武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2022年
05月05日

グランツリー武蔵小杉の川崎フロンターレフォトスポットが2022シーズン版に更新、武蔵小杉などを背景にチャナティップら新加入4選手も登場

2021シーズンより、グランツリー武蔵小杉に川崎フロンターレのフォトスポットが常設されています。
このフォトスポットの写真が、2022シーズン版に更新されました。

■グランツリー武蔵小杉の川崎フロンターレフォトスポット
グランツリー武蔵小杉の川崎フロンターレフォトスポット

■グランツリー武蔵小杉3階のフォトスポット
グランツリー武蔵小杉の川崎フロンターレフォトスポット

■グランツリー武蔵小杉2階のフォトスポット
グランツリー武蔵小杉の川崎フロンターレフォトスポット

グランツリー武蔵小杉のフォトスポットは、2階・3階に合計4か所設置されています。
1か所あたり2選手、合計8選手がが登場しますので、合計8選手ということになります。

これまでに登場してきた選手と、今回の掲載選手は下記の通りです。

●2021年5月:谷口彰悟・家長昭博・長谷川竜也・レアンドロ ダミアン・大島僚太・登里享平・小林悠・チョン ソンリョン
●2021年10月:ジェジエウ・車屋紳太郎・宮城天・マルシーニョ・旗手怜央・脇坂泰斗・山根視来・小林悠
●2022年5月:五十嵐太陽・チャナティップ・瀬古樹・早坂勇希・橘田健人・ジョアン シミッチ・脇坂泰斗・大島僚太

今回は3階のフォトスポットが五十嵐太陽・チャナティップ・瀬古樹・早坂勇希の4選手で、「新戦力特集」のような形になっています。

■五十嵐太陽選手・チャナティップ選手
五十嵐太陽・チャナティップ選手

まず3階の新戦力特集から見ていきましょう。
こちらは五十嵐太陽(いがらしたいよう)選手と、チャナティップ選手です。

五十嵐太陽選手は川崎フロンターレユース出身のフォワードで、2022シーズンよりトップ昇格を果たしました。

U-18在籍時にはプリンスリーグ得点王に輝き、プレミアリーグ昇格の原動力となりました。

チャナティップ選手は、「タイのメッシ」と呼ばれる同国の英雄的選手です。
北海道コンサドーレ札幌から2022シーズンより川崎フロンターレに加入し、主にインサイドハーフとして起用されています。

現在は負傷中ですが、川崎フロンターレのJ1リーグ3連覇のためには活躍が欠かせない選手といえるでしょう。

■瀬古樹選手・早坂勇希選手
瀬古樹選手・早坂勇希選手

続いて隣も新戦力の瀬古樹(せこたつき)選手・早坂勇希(はやさかゆうき)選手です。

瀬古樹選手は、明治大学から横浜FCに加入し、2年間主力として活躍してきたミッドフィールダーです。
明治大学在籍時には天皇杯で川崎フロンターレと対戦し、かなり川崎フロンターレを苦しめました。

横浜FCではキャプテンも務め、2021シーズンにクラブが降格となってしまったため非常に苦しい決断となりましたが、より高いレベルでチャレンジをしたいと川崎フロンターレに移籍しました。

まだ出場機会は限られていますが、中盤で負傷選手が相次ぐ中で期待が高まります。

早坂勇希選手は、川崎フロンターレユースから桐蔭横浜大学に進学し、ふたたび川崎フロンターレに戻ってきたゴールキーパーです。

身長は184cmと、ゴールキーパーとしては大型とはいえませんが、俊敏な反射神経によるシュートストップが持ち味です。

川崎フロンターレでは正ゴールキーパーのチョン ソンリョン選手を筆頭にゴールキーパーの平均年齢が高く、次世代を担う選手の育成が期待されています。

■瀬古樹選手・早坂勇希選手の背景は武蔵小杉の高層ビル群
背景は武蔵小杉の高層ビル群

なお、瀬古樹選手・早坂勇希選手の背景は、武蔵小杉の高層ビル群でした。
これは南側の、井田や日吉の高台から撮影したようなアングルです。

■橘田健人選手・ジョアン シミッチ選手
橘田健人選手・ジョアンシミッチ選手

続いて2階は、川崎フロンターレの中心選手が登場します。
こちらは橘田健人(たちばなだけんと)選手・ジョアン シミッチ選手です。

橘田健人選手は、昨年ルーキーとして大ブレイク。中盤の底を支えるポジション「アンカー(ワンボランチ)」として、ジョアン シミッチ選手の定位置を奪う形でJ1リーグ優秀選手賞を受賞しました。

終盤まで落ちない運動量と鋭い読みでアンカーの左右に空くスペースをカバーする姿はプレミアリーグの名選手「エンゴロ・カンテ」にも例えられます。

ジョアン シミッチ選手は、2021シーズンに名古屋グランパスから加入したブラジル出身の選手です。

中盤での正確なビルドアップに加えて、長短の縦パスを繰り出してのチャンスメイクも得意です。
前述の通り、2021シーズンに橘田健人選手に定位置を奪われる形になりましたが、2022シーズンは橘田健人選手と併用しての「ダブルボランチ」でも出場するなど起用の幅が広がりそうです。

■脇坂泰斗選手・大島僚太選手
脇坂泰斗選手・大島僚太選手

最後は脇坂泰斗選手・大島僚太選手です。
中村憲剛選手がつけていた「14番」、エースナンバーの「10番」と、いずれもクラブを代表する背番号をつけるミッドフィールダーです。

脇坂泰斗選手は、「ボールを止める・蹴る」の技術がJ1リーグでもトップクラスの、川崎フロンターレのスタイルを体現する選手です。

川崎フロンターレユースから阪南大学を経由してトップチームに加入。
現在は中堅選手として副キャプテンもつとめ、背番号「14」をつけることでクラブを背負う覚悟を見せました。

今季はややプレイに悩んでいるような印象も受けますが、脇坂選手独自の「14番」の姿を今後見せてくれることでしょう。

そして大島僚太選手は、この10年、川崎フロンターレを代表する選手です。
「Jリーグ最高」とも呼ばれるテクニックはプロ入り12シーズン目を迎え一層健在ですが、昨シーズンより度重なる負傷により出場できない状態が続いています。

