武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2016年
05月15日

朝から爽快「コアパークdeラジオ体操」本日スタート、毎週日曜日朝8時から武蔵小杉駅前で体操&ごみ拾い

【Reporter:はつしも】

本日より、「+Care Project」による「コアパークdeラジオ体操」が毎週日曜日朝8時よりスタートしました。

■「コアパークdeラジオ体操」のお知らせ
「コアパークdeラジオ体操」

本イベントは、NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントによる地域の健康増進活動「+Care Project」が主催するものです。

「+Care Project」は、「病気にならないまち・病気になっても安心して暮らせるまち」をテーマに、これまでにも武蔵小杉周辺で地域の健康増進に関する取り組みを推進し、本サイトでも継続的にご紹介してきました(詳細は関連リンクをご参照ください)。

今回の「コアパークdeラジオ体操」は、こすぎコアパーク管理運営協議会との共催のもと、武蔵小杉駅南口駅前の「こすぎコアパーク」で毎週日曜日、朝8時よりラジオ体操を行うというものです。

■発起人のハマちゃん(左)、イモちゃん(右)
発起人の

「コアパークdeラジオ体操」の発起人は、こちらの「ハマちゃん」と「イモちゃん」

朝からさわやかに、皆さんをリードしてくれました。

■50人以上が集まった「コアパークdeラジオ体操」
「コアパークdeラジオ体操」

「コアパークdeラジオ体操」 

本日の「コアパークdeラジオ体操」の告知は周辺のタワーマンションでの告知や先日の「コスギオープンカフェ」でのチラシ配りなど限定的なものでしたが、それでも50人以上が集まりました。

一人ではなかなかラジオ体操をするモチベーションが高まらないですし、駅までやることも難しいでしょう。
それがたくさんの方が集まることで、広い場所で思いっきり体を動かすことができます。

■スタンプカード、あります
スタンプカード、あります

スタンプカード、あります

「コアパークdeラジオ体操」では、スタンプカードが用意されています。

これは夏休み中などの期間限定というわけではなく、今後継続開催されていく中でたくさんスタンプを集めると…ひょっとしたらいいことがあるかもしれません。

■ラジオ体操後は、ごみ拾い
ラジオ体操後は、ごみ拾い

ラジオ体操後は、ごみ拾い

そしてラジオ体操終了後は、会場の「こすぎコアパーク」のごみ拾いも行いました。
ごみ袋等は主催者が用意をされています。

■集まったごみ
集まったごみ

最近の武蔵小杉駅周辺は、NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントやグリーンバードによるごみ拾い活動が定期的に行われています。
それでもわずかな時間に、たくさんのごみが集まりました。

それだけ捨てる人がいるということですね。

■「小杉ビジョン」での告知
「小杉ビジョン」の告知

■どなたでも参加できます
どなたでも参加できます

本日、「KOSUGI PLAZA」の「小杉ビジョン」では、「コアパークdeラジオ体操」の告知が表示されていました。

この告知にもある通り、本イベントはどなたでも参加できます。


毎週日曜日の8時スタートで、ものの20分程度で終わります。
場所も駅前ですから、気軽に参加がしやすいと思います。

日曜日に寝坊をせずに体の代謝を高める、きっかけにしてみてはいかがでしょうか。

■毎週日曜日、朝8時から
毎週日曜日、朝8時から 

次回は5月22日(日)開催、雨天中止なります。

中止の場合は現地での掲示や、facebookページで告知されますので、天候が微妙な場合はチェックしてみてくださいね。

■「コアパークdeラジオ体操」facebookページ

※本サイトより写真提供を行っております。

【関連リンク】
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント
コアパークdeラジオ体操 facebookページ
+Care Project

(+Care Project関連エントリ)
2014/10/16エントリ 10月25日(土)開催「コスギフェスタ2014」の「+Care Project」
2014/10/20エントリ 10月25日(土)開催「コスギフェスタ2014」に「KOSUGI CURRY」「SHIBA COFFEE」が共同出店、翌日より「+Care Project」の「Walk & Get」に参加
2014/11/10エントリ 「+Care Project」の女性向け健康レッスン「こすぎ美人教室」が11月21日・28日・12月12日に開催、参加申込受付中
2014/12/14エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会開催レポート:「+Care Project」が健康企画を展開
2015/5/15エントリ 中原区発祥のスポーツ「リングビー」と、4月11日(土)開催「親子で楽しむリングビー体験教室」
2015/6/14エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会開催レポート:家族の絆モニュメントに「+Care Project」ヤクルト君・チームパーキンソン参加
2015/12/13エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会開催レポート:雨天の法大相撲部もちつきと、「+Care Project」の肌湿度測定など
2016/1/7エントリ 「+Care Project」の健康企画「こすぎ発酵倶楽部」が1月17日「味噌作り体験」、2月13日「ぬか漬け&日本酒の会」を開催、参加申込受付中

Comment(1)

2016年
05月14日

中原区役所道路公園センターが、小杉町3丁目に放置自転車禁止啓発ポスターを展開

【Reporter:はつしも

小杉町3丁目の川崎信用金庫とダイソーの間には、放置自転車が常態化しています。
この一帯に、中原区役所道路公園センターによる駐輪禁止の啓発ポスターが展開されていました。

■小杉町3丁目・川崎信用金庫とダイソーの間
小杉町3丁目・川崎信用金庫とダイソーの間

川崎信用金庫武蔵小杉店とダイソーの間には、武蔵小杉駅前通り商店街のメインストリートが南北に延びています。

この商店街は再開発が始まる前から武蔵小杉の賑わい拠点であり、沿道には多くの店舗が軒を連ねています。

■ダイソー前(寿司店跡地)の放置自転車
ダイソー前の放置自転車

■休日の川崎信金前の放置自転車
休日の川崎信金前の放置自転車

このエリアは「小杉町3丁目東地区第一種市街地再開発事業」の計画地であり、現在既存構築物の解体に向けて順次立ち退きが進んでいます。

ダイソーの建物外側にあった寿司店・花屋もすでに退去が完了しており、その店舗跡地や、休日には営業していない川崎信金の前などに放置自転車が集まっていました。

■「この車があなたを運ぶ救急車だったら!」
中原区役所道路公園センター

そこでこの一帯に登場しているのが、中原区役所道路公園センターによる啓発ポスターです。

これはちょうど川崎信金前の道路を撮影した写真が使われています。
狭隘な道路に放置自転車・歩行者・自転車・自動車が交錯し、難渋している様子がとらえられていました。

もしこれが緊急車両だったら?と、想像力をはたらかせることを促す内容です。

■「あぶないよ!ちょっとでもとめないで!」
「あぶないよ!ちょっとでもとめないで!」

「あぶないよ!ちょっとでもとめないで!」

こちらの2枚は、白杖をついた視覚障害者の方が、点字ブロック上の放置自転車にぶつかる様子がイラストで描かれていました。

ダイソーの北側には点字ブロック上に放置自転車が並んでいることが多く、2014/7/28エントリでも取り上げておりました。

■ダイソー北側の放置自転車
旧マルエツ側に並んだ放置自転車

このエリアは比較的高い頻度で放置自転車の撤去を行っているようですが、なかなか追いつきませんね。

■「点字ブロックが、あります」
「点字ブロックがあります」

こちらは、問題のダイソー北側の壁面に掲示されているポスターです。

イラストではなく、文字で直接的に点字ブロック上に自転車を停めないことをお願いしています。

中原区役所道路公園センターは、道路・河川・水路・公園緑地・街路樹等の維持管理を行っていまして、その中で放置自転車の撤去事業も担当しています。

撤去にあたっては、このように目立つ形で、あらかじめ警告を発信しておくことも必要なのでしょう。

■ダイソー北側の大久保嘉人選手のポイ捨て禁止看板
JR武蔵小杉駅付近の南武線沿い

大久保嘉人選手の啓発看板

ダイソーの北側、南武線沿いのフェンスには、大久保嘉人選手によるポイ捨て禁止啓発看板が設置されたことを2016/4/16エントリでご紹介しておりました。

気が付けば、街のあちこちにマナーポスターが増えていきますね。

【関連リンク】
川崎市 中原区の自転車等駐車場及び自転車等放置禁止区域
武蔵小杉ライフ:生活情報:駐輪場
2014/2/13エントリ 小杉ビルディングの、怒れるドコモダケ
2014/7/28エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の、点字ブロックを覆う放置自転車
2016/4/16エントリ 武蔵小杉駅周辺等にフロンターレ・大久保嘉人選手の「ポイ捨て禁止」啓発看板が掲示/グリーンバードによるごみ拾い活動が4月17日(日)実施予定

