武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2016年
07月12日

渋川沿い、法政二中・高前のソメイヨシノが伐採、植樹60年を数え各所で腐朽が進む

【Reporter:はつしも】

渋川沿いのソメイヨシノのうち、法政二中・高前の「巽橋」そばの1本が、樹木内部における腐朽が進み、倒木のおそれがあるため伐採されました。

■「巽橋」そばのソメイヨシノ伐採場所
渋川「巽橋」付近のソメイヨシノ伐採

渋川は、今井南町で二ヶ領用水から分岐し、サライ通り商店街を過ぎたあたりからはしばらく直線で桜並木が続きます。
法政二中・高前では「巽橋」が架けられ、生徒たちの通学ルートになっています。

ちょうど法政二中・高の新校舎や時計塔が見える上記の場所が、急に見通しが良くなっていました。

■ソメイヨシノの伐採跡
ソメイヨシノの伐採跡

■ソメイヨシノ伐採の告知
ソメイヨシノ伐採の告知

見通しがよくなっていた理由は、ソメイヨシノが伐採されていたことによるものでした。
すぐそばには、中原区役所道路公園センターによる伐採に関するお知らせが掲示されていました。

それによると樹木内部において腐朽が進み、全体にキノコが発生しているため、倒木の恐れがあり5月中旬に伐採が行われたということです。

見た目には毎年美しい花を咲かせていたとしても、内部では限界に達していたのでしょう。


ソメイヨシノには「60年寿命説」があります。
異論も提示されているものの、ヤマザクラなどに比べて短命であることは確かなようです。

日本全国でソメイヨシノが植えられたのが戦後まもなくで、渋川沿いの桜も植樹60年以上を数えています。

そういう意味では、今回伐採されたソメイヨシノも寿命がきていたといえるかもしれません。

■渋川で過去に伐採されたソメイヨシノ
渋川で過去に伐採されたソメイヨシノ

渋川で過去に伐採されたソメイヨシノ

渋川沿いを歩いていくと、ほかにもソメイヨシノが伐採されてぽっかり空間があいている場所がありました。

上記はサライ通り商店街北側の一角で、だいぶ昔に伐採されたものです。

■腐朽が進んだソメイヨシノ
腐朽が進んだソメイヨシノ

腐朽が進んだソメイヨシノ

あらためて一帯のソメイヨシノを見直してみると、内部が空洞化して、枝が折れているものなのどが多く見受けられました。

伐採に至っていないソメイヨシノも、かなり寿命が近づいているものがあるようです。


ソメイヨシノの寿命が短いのは病気に弱いことなどが原因ですが、きちんとケアをしていくことである程度寿命を延ばすことができるとされています。

もちろん永遠の命というものはないわけですが、渋川や二ヶ領用水沿いのソメイヨシノは、毎年美しい花を咲かせて地域の財産になっていますから、できるだけ大切にしていきたいですね。

■ソメイヨシノと遊歩道
ソメイヨシノと遊歩道

■「巽橋」とソメイヨシノの開花
法政二中・高正門前の「巽橋」の模様

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:生活情報:公園情報 渋川
2008/3/28エントリ 武蔵小杉の桜の時。お勧めスポット編
2008/4/19エントリ ふたたび、武蔵小杉の桜の時
2009/4/9エントリ 武蔵小杉の桜の時。2009(前編)
2009/4/10エントリ 武蔵小杉の桜の時。2009(後編)
2010/4/10エントリ 中原平和公園の桜
2011/4/8エントリ 武蔵小杉周辺のソメイヨシノがほぼ満開に
2011/4/10エントリ 武蔵小杉のお花見日和
2012/4/7エントリ 武蔵小杉の桜の時。2012(渋川・二ヶ領用水・中原平和公園)
2013/3/23エントリ 武蔵小杉の桜の時。2013
2014/4/5エントリ 武蔵小杉の桜の時。2014
2015/3/28エントリ武蔵小杉の2015お花見シーズン到来と、入学式仕様のニカッパ君
2015/3/31エントリ 新スポットをめぐる、武蔵小杉の桜の時。2015
2016/3/20エントリ 武蔵小杉に春の訪れ。二ヶ領用水のソメイヨシノ開花宣言
2016/3/26エントリ 「第39回こすぎ名物花見市」が4月3日(日)、ソメイヨシノの見頃に開催
2016/4/1エントリ 武蔵小杉の桜の時。2016:新校舎完成・男女共学化となる法政二中・高付近のソメイヨシノが満開に

Comment(1)

2016年
07月11日

新丸子に登場のクレープ店「クレープショップSARU川崎新丸子店」でいただく、チョコバナナクリーム

【Reporter:たちばな】

2016年4月21日に、新丸子駅北側に「クレープショップSARU川崎新丸子店」がオープンしました。
オープンから3か月弱経過した同店に、今回は行ってみましょう。

■クレープショップSARU川崎新丸子店
クレープショップSARU川崎新丸子店

■イートインスペース
クレープショップSARU川崎新丸子店

「クレープショップSARU」は、新丸子駅の西側を高架沿いに北上した場所にあります。
小さな店構えですが、店内には5席のイートインカウンターも用意されていました。

■メニュー
メニュー

同店のクレープメニューは30種類近くありまして、価格帯は300円~450円です。

●クリーム系:
クリーム(300円)⇒チョコクリーム(350円)/チョコバナナ(350円)⇒チョコバナナクリーム(450円)
●カスタード系:
カスタード(300円)⇒カスタードクリーム(370円)⇒カスタードチョコクリーム(420円)/カスタードバナナクリーム(420円)⇒カスタードチョコバナナクリーム(450円)


メニューを参照すると、上記の「クリーム系」「カスタード系」にチョコとバナナを組み合わせるのが基本ラインになっています。
その中でも「全部入り」の「カスタードチョコバナナクリーム」が一番人気ということです。

同店では組み合わせを間違えないよう、商品名ではなく番号でオーダーをするシステムになっています。

■チョコバナナクリーム(450円)
チョコバナナクリーム

そしてこちらは、「全部入り」からカスタードのみを抜いた「チョコバナナクリーム」です。
なかなかボリュームがありますので、お子さんのおやつでしたら夕ご飯に響かない早めの時間帯が良いでしょう。

