武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2009年
04月23日

パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーの公開空地

hatsushimo.gif

昨日よりパークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーの入居が始まって
いますが、今回は開放された公開空地を見てみたいと思います。

■ミッドスカイタワー公開空地「ふれあいの丘」
ミッドスカイタワー公開空地「ふれあいの丘」

昨日のエントリでも夜に撮影したものを掲載いたしましたが、ここが
都市計画道路 武蔵小杉駅南口線に面した「ふれあいの丘」の入口
になっています。

■アーチの上のトュリとドュリ
アーチの上のトュリとドュリ

「ふれあいの丘」のアーチの上には、パークシティ武蔵小杉のキャラ
クターであるトュリとドュリが乗っています。このトュリとドュリは、パー
クシティ武蔵小杉の公開空地の各所に隠れキャラのように配置され
ていて、ちょっとした遊び心になっています。

トュリとドュリについては、下記リンクをご参照ください。

■パークシティ武蔵小杉~The Gateway of Musashikosugi~
トュリとドュリがいた森
http://blog.goo.ne.jp/tatsuno2006/e/58c9474bff3b08751099d8
a6786688f9

トュリとドュリがいた森の解説
http://blog.goo.ne.jp/tatsuno2006/e/8989bf341e48ed222e554
da783dd1416


■トュリとドュリの足跡?
トュリとドュリの足跡?

そこでふと足元を見ると、小さな足跡のようなものが点々と続いてい
ます。これは、トュリとドュリの足跡でしょうか?

■ベンチへの小路
ベンチへの小路

足跡に誘われるように歩いていくと、ベンチが設置されたあずまや
ようなものが見えてきます。写真左手には、ステーションフォレスト
タワーの公開空地にも設置されていた鳥の巣箱が見えますね。

■トュリとドュリの物語の看板
トュリとドュリの物語の看板

また、あずまやの壁には、これもステーションフォレストタワー同様
に、公開空地のテーマとなっているトュリとドュリの物語の看板が設
置されています。このほかにも、都市計画道路 武蔵小杉駅南口線
沿い(「森の大通り」)、中原市民館前(「波紋の広場」)にも設置され
ていました。

■見上げると・・・
見上げると・・・

なお、あずまやといってもご覧のように屋根があるわけではありませ
ん。木の骨組みの向こうにパークシティ武蔵小杉のタワー2棟が見え
ます。

■あずまやの上のトュリ
あずまやの上のトュリ

あずまやの上を見てみると、ここにもトュリがいました。

■ベンチ
ベンチ

あずまやの他にもベンチは設置されていまして、4月~5月くらいの
気候の良い日はのんびり休めそうです。

■パークシティ武蔵小杉散策マップ
パークシティ武蔵小杉散策マップ

これでパークシティ武蔵小杉周辺の公開空地、歩道が全て解放され
たわけですが、am/pm武蔵小杉駅前店の近くに上記のような「パーク
シティ武蔵小杉散策マップ」
が設置されていました。

これによると、さきほどのあずまやは「ガゼボ」と呼んでいるようです。
ガゼボ=gazebo、すなわちあずまやのことですね。他にもいろいろと
書いてありますので、これを見て散策してみると、コンセプトがわかり
やすいと思います。

ステーションフォレストタワー側の公開空地はスペースも比較的大き
いため、子どもたちが遊んでいる姿をよく見かけます。ミッドスカイタワ
ー側の「ふれあいの丘」は割合こじんまりとしていて、一休みスポットと
いう感じでしょうかね。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区 D・E地区
2008/10/27エントリ パークシティ武蔵小杉ステーションフォレスト
タワー入居開始

2009/3/24エントリ パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーの公開
空地一部開放

2009/4/7エントリ パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーのam/pm
内装工事

2009/4/8エントリ 新中原市民館に「喫茶室いくおう中原」を開店
2009/4/12エントリ 中原市民館会館記念事業開始、am/pm24日オープン
2009/4/22エントリ パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー入居開始

Comment(0)

2009年
04月22日

パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー入居開始

hatsushimo.gif

本日より、パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーの入居が始まり
ました。武蔵小杉再開発の「第一期」とされるマンション群の大トリを
飾るかたちで、794戸が順次埋まっていくことになります。

