武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2019年
08月25日

川崎フロンターレ協力「親子サッカードリーム教室2019」が等々力陸上競技場で開催、長谷川竜也・知念慶両選手がトークショーに登場

【Reporter:はつしも】

本日、等々力陸上競技場において「親子サッカードリーム教室」が開催されました。

本イベントは中原区役所が川崎フロンターレの協力により主催するもので、川崎フロンターレスクールのコーチ陣による親子サッカー教室に加えて、各種アトラクションやスタジアムツアーが行われました。

またイベントの最後には川崎フロンターレの長谷川竜也選手・知念慶選手が来場し、子どもたちの質問に答えるトークショーが実施されました。

■「中原区役所主催2019親子サッカードリーム教室」
親子サッカードリーム教室

■親子サッカードリーム教室が開催された等々力陸上競技場
親子サッカードリーム教室が開催された等々力陸上競技場

「親子サッカードリーム教室」は毎年夏に開催され、今年で9回目を迎えます。
中原区内在住・在学の小学生とその保護者を対象に、中原区役所が招待を行っています。

■親子サッカー教室
親子サッカー教室 

ふろん太君も参加

■ふろん太君も参加
ふろん太君も参加 

■サッカーを頑張ったふろん太とカブレラ
ふろん太とカブレラ

スクールのコーチによるサッカー教室は、親子ペアで行われます。
低学年のゲームには、ふろん太君とカブレラも参加していました。

暑い中体を動かして、ふたりも頑張っていました。

■無人のバックスタンド
無人のバックスタンド

ピッチサイドからふりかえると、無人のバックスタンドを見渡すことができました。
普段は満員のスタンドしか見ていませんので、少々新鮮な風景です。

■アトラクション会場とスタジアムツアーの行列
アトラクション会場

親子サッカー教室は、「前半組」と「後半組」に分かれています。
それぞれ、サッカー教室を行っていない時間帯には、アトラクションやスタジアムツアーを楽しめるようになっていました。

■アトラクションコーナー
アトラクションコーナー

■キックターゲット「ファンタジスタ」
ファンタジスタ

■バスケットボールゲーム「イケメンダンク」
イケメンダンク

ゴルフゲーム「ホールインワンサッカー」

アトラクションコーナーに設置されていたのは、「ファンタジスタ」「イケメンダンク」「ホールインワンサッカー」の3種です。

いずれもゲームにトライすると、川崎フロンターレ選手のトレーディングカードが貰えます。

これらのアトラクションは、川崎フロンターレホームゲーム開催時、特別な企画が特段無い場合に「等々力キッズランド」として等々力陸上競技場周辺に展開されてきました。

今回は参加人数も限られていますので「時間内プレイし放題」で、多くの子どもたちがたくさんのトレーディングカードを獲得していました。

■スタジアムツアーで巡ったロッカールーム
ロッカールーム

■同じく、室内練習場
室内練習場

また、スタジアムツアーでは選手が利用するロッカールーム、室内練習場などを巡りました。

なお、今回のツアーは一部のみ撮影可・SNS公開不可でした。
上記写真は今回のツアーで撮影したものではなく、メインスタンドが完成した2016年に実施された「報道関係者向け内覧会」で撮影したものです。

■長谷川竜也選手と知念慶選手のトークショー
長谷川竜也選手と知念慶選手のトークショー
 
 そして「親子サッカードリーム教室」の最後は、長谷川竜也選手と知念慶選手によるトークショーです。

メインスタンドに参加者が集合してから、両選手が登場しました。

■長谷川竜也選手
長谷川竜也選手

長谷川竜也選手 

長谷川竜也選手は、ドリブル突破を得意とするサイドハーフです。

ショートパスによる連携を主体といする川崎フロンターレにあって、主に左サイドからの攻撃に違いを出せる貴重な戦力です。

参加者からの質問もやはりドリブルに関するものがありましたが、とにかくボールをたくさん触ること、見なくてもタッチできるくらい練習することが大切ということでした。

■知念慶選手
知念慶選手

知念慶選手 

知念慶選手は、川崎フロンターレでも激戦のフォワードです。
強いフィジカルを活かしたプレイが特徴で、今季は4試合連続を含む5ゴールを挙げています。

「必ずシュートが決まる方法を教えてください」という質問には「僕が聞きたいですね」と苦笑しつつ、「ダミアンに聞いておきます」とスマートに答えていました。

知念選手から見ても、元ブラジル代表のレアンドロ ダミアン選手の決定力は驚くべきもので、結果も出していることから「お手本にしたい」ということでした。

■最後はハイタッチでお別れ
最後はハイタッチでお別れ

トークショーのあとはサインボールなどの抽選会が行われ、長谷川竜也選手・知念慶選手とハイタッチでお別れです。

14時スタートから17時半過ぎの終了まで、皆さん楽しまれたのではないでしょうか。

長谷川竜也選手は前日の「清水エスパルス戦」に出場したばかりで疲れもあったかと思いますが、終始にこやかに対応されていたかと思います。

シーズン中もこのような地道な活動を続けていくことが、クラブにとっても非常に重要なのでしょうね。

【関連リンク】
川崎フロンターレ ウェブサイト
武蔵小杉ブログ 川崎フロンターレ関連エントリ

(親子サッカードリーム教室関連)
2009/9/2エントリ フロンターレイベントで、親子サッカー
2011/10/15エントリ 親子サッカードリーム教室
2015/6/21エントリ 川崎フロンターレ協力「親子サッカードリーム教室」が本日開催、新井選手・小宮山選手・伊藤宏樹元選手が登場
2017/10/26エントリ 川崎フロンターレ協力「親子サッカードリーム教室」2017開催レポート:大島僚太選手・三好康児選手が交流会に登場

(川崎フロンターレ観戦関連)
2015/3/13エントリ 等々力陸上競技場 新メインスタンド完成。報道機関向け内覧会・完成記念式典最速レポート!
2015/3/29エントリ 等々力陸上競技場新メインスタンドの、藤 子・F・不二雄ミュージアムコラボのブロンズ像 全8体をご紹介
2015/5/27エントリ フロンターレの「遅割」半額チケットで、お得に楽しむ平日夜の等々力ホームゲーム
2015/6/16エントリ 等々力陸上競技場「ホームA」で楽しむ、フロンターレのホームゲーム/読書会「フロンターレあるあるを読もう!」6月23日開催
2017/4/13エントリ 無料チケットやサポートショップ優待など特典が一杯! 川崎フロンターレ後援会入会ガイド

Comment(0)

2019年
08月24日

「多摩川を下る」(番外編):多摩川大橋の川崎市・大田区境界レリーフと、武蔵小杉の風景

【Reporter:はつしも】

本サイトの不定期連載、多摩川サイクリングロードを川崎駅方面に向かう「多摩川を下る」の連載第3回(2017/4/17エントリ)において、「多摩川大橋」とその近くの「多摩川交流センター」、「川崎総合科学高等学校」などをご紹介しました。

