武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2022年
03月30日

綱島街道沿い「藍屋武蔵小杉店」が閉店、跡地に同系列の回転寿司店「魚屋路」が4月下旬オープン決定

【Reporter:たちばな】

綱島街道沿い・グランツリー武蔵小杉向かいの「藍屋武蔵小杉店」が、2022年3月21日をもって閉店しました。

この後継店舗として、同じすかいらーく系列の回転寿司店「魚屋路(ととやみち)武蔵小杉店」が4月下旬にオープンします。



■「藍屋武蔵小杉店」が営業していた川島ビル
藍屋武蔵小杉店が営業してきた「藍屋武蔵小杉店」 

■「藍屋武蔵小杉店」閉店跡地
閉店跡地

川島ビルがあるのは、グランツリー武蔵小杉と綱島街道を挟んだ向かいにある三角地帯です。

ここには「セントラルフィットネスクラブ武蔵小杉」やセブンイレブン・早稲田アカデミーなどが入居する「サクセス武蔵小杉ビル」、駐車場などがあります。

「藍屋武蔵小杉店」は川島ビルの2階にありました。
和食のファミリーレストランとして、長く営業をしてきたお店です。

現在はすでに後継店舗のオープンに向けて、店内の除却が始まっていました。

■後継店舗の回転ずし「魚屋路」の既存店
魚屋路の既存店

魚屋路

■オーダーはタブレットで
オーダーはタッチパネルで

「魚屋路(ととやみち)」は、すかいらーく系列の回転寿司店です。
都内12店舗、神奈川県7店舗、埼玉県3店舗、山梨県1店舗があり、基本的には郊外型で出店しています。

川崎市においては幸区、宮前区に1店舗ずつ出店し、武蔵小杉店が3店舗目です。

回転寿司店ですので回転ずしのレーンもありますが、タッチパネルの端末でのオーダーが中心になっていました。

■サーモン、まぐろ、はまち
魚屋路のお寿司

■サーモン3種
魚屋路のお寿司

■大トロ
魚屋路のお寿司

こちらは「魚屋路」のお寿司です。
単品のにぎりで1皿税別120~480円の価格帯になっています。

同店は最安値、また逆に高価格帯の高級感を追求するお店ではありません。
程よい価格とネタで、ファミリーで気軽に食べられるのがメリットと思いました。

また同店では宅配やテイクアウトも実施しています。

■横須賀線武蔵小杉駅前にオープンした「無添 くら寿司 武蔵小杉店」
くら寿司武蔵小杉店

「魚屋路」がオープンする川島ビルのすぐ裏手、横須賀線武蔵小杉駅近くには、野村不動産武蔵小杉ビル1階に回転寿司店「くら寿司」が2021年1月28日にオープンしました。

また「魚屋路」と綱島街道を挟んだ向かい、グランツリー武蔵小杉にはちょうど一番近い区画に「活美登里」があります。

「魚屋路」「活美登里」「くら寿司」が、至近距離での回転寿司3店舗で真っ向勝負になりそうです。

回転寿司店はコロナ禍においても好調な業種とされており、需要が見込めるということなのでしょうね。

【関連リンク】
魚屋路 ウェブサイト
2008/6/8 中丸子の藍屋で、子どもとランチ
2015/1/24エントリ グランツリー武蔵小杉の人気店「回し寿司 活美登利」レポート
2015/7/31エントリ 「すし銚子丸武蔵小杉店」南武沿線道路沿い・上丸子山王町にオープン
2021/2/1エントリ 横須賀線武蔵小杉駅前に「くら寿司武蔵小杉店」が感染症防止「スマートくら寿司」仕様でオープン、スマホ予約でテイクアウトも
2021/5/15エントリ 人気回転寿司のテイクアウト専門店「スシローTo Go元住吉店」がブレーメン通り商店街にオープン

Comment(1)

2022年
03月29日

綱島街道「上丸子跨線橋」の拡幅4車線化が14年越しの供用開始、歩道・側道・横須賀線武蔵小杉駅新改札へのアクセスルートは継続工事に

【Reporter:はつしも】

かねてから拡幅工事が進められてきた綱島街道(東京丸子横浜線)のうち、上丸子跨線橋の4車線化工事が完了し、2022年3月28日より供用開始になりました。

これにより、綱島街道は川崎市内で全区間が4車線化されたことになります。

なお、上丸子跨線橋の整備工事はまだ未完成であり、今後歩道や側道の整備が引き続き行われます。

■綱島街道と上丸子跨線橋
 綱島街道と上丸子跨線橋

綱島街道は、丸子橋付近で中原街道から分岐し、綱島方面に向かう幹線道路です。
交通量が多く従前から渋滞が問題となっていましたが、武蔵小杉再開発と並行して4車線への拡幅工事が進捗してきました。

その中でも最後のボトルネックとして残されてきたのが上丸子跨線橋です。

跨線橋は南武線を跨ぎ、なおかつ並行して東海道新幹線の線路もあることから、鉄道の線路や運行を損なわない工法が必要です。

綱島街道拡幅の「市ノ坪工区」(上丸子跨線橋~二ヶ領用水)は1998年度から拡幅事業が着手され、上丸子跨線橋は2008年着工、その段階では2012年度の完成予定でした。
そこから工法変更を余儀なくされたことから、このたびの4車線化に至るまで実に約14年にわたる長い工期となりました。

■4車線化された上丸子跨線橋
4車線化された綱島街道

4車線化された上丸子跨線橋

ご覧の通り、上丸子跨線橋は完全に4車線化されました。

上丸子跨線橋の前後は先行して4車線化されていたのですが、上丸子跨線橋で車線が減ってしまいますと前述の通りボトルネックとなり、車の減速・渋滞につながります。

川崎市内の綱島街道が一貫して4車線化されたことによって、交通がスムーズになることが期待されます。

■歩道は未完成
歩道は未完成

自転車の押し歩きのお願い

ただし、上丸子跨線橋自体はまだ完成ではありません。

跨線橋の東側(新幹線側)に整備される歩道は、工事中から引き続き通行は可能ですがまだ暫定の状態でした。

■西側(東急線側)の側道予定地
側道予定地

■部分的に整備された側道
部分的に整備された側道

また上丸子跨線橋では当初歩道は東側(東海道新幹線側)のみの予定でしたが、2017年に新たな計画が発表され、西側(東急線側)にも側道が設置されることになりました。

この側道は幅員2mで、南武線をまたぐ区間についてはスロープ付きの階段が整備され、自転車も通行できるようになるということです。

こちらは当初の4車線化工事が完了したのちに着手される予定です。
ただし跨線橋の中央部だけは、先行して側道分のスペースが作られていました。

側道まで完成するには、まだかなり時間がかかりそうですね。

■横須賀線武蔵小杉駅の新改札口へのアクセスルート
横須賀線武蔵小杉駅新改札口へのアクセスルート

横須賀線武蔵小杉駅新改札口へのアクセスルート

また上丸子跨線橋完成後は、この下をアクセスルートとした横須賀線武蔵小杉駅の新改札口の設置工事も着手される予定です。

4車線化は供用開始になりましたが、周辺工事まで含めますとまだ数年単位での工事が続きそうです。

■2017年・工事中の上丸子跨線橋
拡幅工事が進む上丸子跨線橋(手前はスーパーホテルLohas)

