武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2013年
11月20日

第8回「なかはら子ども未来フェスタ」が2013年11月23日(土)に「なかはら環境ショーケース」同時開催



2013年11月23日(土)に、中原区役所において「第8回 なかはら子ども未来フェスタ」が開催されます。
今回の同フェスタは「なかはら環境ショーケース」との同時開催となり、中原区役所屋上の太陽光発電パネルや風力発電設備などの見学が行われます。

■中原区役所 第8回なかはら子ども未来フェスタ
http://www.city.kawasaki.jp/nakahara/page/0000050091.html

ステージの看板

-------------------------------------------------------
<「第8回 なかはら子ども未来フェスタ」のイベント概要>
■日時:2013年11月23日(土) 10:00~15:00 ※雨天決行
■会場:中原区役所 区役所前広場、1階、4階、5階
■主催:なかはら子ども未来フェスタ実行委員会
■問合わせ先:中原区役所こども支援室 Tel.044-744-3239
■プログラム:
▼中原区役所前広場(ミニ出店コーナー)
○やきそば(中原区子ども会連合会)
○シフォンケーキ・クッキー(お菓子工房しいの実)
○つきたて餅(おやじの会)
○やきたてパン(めいぼう)
○カレーライス・飲み物など(育桜福祉会)
○飲み物(フェスタ実行委員会)

■「川崎おやじの会」によるつきたて餅
「おやじの会」によるつきたて餅

▼中原区役所前ウッドデッキ
○パパの絵本読み聞かせ・折り紙ヒコーキ講座等(パパ塾)
※雨天時は【午前】区役所501会議室【午後】1Fロビー

▼中原区役所1階
○バルーンアート(くまちゃん&中原区子ども会連合会)
※午後からスタートします。午前中は5階エレベーター前にて。

■バルーンアート(犬)
バルーンアート(犬)

▼中原区役所4階
○飲食・休憩コーナー~健康と食の情報発信!~レシピ集配布、試食コーナー、エプロンシアター、紙芝居
(中原区食育推進分科会・中原区食生活改善推進員連絡協議会)

▼中原区役所5階 エレベーター前
○バルーンアート(くまちゃん&中原区こども会連合会)
※午前中で終了、午後は1階に移動します。

▼中原区役所5階 501号室<つくってあそぼう!>
○支え合いオリジナルバックを作ろう(保険福祉センター地域保健福祉課)
○手型づくり(こども文化センター)
○いないいないばぁ・キャラクターサンバイザーを作ろう(公立保育園・地域子育て支援センター)

▼中原区役所5階 502・503号室<ステージ>
10:30~10:55 挨拶/人形劇「まいにち元気」 (川崎フロンターレ・ひとみ座)
11:00~11:20 チアリーディング( レインボーズ)
11:30~12:00 なかはら防災紙芝居&パパと歌おう(パパ塾)
  (休憩)
13:30~13:45 書道ライブパフォーマンス(橘高校美術部・書道部)
13:50~14:20 なかはら親子体操・子育て自主グループ紹介DVD上映
14:30~15:00 チアリーディング(住吉高・高津高・かわさきキッズチアリーディングクラブ)

■502・503号室のステージ
ステージ

▼中原区役所5階 504号室
○絵本の読み聞かせコーナー
(中原図書館・読み聞かせボランティアグループ)

▼中原区役所5階 505号室
○おもちゃの病院 ※受付:12時まで
※壊れたおもちゃ修理してくれます。材料費実費、1家族3点まで。
○魚つりゲーム(きらきら星)
○多胎児用品リサイクル( ピーナッツ)

■お魚釣り
お魚釣り

▼中原区役所5階 506号室
○赤ちゃんひろば
○授乳・おむつ替えコーナー
○子育ておしゃべりコーナー
(中原区子育て支援推進実行委員会)

▼同時開催「なかはら環境ショーケース」
主催:中原区役所企画課
内容:区役所の太陽光パネルや風力発電設備などエコな施設を見学します。
時間 ● 午後1時~、午後2時~の2回(各回30分程度)
集合 ● 5階エレベーターホール(当日先着30名)
-------------------------------------------------------


先週末、11月16日(土)には同じく中原区役所で「なかはら健康福祉まつり」が開催されました。こちらは比較的年齢の高い方が集まるイベントでしたが、「なかはら子ども未来フェスタ」は、毎年区役所が小さいお子さんでいっぱいになるイベントです。

ステージでは今年も住吉高校・新城高校・川崎キッズチアリーディングクラブ(明記がありませんがバンビーズでしょう)によるチアリーディングが登場し、人気を集めることと思います。また今年は、川崎フロンターレ・ひとみ座による人形劇、橘高校美術部・書道部による書道ライブパフォーマンスなども注目されます。

■フロンターレホームゲームにおけるひとみ座人形劇
フロンターレホームゲームにおけるひとみ座人形劇

また、「川崎パパ塾」の防災紙芝居、パパと歌おうコーラス、絵本読み聞かせなども開催されます。
「川崎パパ塾」は、父親の子育て参加や、相互のネットワーク作り、社会参加がしやすい環境づくりなどをテーマに活動をしている市民グループです。

■川崎パパ塾 ご案内 11月23日(土)なかはら子ども未来フェスタ
http://kawasaki-papajyuku.blogspot.jp/2013/11/1123.html

■パパ塾の「なかはら防災紙芝居」
 パパ塾の「なかはら防災紙芝居」

「川崎パパ塾」のウェブサイトに昨年の様子も掲載されていますので、どうぞご参照ください。
2013/11/18エントリでは、パパ塾の活動のひとつである「パパの本棚」もご紹介したばかりですね。

