【Reporter:はつしも】
※9月15日追記
「バナナマンの被り物」企画は中止となりました。バナナマンの選手フォトスタンドは登場します!
川崎フロンターレサポートショップ・サポートカンパニーの祭典
「KOSUGI BLUE PARK(コスギブルーパーク)」が2017年9月16日(土)にこすぎコアパークで初開催されます。
本イベントには
川崎フロンターレも協力しており、各店舗やステージ等でフロンターレに関連した企画が多数実施されれる予定です。
■「KOSUGI BLUE PARK(コスギブルーパーク)」
■「KOSUGI BLUE PARK(コスギブルーパーク)」の開催概要
日時 |
2017年9月16日(土)10:00~16:00 |
会場 |
武蔵小杉駅南口 こすぎコアパーク |
内容 |
●川崎フロンターレサポートショップ・サポートカンパニーによる出店
●ステージイベント
●ふろん太くんふわふわ
●川崎応援バナナ記念撮影コーナー
●スタンプラリー など
※詳細は後記 |
参加費 |
入場無料。各出店での販売等は有料です。 |
主催 |
ブルーパーク実行委員会 |
共催 |
コアパーク管理運営協議会 |
後援 |
川崎市中原区 |
Web |
https://www.shippo.co.jp/kosugi/ |
■ステージプログラム
10:00-10:10 |
オープニングセレモニー |
10:35-11:15 |
洗足学園音楽大学 アニソンライブ |
11:20-11:50 |
Pino BMX パフォーマンス |
12:10-12:20 |
Back Wilder ダンスパフォーマンス |
12:20-12:50 |
CYMBALS ライブステージ |
13:10-13:40 |
貝原怜奈&ねこ社長 トーク&ライブ |
13:50-14:20 |
Ryo Sean Okada ライブステージ |
14:30-14:50 |
Pino BMX ステージ |
15:00-15:40 |
ビンゴ抽選会(#1) |
15:45-16:00 |
エンディング・イベント終了 |
※プログラムの途中で、各出店ブースのアピールタイムがあります。
※ビンゴ抽選会は各店でスタンプラリーをして、完成後にフロンターレブースにてビンゴカードと引き換えをしてください。
■各種企画
企画その1
カブレラを染めよう! |
中原工房プレゼンツ!木製の等身大カブレラを自由に塗ってみよう!!(お子様優先です) |
企画その2
ふろん太フラワーアート展示 |
新丸子のお花屋さんフローラルグリーン提供。撮影スポットとしても是非みんなで楽しんでください。 |
企画その3
川崎応援バナナ特設ブース |
イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店全面協力!選手パネルとの記念撮影コーナーもあります。バナナを買ってフロンターレを応援しよう!
フロンターレ選手が使用した「バナナマン」のかぶりものを着用して撮影できます! |
企画その4
老舗和菓子店が協力! |
新丸子の老舗の和菓子屋が参加!ご当地和菓子を販売します。
●菓心桔梗屋:「等々力ソフトサブレ」「多摩川梨」
●岡埜栄泉:川崎応援羊羹「イルカに星を」 |
企画その5
フロンターレコーナー |
ふろん太ふわふわ:1回300円
武蔵小杉駅前に初登場です!巨大なふろん太の中にはかわいいカブレラがいます。
●参加資格:小学校6年生までのお子様
●ご注意:
※運用上の安全を確保するため、雨天時、強風などの悪天候時には急きょ中止する場合がございます。
※身長80cm未満のお子様は保護者同伴でのご入場をお願いいたします。
※ふわふわ内で係員が危険と判断した遊び方をされていた場合、途中であっても退場をお願いする場合がございます。 |
■出店内容一覧
■企画紹介
■企画紹介
■出店マップ
川崎フロンターレは、
個人のサポーター(後援会員)や、サポートショップ・サポートカンパニーによって支えられています。
これらは個人・法人・店舗等の違いはあっても、川崎フロンターレを応援するというモチベーションでつながっています。
その
交流の場として有志が設置したfacebookグループ「サポ♡サポショ」が起点となり、今回の「KOSUGI BLUE PARK(コスギブルーパーク)」が開催されることとなりました。
■参加サポートショップ「小杉らぁめん夢番地」
■参加サポートショップ「SHIBACOFFEE」
■参加サポートショップ「KOSUGI CURRY(コスギカレー)」
■参加サポートショップ「イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店」
今回参加しているサポートショップは、本サイトでもこれまでにご紹介した
