武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2017年
09月27日

動物愛護週間の中原区役所で開催、「動物愛護フェアかわさき2017」レポート

【Reporter:たちばな】

本日9月20日(水)から26日(火)までは、動物愛護管理法に基づく動物愛護週間でした。

この一環として「動物愛護フェアかわさき2017」が9月24日(日)に中原区役所において開催されましたので、ご紹介します。

■「動物愛護フェアかわさき2017」が開催された中原区役所
「動物愛護フェアかわさき2017」が開催された中原区役所 

「動物愛護フェアかわさき」は、川崎市が公益社団法人川崎市獣医師会と協力して開催するもので、動物の適正な取扱いについて市民の皆さんの理解と関心を深めることを目的としています。

毎年会場は川崎市内で持ち回りのようになっていますが、今年は久々に中原区役所で開催されました。

中原区役所の正門前広場、ロビー、別館、川崎市医師会館を会場として、動物愛護に関連するさまざまな企画が展開されました。

■聴導犬・盲導犬のデモンストレーション
聴導犬・盲導犬のデモンストレーション

本イベントでは、聴導犬・盲導犬が来場し、デモンストレーションが行われました。

聴導犬は、アラームが鳴ったことを利用者に伝えることができたほか、落し物をした際にも、それを的確に伝えることができました。

聴覚障害者の方には届かない「音」をキャッチする、頼りになるパートナーであることがよくわかりました。

本来であればデモンストレーションの様子をよりわかりやすくお伝えしたいところですが、本エントリでは写真を控えておりますので、ご了承ください。

■ペットの避難所モデルルーム
ペットの避難所モデルルーム

ペットの避難所モデルルーム

犬・猫などのペットは、家族の一員です。

災害時などに避難を行う場合には、当然ペットも行動をともにすることになりますが、その際にはさまざまな配慮が必要となります。

本イベントでは、避難時のペットの対応について、解説パネルや避難所モデルルームの展示が行われていました。

■ペット避難所の掲示サンプル
ペット避難所の掲示サンプル

ペットには、それぞれの個性があります。

飼い主の基本情報はもちろんですが、性格などもわかるようにしておくのが良いということでした。

■ペットの迷子札づくり
ペットの迷子札づくり

ペットの迷子札づくり

ペットの迷子札づくり

災害時にはペットと離ればなれになってしまうこともありえます。
また平常時においても、ちょっとしたミスで迷子になってしまうこともあるでしょう。

そんな時のために、ペットの迷子札をつけておくのが良いということで、本イベントでは迷子札づくりのワークショップも開催されていました。

■獣医さん体験
獣医さん体験

こちらは、獣医さん体験のコーナーです。

白衣を着て、病院の写真パネルの前で記念撮影をすることができました。

■皆さんのペット写真集
皆さんのペット写真集

また今回は、中原区役所の別館も「動物愛護フェアかわさき」の会場になっていました。

こちらは皆さんのペット写真展です。
いずれもかわいらしい犬・猫の写真が並んでいました。

■譲渡会
譲渡会

譲渡会

また別館では、犬・猫の譲渡会も開催されていました。

普段は高津区蟹ヶ谷の動物愛護センターで実施されています。

さまざまな団体が集まり、多くの動物たちと参加者のご縁をつなぐ場となっていました。

■縁日コーナー
縁日コーナー

■起震車体験
起震車体験

動物愛護とは直接的な関連はありませんが、本イベントでは縁日コーナーと、起震車体験など用意されていました。

起震車体験には、多くのご家族による行列ができていました。

大きな地震が起こった際、ペットを飼っていらっしゃる方は、家族の一員としてペットの身を守ることも考えなくてはなりません。

そのような視点を持って起震車に乗ると、また違った感想があるかもしれませんね。

すべての企画はご紹介しきれませんが、「動物愛護フェアかわさき」は家族連れで楽しめる、なかなか充実したイベントでした。

■高津区蟹ヶ谷の川崎市動物愛護センター
高津区蟹ヶ谷の川崎市動物愛護センター

なお、高津区蟹ヶ谷の「川崎市動物愛護センター」は、2019年2月には中原区平間に移転を予定しています。

今後「動物愛護フェアかわさき」の会場としても活用される計画があるようですので、またその際にはお知らせ申し上げたいと思います。

【関連リンク】
川崎市獣医師会 ウェブサイト
2014/11/28エントリ 川崎市動物愛護センターが中原区上平間に2018年度移転へ
2016/9/7エントリ 臨海部の工業用水を支える「平間配水所」の調圧塔と、川崎市中部学校給食センター・動物愛護センター整備
2016/7/28エントリ 「第12回なかはらっぱ祭り」レポート:中原市民館に「In Unity」「かわさき犬・猫愛護ボランティア」「Coaクラブ」など市民活動団体が集結
2016/8/28エントリ 中原区の、知られざる猫スポット。「猫のミュージアム ラッキーフィールド」訪問レポート
2017/9/20エントリ 「動物愛護フェアかわさき2017」が9月24日(日)に中原区役所で開催、譲渡会・獣医さん体験・ミニシアター・聴導犬・盲導犬デモなど多彩な企画が集結

Comment(0)

2017年
09月26日

イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店に「ノジマ」が2017年11月出店決定、11年振りに武蔵小杉駅前に家電量販店が復活

【Reporter:はつしも】

イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店に、家電量販店の「ノジマ」が出店することがわかりました。

昨日コメントで情報提供いただいて通り、現在オープンに向けた求人が告知されています。
それによると、オープン日は2017年11月23日(木)とされています。

※求人情報のオープン日は前後することも多々ありますので、あらかじめご承知ください。

■ノジマ川崎中原店
ノジマ川崎中原店

武蔵小杉には、かつては駅前の「こすぎFROM」に「サトームセン」、法政通り商店街に「第一家電」が営業をしていた時期がありました。
これらが閉店したことで、現在では駅前から家電量販店が姿を消した状態が続いています。
 
「ノジマ」は、横浜市に本社を置く家電量販店で、神奈川県を中心に出店をしています。

2014年12月には、中原区宮内に「川崎中原店」がオープンしていまして、今回の「(仮称)イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店」は、中原区内2店舗目です。

「サトームセン」が閉店したのが2006年ですから、武蔵小杉駅前においては家電量販店が11年振りに復活することになります。
 
■「ノジマ川崎中原店」の店内
「ノジマ川崎中原店」の店内

「ノジマ川崎中原店」の店内

「ノジマ」は、近隣では上記写真の「川崎中原店」のほか「マルイファミリー溝口店」などがありますが、いずれもそれほど大きな店舗ではありません。

「(仮称)イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店」も、最大で1フロア、あるいはダイソーのようにフロアの一部区画ということでしょうから、規模感を求める店舗ではないように思います。

ただとにかく今まで長いこと駅前に家電量販店がありませんでしたので、一定のニーズが見込めるのではないでしょうか。

■売場のリニューアルが続くイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店
売場のリニューアルが続くイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店