加えて今回は、「なかはら福祉健康まつり」に引き続き、「なかはら環境ショーケース」の見学が同時開催となっています。
これは本サイトでも紹介してきた中原区役所の風力発電機など、区役所敷地内の「エコ」に関する施設を見学する企画です。

■中原区役所のソーラーパネル付風力発電機
中原区役所尾風力発電機

■中原区役所の雨水貯蓄タンク
中原区役所の雨水貯蓄タンク

■中原区役所屋上の太陽光発電パネル(中原区役所資料より)
中原区役所屋上の太陽光発電パネル

風力発電機や雨水貯蓄設備などはいつでも見られますが、「なかはら環境ショーケース」では通常は立入禁止の中原区役所屋上の太陽光発電パネルも見学できる予定です。
2回実施、各回先着30名ですので、参加したい方は少し早めに集合場所で確認してみると良いと思います。

【関連リンク】
2008/11/22エントリ 第3回なかはら子ども未来フェスタ
2010/11/27エントリ 「なかはら子ども未来フェスタ」開催レポート
2011/11/26エントリ 「第6回なかはら子ども未来フェスタ」開催レポート
2013/11/13エントリ 「なかはら福祉健康まつり」が2013年11月16日(土)に「なかはら環境ショーケース」と同時開催
2013/11/18エントリ 中原市民館「喫茶室いくおう中原」で、川崎パパ塾のミニ図書館「パパの本棚」運営中

Comment(0)

2013年
11月18日

中原市民館「喫茶室いくおう中原」で、川崎パパ塾のミニ図書館「パパの本棚」運営中

 

中原市民館1階の「喫茶室いくおう中原」の一角に、「パパの本棚」というミニ図書館が運営されていました。

■「喫茶室いくおう中原」の入る中原市民館


■「喫茶室いくおう中原」の「パパの本棚」
 

この「パパの本棚」は、中原区の市民自主学級「川崎パパ塾」が運営しているものです。
「川崎パパ塾」では、父親の子育て参加や、相互のネットワーク作り、社会参加がしやすい環境づくりなどをテーマに活動をしています。

■パパ塾 公式サイト
http://kawasaki-papajyuku.blogspot.jp/
■パパ塾 パパの本棚プロジェクト
http://ameblo.jp/kawasakipapa/theme-10050387643.html

「パパの本棚」は、それらの一環として行われている活動で、地域社会にパパが参加する機会を提供することを目的としています。
各本棚にはメンテナンスを担当するパパがいらっしゃいまして、これをきっかけに、様々な地域社会の声に耳を傾け、地域で、自分の居場所と役割を見つけることを企図したものです。

■「パパの本棚」で提供されているリユース本


「パパの本棚」で提供されているのは、川崎市立図書館から除籍されたリユース本です。本にはそれぞれ、パパ塾のシールが貼られています。

ラインナップは、基本的にお子さん向けの絵本です。

■「パパの本棚」管理ノート


「パパの本棚」の本は、貸し出しも可能です。
この管理ノートの記入したうえで、本を持ち帰ることができるようになっています。

■「喫茶室いくおう中原」の客席
喫茶室いくおう中原

なお、「喫茶室いくおう中原」の客席は、同店でオーダーをしなくても利用することができます(その旨テーブルに明記されています)。
そのため、「パパの本棚」はミニ図書館的な環境にもなっています。

      ※      ※      ※

「パパの本棚」は「パパ塾」の活動の一つであり、「パパ塾」では継続的に父親向けの講座を開催しています。

■「パパ塾」講座スケジュール
http://kawasaki-papajyuku.blogspot.jp/p/schedule.html

次回は、
12月7日(土) 10:00-13:00 ママも納得!食育のプロに学ぶパパのクリスマス料理
です。

会場は中原市民館、参加料無料(ただし交通費・材料費・保険料など自己負担)ですので、ご関心ある方は上記ウェブサイトよりお申込みくださいね。

【関連リンク】
中原区ウェブサイト NEXTパパ塾~ママ公認 地域も認めるパパづくり~
2009/7/16エントリ 新中原市民館の「喫茶室いくおう中原」
2012/2/25エントリ NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントの
「男前料理教室」

Comment(0)

2013年
11月16日

「塚田農場武蔵小杉北口店」が2013年11月28日(木)オープン、予約受付開始



宮崎料理の居酒屋店「宮崎県日南市 塚田農場 武蔵小杉北口店」が、2013年11月28日(木)に小杉ビルディング地下1階にオープンします。
年末の忘年会需要をにらみ、11月1日よりすでに予約受付がスタートしています。

■JR武蔵小杉駅北口の小杉ビルディング
JR武蔵小杉駅北口の小杉ビルディング

■小杉ビルディング地下1階入口
小杉ビルディングの地下1階入口

小杉ビルディングは、JR武蔵小杉駅北口ロータリーに面した店舗・オフィス・住居複合のビルです。一般には「1階にドコモショップが入ったビル」と言ったほうが分かりやすいでしょうか。竣工時からオーナーは何度か変更され、現在はドン・キホーテグループの日本商業施設が保有しています。

地下1階が主にレストラン街となっていまして、そこへ降りる地上入口および地下1階の現地に、「宮崎県日南市 塚田農場」のオープン告知が掲示されていました。

■地下1階の「塚田農場」オープン予定地
地下1階の「塚田農場」オープン予定地

■「塚田農場」のオープン告知
「塚田農場」のオープン告知

最初、オープン予定地は三井住友銀行の移転跡地かと思ったのですが、そちらではありませんで、ドコモショップ脇の階段を下りて、すぐ左手前方(はなの舞の向かい側)のブロックでした。。