当該エントリでは多摩川大橋は素通りしていたのですが、今回は同橋梁の川崎市と東京都の境界や、そこから見える武蔵小杉の風景などをご紹介してみたいと思います。

■多摩川大橋のマップ


■多摩川大橋
多摩川大橋

多摩川大橋は、国道1号・第二京浜が多摩川を渡る橋梁で、東京都大田区多摩川と川崎市幸区小向仲野町をつないでいます。

上記写真の右側に見える水色の橋は、多摩川大橋と併設されている「多摩川専用橋」で、東京電力とNTTによる送電専用のインフラです。

■武蔵小杉の高層ビル群と、多摩川清掃工場の煙突
武蔵小杉の高層ビル群と、多摩川清掃工場の煙突

この橋梁からは、武蔵小杉の高層ビル群も遠く望むことができます。

左側に見えるのは、大田区の多摩川清掃工場の煙突です。
ここからはより手前ですので、武蔵小杉の高層ビルよりも大きく見えますね。

■川崎市と大田区の境界
川崎市と大田区の境界

川崎市と大田区の境界

川崎市と大田区の境界

そして多摩川大橋の中央部には、川崎市と大田区の境界表示がありました。
大田区側からは「神奈川県川崎市」、川崎市側からは「東京都大田区」の標識が見えます。

■川崎市の木「つばき」
「川崎市の木」つばき

■川崎市の花「つつじ」
川崎市の花「つつじ」

境界部の川崎市側には、川崎市の木「つばき」、川崎市の花「つつじ」のレリーフがありました。

これは川崎市制50周年を記念して、1974年に市民の投票により定められたものです。

■大田区の木「くすのき」
大田区の木「くすのき」

■大田区の花「うめ」
大田区の花「うめ」

そして大田区側にも、大田区の木「くすのき」、大田区の花「うめ」が同様に紹介されていました。

これらは1976年にそれぞれ制定されたものです。
川崎市と同時期に制定されたことになりますが、このころに自治体の「花」「木」などを制定することが流行したのでしょうか。

■川崎総合科学高等学校
川崎総合科学高等学校

多摩川大橋の川崎側のたもとには、前回ご紹介した「川崎総合科学高等学校」があります。

同校は1963年に創立した川崎市立工業高等学校を1993年に改称したもので、その際に学科の再編も行われました。

現在の校舎は1992年竣工、高さ70mの高層ビルで、高等学校の単独校舎としては最も高い建物となっています。
多摩川で視界も開けていますし、ここからの眺めは非常に良さそうですね。

川崎フロンターレを応援し、2017年の紅白歌合戦にも出演したガールズバンド「SHISHAMO」は同校の軽音楽部出身です。


今回のレポートは、以上です。

「多摩川を下る」中でも、堤防のサイクリングロードを少し離れて脇道に行ってみると、また新しい発見がありますね。

【関連リンク】
川崎総合科学高等学校 ウェブサイト
2017/1/26エントリ 多摩川を下る(1):ガス橋を渡る、キヤノン本社への長い出勤行列
2017/2/19エントリ 多摩川を下る(2):中原区・幸区の境界・多摩川を渡る送電線と、古市場小学校前歩道橋からのパノラマ
2017/4/17エントリ 多摩川を下る(3):ランステーション「多摩川交流センター」から見える、新川崎・武蔵小杉・多摩川大橋・「SHISHAMO」出身校の川崎総合科学高等学校
2017/5/5エントリ 多摩川を下る(4):川崎競馬場の練習馬場・小向トレーニングセンターを駆ける競走馬
2017/10/16エントリ 多摩川を下る(5):川崎競馬場の練習馬場(続)・朝練を終えて多摩沿線道路を渡る競走馬
2017/11/20エントリ 多摩川を下る(6):多摩川河川敷から、神奈川県に番組を発信。「アール・エフラジオ日本川崎幸放送局」の送信設備

Comment(0)

2019年
08月23日

武蔵中原駅前の富士通川崎工場本館ビルが「東京2020」1年前記念でパラリンピックシンボルカラーにライトアップ

【Reporter:はつしも】

本日、富士通川崎工場本館壁面がパラリンピックのシンボルカラーである「赤・青・緑」にライトアップされました。
これは東京2020パラリンピック競技大会の開催1年前を記念したもので、同大会のパートナー企業の富士通がキャンペーンの一環として実施したものです。

ライトアップは本日8月23日(金)に加えて、明日24日(土)19:00~21:00にも実施される予定です。

■富士通川崎工場本館ビル
富士通川崎工場本館ビル

■パラリンピックシンボルカラーのライトアップ
パラリンピックのシンボルカラーのライトアップ

富士通川崎工場は、JR南武線武蔵中原駅前に広大な敷地を有する富士通の事業拠点です。
登記上はここが「本店」となっていまして、20階建ての本館ビルが駅前から一番最初に目に入るシンボルとなっています。

本館ビルの壁面が、ご覧の通りパラリンピックのシンボルカラーにライトアップされていました。

「赤・青・緑」のカラーは、パラリンピックのシンボルマーク「スリーアギトス」に使われているものです。

「アギト」とは、「私は動く」という意味のラテン語です。
困難なことがあってもあきらめずに、限界に挑戦し続けるパラリンピアンを表現しています。

赤・青・緑の三色は、世界の国旗で最も多く使用されている色ということで選ばれたということです。


パラリンピックの主たる会場は東京ですので、ライトアップはこれまでに東京タワーや東京スカイツリー、都庁など、主に都内の大規模施設で実施されてきました。

神奈川県では、今回の富士通川崎工場が初実施ということでした。

■緑色に染まった富士通のロゴマーク
緑色に染まった富士通のロゴ

■地上のライトアップ用照明機器
地上の照明機器

富士通川崎工場本館ビルの前には、3色の照明機器が設置されていました。

ライトアップされているのはビル壁面の広範囲ですが、照明機器はごく小さなものでカバーできるものなんですね。

■富士通フェスティバル イルミナイト川崎のウインドウアート
川崎フロンターレ初優勝おめでとう! 

北側のクリスマスウインドウアート 

なお、富士通川崎工場では、これまでにもクリスマスシーズンのイベント「富士通フェスティバル イルミナイト川崎」でもウインドウアートを展開するなど、本館ビルを活かした取り組みを行ってきました。

武蔵中原駅前にそびえたつ高層ビルですので、周辺地域への告知効果も大きいのではないでしょうか。

冒頭でご紹介した通り、ライトアップは明日24日(土)も19:00~21:00に実施していますので、お近くの方はご覧になってみてください。

【関連リンク】
東京2020ウェブサイト
富士通ウェブサイト 地域貢献活動
2008/12/24エントリ 2008富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2009/12/24エントリ 2009富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2010/12/24エントリ 2010富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2011/12/22エントリ 2011富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2012/12/22エントリ 2012富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2013/12/21エントリ 2013富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2014/12/22エントリ 「富士通フェスティバル イルミナイト川崎2014」開催レポート
2015/12/19エントリ 「富士通フェスティバル イルミナイト川崎2015」開催レポート
2016/12/24エントリ 「富士通フェスティバル イルミナイト川崎2016」開催レポート:夕暮れの武蔵小杉眺望・新企画「魔法学校」などを楽しむ
2017/12/23エントリ 「富士通フェスティバル イルミナイト川崎2017」開催レポート:本館壁面にフロンターレJ1初優勝祝賀メッセージが登場、本館ビルで富士通の新技術を体験
2018/12/22エントリ 「富士通フェスティバル イルミナイト川崎2018」開催レポート:川崎フロンターレJ1連覇仕様の「黄金のふろん太」が登場

Comment(0)

2019年
08月22日

武蔵小杉駅南口「喫茶ブラジル」跡地の商業ビル「KFBビルディング」が完成、テレワークオフィス「Solo Time」などが9月以降順次オープン

【Reporter:はつしも】

2017年6月末に、武蔵小杉駅南口駅前の「喫茶ブラジル」「洋酒コンパブラジル」が閉店し、その跡地に新たな商業ビルの建設が進められています。

この商業ビルがほぼ完成し、「KFBビルディング」の名称とともに、大部分のテナントの看板が設置されました。

9月以降、各店舗が順次オープンしていく予定です。

■武蔵小杉駅南口の「KFBビルディング」




■外壁の店舗看板
外壁の店舗看板

「KFBビルディング」は、7階建ての商業ビルです。建築面積は95.29㎡と大きくありませんので、各フロアに1店舗が入る形式になっています。
各フロアの外壁に、縦長の看板がそれぞれ設置されていました。

■ビル名称「KFBビルディング」
ビル名称「KFBビルディング」

それでは、最上階から見ていきましょう。
最上階の7階は、店舗ではなく「KFB Building」のビル名称の看板がついていました。
このビル開発の事業主は「株式会社KFB」ですので、それがビル名になったかたちです。