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:その他関連情報 綱島街道拡幅
2011/4/28エントリ 綱島街道の「櫓橋」拡幅工事
2012/5/13エントリ 綱島街道・上丸子跨線橋拡幅の完成が2018年に大幅遅延、川崎市とJRの調整難航が原因
2012/5/15エントリ 上丸子跨線橋拡幅遅延続報:新幹線への影響軽減のため大幅な工法変更、約27億円費用加算へ
2012/5/22エントリ 上丸子跨線橋拡幅遅延続報:6年間遅延に至るまでの経緯
2013/4/11エントリ 綱島街道拡幅:「櫓橋」4車線化へ工事進む
2013/5/4エントリ 綱島街道拡幅の難所、「櫓橋」が竣工
2013/10/28エントリ 元住吉付近の綱島街道拡幅に伴い、自転車専用レーンが設置へ
2014/11/17エントリ グランツリー武蔵小杉オープン直前、綱島街道の拡幅車線・自転車専用レーンが供用開始
2016/6/4エントリ 綱島街道拡幅:市ノ坪交差点~労災病院前交差点の自転車専用レーンが供用開始
2016/8/1エントリ 綱島街道・武蔵小杉エリアの自転車専用レーンに誘導を行う、電光掲示板が設置
2017/7/27エントリ リッチモンドホテルプレミア武蔵小杉近接「スーパーホテルLohas武蔵小杉駅前」が2017年11月22日グランドオープン決定、天然温泉「徳川・鷹狩の湯」を備え事前予約スタート
2017/8/7エントリ 綱島街道拡幅・上丸子跨線橋の上り車線側にスロープ付きの歩行者・自転車用側道の新設が決定、2018年度の拡幅完了後に着工へ

Comment(7)

2022年
03月28日

中原区役所の3者同時通話電話機「デュエットホン」が区制50周年に向けリニューアル、NTTコラボの防災啓発イベントを開催

【Reporter:はつしも】

中原区役所の「デュエットホン」が、中原区制50周年に向けてリニューアルされました。

これを記念して本日、NTT東日本と中原区役所のコラボによる災害用伝言ダイヤルなどの啓発イベントが開催されました。

■本日開催された「デュエットホン」リニューアルイベント
デュエットホンリニューアルイベント
※写真提供:中原区役所

■リニューアル前の「デュエットホン」
中原区役所のデュエットホン(リニューアル前)
※写真提供:中原区役所

中原区役所の「デュエットホン」は、日本の電話事業100周年を記念し、中原区役所との共同事業として1990年度に正面玄関前の広場に設置されました。

記念事業として数量限定で製作されたもののうちの1台で、樹木型のオブジェ「ふれあいの樹」に格納されています。

電話機と「ふれあいの樹」はNTT東日本の所有で、中原区役所が設置を許可する形です。
今回のリニューアルは、NTT東日本の全額負担で実施されました。

上記写真はリニューアル前のものです。

■「デュエットホン」電話機
デュエットホンの電話機

この「デュエットホン」の電話機には名前の通り受話器が2つあり、3者同時通話が可能な公衆電話となっています。

NTT東日本では、
「若者が公衆電話の受話器を手渡しながら楽しそうに通話している風景を見た人からアイデアを進言いただいたものを実機化した」
ということでした。

■壊れた照明
壊れた照明
※写真提供:中原区役所

■割れた台座
割れた台座
※写真提供:中原区役所

今回リニューアルされたのは、正確には「デュエットホン」そのものではなく、デュエットホンが格納された「ふれあいの樹」や周辺設備です。

デュエットホンはすでに部品等が補充できないため、基本的には壊れたら最後なのだそうです。

■リニューアル中の「デュエットホン」
リニューアル中のデュエットホン

デュエットホンのリニューアルは、2022年2月から実施されていました。
電話機自体は供用しつつ、「ふれあいの樹」の塗りなおしや葉っぱの補修、台座や照明の修繕などが行われていました。

■リニューアルが完了したデュエットホン
リニューアルが完了したデュエットホン



■修繕された台座


■修繕された照明


■「NTT電話100年記念」
NTT電話100年記念 

■「中原区区制推進事業」
中原区区制推進事業

そしてこちらが、リニューアル完了後のデュエットホンです。
「ふれあいの樹」が塗りなおされ、鮮やかな色合いになりましたね。

■中原区制50周年記念ロゴマークが設置


中原区制50周年記念ロゴマーク
※写真提供:中原区役所

そして本日のリニューアルイベにあたっては、「ふれあいの樹」に中原区制50周年記念ロゴマークも設置されました。

こちらが最終的な完成形ということになります。

■災害用伝言ダイヤルの啓発・体験イベント
災害用伝言ダイヤルの啓発・体験イベント
※写真提供:中原区役所

災害用伝言ダイヤルの体験イベント
※写真提供:中原区役所

■イベントで配布されたNTTコラボガチャ
NTTコラボガチャ
※写真提供:中原区役所

そして本日のリニューアルイベントでは、冒頭にお伝えした通り、NTTとのコラボによる災害用伝言ダイヤル・デュエット本の3者通話体験や、非常食の配布などの啓発イベントが実施されました。

特別な集客は行わず、引っ越しシーズンに区役所に各種手続きに訪れた方をターゲットに開催したということです。

約50組の体験者には、過去にタカラトミーが発売したNTTコラボガチャがプレゼントされました。

今回の「デュエットホン」リニューアルやイベント開催は、中原区役所の若手プロジェクトチームが企画しました。
「デュエットホン」をより地域に愛されるものにすることを目的としているそうです。

現役で残されている貴重なデュエットホンですし、また「ふれあいの樹」も非常に特徴的で親しみがあります。
中原区役所のシンボルとして、引き続き大切にしていきたいですね。

■2007年のデュエットホン(当時は時計がありました)
2007年当時の電話ボックス

■2015年にハチが発生した時のデュエットホン
「危険 ハチがいます」

【関連リンク】
2007/7/31エントリ 中原区役所のデュエットホン
2012/2/20エントリ 中原区役所のデュエットホンとロジ―ちゃん
2012/2/28エントリ 中原区役所のデュエットホン存続と、閉庁日の公衆電話利用方法
2015/11/8エントリ  中原区役所の「デュエットホン」にハチが発生、立ち入り禁止に

Comment(0)