売場のリニューアルが続くイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店

そのような中、イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店は、現在売場のリニューアルを推進しています。

グループ店舗の「ファミール」を「サイゼリヤ」に転換したり、また再開発によって旧店舗が立ち退きとなった「ダイソー」を移転させるなど、自社の売り場を集客力のあるテナントに転換させる動きが見られます。

今回の「ノジマ」も、かねてから武蔵小杉駅周辺で求める声の多かった家電量販店であり、同様の売り場戦略の一環という気がいたします。

■5階の家電売り場
5階の家電売り場

3週間ほど前、「ノジマ」出店の未確認情報が耳に入った際には、出店区画は5階ではないか、という話がありました。

現在、イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店の5階には、イトーヨーカドーによる家電売り場があります。
「ノジマ」の出店フロアは未確認ですが、いずれにせよこれは重複の売り場として整理されることになるでしょう。

■「ポッポ」閉店跡地
「ポッポ」閉店跡地

■「アンジェリークニューヨーク」閉店跡地
「アンジェリークニューヨーク」閉店跡地

イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店では、地下1階「ポッポ」、1階「アンジェリークニューヨーク」がそれぞれ閉店しています。
これらの跡地も、外部テナントや自社の売り場として活用することになろうかと思います。

特に「アンジェリークニューヨーク」跡地は、商店街に面して独立した出入口を有する利便性の高い場所ですので、何らかテナントが入りそうな気がします。

イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店は小杉町3丁目の中心にあって、商業的に非常に重要な位置を占めています。
日常的に利用される方も大変多く、地域ニーズに応える売場づくりを期待したいですね。

■旧JTB跡地に拡張された「ヨークカルチャーセンター小杉」の教室
ヨークカルチャーセンター小杉の教室

ヨークカルチャーセンター小杉の教室

なお、2017/9/3エントリでお伝えした、旧JTB跡地の「ヨークカルチャーセンター小杉」の教室は、先日供用開始になっていました。

9月30日(土)には教室の講師による即売会&ワークショップを中心とした「秋祭り」も開催されるということです。

【関連リンク】
(ノジマ関連)
ノジマ ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:家電量販店 ノジマ川崎中原店
2014/9/30エントリ 11月9日閉店「ライフ宮内店」跡地に家電量販店「ノジマ」が今冬オープン決定
2014/11/2エントリ 「ライフ宮内2丁目店」11月18日(火)オープン、「ノジマ川崎中原店」12月オープンへ
2014/12/7エントリ 中原区に、家電量販店登場。「ノジマ川崎中原店」オープン

(イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店関連)
イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店 ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:スーパーマーケット イトーヨーカドー武蔵小杉店
2014/11/15エントリ 「グランツリー武蔵小杉」11月21日(金)13時プレオープンを控え、イトーヨーカドー武蔵小杉店リニューアルオープン
2016/5/26エントリ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店の「アズーロ・ネロ」常設店5月25日オープン、リカザイ新本社の「セブンイレブン武蔵小杉駅新南口店」本日26日オープン
2016/9/25エントリ 「新星堂武蔵小杉店」が9月30日(金)閉店・「miwaコーナー」終了、イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店開業以来33年の歴史に幕
2016/10/1エントリ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店の「新星堂武蔵小杉店」閉店最終日に「miwa」さんがサプライズ来店、ダイソー新店舗は文具・おもちゃ売り場移転跡地に出店へ<
2016/10/28エントリ 「ダイソーイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店」本日オープン、220坪で旧店舗の9割以上の売場面積を確保/新星堂に続き中原ブックランドイトーヨーカドー店閉店
2017/2/18エントリ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店にフラワーショップ「ヨシモトフラワーデリバリー」が3月上旬オープン決定、1月末閉店「ハッピードア」跡地を活用
2017/3/6エントリ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店の駐輪場が本日リニューアルし利用料金値下げ、2階の「JTB首都圏武蔵小杉イトーヨーカドー店」が3月28日(火)閉店
2017/5/9エントリ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店に出店「ヨシモトフラワーデリバリー」、3月28日閉店「JTB」跡地で、川崎フロンターレを応援
2017/6/1エントリ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店2階の「ファミール」が閉店、跡地に「サイゼリヤ」が2017年夏出店決定
2017/6/29エントリ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店の、昔のフロアガイドを発掘。「らーめんにほんばし」「高島屋クリーニング」など今はなき店舗が多数
2017/6/1エントリ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店2階の「ファミール」が閉店、跡地に「サイゼリヤ」が2017年夏出店決定
2017/7/25エントリ 「武蔵小杉ライフ10周年記念写真展」をイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店で8月31日(木)まで開催、「今は見られない風景」を中心に武蔵小杉の10年間を振り返る
2017/7/26エントリ 川崎フロンターレがイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店屋上看板にロゴ掲出・壁面に応援懸垂幕掲揚を発表、7月29日にサポーター参加のお披露目式を開催
2017/7/29エントリ イトーヨーカドー史上初、武蔵小杉駅前店の屋上看板に川崎フロンターレロゴ・ふろん太くんを本日掲出、壁面に応援懸垂幕を掲揚
2017/8/10エントリ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店2階「武蔵小杉ライフ10周年記念写真展」向かいに「サイゼリヤ」が本日オープン
2017/9/3エントリ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店のJTB跡地に「ヨークカルチャーセンター小杉」の教室を増床、「武蔵小杉ライフ10周年記念写真展」終了後に工事をスタート
2017/9/7エントリ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店で続く売り場刷新。1階「アンジェリークニューヨーク」9月17日(日)閉店、地下1階「ポッポ」9月24日(日)閉店決定

Comment(1)

2017年
09月25日

イクメン育成「川崎パパ塾」が2017年度スケジュールを公開、第1回「夫婦のパートナーシップ」(10月25日開催)の参加者募集をスタート

【Reporter:はつしも】

父親の地域参加を考える「川崎パパ塾」が、このたび2017年度のスケジュールを発表しました。

本年度は2017年10月25日(水)から2018年3月8日(木)にかけて、7回シリーズの講座を開催するとともに、地域イベントにも2回参加します。


このうち第1回「夫婦のパートナーシップ」(10月25日開催)の講座参加募集がスタートしましたので、お知らせします。

■「川崎パパ塾」
川崎パパ塾

■「川崎パパ塾」の開催概要
開催日 2017年10月25日(水)~2018年3月8日(木)※詳細後記
会場 武蔵小杉駅周辺を予定
ウェブ ●ウェブサイト
●facebookページ
主催 川崎パパ塾
(平成29年度かわさき市民公益活動助成金事業)
協賛 ナイス株式会社/小杉ママのチャリティーリユース/はり・きゅう・マッサージ治療院alto
協力 武蔵小杉ライフ
後援 NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント

■「川崎パパ塾」の2017年度スケジュール
開催日時

内容

状況
第1回
10/25(水)
19:30-21:00

●「夫婦のパートナーシップ」
講師:織田パパ

受付中
第2回
11/16(木)

