武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2008年
10月18日

リエトコート武蔵小杉THE CLASSY TOWER公式サイトオープン

hatsushimo.gif

10月17日より、リエトコート武蔵小杉THE CLASSY TOWER
公式ウェブサイトがオープンしています。

■リエトコート武蔵小杉THE CLASSY TOWER 公式ウェブサイト
http://www.tower542.com/

キャッチコピーは、

「THE REAL 実物は、真価を語る。」

となっています。これは、THE CLASSY TOWERが1年間塩漬け
となる竣工済物件であることから、完成品を確認した上で購入する
ことができますよ、ということをアピールしているものと思います。

高層タワーマンションは工期が長くなることから、販売期間から入居
まで2年程度かかることもあります。確かに、「タワーマンションであり
ながら現物を確認して購入できる」
というのはなかなかないケース
ではあります。

眺望なども、通常は一部の売れ残り住居でもなければ内覧会まで
は想像するかシミュレーションを見るしかありませんが、THE CLASSY
TOWERの場合、検討段階で実際の部屋から確認できるわけです。
(デベロッパー側の販売方法によるかもしれませんが)

まあ、ものは言いよう、ともいえるかもしれませんが、珍しいケースです
ので、価格設定や販売手法なども注目が集まるところです。

ところで、公式ウェブサイト中1点だけ突っ込みますと、再開発情報の
ページは武蔵小杉ライフをベースに作成している
ことが伺えます。

■公式ウェブサイト コンセプト・生活新都心
http://www.tower542.com/concept2.html

この中で、「東京機械製作所地区」についても記載されているのですが、
「東京機械製作所地区」は上記ページ内にも記述の通りまだ正式に
再開発事業としてまとまっておらず、東京機械製作所地区という名称は
武蔵小杉ライフで便宜上設定した造語です。


■武蔵小杉ライフの「東京機械製作所地区」
武蔵小杉ライフ上の東京機械製作所地区

リエトコートのページには行政資料を基に作成と記述されていますが、
その場合、小杉駅周辺将来構想等で定義された「大規模工場跡地
地区」
という名称しか公式には存在していません。

まあ、合理的に考えてサイト作成時にまず武蔵小杉ライフは参照して
いるでしょうから、何ら不思議はないのですが、武蔵小杉ライフの
勝手な造語だったもので、ちょっと可笑しかったので取り上げてみま
した(笑)。

■リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER
リエトコート武蔵小杉THE CLASSY TOWER

【関連リンク】
リエトコート武蔵小杉THE CLASSY TOWER 公式サイト
リエトコート武蔵小杉イーストタワー 公式サイト
武蔵小杉ライフ:リエトコート武蔵小杉特別取材コンテンツ
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区
武蔵小杉ライフ:再開発情報:東京機械製作所地区(大規模工場跡地地区)
2008/5/27エントリ リエトコート武蔵小杉の空室率
2008/6/16エントリ リエトコート武蔵小杉賃料値下げ
2008/7/18エントリ リエトコート武蔵小杉の空室率・7月3日現在
2008/10/7エントリ リエトコート武蔵小杉ウエスト、住友商事・三井不動産レジに売却
2008/10/15エントリ リエトコート武蔵小杉THE CLASSY TOWER分譲リリース

Comment(0)

2008年
10月15日

リエトコート武蔵小杉THE CLASSY TOWER分譲リリース

hatsushimo.gif

2008/10/7エントリで特報させていただいたリエトコート武蔵小杉
ウエストタワー
の売却および分譲ですが、ついに情報が開示され
ました。

武蔵小杉ブログ既報通り、住友商事および三井不動産レジデン
シャルによる分譲で、「リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY
TOWER」
と名称が変更されます。

■住宅情報 リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER
http://www.jj-navi.com/shuto/bukken/030/010/E00/10003495.
html?vos=nmsjalst10000091111000


■リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER(右)
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER(右)