2022年
03月27日

武蔵小杉東急スクエアに餃子・中華料理専門店「大阪王将」が出店決定、心斎橋のベーカリー「ヴィクトワール」も期間限定出店へ

【Reporter:はつしも】

武蔵小杉東急スクエアに、餃子・中華料理専門店「大阪王将」が出店、またベーカリー「ヴィクトワール」が期間限定で出店することがわかりました。

■餃子専門店「大阪王将」(鹿島田店)
 大阪王将

「大阪王将」は、大阪で1969年に創業した餃子・中華料理専門店です。

当初は「餃子の王将」からの暖簾分けによる創業でしたが現在資本関係などはなく、競合する関係にあります。

■店内メニューの一部
店内メニュー

■テイクアウトカウンター
テイクアウトカウンター

テイクアウトカウンター

■テイクアウトメニュー
テイクアウトカウンター

「大阪王将」では、店内飲食のほか、テイクアウトも行っています。

目玉はやはり餃子で、「餃子の王将武蔵小杉店」同様、テイクアウトで購入される方も多くいらっしゃいます。

餃子はそのまま手軽におかずになりますし、人気が高いメニューですから、「大阪王将」も一定以上のニーズがあるのではないでしょうか。

武蔵小杉東急スクエアでの出店区画は現段階でわかりませんが、餃子のテイクアウトだけでなく、客席で料理も提供する形態となるようです。



■ベーカリー「ヴィクトワール」(横浜いずみ中央店)
ヴィクトワール

ヴィクトワール

ヴィクトワール

ヴィクトワール

続いてこちらは、ベーカリー「ヴィクトワール」です。
株式会社コスモ・ベーカリーが運営し、大阪心斎橋に本店が、横浜市泉区に「横浜いずみ中央店」があります。

本場のヨーロピアンスタイルをベースとしつつ、独創性を加えたパンが多いのが特徴です。
ただ勿論変わり種だけでなく、写真のようなクロワッサンやカレーパンなどベーシックなパンも製造しています。

いずみ中央の店舗はベーカリーカフェで、カフェも併設されていますが、武蔵小杉東急スクエアでは2階でパンの販売のみを4月に期間限定で行います。

■既存のベーカリー「リトルマーメイド」
リトルマーメイド

■同じく「アンデルセン」
アンデルセン

武蔵小杉東急スクエアには、既存のベーカリーとして「リトルマーメイド」「アンデルセン」があります。

「ヴィクトワール」は期間限定ですので、ちょっと目先を変えてみるのも良いかもしれませんね。

【関連リンク】
コスモ・ベーカリーウェブサイト ヴィクトワール
大阪王将 ウェブサイト

Comment(0)

2022年
03月24日

東京2020英国川崎キャンプ記念巡回展「KAWASAKI is GREAT」が中原図書館で3/28まで追加開催、グッズ配布にオリパラ関連図書特集も

【Reporter:はつしも】

昨年開催された東京2020オリンピック・パラリンピックにおいて、川崎市は英国代表チームのホストタウンとして事前キャンプの受け入れを行いました。

この際に英国代表チームから寄贈された記念品や、練習風景の写真パネルなどを市内各地で展示する「英国川崎キャンプ記念巡回展 『KAWASAKI is GREAT』」が2022年1月よりスタートしていました。

中原区内においては、1月から2月にかけて川崎市国際交流センター・ららテラス武蔵小杉・グランツリー武蔵小杉において順次展示が行われ、これをもって区内は終了となる予定でしたが、巡回展の最後に、3月22日(火)~28日(月)に「中原図書館」での展示が追加となりました。

2022/2/28エントリではグランツリー武蔵小杉の展示をご紹介しましたが、展示終了後でしたので、今回はまだ展示日程が残されている中原図書館での展示をご紹介したいと思います。