19:30-21:00

●「紙飛行機作り」(地域イベント準備)
講師:大川パパ

イベント
11/25(土)
昼間
●「なかはら子ども未来フェスタ」に参加 -
イベント
1/8(土)
昼間
●「お正月deミュージアム」に参加 -
第3回
1/20(土)
15:00-17:00
●「胎内記憶から学ぶ、子育ての神秘」
講師:池川明先生
-
第4回
1/31(水)
19:30-21:00
●「パパカメラ・家族写真を撮ろう」
講師:市川パパ
-
第5回
2/8(木)
19:30-21:00
●「学校教育の現状を学ぶ」
講師:田中パパ
-
第6回
2/15(木)
19:30-21:00
●「家庭の薬学(知っておきたい薬のハナシ)」
講師:大川パパ
-
第7回
3/8(木)
19:30-21:00
●「パパの体験記(育休・単身赴任など)」
講師:小森パパ
-
※講座内容・開催日時などは変更される場合があります。詳細はウェブサイトでご確認ください。
※助成金活動は全7回の講座となります。イベント参加は助成金活動ではありません。

■第1回「夫婦のパートナーシップ」のプログラム
日時 2017年10月25日(水)19:30~21:00
会場 小杉町3丁目町会会館【アクセス
内容 ●パパのための「夫婦のパートナーシップ」講座

夫婦で子育てを楽しむために欠かせないのが、パートナーとの関係づくり。 そして子どもにとって一番の教育は、パパとママが仲良くしている姿を見せることだといわれています。
子どもが生まれると夫婦関係はどう変わるのか? パパとして夫として、どうすればベストなパートナーシップを築けるのか? 子育て中のパパ、これからパパになる方も、「子どもが憧れる笑顔の夫婦」になるための秘訣を学びませんか?
講師 ●織田パパ
織田パパ

<プロフィール>
パパの子育て講演家/心理カウンセラー 「パパが輝けば社会が変わる!」をミッションに、子育て中のパパ(プレパパ)、ママ向けに講演やセミナー講師として活動中。心理学をベースにした男性の子育て、夫婦のパートナーシップ、絵本の読み聞かせや弾き語りライブなど、講座やイベントを多数開催している。 2児の子育てを楽しむレインボーパパ。(二児のパパ⇒虹のパパ)
対象 子育て中のパパ、これからパパになる方、関心のある方
定員 20名
料金 1,000円/1名
※ドリンク(ビール等あり)、お菓子を準備しております。
申込方法 下記のウェブページからお申込みください。
イベントページ
※イベントページ内に申込ページへのリンクがあります。
申込ページ
※申し込みページに直接アクセスする場合はこちら。

「パパ塾」は、2010年から継続的に活動をしている、ボランティア自主企画によるパパの学習活動です。
「パパが変われば、家族と地域が変わる」をテーマに、父親の子育て参加や、相互のネットワーク作り、社会参加がしやすい環境づくりなどを促進する取り組みを行っています。

今回ご案内する「第1回」の講師は、パパの子育てに関する講演で人気の「織田パパ」です。
川崎市内を中心に、各地で講演をされています。

「子育て」でたいへん重要なのが、パパ・ママが仲の良い姿を見せることと言われています。

「織田パパ」の経験から、夫婦のパートナーシップ作りのコツをレクチャーいただけるプログラムになっています。

■過去の「川崎パパ塾」の開催風景
完了分の開催風景 

開催風景
※写真提供:川崎パパ塾

本年度の「川崎パパ塾」の開催日時は、平日の夜が中心になっています。
休日は子育てに集中したいパパには、有難い日程ではないでしょうか。

また今回の会場は、中原区役所向かいあたりの南武線高架下にある「小杉町3丁目町会会館」となっています。

場所は前掲のリンクから、アクセスマップをご参照ください。

【関連リンク】
川崎パパ塾 Facebookページ
森ノオト eco locoインタビュー 川崎パパ塾
2013/11/18エントリ 中原市民館「喫茶室いおう中原」で、川崎パパ塾のミニ図書館「パパの本棚」運営中
2013/12/7エントリ 中原市民館で「川崎パパ塾」による絵本読み聞かせイベントが本日開催
2014/7/30エントリ パパが変われば、家族と地域が変わる。「NEXTパパ塾2014」が参加申込受付スタート
2014/10/1エントリ 「第9回なかはら子ども未来フェスタ」で開催、「川崎パパ塾」の折り紙ヒコーキ講座
2016/1/31エントリ 「川崎パパ塾」のミニ絵本図書館「パパの本棚」が、中原市民館から「COSUGI CAFE」へ移転
2016/10/16エントリ イクメン育成「川崎パパ塾」が5回シリーズ講座を開催、10/29(土)・11/5(土)の参加申込を「ママのみも歓迎」で受付中
2016/10/25エントリ イクメン育成「川崎パパ塾」が5回シリーズ講座の第3回「絵本の選び方」(11月19日開催)の参加申込受付開始
2016/12/14エントリ イクメン育成「川崎パパ塾」が2016年シリーズ講座を終了、開催レポートを公開/地域デビューのパパを募集中

Comment(0)

2017年
09月23日

小杉町2丁目にコインランドリー「洗っていいとも!武蔵小杉店」がオープン、旺盛な需要を背景に「中原店」に続き店舗拡大

【Reporter:はつしも】

小杉町2丁目の小杉御殿町交差点近くに、コインランドリー「洗っていいとも!武蔵小杉店」がオープンしました。

「中原店」に続く、中原区内2店舗目となります。

■「洗っていいとも!中原店」
「洗っていいとも!中原店」

「洗っていいとも!中原店」

「洗っていいとも!」は、中原街道にかねてから「中原店」があり、本サイトでも2009/2/1エントリでご紹介しておりました。
コインランドリーとしては何か特筆すべき機能があるわけではありませんが、2014年まで放送されていた人気テレビ番組をもとにしたと思われる店名が、地域で静かな話題を呼んでいました。

「洗っていいとも!」という名前を冠したコインランドリーは全国にいくつかあるのですが、その中でも「鵜の木店」「西蒲田店」については、看板等のデザインを見ると「中原店」と同じ系列のように思われます。

その他、単に「ネタかぶり」した同名店舗も全国に点在しています。

■新規オープン「洗っていいとも!武蔵小杉店」
新規オープン「洗っていいとも!武蔵小杉店」

新規オープン「洗っていいとも!武蔵小杉店」

そして人気テレビ番組が放送終了してから3年、満を持してこのたび小杉町2丁目に登場したのが、「洗っていいとも!武蔵小杉店」です。
南武沿線道路の「モスバーガー」前の交差点から、中原区役所側に少し入ったところ(不動産店舗・三富商事の裏手)にあります。