■パークシティ武蔵小杉(右がミッドスカイタワー)
パークシティ武蔵小杉

右側がミッドスカイタワーですが、最上部のLEDが点灯し、一部の
部屋に灯りがともっています。今日は初日ですので、まだまだ少な
いですね。

■エントランスの引越しトラック
エントランスの引越しトラック

すでに21時を過ぎていましたが、エントランスには引越しトラック
出入りしており、作業がまだ続いている状態でした。

■am/pm武蔵小杉駅前店
am/pm武蔵小杉駅前店

1階のam/pm武蔵小杉駅前店も準備が進み、看板が明るく輝いて
いました。24日の7:00オープン予定と掲示されています。

■ミッドスカイタワー公開空地「ふれあいの丘」
ミッドスカイタワー公開空地「ふれあいの丘」

昨日まで閉鎖されていた公開空地も開放され、照明がついていま
した。ここは以前武蔵小杉ライフのトップページ画像にもなった
「ふれあいの丘」です。

■公開空地から見上げたパークシティ武蔵小杉
公開空地から見上げたパークシティ武蔵小杉

公開空地からパークシティを見上げたところです。反対側のステー
ションフォレストタワー
の角部屋を見ると、こちらはたくさん灯りが
ついているのがわかります。

■中原市民館前のライトアップ
中原市民館前のライトアップ

中原市民館前、すなわちロータリー予定地沿いでは、「パークシティ
武蔵小杉」のロゴ
がライトアップされています。ここが東急武蔵小杉
駅からの玄関口というか、フロント部分になるわけですね。

ステーションフォレストタワーの際もそうでしたが、これからしばらくは
引越しのトラックの出入りが続くことになりそうです。ミッドスカイタワー
側の人通りも、少しずつ増えていくのではないでしょうか。
非常に多くの方がお住まいになることになりますが、これからの武蔵
小杉生活を楽しく過ごされることを願っております。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区 D・E地区
2008/10/27エントリ パークシティ武蔵小杉ステーションフォレスト
タワー入居開始

2009/3/24エントリ パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーの公開
空地一部開放

2009/4/7エントリ パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーのam/pm
内装工事

2009/4/8エントリ 新中原市民館に「喫茶室いくおう中原」を開店
2009/4/12エントリ 中原市民館会館記念事業開始、am/pm24日オープン

Comment(2)

2009年
04月20日

中原市民館開館記念事業「小杉駅周辺の昔の風景展」

hatsushimo.gif

開館記念事業開催中の新中原市民館において、17日より記念展示
「小杉駅周辺の昔の風景展」が行われています。

■中原市民館入口
中原市民館入口

ここは中原市民館の正門ですが、そのすぐ右側の部屋で展示が
行われており、窓ガラスに貼り紙がありました。

■小杉駅周辺の昔の風景展 入口
小杉駅周辺の昔の風景展 入口

展示室の入口もエントランスからすぐのところにありますので、判り
やすいと思います。

■小杉駅周辺の昔の風景展
小杉駅周辺の昔の風景展1

小杉駅周辺の昔の風景展

展示内容は上記の写真でほぼ全てで、こじんまりとした展示でした。
武蔵小杉駅周辺について、過去と現在の両方の写真が並んでいる
かたちで、街の移り変わりがわかる
ようになっていました。

写真のアングル等は過去と現在でどうしても異なりますので、どこが
どうなったと新旧対照するのは難しいのですが、大変な様変わりで
あることは理解できました。

こじんまりとした展示ではあるのですが、古い写真を所蔵されている
方も限られていますし、貴重な内容ではないかと思います。
入口からすぐのところで特段受付等もなく、適当に入って自由に見る
感じですので、明後日22日(水)まで、10:00~17:00と時間は限られ
ていますが、時間の合う方は覗いてみるのもいいと思います。