ベストコンデイション時の、プロサッカー選手も憧れるような圧倒的なプレイをまた観たいと感じている方が多くいらっしゃるでしょう。

まずは現在のけがを万全の形で治療するところからのスタートとなります。


今回の8選手は、以上です。
前回からは脇坂泰斗選手が続投、ほかの7人が入れ替わりでした。

2021シーズンには終盤の10月に更新がありましたので、また2022シーズン中にも入れ替わりがあるかもしれませんね。

【関連リンク】
川崎フロンターレ ウェブサイト
武蔵小杉ブログ 川崎フロンターレ関連エントリ
2021/2/5エントリ グランツリー武蔵小杉で川崎フロンターレ写真展がスタート、リニューアル準備の仮囲いで24年の歴史を振り返る
2021/5/1エントリ グランツリー武蔵小杉で5/2まで開催「川崎フロンターレCheering FESTIVAL」でふろん太久々イベント登場、8選手フォトスポットも館内常設に
2021/8/19エントリ グランツリー武蔵小杉で川崎フロンターレ・ブレイブサンダース・NECレッドロケッツ・富士通レッドウェーブ・フロンティアーズのユニフォームが展示
2021/10/12エントリ グランツリー武蔵小杉の川崎フロンターレフォトスポットが更新、ハロウィンの「パンプキンキャッスル」も登場

Comment(0)

2022年
05月04日

「こどもの日」迎え江川せせらぎ遊歩道にこいのぼりが2年連続登場、獣医師監修「カルガモみまもり」啓発絵本も地域住民が製作

「こどもの日」を控えて、江川せせらぎ遊歩道にこいのぼりが登場しました。
一時期中断していたものが昨年6年ぶりに復活し、今年も2年連続での実施となりました。

■江川せせらぎ遊歩道のこいのぼり
江川せせらぎ遊歩道のこいのぼり

「江川せせらぎ遊歩道」は、中原区と高津区の境界近くに整備された親水遊歩道です。

計画段階から市民の意見を取り入れるパートナーシップ事業として2003年に完成し、 地域の皆さんの協力により維持・管理が続けられてきました。

例年こどもの日の時期にはこいのぼりが飾られてきましたが、一度ロープを切られる被害を受け、2016年から2020年にかけては安全性の観点から中止になってしまいました。

それが2021年に規模を縮小して6年ぶりに再開され、今年も同規模での実施となったものです。

■大きいものは2mに及ぶこいのぼり
江川せせらぎ遊歩道のこいのぼり

このこいのぼりは大小あり、大きいものは2mに及びます。
武蔵小杉のような都市部ではこいのぼりを飾れるような広い庭がないことも多いですが、ここでは存分に楽しめます。

■風に吹かれて泳ぐこいのぼり
風に吹かれて泳ぐこいのぼり

風に吹かれて泳ぐこいのぼり

江川せせらぎ遊歩道は風が良く通り、こいのぼりが風に吹かれて泳ぐ姿を見ることができました。

ここは「小関橋」付近ですが、写真にうつっている通り「フィットケアデポ下小田中店」を目印にしたほうが分かりやすいでしょう。

以前は同店前あたりまでこいのぼりが続いていたのですが、現在は「小関橋」付近に限定されています。

■江川せせらぎ遊歩道の花々
江川せせらぎ遊歩道の花々

江川せせらぎ遊歩道の花々

江川せせらぎ遊歩道の花々

江川せせらぎ遊歩道では、春になると鮮やかな花々が咲きます。
こいのぼりがなくても、お散歩するだけで楽しいと思います。

■えほん「カルガモさんからのおねがい ただみまもってほしいんだ」
えほん「ただみまもってほしいんだ」

江川せせらぎ遊歩道では、毎年カルガモの子育てをする姿が見られます。
本サイトでも2022/3/25エントリなどでご紹介しておりました。

今シーズンは小関橋の近くに、「カルガモさんからのおねがい」を伝える絵本が設置されていました。

この絵本は野生動物の救護活動に取り組む獣医師の先生と、近隣に住む方々の話をもとに作ったということです。

■絵本の内容
えほん「ただみまもってほしいんだ」

えほん「ただみまもってほしいんだ」

えほん「ただみまもってほしいんだ」

えほん「ただみまもってほしいんだ」

えほん「ただみまもってほしいんだ」

えほん「ただみまもってほしいんだ」

えほん「ただみまもってほしいんだ」

えほん「ただみまもってほしいんだ」

この絵本の要点はシンプルで、カルガモがかわいくても決して餌やりはせず、ただ見守りましょう、ということです。

それ自体は多くの方が認識をしていることかと思いますが、絵本ではなぜ餌やりをすべきでないのか、お子さんでもわかりやすく描かれていました。

■絵本を読み切るとカルガモの絵が登場
えほん「ただみまもってほしいんだ」

この絵本を読み切ると、カルガモ親子の絵が登場します。
あっさり読めますので、お子さんと一緒にめくってみてはいかがでしょうか。

■下小田中のこいのぼり
下小田中のこいのぼり

下小田中はまだ農地なども残り、敷地の広いご自宅も多く見受けられます。
そんな中には大きなこいのぼりを飾っているお宅もありました。

「江川せせらぎ遊歩道」なども含め、都市化が進んだ武蔵小杉駅周辺とはまた違った良さがあるエリアです。

【関連リンク】
川崎市上下水道局 江川せせらぎ遊歩道

(江川せせらぎ遊歩道のこどもの日関連)
2015/4/30エントリ 江川せせらぎ遊歩道にこいのぼりが登場、5月3日(日)にたらい舟の川下りイベントを開催
2015/5/6エントリ 江川せせらぎ遊歩道で、「たらい舟」に乗る子どもたち
2021/5/5エントリ 江川せせらぎ遊歩道でカルガモの子育てシーズン到来、6年ぶりに「こどもの日」のこいのぼりも復活

(江川せせらぎ遊歩道のカルガモ親子関連)
2013/5/26エントリ 江川せせらぎ遊歩道のカルガモ親子
2013/6/8エントリ 江川せせらぎ遊歩道のカルガモ親子、1週間後の姿
2013/6/20エントリ 江川せせらぎ遊歩道の子ガモたちの、成長した姿
2014/5/11エントリ 江川せせらぎ遊歩道のカルガモ親子と、鮮やかな花々
2015/4/30エントリ 江川せせらぎ遊歩道にこいのぼりが登場、5月3日(日)にたらい舟の川下りイベントを開催
2015/5/21エントリ 江川せせらぎ遊歩道の岩の上で、身を寄せ合うカルガモ親子
2015/6/7エントリ 江川せせらぎ遊歩道の、13羽の大家族カルガモ一列縦隊
2017/5/4エントリ 江川せせらぎ遊歩道に散策シーズン到来。カルガモ大家族の子育てと、鮮やかな花々
2018/5/3エントリ 江川せせらぎ遊歩道にカルガモの子育てシーズン到来、岩場で子ガモたちがひと休み
2019/5/8エントリ 江川せせらぎ遊歩道に11羽の子ガモが誕生、家族で水辺をお散歩
2020/4/30エントリ 江川せせらぎ遊歩道で14羽の子ガモが誕生、岩場でくつろぐ姿も
2021/5/5エントリ 江川せせらぎ遊歩道でカルガモの子育てシーズン到来、6年ぶりに「こどもの日」のこいのぼりも復活
2022/3/25エントリ 江川せせらぎ遊歩道でカルガモの赤ちゃんが誕生、中原街道・厳川橋ではカルガモ親子横断注意の標識が設置に