■看板
看板

看板

同店には、大きな水色の看板が設置されています。
「大型コインランドリー」というフレーズ、デザインなどから、「中原店」の系列であろうことが伺われます。

モスバーガー前の交差点から、この看板が目印になるでしょう。

■オープンのお知らせ
オープンのお知らせ

オープンのお知らせ

「ついに!!オープンしました!!」ということで、オープンのお知らせが入口に掲示されていました。
店主さんの似顔絵も描かれています。

■店内
店内

■店頭の自動販売機
店頭の自動販売機

「洗っていいとも!武蔵小杉店」には、大型の洗濯機・乾燥機が備え付けられています。
待機用のアメニティとして、雑誌等も用意されていました。

勿論監視カメラなどの防犯対策もとられています。

■営業時間
営業時間

営業時間は6時~24時までとなっています。
このあたりですと、どのあたりの時間帯がボリュームゾーンになるのでしょうか。


近年、洗濯機の普及や高機能化が進み、周辺では新しいマンションが増えています。
一見してコインランドリーのニーズは減少しているように思われますが、実はこの20年、コインランドリーは全国的に増加をし続けています。

共働き世代の増加など、時間を効率的に使いたいというニーズの高まり、単身者や高齢者の増加など、さまざまな分析が行われているところで、今後も当面需要増は続く見通しとなっています。

そのようなわけで、「洗っていいとも!」も、あるいは今後さらに店舗を拡大することがあるかもしれません。
社会構造の変化を受けて、街中のさまざまな面で提供されるサービスの姿が変わっていくのでしょうね。

【関連リンク】
2009/2/1エントリ 洗っていいとも!中原店

(街で見かけたものシリーズ)
2008/2/15エントリ 武蔵小杉の空に、謎の人影
2008/3/20エントリ 今井上町・サントリーのサントリー
2009/1/16エントリ 小杉駅南部地区A地区にも自転車マナー看板
2009/2/1エントリ 洗っていいとも!中原店
2009/2/13エントリ いつもポケットに、武蔵小杉ライター
2009/5/20エントリ 等々力緑地の竹林で、許されざる・・・
2009/9/30エントリ 今井上町の二宮金次郎、地上に降り立つ
2009/10/11エントリ 「(武蔵)小杉」
2010/5/31エントリ 等々力緑地の猫
2010/6/12エントリ 小杉御殿町の「キックオフ」と「ノーサイド」
2010/6/19エントリ 小杉町3丁目中央地区の生首
2010/7/26エントリ 小杉町3丁目中央地区の生首・その後
2011/1/4エントリ 小杉町3丁目中央地区の生首・さらにその後
2011/4/2エントリ 小杉御殿町の「キックオフ」と「ノーサイド」、その後
2011/5/17エントリ 小杉御殿町の「青いリボン」と「赤いリボン」
2012/8/23エントリ 武蔵小杉の不動産屋さん「帝観ホテル」と、「ビジネスホテル小杉」
2014/4/19エントリ 法政通り商店街に「シャチハタタワー武蔵小杉」が登場
2014/11/21エントリ 下平間のバス停「住宅前」と、「武道館前」

Comment(2)

2017年
09月22日

武蔵小杉の知られざる鉄道模型専門店。愛好家の隠れ家「共立工芸」で揃う、欧州の車両と建物模型

【Reporter:はつしも】

武蔵小杉に「共立工芸」という欧州の鉄道模型の専門店が存在します。

鉄道模型ファンの間では知られる一方、武蔵小杉住民のほとんどが存在自体に気が付かない、隠れ家的なこのお店をご紹介したいと思います。

■「共立工芸」の建物
共立工芸

「共立工芸」は、東急線と二ヶ領用水の交点近くにあります。
2階建ての、古い町工場のような建物です。

ほとんどの方は、ここがまさか鉄道模型店だとはお思いにならないのではないでしょうか。

■AMEXの看板
AMEXの看板

見上げると、AMERICAN EXPRESSの看板が見え、「はて?」とお気づきになった方もいらっしゃるかもしれません。

■「共立工芸」の看板
「共立工芸」の看板

1階部分に扉と看板がありまして、「土日10時~3時」という営業時間が掲示されています。
ここでも特段、鉄道模型店としての案内はされていません。

扉に書かれている通り、ここは来店者用の入口ではありませんので、左手に回っていきましょう。

※2021/2/14追記
現時点において、営業時間が金土日13:00~16:00に変更されていました。

■2階への階段と来店者用入口
2階への階段と来店者用入口

来店者用の入口は、2階にあります。
階段がかなり急ですので、足元に気を付けてのぼってください。

2階の扉には何も書いてありませんので少々ためらうかもしれませんが、軽くノックして開けてみましょう。

■「共立工芸」の店舗2階
「共立工芸」の店舗2階

扉を開くと、鉄道模型がぎっしりと積み上げられた店内が広がり、圧倒されます。
店主さんが奥のスペースなどにいらっしゃるかと思いますので、一声かけて店内を見ていきましょう。

最初はびっくりされるかもしれませんが、フレンドリーな店主さんですので、ご安心ください。

■鉄道車両の模型
鉄道模型

鉄道車両の模型

HOゲージ

「共立工芸」では、HOゲージ(1/87スケール・軌間16.5mmの規格)の鉄道模型を取り扱っています。
「キブリ(kibri)」「ファーラー(FALLER)」「ヴォルマー(VOLLMER)」など、欧州・ドイツの模型に特化した専門店です。