ところで、前回のエントリで話題にもなった駐輪場問題ですが、私が
取り急ぎの対策としてコメントさせていただいたように、エントランス脇
に掲示がなされていました。

■エントランス脇の掲示
エントランス脇の掲示

その後、私が通行したタイミングではエントランス付近の駐輪は見当
たらないようでしたが、今後特に、大規模な集客をしたりする際には
課題になるのかな、と思いました。

さて、中原市民館の開館記念事業は4月29日(祝・水)まで続きます。
普段は何か市民サークルにでも入っていないと入館する機会も少な
いですから、施設見学気分で行ってみるのもよいかもしれません。

【関連リンク】
中原市民館 公式ウェブサイト
かわさき市民活動センター 公式ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区 D・E地区
2009/3/24エントリ パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーの公開
空地一部開放

2009/4/7エントリ パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーのam/pm
内装工事

2009/4/8エントリ 新中原市民館に「喫茶室いくおう中原」を開店
2009/4/12エントリ 中原市民館会館記念事業開始、am/pm24日オープン

Comment(2)

2009年
04月19日

武蔵小杉再開発地区の、花咲く季節

hatsushimo.gif

今日はうららかな日曜日でした。散歩等で外出された方も多かった
のではないでしょうか?
武蔵小杉ライフの現在のトップページは南部沿線道路のツツジ
写真になっていますが、駅を挟んで反対側の再開発地区も、都市
計画道路武蔵小杉駅南口線
を中心に花咲く季節が到来しています。

■都市計画道路 武蔵小杉駅南口線(パークシティ武蔵小杉付近)
都市計画道路 武蔵小杉駅南口線(パークシティ武蔵小杉付近)

都市計画道路 武蔵小杉駅南口線は、東急武蔵小杉駅ロータリー
予定地を起点として、ほぼ全線がツツジの植栽となっています。
このパークシティ武蔵小杉付近では、うすいピンクと白のツツジが
咲いていました。

■レジデンス・ザ・武蔵小杉前(1)
レジデンス・ザ・武蔵小杉前1

綱島街道を渡ってレジデンス・ザ・武蔵小杉の前まで来ると、マンシ
ョンの植栽の赤いツツジが目を引きます。概ね白と赤に分けられて
いて、コントラストがきれいです。

■レジデンス・ザ・武蔵小杉前(2)
レジデンス・ザ・武蔵小杉前2

そしてリエトコート武蔵小杉方面に向かうと、レジデンス・ザ・武蔵小
杉側の植栽は赤いツツジで統一されています。

■リエトコート武蔵小杉前
リエトコート武蔵小杉前

レジデンスを通過してリエトコート武蔵小杉イーストタワー付近に
到達したところですが、このあたりも白、ピンク、赤の3色のツツジが
咲いています。

■THE KOSUGI TOWERのエントランスアプローチ
ザ・コスギタワーのエントランスアプローチ

リエトコートを通過するとTHE KOSUGI TOWERのエントランスアプ
ローチが見えてきますが、ここには薄紫の小さい花が両サイドに
咲いてました。これ、花の種類がわからなかったのですが、何で
しょうね。

■THE KOSUGI TOWER公開空地
ザ・コスギタワー公開空地

エントランスを通過すると今度はTHE KOSUGI TOWERの公開
空地
が目に入りますが、ここにも色とりどりの花が咲いていて、とて
もきれいでした。ちょっとした散歩に良さそうです。

■中原生活環境事業所前
中原生活環境事業所前

さて、都市計画道路 武蔵小杉駅南口線も終点になりました。中原
生活環境事業所
前ですが、ここも拡幅によりツツジの植栽が整備
されました。
以前は味気ないコンクリートの塀だったのですが、見た目にも美しく
なりました。

■中丸子まるっこ公園
中丸子まるっこ公園

実は、今回の目的地はこのすぐ近くにある中丸子まるっこ公園だっ
たのですが、この公園に隣接したプラウド武蔵小杉グリーンフロント
沿いに植えられた木々が、ピンク色の花をつけていました。

■中丸子まるっこ公園の八重桜
中丸子まるっこ公園の八重桜

よくよく見てみると、これは八重桜でした。二ヶ領用水沿いで見事に
咲いているのを2009/4/15エントリでご紹介しましたが、ここにも
植えられていたのは気付きませんでした。
再開発地区のソメイヨシノ同様、この八重桜もまだ若木ですので、
今後の成長が楽しみです。

