武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2024年
04月01日

武蔵小杉に春の訪れ。二ヶ領用水・渋川のソメイヨシノ2024開花宣言

武蔵小杉周辺でソメイヨシノが3月末に開花しました。
4月上旬から順次見頃となりそうです。

■二ヶ領用水沿い(小杉町3丁目付近)
二ヶ領用水沿い(小杉町3丁目付近)

武蔵小杉周辺では、二ヶ領用水や渋川、多摩川沿い、中原平和公園や等々力緑地などがソメイヨシノの名所になっています。

上記は二ヶ領用水の小杉町3丁目付近で、3月30日に撮影したものです。
この時点ではご覧の通りですが、よく見ると開花している枝が散見されました。

■開花したソメイヨシノ
開花したソメイヨシノ

開花したソメイヨシノ

開花

ソメイヨシノの開花は、木によってばらつきがあります。
こちらは比較的開花が早かったソメイヨシノで、3月30日時点でもご覧の通り開花が進んでいました。

■渋川沿いの開花
渋川沿いの開花

渋川沿いの開花

一方、渋川も開花が始まっていました。
もう少し早ければ、「こすぎ名物花見市」で屋台グルメを楽しみながらお花見ができたでしょうね。

東京の桜の開花が3月29日、横浜地方気象台が4月1日の開花宣言で、例年になく遅い開花となりました。

記事末尾に過去の「開花宣言記事」をまとめてみましたが、平均すると毎年3月20日前後に記事を公開しているのがわかります。

昨日、今日と気温が一気に上がり、ソメイヨシノの開花もぐっと進んでいます。
今週末あたりは、天気さえよければお花見が楽しめるのではないでしょうか。

【関連リンク】
2016/3/20エントリ 武蔵小杉に春の訪れ。二ヶ領用水のソメイヨシノ開花宣言
2017/3/23エントリ 武蔵小杉に春の訪れ。二ヶ領用水のソメイヨシノ2017年開花宣言
2018/3/18エントリ 武蔵小杉に春の訪れ。二ヶ領用水のソメイヨシノ2018開花宣言
2019/3/21エントリ 武蔵小杉の春の訪れ。二ヶ領用水のソメイヨシノ2019開花宣言
2020/3/19エントリ 武蔵小杉のソメイヨシノが開花、「第43回こすぎ名物花見市」「富士通フェスティバル春まつり川崎2020」「第35回中原桃まつり」は中止に
2021/3/16エントリ 武蔵小杉周辺のソメイヨシノが開花、こすぎ名物花見市は2年連続中止に。駅前通り・法政通り商店街プレミアム商品券が3/19・20発売
2022/3/20エントリ 武蔵小杉・二ヶ領用水のソメイヨシノが開花、「こすぎ名物花見市」はコロナ禍で3年連続の中止が決定
2023/3/15エントリ 武蔵小杉のソメイヨシノが開花、「こすぎ名物花見市」が3/26(日)に4年ぶり開催決定

Comment(0)

2024年
03月31日

Kosugi 3rd Avenue「KOSUGI CAFE」が本日営業終了、新丸子路地裏で休業中1号店「HanaCAFE nappa69」が4/8(月)再オープンへ

Kosugi 3rd Avenueの「KOSUGI CAFE nappa69」が本日3月31日をもって営業を終了しました。
スタッフ卒業による人材不足によるものということです。

これに代わって、新丸子の路地裏で営業していた旧「HanaCAFE nappa69」が復活し、4月8日(月)11:00より営業開始する予定となっています。

■本日が最終営業となった「KOSUGI CAFE nappa69」
本日が最終営業となったKOSUGI CAFE nappa69

■「KOSUGI CAFE nappa69」閉店のお知らせ
閉店のお知らせ

「HanaCAFE nappa69」は、新丸子路地裏の古民家を利用した隠れ家的なお店でした。

花と植物に囲まれ、おいしくて体に優しいカフェご飯を提供することをコンセプトに2010年8月7日にオープンし、地域でも支持を集めていました。

「KOSUGI CAFE nappa69」は、その2号店として「Kosugi 3rd Avenue」2階に2020年11月6日(金)オープンし、弊紙でもご紹介しておりました。

両店舗はそれぞれに営業を続けてきたのですが、「nappa69」は2023年9月30日にいったん休業となりました。
これは築85年を数える古民家のメンテナンスが必要であることや人手不足など、さまざまな要因が重なったものということでした。

そしてこの度「KOSUGI CAFE nappa69」が閉店を余儀なくされることとなり、代わって「nappa69」が再オープンを急ぐこととなったというわけです。

「KOSUGI CAFE nappa69」は弊紙でもつい先月訪問したばかりでしたが、非常に盛況でした。
Kosugi 3rd Avenueの中でも人気の高いお店という印象で、同店Instagramからお知らせに合った通り、「スタッフの卒業による人手不足」ということかと思います。