販売価格は未定、販売開始時期は2009年1月上旬、入居は2009年
3月下旬と
なっています。およそ築1年での入居となるものです。販売
開始から入居まで2ヶ月あまりで、短期間の販売となりますね。

一方、本日から1月上旬までの販売開始までは3ヶ月ほどの期間が
あります。販売開始までは契約や予約の申し込みはできませんが、
販売準備室のフリーダイヤルで問い合わせは受け付けています。
各方面からの問い合わせ等も入っていたものと思いますが、まずは
こちらで対応するかたちです。

その他もろもろ未定ですが、取り急ぎ情報開示だけした、という感じ
でしょうか。なお、住友商事および三井不動産レジデンシャルからは、
現在のところプレスリリースは行われておらず、住宅情報ウェブサイト
への掲載が行われているものです。

全国を見渡してもなかなか同じ条件のケースは見当たらず、価格
設定
がどのようになるのか、武蔵小杉だけでなく不動産業界全体
からも注目が集まりそうです。

【関連リンク】
リエトコート武蔵小杉 公式サイト
武蔵小杉ライフ:リエトコート武蔵小杉特別取材コンテンツ
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区
2008/5/27エントリ リエトコート武蔵小杉の空室率
2008/6/16エントリ リエトコート武蔵小杉賃料値下げ
2008/7/18エントリ リエトコート武蔵小杉の空室率・7月3日現在
208/10/7エントリ リエトコート武蔵小杉ウエスト、住友商事・三井不動産レジに売却

Comment(0)

2008年
10月11日

中丸子地区B地区の工事

hatsushimo.gif

武蔵小杉再開発エリアの中丸子地区B地区について、前回コインパー
キング
の設置について取り上げましたが、同時に隣接する開発物件も
本格的に工事が始まっています。

■ロイヤルパークス武蔵小杉
ロイヤルパークス武蔵小杉

こちらはコインパーキングの南側、ロイヤルパークス武蔵小杉
建設予定地です。ずっと壁で覆われているだけだったのですが、
着工になっています。

■ロイヤルパークス武蔵小杉建設工事
ロイヤルパークス武蔵小杉建設工事

コインパーキング側に回ると、クレーンが入って工事が進められて
いるのがわかります。ここは、UR都市機構の賃貸住宅となるもので、
1階にはテナントが入ることになっています。

■ロイヤルパークス 公式ウェブサイト
http://www.royalparks.jp/

ロイヤルパークスシリーズは、大和リビングの展開するいわゆるハイ
グレード賃貸
ということになりますが、公示ではワンルームとなって
おりますので、隣接するリエトコート武蔵小杉(1LDK~4LDK)とは
間取りで住み分けることになりますね。

公示段階では2008年7月着工・2009年4月竣工予定となっており、
着工が多少遅くなっていたようですのでその分ずれ込むのかも知れ
ませんが、規模も小さいですので立ち上がりは早そうです。

■武蔵小杉新駅前ビルの工事
武蔵小杉駅新駅前ビル(北)の工事

また、隣接する(仮称)武蔵小杉新駅ビルの工事も本格化しています。
こちらは、横須賀線武蔵小杉新駅開業と同時(2010年3月)のオープン
を予定しているオフィスビルですので、新駅の進捗も気になるところ
です。

今のところどちらも建物は全く立ち上がっておらず、基礎工事という
ところだと思いますが、これからまた、建物が少しずつ立ち上がって
いく様子が見られることになりますね。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区 B地区
2008/4/7エントリ 中丸子地区・UR都市機構「ロイヤルパークス武蔵小杉」
2008/7/5エントリ ロイヤルパークス武蔵小杉
2008/10/2エントリ 中丸子地区の三角地帯が三井のリパークに
2008/10/3エントリ 中丸子地区に(仮称)武蔵小杉新駅前ビル(南)を開発

Comment(1)