■6階・7階「Solo Time」
Solo Time

ただ、7階には店舗がないわけではなく、6階・7階の2フロアに「Solo Time」が入居します。
この看板は6階の外壁についていました。

「Solo Time」は、法人向けの郊外型テレワークオフィスです。
1人用の小規模なブースが並ぶかたちで、6階には女性専用エリアがあります。

オープン時期は9月末を予定しています。

■5階「武蔵小杉矯正歯科」
武蔵小杉矯正歯科

5階は「武蔵小杉矯正歯科」です。
同クリニックは現在はイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店向かいの「清水ビル」2階で診療を行っていますが、このビルは小杉町3丁目東地区第一種市街地再開発事業の「Kosugi 3rd Avenue」建設により解体が予定されています。

■解体される現在の「武蔵小杉矯正歯科」のビル
解体される現在の「武蔵小杉矯正歯科」のビル

「Kosugi 3rd Avenue」は2020年には完成予定ですから、「武蔵小杉矯正歯科」は再開発の進捗に伴う移転ということになります。

■4階「アコム」
アコム

そして4階は、消費者金融の「アコム むじんくんコーナー」でした。
「アコム」も、以前は前掲の「武蔵小杉矯正歯科」の1フロア上、清水ビルの3階に「むじんくんコーナー」店舗がありました。
こちらも再開発による移転といってよいでしょう。

オープン時期はウインドウには9月中旬と掲示されていますが、アコムの公式ウェブサイトで9月13日朝8時と告知が出ています。

■看板設置工事中のKFBビルディング
看板設置工事

■設置前のアコムの看板
設置前のアコムの看板 

「アコム」の看板については、先週末に設置工事が行われていました。 
間近で看板を見ると、想像以上に大きく感じます。

■北側から見た「KFBビルディング」
北側から見た「KFBビルディング」

看板が出ているのは以上で、1~3階にはまだ未設置の状況でした。
上階はふらりと入るような店舗ではありませんでしたが、やはり一番立地の良い1階路面が気になるところですね。

9月にオープンする店舗が多いようですので、その他の店舗も遠からずあきらかになるのではないでしょうか。

■KFBビルディングの店舗一覧
階数 名称 業種 Web
6-7階 Solo Time 法人向けテレワークオフィス
5階 武蔵小杉矯正歯科 矯正歯科
4階 アコム 消費者金融
3階 不明 不明 不明
2階 不明 不明 不明
1階 不明 不明 不明

【Reporter:はつしも】
2013/6/15エントリ 東急武蔵小杉駅南口のパチンコ店「百億兆」「CLUB SQUARE」が閉店
2014/3/12エントリ 東急武蔵小杉駅南口「CLUB SQUARE」跡地に4階建て物販・飲食・事務所ビルが建設へ
2014/8/20エントリ 東急武蔵小杉駅南口の4階建て商業ビルが竣工、不動産仲介「アクア21」が本日オープン
2014/8/30エントリ 東急武蔵小杉駅南口にジェイグループの新業態「Seafood&Wine MARCADO」が2014年9月27日(土)オープンへ
2014/9/1エントリ 東急武蔵小杉駅南口に「NATURAL LAWSON」が2014年10月1日(水)オープンへ
2014/10/3エントリ 東急武蔵小杉駅前に「マルカド」「ナチュラルローソン」「海鮮問屋 浜の玄太丸」がオープン
2014/10/28エントリ 武蔵小杉駅南口に九州居酒屋「博多満月」11月13日(木)オープン、「北海道新得町塚田農場」12月3日(水)オープン予定
2015/3/18エントリ 武蔵小杉のセンターロードに、塚田農場に続く新店舗。「博多天神 もつ鍋 お多福」が本日3月18日オープン
2017/1/11エントリ 武蔵小杉駅前で、ジンギスカン対決。センターロードの「ジンギスカン どぅー」至近、庄や跡地に「羊肉酒場悟大」が2017年1月中オープン決定
2015/3/23エントリ センターロードを含む武蔵小杉駅前通り商店街に防犯カメラが設置
2016/2/5エントリ 「マクドナルド新丸子駅店」「ナチュラルローソン東急武蔵小杉駅前店」が1月31日閉店、「マクドナルド武蔵小杉店」が2月末閉店決定
2016/4/21エントリ 東急武蔵小杉駅南口駅前「ナチュラルローソン」跡地に「丸亀製麺」が出店見込み
2016/5/9エントリ 東急武蔵小杉駅南口「ナチュラルローソン」跡地は「丸亀製麺」出店で確定、6月14日(火)オープン予定
2016/6/17エントリ 「丸亀製麺武蔵小杉店」が6月20日(月)11時オープン決定/マクドナルド跡地「飛鳥薬局武蔵小杉店」でPepper君が接客中
2016/7/6エントリ 新規オープン「丸亀製麺武蔵小杉店」の「イートイン」と、うどんもオーダー可能「テイクアウト」
2016/10/5エントリ 武蔵小杉駅南口「S.N.Bビルディング」の「お好み焼き 忍」が10月6日(木)17時オープン、1年5か月ぶりに営業再開
2017/6/4エントリ 武蔵小杉駅南口駅前「喫茶ブラジル」が2017年6月29日閉店、ビル建て替えにより「洋酒コンパブラジル」も閉店へ
2017/7/11エントリ 武蔵小杉駅南口駅前「喫茶ブラジル」「洋酒コンパブラジル」のビルが解体着手、跡地に7階建ての商業ビルが2018年9月完成へ
2019/3/14エントリ 武蔵小杉駅南口駅前「ブラジル」跡地の新商業ビルがイメージパースを公開、7フロアに店舗が入居へ
2019/7/29エントリ 東急武蔵小杉駅南口・仲通り会「センターロード」の西門・東門・北門がリニューアル

Comment(1)

2019年
08月21日

川崎フロンターレ協力「なつやすみ中原区こども交番スタンプラリー」コンプリート2日後、空き背番号スタンプ「13」三好康児選手のベルギー移籍が発表

【Reporter:はつしも】

「なつやすみ中原区こども交番スタンプラリー」が、2019年8月18日(日)をもって終了しました。
お子さんを中心に、暑い中多くの方が中原区内の交番を回ったようです。

本サイトでも、スタンプラリーをコンプリートしてみました。

■「なつやすみ中原区こども交番スタンプラリー」
なつやすみ中原区こども交番スタンプラリー 

■コンプリートしたスタンプ
コンプリートしたスタンプ 

本企画は、神奈川県中原警察署が主催する夏休みイベントです。
今回は新たに中原消防署・中原区役所が共催に加わり、川崎フロンターレなどの協力のもとに実施されています。

■ラリーポイントと割り当て選手の一覧
番号 名称 該当選手または絵柄
1 武蔵小杉駅前交番 チョン・ソンリョン選手
2 小杉交番 登里亨平選手
3 宮内交番 奈良竜樹選手
4 武蔵新城駅前交番 ジェジエウ選手
5 武蔵中原駅前交番 谷口彰悟選手
6 井田交番 守田英正選手
7 下小田中交番 車屋紳太郎選手
8 木月交番 阿部浩之選手
9 木月三丁目交番 レアンドロ ダミアン選手
10 上平間交番 大島僚太選手
11 中丸子交番 小林悠選手
12 向河原交番 サポーター
13 丸子橋交番 空き番号(元・三好康児選手)
14 中原警察署(1) 中村憲剛選手
15 中原消防署 MEZASHIの「ME」
16 中原区役所 MEZASHIの「ZA」
17 中原警察署(2) MEZASHIの「SHI」