■「KOSUGI CAFE nappa69」の店内
KOSUGI CAFE の店内

KOSUGI CAFE の店内

■「KOSUGI CAFE nappa69」のランチプレート
KOSUGI CAFE のランチ

■ランチのグリーンカレー
KOSUGI CAFE のランチ

■ランチセットのケーキとドリンク
KOSUGI CAFE のランチ

「KOSUGI CAFE nappa69」は、新丸子路地裏の「nappa69」のコンセプトを引き継いで、体にやさしいランチプレートも健在でした。

復活する「nappa69」でも、ランチプレートは登場するのではないかと思います。

■新丸子路地裏の「HanaCAFE nappa69」
新丸子路地裏の「nappa69」

新丸子路地裏の「nappa69」

新丸子路地裏の「nappa69」では、再オープンのお知らせが出ていました。

4月8日(月)11:00再オープン予定ですが、準備は少々突貫になるようですので、Instagramで「遅れたらごめんなさい」と言及がありました。

さまざまご事情があるところですので、このあたりはカフェの雰囲気同様、ゆったりした気持ちで待つのが良いと思います。

Kosugi 3rd Avenueの「KOSUGI CAFE nappa69」の閉店は残念ですが、また新丸子の路地裏で再オープンしてくれますので、それは楽しみです。

■「KOSUGI CAFE nappa69」Instagram

■「HanaCAFE nappa69」Instagram
この投稿をInstagramで見る

HanaCAFE nappa69(@nappa69_)がシェアした投稿


【関連リンク】
HanaCAFE nappa69 ウェブサイト
2010/10/9エントリ 新丸子の新鋭カフェ「HanaCafe nappa69」
2020/11/4エントリ 武蔵小杉「Kosugi 3rd Avenue」に11/6(金)オープン、体に優しいカフェごはん「KOSUGI CAFE nappa69」プレオープンレポート

Comment(0)

2024年
03月29日

こすぎコアパークで「プレミアムウォーター縁日」が3月30日(土)31日(日)開催、縁日アトラクションに屋台グルメも

武蔵小杉駅南口のこすぎコアパークにおいて「プレミアムウォーター縁日(PW縁日)」が3月30日(土)、31日(日)の2日間にわたって開催されます。

11:00~18:00は親子で楽しめる縁日イベントが、18:00以降もさまざまな屋台グルメが楽しめる予定です。

■「プレミアムウォーター縁日」
プレミアムウォーター縁日

プレミアムウォーター縁日

■「プレミアムウォーター縁日」の開催概要
日時 2024年3月30日(土)、31日(日)10:00~20:00
会場 こすぎコアパーク
内容 <縁日>
●開催時間:11:00~18:00
●参加費:1回につき100円
※縁日チラシをお持ちの方、プレミアムウォーターLINE公式アカウントを友だち追加された方は1回ずつ無料
●内容:バズーカ射的・ジャンボ輪投げ・くじ

<グルメ>
●屋台グルメ
※プレミアムウォーターLINE公式アカウントを友だち追加された方には冷たいスイーツ1杯無料(10:00~19:00)

■準備が進むこすぎコアパーク
こすぎコアパーク

こすぎコアパークでは本日たくさんのテントが並んで、イベントの準備が進んでいました。

告知は親子向けの縁日イベントが目立っていますが、見たところアルコール出店も並び、「大人の縁日」も楽しめそうです。

前日までそれほどイベントの認知度は高くなかったかもしれませんが、駅前スペースにありますので、イベントが始まれば多くの人で賑わうのではないでしょうか。

■プレミアムウォーター 公式X

【関連リンク】
プレミアムウォーター ウェブサイト

Comment(0)

2024年
03月28日

東急武蔵小杉駅のトライアルショップ「Canvas βase」が3/29オープン控えメディア向け内覧会開催、出店第1号は武蔵新城「Shinjo Gekijo」

東急武蔵小杉駅のトライアルショップ「Canvas βase(キャンバス ベース)」が2024年3月29日(金)にオープンします。
これを控えて、本日はメディア向けの内覧会が開催されましたので、レポートいたします。

■「Canvas βase」内覧会レポート
キャンバスベース

■オープン場所は旧定期券売り場
旧定期券売り場

オープン場所は旧定期券売り場

「Canvas βase」は、株式会社東急モールズデベロップメントが運営するトライアルショップです。

“スキマ時間に、モノやヒトとの「最初の出会い」が見つかる場”をコンセプトに、利便性の高い歩行者導線上(旧定期券売り場)に商業区画を設け、事業者が短期間かつリスクの少ない歩合賃料制でトライアル出店ができる場として活用します。

また、同社の地域密着型商業施設の運営ノウハウと地域とのつながりを活用し、事業者と地域コミュニティのハブとなり、運営をサポートしていくのが特徴です。

これによりリアル店舗への初出店や販路拡大、地域活動の発信などを目指す全国の事業者が試みやすい環境を用意していくということです。

■「ノクチ基地」らと共創した売場
店内

「Canvas βase」は、設置にあたり地元の事業者との連携も行っています。

ロゴマークは溝の口のクリエイター集団「ノクチ基地」が、内装設計は武蔵新城の「ピークスタジオ一級建築士事務所」が手がけました。

店内の棚等は可動式で、多様な出店に対応できるようになっています。

■東急モールズデベロップメントの野村高明部長
東急モールズデベロップメント

本日の内覧会では、東急モールズデベロップメントの野村高明部長にお話を伺いました。

「武蔵小杉は1日50万人以上のお客様が利用されるということで、たくさんのお客様にこういった場所を知っていただきたく、この場所(旧定期券売り場)を選びました。事業者の皆さまのチャレンジを応援することがコンセプトになっています。
今回出店第1号ということで、『Shinjo Gekijo』さんに出店頂くのですが、これから新商品の開発にあたってお客様の評価をぜひ聞いてみたいということで今回ご利用いただくことになりました。
今回チャレンジを応援するうえでの一番のポイントとしては、東急グループとして伴走をしっかりとやるんだということがポイントになっています。」