2008年
10月09日

横須賀線武蔵小杉駅のイメージパース

hatsushimo.gif

2008/10/1エントリでは、横須賀線武蔵小杉新駅の連絡通路の着工と
工事図面について取り上げましたが、今日は駅舎部分のイメージパース
をあらためて見てみたいと思います。

■横須賀線武蔵小杉駅イメージパース(俯瞰)
横須賀線武蔵小杉駅イメージパース
これは、NEC玉川ルネッサンスシティの低層部あたりから横須賀線
武蔵小杉駅を眺めた感じですね。パースでは描かれていませんが、
線路の左側にはレジデンス・ザ・武蔵小杉が建ち、右側はNEC玉川
事業場
の建物に隣接しているかたちです。

新駅前広場からは線路をくぐって、写真中央の駅舎入り口に到達
することになります。

横須賀線は15両編成にもなりますので、8両の東横線、6両の南武
線などと比べて非常にホームが長くなりますね。

■横須賀線武蔵小杉駅イメージパース(改札口)
横須賀線武蔵小杉駅イメージパース(改札口)

こちらは横須賀線武蔵小杉駅の改札口のイメージです。そこそこ
スペースはあるようですね。イメージですので実際の仕様は多少
違うのでしょうが、自動券売機・自動改札とも5,6機というところで
しょうか。

手前の色の違う敷石の部分がレジデンス・ザ・武蔵小杉のデリド
武蔵小杉
の軒下につながる通路で、レジデンスの方は雨に濡れ
ずに横須賀線まで行けることになります。

駅舎内にキオスクNEWDAYSなど売店が入るかどうかは、今の
ところわかりませんが、新駅前広場方面にあまりお店がないため、
何かあってもよいような気がします。

さて、その後橋脚の工事も多少進捗しているようですが、いよいよ
10月も中旬に入り、下り線の切り替えを予定している11月まで、
11月を末日と考えても1ヶ月半強となっています。

予定に間に合うかどうかは別として、今までは建設の下準備という
感じだったものが、これからはいよいよ橋脚や線路の姿が立ち上が
ってくるフェーズになります。工事の動きが目に見えるようになると
思いますので、楽しみなところです。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区 横須賀線武蔵小杉駅
2007/10/10エントリ 横須賀線武蔵小杉駅工事の進捗
2008/3/14エントリ 横須賀線武蔵小杉駅トンネル工事
2008/9/8エントリ 横須賀線武蔵小杉駅の橋脚
2008/10/1エントリ 横須賀線武蔵小杉駅の連絡通路着工と工事図面

Comment(3)

2008年
10月07日

リエトコート武蔵小杉ウエスト、住友商事・三井不動産レジに売却

hatsushimo.gif

完成以来半年が経過したリエトコート武蔵小杉ウエストタワーですが、
ダヴィンチ・アドバイザーズの運用するオポチュニティファンド「カドベ」
より、住友商事および三井不動産レジデンシャルに売却されました。

売却先の2社の持分は、住友商事が70%、三井不動産レジデンシャル
が30%
となり、住友商事がイニシアチブを取ることになります。現在の
ところ、どこからもプレスリリースは出されていませんが、この売却は、
2008年9月18日には権利移転が完了していました。

■入居済みのイーストタワー(左)と未入居のウエストタワー(右)
入居済みのイーストタワー(左)と未入居のウエストタワー(右)

このウエストタワーは、当初賃貸での募集を行っていたものが、急遽
中止となり、本年3月に完成して以来半年間塩漬け状態になっていた
ものです。
この売却に伴い、2社から分譲での募集が行われることになり、武蔵
小杉再開発エリアの物件供給状況に大きな変化が訪れるものと思わ
れます。

<以下、訂正しています>

加えて、賃貸として募集済みのイーストタワーについては、少なくとも
ウエストタワーと同時の一棟売却は行われておらず、引き続き「カドベ」
で運用されています。
こちらについて、公式ウェブサイトの物件概要の記載が、10月3日に
イーストタワーの総戸数542戸のうち賃貸戸数が288戸と書き換えられて
いたことから、残りが分譲では、と思いましたが、こちらは賃貸で残る
ようです。