■中丸子まるっこ公園で遊ぶ皆さん
中丸子まるっこ公園で遊ぶ皆さん

やはりうららかな休日とあって、まるっこ公園では沢山のご家族が集
まっていました。この公園、最初は「遊具が少ないかな?」と懸念
されましたが、広場を利用してゴルフのような遊びをしてみたり、皆さ
ん楽しそうでした。子どもたちは遊びの天才ですね。

これからしばらく、散歩日和が続きそうです。道端の花など見つけな
がら、のんびり歩いてみるのもいいですよ。道中ふと誰かに会ったり、
そんな偶然も楽しいものです(今回の私もそうでした)。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:生活情報:公園 中丸子まるっこ公園
武蔵小杉ライフ:生活情報:公園 コスギタワー公開空地
2009/4/10エントリ 武蔵小杉の桜の時。2009(後編)
2009/4/13エントリ 都市計画道路 武蔵小杉駅南口線が5月開通予定
2009/4/15エントリ 二ヶ領用水の八重桜

Comment(0)

2009年
04月17日

綱島街道・上丸子跨線橋の仮管路設置工事

hatsushimo.gif

綱島街道拡幅工事の難所、南武線をまたぐ上丸子跨線橋において、
通信回線等をつなぐ仮管路の設置工事が行われています。

■上丸子跨線橋(フローラルガーデン前)
上丸子跨線橋(フローラルガーデン前)

上記は現地の写真ですが、正面奥が上丸子跨線橋の南側の土手
で、左側にはフローラルガーデンが見えます。土手の手前に、右手
からパイプのようなものが途中まで立ち上がっているのがわかりま
すでしょうか?

■工事中の仮管路
工事中の仮管路

このパイプが通信回線を通す仮管路なのですが、近くで見てみると、
かなり大掛かりなものであることがわかりますね。この時点ではわず
かしか立ち上がっていませんでした。

この数日後の写真を確認してみると、

■工事中の仮管路(後日)
工事中の仮管路(後日)

1枚目の写真の時点から、さらに仮管路が水平に伸びているのが
わかります。このまま南武線をまたいで、上丸子跨線橋の南北の
通信回線をつなぐことになるわけです。

■ムサコス新聞
ムサコス新聞

この工事については、周辺の工事状況についてのレポートを掲載
する壁新聞、「ムサコス新聞」に図面等が掲載されています。
武蔵小杉を「ムサコス」と略すのは耳慣れませんが・・・。

■仮管路の図面
仮管路の図面

これによると、この仮管路には東京電力、NTT、KDDI、USENなど
6社のケーブル類が
が通るようです。
この仮管路の設置にあたっては、南武線の終電後に南武線の全て
の電力をカット
し、100トン級の大型クレーンで仮管路を南武線を
またいで設置するもので、大掛かりな工事です。
時間帯も深夜ですが、鉄道に干渉する工事となると、どうしても終電
後の深夜工事となってしまうのですね。

仮管路は重要なライフラインをつなぐものですが、あくまでも「仮」
です。今後改良される上丸子跨線橋自体に正式な管路が併設され、
その後仮管路は撤去されることになるのではないでしょうか。

既存の鉄道やライフラインとの兼ね合いなど、ひとつひとつ解消して
いくために時間がかかることと思いますが、徐々に工事が進んでいる
ようです。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:その他関連情報 綱島街道拡幅
2008/3/8エントリ 綱島街道の陸橋工事と拡幅予定
2008/9/1エントリ 綱島街道の陸橋拡幅工事開始
2008/9/2エントリ 綱島海道路の陸橋拡幅工事・続報
2009/1/28エントリ 新・フローラルガーデン完成と周辺整備

Comment(0)

2009年
04月13日

都市計画道路 武蔵小杉駅南口線が5月開通予定

hatsushimo.gif

武蔵小杉再開発エリアを縦断する都市計画道路 武蔵小杉駅南口
開通予定が5月であることが明らかになりました。3月6日に開催
された川崎市議会 平成21年度第1回定例会の予算審査特別委員
会において、立野千秋議員の質問に対して当局の答弁が行われて
いたものです。