■「Canvas βase」の伴走イメージ
伴走イメージ

「これがCanvas βaseの伴走の全体像です。事業者のチャレンジを応援しますというのは結構いろんな場所にあると思うですね。その中でも東急グループだからこそ応援できる仕組みがないかということをずっと考えていました。

Canvas βaseは始まりの場所で、いわゆる初期投資なども押さえてテストマーケティングができる場所です。ここで『よし!』と自分の背中を押す機会になって、東急スクエアやその他のショッピングセンターへの出店にお繋ぎすることもできます。

もしくはCanvas βaseで出店してみて『いやいや出店よりも何か商品ひとつひとつをスーパーとかに卸したいな』となった場合も、東急ストアや東急百貨店等、色々な繋がる先を持っていますので、利用者の皆さまの伴走を支援したいと思っています。

こういう東急グループだからこそできる応援の仕組み、こういったことを今回しっかりとアピールしていきたいなと思います」

またお話しいただいたほかに、「Canvas βase」応援コミュニティもLINEで立ち上げて、情報発信もしていくということでした。

■出店第1号は武蔵新城のブックカフェ「Shinjo Gekijo」
Shinjo Gekijo

Shinjo Gekijo

Shinjo Gekijo

Shinjo Gekijo

そして「Canvas βase」のスタートは、「川崎エリアWEEK」ということで、川崎市内で活動する4事業者が出店します。

第1号は武蔵新城のブックカフェ「Shinjo Gekijo」が3月29日(金)から4月2日(火)まで営業する形になります。
同店については、オープン当時に弊紙でもご紹介しておりました。

今回は新商品ブランド「んっぐっぐ(Huh? Good Good!)」を展開します。
これはオリジナルブレンドのコーヒー・紅茶のティーバッグで、カラフルなパッケージはギフトにも適しています。

■クレープも販売
クレープも販売

クレープも販売 

新城劇場のクレープ

また「Shinjo Gekijo」では、3種のクレープも販売しています。
このクレープはこすぎコアパークでのイベントでも販売していたことがあり、弊紙でもご紹介しておりました。

■多様な業種に対応
多様な業種に対応

■出店スケジュール
出店予定

「Canvas βase」は、飲食店以外であれば様々な業種が出店可能です。

■「Canvas βase」の「川崎エリアWEEK」スケジュール
3/29(金)-4/2(火) 【武蔵新城】Shinjo Gekijo(オリジナルブレンドのコーヒー&紅茶バッグ)
4/5(金)-4/11(火) 【元住吉】和氣和氣(薬膳惣菜)
4/13(土)-4/23(火) 【溝の口】La Porte(フレンチレストランスイーツ)
4/27(土)-5/10(金) 【武蔵新城】HORIZON(オリジナルキャンプギア)

一般に地域の商店が商業施設等に出店する場合、商業施設にあわせた営業日・営業時間をコミットする必要があり、人員の確保がなかなかハードルが高いようです。

それが「Canvas βase」では1日でも、営業時間も7:00~21:00の間で自由度高く設定できます。
賃料も歩合制でチャレンジしたい事業者にとって極力ハードル低く、フレンドリーになっているのが特徴です。

そのため、「Canvas βase」は店舗が営業をしていない期間も生じます。
それはテナント枠を埋めるための営業期間必達にするのではなく、あくまでも事業者側の自由度に寄り添った仕様になっているからですね。

東急グループとしては、ショッピングモールが全国的に画一的になりがちな中、こうした施策で個性ある事業者の成長を支援し、将来的にグループの商業施設に出店してもらうことに長期目線で取り組む施策となります。

一方、消費者目線では、駅構内の非常に利便性の高い場所にあり、次々と新しい商品との出会いがありますので、楽しく利用できるのではないでしょうか。

まずは3月29日からの「Shinjo Gekijo」の出店を覗いてみてください。

■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル 事業者のチャレンジを支援!東急武蔵小杉駅のトライアルショップ「Canvas βase」メディア向け内覧会レポート


また今回も、「Canvas βase」メディア向け内覧会レポートを武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネルで公開しております。

前掲の東急モールズデベロップメント野村さんのインタビューも収録しておりますので、あわせてご視聴ください。

【関連リンク】
東急モールズデベロップメント  東急モールズデベロップメントが事業拡大、販路拡大を目指す全国の事業者を支援 トライアルショップ「Canvas βase(キャンバス ベース)」3月29日(金)開業 プレスリリース
ノクチ基地 ウェブサイト
ピークスタジオ一級建築士事務所 ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:書店 Book & Cafe stand Shinjo Gekijo
2018/1/24エントリ 川崎市が「Colors,Future! いろいろブックフェア」を展開、来春リニューアル準備中の「屋台のある本屋 新城劇場」が1月27日(土)まで「よりみちブックス」を開店中
2018/8/20エントリ コミュニティスペース「新城劇場」が「Book & Cafe stand Shinjo Gekijo」として8月23日(木)リニューアルオープン、小泉農園のジェラートなども販売
2023/11/22エントリ 東急武蔵小杉駅旧定期券売り場にトライアルショップ「Canvas βase」が2024年3月下旬開業、「ノクチ基地」など地元事業者がロゴ・内装設計共創