生地には焦がしバターが練りこんでありまして、甘いものがお好きな方でしたら美味しくいただけるかと思います。

■2番人気ストロベリーチョコバナナクリーム(480円)
2番人気「ストロベリーチョコバナナクリーム」

そしてこちらは、2番人気の「ストロベリーチョコバナナクリーム」です。
いちごの彩りが入ると、また良いですね~。

■ドリンクメニュー
ドリンクメニュー

■かき氷
かき氷

また、同店ではタピオカなどのドリンクメニューや、かき氷なども用意されていました。
これから暑くなりますので、お買い求めになる方も増えてきそうです。

武蔵小杉周辺でクレープ屋さんというと、グランツリー武蔵小杉の「Chocotto Milk Bar」、元住吉の「シュ クレープ」あたりが思い浮かびますが、それほど多くはありません。
新丸子にも「SARU」が登場し、各地域に点在してきましたね。

■「クレープショップSARU川崎新丸子店」の店舗情報
●所在地:中原区新丸子町649
●営業時間:10:00~22:00
●定休日:月曜日
●Web:http://saru.biz/fc4/index.html

■「クレープショップSARU川崎新丸子店」のマップ
クレープショップSARU川崎新丸子店 
 
【関連リンク】
クレープショップSARU ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:カフェ クレープショップSARU川崎新丸子店
2014/12/29エントリ グランツリー武蔵小杉「Chocott Milk Bar」の「デコソフトクリーム」
シュ クレープ Twitter

Comment(0)

2016年
07月10日

「第12回なかはら市民活動の集い なかはらっぱ祭り」が7月17日(日)開催

【Reporter:はつしも】

2016年7月17日(日)に、「第12回なかはら市民活動の集い なかはらっぱ祭り」が中原市民館において開催されます。
当日は中原区内で活動する市民活動団体が会場に集結し、日頃の活動の発表やさまざまな体験型の催しを展開します。

■第12回なかはら市民活動の集い なかはらっぱ祭り
第12回なかはら市民活動の集い なかはらっぱ祭り
※クリックでPDFを開けます。表面】【裏面

■第12回なかはら市民活動の集い なかはらっぱ祭りの開催概要
開催日時 2016年7月17日(日)10:00~16:00
会場 中原市民館【アクセス
主催 中原市民活動の集い実行委員会/中原区役所
イベントURL 中原区民交流センター公式サイト Webなかはらっぱ

■プログラム
<まちを考える>

団体 内容 会場 時間
マナー・モラルアッププロジェクト
Web
マナー・モラルアップポスター優秀作品展 ホール前 終日
かわさき犬・猫愛護ボランティア中原区
Web
「今、できることは何?」 会議室5 終日
川崎市地球温暖化防止活動推進センター&CC なかはら・地球にいいことプロジェクト
Web
Cool Choice(クールチョイス)をみんなで広めよう 会議室1 終日
川崎の交通とまちづくりを考える会
Web
川崎の交通とまちづくりを考える会 パネル展示 会議室3 終日
自転車と共生するまちづくり委員会
Web
自転車利用のマナーアップ 啓発物配布 ホール前 終日
小杉・丸子まちづくりの会【Web】 " 光と影” 武蔵小杉のまちづくり 会議室3 終日
中原区まちづくり推進委員会
Web
まちふぉと写真展& 出張まちづくりサロン 市民活動センター 終日
なかはら20年構想委員会
Web
中原の農家さんに聞く “ベランダで種から育てる野菜とハボタン”
※事前申込制・申込終了、参加費500円
視聴覚室 10:00-13:00
歴史と緑の散策マップ配布 ホール前 終日

■「川崎の交通とまちづくりを考える会」の展示
「川崎の交通とまちづくりを考える会」の展示

<食を知ろう!>

団体 内容 会場 時間
ゆるべジ野菜料理教室「ゆるり~の」
Web
ゆるべジワンコイン1分クッキング♪
※参加費500円
料理室 13:00-16:00
中原区食生活改善推進員連絡協議会
Web
おやこの食育教室
※事前申込制・申込終了、参加費500円
料理室 10:00-13:00

■「おやこの食育教室」
「おやこの食育教室」 

<音にふれよう>

団体 内容 会場 時間
InUnity 実行委員会
Web
InUnity Special Live! ホール 10:30-11:30
武蔵小杉ファミリーウインドオーケストラ
Web
みんなで楽しむ0 歳からのコンサート ホール 10:00-10:30
癒楽素(ゆらっくす)
Web
アコースティックギター弾き語り生演奏 音楽室 13:00-16:00
日本アコーディオン指導者協会
Web
楽しい蛇腹楽器! アコーディオンコンサート♪ ホール 12:00-13:00

■「武蔵小杉ファミリーウィンドオーケストラ」
「武蔵小杉ファミリーウィンドオーケストラ」

<行こう!>

団体 内容 会場 時間
Coa クラブ
Web
オリジナルシールをつくろう! 会議室4 終日
公園井戸端会議【
Web
チャレンジ!!昔遊び
※参加費:風車100円/万華鏡300円
体育室 終日
神奈川「三者の会」
Web
親子で“楽しむ” カラクリ・パタパタ
※参加費100円
体育室 終日
地域ふれあい つきやまサロン 世界初100連射グライダー 体育室 終日

■「チャレンジ!昔遊び」
「チャレンジ!昔遊び」 

<芸に親しむ>

団体 内容 会場 時間
中原区文化協会
Web
能面・狂言面/機関誌「文化なかはら」の展示 会議室2 終日
詩吟同好会
Web
①詩吟体験
②詩吟披露
①音楽室
②ホール
①10:00-13:00
②13:00-13:50
公益財団法人現代人形劇センター
Web
①ひとみ座乙女文楽「子どもによる乙女文楽公演」
②ひとみ座乙女文楽活動紹介
①ホール
②ホール前
①11:30-12:00
②終日
Naniloa Kapakuiki ハワイアンキルト
Web
ハワイアンキルト/トロピカル造花ククイ付ストラップ作り
※参加費500円、要持参:ハサミ・マチバリ・針
会議室2 終日
楽健書道会
Web
あなたの好きな言葉をお書きします 会議室4 終日
日舞扇乃会
Web
伝統の日本舞踊 ホール 13:50-14:40
ラウレア フラサークル
Web
Laule'a ハワイアンフラショー ホール 14:40-15:20
正伝勤労者空手道・奥義塾
Web
総合武道演武 ホール 15:20-16:00
NPO 法人環境紙芝居エコ座
Web
紙芝居実演公演 視聴覚室 13:00-16:00

