武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2009年
07月07日

レジデンス・ザ・武蔵小杉の七夕ライトダウン

hatsushimo.gif

本日は七夕ですが、20:00より、武蔵小杉再開発地区のレジデンス・
ザ・武蔵小杉の屋上ライトアップ等が消灯(ライトダウン)
されました。

■ライトアップされたレジデンス・ザ・武蔵小杉
ライトアップされたレジデンス・ザ・武蔵小杉

ライトアップされたレジデンス・ザ・武蔵小杉

これは綱島街道沿いから撮影したもので、レジデンス・ザ・武蔵小杉
の最上部が輝いて、光の線のように見えるのがわかります。

■ライトダウンされたレジデンス・ザ・武蔵小杉
ライトダウンされたレジデンス・ザ・武蔵小杉

ライトダウンされたレジデンス・ザ・武蔵小杉

ライトダウンされたレジデンス・ザ・武蔵小杉

こちらがライトダウン後に撮影したものですが、最上部が消灯されて
います。

これは、環境省でが地球温暖化防止のためライトアップ施設の消灯を
呼び掛ける「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」によるものです。

このキャンペーンは、ライトアップに馴れた日常生活の中、電気を消す
ことでいかに照明を使用しているかを実感し、地球温暖化問題に関す
る啓発
をしていくことを目的としています。

■クールーアース・デー2009 公式ウェブサイト
http://coolearthday.jp/

いつも輝いているライトアップがなくなると、ちょっと印象が違って見え
ますね。
武蔵小杉再開発地区では、ライトアップといえばレジデンス・ザ・武蔵
小杉の屋上照明の存在感がひときわ強いのですが、実はあの電気代
はそれほど大きなものではない
のだそうです。

■レジデンス・ザ・武蔵小杉の屋上照明
レジデンス・ザ・武蔵小杉の屋上照明

これはレジデンスの屋上照明を日没前に撮影したものですが、照明
機器は屋上の床面に設置されており、真上の反射材に向けて照射
されるようになっています。

■ライトアップ中の屋上照明
ライトアップ中の屋上照明

夜に地上から見たときには、このように上部の反射材がまばゆく輝い
ている形
になります。
輝きほどには照明そのものが強いわけではないため、使用している
エネルギー自体はマンション内の消費としては相対的に少ない
という
ことでした。

ただ、今回の「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」は2時間限りの
イベント
であり、継続的なCo2削減というよりは視覚的な効果による
啓発的な意味合いが強い
ものです。
そういった趣旨も勘案し、レジデンス・ザ・武蔵小杉では存在感の強い
屋上照明のライトダウンを行うことになりました。

■ライトダウンの瞬間のYoutube動画


こちらはライトダウンの瞬間をレジデンス・ザ・武蔵小杉の屋上で
動画撮影
したものです。点灯する際は徐々に光が強くなるのですが、
消灯はあっさりと真っ暗になりました。

■ライトダウンされた屋上照明
ライトダウンされた屋上照明

ライトダウンされた屋上照明

・・・ライトダウンしてみると、周辺の夜景がより際立って見えますね。
やはり首都圏の照明はすごいものだな、とあらためて思います。

東京都内ですと、東京タワーをはじめシンボリックな大規模建造物や
大手企業の本社ビルにおいて多数参加がありますので、比較的気付き
やすいと思いますが、これまで武蔵小杉周辺ではなかなか気付かない
キャンペーンでした。

前掲のキャンペーンサイトを参照すると、中原区内では以下の団体が
参加しているようです。

■中原区内のキャンペーン参加団体
レジデンス・ザ・武蔵小杉(新丸子東3丁目)
キヤノン小杉事業所(今井上町)
生活協同組合コープかながわ井田三舞店(井田三舞町)
トヨタカローラ神奈川株式会社 丸子店(丸子通1丁目)
横浜トヨペット 中原店(上小田中3丁目)


このキャンペーンは2003年からスタートしていまして、過去の履歴は
わかりませんが、武蔵小杉駅周辺でのそれなりの規模のライトダウン
は今回が初めて
だったかもしれません。
また、全国の参加団体を見渡しても、「マンションによる参加」はなか
なか見当たらず
、レジデンス・ザ・武蔵小杉による参加は画期的なもの
があるようにも思います。