Comment(0)

2022年
05月03日

JR武蔵小杉駅に新キャラクター「むさっこあら」が登場、南武線カラーや「武蔵小杉」をモチーフに連絡通路など駅構内で紹介

JR武蔵小杉駅に、新キャラクター「むさっこあら」が登場しました。

駅員さんがデザインされたもので、南武線口の「みどりの窓口」や横須賀線への連絡通路、横須賀線側のコンコースのポスターラックなどで紹介されています。

■JR武蔵小杉駅の新キャラクター「むさっこあら」
JR武蔵小杉駅の新キャラクター「むさっこあら」

■JR武蔵小杉駅の駅キャラクター「むさっこあら」
武蔵小杉駅の新キャラクター「むさっこあら」

むさっこあら

まずこちらは、南武線口の「みどりの窓口」の掲示です。
「むさっこあら」の基本プロフィールが紹介されています。

名前の由来は武蔵小杉とコアラを組み合わせたもので、電車に乗って旅行するのが大好き。

キャラクターデザインは南武線をイメージした黄色・オレンジを基調に、武蔵小杉の「杉」をイメージした緑色の洋服を着ています。

また目鼻は武蔵小杉の「小」を表現しているということです。

■横須賀線への連絡通路の「むさっこあら」
横須賀線への連絡通路の「むさっこあら」

そして「むさっこあら」は、南武線と横須賀線をつなぐ連絡通路にも掲示されています。

ここには「よんれつ」などで有名になった32連ポスターラックがありまして、今回はそのうち5枚を使って「むさっこあら」が紹介されていました。

■連絡通路の「むさっこあら」
連絡通路の「むさっこあら」

連絡通路の「むさっこあら」

連絡通路の「むさっこあら」

連絡通路の「むさっこあら」

連絡通路の「むさっこあら」

こちらの「むさっこあら」は、全身が描かれていますので、前述の武蔵小杉の「杉」をイメージした洋服が確認できます。

杉の木の枝のように広がるスカートで、「むさっこあら」は女の子でしょうかね。

■横須賀線武蔵小杉駅コンコースの「むさっこあら」
横須賀線武蔵小杉駅コンコースの「むさっこあら」

横須賀線武蔵小杉駅コンコースの「むさっこあら」

最後は、横須賀線武蔵小杉駅コンコースの「むさっこあら」です。
こちらでははじめましてのご挨拶と共に、さまざまなスタイルが紹介されていました。

駅員さんの制服を着たり、電車に撮ったり、マスクをしてお出かけしたり。
楽しそうですね。

これからJR武蔵小杉駅において、イベント等でキャラクター展開されていくのではないでしょうか。

■JR武蔵小杉駅の既存キャラクター「ロボ君」
開業10周年!

連絡通路階段の10周年記念ビジュアル

JR武蔵小杉駅では、これまで連絡通路などに登場してきた「ロボ君」がいました。
ここに「むさっこあら」が加わる形で、より賑やかになります。

■武蔵中原駅のキャラクター「ムナマズ」
ご神体は「ムナマズ」

■10月16日イベントでの武蔵中原駅キャラクター選挙
駅キャラクター投票

2022/1/19エントリでは、JR武蔵中原駅のキャラクター「ムナマズ」をご紹介しました。
こちらは2021年10月16日の武蔵中原駅のイベントで参加者投票を行い、決定したものでした。