■能面・狂言面の展示
能面・狂言面の展示 

■乙女文楽
乙女文楽

■ハワイアンキルトの展示
ハワイアンキルトの展示

■「楽健書道会」の習字
 

■日本舞踊「日舞扇乃会」

日本の伝統舞踊「日舞扇乃会」 

<和みのひととき>

保育ボランティアグループ にじの会
Web
みんなの広場(児童室で遊ぼう) 児童室 終日

<その他>
スタンプラリー 全体 終日
参加団体のギャラリー展示
NPO 法人 とどろき水辺/ NPO 法人カワサキミュージックキャスト/インターネット川崎ガイド/おたまじゃくしの会/かわさき かえるプロジェクト/ケアーハウスこだま/詩吟同好会/地域ふれあい つきやまサロン/中原区運動普及推進員連絡会/中原区市民健康の森を育てる会/なかはら散策ガイドの会/中原市民館サークル連絡会/なかはら水と緑の環境ネット/中原老後を良くする会/認定NPO 法人 かわさき市民アカデミー/保育ボランティアグループ にじの会/法政時計塔校舎存続(保存)運動協議会/ボランティアグループ ひまわりの会
エントランス 終日

■スタンプラリーの景品
スタンプラリーの景品

■市民活動団体の紹介パネル
市民活動団体の紹介パネル

本イベントでは、上記の通り「まちを考える」「芸に親しむ」「遊びに行こう!」「食を知ろう!」「音にふれよう!」「和みのひととき」の6つのテーマで、さまざまな企画が実施されます。
各企画はそれぞれ、各参加団体の活動内容に触れるものになっていまして、多くは体験型で楽しみながら参加ができます。

中原区には実に多くの市民活動団体があり、それぞれの考え方に基づいて活動を推進されています。
本サイトでもそのいくつかをご紹介しておりますが、当然ながらすべてをカバーすることはできません。

ご紹介していない中にも、有意義な活動をされている団体がまだまだありまして、本イベントはそんな活動との「出会いの場」となるものです。

■「第12回なかはら市民活動の集い なかはらっぱ祭り」の初参加団体
●ゆるべジ野菜料理教室「ゆるり~の」(ゆるべジワンコイン1分クッキング♪)
●癒楽素(ゆらっくす)(アコースティックギター弾き語り生演奏)
●日本アコーディオン指導者協会(楽しい蛇腹楽器! アコーディオンコンサート♪)


「第12回」となる今回は、パンフレットにおいて「初参加」となる団体がマーク付きでピックアップされていました。
「ゆるベジワンコイン1分クッキング♪」はすでに申込期間が終了しておりますが、毎年本イベントに参加されている方は、初参加団体に注目してみてはいかがでしょうか。

これから夏場に入り、日中の気温もぐんぐん上がっていきます。
本イベントは屋内開催ですので、午後の暑さを避けて、中原市民館で涼める点もポイントですね。

【関連リンク】
中原区民交流センター公式サイト Webなかはらっぱ
2009/7/20エントリ 第5回なかはらっぱ祭りと、実行委員会
2009/12/8エントリ 武蔵小杉に、花を植えよう。「花クラブ実行委員会」
2010/6/18エントリ 中原区の市民活動団体紹介冊子「なかはらっぱの仲間たち」
2010/7/10エントリ 武蔵小杉の「ひと」(2):なかはらっぱ(中原区地域振興課)・本多純さん(前編)
2010/7/11エントリ 武蔵小杉の「ひと」(2):なかはらっぱ(中原区地域振興課)・本多純さん(後編)
2010/7/18エントリ 「第6回なかはらっぱ祭り」イベントレポート
2011/6/5エントリ 武蔵小杉に、花を植えよう。「花クラブ実行委員会」による梅雨時の花々と花植え体験
2011/7/10エントリ 「第7回なかはらっぱ祭り」2011年7月17日(日)開催
2012/6/11エントリ 「二ヶ領用水 中原桃の会」による中原区制40周年記念植樹「源平枝垂れ桃」
2013/7/14エントリ 「第9回なかはらっぱ祭り」開催レポート
2014/7/21エントリ 「第10回なかはらっぱ祭り」開催レポート
2015/7/20エントリ 「第11回なかはらっぱ祭り」レポート:体育室で、整列する靴たち

Comment(0)

2016年
07月09日

東急武蔵小杉駅南口駅前「お好み焼 忍」の新築ビル「S.N.B」の一部がお目見え、「忍」は上階に入居へ

【Reporter:はつしも】

東急武蔵小杉駅南口・こすぎコアパーク前の「お好み焼 忍」の新築ビルの防護シートが部分的に外れ、ビルの一部がお目見えしました。

■「お好み焼 忍」の新築ビル
「お好み焼 忍」の新築ビル 

「お好み焼 忍」は、武蔵小杉で約50年にわたって営業をしてきたお店です。
建物の老朽化のため、2015年5月10により休店したのちに建て替え工事を行っていました。

■かつての「忍」の建物
かつての「忍」の建物 

■かつての「忍」の店内
「忍」の店内

■「忍」のお好み焼
「忍」で焼くお好み焼

こちらは、建て替え前の「忍」の店舗と、お好み焼きです。
地元で50年営業しているだけあって、長年親しまれていた方が多くいらっしゃいました。

■7階建ての新築ビル
7階建ての新築ビル

■「S.N.B」と「お好み焼 忍」の表記
「S.N.B」と「お好み焼 忍」の表示 

新築ビルは7階建てで、最上部がオーナー住戸、その下(見たところ5階)に「お好み焼 忍」が入居する構成です。このフロア構成については、2015/6/18エントリでお伝えしておりました。

建物の外階段のガラス面に、「S.N.B」と「お好み焼 忍」のロゴが掲示されていました。

「S.N.B」はビル名などだと思いますが、これはやはり「忍」=「SHI.NO.BU」=「S.N.B」でしょうかね。

■「忍」新築ビルの南側
「忍」新築ビルの南側 

そのようなわけで、1階の路面も含め、「忍」の下の各フロアには外部のテナントが新たに入居することになります。

1階部分は他のフロアとはテイストが少し異なり、外壁がレンガ造りのようになっています。
ここは「こすぎコアパーク」に面した一等地ですので、とりわけ出店テナントが注目されるところですね。

最近は駅前商店街の調剤薬局やクリニックなどの出店が目立つ中、新たな商業ビルとして「S.N.Bビル(仮)」の動向を見守ってまいりたいと思います。

【関連リンク】
2015/5/12エントリ 武蔵小杉駅前「お好み焼 忍」旧店舗が50年の歴史に幕、ビル建替えにより2016年秋再オープンへ
2015/6/18エントリ 武蔵小杉駅前の「お好み焼 忍」が解体開始、7階建て商業ビルの建築計画が公示

Comment(2)