Comment(0)

2024年
03月27日

中原区役所主催「なかはら はじめの一歩講座」がこすぎの大学プロデュースで開催、まちに参加するきっかけ作りに

中原区役所主催の「なかはら はじめの一歩講座」が2024年3月20日に小杉小学校で開催されました。

弊紙「武蔵小杉ライフ」による中原区内おすすめスポット紹介、地域で活動する皆さんによるトークセッションのあとに参加者全員でのワークショップを行い、皆さんが「まちに参加する」はじめの一歩のきっかけづくりの場となりました。

■「なかはら はじめの一歩講座」に登壇した皆さん
登壇した皆さん

■会場に集まった皆さん
会場に集まった皆さん

川崎市は、2024年に市制100周年を迎えます。

これをきっかけに、わたしたちが住むまちを一緒に楽しむ仲間と繋がる場として新たに企画されたのが、「なかはら はじめの一歩講座」です。

「はじめの一歩」は、わたしたちが住むまちを知って、そこで活躍する人々を知ることから始まります。

まず最初に、「武蔵小杉ライフ」より僭越ながら「中原区のおすすめスポット」と、情報発信の醍醐味についてお話をさせていただきました。

そのうえで、地域で活動する上記写真の皆さんに登壇いただき、それぞれの皆さんにとっての「はじめの一歩」について共有をしてもらいました。

■こすぎの大学 岡本克彦さん
こすぎの大学 岡本さん

■こすぎの大学 柳橋歩さん
柳橋歩さん

「なかはら はじめの一歩講座」は、武蔵小杉で月1回学びの場を提供しているコミュニティ大学「こすぎの大学」のプロデュースで開催されました。

「こすぎの大学」については、以前ご紹介しておりますので、関連リンクより記事をご参照ください。

今回は「こすぎの大学」のオカポンこと岡本克彦さん、柳橋歩さんの楽しいMCで進行していきました。

■NPO法人みどりなくらし 堀由夏さん
掘由夏さん
 
■NPO法人みどりなくらし 本江弘子さん
本江弘子さん

NPO法人みどりなくらしは、主に子育て世代に対して食と農、環境をテーマに、無理はせず身の丈で半歩先の「持続可能なあたたかい社会」を目指して事業を行っています。

掘由夏さんは、はじめの一歩のおすすめとしては
「中原区はコミュニティが盛ん。まずはいろんな場所に顔を出しては」
とのことでした。

本江弘子さんは、
「SNSでご紹介したり、いろんなものを使えるいい時代なので盛り上がっていければ」
と活動の広げ方についてお話しくださいました。

■福街不動産・モトフリ 福地真吾さん
福地真吾さん

福地真吾さんは、元住吉で「福街不動産」を営み、店舗スペースを活用して無料のスタディルーム「モトフリ」を提供されています。

「1歩は60センチ。大変であれば1センチでもいいので、無理のない範囲、始められる範囲でできればよいのでは」
と、スモールスタートをお勧めされました。

■こすぎの大学 国谷澄子さん
国谷澄子さん

国谷澄子さんは、「こすぎの大学」のメンバーで、向河原駅前踏切での小学生の交通安全活動なども担われています。

「気軽に何でもやればよいのですが、『こんなことやりたい』とみんなに喋りまくるのが良いのでは。大変になったらやめちゃえばいいんです。先に始めたら一歩を踏み出せるのでは」
と、とにかく言うだけでもアクションしてみることをお勧めされていました。

■ワークショップ
ワークショップ

ワークショップ

ワークショップ

ワークショップ

インプットの上で参加者の皆さんでワークショップをするのですが、とても楽しそうにお話をされていたのが印象的でした。

仮に何か活動をはじめなくても、こうしたご縁ができるだけでも「はじめの一歩」としては十分ではないでしょうか。

■小泉農園のわがままいちごをを使ったお菓子の差し入れ
小泉農園のわがままいちごのサブレ

差し入れ

「みどりなくらし」のおふたりからは、川崎市の苺農園「小泉農園のわがままいちご」を使ったお菓子の差し入れもありました。

川崎市にはいちご農園など美味しい農産物があることも、最初は知らなかったという方もいらっしゃいましたね。

■オカポンさんのイラストまとめ
オカポンさんのイラストまとめ

オカポンさんのイラストまとめ

オカポンさんのイラストまとめ

今回のイベント内容は、こすぎの大学のオカポンさんがイラストを交えてまとめてくださいました。

本記事をお読みの方にも、少しでも伝わる部分があればと思います。

また「こすぎの大学」のウェブサイトでも開催レポートを掲載されていますので、あわせてご参照ください。

【関連リンク】
こすぎの大学 なかはらはじめの一歩講座開催レポート
2016/8/29エントリ 武蔵小杉に密着した、学びのコミュニティ。誰もが先生になり、アイデアを実現する「こすぎの大学」
2017/5/18エントリ 「武蔵小杉ライフ」10周年企画第1弾・「第53回こすぎの大学~武蔵小杉と武蔵小杉ブログ~」を5月25日(木)開催、参加者で作る「未来記事」を武蔵小杉の商業施設に展示
2023/8/28エントリ こすぎの大学参画「コモンズプロジェクト」がすごろくでコミュニティの楽しさや失敗共有、「しくじりコモンズラボゲーム」体験会レポート

Comment(0)