Comment(1)

2016年
05月13日

武蔵小杉目線で巡る、生田緑地。「かわさき宙と緑の科学館」「日本民家園」「岡本太郎美術館」と、「枡形山」から望む武蔵小杉

【Reporter:はつしも】

川崎市には、市北部を中心に豊かな自然が残されています。
代表的なものが多摩区から宮前区にかけて広がる「生田緑地」で、1941年の都市計画決定に基づいて整備・保全が行われています。

本サイトではこれまでに同緑地内の施設として、緑地中心部からは離れた場所の「藤子・F・不二雄ミュージアム」「生田緑地ばら苑」をご紹介してまいりました。

今回は「かわさき宙と緑の科学館」を中心に、「武蔵小杉目線」で生田緑地中心部をご紹介してまいりたいと思います。

■武蔵溝ノ口駅前から「溝19系統」で出発
武蔵溝ノ口駅前から「溝19系統」バスで出発

武蔵小杉から生田緑地中心部に向かうには、南武線武蔵溝ノ口駅の南口(ノクティとは反対側)から、川崎市バス「溝19系統」(向丘遊園駅南口行)を利用するのが便利です。

■川崎市バス「溝17系統」「溝18系統」「溝19系統」時刻表(PDF)
http://www.kcbn.jp/loca/tmtbl/pdf/00434_02_1.pdf
※「向」印がついている時刻を参照ください。

1時間に2本程度と本数が限られていますので、あらかじめ時間を定めて移動するのが良いでしょう。
「溝口駅南口」から、約20分ほどで「生田緑地入口」に到着します。

■生田緑地周辺の道路
生田緑地周辺の道路

平坦な武蔵小杉周辺と異なり、生田緑地に近づくと坂道が増えてきます。

自転車で通行するのは大変でしょうが、並木道に「坂道」と「カーブ」が加わると撮影する景観としては見ごたえがあります。

■「動物注意」
「動物注意」

また、生田緑地入口付近には、「動物注意」の標識もありました。
たぬきなどが通行することがあるのでしょうね。

■生田緑地入口とビジターセンター
生田緑地入口とビジターセンター

バス停から徒歩3分ほどで、生田緑地入口に到着です。
左側に見えるのはビジターセンターで、ここでガイド情報やトイレ等を利用することができます。

■「かわさき宙と緑の科学館」
「かわさき宙と緑の科学館」

さて、今回メインでご紹介する「かわさき宙と緑の科学館」は、入口から比較的近い場所にあります。

ここは土日祝日・夏休み・冬休みにはプラネタリウムの一般向け投影(平日は学校向け)が行われていまして、そのうち第1回目10:30~の回が子供向けプログラムとなっています。

チケットは9:30から当日分の販売が行われます。
行楽シーズンの第1回目は人気が集中しますので、早めに行って並んでおくのが良いと思います。

行列は代表者のみでOKですので、家族でお越しの場合はひとりが並び、その間に周辺を散策することも可能です。

■プラネタリウム投影機「MEGASTAR-Ⅲ FUSION」
「MEGASTAR-Ⅲ」

「MEGASTAR-Ⅲ」

そしてこちらが、「宙と緑の科学館」が誇る世界最高水準のプラネタリウム投影機「MEGASTAR-Ⅲ FUSION(メガスターⅢ フュージョン)」です。

大平技研と公益財団法人日本科学技術振興財団共同事業体が開発製作した最新鋭機で、肉眼では見えない星や明るさの違い、正確な色合いをも精密に描き出すことができます。

プラネタリウム投影中はもちろん撮影不可ですが、投影前後は自由に記念撮影が可能です。

■「かわさき宙と緑の科学館」の展示
「かわさき宙と緑の科学館」の展示 

■川崎市で発見された化石
川崎市で発見された化石 

「かわさき宙と緑の科学館」では、川崎市の自然に関する常設展示や、体験教室などが行われています。
プラネタリウムの待ち時間がある場合は、こちらを楽しむのも良いでしょう。

■生田緑地の地層
川崎市の地層

これは、最新の研究に基づいて生田緑地の30万年分の地層を5分の1サイズ、8mに縮小再現したものです。

生田緑地では、のちほどご紹介する「枡形山」などにおいて一部露出した地層を見ることができます。

■多摩川の地形に関する展示
多摩川の地形に関する展示

武蔵小杉の海抜

こちらは、多摩川の地形に関する展示です。
源流から河口に向かうにしたがって、低地になっていく姿が描かれています。

二子玉川・溝の口付近で17mあった海抜が、武蔵小杉では2mになっています。

■等々力緑地付近の多摩川の変遷
等々力緑地付近の多摩川の変遷

ここには、等々力緑地付近の多摩川の流れの変遷を示す資料も展示されていました。

これは本サイトの「川崎歴史ガイド・中原街道ルート」連載でもご紹介した、中原街道の旧割元名主「安藤家」が所蔵していた資料で、1712年頃の地図です。

現在の等々力緑地の南側を多摩川が流れていて、中原区等々力は、世田谷区の等々力とかつては一体であったことがわかります。

■現代の等々力緑地付近
現代の等々力緑地付近 

「あばれ川」と呼ばれる多摩川は氾濫を起こすたびにその流れを変え、治水工事もあって現在の姿となりました。

世田谷区と中原区の両方に「等々力」という地名があるのは、このような経緯に由来するものです。

■カフェレストラン「星めぐり」
カフェレストラン「星めぐり」

カフェレストラン「星めぐり」 

「かわさき宙と緑の科学館」には、カフェレストラン「星めぐり」も併設されています。

仮に10:30から45分程度のプラネタリウムを見ると11時過ぎになっていますから、混雑する前にここでランチを済ませても良いでしょう。

■日本民家園
日本民家園

それでは、「かわさき宙と緑の科学館」を出て、生田緑地をめぐっていきましょう。

科学館向かい側には、江戸時代の日本建築を移築した野外博物館「日本民家園」があります。

■日本民家園の「旧原家住宅」
日本民家園の「旧原家住宅」

旧原家住宅

日本民家園には、中原街道の旧名主家「旧原家住宅」が移築展示されています。

■旧原家住宅跡地
旧原家住宅跡地

「旧原家住宅」については、本サイトでは「川崎歴史ガイド・中原街道ルート」でご紹介しておりました(2009/10/6エントリ参照)。
現在の中原街道・小杉陣屋町では母屋跡地にマンションが建設されましたが、「陣屋門」などが残されたほか、歴史に関する展示などが行われています。

日本民家園の「旧原家住宅」については、エントリが長くなりますので「川崎歴史ガイド・中原街道ルート」の連載の枠でまた別途ご紹介したいと思います。

■生田緑地に残された自然
生田緑地に残された自然

生田緑地に残された自然

さらに、生田緑地の奥へと分け入っていきたいと思います。

生田緑地は都市計画により保全が行われていまして、たいへん豊かな自然環境が残されています。
つい1時間前には武蔵小杉の高層ビル群にいたことを忘れるような、木の香りがしました。

■川崎市岡本太郎美術館
川崎市岡本太郎美術館

緑地を分け入っていくと階段の先に見えてくるのが、「川崎市岡本太郎美術館」です。
岡本太郎氏は川崎市高津区二子生まれで、川崎市では等々力緑地の市民ミュージアムでも岡本太郎展が開催されたことがあります。