本スタンプラリーは、中原区内の交番13箇所と、中原警察署・中原消防署・中原区役所の合計16箇所に、17種類のスタンプが設置されていました。

交番に割り振られた番号は川崎フロンターレの選手の背番号と対応していますので、フロンターレサポーターの方であれば交番に行く前に誰のスタンプがあるのかはわかります。

ただ、どんなスタンプがあるかはお楽しみ・・・という方もいらっしゃるかもしれませんので、一応上記のように一覧化するのはスタンプラリー終了まで(さしたる意味はないかもしれませんが)控えてみました。

■14番 中原警察署
中原警察署 

■14番・中村憲剛選手のスタンプ
中村憲剛選手のスタンプ 

こちらは、中原警察署に割り振られた、14番・中村憲剛選手のスタンプです。
背番号の下には「KENGO」の名前が入っていました。

■13番 丸子橋交番
丸子橋交番 

そして気になっていたのは、13番の「丸子橋交番」です。

背番号13といえば、2017シーズンに三好康児選手がつけていましたが、同選手は2018シーズンに北海道コンサドーレ札幌に、2019シーズンには横浜F・マリノスに期限付きレンタル移籍をしていたことで「空き番号」になっていました。

■川崎フロンターレ2017シーズン在籍時の三好康児選手
三好康児選手 

■コンサドーレ札幌に2018シーズンレンタル移籍中の三好康児選手
レンタル移籍中の三好康児選手 

■横浜F・マリノスに2019シーズンレンタル移籍中の三好康児選手
三好康児選手 

三好康児選手は、川崎フロンターレアカデミー(ユース)出身の生え抜きで、中学生時代から「飛び級」によりU-18で活躍しました。
その後順調にトップチームに昇格するなど、「川崎フロンターレアカデミーの最高傑作」と呼ばれる逸材として評価を受けています。

しかしながらトップチームにおいては、2018シーズンMVPにも輝いた家長昭博選手と右サイドハーフでポジションがかぶることから、出場機会が限定的でした。

試合出場による成長を求めてコンサドーレ、マリノスに期限付き移籍をしたものの、川崎フロンターレとしてはいずれ戻ってきてもらうことを前提に考えていました。

また三好選手としても、コンサドーレからの完全移籍打診に対して、「育ててもらったクラブ(川崎フロンターレ)とは、どうしても縁を切るわけにはいかない」と発言し、オファーを断ったということです。

そのような「相思相愛」もあって、同選手の「背番号13」は2シーズンにわたって「空き」の背番号として維持されてきたわけです。

■三好康児選手 Instagram


■ロイヤルアントワープFC twitter


そして昨日8月20日、三好選手の海外移籍が発表されました。
移籍先はベルギーのロイヤル・アントワープFCです。

引き続き川崎フロンターレからの期限付き移籍という形になります。

■丸子橋交番のスタンプ
丸子橋交番のスタンプ

丸子橋交番のスタンプ

そんな三好選手がつけていた空き番号「13」の丸子橋交番のスタンプには、選手の名前や背番号はなく、川崎フロンターレのエンブレムのデザインになっていました。

今回も三好選手は期限付き移籍で、保有権は川崎フロンターレにありますから、13番は今後も引き続き空き番号になるのかもしれません。

ただ、海外移籍は現代日本のサッカー選手としてはやはり「夢」であり、ステップアップといえます。
クラブの親心としては「戻ってきて欲しい」という気持ちの一方で「海外で成功してさらにビッグクラブにステップアップしてほしい」とも考えていることと思います。

そういう意味では、いずれは背番号13番をつける選手が、川崎フロンターレに登場するのではないでしょうか。

交番スタンプラリーの終了と三好選手の移籍発表のタイミングが重なり、少々感慨深い「13番」のスタンプになりました。

■交番マップと「MEZASHI」のスタンプ
交番マップと「MEZASHI」のスタンプ 

今回のスタンプラリーでは、新たに中原消防署・中原区役所がラリーポイントに加わり、中原消防署に「ME」、中原区役所に「ZA」、中原警察署に「SHI」のスタンプがそれぞれ割り当てられていました。

「MEZASHI」とは、それぞれ管轄の異なる中原警察署・中原消防署・中原区区役所の連携した取り組みをPRするため、各長の3人で結成されたユニットです。
 
各長が手を取り合い、三位一体となって「中原区の安全・安心なまちづくりを目指します」という意味が込められています。

スタンプラリーの賞品として、今回は3つの交番スタンプを集めることで川崎フロンターレの記念品が、「MEZASHI」スタンプを3つ揃えることで東急バスの記念品が先着20名の小学生にプレゼントされました。

この記念品は、8月18日の賞品受付開始後すぐに行列ができてなくなる人気ぶりでした。

■賞品交換が行なわれた「小杉らぁめん夢番地」
小杉らぁめん夢番地  

■交番スタンプ3つ集めることで割引400円で提供された「煮干しらぁめん」
煮干しらぁめん 

記念品は小中学生限定でしたが、大人向けには、交番スタンプ3つで「小杉らぁめん夢番地」の「煮干らぁめん」が割引400円で提供されました。

大人は交番スタンプ3つを集めるのは簡単ですから、こちらの特典を楽しまれた方も多かったの出はないでしょうか。


またスタンプラリーを通じて、子どもたちや家族が近隣の交番の場所を把握するという効果もあったかと思います。

必要がないのが一番ですが、何か困ったとき、危険を感じたときなど、そういえばここにに交番があったと役に立つことがあるかもしれませんね。

【関連リンク】
中原警察署 ウェブサイト
川崎フロンターレ 三好康児選手期限付き移籍のお知らせ
武蔵小杉ブログ 川崎フロンターレ関連エントリ

(三好康児選手関連)
2017/10/26エントリ 川崎フロンターレ協力「親子サッカードリーム教室」2017開催レポート:大島僚太選手・三好康児選手が交流会に登場
2017/12/16エントリ 「2017川崎フロンターレ展」が本日スタート、後援会会員限定エリアにJ1優勝のシャーレ・小林悠選手MVP・得点王トロフィーなどが集結
2018/9/15エントリ 川崎フロンターレvs北海道コンサドーレ札幌戦で両チーム共同の北海道地震復興支援募金活動を実施、ユース出身田中碧選手がプロデビュー初得点で川崎が7-0圧勝
2019/3/10エントリ 川崎フロンターレ「アウェイ横浜F・マリノス戦」観戦レポート:2-2ドローも田中碧選手が絶妙パスでアシスト、レンタル中・三好康児選手は募金活動実施

(交番関連)
2010/4/25エントリ 小杉十字路の小杉交番完成
2014/9/15エントリ 武蔵小杉駅北口の「武蔵小杉駅前交番」が2014年11月4日まで閉鎖、「デイリーヤマザキ」が9月10日閉店
2016/9/18エントリ 武蔵小杉周辺の中原警察署・交番11か所を巡る旅で確認する、各地の海抜表示
2017/11/26エントリ 中原警察署×コスギスイッチON!「交番の日制定記念日イベント」が11月27日(月)開催、「災害フードフェス」も同時開催
2018/1/20エントリ スポーツ・防災・安全安心イベント「110カップ」が等々力陸上競技場で本日開催、非常食アレンジメニューや機動隊車両、富士通レッドウェーブシュートチャレンジが人気に
2018/8/6エントリ 中原警察署が「なつやすみ中原区こども交番スタンプラリー」を開催、3つ集めて「小杉らぁめん夢番地」で割引サービスやフロンターレ小中チケットを先着100名プレゼント
2018/11/25エントリ 「交番の日制定記念日イベント」がこすぎコアパークで本日開催。プロレスリング・ノア大原選手が一日警察署長に任命、武蔵小杉駅前リングで史上初プロレス開催
2019/7/31エントリ 「なつやすみ中原区こども交番スタンプラリー」開催中、川崎フロンターレ・東急バス記念品や「小杉らぁめん夢番地」割引サービスを提供

