このうち「ぶどうの実平間園」において、未就学児親子を対象としたまちライブラリー「ぶどうライブラリー」が開設されましたので、ご紹介します。
■「ぶどうの実平間園」

「ぶどうの実平間園」は、平間駅よりもやや向河原駅寄りの中原区北谷町にあります。
向河原駅から南武線沿いに商店街を南下していくと、向かって右手(南武線側)に見えてきます。
■「ぶどうライブラリー」のご案内

■かわいらしい「ぶどうライブラリー」


「ぶどうライブラリー」は、「ぶどうの実平間園」の前に毎週土曜日(9:00~18:00)に設置されています。
木製のボックスの中に本が収納され、貸し出しができるようになっています。
対象は未就学児親子で、絵本のほかにクレヨンハウスの育児雑誌「クーヨン」もありました。
6月に設置されたばかりということもあって、本は綺麗な状態でした。
■「ぶどうライブラリー」の利用方法

■貸し出しカード

こちらは、「ぶどうライブラリー」の利用方法です。
貸し出しカードに記入の上借りて、返却時は園のポストに入れます。
期限の目安は1週間となっていました。
■「まちライブラリー」に登録



「ぶどうライブラリー」は、本のコミュニティ「まちライブラリー」に登録されています。
「まちライブラリー」とは、地域で「みんなの図書館」をつくっていく取り組みで、本棚が媒介となって、地域のコミュニケーションが図られていくことを目的としています。
そのコンセプトに沿って、それぞれの本には「みんなの感想カード」が添えられています。
このカードで感想を共有しあえるというわけです。
■「MUI」の「まちライブラリー」

「まちライブラリー」は、中原区内ではモトスミ・ブレーメン通り商店街の「MUI」にも設置されていました。
「まちライブラリー」のウェブサイトで各ライブラリーの情報も参照できますので、関連リンクよりご参照ください。
■ぶどうライブラリーの概要
●所在地:中原区北谷町693-10 ぶどうの実平間園
●開設時間:土曜日9:00~18:00
●Web:https://budou-ki.co.jp/hirama/index.html
■マップ
【関連リンク】
・ぶどうの木ウェブサイト ぶどうの実平間園
・まちライブラリーウェブサイト ちいさなぶどう まちライブラリー
・2017/5/30エントリ 元住吉の珈琲店「MUI」の自家製ケーキセットでいただく、ザッハトルテとマンデリン