■都市計画道路 武蔵小杉駅南口線と府中街道の交点
都市計画道路 武蔵小杉駅南口線と府中街道の交点

上記の写真の手前を横切っているのは府中街道で、ここから東急
武蔵小杉駅ロータリー予定地
まで武蔵小杉駅南口線がほぼ完成
している状態です。

この交点の部分は既存建築物によりカーブになってしまっています
が、この部分の改良はやはり、府中街道の拡幅にあわせて行うとの
ことです。
府中街道のこの部分の拡幅は「市ノ坪工区」と呼ばれていますが、
そのうち市ノ坪交差点から武蔵小杉駅南口線付近までの区間に
ついては2009年度に工事着手し、市ノ坪交差点~東横科学付近
まで2011年度完成を目標としています。

つまり、武蔵小杉駅南口線の交点のカーブは当面解消されず、この
まま供用開始となるものです。

■中原生活環境事業所付近
中原生活環境事業所付近

交点付近のカーブを通過すると、中原生活環境事業所付近では
きれいな直線になっています。

■THE KOSUGI TOWER前の通行止め
ザ・コスギタワー前の通行止め

さらに直進すると、ここがTHE KOSUGI TOWER前で通行止めに
なっている部分ですね。このガードレールが5月に撤去され、歩行者
だけでなく車が通行できるようになる予定です。

武蔵小杉ライフが独自に確認したところによると、この道路整備は
民間事業の一部として行われており、現在は行政上の手続き中で
あることから、まだ川崎市に移管されていないということでした。
手続きが完了次第移管され、道路として正式に供用が開始される
予定であり、それが現在のところ5月の予定となっているものです。

道路が形になってから長かったですが、ようやく武蔵小杉駅南口線
の完全開通が近づいてきました。武蔵小杉駅の駅前から、再開発
エリア全域を縦断して府中街道に至る幹線道路であり、多少車の
流れが変わるかもしれません。

また、沿道半ばには横須賀線武蔵小杉新駅ロータリーがあり、路線
バス
の発着が予定されていることから、バス停新設の上で川崎駅方
面のバスが通る可能性もあるのではないでしょうか?

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区 B地区
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区:横須賀線武蔵小杉駅
2008/6/10エントリ 武蔵小杉駅南口線の南端
2008/6/11エントリ 好きですかわさき愛の街
2008/6/27エントリ 武蔵小杉駅南口線の用地確保
2008/7/4エントリ 武蔵小杉駅南口線開通区間拡大
2008/11/17エントリ 武蔵小杉駅南口線南端の歩道
2008/12/2エントリ 武蔵小杉駅南口線の南端が舗装開始
2008/12/28エントリ 都市計画道路 武蔵小杉駅南口線工期延長
2009/2/10エントリ 都市計画道路 武蔵小杉駅南口線の南端完成
2009/3/20エントリ 横須賀線武蔵小杉新駅ロータリーの最終図面

Comment(5)

2009年
04月12日

中原市民館開館記念事業開始、am/pm24日オープン

hatsushimo.gif

パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー低層部の新中原市民館の
開館記念事業
が始まっています。施設利用は5月1日からなのです
が、それに先立って講演会や記念展示が行われるものです。

■中原市民館・市民活動センターのロビー
新中原市民館・市民活動センターのロビー

記念事業のため、施設自体にはすでに自由に入れるようになって
います。広いきれいなロビーですね。

■ロビー入口の液晶壁掛けテレビ
ロビー入口の液晶壁掛けテレビ

ロビー入口には大きな壁掛けの液晶テレビがあり、ここでさまざまな
告知がなされるようです。

さて、開館記念事業ですが、公式ウェブサイト上に予定が掲載されて
います。

■中原市民館公式ウェブサイト
http://www.city.kawasaki.jp/88/88nakasi/home/index.htm

詳細は上記を参照いただきたいと思いますが、すでに終了したもの
を除いて簡単にまとめてみます。

■多目的ホールのイベント
17日(金)19:00~ ジャズコンサート 岩見淳三 Special unit with YAYOI
18日(土)14:00~ メゾソプラノコンサート 中屋早紀子氏他
19日(日)15:00~ 地域文化イベント NAKAHARA ACT STREET
21日(火)19:00~ 芥川賞作家 楊逸氏講演会
22日(水)14:00~ 人形作家 与勇輝氏講演会
29日(水)10:00~ 親子人形劇鑑賞会「大きな山神スズナ姫」
29日(水)14:00~ 中原区地域教育会議 子ども会議サミット