■中原図書館での「英国川崎キャンプ記念巡回展『KAWASAKI is GREAT』」
英国代表チーム川崎キャンプ記念巡回展  

■英国代表チーム川崎キャンプの実施概要パネル展示
英国代表チーム川崎キャンプ概要のパネル展示

■キャンプ参加選手のパネル展示
キャンプ参加選手の紹介


中原図書館での英国川崎キャンプ記念巡回展は、5階の予約図書の書庫前と、情報コーナーに設置されました。

英国川崎キャンプの実施概要や、キャンプ参加選手を紹介するパネル展示は、グランツリー武蔵小杉の展示でもご紹介しておりました。

■英国川崎キャンプサポーターへの感謝状
英国川崎キャンプサポーターへの感謝状

こちらは、英国川崎キャンプサポーターへの感謝状です。
東京オリンピック・パラリンピック競技大会担当大臣の丸川珠代氏より贈呈されたものです。

■英国のテディベア
テディベア

英国のテディベア

■バッジはお持ち帰り自由
バッジはお持ち帰り自由

バッジはお持ち帰り自由

■トーマスのポスターもお持ち帰り自由
トーマスのポスターもお持ち帰り自由

トーマスのポスター

トーマスのポスター

グランツリー武蔵小杉でも、バッジがお持ち帰り自由になっていましたが、今回はそこに「きかんしゃトーマス」のポスターも加わっていました。

東京オリンピック・パラリンピック開催前から、南武線など川崎市内の各所でみかけたビジュアルですね。

この巡回展も中原図書館でフィナーレとなりますと、いよいよこうしたグッズの役割も終わりますし、残った分をここで有効活用しようということでしょう。

■オリンピック・パラリンピック関連本の特集
オリンピック・パラリンピック関連本の特集

また今回は、オリンピック・パラリンピック関連本の特集も巡回展コーナーで組まれていました。
これは中原図書館ならではのアレンジです。

■情報コーナーの展示
情報コーナーの展示

■東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の写真展示
パネル展示

サイン入りユニフォームなど

また中原図書館では、5階出入口脇の情報コーナーでも展示が組まれていました。

こちらは東京2020オリンピック・パラリンピックの写真展示や、サイン入りユニフォームやスパイクなどの展示で、グランツリー武蔵小杉でもご紹介しておりました。

■写真を撮ってSNS投稿の呼びかけ
SNS投稿を呼びかけ

「英国川崎キャンプ事前巡回展『KAWASAKI  is GREAT』」は、写真撮影とSNS投稿を呼び掛けています。

中原図書館での展示が最後になりますので、図書館や武蔵小杉東急スクエアなどにお立ち寄りの際、ご覧になってみてください。

■等々力陸上競技場前の記念プレート
 等々力陸上競技場前の記念プレート

英国代表チームキャンプ地の記念プレート

巡回展は3月28日(月)で終了しますが、2022年2月17日にキャンプの概要や英国代表チームの成績を刻んだプレートが等々力陸上競技場前に設置されました。

こちらは今後永く、英国代表チーム事前キャンプの記録を残しておくものとなります。

【関連リンク】
かわさきパラムーブメント 英国川崎キャンプ記念巡回展 「KAWASAKI is GREAT」 を開催します
川崎市報道発表資料 東京2020大会 英国事前キャンプ記念プレートを川崎市等々力陸上競技場に設置しました! 
2021/7/3エントリ 東京2020オリンピック・パラリンピック英国代表事前キャンプ控え、等々力陸上競技場とピコリーノが英国仕様に
2021/7/19エントリ 武蔵小杉駅周辺・等々力緑地の東京2020オリンピック・パラリンピック英国代表歓迎装飾が拡大、公開練習に市内ラグビースクールを招待
2021/8/4エントリ 川崎フロンターレ出身五輪代表、田中碧・三好康児・三笘薫ら各選手の祝賀メッセージが出身の新城高・橘高・富士通川崎工場に掲示
2021/8/14エントリ 東京2020パラリンピック聖火の「川崎市採火式」が等々力陸上競技場前で開催、7区の火を集め「かわさきの火」が完成
2021/8/22エントリ 東京2020パラリンピック開会式控え「ブルーインパルス」が予行演習飛行を実施、恵比寿~渋谷上空で武蔵小杉からも視認
2021/8/24エントリ 東京2020パラリンピック開会式で「ブルーインパルス」が展示飛行、パラリンピックシンボルカラー「スリーアギトス」スモーク噴射
2022/2/21エントリ 川崎市が東京2020の英国川崎キャンプ記念巡回展「KAWASAKI is GREAT」を開催、中原区ではグランツリー武蔵小杉などに登場
2022/2/28エントリ 等々力陸上競技場前に「東京2020」英国代表事前キャンプ記念プレートが設置、キャンプ概要と成績を記録

Comment(0)

2022年
03月23日

川崎のソウルフード「元祖ニュータンタンメン本舗」カップ麺の新バージョン「にんにくダブル」が発売、イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店などで売場展開

【Reporter:はつしも】

サンヨー食品が「元祖ニュータンタンメン本舗」カップ麺の新バージョン、「元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン にんにくダブル」を2022年3月22日に発売しました。

武蔵小杉周辺では、イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店に大きな売場が展開されていたほか、コンビニエンスストア等でも販売されています。

■「元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン にんにくダブル」(イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店)
元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン にんにくダブル  

元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン にんにくダブル

「元祖ニュータンタンメン本舗」は、創業55年を数える老舗で、「川崎のソウルフード」とも呼ばれるお店です。
川崎市を中心とした神奈川県内を地盤に他の都県にも出展しています。

「元祖ニュータンタンメン本舗監修」の看板メニューである「タンタンメン」の即席めんは、一番初めにカップ麺が2019年11月18日に発売されました。

これが好評を博して2020年9月14日に「タンタンメン改良版」が発売、さらに2倍の唐辛子を投入した「メチャ辛」が2021年3月8日に発売、そして「さらにお店の味に近づけた」再改良版が2021年8月30日に発売されてきました。

さらに2021年11月15日、「元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン」の袋めんが発売されるなど、これまでに多彩なバージョンが展開されてきています。

■「にんにくダブル」のカップ
「にんにくダブル」

にんにくダブル

■「仕上げの小袋」
仕上げの小袋

「元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン にんにくダブル」のパッケージには、大きくにんにくが描かれていました。

本商品は、元祖ニュータンタンメン本舗のトッピングメニューの中でも人気の高い「にんにくダブル」の味を再現したものです。

蓋の上に「仕上げの小袋」がついていまして、見たところニンニクを利かせた調味料のようでした。

■お湯を注いで3分で出来上がり
お湯を注いで3分で出来上がり

「にんにくダブル」はお湯を注いで3分、そして仕上げの小袋を入れて出来上がりです。
とても手軽に食べられるのがカップ麺のよいところですね。

唐辛子のきいたスープや味付け卵など、基本的な部分は従来の「元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン」と共通ですが、やはりニンニク風味が本商品の特徴です。

細かく刻んだニンニクのシャキシャキした食感も、従来のカップ麺にはないものでした。

■オリジナルTシャツプレゼントキャンペーン
オリジナルTシャツプレゼントキャンペーン

また今回、「にんにくダブル」では元祖ニュータンタンメン本舗のオリジナルTシャツプレゼントキャンペーンを実施しています。

対象商品合計税込300円以上購入のレシート(複数枚可)を一口として2022年5月31日まで応募でき、抽選で200名に当たるということです。

詳細は関連リンクより、サンヨー食品のウェブサイトをご参照ください。

■「元祖ニュータンタンメン本舗 武蔵中原店」
元祖ニュータンタンメン本舗武蔵中原店

■「元祖ニュータンタンメン本舗」の看板のタンタンメン
タンタンメン

【関連リンク】
サンヨー食品 元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン
元祖ニュータンタンメン本舗 ウェブサイト
川崎フロンターレ 2016年6月20日付お知らせ 「元祖ニュータンタンメン本舗」等々力陸上競技場店オープンのお知らせ
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:ラーメン・そば・うどん 元祖ニュータンタンメン本舗新丸子店
2018/6/30エントリ 川崎フロンターレ「2018ファン感謝デー」に過去最多12,253人が来場、ジュビロ磐田に移籍の大久保嘉人選手も登場しサポーターに挨拶
2018/9/2エントリ 川崎フロンターレの田坂祐介選手らも愛好、川崎市のソウルフード「元祖ニュータンタンメン本舗」
2019/12/1エントリ 川崎フロンターレホーム最終戦イベント「陸前高田ランド・冬」の牡蠣やホタテに賑わい、2020シーズンユニフォームも発表
2020/1/28エントリ 川崎のソウルフード「元祖ニュータンタンメン本舗」のカップ麺がイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店などで発売中
2020/2/17エントリ 「カルビーポテトチップス ニュータンタンメン味」が本日発売、元祖ニュータンタンメン本舗・川崎フロンターレ・川崎市が3者協力
2020/3/14エントリ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店川崎フロンターレグッズショップの「元祖ニュータンタンメン本舗」巨大カップ麺と、2020ユニフォーム販売
2020/9/14エントリ 川崎のソウルフード「元祖ニュータンタンメン本舗」カップ麺が具材増量・麺改良リニューアル、イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店などで本日発売
2021/3/10エントリ 川崎のソウルフード「元祖ニュータンタンメン本舗」監修カップ麵第3弾「メチャ辛」が発売、唐辛子2倍増量でお店の味を再現
2021/11/4エントリ  川崎のソウルフード「元祖ニュータンタンメン本舗」監修カップ麵第4弾「タンタンメン再改良版」が発売中、さらにお店の味へ
2021/12/1エントリ 11/15発売「元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン」の袋めん実食レポート、同監修「ランチパック」も本日発売
2022/2/15エントリ 「元祖ニュータンタンメン本舗 武蔵中原店」がJR武蔵中原駅近く・中原街道沿いに2022年2月下旬オープン決定
2022/2/26エントリ 「元祖ニュータンタンメン本舗 武蔵中原店」が中原街道沿いにオープン、川崎フロンターレサポーターらの祝花が並びお昼時に行列 











Comment(0)