2024年
03月26日

聖マリアンナ医科大学東横病院3/31閉院直前、オリジナルブランド天然水「マリアンナ水」をご紹介

武蔵小杉駅近くの「聖マリアンナ医科大学東横病院」が、2024年3月31日をもって閉院となります。

同病院では聖マリアンナ医科大学のオリジナルブランド天然水「マリアンナ水」を販売していましたので、閉院を前に最後に記録に残しておきたいと思います。

■聖マリアンナ医科大学のオリジナルブランド天然水「マリアンナ水」
マリアンナ水

■武蔵小杉の「聖マリアンナ医科大学東横病院」
聖マリアンナ医科大学東横病院

■閉院のお知らせ
閉院のお知らせ

聖マリアンナ医科大学東横病院は、同大学創設者の明石嘉聞博士により「東横医院」として1941年10月に開設されました。
その後1947年に「聖マリアンナ会東横病院として開院し、1971年に聖マリアンナ医科大学の開学にあわせて附属病院となって現在に至ります。

東横病院は敷地の一部を売却したうえで建て替えを行い、2008年6月には新病棟が完成しました。
売却した土地はナイスが分譲マンション「セントスクエア武蔵小杉」を建設しています。

建て替えを行った東横病院では、消化器病・心臓病・脳神経・脳卒中などの3センター機能を中心に急性期病院として運営してきましたが、経営環境が大きく変化し、東横病院単体では累積赤字が増え続ける状況にあったということです。

検討を重ねた結果、「聖マリアンナ医科大学病院」(宮前区)および川崎市より指定管理者となっている「川崎市立多摩病院」(多摩区)に機能を集約し、聖マリアンナ医科大学東横病院は閉院することとなりました。

これまで診療を受けてきた患者さんについては上記2病院に加えて、横浜市西部病院、また連携医療機関等において継続的に診療を受けられるように対応をしていくということです。

3月31日の閉院まで、あと数日となっています。

■「マリアンナ水」の販売
マリアンナ水の販売

マリアンナ水の販売

マリアンナ水の販売

そしてこの聖マリアンナ医科大学東横病院の自動販売機で販売されていたのが、聖マリアンナ医科大学のオリジナルブランド天然水「マリアンナ水」です。

こちらは2022年に、新型コロナウイルスのワクチン接種を同病院で弊紙記者が受けた際に購入したもので、当時記録に残しておりました。

パッケージが2021年の聖マリアンナ医科大学50周年記念仕様になっています。

「マリアンナ水」は、長野県安曇野市で採取した天然水で、株式会社マリアンナ・ワールド・サービスが学内の自動販売機や売店で販売しているほか、電話で全国配送もできるようです。
ご関心ある方は、関連リンクより同社ウェブサイトをご参照ください。

■法政大学の「法政水」「ほうせい茶」
法政水とほうせい茶

武蔵小杉ではほかにも、「法政大学野球部」合宿上裏手の自動販売機で「法政水」「ほうせい茶」を購入することができます。

各大学でオリジナルブランド天然水が販売されているのですが、武蔵小杉では「法政大学」「聖マリアンナ医科大学」の天然水が購入できたということで、本記事に記録を残しておきたいと思います。

【関連リンク】
株式会社マリアンナ・ワールド・サービス オリジナルブランド天然水「マリアンナ水」の販売
聖マリアンナ医科大学東横病院 ウェブサイト
2022/11/25エントリ 法政大学のオリジナルブランド「法政水」「ほうせい茶」が発売中、大学キャラクター「えこぴょん」や校歌がラベルに登場
2022/12/1エントリ 武蔵小杉で80年、「法政大学野球部」の合宿所裏手で「法政水」「ほうせい茶」が誰でも買える自販機が稼働中

Comment(0)

2024年
03月25日

桜は咲かねど賑わい満開!「第44回こすぎ名物花見市」がコスギアイハグと二ヶ領用水・渋川沿いで開催

武蔵小杉の名物イベント「第44回こすぎ名物花見市」が2024年3月24日(日)に開催されました。

近頃の寒天で残念ながらソメイヨシノの開花には至りませんでしたが、コスギアイハグとその周辺の二ヶ領用水・渋川沿いに飲食や縁日屋台等が並び、たいへん多くの方が訪れました。

■第44回こすぎ名物花見市
こすぎ名物花見市

■コスギアイハグのメインステージ
コスギアイハグのメインステージ

「こすぎ名物花見市」は、今回で第44回を迎える武蔵小杉の定番イベントです。

前回の「第43回」は当初2020年に開催されるはずでしたが、新型コロナウイルス感染症の影響により中止となり、続く2021~2022年も開催できない状態が続きました。