2016年
07月08日

武蔵中原駅近くの南武線高架下にジェイアール東日本都市開発の保育園が2017年開園、南武線沿い各所で保育所設置進む

【Reporter:はつしも】

JR武蔵中原駅近くの南武線高架下に、ジェイアール東日本都市開発による保育所が建設されることがわかりました。

「(仮称)南武線武蔵小杉・武蔵中原間9k050m付近高架下保育園」として、2017年3月の完成を予定しています。

■保育所の建設予定地
保育所の建設予定地

保育所の建設予定地

保育所が建設されるのは、仮称にあるとおり、南武線の武蔵小杉駅・武蔵中原駅の間(武蔵中原駅寄り)です。

すぐ隣には焼肉店「くいどん」があり、従来高架下には駐車場が整備されていましたがすでに閉鎖されています。

■「事業計画のお知らせ」
「事業計画のお知らせ」 

「(仮称)南武線武蔵小杉・武蔵中原間9k050m付近高架下保育園」は、高架下のスペースを活かして2階建てで建設されます。

敷地面積が614.12平米、建築面積が342.09平米ですから、敷地の半分近くが園庭他ということになるのでしょう。

工事着手予定日は2016年8月1日、工事完了予定日は2017年3月31日となっています。
このスケジュールからすると、保育所の開園は、2017年4月ということになりそうです。

■南武線高架下に整備された「茶々なかまち保育園」
 南武線高架下に整備された「茶々なかまち保育園」

JR東日本グループでは、これまでにも南武線沿いにおいて保育所の整備を進めてきました。
こちらは2012年4月に開設された、今井仲町の「茶々なかまち保育園」です。

運営は社会福祉夫人あすみ福祉会が行っています。

■南武線沿いの「茶々いまい保育園」
南武線沿いに整備された「茶々いまい保育園」

■2016年4月開設「茶々むさしこすぎ保育園」
2016年4月開設の「茶々むさしこすぎ保育園」

またJR東日本グループでは、高架下以外にも、南武線沿いに保育所の設置を行っています。

上記は2009年4月開設の「茶々いまい保育園」と、2016年4月に開設されたばかりの「茶々むさしこすぎ保育園」です。いずれも運営は社会福祉法人あすみ福祉会です。

「茶々むさしこすぎ保育園」では、地域に開放された「ちゃちゃカフェ」の営業(平日9~12時、14時~19時。変動あり)を行うなど、新しいサービスを導入していました。

なお、今回建設されることがわかった新たな保育園も、同じく「茶々」シリーズになるのかどうかは現段階ではわかりません。

■「びっくり寿司」跡地
「びっくり寿司」跡地

近隣の南武線高架下では、「今井上町」交差点のそばに「びっくり寿司」の跡地が空きテナントのまま残されています。

ここは1階が駐車場、2階が店舗という構成です。
エレベーターは設置されておらず、いまどきアンチ・バリアフリー構造は使いにくい部分もあるかもしれませんが、こういったスペースも有効活用されると良いと思います。

■武蔵小杉駅ー武蔵中原駅南武線高架下マップ
南武線沿いの保育所整備マップ

南武線では、将来的に武蔵小杉駅以南の連続立体交差化事業が予定されています。

同事業が進捗すると、隣接道路の整備に加えて高架下スペースの有効活用など、またいろいろな可能性が出てくるように思います。

【関連リンク】
あすみ福祉会 茶々保育園ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:生活情報:保育園・幼稚園
2008/5/18エントリ JR東日本、武蔵小杉に120人規模の認可保育園を新設
2008/11/2エントリ 武蔵小杉周辺の保育園新設の進捗
2009/1/26エントリ (仮称)武蔵中原駅周辺保育所建設中
2009/4/18エントリ 「茶々いまい保育園」今井仲町に開園
2011/2/17エントリ 川崎市が保育所整備補助金制度導入:東急武蔵小杉駅ビル・南武線高架下に新設へ
2011/6/4エントリ 今井仲町の南武線高架下にJRが保育所を新設
2011/9/6エントリ 東急武蔵小杉駅ビルが公式リリース、ビル内に学童保育施設および保育所を開設へ
2011/9/8エントリ 横須賀線武蔵小杉駅の新幹線高架下に保育所を新設
2011/9/30エントリ 今井仲町の南武線高架下保育所が2012年3月完成へ
2012/1/8エントリ 南武線高架下「茶々なかまち保育園」と新幹線高架下「まなびの森保育園小杉」の建設状況
2012/3/15エントリ 横須賀線武蔵小杉駅前の「まなびの森保育園武蔵小杉」完成

Comment(1)

2016年
07月07日

丸子橋周辺の多摩川水位を、24時間ライブ配信。「国土交通省京浜河川事務所 田園調布出張所」の鉄塔探訪

【Reporter:はつしも】

多摩川流域には、各所に水位等を監視するライブカメラが設置されています。

丸子橋の近くにも「国土交通省 京浜河川事務所 田園調布出張所」がありまして、そこに建設された鉄塔から丸子橋方面のライブ映像配信を行っています。

■国土交通省 京浜河川事務所 田園調布出張所
国土交通省 京浜河川事務所 田園調布出張所

京浜河川事務所 田園調布出張所は、丸子橋と新幹線・横須賀線の多摩川橋梁の間にあります。
丸子橋を大田区側に渡っていくと右手に大きな鉄塔が見えますので、ご記憶にある方も多いのではないでしょうか。

■河川敷から見た京浜河川事務所
河川敷から見た京浜河川事務所

■京浜河川事務所の表札
京浜河川事務所の表札

鉄塔の左側にある建物が、田園調布出張所の事務所です。
ここでは年中無休で河原や水面の管理・パトロールおよび工事の監督を行っているほか、周辺住民の皆さんの相談窓口ともなっています。

■京浜河川事務所の鉄塔
京浜河川事務所の鉄塔

そして事務所の隣にそびえたっているのが、水色の鉄塔です。
この鉄塔は京浜河川事務所の通信施設として機能するとともに、カメラによる多摩川の水位監視を行っています。

■鉄塔最上部の通信機器とカメラ
鉄塔最上部の通信機器とカメラ

鉄塔最上部の通信機器とカメラ

鉄塔の最上部には、通信機器と複数のカメラが設置されていることがわかります。
そのカメラのうちのひとつが、ライブカメラとなって映像配信を行っているものです。

■京浜河川事務所のライブカメラ
http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin00160.html

■ライブカメラの映像(京浜河川事務所ウェブサイトより)
ライブカメラの映像(京浜河川事務所ウェブサイトより)