「宮崎県日南市 塚田農場」は、東証一部上場のエー・ピーカンパニーが運営するチェーン店で、川崎市内では川崎区に2店舗、多摩区に1店舗が出店しています。同社ではこのほかにも、「宮崎県日向市 塚田農場」「鹿児島県霧島市 塚田農場」などを展開し、それぞれ産地直送の食材による料理を売りにしています。

「宮崎県日南市 塚田農場」では、特に「みやざき地頭鳥(じとっこ)」が名物となっています。

■エー・ピーカンパニー 公式ウェブサイト
http://www.apcompany.jp/

■NAVERまとめ サラリーマンが「塚田農場」でメロメロになってしまう理由とは
http://matome.naver.jp/odai/2136445817347221001

「塚田農場」は業界でも話題のお店になっていまして、その特徴を理解するには、公式ウェブサイトよりも上記の「NAVERまとめ」をご参照いただいだ方が早いと思います。
同店においては、お客さんにプレゼントされる「塚田農場」の名刺が主任からスタートして、来店回数に応じて徐々に昇進していくというのが最も知られていますが、それ以外にも数百種類のちょっとした「お客様サービス」がお客さんのハートをくすぐる仕掛けになっています。

このあたりは人によって好みもあると思いますが、産地直送の料理とさまざまなサービスが好評を博して、近年出店を拡大しているというのが現状です。

■ぐるなび 「宮崎県日南市 塚田農場 武蔵小杉駅北口店」
http://r.gnavi.co.jp/hcb9ruk70000/
 
「宮崎県日南市 塚田農場 武蔵小杉北口店」は、すでにぐるなびのウェブページがオープンしています。地下店舗で広さがわかりづらいのですが、ぐるなびでは客席は135席となっています。
冒頭に申し上げたとおり、11月1日よりすでに予約受付がスタートしています。これは当然、忘年会需要を取り込むためのものですね。

新店舗ということもあって今年は特に人気を集めるかもしれませんし、一方で地下店舗で出店自体に気づきにくいという面もあるかもしれません。知名度アップについては今後チラシなどで広報を 強化していくことになるのではないでしょうか。

【関連リンク】
2013/1/29エントリ 小杉ビルディングをドン・キホーテグループの日本商業施設が取得
2013/2/23エントリ 小杉ビルディングの三井住友銀行が東京機械製作所オフィスビルに2013年5月27日に移転
2013/5/27エントリ 「TKS武蔵小杉ビル」に「三井住友銀行武蔵小杉支店」が本日オープン

Comment(0)

2013年
11月15日

JR武蔵小杉駅のカタツムリ君が、時速4kmのゆっくり歩行を呼びかけ中



JR武蔵小杉駅の連絡通路に、新キャラクターの「カタツムリ君」が登場しました。
カタツムリ君は、連絡通路をのんびり進みながら「心を落ち着かせてゆっくり歩きましょう」と呼びかけています。

■JR武蔵小杉駅連絡通路の「カタツムリ君」
JR武蔵小杉駅連絡通路の「カタツムリ君」 

JR武蔵小杉駅の南武線と横須賀線をつなぐ連絡通路は、大変長いことで有名です。JR武蔵小杉駅は、その長いスペースを広報スペースとして活用しています。

全国的なブームを巻き起こした「よんれつ」、派生キャラの「ふるさと」、湘南新宿ラインをアピールする「SS君」などJR武蔵小杉駅のオリジナルキャラに続いて、直近ではJR東日本の「秋田デスティネーションキャンペーン」も展開されていました。

さて、今回はカタツムリ君の姿が見えます。

 カタツムリ君

カタツムリ君です。

 「心を落ち着かせてゆっくり歩きましょう」

「心を落ち着かせてゆっくり歩きましょう」

 「スタート!」

「スタート!」

5秒のカウントが始まるようです。

 「1秒」

「1秒」

 カタツムリ君は落ち着いて進みます。

カタツムリ君は落ち着いて進みます。

 「2秒」

「2秒」

 「3秒」

「3秒」

 ただいま時速約4km/h」

「ただいま時速約4km/h」

パネルのカウントに合わせて進むと、おおよそ時速4kmになるようです。

 「4秒」「5秒」

「4秒」「5秒」

カウントは進みます。

 カタツムリ君は、あくまでも落ち着いて進んでいきます。

カタツムリ君は、あくまでも落ち着いて進んでいきます。

 「走らずにゆっくり歩きましょう」

「走らずにゆっくり歩きましょう」

JR武蔵小杉駅の基本。大切なことは繰り返します。

 「人の歩く速さ(平均)時速4km/h」

「人の歩く速さ(平均)時速4km/h」

 「ころがらずにゆっくり歩きましょう」

「ころがらずにゆっくり歩きましょう」

もちろん連絡通路をころがったら危ないです。

 そして当然、秒数カウントも繰り返します。

そして当然、秒数カウントも繰り返します。

 「走らずにゆっくり歩きましょう」

「走らずにゆっくり歩きましょう」

「心を落ち着かせてゆっくり歩きましょう」 

「心を落ち着かせてゆっくり歩きましょう」

 「この先もお気をつけて」

「この先もお気をつけて」

連絡通路のカタツムリ君はここまでですが、皆さんのこの先の安全も気遣ってくれています。

…ということでこれは、乗り換えを焦って長い連絡通路を走ったりしないように、カタツムリ君が平均的な速度で落ち着いて歩くことを推奨するものですね。
確かにラッシュ時などたいへん人が多い時間帯など危険な時もありますので、気を付けたいと思います。