■シンボルタワー「母の塔」
シンボルタワー「母の塔」

美術館のそばには、巨大なシンボルタワー「母の塔」が建立されています。

これは岡本太郎氏が逝去した1996年の前年、1995年に基本設計が完了し、1999年に美術館とともに完成したものです。

■「太陽の塔」の記念撮影スポット
「太陽の塔」の記念撮影スポット

館内には岡本太郎氏の代表的な作品「太陽の塔」などに顔を入れて記念撮影するスポットもありますので、記念にいかがでしょうか。

■美術館併設「カフェテリアTARO」
美術館併設「カフェテリアTARO」 

「川崎市岡本太郎美術館」にも、併設の「カフェテリアTARO」があります。

ご覧の通り、チェアが岡本太郎仕様になっていました。

■枡形山の断面図
枡形山の断面図

■「枡形山」の地層
「枡形山」の地層

最後に、生田緑地でもっとも高い、標高88mの「枡形山」に登ってみたいと思います。

この「枡形山」はちょうど枡のような形をしていまして、鎌倉時代に源頼朝の侍大将・稲毛三郎重成が城を構えたと伝えられています。

100万年以上の永い年月にわたる地層の堆積によってできた台地で、頂上への途上では地層が露出している部分が見られます。

■頂上の展望台
屋上の展望台

枡形山の頂上には、展望台があります。
これは階段とエレベータでのぼることができます。

■枡形山の展望台から見える武蔵小杉の高層ビル群
枡形山展望台から見える武蔵小杉の高層ビル群

展望台からは、眼前に360度パノラマが広がっています。
ご覧の通り、武蔵小杉の高層ビル群もはっきりと見ることができました。

武蔵小杉の手前に見える緑地が、「ばら苑」のあたりです。

■生田緑地ばら苑「春の一般開放」(2013年)
生田緑地ばら苑 春の開苑

生田緑地ばら苑 春の開苑

「ばら苑」は、ちょうど2016年5月12日(木)~29日(日)の「春の一般開放」がスタートしました。
(写真は2013/5/30エントリでご紹介したものです)

美しいばらの花々が鑑賞できますので、5月中はこちらもおすすめです。

■生田緑地ばら苑 ばら苑へのアクセス
http://www.ikuta-rose.jp/access.html

今回ご紹介した生田緑地の中心部とは距離が離れていますので、その点ご注意くださいね。
南武線宿河原駅から徒歩23分か、登戸駅から藤子・F・不二雄ミュージアム行きのバスを利用することになります。

【関連リンク】
(生田緑地関連)
生田緑地 公式サイト
かわさき宙と緑の科学館 公式サイト
川崎市立日本民家園 公式サイト
生田緑地ばら苑 公式サイト
藤子・F・不二雄ミュージアム 公式サイト
2011/6/11エントリ 生田緑地ばら苑の春
2011/6/14エントリ 「藤子・F・不二雄ミュージアム」とローソンコラボ店舗
2011/8/6エントリ 「藤子・F・不二雄ミュージアム」の広報ラッピングバスが武蔵小杉に登場
2011/9/23エントリ 「藤子・F・不二雄ミュージアム」鑑賞レポート
2013/5/30エントリ 生田緑地ばら苑、春の一般開放

(川崎歴史ガイド・中原街道ルート連載)
2009/10/6エントリ (2):「旧原家母屋跡地」
2014/2/10エントリ (16):「木月堀と『くらやみ』」
2015/12/20エントリ (番外編):旧原家母屋跡地「GATE SQUARE小杉御殿町」の歴史展示

Comment(0)

2016年
05月12日

府中街道「小田切病院跡地」が老人ホームから15階建て店舗・診療所併設マンションに変更、「すきずき」入居ビルの医療ビル建て替え計画は白紙に

【Reporter:はつしも】

府中街道沿いにおいて、建物更新に伴う開発計画の変更が2件相次ぎました。

まず中原警察署隣接の「旧小田切病院跡地」においては、従来6階建て老人ホーム・診療所併設ビルが計画されていたものが、15階建て・109戸の店舗・診療所併設マンションに計画が見直されました。

もうひとつ、東急線高架沿いの「すきずき」が入居する雑居ビルにおいては、6階建ての医療ビルが計画されていたものが一旦白紙となりました。
こちらはまだ新たな計画は明らかになっておらず、引き続き検討が進められるようです。

まず、「旧小田切病院跡地」からご紹介していきましょう。

■旧小田切病院跡地
旧小田切病院跡地

■かつての小田切病院
かつての小田切病院

旧小田切病院跡地については、これまでにも一度計画変更が行われていました。
2013/6/4エントリで建て替え計画の第一報をお伝えした際には12階建てのマンション・クリニックの併設ビルが計画されていましたが、その後変更となり、6階建ての老人ホーム・診療所併設ビルに変更されたことを2014/6/17エントリでお伝えしておりました。

その後事情により工事が着手されないままに2年近くが経過しまして、このたびあらためて15階建ての店舗・診療所併設マンションに計画変更が行われたものです。

本日時点においてまだ「事業計画のお知らせ」は現地に掲示されていませんが、計画の概要は以下の通りです。

■旧小田切病院跡地マンションの計画概要
事業の名称 (仮称)武蔵小杉小田切マンション計画
建物の用途 共同住宅、店舗、診療所
高さ 46.26m
階数 15階
住宅戸数 109戸
事業区域の面積 1,530.91㎡
用途地域 商業地域
指定建ぺい率 80%
指定容積率 400%

最初のマンション計画に近いものに戻ってきた形になりますが、当初計画は事業区域974.10㎡に高さ38.35m・12階建・住宅戸数72戸のマンションを建設するというものでした。

新たな計画は現状の敷地奥にある仮設診療所などの敷地も含めて面積を拡張し、ビルもより高いものとして住宅戸数を37戸増加させたものとなっています。
分譲・賃貸の別はわかりませんが、いずれにせよ当初計画よりも収益性を高めたものとなっています。

今後遠からず現地に「事業計画のお知らせ」が掲示され、工事スケジュール等も示されることになるでしょう。



■府中街道沿いの「すきずき」が入居するビル
府中街道の「すきずき」が入居するビル

続いて、府中街道と東急線高架の交点にある、「すきずき」が入居するビルについてです。

こちらは2016/2/10エントリにおいて6階建ての医療ビルを建設する計画が具体化したことをお伝えしておりましたが、4月頃に白紙となりました。

医療ビル開発に向けて実際にクリニックの募集も行われていたのですが、現在は停止されている状態です。

■府中街道拡幅が予定される同地区
府中街道拡幅が予定される同地区

ただいずれにせよこの場所は府中街道の拡幅予定地となっていますので、いずれは取り壊しが必ず必要となる場所です。
また別途、立ち退き後に残る土地を活用した事業が検討されることでしょう。

武蔵小杉においてはさまざまな計画が動いていく中で、変更や中止が行われるものも出てきます。
ただそれでも基本的には完全中止ではなく何かしら見直しをかけて動いていく案件が多く、街としての活力を感じるところです。

■小田切病院跡地・すきずき入居ビルのマップ
小田切病院跡地・すきずき入居ビルのマップ

【関連リンク】
小田切病院 ウェブサイト
2013/6/4エントリ 小田切病院が12階建てのマンション・クリニック併設ビルに建て替えへ
2014/6/17エントリ 小田切病院建て替えの事業計画が6階建ての診療所・老人ホーム併設ビルに変更
2015/2/8エントリ 府中街道沿いの「小田切病院」「ホテル精養軒」が解体完了、それぞれ新棟建設へ
2016/2/10エントリ 府中街道沿い「すきずき」の雑居ビルの6階建て医療ビル建て替え計画が具体化、1階調剤薬局と上階クリニックで2018年春オープンを計画

Comment(6)

2016年
05月11日

日本陸連第1種公認「等々力陸上競技場」前で、セカイキロクに挑戦

【Reporter:はつしも】

5月8日に「セイコーゴールデングランプリ陸上2016川崎」が等々力陸上競技場において開催されました。

これにあわせて、同競技場の向かい側壁面に、陸上競技をPRする絵柄が登場していました。

■公式野球場等建設工事現場と等々力陸上競技場
硬式野球場等工事現場と等々力陸上競技場

等々力緑地では、現在大規模な再編整備が行われています。

その先陣を切って改修されたのが等々力陸上競技場のメインスタンド(上記写真左側)であり、現在はこれに続いて硬式野球場・じゃぶじゃぶ池の整備(同右側)が着工しています。

ご覧の通り、「セイコーゴールデングランプリ陸上2016川崎」が開催された等々力陸上競技場に面する形で工事用の仮囲いが設置されていまして、この壁面を利用した陸上競技PRが行われていました。