■さまざまな車両の模型
さまざまな車両の模型

また同店では、鉄道車両だけでなく、工事車両などさまざまな種類の模型も取り扱っています。

壁際の床から天井まで、模型の箱でいっぱいです。

天井近くにも並ぶ商品

ふと見上げると、手が届かない天井近くにも商品が並んでいました。

これはハシゴを登って手に取るようです。

■1階売場への階段
1階ストラクチャー(建物等)売場への階段 

店舗の入口は2階なのですが、1階にも売場があります。
2階の奥に階段がありますので、足元に気を付けて降りていきましょう。

■1階のストラクチャー(建物等)売場
1階のストラクチャー(建物等)売場

1階は同じく欧州の「ストラクチャー(建物等)」の売り場です。

「共立工芸」はストラクチャーの品ぞろえがたいへん充実していまして、店主さん曰く「日本一ではないか」ということでした。

■鉄橋の模型
鉄橋の模型 

■住宅の模型
住宅の模型

■鉄道駅の模型
鉄道駅の模型  

ストラクチャーの模型は、鉄橋や駅、住宅など多岐にわたります。

上記写真の鉄道駅は、ドイツの「ボン中央駅」です。

■観覧車の模型
観覧車の模型

■ケーブルカーの模型
ケーブルカーの模型

■ベルリンテレビ塔の模型
ベルリンテレビ塔の模型

さらに、観覧車・ケーブルカー・ベルリンテレビ塔などもありました。

いろいろ揃えると、街が作れそうですね。

■レンガのテクスチャ素材
ファーラーの模型素材

こちらは、地面のレンガを表現するテクスチャ素材です。

建物の模型にこのテクスチャを組み合わせて、街をつくるわけです。

■街の完成模型
街の完成模型

模型を組み合わせて、ドイツの街のできあがりです。
これは完成見本として展示されていたものです。

■鉄道車両模型の見本
鉄道車両の模型

ここまでご覧いただいておわかりの通り、「共立工芸」はコアな鉄道模型ファン向けのお店です。
ドイツからの輸入品はいずれもなかなかのお値段になります。

これらの特性は、あらかじめご承知ください。

■お帰りの際も、足元にお気をつけて
お帰りの際も、足元にお気をつけて

お帰りの際も、同じように2階から階段を降りていくかたちになります。

この際も是非、足元にお気をつけて。

■「共立工芸」の店舗情報
●所在地:中原区今井南町23-3
●営業時間:13:00~16:00(金土日のみ)
●定休日:月曜日~木曜日

■マップ


【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:ホビー・カルチャー 共立工芸
2007/9/28エントリ 南武線の車庫・中原電車区
2010/3/7エントリ 東急線の車庫:元住吉検車区
2012/4/28エントリ 元住吉検車区と、「ヒカリエ」「横浜DeNAベイスターズ」のヘッドマーク
2012/5/30エントリ 中原電車区の鶴見線車両と、クモヤ145形
2012/9/22エントリ 元住吉検車区の東京メトロ副都心線・東武 線・西武線車両
2014/3/24エントリ 元住吉検車区の「渋谷ヒカリエ号」

Comment(1)

2017年
09月20日

「動物愛護フェアかわさき2017」が9月24日(日)に中原区役所で開催、譲渡会・獣医さん体験・ミニシアター・聴導犬・盲導犬デモなど多彩な企画が集結

【Reporter:はつしも】

本日9月20日(水)から26日(火)までは、動物愛護管理法に基づく動物愛護週間です。

この期間中、川崎市では動物愛護に関する催しを展開していまして、9月24日(日)には、中原区役所において「動物愛護フェアかわさき2017」が開催されます。

本イベントは川崎市が公益社団法人川崎市獣医師会と協力して開催するもので、動物の適正な取扱いについて市民の皆さんの理解と関心を深めることを目的としています。

■「動物愛護フェアかわさき2017」
動物愛護フェアかわさき2017

動物愛護フェアかわさき2017
※クリックで拡大します。

■「動物愛護フェアかわさき2017」の開催概要
日時 2017年9月24日(日)10:00~15:00(雨天決行・荒天中止)
会場 中原区役所・川崎市医師会館
テーマ どうぶつは みんなともだち ちきゅうのなかま
主催 川崎市・公益社団法人川崎市獣医師会
実施主体 動物愛護フェアかわさき2017実行委員会
問い合わせ 実行委員会
電話044-200-2449
FAX044-744-3342
当日の問い合わせ 中原区役所保健福祉センター衛生課
電話044-744-3271
FAX044-744-3342
協賛 アニコム損害保険株式会社/一般財団法人化学及血清療法研究所/エランコジャパン株式会社/新日本カレンダー株式会社/ゾエティス・ジャパン株式会社/DSファーマアニマルヘルス株式会社/日本全薬工業株式会社/日本動物高度医療センター/平和会ペットメモリアルパーク/森久保薬品株式会社/夜間動物救急センター
Web 川崎市報道発表資料 動物愛護フェアかわさき2017を開催します


■イベント内容
(区役所)  
ウッドデッキステージ ●聴導犬デモンストレーション
(11:00-11:30/13:00-13:30)
●盲導犬デモンストレーション
(12:00-12:30/13:50-14:20)
ロビー ●獣医さん体験・迷子札作成コーナー
(10:00~15:00)
区役所前広場 ●オープニングセレモニー
(10:00-10:10)
●お菓子・雑貨販売、縁日(無料のヨーヨー釣り・駄菓子)、協賛企業・団体コーナー
(10:00-15:00)
(医師会館)  
3階ホール ●動物愛護賞、長寿犬・長寿猫表彰式
(10:30-11:40)
(区役所別館)
ロビー ●我が家のペット写真展・動物愛護パネル展
(10:00-15:00)
講堂 ●譲渡会
(11:00-14:00) 
小児室  ●ミニシアター「ペット」上映(ユニバーサルスタジオ)(定員70名)
(11:00-12:30)
※10:30より別館前広場にて整理券配布
幼児室 ●寄席「動物落語」(定員50名)
(13:30-14:30)
※13:30より別館前広場にて整理券配布
別館前広場 ●市内産野菜配布(150名)
(10:45-)
●動物グッズ配布(各回150名)
(11:45-動物柄ペットボトルカバー/12:45-動物柄ミニタオル)
●アニマルキッズ集合写真(※中学生以下)
(13:30-)
プチ仮装をして「ミミ・ケロ」と一緒に写真を撮ろう!動物パンや動物グッズがもらえるよ!簡単な仮装でも大丈夫!
●起震車体験
(13:30-15:00)

■会場となる中原区役所
なかはら子ども未来フェスタ 

■一部表彰式が行われる川崎市医師会館
新しい「川崎市医師会館」 

「動物愛護フェアかわさき」は、毎年動物愛護週間の期間中に開催されています。

昨年は麻生区、一昨年は宮前区と毎年会場は変更されていまして、今年は久々の中原区での開催となります。

今回「2017」の会場は、メインが中原区役所と別館です。

これに加えて動物愛護賞、長寿犬・長寿猫の表彰式については、新たに完成した川崎市医師会館の3階ホールが会場となります。

■中原区子育て支援キャラクター「ミミ・ケロ」も登場
ロビーに登場した「ミミ&ケロ」 

「動物愛護フェアかわさき2017」には、中原区の子育て支援キャラクター「ミミ・ケロ」が登場します。

今回は13:30より、プチ仮装をして一緒に記念撮影をすることで動物パンや動物グッズがもらえます。

他にも獣医さん体験や聴導犬・盲導犬のデモンストレーション、縁日コーナーなど、家族で楽しめる企画がたくさん用意されています。

■高津区蟹ヶ谷の川崎市動物愛護センター
高津区蟹ヶ谷の川崎市動物愛護センター

■川崎市動物愛護センターの譲渡動物掲示板
川崎市動物愛護センターの上と動物掲示板

また、今回の「動物愛護フェアかわさき」においては、保護された動物の譲渡会も中原区役所で実施されます。

譲渡会は、普段は高津区蟹ヶ谷の「川崎市動物愛護センター」で実施されていまして、以前本サイトでもご紹介したことがありました。

「川崎市動物愛護センター」は、2019年2月には中原区平間に移転を予定しており、今後「動物愛護フェア」もそちらで開催される計画もあるようです。

中原区役所での譲渡会はなかなかありませんので、ペットをご検討の方は、この機会に新しい縁を探してみるのも良いかもしれませんね。

【関連リンク】
川崎市獣医師会 ウェブサイト
2014/11/28エントリ 川崎市動物愛護センターが中原区上平間に2018年度移転へ
2016/9/7エントリ 臨海部の工業用水を支える「平間配水所」の調圧塔と、川崎市中部学校給食センター・動物愛護センター整備
2016/7/28エントリ 「第12回なかはらっぱ祭り」レポート:中原市民館に「In Unity」「かわさき犬・猫愛護ボランティア」「Coaクラブ」など市民活動団体が集結
2016/8/28エントリ 中原区の、知られざる猫スポット。「猫のミュージアム ラッキーフィールド」訪問レポート