■映画鑑賞会
18日(土)10:00~ 「5等になりたい」
18日(土)19:00~ 「海女のリャンさん」
21日(火)14:00~ 祭りのビデオ鑑賞会
29日(水)19:00~ 「教えられなかった戦争・沖縄編」

■体験教室
18日(土)  9:30~ 日本舞踊、リズムダンスヨーガ
18日(土)13:00~ 社交ダンス、陶芸
19日(日)14:00~ ミニ生け花
21日(火)10:00~ コーラス、書道
21日(火)14:00~ パステル画
21日(火)19:00~ 茶道、フラダンス
22日(水)10:00~ わらべ唄、ふれあい子育て広場
22日(水)13:30~ 詩吟
23日(木)  9:30~ おと絵がたり
23日(木)10:00~ 着付け、フラワーアレンジメント
23日(木)10:30~ 家事能力ステップアップ
23日(木)13:00~ 水彩画
29日(水)10:00~ IHクッキングヒーター料理教室、民謡・童謡・尺八・カラオケ
29日(水)14:00~ 和楽器体験

■記念展示
17日(金)~22日(水) 中原区市立中学校作品展
17日(金)~22日(水) 小杉駅周辺の昔の風景展
17日(金)~29日(水) 小杉今昔ウォーキングマップ展
24日(金)~26日(日) 第31回中原市民館サークル祭(別途後述)

■第31回中原市民館サークル祭
24日(金)12:00~ 作品展(記念展示)
25日(土)10:00~ 作品展(記念展示)、囲碁道場(1回目)
25日(土)13:00~ 社交ダンス(事前講習会)、健康体操
25日(土)15:00~ 社交ダンス(フリーダンス)
26日(日)10:00~ 作品展(記念展示)、囲碁道場(2回目)
26日(日)11:00~ 演技発表

以上です。
さまざまなイベントが開催されますが、個人的に注目しているのは
17日からの記念展示「小杉駅周辺の昔の風景展」でしょうか。会場
となる再開発地区は数年前から比べても変貌が著しいですが、おそ
らくそれよりもさらに昔の風景が展示されるものと思います。

再開発地区を中心として最近転入をされた方にとっては小杉の歴史
を知る新しい発見
に、長くお住まいの方にはなつかしい小杉の風景
との再会
になり、興味深いものではないでしょうか。

■中原市民館・市民活動センター駐輪場
中原市民館・市民活動センター駐輪場

なお、この中原市民館来場の際には、施設利用者専用の駐輪場
(116台収容)と、

■中原市民館・市民活動センター駐車場
中原市民館・市民活動センター駐車場

タワー式の施設利用者専用駐車場(40台収容)があります。いずれ
も中原市民館と市民活動センターの共用となるものです。おそらく、
自転車での来場が多いと思われますので、駐輪場は必須ですね。

ところで、この中原市民館・市民活動センターに隣接して、am/pm
武蔵小杉駅前店
が内装工事中であることは2009/4/7エントリ
ご紹介しましたが、オープン日は4月24日(金)となるようです。
当該店舗の求人ページにその旨記載されていました。

■DOMO! NET am/pm武蔵小杉駅前店
http://domonet.jp/job/detail-831705-OP-00.html

同時期にミッドスカイタワーの入居も始まり、いよいよ駅前地区として
稼動していくことになりますね。

【関連リンク】
中原市民館 公式ウェブサイト
かわさき市民活動センター 公式ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区 D・E地区
2009/3/24エントリ パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーの公開
空地一部開放

2009/4/7エントリ パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーのam/pm
内装工事

2009/4/8エントリ 新中原市民館に「喫茶室いくおう中原」を開店

Comment(3)