連絡通路のパネルを1秒、2秒、3秒と数えて、自分の歩く速さをチェックしてみる方もいらっしゃるかもしれませんね。

最後にYoutube動画もアップしてみましたので、全体を順番に見てみたい方はどうぞ。

■JR武蔵小杉駅連絡通路のカタツムリ君(Youtube動画)


【関連リンク】
2012/8/22エントリ 「武蔵小杉駅からのお願いです。」
2012/8/29エントリ 2012年9月6日発売「武蔵小杉Walker」にJR武蔵小杉駅の「よんれつ」掲載決定
2012/9/5エントリ 9月6日(木)発売「武蔵小杉Walker」前日早読みレポート、「よんれつ」無事掲載
2012/10/2エントリ JR武蔵小杉駅のみどりの窓口に、動く「よんれつ」が再登場
2012/11/28エントリ 武蔵小杉駅から「よんれつ」で、「ふるさと」へ帰ろう
2012/12/11エントリ JR武蔵小杉駅の「よんれつ」新作、「ふるさと」が大幅拡張
2013/4/22エントリ JR武蔵小杉駅に「よんれつ」後継「SS君」投入、湘南新宿ラインの魅力をご紹介
2013/9/26エントリ JR武蔵小杉駅が連絡通路で「秋田デスティネーションキャンペーン」を展開

Comment(5)

2013年
11月14日

「ナクール」のスウェーデンブランド「HAPPY SOCKS」新作入荷

 

2012/3/9エントリにおいて、法政通り商店街のメンズカジュアルショップ「ナクール」で取り扱っている「HAPPY SOCKS」をご紹介しました。
この「HAPPY SOCKS」の新作が、9月下旬よりナクールに入荷しています。

■ナクール オリハシ日記 HAPPY SOCKS新作入荷!
http://www.nakool.com/2013/09/27/51214

■法政通り商店街の「ナクール」
法政通り商店街の「ナクール」

「ナクール」は、法政通り商店街の入り口近く、中原ブックランド隣のマンション1階にあります。
近年勢力を伸ばしている「ファストファッション」とは一線を画し、オリハシ店長のセンスと目利きによる感度の高い品揃えを特徴としています。ナクール・ファッションに身を固めた方は「ナクーリスト」と呼ばれ、武蔵小杉ではちょっと目を引くお洒落さがあります。

そんな「ナクール」には、中原区界隈では取り扱いのないようなファッションが数多く揃い、都内からも買い物に来る方がいらっしゃるそうです。
今回ご紹介する「HAPPY SOCKS」もそんなアイテムのひとつで、都内では「Barneys New York」などで取り扱いがありますが、川崎市内ではおそらく「ナクール」のみではないでしょうか。

■「HAPPY SOCKS」の新作
「HAPPY SOCKS」の新作

「HAPPY SOCKS」の新作

このソックスはスウェーデンのブランドであり、北欧らしい色彩がまず目に入ります。
ソックスだけを見ていると「ちょっと派手すぎるかも?」と思いますが、実際に履いて全体としてみるとそれほどでもなく、意外と合わせやすいというのが私個人としての感想です。

また履き心地のよさも特徴で、トルコ産のジャガード織りがやわらかく足にフィットします。

北欧らしい色彩
北欧らしい色彩

3足セットいくらといったソックスが量販店に溢れる中、税別1,300円と決して安くはない価格帯ではありますが、ちょっとしたお洒落の入り口と考えると、冬物のアウターを選ぶよりも気軽ですね。前掲の「オリハシ日記」にもあるように、プレゼントにしてみるのも気が利いていて良いかもしれません。

なお、「ナクール」は10月27日に開催された「コスギフェスタ2013」の公式パンフレットにクーポンを出していまして、11月中にパンフレットを持参すると全品10%引きになります。公式パンフレットをお持ちでお買い物の際は、せっかくですので各店舗のクーポンを利用するとお得です。

■「コスギフェスタ2013」公式パンフレットのクーポン券
「コスギフェスタ2013」公式パンフレットのクーポン券

■ナクール(nakool)の店舗情報
▼所在地:中原区小杉町3-6-1 ナイスグランソレイユ武蔵小杉1階
▼営業時間:10:00~21:00
▼定休日:木曜日(営業日の場合もあり。公式サイトをご参照ください)
▼URL:
http://www.nakool.com/
▼Twitter:https://twitter.com/OliGetty

■ナクール(nakool)の店舗マップ
ナクールの店舗マップ

【関連リンク】
ナクール 公式サイト
2009/4/21エントリ 武蔵小杉のポイントカード「なかよしスタンプ会」
2012/1/4エントリ 法政通り商店街・「ナクール(nakool)」の福袋
2012/3/9エントリ 「ナクール(nakool)」のスウェーデンブランド、「Happy Socks」
2012/8/13エントリ 「nakool(ナクール)」で劇家・高山広さんの東北復興支援一人芝居ライブを開催
2013/2/20エントリ 「ナクール(nakool)」で、劇家・高山広さんの東北復興支援一人芝居ライブ「劇励」第2弾を開催
2013/4/9エントリ 高山広さんの東北復興支援一人芝居ライブ「劇励 in nakool」開催報告
2013/10/26エントリ 「コスギフェスタ2013」公式ガイドブックのクーポン券活用ガイド