行動制限が緩和・撤廃される中2023年に4年ぶり「第43回」の開催に至りましたが、この時は残念ながら雨天になりました。

今回も曇天ではありましたがなんとか天気は持ち堪え、寒天続きでソメイヨシノは開花しなかったものの、コスギアイハグとその周辺の会場はたいへんあ賑わいとなりました。

■「和太鼓衹園」
和太鼓祇園

和太鼓祇園

「こすぎ名物花見市」は、かつては川崎市総合自治会館にステージが設置されていました。

川崎市総合自治会館はKosugi 3rd Avenueに移転し、跡地に複合施設「コスギアイハグ」が整備されました。

「コスギアイハグ」には中央にアイハグ広場が作られ、イベントステージとしても使えるようになっています。

「こすぎ名物花見市」のステージもここに設置されていました。

この時出演していたのは、「和太鼓衹園」です。
元気いっぱいの和太鼓が聞こえてくると、なんとなくイベントとしても会場が盛り上がります。

皆さん実に楽しそうに太鼓を叩いているので、仲間に入りたくなりますね。

■バナナの叩き売り
バナナの叩き売り

バナナの叩き売り

バナナの叩き売り

そして今回、「バナナの叩き売り」を初めて見ました。

500円くらいから「高い!」と言われながら叩き売っていくのですが、売り上げが目的というよりは、エンターテイメントショウです。

クイズに答えられたお子さんには10円で売ってあげるなど、参加型で楽しむ感じしたね。

■似顔絵
似顔絵

また似顔絵描きの方も、昔から出店されていますね。
お子さんの絵がよく似ていて、喜ばれていました。

■二ヶ領用水沿いの出店
二ヶ領用水・渋川沿いの出店

二ヶ領用水・渋川沿いの出店

二ヶ領用水・渋川沿いの出店

二ヶ領用水・渋川沿いの出店

二ヶ領用水・渋川沿いの出店

二ヶ領用水・渋川沿いの出店

二ヶ領用水・渋川沿いの出店

二ヶ領用水・渋川沿いの出店

また、二ヶ領用水・渋川沿いにかけては恒例の出店エリアでした。
武蔵小杉駅前通り商店街の焼きそばやフランク、JAGAやKOSUGI CURRYのカレーなど、それぞれに行列ができていました。

KOSUGI CURRYの「濃すぎチキンDX」は、花見市の特別メニューで、春らしい色合いになっています。

 ■「コスギアイハグ」の出店
コスギアイハグの出店

コスギアイハグの出店

また、「コスギアイハグ」周辺では、「コスギグリルマーケット」の店舗による出店や、普段から週末等に開催されている野菜の直売等も行われていました。

■フリーマーケット
フリーマーケット

フリーマーケット

フリーマーケット

そして「コスギアイハグ」では、フリーマーケットも行われていました。

フリーマーケットは「こすぎ名物花見市」で昔から行われている恒例イベントなのですが、会場が「コスギアイハグ」になって、何となくお洒落な印象になりました。

内容自体はそこまで変わらないのではないかと思いますが、会場が綺麗であることは大切ですね。

■「ゴミ箱ありません!」
ゴミ箱ありません!

最後に、こすぎ名物花見市の会場では、各所にきっぱりと「ゴミ箱ありません!」の掲示がありました。

皆さん結構飲食をされていましたが、ごみは持ち帰りが原則です。

弊紙で見た限りでは、会場一帯にごみが溢れるようなことはなく、勿論ごみ捨ても絶無ではなかったとは思いますがモラルを守って参加されていた方が多かったのではないでしょうか。


二ヶ領用水・渋川沿いでは、ソメイヨシノの見頃はこれからになりそうです。
花見市とはまた別にゆっくり楽しめますので、タイミングがずれるのもまた一興です。

■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル 桜は咲かねど賑わい満開!第44回こすぎ名物花見市


また今回も、武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネルで「こすぎ名物花見市」のイベントレポート動画を公開しております。

「和太鼓」やバナナの叩き売り、賑わう会場の雰囲気などは動画が良くわかりますので、あわせてご視聴ください。

【関連リンク】
(コスギアイハグ関連)
2023/3/22エントリ 3/25部分開業「KOSUGI iHUG」の「コスギグリルマーケット」がメディア公開、肉・魚・米・キムチ・カフェが出店しグリルテーブルで調理 2023/3/25エントリ 新複合施設「コスギアイハグ」開業記念式典開催、「農・食・健康」各施設公開しオープニングイベントに賑わい

(こすぎ名物花見市関連)
2008/4/10エントリ 丸子・小杉桜まつり2008レポート
2009/4/5エントリ 丸子・小杉桜まつり2009レポート
2010/4/5エントリ 「2010丸子・小杉桜まつり」レポート
2011/3/19エントリ 「2011丸子・小杉花見市」開催中止
2013/4/7エントリ 「第36回こすぎ名物花見市」レポート
2014/4/7エントリ 「第37回こすぎ名物花見市」レポート
2015/4/6エントリ 「第38回こすぎ名物花見市」雨天のレポート、ダンスグループ「KSG48」始動
2016/4/3エントリ 「第39回こすぎ名物花見市」開催レポートと、中原平和公園に至る二ヶ領用水のソメイヨシノ
2017/4/2エントリ 「第40回こすぎ名物花見市」レポート:中原警察署・KSG48・ふろん太くん・所英男さん・イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店が自転車安全啓発活動を実施
2018/4/10エントリ 早朝の準備中をめぐる、「第41回こすぎ名物花見市」
2019/4/8エントリ 「第42回こすぎ名物花見市」レポート:好天とソメイヨシノの見頃に恵まれ盛況、ビンゴゲームは長蛇の列に
2020/3/19エントリ 武蔵小杉のソメイヨシノが開花、「第43回こすぎ名物花見市」「富士通フェスティバル春まつり川崎2020」「第35回中原桃まつり」は中止に
2021/3/16エントリ 武蔵小杉周辺のソメイヨシノが開花、こすぎ名物花見市は2年連続中止に。駅前通り・法政通り商店街プレミアム商品券が3/19・20発売
2022/3/20エントリ 武蔵小杉・二ヶ領用水のソメイヨシノが開花、「こすぎ名物花見市」はコロナ禍で3年連続の中止が決定
2023/3/26エントリ 「第43回こすぎ名物花見市」が雨天のもと4年ぶり開催、二ヶ領用水・渋川沿いに模擬店復活しコスギアイハグにステージも