JR東日本の各駅では、駅キャラクターがそれぞれ登場してきています。
南武線の他の駅でも今後増えてきそうですね。

【関連リンク】
(JR武蔵小杉駅の連絡通路関連)
2012/8/22エントリ 「武蔵小杉駅からのお願いです。」
2012/8/29エントリ 2012年9月6日発売「武蔵小杉Walker」にJR武蔵小杉駅の「よんれつ」掲載決定
2012/9/5エントリ 9月6日(木)発売「武蔵小杉Walker」前日早読みレポート、「よんれつ」無事掲載
2012/10/2エントリ JR武蔵小杉駅のみどりの窓口に、動く「よんれつ」が再登場
2012/11/28エントリ 武蔵小杉駅から「よんれつ」で、「ふるさと」へ帰ろう
2012/12/11エントリ JR武蔵小杉駅の「よんれつ」新作、「ふるさと」が大幅拡張
2013/4/22エントリ JR武蔵小杉駅に「よんれつ」後継「SS君」投入、湘南新宿ラインの魅力をご紹介
2013/9/26エントリ JR武蔵小杉駅が連絡通路で「秋田デスティネーションキャンペーン」を展開
2013/11/15エントリ JR武蔵小杉駅のカタツムリ君が、時速4kmのゆっくり歩行を呼びかけ中
2013/12/15エントリ JR湘南新宿ライン「速いぞ!」に対抗、東急東横線「速い、だけじゃない。」
2014/3/4エントリ JR武蔵小杉駅が新キャラクター「Suica君」を投入、定期券の早期購入を呼びかけ中
2014/3/10エントリ JR武蔵小杉駅が新キャラクター「Suica君」を連絡通路に全面投入、定期券の早期購入をさらに呼びかけ中
2014/6/14エントリ JR武蔵小杉駅連絡通路に山形ディスティネーションキャンペーン「きてけろくん」が登場
2014/8/6エントリ JR南武線新型車両「E233系」が2014年10月導入、新型車両で叶える「あなたの夢」募集中
2014/9/17エントリ JR武蔵小杉駅の「カタツムリ君」が南浦和駅に進出、連絡通路でゆとり歩行を呼びかけ中
2014/10/4エントリ JR南武線新型車両「E233系」本日投入、武蔵小杉駅等で記念商品販売と「懐かしの写真展」がスタート
2014/10/23エントリ 南武線エキナカで、地産地消。「多摩川梨ジャム」使用商品を販売中
2014/10/30エントリ JR武蔵小杉駅の連絡通路で新キャラクター「多摩川梨くん」が南武線新型車両「E233系」を紹介中
2015/4/19エントリ JR武蔵小杉駅の連絡通路で「ふくしまデスティネーションキャンペーン」展開、福島の歴史・自然・温泉・遊びをお勧め中
2015/4/23エントリ JR武蔵小杉駅が「ふくしまデスティネーションキャンペーン企画 列車クイズ」を開催、全問正解者に横浜支社特製クリアファイルをプレゼント
2015/6/24エントリ ふたたび、「武蔵小杉駅からのお願いです。」よんれつ通路で「スマホ君」がスマホ歩き禁止を呼びかけ中
2015/9/10エントリ JR武蔵小杉駅が「よんれつ」など連絡通路の歴代キャラクターを紹介、「スマホ君」の正式名称「ロボ君」を発表
2015/10/27エントリ JR武蔵小杉駅の新型自動改札機に連絡通路のキャラクター「モグラ君」が登場
2016/4/20エントリ JR武蔵小杉駅連絡通路のオリジナルキャラクター「ロボ君」「カタツムリ君」「モグラ君」がびゅうプラザ前に登場、おトクなきっぷをご案内
2017/1/14エントリ JR武蔵小杉駅が名所「よんれつ連絡通路」で「90年後の武蔵小杉駅ポスター絵画展」(一般公募)3月開催を決定、2月12日(日)まで「あなたの思い描く絵」を大募集
2017/2/13エントリ JR武蔵小杉駅の「よんれつ連絡通路」に「武蔵小杉駅オリジナルかるた」15種が登場、「笑顔あふれる武蔵小杉駅」のメッセージを発信中
2017/3/1エントリ JR武蔵小杉駅のよんれつ連絡通路で「90年後の武蔵小杉駅 ポスター絵画展」が本日開幕、一般公募の60作品を3月末まで展示
2017/8/21エントリ みたび、「武蔵小杉駅からのお願いです。」よんれつ連絡通路で「さんれつ」団子らが横須賀線・湘南新宿ラインの3列乗車を呼びかけ中
2018/4/18エントリ 四たび、「武蔵小杉駅からのお願いです」。JR東日本が新キャラクター「むさしこちゅぎ」を駅構内モニターに投入、歩きスマホなどマナー向上を呼びかけ中
2018/9/3エントリ JR武蔵小杉駅の「よんれつ連絡通路」に「武蔵小杉駅オリジナルかるた」第2弾が登場、「活気溢れる武蔵小杉駅」のメッセージを発信中
2019/3/15エントリ JR武蔵小杉新駅開業9周年。連絡通路の32連ポスターラックに「武蔵小杉オリジナルキャラクター列伝」が展示開始、伝説の「よんれつ」が再登場
2019/9/13エントリ JR武蔵小杉駅構内のポスターにオリジナルキャラクター「もぐもん」「こすぎりん」などが各所に登場
2019/11/6エントリ JR武蔵小杉駅の連絡通路に11月30日開業「相鉄・JR直通線」のPRポスターが登場、「よんれつ」など武蔵小杉駅歴代キャラクターが紹介
2020/2/21エントリ JR横須賀線武蔵小杉駅開業10周年記念イベントが3/20開催、3/1より記念カード配布開始。連絡通路ポスターや階段が10周年仕様に
2020/7/17エントリ JR武蔵小杉駅の連絡通路でオリジナルキャラクター「ロボ君」が「新幹線eチケット」「ダイナミックレールパック」をPR
2021/1/6エントリ JR武蔵小杉駅連絡通路の32連ポスターラックに「特急踊り子」レトロな185系の写真が展開、昭和・平成・令和の39年間走る沿線風景も紹介
2021/10/28エントリ JR東日本が神奈川県内8駅で「駅キャラスタンプラリー」を開幕、武蔵小杉駅では「ロボくん」がスタンプ・駅名標などに登場

(JR武蔵中原駅関連)
2021/10/17エントリ 「近場でEnjoy!~南武線・鶴見線~」イベントが武蔵中原駅で開催、南武支線・鶴見線連結車両停車させ駅キャラクター投票も実施
2022/1/19エントリ JR武蔵中原駅に「武蔵中原神社」登場、駅キャラクターに決定「ムナマズ」をご神体に受験生のメッセージ絵馬を募集

Comment(0)

2022年
05月02日

綱島街道沿い「藍屋」跡地に回転寿司「魚屋路武蔵小杉店」オープン、川島ビルを「Classense武蔵小杉」にリニューアルし「ALBA歯科&矯正歯科」も7月開院決定

綱島街道沿い・グランツリー武蔵小杉向かいの「藍屋武蔵小杉店」が2022年3月21日をもって閉店し、本サイト既報通り、跡地に同じくすかいらーく系列の回転寿司店「魚屋路(ととやみち)武蔵小杉店」」が4月27日にオープンしました。

また同店がオープンした「川島ビル」は現在リニューアルが進められており、商業施設「Classense武蔵小杉」としてリブランディングされます。

1階ではドコモショップが売場面積を縮小し、その跡地にはクリニック「ALBA歯科&矯正歯科」が2022年7月に開院することが決定しました。

■リニューアル工事中の「Classense武蔵小杉」(旧川島ビル)
リニューアル工事中の「Classense武蔵小杉」

「Classense武蔵小杉」(旧川島ビル)は、グランツリー武蔵小杉と綱島街道を挟んだ向かいにある三角地帯にあります。

地権者である川島製作所の商業ビルで、ここにはドコモショップ、ジーンズメイト、らあめん花月嵐、あさくま、そして藍屋がありましたが、藍屋が3月21日に閉店となりました。

藍屋跡地に「魚屋路武蔵小杉店」が出店、1階に「ALBA歯科&矯正歯科」が開院準備中のなか、さらに建物全体のリニューアル工事が進められています。

リニューアル工事により外壁が綺麗に刷新され、「イマドキ」な外観の商業施設に生まれ変わる予定です。
それに伴って名称が「川島ビル」から「Classense武蔵小杉」にリブランディングされるというわけです。

■「魚屋路武蔵小杉店」オープンのお知らせ
魚屋路武蔵小杉店オープンのお知らせ

■「魚屋路武蔵小杉店」の入口
魚屋路武蔵小杉店の入口

商業施設がリニューアル工事のため一見してわかりにくいのですが、「魚屋路武蔵小杉店」は4月27日にオープンしてすでに営業中です。

同店の出店については本サイトでは2022/3/30エントリで第一報をお伝えしておりました。

「魚屋路(ととやみち)」は、すかいらーく系列の回転寿司店です。
都内12店舗、神奈川県7店舗、埼玉県3店舗、山梨県1店舗があり、基本的には郊外型で出店しています。