■リエトコート武蔵小杉 公式ウェブサイト 物件概要
http://www.musako-towers.com/outline/index.html

募集側に確認したところ、この賃貸戸数は、10月3日に更新した時点
でのイーストタワーの残り空室数を表記したもののようでした。
現在のイーストタワーの賃貸募集状況をKENコーポレーションのウェブ
サイトで確認すると、エントリ時点で空室は287戸となっています。1戸
相違がありますが、これは10月4日から今日までに1戸埋まったという
ことでしょう。

残り空室はリアルタイムで変動するため、更新が面倒なのであまり
そのような表記のしかたはしないかな、と思ったのですが、今回は
仕切りなおしということもあったものと思います。

■KENコーポレーション リエトコート武蔵小杉
http://www.kencorp.co.jp/housing/lease/feature/lietocourt_musa
shikosugi/rent.html


<以上、訂正おわり>

さて、ウエストタワーの売却額は今のところ確認できていませんが、
いかほどだったでしょうか。ダヴィンチ・アドバイザーズは、不動産
市況の急速な悪化
により、資金面での困難などもあって神戸での
再開発から撤退するといった状況でした。

売却するにしても、ダヴィンチは本来はある程度の期間をかけて、
リエトコート武蔵小杉をバリューアップした上で売却益を得る目算
だったはず
であり、大きく目論見が外れたと評価せざるを得ないで
しょう。
短期的な資金回収に舵を切らざるを得なくなったものと思われ、
全体的な不動産市況を踏まえると、「損切り」かどうかは別としても
目算よりは不本意な売却額であったものと考えられます。

その売却額によって、どの程度の価格帯でこの物件が消費者に
提供されるかが左右されることになりますが、前述の通り現在では
物件売却自体がどこにもプレスリリースされていない状態
ですので、
まだ情報がありません。

十億単位の規模の売却劇ですから、決算にも影響を及ぼすもので、
住友商事、三井不動産レジデンシャルからのプレスリリースもその
うち出ることになるでしょう。
また、リエトコート武蔵小杉のサイトの物件情報は、次回更新予
定が10月17日
となっていますので、そこで何かアップデートが
あるかもしれません。

■9月20日時点のウエストタワー
9月20日時点のウエストタワー

こちらは、9月20日のウエストタワー。2日前に売却が完了しており、
「賃貸ツインタワー」の横断幕が外されています。当時、武蔵小杉
ライフでも売却の情報はキャッチしておりましたが、今回確認が得ら
れたことから、各社のプレスリリースに先んじてお伝えしました。

引き続き、状況を確認していきたいと思います。

<追記>
※物件の売却自体は完全に確定した事実ですが、分譲などの事業
計画については一部賃貸、すべて賃貸などに変動する可能性もあり
ます。あらかじめご了解ください。


【関連リンク】
リエトコート武蔵小杉 公式サイト
武蔵小杉ライフ:リエトコート武蔵小杉特別取材コンテンツ
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区
2008/5/27エントリ リエトコート武蔵小杉の空室率
2008/6/16エントリ リエトコート武蔵小杉賃料値下げ
2008/7/18エントリ リエトコート武蔵小杉の空室率・7月3日現在

Comment(4)

2008年
10月06日

中原警察署新庁舎で、免許更新

hatsushimo.gif

先日、免許の更新で中原警察署に行ってきました。建て替えられて
新庁舎になってからは、初めて庁舎内に入りました。

■中原警察署 新庁舎
中原警察署新庁舎

コンクリート打ちっぱなしの中原警察署新庁舎です。先日の小杉駅
周辺まちづくり推進地域構想説明会
におけるまちづくり局のコメント
(中原警察署に問い合わせたもの)によると、「威厳を示すため」
ものだそうです。