Comment(0)

2024年
03月22日

人気100円ショップ「セリア(Seria)ららテラス武蔵小杉店」が本日オープン、お洒落な雑貨も揃え

本日、「セリア(Seria)ららテラス武蔵小杉店」がオープンしました。
人気の100円ショップの武蔵小杉初登場とあって、多くの方がレジに並びました。

■「セリアららテラス武蔵小杉店」オープン
セリアららテラス武蔵小杉店オープン

セリアららテラス武蔵小杉店

セリアららテラス武蔵小杉店

「セリア」は、岐阜県大垣市に本社を置く100円ショップのチェーン店です。
「ダイソー」に次ぐ業界2位の売上を有し、直近では全国に約2,000店舗を展開しています。

これまで中原区には店舗がなかったのですが、「ららテラス武蔵小杉店」の出店により業界首位のダイソー、3位のキャンドゥとともにトップ3の揃い踏みとなりました。

■お洒落な食器
お洒落な食器

■毛糸
毛糸

毛糸

■アクセサリーパーツ
アクセサリーパーツ

■フォトフレーム
フォトフレーム

■クッション
クッション

「セリア」は、比較的お洒落なデザインの、付加価値のある品ぞろえをコンセプトにしています。

アクセサリー雑貨や毛糸なども、充実していました。

■ラッピングバッグ
ラッピングバッグ

■キッチン用品
キッチン用品

ペーパーカップ

ラッピングバッグやキッチン用品、ペーパーカップなども、綺麗なデザインのものが多いですね。

100円ショップの中でも、セリアファンが多いゆえんです。

■キャラクターグッズ
キャラクターグッズ

■ガーデニング用品
ガーデニング用品

もちろん、お洒落な雑貨だけでなく、定番の文房具やキャラクターグッズ、お子さん向けのおもちゃなど幅広いアイテムが揃っています。

ららテラス武蔵小杉ですので決して大型店ではありませんが、武蔵小杉東急スクエアのキャンドゥよりは少し広いでしょう。

■レジの長い行列
レジの長い行列

本日はオープン日とあって、レジに長い行列ができていました。
この週末も引き続き、多くの方が来店されるのではないでしょうか。

【関連リンク】
セリア 店舗情報 ららテラス武蔵小杉店
2016/10/28エントリ 「ダイソーイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店」本日オープン、220坪で旧店舗の9割以上の売場面積を確保/新星堂に続き中原ブックランドイトーヨーカドー店閉店
2017/3/24エントリ 武蔵小杉東急スクエアの、春の新店舗出揃う。「オリエンタルトラフィック」「ハートダンス」「ローリーズファームプラス」に続き100円ショップ「キャンドゥ」が本日オープン
2021/6/9エントリ 新丸子駅東口・TSUTAYA跡地に「ダイソー新丸子店」がオープン
2021/7/8エントリ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店の「ダイソー」が大幅拡張リニューアルオープン、300円ショップ「THREEPPY」も併設
2021/7/23エントリ グランツリー武蔵小杉のリニューアル第2期店舗「ABC-MART GRAND STAGE」がオープン、「ABC-MART」通常店舗も隣接区画に再出店
2024/2/9エントリ ららテラス武蔵小杉に「セリア」3/22オープン決定、ダイソー・キャンドゥと100円ショップトップ3が武蔵小杉に揃い踏み

Comment(0)

2024年
03月21日

「つながるマルシェ2024春」が3月23日(土)にららテラス武蔵小杉外周で開催、SDGs推進市民活動団体や大学生が出店

かわさき市民活動センターによる地域活動体験イベント「つながるマルシェ2024春 ~地域とともに、SDGsをはじめよう!~」が3月23日(土)にららテラス武蔵小杉の外周部で開催されます。

■「つながるマルシェ2024春〜地域とともに、SDGsをはじめよう!」
つながるマルシェ2024春

「つながるマルシェ2024春〜地域とともに、SDGsをはじめよう!」の開催概要
日時 2024年3月23日(土)10:00~15:00
※荒天時中止 開催情報は後記ウェブサイトでお知らせします。
場所 ららテラス武蔵小杉 施設外周部
(川崎市中原区新丸子東3-1302)
内容 <かわさきのらぼうプロジェクト>WEB
かわさきの伝統野菜「のらぼう菜」のレジェンド高橋さんの「のらぼう菜」の販売と紙芝居などの展示。

<気ままに縫い物倶楽部>WEB

不要になった衣服を活用して作った動物の人形やヘアゴム、スタイなどの小物販売。

<一般社団法人プラスケア かわさき暮らしの保健室>WEB
お子さんも楽しめる握力や血圧測定の体験。本やグッズの販売もまります!

<明治大学 学生直営農場>WEB
学生有志が育てた野菜と果物の販売と3種類の肥料を使った有機栽培体験を行います

明治大学公認ボランティアサークル Links(リンクス)WEB
使い捨て容器に入れなくても持ち運び可能な、環境にやさしい不思議な水のボール「Ooho!」の製作体験を行います。

<特定非営利活動法人
L&PクラブWEB
グラグラゲーム!バーを操縦してゴルフボールをゴールまで運ぶオリジナルワークショップ。成功者には、景品があるかも…!