近年、Corporate Social Responsibility=CSR、という言葉をかなり
頻繁に耳にするようになりました。企業だけでなく、大学(USR)や行政
(GSR)などへとその範囲は広がりつつあるようです。

今回のレジデンス・ザ・武蔵小杉の取り組みは、それに習うなら
「Mansion SocialResponsibility=MSR」になるでしょうか。
ただ、これはマンションに限ったことではないですし、英語にした場合
「Mansion」という言葉は少々意味合いがズレますので、「Community
Social Responsibility=CSR」
がより正確かもしれません。

マンションとは要するに地域コミュニティのひとつの形態であり、地域
コミュニティによる社会的責任の追求
、と考えれば、町内会でごみを
拾ったり環境活動をするのと同じことで、新しいものではなく、古くから
あるごく自然な活動
であると解釈できます。
それが再開発地区のマンション、という入れ物になったとき、どのように
その活動をしていくべきか、いろいろ環境の違い、方法論の違いが出て
くるわけですが、こういった視覚的な存在感を活かしたライトダウンも
ひとつのかたちではないでしょうか。

このまま行くと、それほど遠からぬ未来に地球が危ない、というのは
残念ながら現在の科学で検証されつつある蓋然性の高い仮説です。
ひとりひとりのアクションが大切、というのは当たり前の決まり文句
ですが、そのためには今回のような見た目にわかりやすい取り組みも
意味のあることと思います。

■レジデンス・ザ・武蔵小杉ロビーの七夕飾り
レジデンス・ザ・武蔵小杉ロビーの七夕飾り

本日の天候は最近では珍しい晴れでしたが、レジデンスのロビー
には笹の七夕飾りがありました。皆さんの願い事が書かれた短冊
たくさんかかっていましたが、やはり小さいお子さんの願い事が多か
ったようです。

小さい子どもたち、次世代が願いをかける未来に持続可能な世界
残すためには、現在の仮説ではかなりの努力が必要なようです。
とりあえず今回、レジデンス・ザ・武蔵小杉の皆様との協力・連携に
より武蔵小杉ライフトップページでのキャンペーン画像掲示(1日限定)、
および本ブログでの取り組みのご紹介をさせていただきました。

また、一部の写真につきましてはパークシティ武蔵小杉の方にも
ご協力をいただきました。ありがとうございました。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区 A地区

Comment(0)

2009年
07月05日

(仮称)武蔵小杉F1地区分譲マンションのイメージパース

hatsushimo.gif

新丸子東3丁目地区では、B地区の旧・フローラルガーデンの取り
壊しが完了しています。B地区には東京建物の「(仮称)武蔵小杉
F1地区分譲マンション」
が建設予定であり、それほど遠くない時期に
モデルルームの建設も行われるようです。

■新丸子東3丁目地区 B地区
新丸子東3丁目地区B地区

2008/11/23エントリでも取り上げました通り、B地区の賃貸マンショ
ン「旧・フローラルガーデン」は取り壊されて隣接(写真右奥)のC地区
に移築
されました。
それによりこのB地区が空きスペースとなり、現在では写真左奥の
南武線沿い部分において、横須賀線武蔵小杉駅の連絡通路が建設
となっている(2009/6/27エントリ)ほか、都市計画道路の整備も
行われている状態です。

「(仮称)武蔵小杉F1地区分譲マンション」は、その連絡通路と都市
計画道路(工事中)の間
に建設が予定されているものです。

■(仮称)武蔵小杉F1地区分譲マンション
(仮称)F1地区分譲マンション イメージパース

こちらが「(仮称)武蔵小杉F1地区分譲マンション」のイメージパース
ですが、横須賀線連絡通路と都市計画道路に挟まれてスペースが
細長いために板状の20階建てマンションとなります。

この1階部分は、都市計画により住居としての供給が禁止されており、
何らかのテナントが入る
ことになります。ただ、当然マンションの
エントランス部分など共用部もありますので、スペースとしては
(ただの想像ですが)コンビニエンスストア程度の広さになるのでは
ないかな、と思います。
(隣接するパークシティにam/pmがありますので、またコンビニは
ないと思いますが)