Comment(3)

2013年
11月13日

「なかはら福祉健康まつり」が2013年11月16日(土)に「なかはら環境ショーケース」と同時開催

 

2013年11月16日(土)に、中原区役所において「第17回 なかはら福祉健康まつり」が開催されます。
「中原福祉健康まつり」は、毎年この時期に開催されている恒例のイベントです。中原区内の福祉や健康にかかわる約50の団体が参加し、さまざまな催しが行われます。

また、今回は「なかはら環境ショーケース」との同時開催となり、中原区役所屋上の太陽光発電パネルや風力発電設備などの見学が行われます。

■中原区ウェブサイト 第17回なかはら福祉健康まつり開催について
http://www.city.kawasaki.jp/nakahara/page/0000052710.html

■「第17回 なかはら福祉健康まつり」会場の中原区役所
「第17回 なかはら福祉健康まつり」会場の中原区役所

------------------------------------------------
■「第17回 なかはら福祉健康まつり」の開催概要
▼日時:2013年11月16日(土)10:00~16:00 ※雨天決行
▼会場:中原区役所・中原区役所別館・中原区役所周辺
▼イベント内容:
<パフォーマンス>

○NEC玉川吹奏楽団クラリネット&金管アンサンブル(13:20~13:50)
○なかはらパンジー体操
 ※中原区独自の健康体操をパンジー隊が紹介します。
○手話コーラス
○朗読発表

■NEC玉川吹奏楽団(サマーフェスティバルにて)
NEC玉川吹奏楽団(サマーフェスティバルにて)

<福祉健康体験ウォークラリー>
来場者参加型イベント。福祉、健康に関する体験コーナーを回ってスタンプを集めると、先着順で記念品がもらえます。

<福祉・健康団体の活動紹介>
各団体の日頃の活動をパネル・写真・ポスター展示、作品展示(書道、手芸など)、パンフレット、DVD上映、舞台発表等により紹介します。

<各種体験>
○三角巾、移送車両試乗
○折紙教室、盆栽栽培
○高齢者、身障者の疑似体験
○心理テスト
○手作りおもちゃ無料講習会
○輪投げ、福祉スポーツ
○手話、朗読、点字 など

<模擬店>
○焼きそば、おにぎり、赤飯、ポテトなどの飲食物の販売のほか、野菜、お菓子、飲み物など出店多数

<自主製品販売・バザー>
○バッグ、小物、織物製品など各団体自主販売製品販売やバザーの実施

<福祉・健康情報>
○生活習慣病予防、デイサービス情報
○血圧・血管年齢測定
○もの忘れ測定チェック など

<その他>
○高齢者サロン
○ボランティア相談
○試食コーナー
○太極拳
○100連発グライダー

※その他、福祉健康にかかわるさまざまなイベントを行っています。

▼同時開催「なかはら環境ショーケース」
主催:中原区役所企画課
内容:区役所の太陽光パネルや風力発電設備などエコな施設を見学します。
時間 ● 午前11時~、午後1時~の2回(各回30分程度)
  ※集合は開始時間の15分前から
集合 ● 5階エレベーターホール(当日先着30名)
 ※参加者には最後に花の種がプレゼントされます。
------------------------------------------------


健康・福祉に関するイベントというと、ある程度以上の年齢の方が対象というイメージも強いかと思います。実際にお子さん向けのイベントに比べ、参加者の年齢層が高くなることは確かです。

ただ、なるべく若いうちから健康に留意しておく方が良いですし、福祉への理解は社会全体で必要となるものです。 本イベントでは、高齢者・身障者の疑似体験や、血管年齢など健康チェックなど、現在健康に不安がない方も対象とした催しも多く企画されていますし、広く社会の理解が求められる点字や手話などの体験も多く予定されています。

そして今回は、冒頭に申し上げたとおり「なかはら環境ショーケース」の見学が同時開催となっているのも特徴です。
これは本サイトでも紹介してきた中原区役所の風力発電機など、区役所敷地内の「エコ」に関する施設を見学するツアーです。

■中原区役所のソーラーパネル付風力発電機
中原区役所尾風力発電機

■中原区役所の雨水貯蓄タンク
中原区役所の雨水貯蓄タンク

風力発電機や雨水貯蓄設備などはいつでも見られますが、「なかはら環境ショーケース」では中原区役所屋上の太陽光発電パネルの見学も行われる予定です。
屋上普段は立ち入り禁止のエリアですので、貴重な機会かもしれません。

■中原区役所屋上の太陽光発電パネル(中原区役所資料より)
 中原区役所屋上の太陽光発電パネル

なお、本イベントから1週間後、11月23日(土)には「なかはら子ども未来フェスタ」が開催されます。
「なかはら子ども未来フェスタ」は完全にお子さん向けの催しで、本イベントに引き続いて「なかはら環境ショーケース」が同時開催される予定です。こちらはまた、別途ご紹介いたしますね。

【関連リンク】
2007/12/19エントリ 南部沿線道路に点字ブロック設置
2007/12/30エントリ 南部沿線道路の点字ブロック・その後

Comment(0)