川崎市においては幸区、宮前区に1店舗ずつ出店し、武蔵小杉店が3店舗目です。

■店内カウンター席
店内カウンター席

■店内テーブル席
店内テーブル席

■オーダー用のタブレット
オーダー用のタブレット

店内はカウンターと、テーブル席で構成されています。

回転寿司のレーンが各席の前を通るようになっていますが、最近の回転寿司店で一般的になっているタブレットでのオーダーが中心です。

■オープン記念品
オープン記念品

■オープン記念品の天然本まぐろ大トロ(2貫税込528円)
天然本まぐろ大トロ

「魚屋路武蔵小杉店」では、オープン記念品や武蔵小杉店限定メニューなども用意されていました。

写真はオープン記念品「天然本まぐろ大トロ」です。

■まぐろ食べ比べ(5貫税込924円)
まぐろ食べ比べ5貫

まぐろがお好きな方は、「まぐろ食べ比べ」も良いでしょう。
大トロはさすがに溶けるような舌ざわりで美味しかったです。

■「活〆真鯛」(税込341円)
活〆真鯛

■「サーモン3貫盛り」(税込396円)
サーモン3貫盛り

「魚屋路」は、前回エントリでご紹介した通り「最安値」や逆に「高級感」を追求する回転寿司店ではありません。

ほどほどのお値段で、ファミリーで気軽にお寿司が食べられるのが良いところかと思います。

■コールドドリンクバー
コールドリンクバー

■平日ランチ11時~17時無料の味噌汁
平日ランチ無料サービス

■平日ランチメニュー
平日ランチ

同店ではコールドドリンクバーのほか、平日ランチ11時~17時無料のお味噌汁サービスもありました。

平日ランチのお得なメニューもありますので、まずはここから試してみるのもよいでしょう。

前掲の通り、現在は「Classense武蔵小杉」自体がリニューアル工事中のために「新規オープン」した印象が弱く、まだ比較的入店しやすそうです。

■多目的トイレ
多目的トイレ

また同店には、おむつ交換台付の多目的トイレもありました。
元ファミリーレストランだけに、こうした設備は標準ですね。

■1階の「ドコモショップ」(中央)と「ALBA歯科&矯正歯科」会員予定地(左)
ドコモショップとALBA歯科&矯正歯科

さて一方、1階の「ドコモショップ武蔵小杉店」は、先日店舗リニューアルにより売り場面積を半分ほどに減らしました。

その跡地に「ALBA歯科&矯正歯科」が開院準備中です。
開院予定は前述の通り、2022年7月となっています。

そのころには「Classense武蔵小杉」のリニューアル工事も終わっているのではないでしょうか。



■三角地帯の新商業ビル建設予定地
商業ビル建設予定地

また2021/12/3エントリでお伝えした通り、川島製作所は「Classense武蔵小杉」の隣の駐車場用地を活用して、新たに4階建ての商業施設を建設します。

こちらも完成すると、この一角の雰囲気がかなり変わりそうですね。

■(仮称)新丸子東3丁目ビル計画の概要
対象事業区域 中原区新丸子東3-1156-1他
用途 商業施設(テナント:飲食、物販、クリニック、事業所)
高さ 16.65m
敷地面積 856.23平米
建築面積 520平米
延べ面積 1,580平米
階数 地上4階
※上記の高さ・面積等は今後多少変動します。

【関連リンク】
魚屋路ウェブサイト 武蔵小杉店

(旧川島ビル関連)
2008/6/8 中丸子の藍屋で、子どもとランチ
2022/3/30エントリ 綱島街道沿い「藍屋武蔵小杉店」が閉店、跡地に同系列の回転寿司店「魚屋路」が4月下旬オープン決定

(中丸子地区三角地帯関連)
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区 A地区
2019/3/31エントリ グランツリー武蔵小杉向かいの新商業ビル1階に「セブンイレブン」、2階に「ゴールドクレストマンションギャラリー」が出店決定
2019/4/10エントリ グランツリー向かいに完成「サクセス武蔵小杉ビル」に「早稲田アカデミー武蔵小杉校」が5月7日移転決定、小杉ビルディング再開発により退去
2019/5/16エントリ サクセス武蔵小杉ビル1階に「セブンイレブン グランツリー武蔵小杉前店」が本日オープン、小杉ビルディングから移転の「早稲田アカデミー」新校舎も稼働中
2021/12/3エントリ ・2022/3/30エントリ 綱島街道沿い「藍屋武蔵小杉店」が閉店、跡地に同系列の回転寿司店「魚屋路」が4月下旬オープン決定

(回転寿司関連)
2015/1/24エントリ グランツリー武蔵小杉の人気店「回し寿司 活美登利」レポート
2015/7/31エントリ 「すし銚子丸武蔵小杉店」南武沿線道路沿い・上丸子山王町にオープン
2021/2/1エントリ 横須賀線武蔵小杉駅前に「くら寿司武蔵小杉店」が感染症防止「スマートくら寿司」仕様でオープン、スマホ予約でテイクアウトも
2021/5/15エントリ 人気回転寿司のテイクアウト専門店「スシローTo Go元住吉店」がブレーメン通り商店街にオープン

Comment(1)

2022年
05月01日

武蔵小杉周辺のツツジが見頃に、「躑躅色(つつじいろ)」から赤・白・ピンクまで色鮮やか

5月になりました。
ソメイヨシノや八重桜に代わって、武蔵小杉周辺各地でツツジが見頃になっています。

■武蔵小杉周辺のツツジ
武蔵小杉周辺のツツジ

■南武沿線道路・武蔵小杉駅近く
南武沿線道路・武蔵小杉駅付近

武蔵小杉駅北口の南武沿線道路は、ケヤキ並木になっています。
春には新緑が生い茂り、ご覧の通り陽光に照らされて明るい風景となりました。

このケヤキの足元には、ツツジが植えられています。

■パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン前のツツジ
パークシティ武蔵小杉ザガーデン前のツツジ