このマンションは130戸とそれなりの規模であり、建築計画のお知
らせでは2011年3月完成を予定しています。武蔵小杉再開発は、
武蔵小杉駅南口地区西街区・東街区が登場する2012~2013年度
が「第二期」の山場
となりますが、そこまでの中間をつなぐような
感じになりそうです。

さて、一方、新丸子東3丁目地区全体の区画整理事業は粛々と進め
られ、縁石(以前コメントで名称を教えていただきました)の車道側の
アスファルトが一旦掘り返されていました。

■新丸子東3丁目地区の都市計画道路
新丸子東3丁目地区の都市計画道路

新丸子東3丁目地区の都市計画道路

これは、ライフラインの埋設など何らかのインフラ整備を行っていた
のではないかと思います。
これが再舗装されて、イメージパースを見ると歩道部分には街路樹
も植えられるようです。一部には小さな広場状スペースも作られる
ようですので、完成すれば歩きやすい道になりそうです。

■小杉駅南部地区と新丸子東3丁目地区
小杉駅南部地区と新丸子東3丁目地区

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:新丸子東3丁目地区
2007/9/18エントリ 新丸子東3丁目A地区に商業・業務施設、B地区にマンション?
2007/12/23エントリ 新丸子東3丁目地区C地区の進捗
2008/6/22エントリ 新丸子東3丁目地区の進捗・2008年6月
2008/6/24エントリ 新丸子東3丁目地区に東京建物20階マンション
2008/8/11エントリ (仮称)武蔵小杉F1地区分譲マンションの公示
2008/11/23エントリ 新丸子東3丁目地区・フローラルガーデン×2
2009/1/28エントリ 新・フローラルガーデン完成と周辺整備
2009/3/14エントリ 旧・フローラルガーデン取り壊し
2009/3/30エントリ 旧・フローラルガーデン取り壊しと道路整備
2009/6/27エントリ 横須賀線武蔵小杉駅の連絡通路工事(2009年6月)

Comment(0)

2009年
06月30日

中原変電所地下化工事の地上に貯水槽出現

hatsushimo.gif

中原変電所の地下化工事部分について、2008/7/12エントリで取
り上げてから1年近くが経過しました。地上の建造物が出来上がっ
てからしばらく外見的な動きが見えなかったのですが、最近新しい
建造物
が見えるようになりました。

■中原変電所の地上部分
中原変電所の工事部分

こちらは以前ご紹介した部分で、東急武蔵小杉駅に隣接するかたち
で、四角いコンクリートの建造物が出来上がっているほか、その
手前やや右手に、地下へつながる三角形の建造物が見えます。

■中原変電所地下部への三角形の入口(前回撮影)
中原変電所地下部への入口

この2つの建造物が出来上がってしばらく経過しましたので、地上に
露出する建造物はこれだけなのかな、と思っていたのですが、この
向かって右側に新しい建造物らしきものがつくられています。

■中原変電所地上部分の新しい建造物
中原変電所地上部分の新しい建造物

少しカメラアングルを右に変えたところですが、大きな円柱のような
建造物
が見えますね。周囲に足場が組まれていることからまだ
工事中のようですが、ちょっとズームしてみましょう。

■耐震性貯水槽
耐震性貯水槽

ズームしてみると、上部に文字が書いてあります。写真ではわかり
にくいですが、これは「耐震性貯水槽」と書いてありました。

「耐震性」というとある程度恒久的なものでしょうし、この変電所工事
2009年夏には完了予定ですので、この貯水槽は工事途中の一時
的なものではなく、完成後も建造物として残るものではないかと思い
ます。

変電所の建造物に関しては、以前、「小杉駅周辺まちづくり推進地域
構想説明会」
において、「これでは駅前にふさわしくなく、駅前らしい
外見にしてほしい」
という意見が出されていました。(2008/9/18エントリ