■「セカイキロクに挑戦!!」
「セカイキロクに挑戦!!」 

これは「セカイキロクに挑戦!!」と題して、一部陸上競技の世界記録・日本記録をシルエットで表現したものです。

1種目ずつ、見ていきましょう。

■走り幅跳び
走り幅跳び

■走り幅跳びの世界記録・日本記録
走り幅跳びの世界記録・日本記録

まずこちらは、走り幅跳びです。
男子の世界記録がマイク・パウエル選手の8m95、日本記録が森長正樹選手の8m25です。

実際に現地のスケールを体感すると、たいへんな距離を跳ぶことがわかります。

■走り高跳び
走り高跳び

■走り高跳びの世界記録・日本記録
走り高跳びの世界記録・日本記録

続いて、走り高跳びです。

男子の世界記録はハビエル・ソトマヨル選手の2m45、日本記録が醍醐直幸選手の2m33です。

なお女子では、「セイコーゴールデングランプリ陸上2016川崎」のプレイベント「スペシャル陸上教室」(2016/3/22エントリ参照)で講師をつとめたハニカット陽子選手が、1m95の日本歴代2位の記録(日本記録は1m96の今井美希選手)を保有しています。

■100m走
100m走 

■100m走の世界記録と日本記録
100m走の世界記録と日本記録 

そしてこちらは、100m走です。
世界記録と日本記録の差は0秒42とわずかな時間ですが、距離にするとかなり差がつきます。

ここで描かれている差がどのように算出したものか明確ではありませんが、9秒58がゴールした瞬間の、10秒00との距離を再現したものでしょうかね。

■男子100m走世界記録
100m走世界記録

■100m走日本記録
100m走日本記録

男子100m走の世界記録はウサイン・ボルト選手の9秒58、日本記録は伊藤浩司選手の10秒00です。

日本人選手が、いつか9秒台で走ることを期待されている方も多いのではないでしょうか。


等々力陸上競技場前の仮囲いでは、このように走り幅跳び・走り高跳び・100m走の3種目が描かれていました。

「セイコーゴールデングランプリ陸上2016川崎」では世界記録・日本記録更新とはなりませんでしたが、各競技ともトレーニング方法や技術面などが発達を続けています。

いずれまた、新たな記録が生まれるのではないでしょうか。

■等々力陸上競技場
等々力陸上競技場

等々力陸上競技場

等々力陸上競技場というと、地元においては川崎フロンターレのホームグラウンドという印象が強いかもしれません。

しかしながらその名前の通り基本的に「陸上競技場」でもありまして(サッカーファン・サポーターの皆さんにとっては残念なことかもしれませんが)、サッカー専用スタジアムではありません。

■等々力陸上競技場 100mのプレス席
等々力陸上競技場 100mゴール前のプレス席

こちらは、等々力陸上競技場のプレス席です。
前方にペンなどが転がらないテーブルが設置されていまして、ちょうど目の前が100m走のゴールになっています。

このように、スタンドも「陸上競技場」としての設計にもなっているわけです。

等々力陸上競技場は、日本陸上競技連盟の第1種公認を受けており、「セイコーゴールデングランプリ陸上」は国際陸上競技連盟(IAAF)による「IAAFワールドチャレンジ」として位置づけられています。

そのような高レベルの陸上競技大会が開催できるのも、等々力陸上競技場の特徴といえるでしょう。

【関連リンク】
川崎市 等々力緑地再編整備室
川崎市 等々力緑地
2011/6/30エントリ 等々力緑地の「健康美」と「花時計」
2013/7/22エントリ 等々力陸上競技場改修工事の仮囲いに「あなたと等々力」思い出写真を掲示中
2014/1/22エントリ 等々力競技場改修工事現場で、65年間の等々力緑地航空写真が掲示
 ・2015/3/13エントリ 等々力陸上競技場 新メインスタンド完成。報道機関向け内覧会・完成記念式典最速レポート!
2015/3/29エントリ 等々力陸上競技場新メインスタンドの、藤子・F・不二雄ミュージアムコラボのブロンズ像 全8体をご紹介
2015/12/12エントリ 「等々力球場」「等々力プール」の解体工事と、在りし日の記録。廃止されるプールは等々力陸上競技場併設を検討
2016/3/13エントリ 等々力緑地再編整備:「健康美」の像周辺と、硬式野球場・じゃぶじゃぶ池整備エリアの工事進む
2016/3/22エントリ「セイコーゴールデングランプリ陸上2016川崎」プレイベント:一流アスリートによる「スペシャル陸上教室」が4月3日(日)開催、小学生対象に参加申込受付中

Comment(0)

2016年
05月10日

シティタワー武蔵小杉商業施設2階に「公文式」が7月オープン、2階1区画にも住友不動産マンションギャラリーが入居へ

【Reporter:はつしも】

シティタワー武蔵小杉商業施設の2階に、「公文式」の教室が2016年7月にオープンすることがわかりました。
月曜日・木曜日開催の教室となる見込みです。

また、「住友不動産総合マンションギャラリー武蔵小杉館」も、2階の1区画を占めることが確認できましたので、お伝えします。

■シティタワー武蔵小杉
シティタワー武蔵小杉

■シティタワー武蔵小杉1~2階の商業施設
シティタワー武蔵小杉1~2階の商業施設

シティタワー武蔵小杉は、東京機械製作所玉川製造所第二工場の跡地に住友不動産が開発した53階建て・最高部約190mのタワーマンションです。
その1~2階部分は13区画の商業施設及び駐輪場になっていまして、これまでに認可保育園「ポポラー川崎武蔵小杉園」、「住友不動産総合マンションギャラリー武蔵小杉館」がオープンしています。

またシティハウス武蔵小杉の「関原デンタルクリニック」の分院である「関原デンタルオフィス」が7月1日に開院予定であり、2016/5/8エントリでお伝えしていたところです。

■「公文式」がオープンするシティタワー武蔵小杉商業施設2階
「公文式」がオープンするシティタワー武蔵小杉商業施設2階

■シティタワー武蔵小杉商業施設2階のフロア図
シティタワー武蔵小杉商業施設2階のフロア図

「公文式」がオープンするシティタワー武蔵小杉商業施設2階では、現在「J」「K」「L」の3区画で工事が行われています。

このうち「K」区画については、「住友不動産総合マンションギャラリー武蔵小杉館」が入居することがわかりました。
同ギャラリーはすでに1階に4月29日にオープンしていますが、1階+2階の増床となるのかどうかはわかりません。

そしてこれまでに、「L」区画についてはクリニックが調整されていることがわかっていますので、消去法でいくと「J」区画が「公文式」のオープン候補となりそうです。

ただクリニックは確定したものではありませんので、変更になる可能性が十分にありえます。
現時点で本サイトとして確定しているのは「K」区画がマンションギャラリーであるということだけですので、この点あらかじめご承知くださいませ。

■シティハウス武蔵小杉
シティハウス武蔵小杉

■シティハウス武蔵小杉2階の「公文式武蔵小杉東教室」


なお、武蔵小杉新駅前の「シティハウス武蔵小杉」の商業施設2階にも、「公文式武蔵小杉東教室」が入居しています。

同商業施設からは、前述の通り「関原デンタルクリニック」が分院をシティタワー武蔵小杉商業施設に開院させることが決定しており、両商業施設では2区画が共通したテナントで占められるかたちになります。
シティハウス武蔵小杉・シティタワー武蔵小杉はともに「ふらっと立ち寄る賑わい」を前提にした商業施設ではありませんから、クリニック・学習塾など業種が近しいものになるのは必然でもあるでしょう。

■武蔵小杉周辺の公文式マップ
武蔵小杉周辺の公文式マップ

公文式のウェブサイトで教室マップを参照すると、シティタワー武蔵小杉周辺は意外と「公文式」のエアポケットになっていることがわかります。
シティタワー武蔵小杉自体の入居者ニーズも含め、周辺地域の需要が十分見込めるということなのでしょうね。

■シティタワー武蔵小杉商業施設1階のフロア図
シティタワー武蔵小杉商業施設2階のフロア図

一方、シティタワー武蔵小杉商業施設の1階は、今のところ前回エントリからの動きはありません。
「E」「F」の2区画は現状、住友不動産の事務所として使われていますので、これが退去をしない限りは外部テナントが入居することはないでしょう。