2022年
03月20日

武蔵小杉・二ヶ領用水のソメイヨシノが開花、「こすぎ名物花見市」はコロナ禍で3年連続の中止が決定

【Reporter:はつしも】

本日、東京の桜(ソメイヨシノ)が開花宣言となりました。
武蔵小杉周辺、二ヶ領用水のソメイヨシノも部分的に開花している姿が見受けられました。

一方、武蔵小杉恒例の「こすぎ名物花見市」は、新型コロナウイルス感染症の影響により3年連続で中止が決定しました。

■二ヶ領用水のソメイヨシノ並木
二ヶ領用水のソメイヨシノ並木

二ヶ領用水のソメイヨシノ並木

武蔵小杉周辺には、二ヶ領用水や渋川、中原平和公園、等々力緑地、また多摩川土手など数多くのお花見スポットがあります。

ソメイヨシノの開花を確認したのは、二ヶ領用水のソメイヨシノ並木です。

かねてからつぼみが膨らみつつあったところ、このところの気温の上昇を受けて開花が進みました。

■開花したソメイヨシノの花弁
開花したソメイヨシノの花弁

開花したソメイヨシノの花弁 

開花したソメイヨシノの花弁

開花していたのは、ソメイヨシノ並木のなかでも比較的日当たりが良い場所だったように思います。

まだまだつぼみも多い中、一部の花弁が開いていました。

■まだつぼみの部分
まだつぼみの部分

こちらは、まだまだつぼみの部分です。
ソメイヨシノは、開花前のつぼみも美しいですね。

■二ヶ領用水を流れる花びら
二ヶ領用水を流れる花びら

二ヶ領用水の水面には、早くも花びらがたくさん流れていました。
まだ開花が始まったばかりですが、咲いた瞬間から散っていくのですね。

ここから武蔵小杉に、本格的に春が訪れます。

■例年開催されていた「こすぎ名物花見市」
昨年の「こすぎ名物花見市」

昨年の「こすぎ名物花見市」

昨年の「こすぎ名物花見市」

一方、冒頭にお伝えした通り「こすぎ名物花見市」は中止となることが決定しました。

例年二ヶ領用水・渋川沿いで開催されていた人気イベントで、上記のように毎年たいへん賑わっていました。

新型コロナウイルスは「第6波」がピークアウトし、「まん延防止重点措置」は解除されますが、まだこうした密集を作り出すことは許容されないという判断でしょう。

2020年、2021年に続いて3年連続の中止となります。
昨年、一昨年も同様のことを考えたように思いますが、来年こそは開催ができる社会環境になっていることを願っております。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:生活情報:公園 渋川
武蔵小杉ライフ:生活情報:公園 二ヶ領用水
2016/4/1エントリ 武蔵小杉の桜の時。2016:新校舎完成・男女共学化となる法政二中・高付近のソメイヨシノが満開に
2016/4/8エントリ 川崎歴史ガイド・中原街道ルート(番外編):旧中原街道「桜坂」から見えるソメイヨシノと、武蔵小杉の高層ビル群
2017/4/8エントリ 武蔵小杉の桜の時。2017:法政二中高前・工事控える日本医科大学・サポーター集まる等々力緑地などを巡る
2018/3/25エントリ 武蔵小杉の桜の時。2018:お花見新スポットと、9年の歳月を経て生育したミッドスカイタワーのソメイヨシノ
2019/4/12エントリ 武蔵小杉の桜の時。2019:お花見新スポットと、今年で見納めの総合自治会館前「桜のトンネル」を巡る
2020/4/16エントリ 武蔵小杉の桜の時。2020ソメイヨシノを振り返る:総合自治会館前「桜のトンネル」の枝は結局伐採されず
2021/3/16エントリ 武蔵小杉周辺のソメイヨシノが開花、こすぎ名物花見市は2年連続中止に。駅前通り・法政通り商店街プレミアム商品券が3/19・20発売
2021/3/28エントリ 武蔵小杉の桜の時。2021:等々力球場から、等々力緑地のソメイヨシノ・枝垂桜新アングルを攻める
2022/3/7エントリ 等々力緑地北側の多摩川土手・二ヶ領用水で河津桜が見頃に、2月の平均気温低下で例年より遅めに

Comment(0)

2022年
03月14日

JR武蔵小杉駅南武線ホームドアが供用開始、南武線では導入第1号に

【Reporter:はつしも】

JR武蔵小杉駅南武線ホームに設置されたホームドアが、2022年3月13日から供用開始になりました。
南武線においては武蔵小杉駅が初の設置となります。

■ホームドア設置当日のJR武蔵小杉駅南武線ホーム
ホームドアが供用開始になったJR武蔵小杉駅南武線ホーム

JR東日本は安全性向上を目的に各駅でホームドアの設置を進めています。

南武線においては武蔵小杉駅に初めて設置されることとなり、2月1日(火)に川崎方面1番線ホーム、2月2日(水)に立川方面2番線ホームにホームドア本体の設置が行われました。

そこから1か月以上にわたって導入に向けての調整などが行われ、ダイヤ改正翌日の3月13日(日)に供用開始となりました。

■稼働するホームドア
稼働するホームドア

稼働するホームドア

ホームドアはシースルーのタイプで、南武線車両の側面の模様も良く見えます。

この日は日曜日ということで、平日のようなラッシュもなく落ち着いていました。
ホームドアの運用には慣れも必要でしょうし、あえて休日からの導入としたものと思います。

■JR武蔵小杉駅南武線ホームのホームドア(Youtube動画)


ホームドアが開閉する様子を、Youtube動画で記録しておきました。

まずは南武線では武蔵小杉駅のみですが、今後主要駅から順次拡大されていくものと思います。

■JR武蔵小杉駅南武線ホーム
ホームドアが設置された南武線武蔵小杉駅ホーム

■改修されたJR武蔵小杉駅北口の南武線駅舎
JR武蔵小杉駅北口の南武線駅舎

【関連リンク】
JR東日本ニュースリリース 2021年度のホームドア設置について(PDF)

(JR武蔵小杉駅関連エントリ)
2018/7/17エントリ JR東日本が武蔵小杉新駅の混雑緩和対策でホーム増設2面2線化・北側改札口新設を発表、ホーム供用開始は2023年度を予定
2018/9/7エントリ JR東日本が横須賀線・総武快速線に山手線導入の新型車両「E235系」を2020年度から投入、普通車オールロングシートにグリーン車では無料Wi-Fiも提供
2019/7/24エントリ 川崎市がJR武蔵小杉駅南武線ホームに2022年3月ホームドア設置を発表、川崎・武蔵溝ノ口・登戸の各駅にも整備へ
2019/7/25エントリ JR東日本が武蔵小杉新駅横須賀線ホームの安全対策を発表、2019年11月「転落防止注意喚起センサー」2020年3月「スレッドライン」を設置へ
2019/11/30エントリ 本日開業「相鉄・JR直通線」で武蔵小杉から相鉄線方面が直通に、武蔵小杉東急スクエア「崎陽軒」で記念弁当も発売
2021/4/6エントリ JR東日本が2021年度ホームドア整備計画(21駅)を発表、南武線第1号として武蔵小杉駅に整備へ 2021/7/7エントリ JR横須賀線武蔵小杉駅の下り専用ホーム増設工事進む、横浜駅寄りに大きく位置をずらしてホーム躯体と屋根がお目見え
2022/1/18エントリ JR武蔵小杉駅の南武線ホームドア供用開始が2022年3月13日(日)に決定、2月1日・2日に本体設置工事を実施
2022/2/2エントリ JR武蔵小杉駅南武線ホームにホームドア本体が設置完了、3月13日(日)供用開始に向け調整中
2022/2/11エントリ JR武蔵小杉駅北口・南武線駅舎の外壁改修工事が完了しリフレッシュ、駅看板も新調