当時は今回取り上げた貯水槽はまだなかったのですが、あらためて
全体の風景を見てみると、うーん、確かにこのままだと厳しいですね。
例えば貯水槽の周囲を植栽で覆うとか、最終的にはもう少し何とか
してほしいところです。
変電所を地下化したスペースは駅前広場になることが予定されて
おり、さすがに川崎市や再開発事業者も景観について考えていない
わけではないでしょうから、今後の再開発工事の進捗を見守りたいと
思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区A地区
2007/7/1エントリ 武蔵小杉再開発:変電所が地上3階?
2008/5/3エントリ 中原変電所工事の建造物
2008/7/12エントリ 中原変電所工事の建造物・2008年7月
2008/9/18エントリ 小杉駅周辺まちづくり推進地域構想説明会・質疑応答編(上)

Comment(0)

2009年
06月27日

横須賀線武蔵小杉駅の連絡通路工事(2009年6月)

hatsushimo.gif

JR南武線武蔵小杉駅から、横須賀線新駅ホームへの連絡通路
工事が徐々に進んでいます。

■南武線ホームの東端
南武線ホーム東端

これは南武線ホームの東端、つまり横須賀線武蔵小杉駅寄りの
部分ですが、ホーム経由で乗り換えるための連絡通路を設置する
ことになります。
奥の下り線ホームからはそのまま連絡通路に接続されますが、手前
上り線ホームからは、跨線橋で線路をまたぐ必要があります。

■下り線ホーム接続部の工事
下り線ホーム接続部の工事

下り線ホームの東端では、連絡通路接続部の工事が行われていま
す。綱島街道や新幹線・横須賀線をくぐる上丸子跨線橋付近では
連絡通路は地下にもぐりますが、写真の接続部からしばらくは地上
で、そのまま通路を延長するようなイメージです。

■南武線をまたぐ跨線橋の工事
南武線をまたぐ跨線橋の工事

南武線をまたぐ跨線橋の工事

一方、南武線をまたぐ跨線橋の工事ですが、2009/5/19エントリ
時点では基礎部分しかなかったのですが、1ヶ月が経過し、現在では
骨格の一部が立ち上がっています。(1枚目の写真でも下のほうに
見えています)

また、南武線ホーム東端からもう少し横須賀線寄りに視点を移すと、
南武線の南北をつなぐ人道地下通路の工事が進んでいました。

■人道地下通路設置工事
人道地下通路設置工事

南武線の南北に、オレンジ色の鉄骨が組まれた穴が見えると思い
ますが、これが人道地下通路の出入口に当たります。
南武線南側(写真右)の穴は、横須賀線武蔵小杉駅への連絡通路
が地下に入っていく部分でもあります。

■連絡通路および人道地下通路の工事図面
横須賀線武蔵小杉新駅工事の図面(連絡通路)

工事図面と現地の写真を照らし合わせると、わかりやすいですね。
このあたりは少々重たい工事になるような気がします。

ところで、横須賀線武蔵小杉新駅の工事のために横須賀線が一時
運休になる
とのお知らせが、先日JR東日本から出ており、カナロコ
でも報道されていました。

■JR東日本 工事に伴う運転変更のお知らせ
http://www.jreast.co.jp/suspend/index.html

■神奈川新聞カナロコ 武蔵小杉駅設置で9月5日、12日運休/横須賀線
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjun0906436/

これによると、9月5日(土)、12日(土)の両日、19:00から翌日10:30
頃まで、横須賀線の品川-横浜間が運休
となります。運休区間にある
新川崎駅では南武線の鹿島田駅を、西大井駅ではバスによる代替
輸送で京浜東北線の大井町駅を案内するようです。

おそらくここでは大掛かりな工事が行われるものと思いますが、現状
の横須賀線の下り線をNEC側に新設した線路に切り替える作業を
行うのでしょうか。
いずれにせよ、電車の運休日程を開示している以上、そこまでの
工事の進捗に目途が見えている
、ということと思われます。