<特定非営利活動法人レジスト レジネス>WEB
精神障がい者が働く就労継続B型作業所でつくったこだわりの焙煎珈琲豆をはじめ、ポップコーン、チョコ、梅干しなどの特産品の販売


こどものまちミニカワサキ(ミニカワサキ実行委員会)WEB
こどもの、こどもによる、こどものためのまち「こどものまちミニカワサキ」で人気のミニゲームやオリジナルグッズの製作体験ができます!
主催 公益財団法人かわさき市民活動センター
協力 ららテラス武蔵小杉
Web ●かわさき市民活動センター \3/23(土)開催決定♬/ つながるマルシェ2024春~地域と共に、SDGsをはじめよう!~

■昨年の「つながるマルシェ」
つながるマルシェ

つながるマルシェ

本イベントは、川崎市内でSDGsを推進する市民活動団体・大学生が協力し、「子どもが参加して楽しい」「地域とのつながりを感じられる」ワークショップ(一部有料)や販売を行います。

明治大学ボランティア学生による科学実験ワークショップ、有機栽培体験と販売、暮らしの保健室体験と健康チェック、川崎伝統野菜「のらぼうな」販売、はぎれ布縫い物体験、福祉作業所のお菓子とコーヒー販売など、多彩なテーマが揃っています。

■川崎産の伝統野菜「のらぼう菜」
菅のらぼう保存会の「のらぼう菜」


川崎市は相当に都市化が進んでいますが、その中にあってもさまざまな農産物が採れる街でもあります。

中でも川崎産の伝統的な野菜が「のらぼう菜」です。

今回は「かわさきのらぼうプロジェクト」が出展し、この分野でレジェンドと呼ばれる高橋さんののらぼう菜の販売のほか、紙芝居の展示も行われます。

他にも楽しそうな企画がたくさんありますし、先着300名にプレゼントがもらえるスタンプラリーも予定されています。

前掲のイベント情報をご参考に、各出展ブースを回ってみてはいかがでしょうか。

【関連リンク】
かわさき市民活動センター ウェブサイト
2023/3/21エントリ かわさき市民活動センターが「つながるマルシェ」をららテラス武蔵小杉で開催、8つのSDGs推進市民団体出展に賑わい
2023/8/28エントリ こすぎの大学参画「コモンズプロジェクト」がすごろくでコミュニティの楽しさや失敗共有、「しくじりコモンズラボゲーム」体験会レポート

Comment(0)

2024年
03月15日

府中街道沿い「養老乃瀧武蔵小杉店」跡地に3階建て商業ビルが完成、近隣「粥や 佐藤」は浅草に3/10移転オープン

 府中街道の旧「養老乃瀧」跡地に、新たな3階建ての商業ビル「esta VIVO武蔵小杉」が竣工しました。

3階部分にシェアサロン「SALOWIN武蔵小杉」が3月27日にオープンし、1~2階はテナントを募集しています。

■府中街道の「esta VIVO武蔵小杉」
esta VIVO武蔵小杉

■テナント募集中
テナント募集

こちらは、府中街道と東急線の交点の南側です。

ここには少なくとも2009年までは「養老乃瀧武蔵小杉店」がありましたが閉店し、その後時間貸しの駐車場として活用されてきました。

この左隣も時間貸し駐車場になっていたところ、こちらは東急電鉄とフィル・カンパニーが開発を進めていた、コインパーキングと「すこやか小杉保育園」の複合ビルが2017年に完成しています。

そこから6年以上が経過し、このたび「esta VIVO武蔵小杉」が完成したというわけです。

ビル前の掲示には、テナント募集のお知らせが掲示されていました。
3階のシェアサロンは前述の通り「SALOWIN武蔵小杉」で、公式ウェブサイトが開設されていますので、記事末尾の関連リンクよりご参照ください。

なお、向かって右隣りの理容室「ピーター理容店」、「川島歯科医院」のビルは健在です。



■「粥や 佐藤」は浅草に移転
粥や 佐藤

粥や佐藤

ところで、東急線を挟んで反対側の建物では、2018年12月にオープンした「粥や 佐藤」が浅草に移転をしていました。

このビルは府中街道の拡幅用地にあるためいずれは取り壊しが必要です。
一度はクリニックビルの計画が持ち上がりましたが変更となり、現在に至ります。

現段階においては、当面このまま商業ビルとして活用されるようですね。

■かつての「粥や 佐藤」
店内

しいたけ肉粥のAセット

「粥や 佐藤」は、3月10日より浅草で再オープンしています。
浅草まで来訪の際は、是非お立ち寄りいただきたいということです。

【関連リンク】
SALOWIN武蔵小杉店 ウェブサイト
2017/8/2エントリ 東急電鉄とフィル・カンパニーによる武蔵小杉駅南口高架脇複合ビルが完成、「東急ライフィア武蔵小杉コインパーキング」「すこやか小杉保育園」が8月1日オープン
2018/12/16エントリ 府中街道沿いの東急線脇ビル2階にお粥の専門店「粥や 佐藤」がオープン、将来的に拡幅立ち退きも旧スナックを居抜きで活用

Comment(0)