武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2013年
02月24日

武蔵小杉駅周辺商店街の「こすぎ名物花見市」「東横線・副都心線直通」コラボレーション横断幕

hatsushimo.gif

武蔵小杉駅周辺の商店街のアーチに、「こすぎ名物花見市」と「東横線・副都心線直通」のコラボレーション横断幕が掲げられています。
これにより、今年の「こすぎ名物花見市」は、4月7日(日)に開催されることが告知されました。

■法政通り商店街の横断幕
法政通り商店街の横断幕

■武蔵小杉駅前通り商店街の横断幕
武蔵小杉駅前通り商店街の横断幕

横断幕は、法政通り商店街の入口と、武蔵小杉駅前通り商店街の入口(聖マリアンナ医科大学東横病院前)に設置されています。写真のように、上半分が「こすぎ名物花見市」、下半分が「東横線・副都心線直通」を告知する内容になっています。

これは、基本的には東急電鉄が製作費用を負担して、地元商店街の意向によって「こすぎ名物花見市」の告知も兼ねるものとしたのではないかと思います。

■ブレーメン通り商店街の横断幕
ブレーメン通り商店街の横断幕

■オズ通り商店街の横断幕

オズ通り商店街の横断幕

2013/2/18エントリでもご紹介したように、東急元住吉駅周辺のブレーメン通り商店街とオズ通り商店街においても、副都心線直通を告知する横断幕が掲示されています。こちらは地元イベントとのコラボではなく、副都心線直通のみを告知するものになっています。

2013年3月16日の副都心線直通まであと20日を残すのみとなり、東急電鉄は各方面での広報に力を入れてきています。武蔵小杉、元住吉の商店街で、このような横断幕が少なくとも4か所あるのですから、東横線沿線各駅の街中でかなりの数が展開されているのではないでしょうか?
もちろんその中でも、4月2日に武蔵小杉東急スクエアのオープンを控え、JRの湘南新宿ラインと競合する武蔵小杉駅は、東急電鉄の中でも重要な広報ターゲットでしょう。

■サライ通り商店街のスーモ横断幕
サライ通り商店街のスーモ横断幕

■サライ通り商店街のプラウドタワー武蔵小杉フラッグ
サライ通り商店街のプラウドタワー武蔵小杉フラッグ

そういえば、商店街の横断幕といえば、最近サライ通り商店街では、スーモとコラボした横断幕や、プラウドタワー武蔵小杉のフラッグが出ていました。

横断幕には「がんばろう日本」「ただいま防犯カメラ作動中」というメッセージが添えられ、両脇にスーモ星人の姿が見えます。
フラッグの方は、直接的なプラウドタワー武蔵小杉の広告ですね。プラウドタワー武蔵小杉は、これまでの再開発ビルの中では最も西側市街地側にありますので、物件販売施策の一環として既存商店街のお店情報をFacebookで発信していたりします。

商店街の横断幕は長年使いまわしでくたびれていたりすることも多いですけれども、企業をスポンサーにつけることで新調できれば、商店街にとってもメリットがあるのでしょうね。

【関連リンク】
東急電鉄 渋谷つながるプロジェクト
2010/3/4エントリ 東急電鉄が横須賀線・湘南新宿ライン武蔵小杉駅対抗策を強化
2010/1/30エントリ 横須賀線武蔵小杉新駅開業PR、東急電鉄も対抗
2010/10/8エントリ 東急武蔵小杉駅の10両編成対応ホーム延伸工事
2010/10/28エントリ 東急武蔵小杉駅下り線に10両編成対応ホーム躯体が設置
2010/11/8エントリ 東急武蔵小杉駅上り線の10両編成対応ホーム躯体がスタンバイ
2011/1/7エントリ東急武蔵小杉駅の10両編成対応ホーム躯体が設置完了
2011/6/9エントリ 東急武蔵小杉駅ホーム延伸部の屋根設置工事
2011/8/18エントリ 東急武蔵小杉駅のホーム延伸部分の屋根が完成
2012/7/25エントリ 東急東横線・副都心線が2013年3月16日から直通運転を開始、日比谷線直通は終了へ
2012/9/22エントリ 元住吉検車区の東京メトロ副都心線・東武線・西武線車両
2013/1/22エントリ 東横線の副都心線直通に伴う3月16日ダイヤ改正等発表と、渋谷駅の「のるるん」カウントダウン
2013/2/18エントリ 東急電鉄が3月16日からの副都心線直通ダイヤを発表、前夜終電の一部区間を運休に

Comment(0)