2009年
04月11日

中原変電所前駐輪場廃止・旧中原市民館に臨時駐輪場設置

Reporter:はつしも

武蔵小杉駅前の中原変電所の壁際に設置されていた駐輪場が、
5月31日をもって閉鎖され、別途旧中原市民館の建物に新設される
こととなりました。



中原変電所前の駐輪場

通らない方はほとんど通らない道ですが、TSUTAYAの裏口を出た
ところ、というとわかりやすいでしょうか。中原変電所の壁沿いに駐輪
スペースが設置されています。

ここに、下記のような掲示がありました。

■駐輪場閉鎖・新設のお知らせ
駐輪場閉鎖・新設のお知らせ

ここの駐輪場、変電所の壁際に停めているだけで、特段駐輪場と
しての設備(駐輪機や屋根など)もないために一見駐輪場かどうか
もわかりにくいものでした。
上記の掲示を見ると、権者(武蔵小杉駅南口地区西街区再開発
組合)の厚意によって臨時に提供
されていたもの、ということでした。

この駐輪場が武蔵小杉駅南口地区西街区第一種市街地再開発
事業
の工事進捗に伴い閉鎖されることなり、その代替として先日
クローズした旧中原市民館の建物に駐輪場が設置されることとな
っています。

■旧中原市民館
旧中原市民館

掲示には6月1日にこの場所に駐輪場を新設するとしか記載されて
おりませんが、現状の建物を生かしたまま駐輪場を設置することに
なります。

■旧中原市民館駐車場入口
旧中原市民館駐車場入口

正面玄関の左手に駐車場の入口がありますが、ここを駐輪場として
開放(367台収容)
することになるようです。屋根もついていますし、
出入り口が限定されているので管理もしやすそうです。

ただ、この場所も小杉町3丁目中央地区第一種市街地再開発事業
行われることから、1年間に限定しての臨時駐輪場となっています。
武蔵小杉駅南口地区西街区・東街区の駐輪場が使えるようになる
のは2012年以降となりますが、1年経過後にさらなる代替用地がな
ければそこで一旦駐輪場が減少してしまうことになります。

武蔵小杉駅周辺では駐輪場の整備が課題とされており、減少となる
とちょっと厳しいところです。良い代替策があれば良いのですが。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:生活情報:駐輪場
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区 A地区
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉町3丁目地区 中央地区
2009/3/5エントリ 小杉町3丁目中央地区再開発を清水建設・野村
不動産・相鉄不動産に委託

Comment(0)

2009年
04月10日

武蔵小杉の桜の時。2009(後編)

hatsushimo.gif

昨日のエントリに引き続いて、武蔵小杉の桜レポートですが、後編
再開発地区内のソメイヨシノです。

まずは、武蔵小杉駅前から再開発地区側を見ると、小杉駅南部地
区C地区の中小企業婦人会館跡地の周辺の桜が目立ちます。

■小杉駅南部地区C地区の桜
小杉駅南部地区C地区の桜

中小企業婦人会館の正門側の桜は昨年取り上げていますが、反
対のロータリー予定地側にも桜が並んでいます。これらの桜の少な
くとも一部は、C地区の工事が始まってしまうと切り倒されてしまうの
ではないかと思います。
桜の季節を、あと1回迎えることができるでしょうか?

■パークシティ武蔵小杉の桜(1)
パークシティ武蔵小杉の桜(1)

ステーションフォレストタワーの公開空地から、桜を見上げたところ。
タワーのバルコニーからも桜色が見えることと思います。

■パークシティ武蔵小杉の桜(2)
パークシティ武蔵小杉の桜(2)

ミッドスカイタワーの東京機械製作所側の歩道も、桜並木になって
います。まだまだこれから育つ若い木ですので、年が経つに従って
立派になっていくのではないでしょうか。

■パークシティ武蔵小杉の桜(3)
パークシティ武蔵小杉の桜(3)

この桜並木は、都市計画道路 武蔵小杉駅南口線綱島街道
交差点まで続いています。

■THE KOSUGI TOWERの桜(1)
ザ・コスギタワーの桜(1)

続いて、綱島街道を渡ってTHE KOSUGI TOWERリエトコート
武蔵小杉
の公開空地まで足を伸ばすと、ここにも桜が植えられて
います。

■THE KOSUGI TOWERの桜(2)
ザ・コスギタワーの桜(2)