2013年
11月12日

イトーヨーカドー武蔵小杉店のバイク駐車場が料金値上げ



イトーヨーカドー武蔵小杉店のバイク駐車場が、2013年11月11日より料金値上げを実施しました。

■イトーヨーカドー武蔵小杉店バイク駐車場の料金改定(11月11日実施)
▼最初の2時間無料(※変更なし)
▼その後 2時間毎200円 ⇒ 1時間毎200円


■イトーヨーカドー武蔵小杉店バイク駐車場の料金値上げ告知
イトーヨーカドー武蔵小杉店バイク駐車場の料金値上げ告知

■イトーヨーカドー武蔵小杉店バイク駐車場
イトーヨーカドー武蔵小杉店バイク駐車場

今回の料金値上げでは、最初の2時間無料は変更ありませんので、通常のお買い物であれば大部分は無料の範囲内で収まるものと思われます。ただその後の有料時間帯の課金ペースが2倍になりますので、通勤利用などで半日置いたままにするには少々高くつく設定ですね。

■2013年9月2日のイトーヨーカドー「駐輪場」料金値上げ
2013年9月2日のイトーヨーカドー駐輪所料金値上げ

なお、今回のバイク駐車場値上げに先立って、イトーヨーカドー武蔵小杉店では9月2日に「自転車駐輪場」の料金値上げを行っていました。

■イトーヨーカドー武蔵小杉店駐輪場の料金改定(9月2日実施)
▼最初の2時間無料(※変更なし)
▼自転車下段 2時間毎100円 ⇒ 1時間毎200円
▼自転車上段 6時間毎100円 ⇒ 3時間毎150円


このときの料金値上げは自転車駐輪場のみでしたが、そこから2ヶ月あまり、後追いでバイク駐車場も料金値上げを行うことになったわけです。

      ※      ※      ※

さて、武蔵小杉駅周辺を見渡しますと、2013/8/23エントリでお伝えしたように、駅周辺の駐輪場は、8月~10月にかけて相次いで料金変更を行いました。

イトーヨーカドー武蔵小杉店の駐輪場のほか、二ヶ領用水沿いの「武蔵小杉駅周辺自転車等駐車場第7施設」「武蔵小杉東急スクエア地下の「サイクルタイムズ武蔵小杉駅前地下」が値上げとなった一方で、東急武蔵小杉駅東側ロータリー地下の「武蔵小杉駅周辺自転車等駐車場第5施設」では値下げを行っています。

■イトーヨーカドー駐輪場の「第5施設」利用誘導の掲示
イトーヨーカドー駐輪場の「第5施設」利用誘導の掲示

値上げを行ったイトーヨーカドー武蔵小杉店の駐輪場では、値下げを行った「第5施設」に余裕があることを告知し、そちらの利用を促す掲示がありました。
公営・民営双方の駐輪場が同時期に行った料金変更は、やはり利用状況の平準化を目的とした連携であったようです。

ただし、「第5施設」は自転車専用の施設ですので、今回のイトーヨーカドーにおけるバイク駐車場値上げの受け皿とはなりません。イトーヨーカドーから徒歩1分以内にある旧中原図書館の暫定施設「武蔵小杉駅自転車等駐車場第6施設」が、一時利用の最寄ということになるでしょう。

■旧中原図書館の暫定「武蔵小杉駅自転車等駐車場第6施設」
旧中原図書館の暫定「武蔵小杉駅自転車等第6施設」

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:生活情報:駐輪場
2012/11/1エントリ 武蔵小杉駅周辺自転車等駐車場第5施設が本日一部供用開始、地下に流れる「川崎おどり」
2013/6/3エントリ 旧中原図書館敷地内にバイク駐車場「武蔵小杉駅自転車等駐車場第6施設」がオープン
2013/8/23エントリ 武蔵小杉駅周辺駐輪場が各地で料金改定を実施、ロータリー地下駐輪場では定期利用の空きあり

Comment(0)

2013年
11月11日

川崎市消防局の「太助」が、武蔵小杉駅前を歩く

 

川崎市消防局のイメージキャラクターに「太助」がいます。
この「太助」が、先日横須賀線武蔵小杉駅前を歩いていました。

■横須賀線武蔵小杉駅ロータリーの「太助」
横須賀線武蔵小杉駅ロータリーの「太助」

こちらは横須賀線武蔵小杉駅ロータリーの「デリド武蔵小杉」前です。消防士さん2人に連れられているこの姿は…。

■レジデンス・ザ・武蔵小杉前の「太助」
レジデンス・ザ・武蔵小杉前の「太助」

レジデンス・ザ・武蔵小杉前の「太助」

これはやはり、「太助」ですね。
通りすがりのお子さんたちに愛想をふりまきながら、中原消防署の方に向かっているようです。

「太助」は、犬をモチーフにした川崎市消防局のキャラクターです。
犬は嗅覚・聴覚に優れ、川崎市消防局によれば家人に火事を知らせるケースも多く、火災の早期発見や救出活動に貢献しているそうです。
「太助」という名前は、「助け」に掛けているものと思われます。

川崎市消防局のPRポスターで見かけるほか、消防車にも「太助」の絵が描かれています。
救急隊・消防隊・救助隊のバージョンがそれぞれありまして、今回登場したのは救急隊バージョンのようです。

■中原消防署で子どもたちに迎えられる「太助」
中原消防署で子どもたちに迎えられる「太助」

「太助」は新駅ロータリーからレジデンス・ザ・武蔵小杉メインエントランスを通り、中原消防署にやってきました。そこには、保育園の子どもたちが待っていました。
どうやら、保育園による中原消防署の見学をしていたようで、そこに呼ばれていたのでした。子どもたちも「太助」の登場にたいへん喜んでいました。

川崎市消防局では、防災ヘリを飛ばした8月31日の「川崎市総合防災訓練」のような大規模イベントのほか、各消防署で日常的に小規模な防災啓発活動を行っています。 「太助」は大型イベントだけでなく、こういった小さな催しにも登場していたのですね。