【関連リンク】 ・公文式 ウェブサイト
住友不動産総合マンションギャラリー武蔵小杉館
武蔵小杉ライフ:再開発情報:東京機械製作所地区(大規模工場跡地地区)
2010/7/22エントリ 東京機械製作所跡地に11万㎡商業施設と57階タワーマンションを建設、2015年度完成へ
2010/7/23エントリ 追補:東京機械製作所跡地商業施設は2014年度完成、2015年度に全体完成
2010/8/2エントリ 東京機械製作所跡地再開発・大型複合商業施設と高層マンションの詳細情報
2010/10/24エントリ 東京機械製作所が玉川製造所第二工場用地を住友不動産に売却を決議、2011年3月23日引渡しへ
2013/1/7エントリ 住友不動産が東京機械製作所跡地「シティタワー武蔵小杉」を発表
2013/4/3エントリ 東京機械製作所玉川製造所跡地の再開発工事と、工事車両向けの注意書き
2013/4/24エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉から見た、「(仮称)アリオ武蔵小杉」「シティタワー武蔵小杉」建設工事
2015/2/20エントリ シティタワー武蔵小杉のタワークレーンとPC工法
2016/1/22エントリ 完成近づく「シティタワー武蔵小杉」に2フロア13区画のテナント案内板が登場、2階に認可保育園「ポポラー川崎武蔵小杉園」が4月に開園へ
2016/3/15エントリ 「シティタワー武蔵小杉」竣工・公開空地オープン、店舗13区画のうち2階にクリニック3院のオープンを計画
2016/4/19エントリ シティタワー武蔵小杉1~2階の325台駐輪場が供用開始、定期利用も受付中2016/5/8エントリ シティタワー武蔵小杉商業施設1階にシティハウス武蔵小杉の「関原デンタルクリニック」分院が7月1日開院決定

Comment(0)

2016年
05月09日

東急武蔵小杉駅南口「ナチュラルローソン」跡地は「丸亀製麺」出店で確定、6月14日(火)オープン予定

【Reporter:はつしも】

東急武蔵小杉駅南口の「ナチュラルローソン」跡地に「丸亀製麺」が出店見込であることを2016/4/21エントリで第一報としてお伝えしました。

その段階ではまだ外部には情報が一切出ておらず本サイトとしての最終確認は未了でしたが、その後100%の確認が取れました。
そしてこのたび、「丸亀製麺武蔵小杉店」が2016年6月14日(火)にオープン予定であることがトリドールの公式ウェブサイトでも告知されました。

■株式会社トリドール 採用情報 丸亀製麺武蔵小杉店
http://job-gear.jp/toridoll2/kyujin_d.htm?L=BMSDetail&SF=1&ID=
A60507850374&TP=kl&FROM=kd&SCH=m&KC=14&PG=1

※採用の終了により、いずれリンク切れになることが想定されます。
※オープン予定日は現時点での予定であり、多少前後する可能性もあります。

 ■「丸亀製麺武蔵小杉店」が出店する「ナチュラルローソン」跡地
「丸亀製麺武蔵小杉店」が出店する「ナチュラルローソン」跡地

この4階建ての商業ビル「新恵商事ビル」の場所は、かつてはパチンコ店「Club Square」がありました。
その周辺も「KOSUGI PLAZA」「百億兆」などパチンコ店が並び、駅前にありながら裏通りのようなロケーションになっていたところです。

それが武蔵小杉駅南口地区西街区の再開発により「KOSUGI PLAZA」が移転し、駅前に「こすぎコアパーク」や都市計画道路が整備されたことで、駅前一等地として環境が激変することになりました。

「新恵商事ビル」が建て替えられたのは、そのような環境変化が建物の更新を促進した面もあったでしょう。

■「ナチュラルローソン」が営業していた頃の新恵商事ビル
かつての「ナチュラルローソン東急武蔵小杉駅前店」

当初、ここには「ナチュラルローソン東急武蔵小杉駅前店」が2014年10月1日に出店しましたが、2016年1月31日をもって閉店となりました。

冒頭の写真でお伝えした通り、現在では店舗入口は仮囲いで覆われ、「丸亀製麺」の内装工事が行われているところです。

■「ビーンズ武蔵中原」の丸亀製麺
「ビーンズ武蔵中原」の丸亀製麺

「丸亀製麺」は、株式会社トリドールが展開する人気の讃岐うどんチェーン店です。
武蔵小杉周辺においては「ビーンズ武蔵中原」2階に店舗があり、2011/10/4エントリでご紹介しておりました。

今回の「武蔵小杉店」出店により、中原区では「丸亀製麺」が2店舗体制ということになります。

■近接する立ち食い店「かしわや」
近接する立ち食いそば・うどん店「かしわや」

さて、前回もお伝えした通り、強力な競合店舗を迎え撃つ形になるのが、センターロード入口の「かしわや」です。
こちらも最近リニューアル工事など、店舗強化を行っていたところですね。

センターロード入口を挟んだ両店舗の競合状況も、見守ってまいりたいと思います。

 【関連リンク】
丸亀製麺 ウェブサイト
2011/11/4エントリ ビーンズ武蔵中原の「丸亀製麺」
2013/6/15エントリ 東急武蔵小杉駅南口のパチンコ店「百億兆」「CLUB SQUARE」が閉店
2014/3/12エントリ 東急武蔵小杉駅南口「CLUB SQUARE」跡地に4階建て物販・飲食・事務所ビルが建設へ
2014/8/20エントリ 東急武蔵小杉駅南口の4階建て商業ビルが竣工、不動産仲介「アクア21」が本日オープン
2014/8/30エントリ 東急武蔵小杉駅南口にジェイグループの新業態「Seafood&Wine MARCADO」が2014年9月27日(土)オープンへ
2014/9/1エントリ 東急武蔵小杉駅南口に「NATURAL LAWSON」が2014年10月1日(水)オープンへ
2014/10/3エントリ 東急武蔵小杉駅前に「マルカド」「ナチュラルローソン」「海鮮問屋 浜の玄太丸」がオープン
2014/10/28エントリ 武蔵小杉駅南口に九州居酒屋「博多満月」11月13日(木)オープン、「北海道新得町塚田農場」12月3日(水)オープン予定
2016/2/5エントリ 「マクドナルド新丸子駅店」「ナチュラルローソン東急武蔵小杉駅前店」が1月31日閉店、「マクドナルド武蔵小杉店」が2月末閉店決定
2016/4/21エントリ 東急武蔵小杉駅南口駅前「ナチュラルローソン」跡地に「丸亀製麺」が出店見込み

Comment(2)

2016年
05月08日

シティタワー武蔵小杉商業施設1階にシティハウス武蔵小杉の「関原デンタルクリニック」分院が7月1日開院決定

【Reporter:はつしも】

「シティタワー武蔵小杉」の低層部商業施設1階に、シティハウス武蔵小杉2階の「関原デンタルクリニック」の分院「関原デンタルオフィス」が2016年7月1日に開院することがわかりました。

また同じく1階のシティタワー武蔵小杉マンションギャラリーは、「住友不動産総合マンションギャラリー武蔵小杉館」として4月29日に改めて看板を変えてオープンしました。

■シティタワー武蔵小杉と低層部商業施設
シティタワー武蔵小杉

シティタワー武蔵小杉は、東京機械製作所玉川製造所第二工場の跡地を住友不動産が買収して開発した超高層マンションです。
高層部の53階建てタワーマンションに加えて、1~2階の低層部には商業施設および駐輪場が配置されています。

上記写真の1階部分はかねてからシティタワー武蔵小杉のモデルルームとして活用されていましたが、前述の通り4月29日より「住友不動産総合マンションギャラリー武蔵小杉館」としてあらためてオープンしました。

同店舗はシティタワー武蔵小杉も含めて住友不動産分譲マンションの総合的な案内所としての機能を果たすもので、実質的にマンションギャラリーがそのまま居付いた形になります。

■「関原デンタルオフィス」のオープン予定地
「関原デンタルオフィス」のオープン予定地

「関原デンタルオフィス」のオープン予定地

そしてこのたび7月1日開院があきらかになったのが「関原デンタルオフィス」です。
同医院はシティタワー武蔵小杉1階の西側1階に開院することとなり、出入口は公開空地に面しています。

この直上、2階には認可保育園「ポポラー川崎武蔵小杉園」が4月よりすでに開設されていまして、2016/4/9エントリでお伝えしておりました。

■武蔵小杉新駅前の「シティハウス武蔵小杉」
シティハウス武蔵小杉

「関原デンタルオフィス」は、武蔵小杉新駅前の「シティハウス武蔵小杉」に開業している「関原デンタルクリニック」の分院にあたります。

■シティハウス武蔵小杉2階の「関原デンタルクリニック」
シティハウス武蔵小杉2階の「関原デンタルクリニック」

「関原デンタルクリニック」

「関原デンタルクリニック」はシティタワー武蔵小杉2階に2010年4月に開院していまして、2010/1/31エントリでお伝えしておりました。

「シティハウス武蔵小杉」と「シティタワー武蔵小杉」はいずれも住友不動産分譲で、1~2階が商業施設という共通点がありました。

「シティタワー武蔵小杉」への分院開院にあたっては、完全新規での契約よりもスムーズに調整が進んだかもしれませんね。

■関原デンタルクリニック ウェブサイト
分院開院告知】【着工レポート

■関原デンタルクリニック facebookページ


シティタワー武蔵小杉への分院開院については、関原デンタルクリニックのウェブサイトでも告知されていました。
6月24日(金)~26日(日)には内覧会が開催されるということです。