Comment(1)

2017年
09月18日

武蔵小杉の食の祭典「小杉フードフェス」初開催レポート:地元の22店舗が参加し大盛況に、武蔵小杉発クラフトビール「小杉ホワイト」完売

【Reporter:はつしも】

本日、武蔵小杉駅前のこすぎコアパークにおいて、「小杉フードフェス」が初開催されました。

武蔵小杉周辺の22店舗が集まり、たいへん多くの方が集まり大盛況に終わりました。

■こすぎコアパークの「小杉フードフェス」
こすぎコアパークの「小杉フードフェス」

小杉フードフェスの入口

「小杉フードフェス」は、イタリアン酒場「NATURA(ナチュラ)」の河合社長が発起人となって企画を具体化してきた、「食」のエンターテインメイントです。

武蔵小杉周辺の飲食店がそれぞれの「一押し」の品を持ち寄り、未体験のお店の料理をワンコインで気軽に楽しむことができました。

■「小杉フードフェス」に 並んだ地元店舗(こすぎコアパークエリア)
小杉フードフェスに並んだ地元店舗

■同・こすぎコアパーク前道路エリア
小杉フードフェスに並んだ地元店舗

「小杉フードフェス」は、こすぎコアパークだけでなく、隣接の都市計画道路までがイベント会場になっていました。

隣接道路の店舗は16時まで、こすぎコアパークの店舗は20時まで営業をしていました。

■「NATURA(ナチュラ)」の串焼き
「NATURA(ナチュラ)」の串焼き

本イベントを中心となって推進した「NATURA」は、大山鶏の串焼きや、もち豚の串焼きなどを提供していました。

■「魚もつ」の生ハーブソーセージ
「魚もつ」の生ハーブソーセージ 

こちらは「鮮度の極み 魚もつ」の、「生ハーブソーセージ」です。
ケチャップやマスタードをかけなくても、ハーブとお肉の旨味だけで美味しくいただけます。

■「ビストロランタン」の「ももみたいなトマト」
「ビストロランタン」の「ももみたいなトマト」

小杉ビルディング地下1階の「ビストロランタン(BISTRO LANTERN)」からは、「ももみたいなトマト」

これは本当に桃のような、甘みの強いトマトでした。

■「海鮮問屋 浜の玄太丸」の浜焼き
「海鮮問屋 浜の玄太丸」

■子ども向けのミニゲームコーナー「駄菓子屋」
「駄菓子屋」

■「駄菓子屋」のトランプゲーム
「駄菓子屋」のトランプゲーム

飲食店に交じって、「駄菓子屋」と題したミニゲームコーナーもありました。
ここではトランプゲームなど、お子さんが楽しめる企画が用意されていました。

こんな仕掛けも、小さいお子さん連れの方には有難かったかと思います。

■「小杉フードフェス」のオフィシャルバー
「小杉フードフェス」のオフィシャルバー

オフィシャルバー

■「小杉ホワイト」
武蔵小杉発クラフトビール「小杉ホワイト」

武蔵小杉発クラフトビール「小杉ホワイト」

そしてこの日デビューしたのが、「NATURA(ナチュラ)」による武蔵小杉発クラフトビール「小杉ホワイト」です。

「小杉ホワイト」は、小麦麦芽を使用したヴァイツェンスタイルのホワイトビールです。
バナナのようなフルーティーな香りが特徴です。

本日は台風一過、気温が久々に30度をこえる暑い日でしたので、たいへん人気を博していました。
夕方ごろまでには、「小杉ホワイト」は完売になっていたようです。

なお、「小杉ホワイト」のパネルの前ではカメラスタッフの方が常駐して写真撮影をしてくれる仕組みでした。
最近ではSNS投稿によるPR効果を見込むビジュアルが、なかなか有効ですね。

■ごみの分別「エコステーション」
ごみの分別「エコステーション」

大規模なフードフェスにたくさんの人が集まると、必ずごみが出ます。

本イベントでは、こまかく分別を行う「エコステーション」が設置されていまいた。

特筆すべきなのはここにはイベント開催中、スタッフが常駐して分別のガイドをしていたことです。

おそらくは「NATURA」のスタッフの方かと思いますが、前述のカメラスタッフも含め、イベントスタッフが質量ともに充実していたのが印象に残りました。

■バーテンダーによるフレアショー
バーテンダーによるフレアショー

フレアショー 

「小杉フードフェス」では、飲食店の出店に加えて、いくつかステージプログラムも用意されていました。

こちらはボトルやシェーカー、グラスなどをアクロバティックに動かしてカクテルを作る「フレアショー」の世界チャンピオンの方によるパフォーマンスです。

■5つのカクテルを同時に作るパフォーマンス
5つのカクテルを同時に作る

こちらは、5色のカクテルを同時につくるパフォーマンスです。
いずれも見事なクオリティでした。

フレアショーで作られたカクテルは、希望される方に振舞われて好評でした。

■和太鼓演奏
和太鼓演奏

また夕方には、「和太鼓祭音」と「平間わんぱく少年団」による和太鼓演奏も行われました。

迫力ある太鼓の音が、こすぎコアパークに響き渡っていました。

■「小杉フードフェス」のスタッフTシャツ
「小杉フードフェス」のスタッフTシャツ

「小杉フードフェス」のスタッフは、共通のオリジナルTシャツを着用していました。

今回が初開催となりますが、さまざまなビジュアルの作りこみも含めて、たいへん力の入ったイベントだったかと思います。

■大盛況となったこすぎコアパーク
大盛況となったこすぎコアパーク

大盛況となったこすぎコアパーク

本イベントに関し、本サイトでは広報協力を行っておりましたが、それ以外に大規模なPRが展開されていたわけではありません。

それでもたいへんな盛況となったのは、武蔵小杉の街のポテンシャルをあらためて感じた次第です。

おそらくはまた、来年の「第2回」開催にもつながってくるのではないかと思います。

【関連リンク】
小杉フードフェス facebookページ
2017/9/5エントリ 武蔵小杉の食の祭典「小杉フードフェス」が9月18日(月祝)にこすぎコアパークで初開催、22店舗のイチ押しフードが集結。武蔵小杉発のクラフトビール「小杉ホワイト」が解禁

