旧下り線路がなくなっているのが
わかりますでしょうか。

■旧下り線跡地と新駅ホーム(拡大)
旧下り線路跡地と新駅ホーム

写真を拡大してみると、旧下り線跡地の空白が確認しやすいですね。
その右側には、すでに武蔵小杉新駅ホームの一部分が新下り線と
併せて作られています。これとつなげるかたちで、これから旧下り線
跡地にホームの残り部分を建設
していくことになります。

■横須賀線武蔵小杉駅ホーム建設用地南端
横須賀線武蔵小杉駅ホーム建設用地南端

旧下り線路が撤去されているのはこのシティハウス武蔵小杉と新駅
ロータリーの間の道路の上のガード部分まで
で、ここから南側は
まだ線路が残っていました。
ホームの建設用地になっているのはここまでですので、ここから
先の多少の部分はさしたる緊急性がないのでしょう。

■旧下り線の南側合流地点
旧下り線の南側合流地点

先ほどの写真からぐっと引いて見ると、前方にNEC玉川ルネッサン
スシティ
が見えます。手前には新幹線も走っていますね。ここが
丁度先ほどのガードから旧下り線の合流地点にあたる区域です。

■旧下り線の南側合流地点(拡大)
旧下り線の南側合流地点(拡大)

拡大してみるとよくわかりますね。写真中央で途中で切れている線
路が旧下り線
です。ここはホーム用地ではありませんので、単純に
線路を撤去するだけでよく、いずれ通常運行日の終電後にでも
撤去するものと思います。

さて、これであとは2010年3月に向けてあと半年ほど、とにかく新駅
を建設していくフェーズになります。開業時期を死守するために多額
の川崎市の予算が投入されていることでもありますし、まずは無事に
工事が進んでほしいところです。

なお、今回のエントリも前回同様、シティハウス武蔵小杉にお住まい
の方から写真をご提供いただきました。ありがとうございました。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区:横須賀線武蔵小杉駅
2007/5/31エントリ 武蔵小杉再開発:横須賀線武蔵小杉駅説明会
2007/10/10エントリ 横須賀線武蔵小杉駅工事の進捗
2008/1/31エントリ 横須賀線武蔵小杉駅・駅前交通広場の図案
2008/3/14エントリ 横須賀線武蔵小杉駅トンネル工事
2008/10/1エントリ 横須賀線武蔵小杉駅の連絡通路着工と工事図
2008/10/9エントリ 横須賀線武蔵小杉駅のイメージパース
2008/10/24エントリ 横須賀線武蔵小杉新駅完成が1年遅れ、仮設での開業に
2009/3/20エントリ 横須賀線武蔵小杉新駅ロータリーの最終図面
2009/4/17エントリ 綱島街道・上丸子跨線橋の仮管路設置工事
2009/5/7エントリ 横須賀線武蔵小杉新駅の駅舎現る
2009/5/19エントリ 横須賀線武蔵小杉駅の連絡通路跨線橋工事開始
2009/6/27エントリ 横須賀線武蔵小杉駅の連絡通路工事(2009年6月)
2009/7/18エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリー工事(2009年5月~6月)
2009/7/28エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリー工事(2009年7月)
2009/7/30エントリ 横須賀線武蔵小杉駅の連絡通路工事(2009年7月)
2009/8/13エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリー工事(2009年8月)
2009/8/24エントリ 横須賀線武蔵小杉駅の駐輪場
2009/9/3エントリ 横須賀線武蔵小杉駅、線路切り替え直前
2009/9/6エントリ 横須賀線武蔵小杉駅線路切り替え工事完了
2009/9/7エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリーの駐輪場と照明
2009/9/10エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリーの屋根
2009/9/12エントリ 横須賀線武蔵小杉駅駐輪場の、イメージパースと工期と工事費

Comment(0)