中原消防署の中から出てくるのが一番楽ですけれども、わざわざ新駅ロータリーから回ってきたのは、周辺へのPRも兼ねたものだったのでしょうか。
また今後もどこかで、「太助」を見かけることがあるかもしれません。

■「川崎市総合防災訓練」での防災ヘリ
「川崎市総合防災訓練」での防災ヘリ
※写真提供:@motoy

【関連リンク】
川崎市 消防局イメージキャラクター「太助」
2009/2/7エントリ 東急テクノシステム跡地の消防車
2009/8/19エントリ 水難事故に備えよう
2010/3/27エントリ 中原消防署のミニカー展示
2010/6/15 中原消防署が住宅用火災報知機設置を呼びかけ
2011/6/29エントリ 中原消防署に双腕作業機「ASTACO」配備
2013/1/2エントリ 中原消防署の消防車ペーパークラフト
2013/8/31エントリ 川崎市総合防災訓練によりパークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー・等々力緑地でヘリ救助訓練等防災イベントを実施

Comment(0)

2013年
11月09日

法政通り商店街の「ニカッパ君」が七五三仕様に(2013年版)

 

法政通り商店街「二ヶ領用水発電所」の「ニカッパ君」が、七五三仕様になりました。

■法政通り商店街の「ニカッパ君」七五三仕様
法政通り商店街の「ニカッパ君」七五三仕様

「ニカッパ君」は、法政通り商店街のマスコットキャラクターです。2012年5月頃に登場してから、数々のコスチューム・チェンジを続け、直近ではもちろんハロウィン仕様で通行者の目を楽しませてくれていました。
ハロウィンも無事に終了し、11月15日の七五三にあわせてチェンジとなりました。

■千歳飴
千歳飴

七五三仕様のニカッパ君は、昨年に続いて2回目の登場です。
今回も一張羅を身にまとい、手には千歳飴を持っています。

■ニカッパ君の手先
ニカッパ君の手先

今回新たに工夫が加えられたのは、ニカッパ君の手先です。

通常ニカッパ君の手はたいへん短い(10cm程度)ため、袖のある衣装を着るときには手先が見えるようにこれまでも加工が加えられていました。
昨年の七五三仕様では色紙で手先が作られていたのですが、今回は「ペットボトルの底」を利用したものになっています。急な雨天等もありますし、こちらのほうが耐久性が高いですね。

周辺ではニカッパ君に電力を供給している「二ヶ領用水発電所」などもペットボトルを再利用しているほか、ニカッパ君のそばではペットボトルキャップの回収も行っています。法政通り商店街では、一連のディスプレイを「エコ活動」の一環としています。

■剥離の生じたニカッパ君
剥離の生じたニカッパ君

耐久性といえば・・・、誕生から1年以上が経過したニカッパ君も、顔の一部に紙の剥離が見られるようになってきました。そろそろどこかの段階で、補修が必要かもしれません。

■ペットボトルで作成した風車
ペットボトルで作成した風車

ペットボトルで作成した風車

なお、ニカッパ君の向かい側の花壇にも、いつの間にかペットボトルを原材料とした風車が作られていました。
見慣れた今市橋も、ふと足を止めてみると微妙な変化が見つかります。

■夜に輝くニカッパ君
夜に輝くニカッパ君

【関連リンク】
2011/9/13エントリ 法政通り商店街の「二ヶ領用水発電所」
2011/11/10エントリ 法政通り商店街「二ヶ領用水発電所」の河童がクリスマス仕様に
2011/11/18エントリ 法政通り商店街に太陽光発電のLED雪だるまが登場
2012/1/5エントリ 法政通り商店街「二ヶ領用水発電所」の河童がお正月仕様に
2012/1/26エントリ 法政通り商店街「二ヶ領用水発電所」の河童が節分仕様に
2012/2/6エントリ 法政通り商店街の河童がひな祭り仕様に/雪だるまのソーラーパネルが盗難
2012/3/12エントリ 法政通り商店街「二ヶ領用水発電所」の河童がお花見仕様に
2012/3/30エントリ 「こすぎ名物花見市」を控え、「二ヶ領用水発電所」の河童がバージョンアップ
2012/4/22エントリ 法政通り商店街「二ヶ領用水発電所」の河童がこどもの日仕様に
2012/5/26エントリ 法政通り商店街の新河童ねぶた「ニカッパ君」登場
2012/6/15エントリ 法政通り商店街のプレミアム商品券を2012年6月29日、30日にワイルドに発売
2012/7/2エントリ 法政通り商店街のグルメガイド
2012/7/14エントリ 7月21日(土)大そうめん流しを控え、法政通り商店街の「ニカッパ君」がお祭り仕様に
2012/7/28エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」2012
2012/9/26エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」がハロウィン仕様に
2012/10/31エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」が七五三仕様に
2012/11/4エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」の七五三仕様バージョンアップと、ペットボトル回収カッパ
2012/11/19エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」がクリスマス仕様に
2012/12/8エントリ 2012年12月10日(月)法政大学野球部優勝パレード、9日(日)相撲部もちつき大会開催
2013/1/8エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」がお正月仕様に
2013/1/30エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」が節分仕様に/フロンターレ新春報告&サイン会を2月1日(金)開催
2013/2/6エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」がひなまつり仕様に
2013/3/6エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」が入学式仕様に
2013/4/21エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」がこどもの日仕様に
2013/6/17エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」が梅雨時仕様に
2013/7/20エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」2013
2013/8/29エントリ 法政通り商店街「ストリートライブ&夜みこし」2013年8月31日開催、ニカッパ君はお祭り仕様に
2013/10/10エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」がハロウィン仕様に、リトルマーメイドではクリスマスケーキの予約開始