パークシティ武蔵小杉ザガーデン前のツツジ

こちらは、ツインタワー「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン」前のツツジです。

ツツジ自体は昔から植えられていましたが、JX日鉱日石エネルギー社宅跡地にツインタワーが建設されるなど風景は大きく変わりました。

■旧NEC小杉ビルの白いツツジ
旧NEC小杉ビルの白いツツジ

ツツジというと赤やピンク色などのイメージが強いですが、南武沿線道路沿いの「ホテル・ザ・エルシィ」跡地隣の「旧NEC小杉ビル」には白いツツジがあります。

■日本医科大学武蔵小杉病院・小杉小学校前のツツジ
日本医科大学武蔵小杉病院・小杉小学校前の白いツツジ

白いツツジは、日本医科大学武蔵小杉病院の新棟と、川崎市立小杉小学校前にも植えられていました。

日本医科大学武蔵小杉病院の新棟は昨年9月1日開院ですから、ツツジの新スポットですね。

■南武沿線道路・今井上町付近の「躑躅色」のツツジ
今井上町付近のツツジ

南武沿線道路・今井上町付近のツツジ

南武沿線道路・今井上町付近のツツジ

一方、南武沿線道路を武蔵中原方面に向かうと、今井上町付近では明るい赤紫のツツジ一色になります。

この色はそのまま「躑躅色(つつじいろ)」という色の名前にもなっていますから、ツツジといえばこれ、という代表的な色ということになるでしょう。

■中丸子地区幹線道路・中原生活環境事業所前のツツジ
中原生活環境事業所前のツツジ

野村不動産武蔵小杉ビル前のツツジ

中丸子地区幹線道路のツツジ

またツツジは、武蔵小杉駅東口駅前から府中街道まで、武蔵小杉再開発地区を縦断する幹線道路にも植えられています。

こちらはエリアによって花の色がさまざまバリエーションがあって、歩きながら楽しめると思います。

府中街道近くの中原生活環境事業所では、事業所側にもツツジが植えられて歩道の両側で咲いています。
また野村不動産武蔵小杉ビル前あたりでは赤・白・ピンクが混じって鮮やかです。

勿論武蔵小杉周辺にはまだほかにもツツジが植えられている場所は多数ありますので、GW期間中に散策してみてはいかがでしょうか。

【関連リンク】
2008/4/30エントリ 武蔵小杉にツツジが咲く頃
2012/5/10エントリ 武蔵小杉にツツジが咲く頃2012
2016/4/17エントリ 武蔵小杉周辺の八重桜・ハマダイコンが満開、ツツジの開花がスタート

Comment(0)

2022年
05月01日

武蔵小杉ライフ:15周年のご挨拶

武蔵小杉のローカルメディア「武蔵小杉ライフ」は、本日をもって15周年を迎えました。

非営利・無所属を原則にここまで継続するにあたりまして、地域の多くの皆さまのご支援をいただきました。
この場で改めて御礼申し上げます。

武蔵小杉ライフ15周年

引き続き地域情報の発信につとめてまいります。
何卒よろしくお願い申し上げます。

●武蔵小杉ライフ:https://www.musashikosugilife.com/
●Twitter:https://twitter.com/musashikosugi
●Instagram:https://www.instagram.com/musashikosugi/
●Facebook:https://www.facebook.com/musashikosugilife
●Youtube:https://www.youtube.com/c/musashikosugilife
●note:https://note.com/musashikosugi/

Comment(5)

2022年
04月30日

木月住吉町こども会ドッジボール部が「即レギュラー」新入部員を絶賛募集中、Instagramで活動情報も発信

「木月住吉町こども会ドッジボール部」が、新入部員を絶賛募集中です。
現在部員が少ないため「即レギュラー」で活躍できるということです。

■「木月住吉町こども会ドッジボール部新入部員募集中」
木月住吉町こども会ドッジボール部

活動場所 東住吉小学校
活動日 ●土曜日:朝8時~10時(校庭)
●日曜日:朝8時~10時(体育館)
入部資格
1~6年生の男女
※東住吉小・住吉小の女子を中心に活動しています。男子部員も頑張っています!(但し4年生以上の男子は試合に出られません)
※学区外も相談可ということです。
試合 年間10~12試合(ユニフォーム・サポーター貸与)
会費 1か月200円(その他別途スポーツ保険、安全会費あり)
体験申込・お問い合わせ k.sumiyoshi.dodge@gmail.com
またはInstagram DMからご連絡ください。
その他
週末の朝、2時間の練習なので他の習い事との兼用も可能♪
いつでも体験可能です!ぜひ一度お越しください!
あなたも明日から即レギュラー!!
Web ●Instagram

■練習会場の東住吉小学校
東住吉小学校

■木月住吉町こども会ドッジボール部Instagram

活動の雰囲気は、上記の「木月住吉町こども会ドッジボール部」Instagramをご覧いただくのが良いと思います。

また本サイトでは2016/10/8エントリでも中原区内のドッジボール大会を取材しておりました。

■2016年にご紹介したドッジボール大会
流行り? 守備は固まること

勝負のカギは、素早い防御にあり

このときにも、「木月住吉町こども会ドッジボール部」はもちろん出場していました。
こうした試合にすぐにでも出場できそうなのは、魅力ですね。

前掲の通り、東住吉小学校、住吉小学校中心で、学区外も相談可とのことでした。
ご関心ある方はまずはメールはInstagramのダイレクトメールで、ドッジボール部までご相談してみてください。

【関連リンク】
川崎市こども会ドッジボールCh. facebookページ
中原区子連ドッヂボールのページ
2016/10/8エントリ 中原区は県内でもレベルが高い!小学生に人気のドッジボール大会レポート

Comment(0)

2022年
04月30日

川崎市4/24~30新型コロナ統計:週間感染者数4,408人(前週比622人減)と3週連続減、病床使用率は入院患者19.1%(同3.3pt増)と改善足踏み

川崎市では、市内における新型コロナウイルス感染者数を毎日発表しています。
本サイトでは独自に集計を行い、毎週土曜日締め(日~土)でグラフ化して提供をしております。

今回は年始の2022年4月23日(日)~4月30日(土)の週間および累計データをお伝えします。

■2022年4月30日(土)累計&週間サマリー
週間サマリー

川崎市の今週7日間の新規感染者は4,408人(前週比▲662人)でした。
4/16週以来、3週連続での減少です。

川崎市集計期間による陽性率は39.3%(前週比▲1.6pt)と若干改善しました。

一方、入院患者病床使用率は19.1%(前週比+3.3pt)、重症患者病床使用率は7.2%(±0pt)と、改善が足踏みとなりました。

新型コロナウイルスワクチン接種状況については、直近発表では追加接種が累計約74.4万回、対象人口接種率54.47%となりました。

■1日の感染者増加数の推移
川崎市内の感染者増加数の推移

以降、各グラフを順番にお伝えしていきます。

前述の通り、週間の感染者数は前週比622人減の4,408人
となりました。
4/9週に一度増加に転じたものの、そこから3週連続での減少です。

■川崎市内の感染者数の推移【1週間移動平均】
川崎市の感染者数の推移【1週間移動平均】
 
■川崎市内の感染者数の推移【直近1週間の人口10万人あたり】 


週間の感染者数が減少したことにより、1週間移動平均による指標も改善しました。
4/9週の増加が一度ありましたが、ふたたびグラフが下に向かって動いています。

■直近1週間の感染経路の内訳
感染経路の1週間移動平均データ 

「直近1週間の感染経路」
では、「不明」「陽性者接触」「家庭内」の3区分でデータ集計が行われています。

ほぼ感染経路は不明という状況が固定化しています。

■直近1週間の陽性率
直近1週間の陽性率 

また、川崎市発表の直近1週間の陽性率、入院患者および重症患者の病床使用率のグラフ化を実施しています。
陽性率・病床使用率は本サイトとは締め日が異なり、直近発表は「4月18日(月)~4月24日(日)集計データ」です。