2010年3月の開業以降も連絡通路等の工事は続きますし、まだまだ
山場もあると思いますが、順調に進んでいってほしいですね。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区:横須賀線武蔵小杉駅
2007/5/31エントリ 武蔵小杉再開発:横須賀線武蔵小杉駅説明会
2007/10/10エントリ 横須賀線武蔵小杉駅工事の進捗
2008/1/31エントリ 横須賀線武蔵小杉駅・駅前交通広場の図案
2008/3/14エントリ 横須賀線武蔵小杉駅トンネル工事
2008/10/1エントリ 横須賀線武蔵小杉駅の連絡通路着工と工事図
2008/10/9エントリ 横須賀線武蔵小杉駅のイメージパース
2009/3/20エントリ 横須賀線武蔵小杉新駅ロータリーの最終図面
2009/4/17エントリ 綱島街道・上丸子跨線橋の仮管路設置工事
2009/5/7エントリ 横須賀線武蔵小杉新駅の駅舎現る
2009/5/19エントリ 横須賀線武蔵小杉駅の連絡通路跨線橋工事開始

Comment(0)

2009年
06月26日

シティハウス武蔵小杉のデイリーヤマザキ・ホームドライ本日オープン

hatsushimo.gif

本日、横須賀線武蔵小杉駅前のシティハウス武蔵小杉1階の「デイ
リー山崎シティハウス武蔵小杉店」
および「ホームドライ武蔵小杉店」
がオープンしました。

■デイリーヤマザキシティハウス武蔵小杉店
デイリーヤマザキシティハウス武蔵小杉店

デイリーヤマザキでは、店頭でパンを販売していたほか、シティハウス
武蔵小杉のモデルルームにおいてパンのプレゼントキャンペーン等も
行っていたようです。

■デイリーヤマザキシティハウス武蔵小杉店の店内
デイリーヤマザキシティハウス武蔵小杉店の店内

■デイリーヤマザキシティハウス武蔵小杉店のパン売り場
デイリーヤマザキシティハウス武蔵小杉店のパン売り場

店内はいわゆるコンビニですので特筆はしませんが、やはりパン売り
がセールスポイントになるのでしょう。

■ホームドライ武蔵小杉店
ホームドライ武蔵小杉店

また、デイリーヤマザキの隣、少し奥まったところにホームドライ武蔵
杉店
がオープンしています。こちらの店舗名には「シティハウス」が
入らず、普通に「武蔵小杉店」になりました。

ホームドライでは、オープンセールとしてクリーニング全品30%オフ、
先着200名に粗品プレゼント、代金1,000円以上の方にオリジナル
マグカッププレゼント
のキャンペーンを行っています。

■シティハウス武蔵小杉公開空地ののぼり
シティハウス武蔵小杉公開空地ののぼり

ロータリー沿いの公開空地では、デイリーヤマザキやホームドライの
看板、のぼりが立っていました。景観上はあまり美しくないような気も
しますが、店舗としては存在を知らせることが死活問題なのだと思い
ます。

なお、店舗スペースと新幹線の高架の間(写真奥)にはそこそこ収容
力のある店舗来客用駐輪スペースが用意されていました。これは、
誘導が無いとちょっと気付かないかな、と思いました。

集客という面では、とりあえずはシティハウス武蔵小杉に入居されて
いる方はもちろん、周辺の高層マンション群の方、NEC玉川事業場の
方などの利用がメインとなるものと思います。
今後は来年4月には隣接の(仮称)武蔵小杉新駅前ビルのオフィスが
入居となりますので、お昼時にはデイリーヤマザキのお弁当を購入
される方が並ぶことになるのではないでしょうか。

さて、2009/1/9エントリでテナント構成の第一報をお伝えしてから半年
近くが経過し、とうとうオープンまでこぎつけましたが、まだ三井住友
銀行のATM、調剤薬局、2階の内科医院
が残っています。
これらのオープン日時はまだ未定ですが、今後順次オープン(調剤
薬局と内科医院はセットですね)していくことになるものと思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区 C地区
2008/7/16エントリ シティハウス武蔵小杉建設中
2008/8/19エントリ シティハウス武蔵小杉の外観とテナントスペース
2008/12/14エントリ シティハウス武蔵小杉、完成間近
2009/1/9エントリ シティハウス武蔵小杉の1階店舗判明、2階賃料値下げ
2009/3/12エントリ シティハウス武蔵小杉入居開始、テナントオープンは
5月以降に

2009/4/26エントリ シティハウス武蔵小杉のテナント告知
2009/5/17エントリ デイリーヤマザキシティハウス武蔵小杉店が6/26オープン
2009/6/9エントリ シティハウス武蔵小杉のクリーニング店「ホームドライ」
6/26オープン