(NATURA関連)
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:イタリアン ナチュラ武蔵小杉店
2008/11/10エントリ 向河原のイタリアン「NATURA(ナチュラ)」
2010/6/10エントリ 「サイゼリヤ武蔵小杉横須賀線駅前店」「ナチュラ武蔵小杉店」本日オープン
2010/10/22 イタリアン酒場「ナチュラ武蔵小杉店」レポート
2011/11/12エントリ 「ナチュラ武蔵小杉店」のシラスたっぷりペペロンチーノ
2012/6/8エントリ 「ナチュラ武蔵小杉店別館」2012年6月15日(金)オープン
2013/12/19エントリ 「ナチュラ」が武蔵小杉駅前にイタリアン・バー・ビヤガーデン・和食・寿司の5業態複合店を2014年4月オープンへ
2014/1/12エントリ 東急線高架下に連続出店、2月14日の新丸子「ワットマン」、4月の武蔵小杉「NATURA MARKET」
2014/4/11エントリ イタリアン・バー・ビヤガーデン・和食・寿司の複合店「NATURA MARKET」2014年5月末に武蔵小杉駅北口オープン、6月よりランチ営業実施へ
2014/5/26エントリ イタリアン・バー・ビヤガーデン・和食・寿司の複合店「NATURA MARKET」2014年5月28日(水)武蔵小杉駅北口にグランドオープン2015/1/16エントリ ナチュラ新業態店舗「NATURA MARKET」のイタリアンランチ
2016/1/8エントリ 東急武蔵小杉駅南口高架下「ナチュラ」新店の「立ち喰い寿司」レポート

Comment(1)

2017年
09月15日

川崎市立宮内中学校が60周年、美術部が2週間をかけて等々力緑地の仮囲いに大作壁画「四季の風 黒猫の散歩」を完成

【Reporter:はつしも】

川崎市立宮内中学校は、1957年の創立から今年で60周年を迎えました。

これを記念して、同校美術部の生徒が等々力緑地の硬式野球場建設工事の仮囲いに壁画を描き、このたび完成に至りました。

この壁画は「四季の風 黒猫の散歩」と題され、海、山、街などの四季折々の姿が描かれています。
2017年9月8日付でタイトルが掲示され、正式に公開がスタートしましたので、ご紹介します。

■宮内中学校60周年記念壁画「四季の風 黒猫の散歩」
 宮内中学校60周年記念壁画「四季の風 黒猫の散歩」

「四季の風 黒猫の散歩」 

四季の風<黒猫の散歩>

「四季の風 黒猫の散歩」は、硬式野球場建設の仮囲いのうち、催し物広場側に描かれました。

仮囲いの長いスペースを活用して、一大パノラマが展開されています。

美術部の生徒が夏休みの2週間をかけて、少しずつ完成させていったものです。

■黒猫の散歩のはじまり
黒猫の散歩のはじまり

この作品の主人公は、タイトルにある「黒猫」です。
赤い首輪と、しっぽに黄色いリボンをつけています。

右端から壁画の世界に飛び込んで、黒猫の散歩のはじまりです。

■「春」
「春」

まずは「春」から。

桜の木とお花畑の明るい色彩が、青空に映えています。

■気球で飛び立つ黒猫
気球で飛び立つ黒猫

お花畑から飛び立つ気球を見ると、黒猫が乗っています。

これから夏にお出かけでしょうか。

■「夏」
夏 

「夏」は、海にやってきました。

海にはたくさんの魚群が泳ぎ、大きな虹がかかっています。

■濡れるのをきらう黒猫
濡れるのをきらう黒猫

猫は濡れるのがきらいです。

黒猫は、海の下をかいくぐってお散歩中でした。

■銀河鉄道と高層ビルの街
銀河鉄道と高層ビルの街

虹の上を通って、銀河鉄道が街におりていきます。

この高層ビルの街は、形状は全く異なりますが、武蔵小杉が発想のもとにあるかもしれませんね。

■銀河鉄道「MIYAUCHI」のヘッドマーク
「MIYAUCHI」の銀河鉄道 

この銀河鉄道は、蒸気機関車です。
ヘッド部分に「MIYAUCHI」と書かれていました。

■「秋」
「秋」

続いて「秋」です。

夕日が沈み、カラフルな紅葉の中で夜がやってこようとしています。

■象のしっぽを引っ張る黒猫
象のしっぽをひっぱる猫 

象の足元を見ると、しっぽにじゃれる黒猫がいました。

後ろ足で蹴られてしまわないように、気を付けて。

■「冬」
冬

最後は「冬」です。
雪山や雪原、雪だるまが見えます。

■鳥の群れ
山をこえる鳥の群れ

見上げると、高山がそびえたってます。

その山を越えて飛んでいく鳥の群れが、絵を飛び出していくようです。

■黒猫の散歩のおわり
黒猫の散歩のおわり

そして、黒猫の散歩はおしまいです。

壮大な世界をめぐる、長旅でしたね。

旅路はたいへん色彩鮮やかで、順番に見ていくと楽しい気持ちになれると思います。



■作成中の壁画
作成中の壁画

前述の通り、この壁画は1日で完成したものではなく、夏休みの2週間をかけて少しずつ描かれました。
完成前の壁画も、少しご紹介しておきましょう。

■完成前の壁画
完成前の壁画

完成前の壁画

完成前の壁画

完成前の壁画

壁画は、最初に下地の部分を塗って、そのあとに細かい動物・植物・建物などを書き込んでいきます。

こちらは、まだ細かい書き込みの前に撮影したものでした。

ダイナミックな完成作品が、たいへんな労力をかけて描かれたものであることがわかります。

宮内中学校の60周年を祝うにふさわしい大作ですので、等々力緑地にお立ち寄りの際は、ご覧になってみてください。

■60周年を迎えた宮内中学校
60周年を迎えた宮内中学校

宮内中学校は、等々力緑地の催し物広場に面した場所にあります。

中原小学校のように、正門が府中街道に面していないためあまり目に留まらない方も多いかもしれませんが、落ち着いた環境です。

陸上競技部など、体育部が県総体で好成績を収めています。


■仮囲いに展開されている消防団員の募集
消防団員募集中 

■「第44回 平成28年度 公園とみどりのポスターコンクール入賞作品」
「第44回 平成28年度 公園とみどりのポスターコンクール入賞作品」 

■「セイコーゴールデングランプリ陸上」のPR
「セイコーゴールデングランプリ陸上」のPR 

なお、硬式野球場の仮囲いには、他にも中原消防団の団員募集や、「公園とみどりのポスターコンクール」入賞作品、「セイコーゴールデングランプリ陸上」のPRなどが掲示されています。

長期間にわたって設置される仮囲いの活用として、これまでにもご紹介してまいりました。
詳細は関連リンクをご参照ください。

【関連リンク】
川崎市立宮内中学校 ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:生活情報:公園 等々力緑地
2016/11/28エントリ 等々力緑地北側で「等々力水処理センター」高度処理施設建設工事を実施中、仮囲いに「川崎市小学生下水道コンクール」全作品約900点を展示
2017/4/24エントリ 一秒あれば、世界は変わる。「セイコーゴールデングランプリ陸上2017川崎」が5月21日(日)に等々力陸上競技場で開催、競技場前でメモリアル写真展を展開中
2017/4/26エントリ 等々力緑地の硬式野球場・じゃぶじゃぶ池建設地で、川崎市立小中学校児童・生徒による「公園とみどりのポスターコンクール」入賞作品を展示
2017/6/3エントリ 等々力緑地の仮囲いに中原消防団の団員募集告知が展開、6月4日(日)10時から「第46回消防大会」を催し物広場で開催