京浜河川事務所のウェブサイトでは、10分間隔で更新されるライブ映像と、平常時の水位写真が比較できるようになっています。

ライブカメラの映像右側にアンテナのようなものが映りこんでいることから、映像を供給しているのはおそらく下記写真のカメラでしょう。

■ライブカメラ映像を提供しているカメラ
 

このカメラは丸子橋方面を向いていまして、画面の右側にアンテナが映りこむアングルになっています。

24時間体制で情報提供を行ってくれる、重要な設備ですね。

■土手の上から見る丸子橋方面
土手の上から見る丸子橋方面

高さがかなり違いますが、京浜河川事務所付近から丸子橋方面を撮影すると、ライブカメラと近い構図になります。
丸子橋は交通の要衝ですから、ライブカメラの監視ポイントとなるのは妥当なところでしょう。

豪雨の際にライブカメラの映像を見ると、かなり水位が上がっていることがあります。
そんなときには、決して多摩川には近づかないことが大切です。

■増水した多摩川(2008年)
増水した多摩川

多摩川はかつては「あばれ川」とも呼ばれて、氾濫を繰り返してきた歴史があります。
近年は治水が進んでそのようなこともなくなってきましたが、災害とはなかなか予期できないものです。日頃から危険を回避する意識をもっておきたいですね。

これから夏に入り、集中豪雨もあるかと思いますので、お気をつけ下さい。

■京浜河川事務所と丸子橋
京浜河川事務所と丸子橋

【関連リンク】
京浜河川事務所 ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:生活情報:公園情報 多摩川緑地
2007/6/26エントリ 多摩川景観形成ガイドライン
2008/8/29エントリ 多摩川増水
2009/5/30エントリ 丸子橋公園の「初代丸子橋親柱」
2009/7/2エントリ 丸子橋で、都県境に立つ
2009/9/23エントリ 川崎歴史ガイド・中原街道ルート(1):「丸子の渡し」
2009/12/20エントリ 多摩川緑地
2010/1/11エントリ 丸子どんど焼き
2010/6/8エントリ 多摩川美化活動参加報告
2011/1/9エントリ 武蔵小杉から見る東京スカイツリー
2011/1/10エントリ 丸子どんど焼き・2011
2011/1/25エントリ 丸子橋から見えるもの
2011/5/18エントリ 丸子橋第一運動広場の整備進む
2011/6/1エントリ 丸子橋の大田区側の親柱
2011/7/16エントリ 「ガス橋」と平間の渡し
2011/11/25エントリ 大田区から見る武蔵小杉再開発ビルと、富士山
2012/8/15エントリ ガス橋から見た、六郷土手の花火大会
2013/7/19エントリ 多摩川河川敷の、ハート型の木
2015/1/11エントリ 「丸子どんど焼き」2015開催レポート:福餅焼き攻略法を、ここに。
2015/3/22エントリ 多摩川浅間神社の見晴らし台から望む、武蔵小杉周辺パノラマ
2015/4/22エントリ 多摩川河川敷を白く染める、ハマダイコンの花
2015/8/21エントリ 多摩川浅間神社・河川敷から見る武蔵小杉の高層ビルと、富士山の夏景色
2015/9/5エントリ 武蔵小杉・二子玉川を結ぶ「玉11系統 FUTAKOSU BUS」本日運行開始、武蔵小杉目線で巡る乗車レポート
2015/10/13エントリ 中原区にあった、日本初の常設サーキット。「多摩川スピードウェイ」メインスタンド跡地を歩く
2015/11/21エントリ 「多摩川スピードウェイ・回顧展」が11月21日(土)・22日(日)開催、第1回レース優勝車「オオタ号」を展示中
2016/1/11エントリ 「丸子どんど焼き」2016開催レポート:福餅焼き必需品・アルミホイルが公式アイテムに採用
2016/2/15エントリ 大田区側の多摩川河川敷から見る、武蔵小杉の鏡面世界パノラマ

Comment(0)

2016年
07月06日

新規オープン「丸亀製麺武蔵小杉店」の「イートイン」と、うどんもオーダー可能「テイクアウト」

【Reporter:たちばな・はつしも】

「丸亀製麺武蔵小杉店」が、2016年6月20日にオープンしました。
注目度も高かった同店を、本エントリでご紹介してみたいと思います。

■行列のできる「丸亀製麺武蔵小杉店」
行列のできる「丸亀製麺武蔵小杉店」

「丸亀製麺武蔵小杉店」は、武蔵小杉駅南口駅前の「ナチュラルローソン東急武蔵小杉駅前店」跡地にオープンしました。
店内には待機列をつくる場所が少ないこともあり、ピーク時にはお店の前に長い行列ができています。

向かって右側が入口、左側が出口で、限られたスペースで導線が混乱しないような構造になっていました。

ただ、店先に行列ができますと、もとから狭い歩道を半分ほど占有してしまうことになります。
これは運営上の課題ということになりそうです。

■「丸亀製麺武蔵小杉店」の店内
「丸亀製麺武蔵小杉店」の店内

■丸亀製麺のうどん
「釜揚げうどん」

当初、この場所に「丸亀製麺」というと、少々スペースが狭いような印象も受けました。

実際にオープンしてみると、確かに小型店舗ではあるのですが、イメージよりは客席数が用意されていました。

このビルの上階ではシーフードとワインのお店「マルカド」などが営業をしているわけですから、十分飲食店を構成できるスペースはあったのでしょう。

■「丸亀製麺武蔵小杉店」のテイクアウトカウンター
「丸亀製麺武蔵小杉店」のテイクアウトカウンター

「丸亀製麺武蔵小杉店」には、歩道に面してテイクアウトカウンターがあります。
ここから各種うどんやてんぷらなどを持ち帰ることができました。

■薬味のねぎや天かす、しょうがはカウンターでご自由に
薬味のネギ、天かすやしょうがはカウンターでご自由に

薬味のねぎ、天かすやしょうがはカウンターに用意されています。
カウンターにうどんが出てきたら、ここで好きなように投入するかたちです。

■テイクアウトの袋
テイクアウトの袋

■テイクアウトの容器
テイクアウトの容器

「丸亀製麺」では、以前からてんぷらのテイクアウトは聞いたことがありましたが、うどんのテイクアウトは初耳でした。

汁ものですので少々扱いづらいのでは…と思っておりましたが、上記のような蓋の閉まる容器に盛り付けて提供されます。

この蓋は、当然ながら一応しっかりと閉まります。
通気口として蓋の中央に1ミリ程度の穴があいていますが、漏れたりすることはありませんでした。

ただ持ち運びの際は、あまり揺らしたり傾けたりはしない方がよいでしょう。

■テイクアウトのきつねうどん
テイクアウトのきつねうどん

今回いただいたのは、きつねうどん(並)です。

天かすをふってから時間が経過しますので、サクサク感はさすがに望めませんが、店内と同じ味を楽しむことができました。

店内が混雑している場合や、駅周辺にお住まいで自宅で落ち着いて食べたいときなどに利用ができそうです。

また今後、店舗向かい側の「こすぎコアパーク」では「コスギフェスタ」をはじめとした各種イベントも予定されています。
そんなイベント時の、フード需要に応える存在にもなるかもしれませんね。