直近の陽性率は39.3%(▲1.6pt)と上昇しました。

一方、病床使用率は入院患者病床使用率は19.1%(前週比+3.3pt)、重症患者病床使用率は7.2%(±0pt)となりました。
入院患者数が増加したことが要因です。

■区別の感染者数の推移
 区別の感染者数の推移

こちらは、区別の感染者数です。

全体としては減少傾向にありますが、今週は幸区・中原区・宮前区が前週比増加となりました。

■月別・区別の感染者数推移
月別・区別の感染者数の推移

4月の月次データ
が締まりましたので、上記の通り掲載しておきます。
4月度は1月度に近いところまで、感染者数が減少してきました。

■ワクチン追加接種率(対象人口比)
ワクチン追加接種率の推移

そしてこちらは、新型コロナウイルスワクチンの追加接種率の推移です。
直近では54.47%で、前週に対象人口の過半数を超えています。

再来週あたりに、6割に達するでしょうか。

今回の集計は以上です。

【関連リンク】
川崎市 新型コロナウイルス感染症関連情報リンクページ
川崎市 【緊急情報】川崎市内の新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況
川崎市 【ワクチン接種】追加(3回目)接種を受ける方へ

(ワクチン接種関連)
川崎市 ワクチン接種
2021/6/7エントリ NEC玉川ルネッサンスシティで川崎市の新型コロナワクチン大規模接種がスタート、64歳以下接種券の6/14以降順次送付を発表
2021/8/27エントリ 楽天グループが二子玉川本社での新型コロナワクチン職域接種を川崎市民向けに1万2千回分提供、8/29予約開始・9/1~2に1回目接種
2021/8/28エントリ 川崎市8/22~28新型コロナ統計:週間感染者が8週ぶり前週比減少、ワクチン2回接種完了数が市人口の3割を突破
2021/8/30エントリ NEC玉川ルネッサンスシティの「川崎市大規模接種会場」での、新型コロナウイルスワクチン接種レポート
2021/9/4エントリ 「元住吉こころみクリニック」が住吉神社境内「住吉会館」で新型コロナワクチン地域集団接種を実施、中原・高津・宮前・幸の4区に対象範囲拡大 

(3月以降の新型コロナウイルス統計エントリ)
2022/3/5エントリ 川崎市2/27~3/5新型コロナ統計:週間感染者数10,812人(前週比145人減)で減少に急ブレーキ、ワクチン追加接種は対象人口の21%突破
2022/3/12エントリ 川崎市3/6~12新型コロナウイルス統計:週間感染者数8,717人(前週比2,095人減)、ワクチン追加接種34.5万回で対象人口の1/4以上が完了
2022/3/19エントリ 川崎市3/13~19新型コロナウイルス統計:週間感染者数5週連続減で病床使用率ステージⅢまで改善、ワクチン追加接種約42万回で対象人口の約1/3が完了
2022/3/26エントリ 川崎市3/20~26新型コロナウイルス統計:週間感染者数6週連続減・重症患者病床使用率微増21.7%、ワクチン追加接種率約38%に
2022/3/27エントリ 川崎市3/27~4/2新型コロナウイルス統計:感染者数は前週比小幅の減少で累計感染者15万人突破、ワクチン追加接種率約43%に
2022/4/9エントリ 川崎市4/3~9新型コロナウイルス統計:週間感染者数が8週ぶり増加、ワクチン追加接種60万回突破し対象人口接種率44.5%に
2022/4/16エントリ 川崎市4/10~16新型コロナウイルス統計:週間感染者数6,417人(前週比815人減)、陽性率45.8%(同1pt上昇)、ワクチン追加接種率48.17%に
2022/4/23エントリ 川崎市4/17~23新型コロナウイルス統計:週間感染者数5,030人(前週比1,387人減)と2週連続減、ワクチン追加接種が対象人口の過半数を突破

Comment(0)

2022年
04月29日

中原平和公園・東住吉小学校前の「木月歩道橋」が6年ぶりリニューアル、4か月の補修工事を経て供用に

中原平和公園・川崎市立東住吉小学校前の「木月歩道橋」において、2021年12月1日から補修工事が実施され、リニューアルされました。

この歩道橋は2015年12月にも改修が実施されており、約6年ぶりのリニューアルとなります。

■2021年12月、補修工事中の「木月歩道橋」
補修工事中の木月歩道橋

補修工事のお知らせ

最初に、2021年12月に撮影した木月歩道橋です。
12月1日より補修工事により通行止めとなりました。

有限会社TATEKOは、川崎区浜町の産業道路沿いにある土木工事などの施工会社です。

■2022年1月、補修工事中の木月歩道橋
補修工事中の木月歩道橋

こちらは2022年1月中旬、補修工事中の木月歩道橋です。
コンクリートミキサー車から、コンクリートを歩道橋上に注入しているところでした。

工事期間が丸4か月ありましたから、表面だけでなく、コンクリートの打ち直しなど手のかかる作業をしていたようです。

■補修工事が完了した木月歩道橋
補修が完了した木月歩道橋

補修工事が完了した木月歩道橋

そして3月末で工事が完了し、4月より供用開始となった木月歩道橋です。

歩道橋で一番摩耗しやすいのは、やはり人の通行により負荷のかかる階段部分です。
滑り止めのゴムの部分が剥がれたりずれたりしているのを見かけることがありますが、しっかり補修してありました。