Comment(0)

2017年
09月14日

「西洋菓子フェリシア」跡地の2階にヘアカラー&ヘッドスパのお店「by sheen」が9月15日(金)オープン、1階「メガネスーパー」と上下階で営業

【Reporter:はつしも】

法政通り商店街の「西洋菓子フェリシア」跡地に、府中街道沿いの「メガネスーパー」が8月1日に移転することを2017/7/17エントリでお伝えしました。

この建物2階については空きの状態が続いていましたが、ヘアカラー&ヘッドスパのお店「by sheen」が9月15日にオープンすることが告知されました。

■法政通り商店街の「西洋菓子フェリシア」跡地
法政通り商店街「フェリシア」の建物

■1階に8月1日オープン「メガネスーパー」
1階にオープンした「メガネスーパー」

法政通り商店街の「西洋菓子フェリシア」は、2017年1月22日に惜しまれつつ閉店しました。
閉店後に、従来の建物の骨組みを活かしつつリノベーションが行われまして、1階・2階が分離された形状の建物となっています。

その1階に出店済みなのが「メガネスーパー」で、こちらは府中街道沿い、中原郵便局近くからの移転となりました。

■2階にヘアカラー&ヘッドスパ「by sheen」9月15日オープン
2階にヘアカラー&ヘッドスパ「by sheen」9月15日オープン

ヘアカラー&ヘッドスパ「by sheen」の入口

ヘアカラー&ヘッドスパ「by sheen」の案内

そしてこのたび9月15日オープンが告知されたのが、ヘアカラー&ヘッドスパ「by sheen」です。

平日・土曜日は8:30~19:00がヘアカラー、19:00~21:00がヘッドスパ(日曜日はヘアカラーのみ、営業時間短縮)という営業形態になっています。

これにより、「西洋菓子フェリシア」跡地での店舗が出そろったことになりますね。

■隣接の商業・住宅複合ビル
隣接の商業・住宅複合ビル

また法政通り商店街では、メガネスーパーの隣で「モチヅキ楽器店」などの跡地に商業・住宅複合ビルの建設が進められています。
こちらは3階までがテナント区画となる予定で、以前地元不動産店などでテナントの募集が行われていました。

現地の仮囲いに掲示されていた「テナント募集(飲食店不可)」の告知が取り外されていまして、少なくともその募集区画については埋まったようです。

建物躯体の工事も徐々に進んできまして、当初の予定よりは遅れましたけれども、来年には完成した姿を見ることができるのではないでしょうか。

■「メガネスーパー」移転跡地
「メガネスーパー」移転跡地

■看板取り外し工事
看板取り外し工事

看板取り外し工事

一方、こちらは府中街道の「メガネスーパー」の移転した跡地です。
現在は看板などの撤収も完了し、空きの状態になっています。

交差点の目立つ場所にあるビルですので、また何らかテナントが入居することと思います。
某不動産店舗が移転するのではないか、という話を聞いておりますが、これは本サイトとして確認したものではなく、どうなるかはわかりません。

府中街道は拡幅による用地買収も進んできまして、今後も各所で風景が変わってくるものと思います。

【関連リンク】
メガネスーパー ウェブサイト 武蔵小杉店
2016/11/10エントリ 法政通り商店街「ナクール」向かいのビル建替えが店舗3フロアの商業ビルを計画、「クリーニングひまわり」は旧キャンドゥ跡地に移転へ
2017/7/17エントリ 法政通り商店街の「西洋菓子フェリシア」跡地に府中街道沿いの「メガネスーパー武蔵小杉店」が8月1日(火)移転決定

Comment(0)

2017年
09月10日

「小杉神社例大祭」が9月9日・10日の2日間にわたって開催、変わりゆく武蔵小杉の街を練り歩く大神輿

【Reporter:はつしも】

2017年9月9日(土)、10日(日)の2日間にわたって「小杉神社例大祭」が執り行われました。

本日は「本宮」として、大神輿が小杉神社から武蔵小杉駅周辺までの広範囲を練り歩きました。

■「小杉神社例大祭」が行われた小杉神社
「小杉神社例大祭」が行われた小杉神社

小杉神社は、等々力陸上競技場の南側、小杉御殿町1丁目に鎮座する神社です。

江戸時代の「小杉村」には、当時周辺に「神明社」「総社権現」「杉山社」の3つの神社がありました。
それを1951年に合祀して誕生したのが、現在の小杉神社です。

ここには天照大御神、日本武尊が祭神としてまつられています。

■小杉神社の大神輿
小杉神社の大神輿 

小杉神社例大祭で町内を練り歩くのが、こちらの大神輿です。
地域でも有数の、迫力ある姿が特徴です。

この時は本宮の途上で、中原区役所で休憩をしていました。

■太鼓と山車、子ども神輿
太鼓 

山車

子ども神輿

大神輿と一緒に、太鼓や山車、子ども神輿も一休みです。

例大祭に参加している皆さんは、中原区役所の建物下の日陰で休憩をしていました。

■パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデンと大神輿
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデンと大神輿

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデンと大神輿

小杉神社例大祭の沿道の風景は、近年大きく変わってきました。

2年前に例大祭をレポートさせていただきたときには、新しく完成した「セントア武蔵小杉」前を通過する大神輿の姿をご紹介しておりました。

今回は、当時まだ影も形もなかった「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト」がほぼ完成しています。

■小杉神社に向かう大神輿
小杉神社に向かう大神輿

大神輿は、ここから北上し、中原街道をわたって小杉神社に向かいます。
朝8時から17時近くまで、たいへんな長丁場です。

このとき氏子の中心的な方にお会いしたのですが、もうだいぶ足が痛くなっていたそうです。

■小杉町3丁目町会館
小杉町3丁目町会館 

■今井西町町会館
今井西町町会館

この2日間は、「小杉神社例大祭」以外にも「今井神社祭礼」が行われていました。
大神輿に加えて各町内会の御神輿も、それぞれ町内を練り歩きました。

■祭礼が行われた今井神社
祭礼が行われた今井神社

今井神社祭礼

今井神社でも、境内にはいくつかの出店が並んでいました。

夜には有志による演芸大会も行われまして、小学校の先生方による演奏は多くの生徒たちが集まったようです。


「小杉神社例大祭」が終わると、いよいよ秋という感じがいたします。

そろそろ気温も徐々に落ち着いて、過ごしやすい日が多くなってきそうですね。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:生活情報:神社・仏閣 小杉神社
2007/9/9エントリ 今井神社祭礼に今井4町集結
2013/8/14エントリ 小杉神社例大祭9月14日(土)、15日(日)開催、神輿の担ぎ手を募集中
2015/9/12エントリ 9月12日・13日の土日に武蔵小杉で「小杉神社祭礼」「今井神社祭礼」「SUUMO秋祭り」が開催
2015/9/13エントリ 「小杉神社例大祭」本日開催、武蔵小杉の街を巡る大神輿レポート

Comment(0)