Comment(0)

2009年
06月23日

(仮称)武蔵小杉新駅前ビル南棟の鉄骨組み始め、北棟オフィス募集終了

hatsushimo.gif

中丸子地区に建設中の「(仮称)武蔵小杉新駅前ビル」ですが、北棟
に続いて南棟も鉄骨が組みあがってきました。

■(仮称)武蔵小杉新駅前ビル(南)と(北)
(仮称)武蔵小杉新駅前ビル(南)と(北)

これは敷地東側ですが、白い壁の向こうに南棟の鉄骨が見えるよう
になりました。写真右側奥に見える、もう少し高い鉄骨は北棟で、
これは先日もご紹介しましたね。

■(仮称)武蔵小杉新駅前ビル(南)の鉄骨
(仮称)武蔵小杉新駅前ビル(南)の鉄骨

反対の西側(都市計画道路 武蔵小杉駅南口線側)から見てみると、
多少高台になっているために鉄骨がよく見えます。現在、1階部分
組みあがっているようです。
北棟に比べると、階数だけでなく面積も小規模なオフィスであることが
わかります。

■(仮称)武蔵小杉新駅前ビル(北)
(仮称)武蔵小杉新駅前ビル(北)

一方、前回取り上げた際には5階までだった北棟は、この時点では
8階まで組みあがっていました。14階建てですので、もう半分以上
ですね。

野村不動産の物件情報を参照すると、現段階で募集区画が1階店舗
フロアのみ
となっています。前回エントリ時には全フロア募集してい
ましたので、オフィスフロアはそれ以降に全て埋まったようです。

■野村不動産 物件情報 (仮称)武蔵小杉新駅前ビル北棟
http://office.nomura-re.co.jp/search/index.php?cmd=DispDe
tail&building_id=240


オフィス需要はどうなのだろうか、と思っていたのですが、あっさり
埋まりました。やはり駅前の立地は強いのでしょうかね。
気になるのは1階の店舗フロアがまだ空いている点ですが、シティ
ハウス武蔵小杉のテナントもなかなか決まりませんでしたし、こちら
2010年3月の竣工がもう少し近づくのを待つ必要がありそうです。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区 C地区
2008/5/28エントリ 中丸子地区に14階建てオフィス・商業ビル公表
2008/7/30エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビル(北)の計画図
2008/10/3エントリ 中丸子地区に(仮称)武蔵小杉新駅前ビル(南)を開発
2008/10/11エントリ 中丸子地区B地区の工事
2008/11/11エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビル(南)の公示
2009/3/25エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビル建設工事現場の夜
2009/5/24エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビル建設中
2009/5/27エントリ 都市計画道路 武蔵小杉駅南口線全線開通

Comment(0)

2009年
06月21日

新日本石油「小杉社宅」廃止が2年延期、再開発は2011年3月以降に

hatsushimo.gif

武蔵小杉駅北部地区で再開発が予定されている新日本石油社宅の
廃止が2年延期され、2011年3月末予定
となることが判明しました。
武蔵小杉ライフの独自調査により事実確認ができたもので、これに
伴って当然ながら再開発計画も2011年3月以降に延期されることと
なります。

■新日本石油「小杉社宅」
新日本石油社宅

この新日本石油社宅の廃止と再開発事業については、2007年1月
10日に新日本石油がプレスリリース
を出していました。

■新日本石油 当社社宅の敷地における再開発事業の検討に関する
基本協定の締結について

http://www.eneos.co.jp/company2/press/2006_2007/20070110
_01_0951913.html


このプレスリリースから2年が経過し、2009年3月の社宅廃止期限が
到来しましたが廃止はされず、さらに2年期限が延長されたことになり
ます。

再開発計画については、川崎市と都市計画上の調整が完了次第、
新日本石油・新日石不動産・三井不動産レジデンシャルが進める

こととなりますが、現時点ではまだ流動的な部分が多い状態です。
とりあえずは、2011年3月の社宅廃止のタイミングが再開発事業
着手のひとつの目途になる
のではないでしょうか。