■夜に輝く丸亀製麺武蔵小杉店
夜に輝く丸亀製麺武蔵小杉店

【関連リンク】
丸亀製麺 店舗検索 武蔵小杉店
2016/4/21エントリ 東急武蔵小杉駅南口駅前「ナチュラルローソン」跡地に「丸亀製麺」が出店見込み
2016/5/9エントリ 東急武蔵小杉駅南口「ナチュラルローソン」跡地は「丸亀製麺」出店で確定、6月14日(火)オープン予定
2016/6/17エントリ 「丸亀製麺武蔵小杉店」が6月20日(月)11時オープン決定/マクドナルド跡地「飛鳥薬局武蔵小杉店」でPepper君が接客中

Comment(0)

2016年
07月05日

マクドナルド武蔵小杉店跡地2階に「(仮称)武蔵小杉小児科」が開院決定、建物全体が医療ビルに

【Reporter:はつしも】

小杉町3丁目の「マクドナルド武蔵小杉店」の跡地2階に、「(仮称)武蔵小杉小児科」が開院することがわかりました。

■「マクドナルド武蔵小杉店」が入居していた「OMURAビル」
「マクドナルド武蔵小杉店」が入居していた「OMURAビル」

「(仮称)武蔵小杉小児科」が開院する「OMURAビル」は、小杉町3丁目の聖マリアンナ医科大学東横病院の向かい側(センターロード入口)にあります。
この1~2階では「マクドナルド武蔵小杉店」が31年間にわたって営業を続けてきましたが、2016年2月29日に閉店となりました。

その跡地1階部分については調剤薬局「飛鳥薬局」が6月1日にオープンしていまして、残る2階に「(仮称)武蔵小杉小児科」が開院するかたちになります。
名称はあくまでも診療科が小児科であることを示す仮称であり、今後全く異なる名称に変更される可能性があります。

■「(仮称)武蔵小杉小児科」への外階段
「(仮称)武蔵小杉小児科」への外階段

「マクドナルド武蔵小杉店」のときには1~2階が一体の店舗として利用されていましたが、「OMURAビル」はもとより各階に独立したテナントを入れることを想定した構造になっています。
特に2階については、センターロード側に独立した外階段も設置されています。

■「OMURAビル」のテナント看板
「OMURAビル」のテナント看板

「OMURAビル」のテナント看板

「OMURAビル」のセンターロード側など各所には、テナントの看板が設置されています。

■「OMURAビル」のテナント構成
3階 佐藤歯科医院/こんぽん整体新生院
2階 (仮称)武蔵小杉小児科
1階 飛鳥薬局
地下1階 とり家ゑび寿


「マクドナルド」跡地に「飛鳥薬局」「(仮称)武蔵小杉小児科」が入ったことにより、「OMURAビル」はほぼ医療ビルのような形態になりましたね。

地下1階の「とり家えび寿」だけは入口がセンターロード側にしかありませんので、この区画だけは「飲み屋街」ビルとして機能しています。

■「OMURAビル」移転前、「夢番地」上の「こんぽん整体新生院」
「OMURAビル」移転前、「夢番地」上の「こんぽん整体新生院」

なお、3階に入居している「こんぽん(根本)整体新生院」は、従来は「小杉らぁめん夢番地」の上にありました。
「小杉町3丁目東地区第一種市街地再開発事業」の進捗のため、こちらに立ち退いてきたものです。

「OMURAビル」周辺は聖マリアンナ医科大学東横病院の受け皿となる調剤薬局も非常に多く、商店街の一部が「医療ゾーン」のように機能集積されてきたように思います。

【関連リンク】
飛鳥薬局ウェブサイト 武蔵小杉店
こんぽん整体新生院ウェブサイト
2015/7/28エントリ 武蔵小杉の連続出店。7月29日「すし銚子丸」、7月31日「セブンイレブン川崎中原区役所前店」、8月「とり家ゑび寿」オープン
2015/9/17エントリ 旧増田屋ビル「icoco」に「飯野眼科」がフーディアム武蔵小杉より9月2日移転オープン
2016/2/5エントリ 「マクドナルド新丸子駅店」「ナチュラルローソン東急武蔵小杉駅前店」が1月31日閉店、「マクドナルド武蔵小杉店」が2月末閉店決定
2016/2/29エントリ マクドナルド武蔵小杉店が、31年の歴史に幕。本日20時フィナーレをレポート
2016/4/6エントリ フーディアム武蔵小杉2階専門店フロアがリニューアルオープン、クリニック4院+調剤薬局の「クリニックステーション」が開院
2016/4/11エントリ 「マクドナルド武蔵小杉店」跡地1階に調剤薬局「飛鳥薬局」が出店決定、聖マリアンナ医科大学東横病院の受け皿に
2016/6/17エントリ 「丸亀製麺武蔵小杉店」が6月20日(月)11時オープン決定/マクドナルド跡地「飛鳥薬局武蔵小杉店」でPepper君が接客中

Comment(2)

2016年
07月04日

小杉町3丁目東地区再開発:「川崎信金武蔵小杉支店」が2016年10月11日府中街道沿いに移転決定、旧中原図書館のバイク駐車場が6月末で閉鎖完了

【Reporter:はつしも】

現在武蔵小杉では、旧中原図書館・川崎信用金庫武蔵小杉支店・旧小杉こども文化センター跡地などを建て替える「小杉町3丁目東地区第一種市街地再開発事業」が計画されています。

本年度は既存建築物の取り壊しが着手される予定であり、そのうち「川崎信用金庫武蔵小杉支店」が、2016年10月10日(月)で既存店舗での営業を終了し、翌日11日(火)より府中街道沿いの仮店舗での営業を開始することが決定しました。