■中原交通安全協会
中原交通安全協会

さて、免許を更新するには、最初に新庁舎の手前、府中街道寄の
小さな建物(中原交通安全協会)で印紙の購入などをすることが
必要です。ここで事前の更新内容や書類のチェックも行い、必要が
あれば写真撮影も行います。

■中原警察署の表札
中原警察署の表札

中原交通安全協会で受付を済ませたら、いよいよ中原警察署新庁舎に
入ります。入り口には、木彫りの立派な表札が出ています。

■中原警察署新庁舎内
中原警察署新庁舎内

中原警察署の中に入ると、やはりできたばかりの新しい庁舎で、明るい
雰囲気でした。カウンターが木でできているのが、コンクリートの硬い
質感を中和する感じだったと思います。

免許更新で訪問する方が大半で、更新窓口は正面のわかりやすい
場所にありました。

さて、違反の有無によって内容も異なりますが、最短で30分の講習
受けねばなりません。

■講習室
講習室

講習室には椅子がたくさんありましたが、すいていましたね。最近の
道交法の改正点などのレクチャーを受けたのち、ビデオを視聴しま
した。

■事故なしキャンペーン
事故なしキャンペーン

さて、最後にもう一度郵送の手続きのために中原交通安全協会に
行くと、そこで梨を1個いただきました。これは、「事故なしキャンペー
ン」
で配っているものなのだそうです。

「梨」と事故「なし」をかけたものですが、梨は川崎市の名産で、「多摩
川梨」
と呼ばれていますね。ちょうどシーズンでもありましたので、
この時期だけのキャンペーンではないでしょうか。

「わたっちゃえ!」 その一言が 命取り

と、交通安全のフレーズが書かれた短冊には折鶴もついていたり
して、結構手がかかっていたと思います。ボランティアの方などが
ひとつひとつ作っているのでしょうか。

で、この梨、家で食べてみたら甘くておいしかったです。無料で配って
いるものなので、正直なところあまり期待はしていなかったのですが、
なかなかいい梨でした。多摩川梨(だと思うのですが)、あなどれない
ですよ。

さて、MOTOSUMIst NEWSで知ったのですが、2009年1月4日受付
分から神奈川県警では運転免許証が変わる
そうです。変造防止の
ためにICチップが埋め込まれるほか、プライバシー保護のために
本籍欄が空白になるものです。

■神奈川県警/運転免許証がICカード化されます
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83080.htm

■MOTOSUMIst NEWS 運転免許証が変わるそうです
http://news.motosumist.net/story.php?title=%E9%81%8B

これにより、免許証の厚みが0.5mmから0.76mmになるほか、更新
料が450円ほど引き上げられます。

免許証については偽造が問題になっていますので、それに対応した
必要な措置ということだと思います。今回の私の免許証は旧来のもの
で、ICカードになるのは次回まで持ち越しになりました。

ともあれ、無事に免許更新もできまして、中原警察署の新庁舎も見る
ことができて、梨もおいしかったので良かったです。幸いにして事故に
あったことはないのですが、引き続き交通安全につとめたいと思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:その他関連情報 中原警察署
2008/4/27エントリ 中原警察署、新庁舎に移転
2008/9/18エントリ 小杉駅周辺まちづくり推進地域構想説明会・質疑応答編(上)
中原警察署 公式ウェブサイト
タウンニュース中原区版 交通死亡事故ゼロ・過去10年で最長の316日

Comment(1)

2008年
10月05日

パークシティ武蔵小杉の案内標識

hatsushimo.gif

現在、パークシティ武蔵小杉の敷地内において、周辺の歩道の行先を
示す案内標識の設置が行われています。

■パークシティ周辺の案内標識
パークシティ武蔵小杉の案内標識

こちらはミッドスカイタワーの敷地内、新中原市民館付近の植栽ですが、
写真中央に案内標識のポールが立っています。こちらですとちょっと
小さくてわかりにくいですね。

■パークシティの案内標識(拡大)
パークシティ武蔵小杉の案内標識(拡大)