さて、現在の新日本石油社宅の現況を見てみますと、2008年5月に
12号棟・13号棟のみが取り壊し
になった後、現在では空地がシロツ
メクサ
で埋め尽くされています。
社宅廃止までまだ2年弱の猶予ができたことから、最近になって
その空地に太陽光発電のパネルが設置されていました。

■12号棟・13号棟の跡地
12号棟・13号棟の跡地

■12号棟・13号棟跡地のソーラーパネル
12号棟・13号棟跡地のソーラーパネル

最近では企業のCSR活動が重要視され、新日本石油はCSRウェブ
サイトを開設しています。また、社名の通り石油の会社ではあるの
ですが、実は太陽光発電システムも提供していたりしますから、おそ
らくこれは自社システムを設置しているのでしょう。

まあいずれにせよ、少なくともあと2年はこの空地は太陽光発電で
活用
、ということになるものと思います。また、全棟の廃止期限が
2011年3月とすると、順次廃止が進められて12号棟・13号棟のよう
に先行して取り壊しになる棟も一部あるかもしれません。

【関連リンク】
新日本石油公式サイト 当社社宅の敷地における再開発事業の検討に
関する基本協定の締結について

新日本石油公式ウェブサイト 太陽光発電システム
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅北部地区
2008/3/27エントリ 新日本石油社宅の取り壊し
2008/5/4エントリ 新日本石油社宅12号棟・13号棟取り壊し完了

Comment(2)

2009年
06月15日

中丸子地区・平山ファインテクノ本社工場取り壊し

hatsushimo.gif

中丸子地区の「(仮称)ナイスアーバン中丸子A」の建設予定地と
なっている株式会社平山ファインテクノの本社工場の取り壊しが
進んでいます。

■平山ファインテクノ本社工場
平山ファインテクノ本社工場

工事用の壁に覆われて工場の姿はあまり見えなくなっているので
すが、解体工事のお知らせが掲示してあります。

■建築物等の解体等の作業に関するお知ら
建築物等の解体等の作業に関するお知らせ

解体作業は鉄建建設が行い、作業期間は6月19日までとなっていま
すが、もう少しかかるような気もします。そういえば、ホテル・ザ・
エルシィの解体の時も、この掲示の作業期間はあまり当てになりま
せんでした。

■重機による解体作業
重機による解体作業

横手から本社工場を見ると、重機による解体作業が進んでいるのが
わかります。隣接する「(仮称)ナイスアーバン中丸子B」の建設予定
地は元々駐車場で、ほぼ更地になっている状況ですので、平山ファ
インテクノの本社工場の解体ができれば、大方の建設準備は整う
ことになるものと思います。

ただし、「建築計画のお知らせ」でも「中丸子B」が2009年12月、
「中丸子A」が2010年3月の着工予定
となっていますので、更地に
なっても当面はそのままの状態になります。

その間にある程度景況感が回復してくるのかどうか、こればかりは
誰にもわからないところですが、この場所からさらに新幹線を越え
た南側、旧島忠市ノ坪店跡地をゴールドクレストが取得するなど、
まだ開発は拡散しつつあるように思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区 C地区
2008/1//27エントリ ホテル・ザ・エルシィ解体開始
2009/2/23エントリ 中丸子地区C地区にナイスの新規分譲マンション
2009/3/16エントリ 中丸子地区C地区にナイスの新規分譲マンション・続報
2009/4/4エントリ ナイスアーバン中丸子Bの計画概要
2009/5/3エントリ ナイスアーバン中丸子A・Bの計画概要揃う
2009/5/21エントリ 島忠市ノ坪店跡地をゴールドクレストが買収

Comment(0)

2009年
06月09日

シティハウス武蔵小杉のクリーニング店「ホームドライ」6/26オープン

hatsushimo.gif

シティハウス武蔵小杉1階にオープン予定のクリーニング店ですが、
デイリーヤマザキシティハウス武蔵小杉店と同日、6月26日(金)に
オープン
することがわかりました。
店舗は東京・神奈川・千葉に展開するチェーン店「ホームドライ」
あり、現在求人が行われています。

■タウンワーク ホームドライの求人
http://townwork.net/h/r/Fh30010s.jsp?axc=40&lac=01&st=91
&rid=08707276&cobrnd_id=01102001&mp=0