Comment(0)

2013年
11月07日

中原区役所の小型家電・牛乳パック・インクカートリッジ回収ボックス



川崎市では、2013年10月1日より小型家電の回収ボックスを市内各地の公共施設に設置
しています。
川崎市はこれにより不要となった小型家電の回収を促進し、小型家電に含まれるレアメタル等の資源の活用を進めるものとしています。

■川崎市 小型家電の回収にご協力ください
http://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000051664.html
 
■中原区役所正面玄関の小型家電回収ボックス
中原区役所正面玄関の小型家電の回収ボックス

小型家電の回収ボックスは、中原区においては中原区役所および中原生活環境事業所に設置されています。
またこのほか、11月10日の「なかはら“ゆめ”区民祭」などのイベント会場でも設置が行われる予定で、これまでにも10月27日の「コスギフェスタ2013」において同様に回収が行われていました。

■「コスギフェスタ2013」での小型家電回収
 「コスギフェスタ2013」での小型家電回収

この回収ボックスでは、以下のような小型家電を回収しています。

■小型家電の回収概要
▼回収するもの:

長辺が30cm未満で横幅30cm、高さ15cmの回収ボックス投入口に入る家電製品

▼回収するものの例:
電話機・携帯電話・PHS・ビデオカメラ・デジタルカメラ・携帯音楽プレーヤー・ICレコーダ・電子辞書・ゲーム機 等  
回収するものの例


▼お持ちいただく際のお願い:
※本体やメモリーカードのデータなど、個人情報はあらかじめ消去してから、ボックスに入れてください。一度投入されたものは返却できません。
※パソコンは、各メーカーのリサイクルにご協力ください。
※一番長いところが30cm以上のもの、横幅30cm、高さ15cmの投入口に入らないものや、家電製品でないものは回収できません。 お越しいただいても、お持ち帰りいただくことになりますので、大きさ等を十分確認してからお持ちください。

■小型家電回収ボックスの投入口
 小型家電回収ボックスの投入口

回収できる小型家電には大きさの制約があり、長辺30cmで30cm×15cmの投入口に入るものとなっています。
また、携帯電話・PHSについては通常の投入口の隣に、専用の投入口が用意されています。

■川崎市環境局 第35回なかはら“ゆめ”区民祭で小型家電の回収を行います
http://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000052304.html

携帯電話などを回収してもらう場合、個人情報等は大丈夫かしら?と不安をお感じの方もいらっしゃるかと思います。
中原区役所・中原生活環境事業所では回収ボックスに投入するところまでしか見届けられませんが、先日の「コスギフェスタ」、11月10日の「なかはら“ゆめ”区民祭」では、携帯電話穴あけ機による物理的破壊を確認できるようになっています。

携帯電話を持ち込む場合は次回区民祭をターゲットにしてみるとよいと思います。

■携帯電話の穴あけ機
 携帯電話の穴あけ機

      ※      ※      ※

なお、中原区役所正面玄関では、小型家電回収ボックスのほかにも、牛乳パック回収箱、インクカートリッジ回収箱も設置されています。
小型家電を回収してもらう祭には、こちらの回収ボックスもあわせて利用してみてはいかがでしょうか。

■中原区役所の牛乳パック回収箱
中原区役所の牛乳パック回収箱

■インクカートリッジ回収箱
インクカートリッジ回収箱

これら2つの回収ボックスについては、2012/7/27エントリで一度ご紹介していました。
牛乳パック回収ボックスには、川崎市のリサイクルキャラクター「よみがえる」も描かれています。

現在ゆるキャラグランプリ出場中の「ロジーちゃん」に比べると知名度が低いですが、正面玄関をご通行の祭には「よみがえる」にもご注目ください。
(※「ロジーちゃん」への投票は11月8日(金)まで、こちらで受付中です。)

■「よみがえる」
「よみがえる」

■中原区役所の正面玄関
 中原区役所の正面玄関

【関連リンク】
2008/6/11エントリ 好きですかわさき愛の街
2020/6/14エントリ 中原区環境“楽習会”レポート
2010/8/29エントリ 中原区エコカフェ開催
2010/10/13エントリ 川崎市のごみ収集車の「キレイクン」と「グリンピー」
2010/11/9エントリ 「第6回エコカフェ」のスケルトンごみ収集車
2010/11/18エントリ 川崎市のプラスチック容器包装・ミックスペーパーの分別開始に関する広報活動
2011/2/27エントリ 川崎市のミックスペーパー・プラスチック製容器包装分別が2011年3月より開始
2012/3/2エントリ 中原生活環境事業所のごみの分別展示
2012/7/19エントリ 中原区役所の断熱ガラスコート実験
2012/7/27エントリ 中原区役所の牛乳パック・インクカートリッジ回収箱と「よみがえる」
2013/8/12エントリ 中原区役所の「緑のカーテン」と、「ミスト冷却システム」
2013/9/19エントリ 中原区役所の「ミスト冷却システム」稼働の姿
2013/10/2エントリ 「なかはらエコ推進大使」のロジーちゃんが「ゆるキャラグランプリ2013」に立候補、11月8日まで投票受付中
2013/10/25エントリ 「コスギフェスタ2013」で川崎市環境局がスケルトン清掃車展示と小型家電の回収を実施

Comment(1)