現在、シティハウス武蔵小杉の本院では予約が取りづらくなっており、それを解消するために分院を開院する運びになったそうです。

シティタワー以外にもららテラス武蔵小杉、フーディアム武蔵小杉などクリニックモールの新設が相次いでいまして、地域の医療ニーズが高まっていることを感じます。

■シティタワー武蔵小杉商業施設案内板
シティタワー武蔵小杉商業施設案内板

さて、ここでシティタワー武蔵小杉1~2階の商業施設の状況をおさらいしておきましょう。

以前上記の案内板をご紹介した際、テナント区画が13区画に対して店舗ロゴのパネル配置場所が14か所あったことを取り上げておりました。

その後、4月に開園した認可保育園「ポポラー川崎武蔵小杉園」の名前が上記写真の通りパネル2か所分を使って掲出されましたので、これにより数の不整合が解消されました。

■シティタワー武蔵小杉商業施設1階フロア図
シティタワー武蔵小杉商業施設1階フロア図

こちらが商業施設1階のフロア図です。

綱島街道側(東側)に「住友不動産総合マンションギャラリー武蔵小杉館」が、反対の西側に「関原デンタルオフィス」が決まりました。

■シティタワー武蔵小杉商業施設2階フロア図
シティタワー武蔵小杉商業施設2階フロア図

そして商業施設2階のフロア図です。
西側、一番大きい区画には認可保育園「ポポラー川崎武蔵小杉園」が4月より開園しています。

その他「H」「I」「L」の3区画ではクリニックが計画され、調整が行われているところです。
ただしこちらは「関原デンタルクリニック」のように確定したものではなく、不調に終わって変更になる可能性が十分にあります。
この点、あらかじめご承知ください。

【関連リンク】
住友不動産総合マンションギャラリー武蔵小杉館
武蔵小杉ライフ:再開発情報:東京機械製作所地区(大規模工場跡地地区)
2010/7/22エントリ 東京機械製作所跡地に11万㎡商業施設と57階タワーマンションを建設、2015年度完成へ
2010/7/23エントリ 追補:東京機械製作所跡地商業施設は2014年度完成、2015年度に全体完成
2010/8/2エントリ 東京機械製作所跡地再開発・大型複合商業施設と高層マンションの詳細情報
2010/10/24エントリ 東京機械製作所が玉川製造所第二工場用地を住友不動産に売却を決議、2011年3月23日引渡しへ
2013/1/7エントリ 住友不動産が東京機械製作所跡地「シティタワー武蔵小杉」を発表
2013/4/3エントリ 東京機械製作所玉川製造所跡地の再開発工事と、工事車両向けの注意書き
2013/4/24エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉から見た、「(仮称)アリオ武蔵小杉」「シティタワー武蔵小杉」建設工事
2015/2/20エントリ シティタワー武蔵小杉のタワークレーンとPC工法
2016/1/22エントリ 完成近づく「シティタワー武蔵小杉」に2フロア13区画のテナント案内板が登場、2階に認可保育園「ポポラー川崎武蔵小杉園」が4月に開園へ
2016/3/15エントリ 「シティタワー武蔵小杉」竣工・公開空地オープン、店舗13区画のうち2階にクリニック3院のオープンを計画
2016/4/19エントリ シティタワー武蔵小杉1~2階の325台駐輪場が供用開始、定期利用も受付中

Comment(0)

2016年
05月07日

武蔵小杉の桜2種、「御衣黄桜」と「陽光桜」の開花を振り返る

【Reporter:はつしも】

ソメイヨシノの咲く頃、武蔵小杉周辺では珍しい「御衣黄(ギョイコウ)桜」と「陽光桜」の情報提供をコメントでいただきました。

今回はこの2種の開花の様子を、振り返ってご紹介したいと思います。

■中丸子まるっこ公園の「御衣黄桜」
中丸子まるっこ公園の「御衣黄桜」

■開花初期の「御衣黄桜」の花弁
開花初期の「御衣黄桜の花弁」 

「御衣黄桜」の開花初期

「御衣黄」(御衣黄桜)は、中丸子まるっこ公園の南端にあります。

ご覧の通り薄い緑色の花弁が特徴的で、葉の色に紛れてしまうために開花していることが一見してわかりませんでした。

かつて貴族がまとっていた「萌黄色」の衣に色が似ているため、「御衣黄」の名前がつけられたといわれています。

■開花後期の「御衣黄桜」
開花後期の「御衣黄桜」 

■赤みが増した開花後期の花弁
赤みが増した開花後期の花弁 

そして「御衣黄桜」のさらなる特徴は、花弁の色が徐々に変わっていくということです。
開花初期には薄い緑色だったものが、後期になると赤みが加わっていきます。

新しい葉も育ってきまして、美しいコントラストになりました。

■散った花弁
散った花弁

散ることになると、花弁はすっかりピンク色になりました。

「御衣黄桜」は、このように時期によって変化していく姿を楽しむことができます。

■法政通り商店街「今市橋」に植えられた「御衣黄桜」の若木
法政通り商店街・今市橋に植えられた「御衣黄桜」の若木

この「御衣黄」は、日本ではソメイヨシノなどに比べると珍しい品種です。

他の場所にもないかしら…と思って探してみると、法政通り商店街の「今市橋」のそばに若木が植えられていました。

■「緑色の桜」
「緑の桜 御衣黄」

若木のそばには、「緑の桜 御衣黄」と書かれた札がつけられていました。
やはり緑色の花弁が最大の特徴ですね。

「御衣黄桜」の開花はソメイヨシノよりもやや遅く、4月中旬~下旬ごろとなっています。
また来年、今市橋の若木が育った姿も楽しみにしたいと思います。



■「THE KOSUGI TOWER」の「陽光桜」
「THE KOSUGI TOWER」の「陽光桜」 

「THE KOSUGI TOWER」の「陽光桜」
 
そしてもう一種情報提供いただいたのは、「陽光桜」です。
「THE KOSUGI TOWER」の公開空地南側にあります。

「陽光桜」は「紅吉野」とも呼ばれ、花弁の紅色がかなり強いのが特徴です。
花弁が白い「天城吉野」と、名前の通り紅い「寒緋桜」の交配によってつくられた品種で、この色あいは寒緋桜の特性を残したものでしょう。

こちらの開花はソメイヨシノよりも少し早目で、THE KOSUGI TOWER・中丸子まるっこ公園の一帯では「陽光桜」「ソメイヨシノ」「御衣黄」を順番に楽しむことができます。


本エントリでは記事内容上、「御衣黄」が散る時期まで待つ必要がありましたのでいずれも開花時期が過ぎています。
来春、お散歩の折にでもソメイヨシノ以外の品種にも注目してみてはいかがでしょうか。

■渋川のソメイヨシノとつるそけい
ソメイヨシノと雲南黄梅

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:生活情報:公演 THE KOSUGI TOWER公開空地
武蔵小杉ライフ:生活情報:公園 中丸子まるっこ公園
2007/12/16エントリ 中丸子まるっこ公園 12月26日オープン
2008/1/6エントリ 中丸子まるっこ公園オープン
2008/4/11エントリ THE KOSUGI TOWERの桜
2012/4/26エントリ 中丸子まるっこ公園にマリーゴールドの花壇が登場
2012/7/8エントリ 中丸子まるっこ公園の清掃活動と、花壇の拡大
2012/9/19エントリ 中丸子まるっこ公園の花壇で、水やり協力のお願い
2016/3/20エントリ 武蔵小杉に春の訪れ。二ヶ領用水のソメイヨシノ開花宣言
2016/4/1エントリ 武蔵小杉の桜の時。2016:新校舎完成・男女共学化となる法政二中・高付近のソメイヨシノが満開に
2016/4/8エントリ 川崎歴史ガイド・中原街道ルート(番外編):旧中原街道「桜坂」から見えるソメイヨシノと、武蔵小杉の高層ビル群
2016/4/17エントリ 武蔵小杉周辺の八重桜・ハマダイコンが満開、ツツジの開花がスタート