(小杉らぁめん夢番地関連)
小杉らぁめん夢番地 twitter
2016/8/3エントリ 小杉町3丁目東地区「小杉らぁめん夢番地」が、同じ大野屋グループ「ヨンパチ食堂」跡地に9月上旬入居決定
2016/9/1エントリ 「小杉らぁめん夢番地」が「ヨンパチ食堂」跡地に本日オープン、「S.N.Bビルディング」1階の「ファミリーマート」がオープンセール実施中
2017/12/19エントリ 法政通り商店街の「iL SOGNO」跡地に「小杉つけめん夢番地」(2号店)が本日オープン、再開発ビル移転によりメニューから消えたつけ麺が復活
※法政通り商店街の2号店「小杉つけめん夢番地」は現在営業日を限定しています。

Comment(0)

2019年
08月20日

シティタワー武蔵小杉商業施設が竣工以来3年越しで全テナント入居、美容整形・ホットヨガ・年中無休小児科など8店舗が出揃う

【Reporter:はつしも】

武蔵小杉再開発地区のタワーマンション「シティタワー武蔵小杉」は、1~2階の低層部が商業施設になっています。

この商業施設のテナント区画は、大部分が分譲元である住友不動産のマンションギャラリー・リフォームギャラリーとして活用されていたほか、竣工当時から1区画が空きの状態が続いていました。

先般、住友不動産が使用していた区画の過半が外部テナントに入れ替わり、さらに空き区画にもクリニックがオープンしたことで、ついに全テナントが揃いましたので、ご紹介します。

■シティタワー武蔵小杉商業施設のテナント一覧
フロア 店舗名 業種 Web
2F ポポラー川崎武蔵小杉園 認可保育園
2F 武蔵小杉おさだ内科 内科
2F 公文式シティタワー教室 学習塾
2F 湘南美容クリニック武蔵小杉院 美容整形
1F 関原デンタルオフィス シティタワー武蔵小杉 歯科
1F 住友不動産リフォームギャラリー武蔵小杉 リフォームショウルーム
1F CAPS CLINIC武蔵小杉 小児科
1F ホットヨガスタジオLAVA ホットヨガ

■シティタワー武蔵小杉
シティタワー武蔵小杉

■シティタワー武蔵小杉の低層部商業施設
シティタワー武蔵小杉

シティタワー武蔵小杉は、東京機械製作所玉川製造所第二工場跡地に住友不動産が建設した53階建てのタワーマンションです。

その1~2階部分が商業施設になっていまして、時間貸しの駐輪場も設置されています。

■住友不動産総合マンションギャラリー1階跡地「ホットヨガスタジオLAVA」
LAVAホットヨガスタジオ

この商業施設は人通りの多い場所ではありませんので、集客型の物販や飲食ではなく、当初からクリニックや保育所といった「明確な用事のある方が利用する」業種を中心にリーシングが行われていました。

また、それに加えて住友不動産の総合マンションギャラリー(1~2階)・リフォームギャラリー(1階)が前述の通り区画の大部分を占めていましたが、マンションギャラリーについては閉鎖され、跡地に外部テナントがオープンしました。

まず、マンションギャラリー跡地1階部分にオープンしたのが「ホットヨガスタジオLAVA」です。

■住友不動産総合マンションギャラリー2階跡地「湘南美容クリニック武蔵小杉院」
湘南美容クリニック武蔵小杉院

そしてマンションギャラリー2階跡地にオープンしたのが、「湘南美容クリニック武蔵小杉院」です。

美容整形のクリニックですので、人の出入りが少ない商業施設の2階というのは、プライベート性の観点から適しているのかもしれません。

■1階で区画を縮小した「住友不動産リフォームギャラリー」
住友不動産リフォームギャラリー

リフォームギャラリー

そしてもうひとつの住友不動産系テナント「住友不動産リフォームギャラリー」は、一部を残して区画を縮小しました。

そこにまた外部テナントを誘致したかたちです。

■リフォームギャラリー跡地の「CAPS CLINIC(キャップスクリニック)」
CAPS CLINIC

年中無休の小児科

リフォームギャラリーの縮小跡地に開院したのが、小児科「CAPS CLINIC」です。
365日年中無休で診療していまして、院内にはお子さんが喜びそうな絵本スペースなどが充実していました。

■2階空き区画に開院「おさだ内科」
おさだ内科

そして、シティタワー武蔵小杉竣工以来空き区画のままだった2階の区画には、「おさだ内科」が2019年6月1日に開院しました。

これで2016年3月以来、およそ3年越しで商業施設の全テナントが出そろったことになります。

再開発事業の着手前から本サイトではずっと追いかけてまいりましたので、ひとつの節目として、あらためてご紹介いたしました。

■全テナントが揃ったインフォメーション
全テナントが揃ったインフォメーション 

■1階「関原デンタルオフィス」
関原デンタルオフィス

■2階「ポポラー川崎武蔵小杉園」
開園したポポラー川崎武蔵小杉園 

■2階「公文式シティタワー武蔵小杉教室」
公文式 シティタワー武蔵小杉教室

■1~2階 時間貸しの駐輪場
余裕のある駐輪場

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:東京機械製作所地区(大規模工場跡地地区)
2010/7/22エントリ 東京機械製作所跡地に11万㎡商業施設と57階タワーマンションを建設、2015年度完成へ
2010/7/23エントリ 追補:東京機械製作所跡地商業施設は2014年度完成、2015年度に全体完成
2010/8/2エントリ 東京機械製作所跡地再開発・大型複合商業施設と高層マンションの詳細情報
2010/10/24エントリ 東京機械製作所が玉川製造所第二工場用地を住友不動産に売却を決議、2011年3月23日引渡しへ
2013/1/7エントリ 住友不動産が東京機械製作所跡地「シティタワー武蔵小杉」を発表
2013/4/3エントリ 東京機械製作所玉川製造所跡地の再開発工事と、工事車両向けの注意書き
2013/4/24エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉から見た、「(仮称)アリオ武蔵小杉」「シティタワー武蔵小杉」建設工事
2015/2/20エントリ シティタワー武蔵小杉のタワークレーンとPC工法
2016/1/22エントリ 完成近づく「シティタワー武蔵小杉」に2フロア13区画のテナント案内板が登場、2階に認可保育園「ポポラー川崎武蔵小杉園」が4月に開園へ
2016/3/15エントリ 「シティタワー武蔵小杉」竣工・公開空地オープン、店舗13区画のうち2階にクリニック3院のオープンを計画
2016/4/19エントリ シティタワー武蔵小杉1~2階の325台駐輪場が供用開始、定期利用も受付中
2016/5/8エントリ シティタワー武蔵小杉商業施設1階にシティハウス武蔵小杉の「関原デンタルクリニック」分院が7月1日開院決定
2016/5/10エントリ シティタワー武蔵小杉商業施設2階に「公文式」が7月オープン、2階1区画にも住友不動産マンションギャラリーが入居へ
2016/6/3エントリ シティタワー武蔵小杉1~2階商業施設が7区画に再編、大部分が住友不動産総合マンションギャラリー武蔵小杉館に
2016/6/7エントリ シティタワー武蔵小杉商業施設1階の残り区画に「(仮称)武蔵小杉住不そっくりショールーム」が入居、総合マンションギャラリーと併せ商業施設の大半が住友不動産の販売拠点に
2016/7/2エントリ シティタワー武蔵小杉に「関原デンタルオフィス」「公文式」「住友不動産総合マンションギャラリー2階増床」がオープン
2016/7/30エントリ シティタワー武蔵小杉商業施設1階最後の空き区画に「住友不動産リフォームギャラリー武蔵小杉」が本日オープン
2016/9/9エントリ シティタワー武蔵小杉商業施設・最後の1区画にクリニックを募集、「関原デンタルオフィス」とのバッティングは回避
2018/2/12エントリ シティタワー武蔵小杉商業施設の駐輪場が大幅値下げ、30分無料はそのままに最安値「24時間毎50円」で利用を促進