この公開空地に関しては、昨年の段階ですでに造成が行われて
おり、桜が咲いているのを2008/4/11エントリで一度取り上げてい
ました。

■2008年に造成中の公開空地の桜
2008年に造成中のザ・コスギタワーの桜

パークシティ武蔵小杉と同様に、こちらもまだ植えられて間もない
桜ですので、年月が経ったときに、見事な桜になるのではないかと
思います。

武蔵小杉で桜といえば、二ヶ領用水渋川等々力緑地方面など
がポピュラーなところでしたが、パークシティ武蔵小杉→リエトコート
武蔵小杉→THE KOSUGI TOWER→中原平和公園、といった
回遊ルートもありかもしれませんね。

今日現在ではもう大分散ってしまいましたので、また来年、桜の時を
楽しみにしたいと思います。

【関連リンク】
2008/3/26エントリ 武蔵小杉の桜の時。丸子・小杉桜まつり
2008/3/28エントリ 武蔵小杉の桜の時。お勧めスポット編
2008/4/11エントリ THE KOSUGI TOWERの桜
2009/2/20エントリ 武蔵小杉の空を、飛行機がゆく
2009/3/28エントリ 二ヶ領用水の桜の開花状況・2009年3月28日
2009/4/3エントリ 武蔵小杉の桜の開花状況・2009年4月3日
2009/4/5エントリ 丸子・小杉桜まつり2009レポート
2009/4/6エントリ 2009富士通春まつりレポート
2009/4/9エントリ 武蔵小杉の桜の時。2009(前編)

Comment(0)

2009年
04月08日

新中原市民館に「喫茶室いくおう中原」を開店

hatsushimo.gif

パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー低層部にオープンする中原
市民館・市民活動センター
ですが、館内1階に喫茶店「喫茶室いくおう
中原」
ができることになっています。

■中原市民館・市民活動センター
中原市民館・市民活動センター

写真右手のロータリーに面したところに、全面ガラス張りの壁面があり
ますが、その部分が喫茶店となるものです。

■ガラス張りの壁面
ガラス張りの壁面

この部分は、1~2階吹き抜けでガラス張りになっており、西向きですの
で午後に明るくなる場所ではないかと思います。

■障害者ふれあいショップ 喫茶室いくおう中原
障害者ふれあいショップ 喫茶室いくおう中原

ガラス張りの中を見ると、テーブル席の奥に「障害者ふれあいショップ
喫茶室いくおう中原」
という文字が見えますね。
(※武蔵小杉ライフでは通常「障碍者」の表記を使用しておりますが、
固有名詞であるためそのまま「障害者」としました)

これは、社会福祉法人育桜福祉会が障碍者の雇用創出のために運営
するもので、川崎区の川崎市立川崎病院内でも営業を行っています。

■社会福祉法人育桜福祉会 障害者ふれあいショップ 喫茶室いくおう
http://www.ikuoufukushi.takatsu.kawasaki.jp/kitsusa_
iku/kitsusa_iku.html


上記が1号店で、「喫茶室いくおう中原」が2号店ということになるようです。
川崎病院の店舗では、下記のようなメニューが提供されています。

コーヒー、スペシャルコーヒー、紅茶、スペシャル紅茶、各種ジュース、
パン、ミニ料理、サンドイッチ、ケーキ、焙じ茶、緑茶、特煎茶、和菓子、
季節料理、ホットケーキ、各種スープ、ゼリー


また、上記メニューの他にも、育桜福祉会の施設を利用される障碍者
の方が製作された商品を販売しているようです。
「喫茶室いくおう中原」のメニューがどうなるかはわかりませんが、ある
程度川崎病院での店舗のノウハウを生かして営業をされるのではない
かと思います。

ということで、再開発地区における再開発事業としては、一般的な民間
の店舗ではありませんが、初の飲食店の新規オープン、ということにな
るようですね。再開発地区駅前でちょっと落ち着いてお茶、ということが
できるようになります。

オープン日はわかりませんが、中原市民館・市民活動センターのオープ
ンの時期に合わせるのではないでしょうか。

【関連リンク】
社会福祉法人育桜福祉会 公式ウェブサイト
中原市民館 公式ウェブサイト
かわさき市民活動センター 公式ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区 D・E地区
2009/3/24エントリ パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーの公開
空地一部開放

Comment(1)