新店舗での再移転は、再開発ビルが完成する2020年3月を予定しています。

■現在の「川崎信用金庫武蔵小杉支店」
現在の川崎信用金庫武蔵小杉支店 

川崎信用金庫武蔵小杉支店は、南武線の高架沿いで長年営業を続けてきました。

この南武線沿いには2車線の都市計画道路が整備される予定であり、武蔵小杉駅南口地区西街区第一種再開発事業および小杉町3丁目中央地区第一種市街地再開発事業によって、川崎信用金庫の東西では先行して整備が完了しています。

川崎信用金庫が立ち退いたのち、小杉町3丁目東地区第一種市街地再開発事業によって都市計画道路が完全開通する形になります。

■「川崎信用金庫武蔵小杉支店」の仮店舗
府中街道沿いの「川崎信用金庫武蔵小杉支店」移転予定地

川崎信用金庫が移転するのは、こちらの府中街道沿いに建設された4階建てのビルです。
仮設店舗とはいいながらも、金融機関だけにしっかりした建物になっています。

■仮店舗の4階建てビル
仮店舗の4階建てビル

仮店舗の4階建てビル 

川崎信用金庫武蔵小杉支店の看板

仮店舗の4階建てビルは、「64Cafe+Ranai」手前のコインパーキングの用地に建設が行われました。
仮店舗が再開発ビルに移転したのちも、活用ができそうな建物です。

■仮店舗の入り口部分
川崎信用金庫武蔵小杉支店

店舗の入り口にはスロープが設置してあり、バリアフリー構造になっています。

また道路沿いには屋根つきのスペースがありまして、これは駐輪場になるように見えました。

■「64Cafe+Ranai」への入口
「64Cafe+Ranai」への入口

■川崎信金仮店舗奥の「64Cafe+Ranai」
川崎信金仮店舗奥の「64Cafe+Ranai」

また、仮店舗の脇には、府中街道拡幅によって移転してきた郵便ポストと、奥の「64Cafe+Ranai」への入口があります。

「64Cafe+Ranai」は、かつてはコインパーキングの奥に見えましたが、仮店舗のビルが建ったことで本当に隠れ家のようなお店になりました。

これまでにはコインパーキングの用地にはマンションのモデルルームが建てられたこともあり、年月の移り変わりにしたがって周辺の風景も変わってきています。

「川崎信用金庫武蔵小杉支店」は、前述の通り2016年10月11日から2020年3月まで営業を予定しています。
約3年半の間は、この仮店舗が使われることになりますね。



■旧中原図書館のバイク駐車場「武蔵小杉駅周辺自転車等駐車場第6施設」閉鎖
旧中原図書館のバイク駐車場閉鎖

旧中原図書館のバイク駐車場閉鎖

旧中原図書館のバイク駐車場閉鎖

小杉町3丁目東地区では、本年度中の既存構築物取り壊しを控えて、各店舗の移転や閉鎖が相次いでいます。
その中でも大規模な面積を占める、旧中原図書館のバイク駐車場「武蔵小杉駅周辺自転車等駐車場第6施設」が6月末をもって閉鎖されました。

この駐車場は旧中小企業婦人会館そばにあったものが、再開発の進捗によって武蔵小杉駅東口駅前広場整備予定地に暫定的に移転したのち、さらに旧中原図書館に移転してきました。

しかしながら旧中原図書館にかわる移転先はないため、長きにわたった流浪の旅もここで終着となります。

■東急武蔵小杉駅南口高架下に整備されたバイク駐車場
東急武蔵小杉駅南口高架下に整備されたバイク駐車場

東急武蔵小杉駅南口高架下に整備されたバイク駐車場 

旧中原図書館のバイク駐車場にかわる直接的な代替施設は用意されていませんが、東急武蔵小杉駅南口高架下には、商業施設と共に定期利用のバイク駐車場が2015年11月に整備されました。

これは川崎市からの要望もあり、東急電鉄が従来自転車専用の駐輪場だったスペースを商業施設+2層構造の駐輪場・バイク駐車場に再整備したものです。

東急武蔵小杉駅で試験運用が行われているホームドア一体型のデジタルサイネージでもこのバイク駐車場の利用がPRされていまして、現在のところ定期利用の空きがあるようです。
(今後満車になる可能性もありますので、あらかじめご了承ください)



■移転・閉鎖が進む小杉町3丁目東地区の店舗
 移転が進む小杉町3丁目東地区の店舗

■中原区役所敷地内に代替施設がオープンした「小杉こども文化センター」
中原区役所敷地内に代替施設がオープンした「小杉こども文化センター」 

そのほかにも、小杉町3丁目東地区においては、既存店舗の移転・閉鎖などが着々と進んでいます。

そのうち子育て支援施設「小杉こども文化センター」については、紆余曲折があったのちに中原区役所敷地内に暫定施設がオープンしまして、2016/6/6エントリでお伝えしておりました。

本年度中に既存構築物の解体が着手され、3月頃までには地区内に3階建ての仮店舗がオープンして小杉こども文化センターも入居する見込みになっています。

ただこのあたりはさまざまな調整により予定が変更になる可能性もありますので、ご承知くださいませ。

【関連リンク】
(小杉町3丁目東地区関連)
川崎信用金庫ウェブサイト 武蔵小杉支店仮店舗移転のお知らせ
小杉町3丁目東地区市街地再開発組合
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉町3丁目地区 東地区
2008/7/1エントリ 小杉町3丁目東地区再開発始動
2008/11/19エントリ 小杉町3丁目東地区再開発のコンサルを日本設計に委託
2010/10/30エントリ 小杉町3丁目東地区再開発事業の試験掘り実施
2011/7/26エントリ 小杉町3丁目東地区再開発で商業・公共公益施設とタワーマンションを建設へ
2011/10/28エントリ 小杉町3丁目東地区再開発に三井不動産レジデンシャル・東急不動産が参画
2012/1/30エントリ 小杉町3丁目東地区再開発計画の素案を2012年2月提出へ、2013年3月の都市計画決定目指す
2012/8/10エントリ 小杉町3丁目東地区に44階・160mタワー、エルシィ跡地に48階・170mタワー建設へ
2013/1/31エントリ 小杉町3丁目東地区再開発ビルに小杉こども文化センターと総合自治会館が移転決定
2015/4/8エントリ 小杉町3丁目東地区第一種市街地再開発事業の組合設立認可と、商業・業務・公共公益施設の概要
2015/7/29エントリ 小杉町3丁目東地区:川崎信金武蔵小杉支店が「64Cafe」前に仮設店舗で2016年7月以降移転へ
2016/12/14エントリ 小杉町3丁目東地区再開発で相次ぐ、既存店舗等の立ち退き。2016年3月末で「小杉こども文化センター」が閉館、2月17日に児童向け説明会を開催へ
2016/2/25エントリ 川崎市が「小杉こども文化センター」建替えで方針転換、中原区役所に当面代替施設を用意・再開発地区内にプレハブ施設を整備へ
2016/3/10エントリ 小杉町3丁目東地区再開発:旧中原図書館の暫定バイク駐車場が6月末閉鎖、再開発地区内の移転進む
2016/6/6エントリ 「小杉こども文化センター」代替施設が中原区役所敷地内に6月1日暫定開設、小杉町3丁目東地区再開発地区内に整備する仮施設に同施設や「メガネのオーサカ」が移転へ