Comment(0)

2019年
08月19日

川崎フロンターレ公式カフェ「川崎モアーズの湯」の9/1営業期限迫る、オリジナルメニューとオフィシャルコースター新デザインをご紹介

【Reporter:はつしも】

JR川崎駅東口において、川崎フロンターレの公式カフェ「川崎フロンターレ カフェ&ダイニング ~川崎モアーズの湯~」が期間限定で営業しています。
同店の営業期間は当初、2019年3月27日(水)から同6月30日(日)までの約3か月とされていましたが、好評につき9月1日(日)まで延長されていました。

そろそろ延長された営業期間も終わりに近づいてきましたが、その後限定メニューやオリジナルコースターのデザイン等もリニューアルされていましたので、ご紹介しておきます。

■「川崎フロンターレ カフェ&ダイニング ~川崎モアーズの湯~」
川崎フロンターレ公式カフェ

■パブリックビューイングも開催したスペース
 パブリックビューイングも開催した川崎フロンターレ公式カフェ

「川崎モアーズの湯」は、JR川崎駅東口駅前の商業施設「モアーズ」の7階にあります。

以前から営業していた「kawara CAFE & DINING」の内装を全面リニューアルすることで、店内が完全に「銭湯」をテーマにした川崎フロンターレ仕様になっています。

店内上部には大型のスクリーンが設置され、Jリーグの映像配信を行うDAZNの協力により川崎フロンターレ戦のパブリックビューイングもこれまでに開催されてきました。

■「川崎フロマージュカーレ」(税別1,000円)
川崎フロマージュカーレ

こちらが、今回ご紹介する限定メニューの「川崎フロマージュカーレ(カレー)」です。
お店で仕込んだキーマカレーに、とろとろフロマージュ(白いチーズ)がかかっています。

マスコットキャラクター・ふろん太君の旗が立っているのがかわいいですね。
カレーとしても美味しくいただけます。

■「タピレラミルクティー」(税別680円)
タピレラミルクティー

タピレラミルクティー

続いて、同じく限定メニューの「タピレラミルクティー」です。
今流行の「タピオカミルクティー」の、カブレラバージョンです。

これはドリンクとしての完成度というよりも、カブレラデザインを楽しむという性質ものかもしれません。

■「雪見だいふくの乗ったフロンターレパフェ」(税別880円)
雪見大福の乗ったフロンターレパフェ

最後にご紹介するのが「雪見大福の乗ったフロンターレパフェ」です。
その名前の通り、パフェの上にもちもちの雪見大福が載っています。

下にはフロンターレブルーのゼリーや、フレークなどが層になっています。
雪見大福に立てられたふろん太君の旗は「川崎フロマージュカーレ」と同じものでした。

これらの3種のフロンターレ公式カフェオリジナルメニューは、プラス500円でフロンターレオフィシャルコースターをつけることができます。

■当初デザインのオリジナルコースター「レアンドロ ダミアン選手」
オフィシャルコースター  

そしてオープン日にご紹介したオリジナルコースターは、その後デザインが新調されていました。
上記は円形の当初デザインで、レアンドロ ダミアン選手バージョンです。

■オリジナルコースター新デザイン「阿部浩之選手」
阿部浩之選手

■オリジナルコースター新デザイン「馬渡和彰選手」
馬渡和彰選手

新デザインのコースターは正方形で、選手の写真プリントになっていました。
オフィスなどで違和感なく使いやすいのは当初デザインですが、選手の写真が入っているのもベタで良いと思います。

8番はJ1連覇の原動力となったサイドハーフの阿部浩之選手
元ガンバ大坂で揺るがないメンタリティを持ち、コンパクトな足の振りからの正確なシュート技術が持ち味です。

17番は今季、サンフレッチェ広島から加入した馬渡和彰選手
昨季のベストイレブン、エウシーニョ選手が抜けたあとの右サイドバックを担うことが期待されています。

なお、オリジナルコースターは在庫が限られており、いったん完売した模様です。
残り営業日数を考えると再入荷があるかどうかはわかりませんので、あらかじめご承知ください。

■「川崎フロンターレ カフェ&ダイニング モアーズの湯」の店舗情報
●所在地:川崎市川崎区駅前本町7 川崎モアーズ7F
●営業時間:11:00~23:00
●定休日:不定休(川崎モアーズに準ずる)
●営業期間:2019年9月1日まで

●Web:http://www.sld-inc.com/kawara_kawasaki.html
  
■川崎モアーズのマップ


【関連リンク】 
川崎フロンターレ ウェブサイト
川崎フロンターレ公式カフェ「期間延長」のお知らせ
武蔵小杉ブログ 川崎フロンターレ関連エントリ

(川崎モアーズの湯関連)
2019/3/27エントリ 川崎フロンターレ公式カフェ「川崎モアーズの湯」が期間限定で本日オープン、陸前高田の食材メニュー提供しパブリックビューイングも実施へ
2019/4/14エントリ J1リーグ第7節:川崎フロンターレがサガン鳥栖からリーグ2勝目、公式カフェ「川崎モアーズの湯」ではパブリックビューイングに歓声

Comment(0)

2019年
08月18日

「川崎市コンベンションホール感謝祭2019」が本日開催、「ジョイマン」お笑いライブやワークショップ開催、「メチエ」など3店舗が出店

【Reporter:はつしも】

本日、パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト2階で「川崎市コンベンションホール感謝祭2019」が開催されました。

ステージイベントや様々なワークショップなどに加えて、今回は同ビル1階の「ブーランジェリー・メチエ」「三笠會館」「ラトリエヒロワキサカ」3店舗が出店しました。

■「川崎市コンベンションホール感謝祭2019」
川崎市コンベンションホール感謝祭2019

川崎市コンベンションホール感謝祭

川崎市コンベンションホールは、武蔵小杉駅北口のツインタワーマンション「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト」の2階に2018年4月16日にオープンしました。

デベロッパーがスケルトンの状態で川崎市に建物躯体を寄贈し、川崎市が内部の施工を行うかたちで整備されたものです。

コンベンションホールは、A・B・Cの3区画に分割が可能な「ホール」、その「控室」、ホール前の「ホワイエ」、そして小規模な「会議室」で構成されています。
今回、「川崎市コンベンションホール感謝祭2019」のメイン会場となったのは、その「ホール」(ABC統合による最大面積)です。


「川崎市コンベンションホール」の運営は、指定管理者制度によって民間に委託されています。

その際の条件として定められていたのが、「地域住民向けのイベントを開催すること」で、その条件に沿って開催されたのが「川崎市コンベンションホール感謝祭」というわけです。

コンベンションホールができて、外部からたくさんの人が開催イベントに来るというだけでは、地域にとっての直接的なメリットが感じにくいでしょう。
それを緩和するための、コンベンションホール運営条件ということかと思います。

■お笑い芸人「ジョイマン」によるライブ
ジョイマンによるお笑いライブ

ジョイマンによるお笑いライブ

ホールの一番奥には、ステージが設置されていました。

ここではお笑い芸人「ジョイマン」によるライブのほか、昭和音大によるミニコンサートと、音楽や楽曲の解説も行われました。

「ジョイマン」は、よしもと所属で、横浜市青葉区出身です。
川崎市ではありませんが一応神奈川県出身ということで、武蔵小杉にも多少なじみがあったでしょうか。

■紙バンドで作る「虹色ボックス」
紙バンドで作る虹色ボックス

そしてホールでは、様々なワークショップが開催されていました。
こちらはカラフルな紙バンドを編んで作る、「虹色ボックス」です。

■臨床美術「五感で描くりんご」
臨床美術「五感で感じるアート」 

続いてこちらは臨床美術「五感で描くりんご」です。
要するにりんごをスケッチするのですが、色や形など見た目だけではなく、香りや味など、五感をすべて使って書いていくのが特徴でした。