Comment(0)

2022年
03月06日

武蔵小杉の公共空間活用実験「Kosugi Lab. Week」が終了、週末は歩行者天国実施し中原区役所「木育ひろば」が子どもたちの遊び場に

【Reporter:はつしも】

3月1日から6日まで、武蔵小杉駅周辺の公共空間を活用する社会実験「Kosugi Lab. Week」が開催されていました。

本イベントは武蔵小杉周辺エリアの企業・団体・行政等により構成される「武蔵小杉エリアプラットフォーム」が主催するものです。

5日(土)、6日(日)の週末2日間には社会実験の中心となる歩行者天国の設定が行われたほか、6日(日)には中原区役所の広場では「木育ひろば」が、丸子橋ピクニック広場では野外映画上映会が開催されました。

■「Kosugi Lab. Week」最終日


■市道小杉21号線の歩行者天国化
市道小杉町21号線の歩行者天国化





市道小杉町21号線の歩行者天国化

一番大きな歩行者天国は、市道小杉町21号線(こすぎコアパーク前の道路)です。
南は亀屋万年堂の前から北は南武線沿いまで、道路の全域に交通規制がかけられていました。

■歩道が狭い丸亀製麵付近の区間
歩道が狭い丸亀製麵付近の区間

この道路は、北側は武蔵小杉東急スクエアやKosugi 3rd Avenueの再開発に伴って広い歩道が整備されましたが、南側(丸亀製麺やおかしのまちおかのあたり)は狭くなっています。

そのため、丸亀製麺にテイクアウトの行列ができると、通行にも少々支障がでてきます。

本日は歩行者天国になっていましたから、車道にはみ出ても問題ありません。
人が増える休日にこのようなかたちにするのも、何か交通上の支障がなければ良いかもしれません。

■Kosugi 3rd Avenueと武蔵小杉東急スクエアの間の横断防止柵一部撤去
Kosugi 3rd Avenueと武蔵小杉東急スクエアの間の横断防止柵一部撤去

■柵を撤去したのちの転倒防止
転倒防止

また今回、Kosugi 3rd Avenueと武蔵小杉東急スクエアの間に設けられた横断防止柵の一部が撤去されました。

普段は車が通行しており、安全のためにこの道路を横断することができませんが、本日は上記写真の通り、Kosugi 3rd Avenueと武蔵小杉東急スクエアの通路同士でショートカットで行き来ができるようになっていました。

ただ、柵を撤去しても段差が残っていますから、段差を緩和するスロープが設置されていました。

■市道小杉町210号線の歩行者天国化
市道小杉町210号線の歩行者天国化

市道小杉町210号線の歩行者天国化

■ベンチでのくつろぎ
ベンチでのくつろぎ

そしてもうひとつの歩行者天国化が、市道小杉町210号線(イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店とKosugi 3rd Avenueの間の道路)です。

こちらは普段からそれほど車の出入りがなく歩行者天国のようなものなのですが、車を通すためにさすがに物を置くことはできません。

この週末は歩行者天国となり、ベンチなどが設置されていました。
ベンチを置くだけでも、休日にご家族でくつろいだりできますね。

■本箱市
「本箱市」

また3月4日に開幕した「本箱市」は、この週末まで開催されていました。
多くの方が指定されたテーマの本を持ち寄ったり、また持ち帰ったりしていました。

この取り組みはイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店が本集めに協力しており、今後定期的に開催なども検討されているということです。

■人流を記録するためのビデオ録画
人流を分析するためのビデオ録画

本イベントの開催にあたっては、会場でビデオ録画を行っていました。
ベンチの設置や歩行者天国化などにより、どのような人流の変化があるか、個人の特定はせず分析を行うものです。

本イベントは公共空間の活用を検討するための「社会実験」であり、こうしたデータ取得も並行して行われていました。

■中原区役所の芝生の広場での「木育ひろば」
中原区役所の芝生の広場

木育ひろば

また本日6日には、中原区役所の芝生の広場では「木育ひろば」が開催されていました。
これはNECの「プロボノ倶楽部」木育チームの協力によるものです。

「木育ひろば」は、NEC玉川ルネッサンスシティの地域向けイベントでも開催され、本サイトでも2021/12/17エントリでご紹介しておりました。

■中原区役所での「木育ひろば」で遊ぶ子どもたち
木育ひろばで遊ぶ子どもたち

木育ひろばで遊ぶ子どもたち

木育ひろばで遊ぶ子どもたち

木育ひろばで遊ぶ子どもたち

木育ひろばで遊ぶ子どもたち

木育ひろばで遊ぶ子どもたち

本日の「木育ひろば」は、たくさんの子どもたちでにぎわっていました。
積み木はシンプルなものですが、実にさまざまな遊びができます。

子どもたちの創造性が育まれる場になっていたのではないでしょうか。

■入場時の検温
入場時の検温

■舐めた積み木の回収
舐めた積み木の改修

「木育ひろば」は、入場時の受付で検温を行い、また舐めた積み木などは回収するようになっていました。

こうした感染症防止対策も、コロナ禍の現在においては必須になっています。

■壁面の装飾
壁面装飾

壁面装飾

「Kosugi Lab. Week」の会場各所で、紙テープによる装飾が行われていたことは、前回エントリでもご紹介しておりました。

中原区役所の芝生の広場ではその後だれでも自由に装飾ができるようになっていまして、子どもたちらによる装飾が広がっていました。

■装飾を楽しむ子どもたち
装飾を楽しむ子どもたち

装飾を楽しむ子どもたち

装飾を楽しむ子どもたち

装飾用の紙テープは、簡単にはがして原状復帰できるようになっています。
子どもたちはテープを使って、夢中で遊んでいました。

これだけ大きな壁面を自由に使える機会はなかなかないですし、楽しかったのではないでしょうか。

■丸子橋ピクニック広場での野外映画上映会
丸子橋ピクニック広場での野外映画上映会

丸子橋ピクニック広場での野外映画上映会

丸子橋ピクニック広場での野外映画上映会

また本日は、3月4日の中原区役所の芝生の広場に続いて、丸子橋ピクニック広場での野外映画上映会も準備されていました。
こちらは「こまねこ」の短編アニメーション6本を上映です。

大分強風で、河川敷は砂嵐もありましたので上映まで見届けておりませんが、多摩川河川敷の可能性がまた広がってきます。

中原区役所同様、コーヒーキッチンカー「Restoration Roasters」が出店していました。


6日間にわたって開催された「Kosugi Lab. Week」について、本サイトでは事前の告知から開催中野レポートまで、本エントリを含め4回にわたってお伝えしてきました。