「小杉らぁめん夢番地」「SHIBACOFFEE」「KOSUGI CURRY」「イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店」など、14店舗です。
これに加えて
川崎フロンターレ・川崎フロンターレ後援会も参加をしています。
各ショップ等がそれぞれの得意分野を活かしながら、こすぎコアパークに出店を展開します。
■ふろん太くんのふわふわ
川崎フロンターレは、
ふろん太くんのふわふわを展開します。
上記写真は「富士通フェスティバル イルミナイト川崎」のものですが、これが
武蔵小杉駅前に初登場となります。
■「バナナマン」のかぶりものも登場
川崎フロンターレといえば、
「かわさき応援バナナ」の販促活動を行う「バナナマン」スタイルを見たことがある方も多いと思います。
「かわさき応援バナナ」は、
川崎中央青果株式会社がフロンターレを応援し、地域を活性化させることをコンセプトとして立ち上げたブランドです。
このブランドはイトーヨーカドーなど川崎市内の量販店で販売されており、
1パック(1房)販売につき、「3円」が川崎フロンターレに寄付されます。
川崎フロンターレは、これを
全額「等々力陸上競技場全面改修の費用」として川崎市へ寄付する仕組みになっています。
今回の
「KOSUGI BLUE PARK(コスギブルーパーク)」では、「かわさき応援バナナ」の販売とともに、「バナナマン」選手のフォトパネルが設置されて記念撮影ができる予定です。
※「バナナマン」の被り物企画は中止となりました。
■ふろん太とカブレラも来場
そしてもちろん、
ふろん太くんとカブレラもこすぎコアパークにやってきます。
記念撮影等も応じてくれると思いますので、お楽しみください。
■ステージライブ出演「Ryo Sean Okada」
また、ステージではコスギフェスタにも出演している
ギタリスト「Ryo Sean Okada」や、洗足学園音楽大学によるアニソンライブ、「Black Wilder」によるダンスパフォーマンスなどが行われます。
イベント終盤、
15:00にはステージでビンゴ大会が行われます。
これは
各ショップを回ってスタンプを集めることで。ビンゴカードがもらえる仕組みになっています。
ショップごとにスタンプの条件は異なりますので、当日ご確認ください。
■サポートショップと川崎フロンターレの皆さん
「KOSUGI BLUE PARK(コスギブルーパーク)」は、
川崎フロンターレが側面で協力をしつつ、サポートショップ・サポートカンパニーの有志の皆さんが主体となって開催される手作りのイベントです。
大きな予算があるわけではなく、手弁当で準備を進めてきました。
武蔵小杉ライフとしてもその趣旨に賛同し、広報支援をさせていただいております。
■「小杉ビジョン」での告知
武蔵小杉ライフでは、かねてからこすぎコアパークに面した
屋外映像装置「小杉ビジョン」において、「武蔵小杉ライフ 武蔵小杉写真展」を放送させていただいております。
このたび、株式会社小杉ビジョンのご理解を得て、
この枠で「KOSUGI BLUE PARK(コスギブルーパーク)」の告知と、参加サポートショップ等の紹介を写真展のかたちで放送させていただいております。
イベント当日まで放送を行っておりますので、お立ち寄りの際、こちらもご覧ください。
【関連リンク】
・
KOSUGI BLUE PARK(コスギブルーパーク) イベントページ
・
facebookグループ サポ♡サポショ
・
川崎フロンターレ ウェブサイト
・
フロンターレ日記 コスギブルーパーク、開催します!
・
武蔵小杉ブログ 川崎フロンターレ関連エントリ
(サポートショップ関連)
・
フロンターレシティ※サポートショップ情報サイト
・
2016/2/26エントリ 「川崎フロンターレサポートショップマップ~新丸子編~」完成、東急武蔵小杉駅・協賛56店舗等で配布中
(川崎フロンターレ観戦関連)
・
2015/3/13エントリ 等々力陸上競技場 新メインスタンド完成。報 道機関向け内覧会・完成記念式典最速レポート!
・
2015/3/29エントリ 等々力陸上競技場新メインスタンドの、藤 子・F・不二雄ミュージアムコラボのブロンズ像 全8体をご紹介
・
2015/5/27エントリ フロンターレの「遅割」半額チケットで、お得に楽しむ平日夜の等々力ホームゲーム
・
2015/6/16エントリ 等々力陸上競技場「ホームA」で楽しむ、フロンターレのホームゲーム/読書会「フロンターレあるあるを読もう!」6月23日開催
・
2017/4/13エントリ 無料チケットやサポートショップ優待など特典が一杯! 川崎フロンターレ後援会入会ガイド
・
2017/8/11エントリ 川崎フロンターレ試合日に楽しむ、青色メニュー。「KOSUGI CURRY」のブルードリンクと、「SHIBA COFFEE」のブルークリームソーダ