■臨床美術「植木鉢に描く世界」
植木鉢に描く世界 

「臨床美術」のプログラムは、もうひとつ「植木鉢に描く世界」がありました。
これは植木鉢の面に種をまき、根が伸びる様子を描いていくプログラムです。

■指で色塗る「パステルアート」
指で色塗る「パステルアート」 

ドローイング系では、ほかに指で色塗る「パステルアート」がありました。
筆などを使わず、指で彩色をしていくことで優しい絵柄ができあがります。

■「ブーランジェリー・メチエ」の出店
ブーランジェリー・メチエの出店

■メチエシェフ twitter

そして今回は、ホール内に「ブーランジェリー・メチエ」「三笠會館」「ラトリエヒロワキサカ」の出店がありました。

この3店舗はいずれも、コンベンションホールの下の1階に入居している店舗です。

ホール内にイートインの席が設けられ、その場でメチエのサンドイッチやデニッシュ、三笠會館のランチボックス、ラトリエヒロワキサカのフィナンシェなどを食べることができました。

■ホワイエのフリーマーケット
ホワイエのフリーマーケット

フリーマーケット

また今回は、ホール前のホワイエでフリーマーケットも初開催されていました。

さらにご紹介したほかにも、「昆虫博士」高家博成先生による昆虫講座や、音楽と手遊び、ストレッチなどを組み合わせたリラクゼーションなども行われていました。

前掲のワークショップなどは、一般に有料開催されているものですと1,000円くらいはかかるように思われますが、基本的に「地域への感謝祭」という位置づけで無料(出店やフリマでの食品・物品購入等を除く)でしたので、夏場に屋内で涼しく楽しむにはよかったのではないでしょうか。

本イベントは川崎市コンベンションホールのfacebookページで告知されていましたが、もう少し積極的に広報をしてもよいような気もいたします。

【関連リンク】
川崎市コンベンションホール ウェブサイト
川崎市コンベンションホール facebookページ
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅北部地区
2011/8/27エントリ 旧新日本石油社宅跡地にコンベンション施設整備で川崎市と事業者が合意、2016年度完成へ
2016/3/21エントリ 「パークシティ武蔵小杉ザ ガーデン」に川崎市が整備、1,000人規模コンベンションセンターのイメージパースと平面図
2017/8/29エントリ パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデンに2018年4月開館「川崎市コンベンションホール」がウェブサイトを開設、市民に割引料金を適用し利用受付スタート
2018/4/16エントリ パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン「COSUGI COMMONS」2階の「川崎市コンベンションホール」が本日オープン、施設内を公開
2018/11/29エントリ 中原区役所が「『LIFE SHIFT』に学ぶ人生100年時代の楽しみ方講座」を12月16日(日)に川崎市コンベンションホールで開催

Comment(0)

2019年
08月17日

新丸子駅~武蔵小杉駅高架下グルメストリートの「シュマッツ・ビア・ダイニング」でいただく、ドイツの伝統的クラフトビールと料理

【Reporter:はつしも】

東急電鉄による商業施設「新丸子駅~武蔵小杉駅高架下グルメストリート」が、2019年6月6日(木)に開業してから、2か月あまりが経過しました。

本サイトでは過去に「good spoon(グッドスプーン)」をご紹介しておりましたが、今回はドイツビールのお店「シュマッツ・ビア・ダイニング(SCHMATZ Beer Dining)」を訪れてみました。

■シュマッツ・ビア・ダイニング(SCHMATZ Beer Dining)
シュマッツ・ビア・ダイニング

シュマッツ・ビア・ダイニング

シュマッツ・ビア・ダイニング

「シュマッツ・ビア・ダイニング」は、若いドイツ人2人が2015年にスタートさせたビアレストランです。
東京都内を中心に店舗を出店しつつ、川崎市内では川崎アゼリアと武蔵小杉に店舗があります。

世界最古の食品規定「ビール純粋令」に則って作る日本国内醸造のクラフトドイツビールと、様々なドイツ料理が一押しとなっています。

■フードメニュー
フードメニュー

■クラフトドイツビールのメニュー
クラフトドイツビールのメニュー

クラフトドイツビールは、基本の6種類のほか、おすすめビールがあります。
それぞれアルコール度数と、「IBU」という指数で示される「苦味」を目安に選ぶことができます。

■クラフトドイツビールのサーバー
クラフトドイツビール 

■クラフトドイツビール「KANDA Kraft RG」(税別750円)
クラフトドイツビール 

ドイツ国内には品質の高いビールが多数ありますが、日本への輸送過程において新鮮さが損なわれることは避けられません。

そこで、シュマッツ・ビア・ダイニングでは、ドイツビールの伝統的な製法により、日本のブルワリーにおいて醸造を行っています。

醸造にあたっては、「ビールは麦芽、ホップ、観ず、酵母のみを原料とすべし」という一文で知られる世界最古の食品条例「ビール純粋令」に基づいてドイツのレシピと原料が使われているということです。

前述のとおり「苦味」が定量化されていますので、飲みやすさの好みに合わせて楽しめるのが良かったです。

■ソフトドリンク「生レモンスプラッシュ(税別600円)」
ソフトドリンクのレモンスカッシュ

もちろん、ドイツビールだけでなく写真の「生レモンスプラッシュ」や、ウーロン茶やジンジャーエールなど定番のソフトドリンクもありますので、アルコールが苦手な方もご安心ください。

■お通し(税別300円)
お通し

シュマッツ・ビア・ダイニングでは、お通しがひとり300円かかります。
ドイツがコンセプトの店舗ですが、ここだけはジャパニーズカルチャーですので、あらかじめご承知ください。

■ソーセージ3種盛り合わせ(税別1,650円)
ソーセージ3種盛り合わせ

そしてドイツ料理といえば、ソーセージがポピュラーですね。
こちらはソーセージ3種盛り合わせです。

左からチーズ、ハーブ、スモークでした。
いずれもボリュームと肉汁たっぷりで美味しいです。

■「シュニッツェルパルミジャーナ」(税別1,380円)
シュニッツェルパルミジャーナ

続いてこちらもポピュラーなドイツ料理、「シュニッツェルパルミジャーナ」です。
ポークカツレツをカリっと揚げて、トマトソースとチーズを添えています。

少し固めなので、最初にナイフでカットするとよいでしょう。

■「ジャーマンポテト」(税別500円)
ジャーマンポテト

最後にご紹介するのは、ジャーマンポテトです。 
ドイツの伝統的なレシピでつくられていまして、塩がよくきいていました。
 
人により好みが当然あるでしょうが、「シュマッツ・ビア・ダイニング」はビールがお好きな方でしたら、 いろいろ試しながら楽しめるお店かと思いました。

コース料理は「ダンケコース」(税込4,000円)、「シュマッツコース」(税込5,000円)、「豪華カイザーコース」(税込6,000円)の3種ありまして、飲み放題がついています。

また飲み放題はクラフトビール3種を7種など、選択肢を広げる+500円の「プレミアム飲み放題」もありますので、お好みと予算に応じて選択可能です。 

今回はディナータイムのご紹介ですが、同店ではランチ営業も行っていますので、まずはランチから試してみるのも良いでしょう。

■ドイツ国旗カラーのナプキン
ドイツ国旗カラーのナプキン

■夏季限定メニュー
夏季限定メニュー

■「シュマッツ・ビア・ダイニング」の店舗情報
●所在地:中原区新丸子町964-3
●営業時間/月~金:11:30~15:00/17:00~23:00(22:30LO)
土日祝:11:30~23:00(22:30LO)
●定休日:なし