全てではありませんが、本イベントの概要はお伝えできたかと思います。
中原区役所広場での「なかはらパンジー体操」開催など、お伝え出来なかった企画もありますので、「武蔵小杉エリアプラットフォーム」のfacebookページもご参照ください。

■武蔵小杉エリアプラットフォームfacebookページ


なお、本イベントは前述の通り「社会実験」ですので、これを受けて今後の公共空間の活用を検討することが目的です。

武蔵小杉駅周辺の魅力向上に資する取り組みにつながっていくことを、期待しております。

【関連リンク】
武蔵小杉エリアプラットフォーム facebookページ
2019/9/27エントリ 蔵小杉の勤労者応援「ストレス解消!駅前スタンド」が開催、プロレスリング・ノア大原はじめ選手のストレス解消体操などユニーク企画で賑わう
2020/11/7エントリ 中原区役所の社会実験「KOSUGI 3E OPEN TERRACE」開幕、11/8(日)まで武蔵小杉駅前道路を歩行者天国化・くつろぎの空間に
2022/1/14エントリ 等々力緑地の魅力づくり実証実験イベント「PARK&」が本日開幕、1/16までフード・ワークスペース・エンタメ・スポーツ等展開し再編整備後の将来像を創造
2022/1/16エントリ 等々力緑地再編整備の実証実験「PARK&」が3日間のイベント終了、土日は大道芸・BBQ・トークセッション・川崎フロンターレサッカー教室など実施
2022/2/27エントリ 武蔵小杉周辺の公共空間を活用する社会実験「Kosugi Lab. Week」が3月1~6日開催、歩行者天国で街の回遊性高め古本市・屋外映画も
・2022/3/1エントリ 武蔵小杉の公共空間活用実験「Kosugi Lab. Week」開幕、3/4(金)中原区役所・3/6(日)丸子橋ピクニック広場で野外映画上映会開催
2022/3/4エントリ 武蔵小杉の公共空間活用実験「Kosugi Lab. Week」の「本箱市」が開幕、中原区役所では野外映画上映会に拍手

Comment(0)

2022年
03月04日

武蔵小杉の公共空間活用実験「Kosugi Lab. Week」の「本箱市」が開幕、中原区役所では野外映画上映会に拍手

【Reporter:たちばな】

武蔵小杉駅周辺の公共空間の活用を推進する社会実験「Kosugi Lab. Week」が、2022年3月1日(火)から6日(日)まで開催されています。

本イベントではこすぎコアパークや中原区役所の広場を憩いの場にするとともに、一部の道路を歩行者天国にして武蔵小杉駅周辺の回遊性を高めます。

本日3月4日より、地域の皆さんで古本を循環させる「本箱市」がスタートしたほか、本日は中原区役所の広場で野外映画上映会が開催されましたので、ご紹介します。

■「Kosugi Lab. Week」の「本箱市」
Kosugi Lab. Weekの本箱市

Kosugi Lab. Weekの本箱市

本箱市

「Kosugi Lab. Week」の本箱市は、Kosugi 3rd Avenueとイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店の間で開催されています。

地域の皆さんから一定のテーマに沿って古本を集め、「どなたでも1冊」「本を持ってきた方は最大2冊」好きな本を持ち帰ってよいことになっています。

不要になった本を捨ててしまうのではなく、地域で循環させていく試みです。

■「春から新しいことにチャレンジしたいあなたへ」
春から新しいことにチャレンジしたいあなたへ

春から新しいことにチャレンジしたいあなたへ

■「マニアな世界へようこそ!」
マニアな世界へようこそ!

マニアな世界へようこそ!

■「遠くへ遊びに行けない時に」
遠くへ遊びに行けない時に

遠くへ遊びに行けない時に

■「最近お疲れ気味のあなたに」
最近お疲れ気味のあなたに

最近お疲れ気味のあなたに

■「小杉で育つあなたへ」
小杉で育つあなたへ

小杉で育つあなたへ

■「今すぐ旅に出たくなる!」
今すぐ旅に出たくなる!

今すぐ旅に出たくなる!

今回の「本箱市」は、下記のようなテーマで本が集められています。

「春から新しいことにチャレンジしたいあなたへ」
「マニアな世界へようこそ!」
「遠くへ遊びに行けない時に」
「最近お疲れ気味のあなたに」
「小杉で育つあなたへ」
「今すぐ旅に出たくなる!」

古本の受付は3月1日まででしたが、スタッフの方によると開催中も受付可能ということですので、希望される方はご相談してみてください。
(イベントですので現場の判断優先で運用が変わる可能性もあろうかと思います。予めご了承ください。)

■本を選ぶ皆さん
本を選ぶ皆さん

本を選ぶ皆さん

こういった催しの魅力は、自分の視点や嗜好だけでは見つからない、新しい本との出会いがあることですね。

「本箱市」は、「Kosugi Lab. Week」の主催者である「武蔵小杉エリアプラットフォーム」の構成メンバーであるイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店が運営にかかわっています。

■こすぎコアパークの椅子設置
こすぎコアパークの椅子設置

■こすぎコアパークの装飾
こすぎコアパークの装飾

■「Kosugi 3rd Avenue」前の道路の装飾
Kosugi 3rd Avenue前の道路の装飾

■中原区役所までの会場をつなぐ足跡サイン
中原区役所までの足跡サイン

中原区役所までの足跡サイン

本イベントは、「本箱市」が開催されている「Kosugi 3rd Avenue」のほか、武蔵小杉駅前のこすぎコアパークに加えて、中原区役所の広場も会場になっています。

中原区役所までは少し距離がありますので、その途中の道路には足跡サインのガイドがあります。
またちょっとした装飾も施されていました。

■中原区役所前の広場
中原区役所前の広場

中原区役所前の広場

中原区役所前の広場

中原区役所前の広場

中原区役所前の広場

中原区役所前の広場

中原区役所前の広場

壁面の装飾

足跡サインをたどって、中原区役所の広場までやってきました。
ここは以前「中原保育園」の仮園舎があった場所で、現在は芝生になっています。

そこにベンチやソファ、ハンモックなどが設置されて一休みしたり、遊べる場所になっていました。

子どもたちは複雑な遊具などがなくても、高低差があるだけで想像以上に熱中して遊びます。

■コーヒーキッチンカー「Restoration Roasters」
コーヒーキッチンカー

コーヒーキッチンカー

コーヒーキッチンカー

コーヒーキッチンカー

コーヒーキッチンカー

中原区役所の芝生の広場には、本日の野外映画上映会にあわせてコーヒーキッチンカー「Restoration Roasters」がきていました。

浅煎りから深煎りまで、タイプを選んで温かいコーヒーをいただくことができました。

■野外映画上映会
野外映画上映会

野外映画上映会

そして本日の「Kosugi Lab. Week」の最後を飾ったのが、中原区役所広場での野外映画上映会です。

上映作品は事前にお伝えした通り、フランス・デンマーク合作のアニメーション映画「ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん」でした。

同作品は19世紀のロシア~北極が舞台です。
名門貴族の子女サーシャが、北極で行方不明になった祖父を探す物語です。

最初は世間知らずで何もできなかったお嬢様が、無骨ながら心根は優しい人々に揉まれながら成長していく…というプロットは王道ですが、ストレートに心をつかむものがあります。

また日本のアニメーションとは異なり、「輪郭線のない」独特の映像が美しかったです。

前評判通りの良質な作品で、終幕後には皆さん拍手していました。

■「ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん」
ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん

ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん

ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん

ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん
© 2015 SACREBLEU PRODUCTIONS / MAYBE MOVIES / 2 MINUTES / FRANCE 3 CINÉMA / NØRLUM.