Comment(1)

2016年
05月06日

こすぎコアパークで5月6日(金)~8日(日)3日連続開催、「コスギオープンカフェ」初日全プログラムレポート

【Reporter:はつしも】

本日5月6日(金)より、東急武蔵小杉駅南口の「こすぎコアパーク」において「コスギオープンカフェ」がスタートしました。
「コスギオープンカフェ」は本日を含め7日(土)、8日(日)までの3日間連続で開催されます。

本日はGW谷間の平日ながら、駅前の各種企画に多くの方が集まりました。

■こすぎコアパークの「コスギオープンカフェ」
こすぎコアパークの「コスギオープンカフェ」

「こすぎコアパーク」は、武蔵小杉再開発によって2014年4月に川崎市の都市公園として供用開始されました。
公園としての制約がある中、これまでに「コスギフェスタ」等の地元活用が行なわれてきましたが、同公園をさらに有効活用すべく、現在では「こすぎコアパーク管理運営協議会」が発足し、川崎市の認定のもとに地元管理がスタートしています。

「コスギオープンカフェ」は、NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントと同協議会の共催により開催されたものです。

本イベントではこすぎコアパークに各種出店テントや音楽ステージ等が並び、各所に座席が設置されて一帯がオープンカフェに生まれ変わりました。

■「猿田彦珈琲」の提供
「猿田彦珈琲」の提供

「猿田彦珈琲」の提供

■「熊本地震」被災地への寄付
「熊本地震」被災地への寄付

カフェの目玉は、NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントによる「猿田彦珈琲」の提供です。
ホット・アイスともに300円で、今話題のスペシャルティコーヒーとしては比較的お値段を抑え目にしてあります。

この売上の一部は「平成28年熊本地震」被災地支援のために寄付されるほか、カウンターには募金箱も設置されていました。

■「おかし工房しいの実」のクッキー
「おかし工房しいの実」のクッキー

「アクアクララ」の試飲と販売
「アクアクララ」の試飲と販売

「猿田彦珈琲」の隣では、「おかし工房しいの実」のクッキー販売やウォーターサーバー「アクアクララ」の試飲・販売が行なわれていました。
「しいの実」のクッキーは、コーヒーとセットでお買い求めになる方の姿が見受けられました。

「おかし工房しいの実」は、社会福祉法人しいの実会が運営しており、やさしい味のクッキーが地元イベント等でお馴染みです。
木月伊勢町にも販売店がありますので、イベント以外ではそちらで購入が可能です。

■「小杉ママのチャリティリユース」
「小杉ママのチャリティリユース」

■チャリティ販売の子供服・絵本・おもちゃ
チャリティ販売の子供服・絵本・おもちゃ

チャリティ販売の子供服・絵本・おもちゃ

チャリティ販売の子供服・絵本・おもちゃ

続いてこちらは、先行して子供向けリユース品の寄付募集をご紹介した「小杉ママのチャリティリユース」です。

同グループではかねてから子供向けリユース品のチャリティ販売に取り組んでいます。
販売による利益は、子育て支援を行なう認定NPO法人フローレンス・NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントに加えて、今回は3分の1が日本赤十字社による熊本地震被災地支援に対して寄付されます。

4月29日・30日に寄付を受け付けた子供服と絵本に加えて、一部おもちゃなどもチャリティ販売が行なわれていました。

■小杉ママのチャリティリユースブログ 本日のレポート
http://ameblo.jp/kosugimamacharity/entry-12157695065.html
 
「小杉ママのチャリティリユース」のブログでは、本日のレポートが掲載されています。
本日はのべ115人の方が437品を購入され、売上は57,960円にのぼる盛況ぶりとなりました。

明日7日(土)はベビー服・ベビー用品・おもちゃ・ぬいぐるみ・かばんを販売されるとのことですので、またチェックしてみたいと思います。

■マンフィーと青年基金NGOによる小学校建設基金募集
マンフィーと青年期金NGOによる小学校建設基金募集

同じくチャリティでは、「マンフィーと青年基金NGO」による、ガーナにおける小学校建設基金の募金活動も行なわれています。
こちらでも小学校建設基金とあわせて、熊本地震被災地支援のための募金が行なわれていました。

■ガーナの子供たちの写真
ガーナの子どもたちの写真

■小学校の模型
小学校の模型

「マンフィーと青年基金NGO」のテントでは、ガーナの子供たちの写真や、小学校の模型が展示されていました。

本イベントにおけるチャリティ活動は、ここまでご紹介した「猿田彦珈琲」と「小杉ママのチャリティリユース」、「マンフィーと青年基金NGO」の3つです。
人それぞれに考え方が異なりますので、もし心に添うものがあればと思います。

■「新丸子の路地裏マルシェ」チームによるワークショップ「おしゃれな王冠をつくろう」のテント
「新丸子の路地裏マルシェ」チームによるワークショップ「おしゃれな王冠をつくろう」のテント

そして本イベントでは、「新丸子の路地裏マルシェ」チームによるワークショップ(1,500円)が3日間連続で開催されます。
本日は「おしゃれな王冠をつくろう」です。

■王冠をつくるお子さん
王冠をつくるお子さん

■完成品
完成品

ワークショップは新丸子の雑貨店「Common Life」が担当し、おまけのプレゼントに「KOSUGI CURRY」のレトルトカレーがもらえます。

本ワークショップでは、厚手のフエルトを使って、気に入ったパーツで王冠をつくっていきました。
ご覧の通り、手のひらサイズのたいへんかわいらしい王冠が出来上がります。

■7日(土)開催「きらきら万華鏡をつくろう」
7日(土)開催「きらきら万華鏡をつくろう」

■8日(日)開催「ほっこりバスボムをつくろう」
8日(日)開催「ほっこりバスボムをつくろう」

ワークショップは7日、8日もそれぞれ「きらきら万華鏡をつくろう」「ほっこりバスボムをつくろう」が開催されます。
詳細は【こちら】のCommon Lifeブログもご参照ください。

■お菓子工房「つくりて」による川崎野菜を使った焼き菓子販売
お菓子工房「つくりて」による川崎野菜を使った焼き菓子販売

「新丸子の路地裏マルシェ」ですから、もちろん川崎野菜も登場です。
ワークショップと並行して、おかし工房「つくりて」による川崎野菜を使った焼き菓子の販売も行なわれていました。

この焼き菓子は卵と乳製品が不使用であり、該当するアレルギーのある方も安心です。

■「カワサキノサキ」チームによる川崎野菜販売
「カワサキノサキ」チームによる川崎野菜販売

そして川崎野菜を使った焼き菓子の隣には、「武蔵小杉駅マルシェ」で販売を担当する一般社団法人カワサキノサキによる、川崎野菜の販売テントがあります。

こちらでは旬の川崎野菜のほか、小泉農園のジェラートも販売していました。
明日はだいぶ暑くなるようですから、こちらのジェラートなどいかがでしょうか。

■「カワサキミュージックキャスト」による音楽ライブ
「カワサキミュージックキャスト」による音楽ライブ

■「まつもとななみ」さんによるお子さん向けステージ
「まつもとななみ」さんによるお子さん向けステージ

そして最後に、中央のステージでは音楽ライブが行なわれていました。
本日のステージ担当はNPO法人カワサキミュージックキャストで、このときは「まつもとななみ」さんによるお子さん向けのプログラムが展開されていたところです。

明日7日(土)は、「In Unityコアパークライブ」が同時開催イベントとしてステージで実施されることになります。
残り2日分のタイムテーブルも、あらためてご紹介しておきましょう。

<5月7日(土)のタイムテーブル>
11:00~ 且 優矢
11:35~ かみねりょうこ
12:10~ nakasan
12:45~ 且 優矢
13:20~ かみねりょうこ
13:55~ nakasan

<5月8日(日)のタイムテーブル>
11:00~ 村上通
11:20~ Sean Okada
11:40~ セッションタイム
12:15~ 中島健作
12:50~ SIMA
13:25~ Sean Okada
13:45~ しばあみ
14:20~ 村上通
14:40~ フィナーレ


以上、駆け足ではございますが、「コスギオープンカフェ」の企画について一通りご紹介してまいりました。

本日は平日でしたので、「こすぎコアパーク」のイベント活用としては小手調べといったところでしょう。
残り2日、土日に本格的な人出があるものと思います。

「猿田彦珈琲」のアイスコーヒーや小泉農園のジェラートもありますので、暑い中のお出かけの行き帰りにでも、一休みしてみてはいかがでしょうか。
イベント全体の詳細プログラムについては、エントリ末尾に再掲しておきます。