(東急武蔵小杉駅南口高架下商業施設関連)
東急電鉄 東急武蔵小杉駅南口駐輪場
武蔵小杉ライフ:生活情報:駐輪場 東急武蔵小杉駅南口駐輪場
2015/11/25エントリ 東急武蔵小杉駅高架下商業施設・駐輪場本日オープン:「Public House」でいただくパスタと駐輪場レポート

Comment(3)

2016年
07月03日

新丸子「iDAiモール」で七夕まつりを7月8日(金)まで開催、「まーるん短冊」に願いをこめて

【Reporter:はつしも】

7月7日、七夕が近づいてきました。
武蔵小杉周辺の街中でも、各所で七夕飾りを見かけるようになりました。

今回は新丸子のiDAiモールで、願い事を書いた短冊をご紹介したいと思います。

■新丸子の前に、武蔵小杉東急スクエアの七夕飾り
武蔵小杉東急スクエアの七夕飾り

■レストラン利用者に限定
レストラン利用者に限定

新丸子の「iDAiモール」の前に、これまでにもご紹介していた武蔵小杉東急スクエアに立ち寄ってみました。
5階レストランフロアには、毎年七夕飾りが登場して短冊が飾れるようになっています。

駅直結だけに利用者も多く、短冊がいつも山盛りになっていたのですが、今年は「レストラン利用者」のみに短冊が配られる方式に変更されました。
毎年笹が短冊で一杯になって、改札口など各所に飾っていましたから、物量限界に達したということかもしれません。

■どなたでも利用できる写真撮影スポット
どなたでも利用できる写真撮影スポット

なお、こちらの写真撮影スポットは、どなたでも利用できます。

ただやはり折角なので、短冊に願い事を書きたい…ということで、どなたでも短冊が飾れるiDAiモールに移動した次第です。



■新丸子の「iDAiモール」
新丸子の「iDAiモール」

「iDAiモール」の七夕飾り 

「iDAiモール」は、新丸子駅西口から日本医科大学にかけて広がる商店街です。
現在はすっかり七夕モードで、頭上の七夕飾りがきらめいています。

■笹飾りの短冊
笹飾りの短冊

そんな商店街の各所に、笹飾りが設置されていました。
地域の皆さんが書いた短冊が、たくさん飾られています。

■短冊記入スペース
短冊記入スペース

願い事の短冊は、商店街の「小野理容店」「桔梗屋」「永松堂」前で記入することができます(定休日を除く)。

ここに新丸子のマスコットキャラクター「まーるん」の短冊が用意されていますので、落ち着いて書きましょう。

■願い事の短冊
短冊の願い事

願い事の短冊

願い事の短冊
※実際の短冊の画像を加工して、個人名の部分を削除しています。

お子さんが書いた短冊を見ていくと、なかなかほっこりするものがあります。

願い事がかなうとよいですね。

■「まーるん短冊に願いをこめて!!」
「まーるん短冊に願いをこめて!!」 

「iDAiモール」のまーるん短冊は、7月8日まで飾ることができます。

武蔵小杉東急スクエアで書けなくなった…という方は、新丸子まで足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。



一方新丸子では、雑貨店「Common Life」で実施している「かわさき折り紙」による「かわさき色輪っかつなぎ」が、7月5日(火)で終了となります。

■皆さんがつないだ色輪っか
皆さんがつないだ色輪っか

皆さんがつないだ「色輪っか」が、たいへん長くなっていました。

こちらも願い事を書くことができまして、つないだ「色輪っか」は、2016年7月9日(土)14:00~19:01に、二ヶ領せせらぎ館付近の河川敷でのビッグアートづくりに使用される予定です。

■かわさき色輪っかつなぎ facebookページ
https://www.facebook.com/irowakka/

■過去に開催された「かわさき色輪っかつなぎ」のビッグアートづくり
「かわさき色輪っかつなぎ」

「かわさき色輪っかつなぎ」 
※写真提供:かわさき色輪っかつなぎ実行委員会

「Common Life」は、「iDAiモール」とは反対側の新丸子駅東口にあります。

月曜日・火曜日の2日間で終了して7月9日(土)のビッグアート作りに持ち込まれますので、希望される方はお早めにどうぞ。
 
【関連リンク】
iDAiモール ウェブサイト
2016/7/1エントリ 中原警察署の巨大七夕飾りが登場、同署オリジナルキャラクター「こすぎタワーくん」などに願いを託して

(かわさき折り紙・色輪っかつなぎ関連)
かわさき折り紙 ウェブサイト
かわさき色輪っかつなぎ facebookページ
【あなたの街の折り紙☆かわさき折り紙】からふる!
2016/6/22エントリ 川崎市の地域資源を20色に再現「かわさき折り紙」を、各地でつなぐ。「かわさき色輪っかつなぎ」によるビッグアートづくりが7月9日(土)開催

(Common Life関連)
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:家具・雑貨 Common Life
2015/11/2エントリ 新丸子の雑貨店「Common Life」で、川崎フロンターレ公認のご当地グッズ「川崎ふきん」販売中
2015/11/7エントリ 第2回「新丸子の路地裏マルシェ」11月7日(土)8日(日)開催、「Common Life」「BJcafe」に加え「SHIBA COFFEE」「KOSUGI CURRY」が初参加
2016/1/24エントリ 第3回「新丸子の路地裏マルシェ」開催レポート:川崎野菜「キクイモ」料理と、1月27日「武蔵小杉駅マルシェ」にも登場予定「小泉農園のわがままいちご」
2016/5/6エントリ こすぎコアパークで5月6日(金)~8日(日)3日連続開催、「コスギオープンカフェ」初日全プログラムレポート
2016/5/23エントリ 「コスギオープンカフェ」3日間総括とチャリティ報告:熊本地震被災地支援等に寄付金を贈呈

Comment(0)