この時期に野外映画は寒いですが、物語の大半が北極圏で展開する中、それが臨場感につながっていたように思います。

野外映画上映は、「Kosugi Lab. Week」の最終日の3月6日に、「丸子橋ピクニック広場」でも「こまねこ」上映が開催されます。
こちらは先着50名ということですので、イベント情報はエントリ末尾に再掲しておきますね。

■「Kosugi Lab. Week」(川崎市ウェブサイトより)
Kosugi Lab. Week 
※クリックで拡大します。

■「Kosugi Lab. Week」の開催概要
日時 2022年3月1日(火)~6日(日)11:00~16:00
会場 ●武蔵小杉駅西側周辺~中原区役所
●グランツリー武蔵小杉
●丸子橋ピクニック広場
内容 <こすぎコアパーク>
●テラス席の使い方表示
●木製椅子の設置
●まちづくりガチャの設置
●東電地上基を装飾

<市道小杉町21号線(こすぎコアパーク前道路)>
●歩行者天国(3月6日)
●横断防止柵を一部撤去(3月6日)

<市道小杉町210号線(イトーヨーカドーとKosugi 3rd Avenueの間の道路)>
●古本市(本箱市)の開催(3月4~6日)
●歩行者天国(3月5~6日)
●椅子やベンチ等の設置
●イトーヨーカドー外壁の装飾

<中原区役所前道路>
●足跡サインの設置

<中原区役所芝生ひろば>
●ソファー・ベンチ等の設置
●壁(防火倉庫・NTT)の装飾
●朝のラジオ体操(3月2~3日11時)
●屋外映画上映(3月4日)
●コーヒーキッチンカー(3月4日)
●木育ひろば(3月6日)

<グランツリー武蔵小杉>
●キッチンカー(3月2日)

<丸子橋>
●野外映画上映(3月6日)
主催 武蔵小杉エリアプラットフォーム
構成団体:イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店、NEC玉川事業場、三井不動産レジデンシャル、武蔵小杉東急スクエア、コスギサードアヴェニュー施設管理組合、グランツリー武蔵小杉、ららテラス武蔵小杉、協同組合武蔵小杉商店街、ナチュラ、東京電力パワーグリッド、無印良品、明治大学大学院理工学研究科小林先生、日本大学理工学部土木工学科大澤先生、NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント、川崎市
Web ●川崎市中原区 Kosugi Lab. Week~武蔵小杉が歩いて楽しい街になるための社会実験を行います
●facebookページ

■丸子橋ピクニック広場の野外映画上映会の開催概要
日時 2022年3月6日(日)※雨天・強風時中止、16時までに決定しSNS等で告知
●17:30 開場
●18:00 上映開始(73分)
●19:13 上映終了〜アフタートーク
●19:30 終了
会場 ●丸子橋ピクニック広場
上映作品
『こま撮りえいが こまねこ』(60m)
『こまねこのおるすばん』(13m)
山の上のおうちに暮らすこまちゃんは、いつも自分の心に素直に、そして楽しく暮らしています。屋根裏部屋で作品をつくる日々、ピクニック、苦くても大人ぶって飲むコーヒー・・・。笑ったり、嬉しかったり、かなしいときには声をあげて泣いたり・・。
『こま撮りえいが こまねこ』
※以下の5つのエピソードからなる劇場版
 「はじめのいっぽ」(5m)
 「カメラのれんしゅう」(6m8s)
 「こまとラジボー」(8m45s)
 「ラジボーのたたかい」(5m19s)
 「ほんとうのともだち」(26m19s)
『こまねこのおるすばん』(13m)
以上の6つのエピソードをご覧いただきます
募集定員 50名(当日先着順)
参加費 無料
注意事項
<来場について>
・当日上映会への来場に際し、丸子橋河川敷内の駐車場はご利用いただけませんので、ご注意ください
<お座席について>
・当日は芝生広場での上映となります。そのため、椅子などのご用意はござません。皆様各自で、レジャーシート、レジャーマット、キャンピングチェアなどをご持参の上ご来場願います。
・テント、タープなどの設営はご遠慮願います
<防寒対策について>
・まだまだ寒い季節ですので、防寒対策はしっかりとした上でご来場願います
・ダウンウェア、防寒ウエアなどの着用をお勧めします
・寝袋などの持ち込みも可能です
・ホッカイロなどの利用をオススメします
・火器の利用はご遠慮願います(焚き火、コンロ、バーナー等)
<コロナ感染症対策>
・受付では手指の消毒をお願いします
・飲食時以外はマスクの着用をお願いします
・当日体調不安、体調不良(発熱37.5℃以上、喉の痛みなど)の場合は、参加を見合わせ願います
・受付でアンケートと共に連絡先を伺っておりますので、ご回答願います
・その他国、県、市区町村の指示に基づき、本イベントの開催を見合わせる場合もございます
主催 Restoration Roasters
旅する映画館 café de cinéma
Web ●facebookイベントページ

【関連リンク】
2019/9/27エントリ 蔵小杉の勤労者応援「ストレス解消!駅前スタンド」が開催、プロレスリング・ノア大原はじめ選手のストレス解消体操などユニーク企画で賑わう
2020/11/7エントリ 中原区役所の社会実験「KOSUGI 3E OPEN TERRACE」開幕、11/8(日)まで武蔵小杉駅前道路を歩行者天国化・くつろぎの空間に
2022/1/14エントリ 等々力緑地の魅力づくり実証実験イベント「PARK&」が本日開幕、1/16までフード・ワークスペース・エンタメ・スポーツ等展開し再編整備後の将来像を創造
2022/1/16エントリ 等々力緑地再編整備の実証実験「PARK&」が3日間のイベント終了、土日は大道芸・BBQ・トークセッション・川崎フロンターレサッカー教室など実施
2022/2/27エントリ 武蔵小杉周辺の公共空間を活用する社会実験「Kosugi Lab. Week」が3月1~6日開催、歩行者天国で街の回遊性高め古本市・屋外映画も
・2022/3/1エントリ 武蔵小杉の公共空間活用実験「Kosugi Lab. Week」開幕、3/4(金)中原区役所・3/6(日)丸子橋ピクニック広場で野外映画上映会開催

Comment(0)