■ホームドライ 公式ウェブサイト
http://www.homedry.co.jp/

運営会社が求人では(株)港北クリーニング、公式ウェブサイトでは
(株)白富士となっていますが、これは子会社と親会社の関係であり、
(株)港北クリーニングが港北地区を担当しているものです。
オープンまでは元住吉店で研修を行うとありますが、中原区では
元住吉のほか、向河原にも店舗があります。

■ホームドライ向河原店
ホームドライ向河原店

この向河原店、シティハウス武蔵小杉から一直線に南部沿線道路
まで歩いたところにあるお店で、よく考えてみれば結構近い場所に
既存店舗がある
ことになります。
ただ、途中に新幹線・横須賀線、NEC玉川事業場、南武線を挟んで
いることから生活圏は別であり、あまり競合することはないものと
思います。
競合するとすれば、フーディアム武蔵小杉内の白洋舎か、周辺の
各マンションの宅配クリーニングサービスになりそうですね。

ところで、シティハウス武蔵小杉のホームドライの支店名がどうなる
かは求人に記載がありません。同じように「シティハウス武蔵小杉店」
になるのでしょうか。

■工事中のシティハウス武蔵小杉テナントスペース
工事中のシティハウス武蔵小杉テナントスペース

シティハウス武蔵小杉のテナントスペースは現在工事中です。6月
26日オープンとなると、あと2週間強ですね。現在、デイリーヤマザ
キの看板が設置
されています。
ぎりぎりまで工事ということもないでしょうから、来週にはかなり完成
に近づくものと思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区 C地区
2008/7/16エントリ シティハウス武蔵小杉建設中
2008/8/19エントリ シティハウス武蔵小杉の外観とテナントスペース
2008/12/14エントリ シティハウス武蔵小杉、完成間近
2009/1/9エントリ シティハウス武蔵小杉の1階店舗判明、2階賃料値下げ
2009/3/12エントリ シティハウス武蔵小杉入居開始、テナントオープンは
5月以降に

2009/4/26エントリ シティハウス武蔵小杉のテナント告知
2009/5/17エントリ デイリーヤマザキシティハウス武蔵小杉店が6/26オープン

Comment(0)

2009年
06月08日

シティハウス武蔵小杉の窓掃除

hatsushimo.gif

2009/2/16エントリでパークシティ武蔵小杉の窓掃除の模様を取り
上げましたが、先日、中丸子地区のシティハウス武蔵小杉でも窓
掃除
をしていました。

■シティハウス武蔵小杉
シティハウス武蔵小杉

シティハウス武蔵小杉は横須賀線武蔵小杉駅ロータリー前にあり、
この写真は横須賀線・新幹線をはさんで東側(NEC玉川ルネッサン
スシティ側)から撮影したものです。

シティハウス武蔵小杉の右半分で、3箇所ほど窓掃除をしている
状態だったのですが、上記の写真で判別できますでしょうか。
・・・わかりにくいですので、もう少し拡大してみましょう。

■シティハウス武蔵小杉の窓掃除
シティハウス武蔵小杉の窓掃除

ワイヤーにぶらさがった状態で、1人、2人、3人・・・。
確かに窓掃除をしていますね。

■シティハウス武蔵小杉の窓掃除(拡大)
シティハウス武蔵小杉の窓掃除(拡大)

上のほうだけさらに拡大してみますと、よくわかります。バケツが腰
にくくりつけられているようです。
パークシティ武蔵小杉はゴンドラに乗って窓掃除をしていましたが、
これはさらにスリリングな感じですね。

ゴンドラと違って足場がしっかりしていませんので、作業をされる
方も大変だったかと思います。風が強くない日を選んだりするので
しょうか。

■パークシティ武蔵小杉ののゴンドラ
パークシティ武蔵小杉のゴンドラ

これは前回のパークシティ武蔵小杉のゴンドラですが、こちらは
ラウンド角のウインドウを掃除するのが大変そうですね。

私は高所恐怖症というわけではないのですが、さすがに高層ビル
の窓掃除はできないかな・・・と思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区 C地区
2009/2/16エントリ パークシティ武蔵小杉の窓掃除

Comment(0)