■「コスギオープンカフェ」の会場
「コスギオープンカフェ」の会場

■「コスギオープンカフェ」仕様の「小杉ビジョン」
「コスギオープンカフェ」仕様の「小杉ビジョン」

■「コスギオープンカフェ」
「コスギオープンカフェ」
※クリックで拡大できます。

■「コスギオープンカフェ」の開催概要
日時 2016年5月6日(金)、7日(土)、8日(日)10時~15時
開場 こすぎコアパーク
主催 NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント
共催 こすぎコアパーク管理運営協議会
後援 川崎市中原区
ステージ企画 ●音楽ライブ(11時~15時)(カワサキミュージックキャスト・In Unity実行委員会)
http://inunity.jp/event/post-864
   
3日間、こすぎコアパークの特設ステージにおいて音楽ライブが開催されます。このうち5月7日(土)については「In Unity」による恒例の「コアパークライブ」となります。

<5月6日(金)のタイムテーブル>
11:00~ まつもとななみ
12:00~ Style-3!
13:00~ まつもとななみ
14:00~ Style-3!
※子ども向けステージです。

<5月7日(土)のタイムテーブル>
11:00~ 且 優矢
11:35~ かみねりょうこ
12:10~ nakasan
12:45~ 且 優矢
13:20~ かみねりょうこ
13:55~ nakasan

<5月8日(日)のタイムテーブル>
11:00~ 村上通
11:20~ Sean Okada
11:40~ セッションタイム
12:15~ 中島健作
12:50~ SIMA
13:25~ Sean Okada
13:45~ しばあみ
14:20~ 村上通
14:40~ フィナーレ
物販企画① ●猿田彦珈琲「猿田彦フレンチ」販売(NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント)
http://sarutahiko.co/
 
こすぎコアパーク全体をオープンカフェとし、話題の「猿田彦珈琲」の「猿田彦フレンチ」を販売します。
物販企画② ●クッキー等お菓子の販売(おかし工房しいの実」)
http://shiinomikai.ict-jig.com/
houjinngaiyou.html


  地元の各イベントでおなじみ、木月伊勢町に店舗がある「おかし工房しいの実」のクッキー等の販売を行います。
物販企画③ ●川崎野菜の販売(一般社団法人カワサキノサキ)
https://www.facebook.com/
kawasakinomegumi/


  「武蔵小杉駅」マルシェを毎月開催中の「カワサキノサキ」による川崎野菜の販売を行います。
物販企画④ ウォーターサーバーの試飲と販売(アクアクララ」)
http://www.aquaclara.co.jp/

ミネラル調整・不純物濾過をしたデザインウォーターの宅配システム「アクアクララ」の試飲および販売を行います。
体験・物販企画 ワークショップ&川崎野菜を使ったお菓子販売(Common Life・KOSUGI CURRY)
https://commonlife.jp/
 
  「新丸子の路地裏マルシェ」を不定期開催している「Common Life」が、ワークショップと川崎野菜を使った焼き菓子販売を行います。ワークショップ参加者には「KOSUGI CURRY」のレトルトカレーがプレゼントされます。

<ワークショップの内容>
ワークショップ詳細
・5月6日(金)「おしゃれな王冠をつくろう」
・5月7日(土)「きらきら万華鏡をつくろう」
・5月8日(日)「ほっこりバスボムをつくろう」
※参加費1,500円。「KOSUGI CURRY」のレトルトカレー+参加者のカメラによる記念パネル撮影付き
チャリティ企画① ●子供服・絵本のリユース品チャリティ販売(小杉ママのチャリティリユース)
http://ameblo.jp/kosugimamacharity/
  
「小杉ママのチャリティリユース」が、会場で子供服・絵本などリユース品のチャリティ販売を行います。

<販売内容>
・子供服・絵本など子供用のリユース品(新品に近いもの)
<寄付先>
・認定NPO法人フローレンス、NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント(子育て支援活動団体)
・平成28年熊本地震の被災地支援(日本赤十字社)
チャリティ企画② ●ガーナの小学校建設基金募集とガーナ体験コーナー(マンフィーと青年期金NGO)
http://www.monphy.com/

「マンフィーと青年基金NGO」による、ガーナにおける小学校建設のための基金募集を行います。また、ガーナを身近に感じられる体験コーナーも設置予定です。

【関連リンク】
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント
2016/4/27エントリ 「コスギオープンカフェ」がこすぎコアパークで5月6日(金)~8日(土)に初開催、4月29日(金)30日(土)に子供服・絵本のチャリティリユースの事前寄付を募集
2016/4/29エントリ 「小杉ママのチャリティリユース」が4月30日(土)まで子供服・絵本の寄付を募集、「コスギオープンカフェ」のチャリティ販売益を子育て支援NPO・熊本地震被災地へ寄付
2016/5/5エントリ 「コスギオープンカフェ」5月6日(金)~8日(日)3日間連続開催スタート、音楽ステージのプログラム確定

(おかし工房しいの実関連)
2015/9/15エントリ 法政通り商店街「ニカッパ君」の夜みこし仕様と、「おかし工房しいの実」のニカッパ君クッキー
2016/1/15エントリ 「ホテル精養軒」の新本館がグランドオープン、レストランラウンジで「おかし工房しいの実」コラボのシフォンケーキ提供中

(武蔵小杉駅マルシェ関連)
武蔵小杉駅マルシェ facebookページ
2016/1/28エントリ 第1回「武蔵小杉駅マルシェ」開催レポート:川崎産野菜や「わがままいちごのいちごジャム」など販売し大盛況に

(小泉農園関連)
2016/3/2エントリ 採れたてが絶品!武蔵小杉のマルシェにも登場「小泉農園のわがままいちご」のいちご狩りレポート

(新丸子の路地裏マルシェ関連)
新丸子の路地裏マルシェ facebookページ
2015/11/7エントリ 第2回「新丸子の路地裏マルシェ」11月7日(土)8日(日)開催、「Common Life」「BJcafe」に加え「SHIBA COFFEE」「KOSUGI CURRY」が初参加
2016/1/24エントリ 第3回「新丸子の路地裏マルシェ」開催レポート:川崎野菜「キクイモ」料理と、1月27日「武蔵小杉駅マルシェ」にも登場予定「小泉農園のわがままいちご」
2016/3/18エントリ 川崎野菜「のらぼう菜」が登場。3月19日(土)「新丸子の路地裏マルシェ」と3月22日(火)スタート「本場さぬきうどん武蔵小杉店」の「のらぼう菜温玉醤油うどん」

(小杉ママのチャリティリユース関連)
小杉ママのチャリティリユース ブログ
小杉ママのチャリティリユース facebookページ
2012/7/15エントリ 「ママたちのチャリティバザー in 武蔵小杉」が2012年7月21日(土)開催
2016/1/26エントリ 「武蔵小杉ワーキングマザー交流会 第4回ワークショップ『仕事もプライベートもhappyに!』」が2月28日(日)開催、参加申込受付中


(カワサキミュージックキャスト関連)
カワサキミュージックキャスト ウェブサイト
2010/7/4エントリ 武蔵小杉の「ひと」(1):カワサキミュージックキャスト・反町充宏さん(前編)
2010/7/5エントリ 武蔵小杉の「ひと」(1)カワサキミュージックキャスト・反町充宏さん(後編)

(In Unity関連)
In Unity ウェブサイト
2014/9/6エントリ 「In Unityスペシャルミニライブ」開催レポート+法政通り商店街ストリートライブ+ナイス起震車体験
2015/3/8エントリ 川崎最強の音楽イベント「In Unity2015」開催レポート
2015/7/5エントリ 「第5回かわさき地産地消フェア with In Unityコアパークライブ」開催レポート
2015/11/5エントリ 「In Unityこすぎコアパークライブ」10月開催レポート/11月7日(土)開催に「川崎市消防音楽隊」「川崎純情小町★」が出演
2016/1/10エントリ 中原区役所がライブハウスに、驚きの変貌。「In Unity2016」開催レポート

(コスギスイッチON!関連)
コスギスイッチON! 番組サイト
2016/3/29エントリ 武蔵小杉特化の情報番組「コスギスイッチON!」が2016年4月7日(木)かわさきFMで放送開始

Comment(1)