●Web:https://www.schmatz.jp/

■マップ 


【関連リンク】
 ・2014/1/12エントリ 東急線高架下に連続出店、2月14日の新丸子「ワットマン」、4月の武蔵小杉「NATURA MARKET」
2015/9/18エントリ 東急武蔵小杉駅高架下商業施設5店舗が発表、「Public House」「アジアンビストロDai」「ベル・オーブ」「和食と立ち喰い寿司NATURA」「牛8」が11月下旬オープンへ
2015/10/17エントリ 東急電鉄が武蔵小杉高架下商業施設・駐輪場の11月25日(水)オープンをリリース、駐輪場の定期利用を先着順で受付スタート
2015/11/25エントリ 東急武蔵小杉駅高架下商業施設・駐輪場本日オープン:「Public House」でいただくパスタと駐輪場レポート
2016/1/8エントリ 東急武蔵小杉駅南口高架下「ナチュラ」新店の「立ち喰い寿司」レポート
2018/5/2エントリ 東急電鉄が武蔵小杉駅~新丸子駅間の高架下に新たな店舗開発を決定、2019年3月末完成へ
2018/11/4エントリ 「NATURA MARKET」11月7日(水)オープンの新ゾーン「TINY BREAD & CAKE」「TINY TEA & BAR」プレオープンレポート
2019/4/11エントリ 東急電鉄の武蔵小杉~新丸子間高架下新商業施設に「BAKASOUL」系列店「えんがわ」が2019年5月末出店決定、九州食材の和食を提供
2019/5/19エントリ 東急電鉄が武蔵小杉~新丸子間高架下商業施設の概要を発表、フレッシュチーズ専門「good spoon」など飲食5店舗が出店し6月6日(木)オープン
2019/6/6エントリ 「新丸子駅~武蔵小杉駅高架下グルメストリート」が本日オープン、6/16まで川崎フロンターレとブレイブサンダースのサインボール抽選や後援会特典を実施 
2019/6/10エントリ 「新丸子駅~武蔵小杉駅高架下グルメストリート」のナチュラルチーズ専門レストラン「good spoon」でいただく、チーズ満載ランチメニュー

Comment(0)

2019年
08月16日

「かわさきノルフィン×ハローキティわくわくスタンプラリー」「かわさき発見!スタンプラリー」が9/1まで開催中、川崎市市民ミュージアムなどにポイントが設置

【Reporter:はつしも】

夏休みも残り少なくなってきましたが、川崎市内各所ではスタンプラリーが開催されています。
中原区内では、川崎市市民ミュージアムにラリーポイントが複数設置されていますので、ご紹介します。

■「かわさきノルフィン×ハローキティわくわくスタンプラリー」
かわさきノルフィン×ハローキティわくわくスタンプラリー 

かわさきノルフィン×ハローキティわくわくスタンプラリー

まずこちらは、「かわさきノルフィン×ハローキティわくわくスタンプラリー」です。
7月20日(土)から9月1日(日)を開催期間として、川崎市内8か所にラリーポイントが設置されています。

■「かわさきノルフィン×ハローキティわくわくスタンプラリー」のラリーポイント
(ノルフィングループ)
・川崎区:川崎マリエン、川崎アゼリア

・幸区:夢見ヶ崎動物公園
・中原区:川崎市市民ミュージアム
(ハローキティグループ)
・高津区:ノクティプラザ、プラザ橘

・宮前区:東高根森林公園
・麻生区:ヨネッティー王禅寺

ラリーポイントは、「ノルフィングループ」が川崎市南部に4か所、「ハローキティグループ」が川崎市北部に4か所設置されています。

各グループ4か所を揃えるとそれぞれ景品が貰え、さらに8か所をコンプリートすると完走賞も用意されています。

■市民ミュージアムのスタンプ
市民ミュージアムのスタンプ

川崎市市民ミュージアムのスタンプ

■スタンプ台紙
スタンプ台紙

スタンプ台紙は、川崎市市民ミュージアムのラリーポイントに置いてあります。

このスタンプラリーだけのために市内各所を回るのは、難しいかもしれません。
ラリーポイントのいくつかに「行きたかった場所」がありましたら、ついでにスタンプを回収していくというスタイルが無理がなさそうです。



■「かわさき発見!スタンプラリー」
「かわさき発見!スタンプラリー」

そしてもうひとつ、川崎市市民ミュージアムにラリーポイントが設置されているのが「かわさき発見!スタンプラリー」です。
開催期間は「かわさきノルフィン×ハローキティわくわくスタンプラリー」と同様、7月20日(土)~9月1日(日)です。

こちらはスタンプ台紙ではなく、スマートフォンを使ってオンラインでスタンプを集めていく形式になっています。

■「かわさき発見!スタンプラリー」のラリーポイント
・川崎区:かわさきエコ暮らし未来館、東海道かわさき宿交流館
・幸区:東芝未来科学館、夢見ヶ崎動物公園
・中原区:川崎市市民ミュージアム、モトスミ・ブレーメン通り商店街
・高津区:大山街道ふるさと館、川崎市子ども夢パーク
・宮前区:電車とバスの博物館、セレサモス宮前店
・多摩区:かわさき宙と緑の科学館、二ヶ領せせらぎ館
・麻生区:王禅寺エコ暮らし環境館、川崎市アートセンター

上記の14か所のラリーポイントのうち、3つ以上スタンプを集めた方の中から抽選で90名に賞品がプレゼントされます。

■スマートフォンでのスタンプ集め
スマートフォンでのスタンプ集め

スマートフォンでのスタンプ集め

このスタンプラリーは、前述のとおりスマートフォンを使用します。

ブラウザで位置情報の取得を許可したうえで、川崎市市民ミュージアムなどのラリーポイントで「スタンプを押す!」のボタンをタップします。

■スタンプ取得完了
スタンプ取得完了

スタンプ取得完了

スタンプ取得完了

このように、「スタンプ済」の表示が出たらスタンプ取得完了です。

中原区では「モトスミ・ブレーメン通り商店街」にもラリーポイントがありますから、まずは2つが簡単に取得できます。
それ以外に1か所集めればよいというわけです。

なお、ラリーポイントは「かわさきノルフィン×ハローキティわくわくスタンプラリー」と「川崎市市民ミュージアム」「夢見ヶ崎動物公園」が共通です。

スタンプラリーを回る際、とりあえず両方取得しておくのが良いでしょう。

スタンプラリーの詳細につきましては、関連リンクをご参照ください。
暑いですから、無理のないように水分補給や休憩などとりながら回ってくださいね。

またラリーポイントの一部は、過去のエントリでご紹介しております。
こちらも関連リンクをご参照ください。

■「川崎市子ども夢パーク」
「こどものまち」に近いコンセプトをもつ「川崎市子ども夢パーク」

■「かわさき宙と緑の科学館」
「かわさき宙と緑の科学館」 

■川崎マリエンのタワー
川崎マリエンのタワー 

■電車とバスの博物館
東急線ジオラマシュミレータ

■夢見ヶ崎動物公園
フンボルトペンギン

【関連リンク】
川崎市 かわさきノルフィン×ハローキティわくわくスタンプラリー
川崎市 かわさき発見!スタンプラリー
2013/8/17エントリ 横須賀線に乗って、夢見ヶ崎動物公園へ
2013/11/27エントリ 「川崎マリエン」から見る武蔵小杉の高層ビル群と、スバルの自動車
2015/1/23エントリ 武蔵小杉目線で回る、東急電鉄「電車とバスの博物館」観覧レポート
2016/5/13エントリ 武蔵小杉目線で巡る、生田緑地。「かわさき宙と緑の科学館」「日本民家園」「岡本太郎美術館」と、「枡形山」から望む武蔵小杉
2017/7/21エントリ 子どもたちがありのままの自分でいられるように。禁止事項をなるべく作らない「川崎市子ども夢パーク」
2019/7/26エントリ 川崎市市民ミュージアムで企画展「こびとづかんの世界」が開催、なばたとしたかさんのサイン会やライブペイントワークショップも7月28日(日)実施

Comment(0)