■歩道橋上部の通路
歩道橋上部の通路

こちらは、歩道橋上部の通路です。
ご覧の通り鮮やかな色で、これは完全に施工しなおしたようですね。

コンクリートミキサー車を稼働させて施工していたのはこの部分でしょう。

■新調された目隠し
交換された目隠し

階段側面の目隠しも、綺麗に全て新調されていました。

ただ、歩道橋は完全に視界を遮ってしまいますと通学路上の死角になり防犯上のリスクが高まります。

そのため、上部の通路部分は目隠しを低くして、小学生ほどの背丈でも外から姿が見えるようになっていました。

■「木月歩道橋」の銘板
木月歩道橋

以前から変わらないのは「木月歩道橋」の銘板です。
こちらは歴史を感じますね。

この歩道橋は川崎市立東住吉小学校の目の前にあり、多くの児童が利用します。
またこれから長く、児童の交通安全に役立つことでしょう。

■木月歩道橋から見る、上丸子跨線橋方面
木月歩道橋から上丸子跨線橋方面

■同じく、日吉方面
同じく日吉方面

この「木月歩道橋」は、一直線に伸びる綱島街道上にあるため、南北の視界が非常に良いです。
北は上丸子跨線橋、南は日吉方面まで遠く見えます。

望遠レンズで撮影すると、上記のようにぐっと風景を圧縮した写真が撮れます。
ご通行の際、こうした視界を楽しむのも良いでしょう。



■2015年の改修時の木月歩道橋
改修工事前の「木月歩道橋」

「木月歩道橋」の改修工事

供用開始された「木月歩道橋」

■当時設置された照明
新設された照明

なお、こちらは2015年の改修時の木月歩道橋です。
このときは夜間の照明が新設されました。

改修前は歩道橋の躯体が水色だったことがわかります。
当時のエントリに記録を残しておりましたので、関連リンクからご参照ください。

【関連リンク】
2012/9/27エントリ 綱島街道・木月歩道橋の交通安全表示
2015/12/27エントリ 中原平和公園・東住吉小学校前をつなぐ「木月歩道橋」の改修が完了、夜間照明を設置

Comment(0)

2022年
04月28日

「あいさつは友達増やすおまじない。」川崎市立玉川小学校PTAの「あいさつ運動」ポスター並ぶ

中原区北谷町に「川崎市立玉川小学校」があります。
同小学校ではPTAによる「あいさつ運動」が実施されていまして、道路沿いに生徒らによるポスターが掲示されていました。

■川崎市立玉川小学校PTAの「あいさつ運動」ポスター


■川崎市立玉川小学校
玉川小学校

■玉川小学校の校章
玉川小学校の校章

川崎市立玉川小学校は、中原区北谷町の南武沿線道路沿いにあります。
「玉川中学校」同様、「玉川」は「たまがわ」ではなく「ぎょくせん」と読みます。

校章は梅の花でしょうか。

■歩道沿いの「あいさつ運動」ポスター
歩道に面した「あいさつ運動」ポスター

玉川小学校のPTAでは、「あいさつは友達増やすおまじない」をキャッチフレーズに「あいさつ運動」を継続的に実施しています。

今回は学校周辺の歩道沿いのフェンスに、あいさつ運動のポスターが掲示されていました。

■「おはようとあいさつすればニコニコ」
「おはようとあいさつすればニコニコ」

ポスターの中でもひときわ完成度が高かったのが、こちらです。
ゴジラのような怪獣が「おはよう。」とあいさつを交わしています。

怪獣でも「おはようとあいさつすればニコニコ」ということで、あいさつの大切さを伝える作品となっていました。

■「あいさつはともだちふやすおまじない」
あいさつはともだちふやすおまじない

あいさつはともだちふやすおまじない

あいさつは友達ふやすおまじない

これら3作品は、キャッチフレーズの「あいさつはともだちふやすおまじない」を掲げたものです。

学年によって描く絵も違ってきますが、それぞれに楽しい作品になっています。
スヌーピーとウッドストックはすでに親友ですが、そんな仲でも挨拶が大切ということです。

■「うれしいね あいさつするのもされるのも」
「おはようとあいさつすればニコニコ」

こちらは「うれしいね あいさつするのもされるのも」というメッセージでした。

サッカー日本代表のユニフォームとともに、世界的プレイヤーのクリスティアーノ・ロナウド選手、ネイマール選手、メッシ選手、そして川崎フロンターレ時代の三笘薫(みとまかおる)選手のユニフォームも描かれていました。

三笘薫選手は昨シーズンに英国プレミアリーグのブライトンに移籍し、レンタルによりベルギーのサンジロワーズで活躍しています。

この絵を描いた児童にとって、ロナウド・ネイマール・メッシと並ぶヒーローになっているのですね。

■「健康のために歩きましょう」
「おはようとあいさつすればニコニコ」

ポスターはあいさつに関するものだけでなく、「健康のために歩きましょう」というものもありました。

2年あまりコロナ禍で運動不足になりがちでしたし、なるべく運動したいところです。

■中丸子南緑道の入口
中丸子緑道の入口

大きな花壇

■中丸子南緑道沿いの玉川小学校の壁画
玉川小学校の壁画

川崎市立玉川小学校の北側には「中丸子南緑道」があります。
この緑道には玉川小学校の壁画もありまして、今から4年前、2018/4/28エントリでご紹介しておりました。

ちょうど春で綺麗な花が咲いている頃ですから、前掲のポスターのお勧めに従って、健康のために歩いてみるのも良いと思います。

■「中丸子緑道」「中丸子南緑道」「北谷町緑道」のマップ
中丸子緑道・中丸子南緑道・北谷町緑道のマップ

【関連リンク】
川崎市立玉川小学校 ウェブサイト
中原区ウェブサイト 歴史と緑の散策マップ
2011/7/16エントリ 「ガス橋」と平間の渡し
2014/11/21エントリ 下平間のバス停「住宅前」と、「武道館前」
2014/11/28エントリ 川崎市動物愛護センターが中原区上平間に2018年度移転へ
2015/5/26エントリ  南武線各駅開業88周年記念展示(4):「平間駅」
2016/9/7エントリ 臨海部の工業用水を支える「平間配水所」の調圧塔と、川崎市中部学校給食センター・動物愛護センター整備
2016/12/22エントリ 多摩川の築堤を直訴「アミガサ事件」による「有吉堤」完成から100年。八幡大神・中丸子児童公園の記念碑と遺構をめぐる
2018/4/25エントリ 二ヶ領用水支流の暗渠巡り(1):中丸子堀跡地の「中丸子緑道」に春の散策シーズンが到来
2018/4/28エントリ 二ヶ領用水支流の暗渠巡り(2):中丸子緑道から分岐「中丸子南緑道」「北谷町緑道」の美しい花壇と南武線

Comment(0)