拡大してみると、ビニールに覆われてはいますが、案内標識の内容が
判読できます。
「JR・東急武蔵小杉駅」
「ステーションフォレストタワー」
「かわさき市民活動センター」
などと、矢印の形状の標識にそれぞれ表示されていますね。

こういった案内標識はなかなか見た目にも実用上もいいと思うのです
が、パークシティ武蔵小杉の敷地内で局地的にあるよりは武蔵小杉駅
周辺で統一して横断的に展開
するのがより良いと思います。
武蔵小杉駅周辺が難しければ、これだけ同時期に開発を行う広大な
再開発エリアだけでも統一コンセプトで進められれば街の統一感も
生まれ、魅力向上になった
と思うのですが。

先日のエントリでレポートした「小杉駅周辺まちづくり推進地域構想」
でもたびたびまちづくり局から「導線づくり」「サインを設置していく」
いう言葉がありました。
そこで想定していたものと、方向性としては同じものではないかと思い
ます。

再開発時にあらかじめ義務付けて一緒にやってしまえば簡単だった
ことも、今からですといろいろ調整が発生して難しい部分が出てきます。
放っておけば個別の土地を取得したデベロッパーが、それぞれ個別に
マンションなどを建てるだけの話になるのは当然の成り行きです。

そうした横断的なグランドデザインの旗振りをするのは行政しかありま
せんから、やはりそうしたまちづくり構想が開発の当初から用意されて
いれば良かったのでしょう。

それはさておき、上記の写真の看板ですが、横須賀線武蔵小杉駅
できたら直さないといけないですね。同一駅名での遠距離乗り換え
発生することも踏まえると、デザイン統一できるかどうかは別として、
こういった案内標識が再開発エリアにもう少し必要になってくるのでは
ないかと思います。

【関連リンク】
2008/6/13エントリ パークシティ武蔵小杉の公開空地・2008年5月
2008/9/17エントリ 小杉駅周辺まちづくり推進地域構想説明会・説明編
2008/9/18エントリ 小杉駅周辺まちづくり推進地域構想説明会・質疑応答編(上)
2008/9/19エントリ 小杉駅周辺まちづくり推進地域構想説明会・質疑応答編(下)
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区 D・E地区

Comment(3)

2008年
10月03日

中丸子地区に(仮称)武蔵小杉新駅前ビル(南)を開発

hatsushimo.gif

横須賀線武蔵小杉新駅前広場に面して開発される野村不動産の
オフィスビル、「(仮称)武蔵小杉新駅前ビル(北)」に隣接して、
「(仮称)武蔵小杉新駅前ビル(南)」が建設されることがわかり
ました。

この南棟に関しては、(北)の名称や敷地面積から推測できるもの
ではありましたが、正式に確認ができたものです。

「(仮称)武蔵小杉新駅前ビル(南)」の基礎的なデータおよび(北)との
比較は以下の通りです。

■(仮称)武蔵小杉新駅前ビル(南)の概要と(北)との比較
  新駅前ビル(南) 新駅前ビル(北)
敷地面積 3,199㎡ 4,422㎡
建築面積 1,490㎡ 2,197㎡
延床面積 9,147㎡ 24,703㎡
階数 地上6階・地下1階 地上14階・地下1階
地域・地区 工業地域・防火地区 工業地域・防火地区
所在地 中丸子35-4他2筆 中丸子13-2他3筆
竣工予定 2010年3月 2010年3月

(南)は(北)に比べると小規模な建物であることがわかります。用途は
こちらもオフィスビルとなり、デザインもほぼ同じような感じですから
兄弟ビルのようなかたちになります。

■(仮称)武蔵小杉新駅前ビル(南)イメージパース
(仮称)武蔵小杉新駅前ビル(南)イメージパース

■(仮称)武蔵小杉新駅前ビル(北)イメージパース
(仮称)武蔵小杉新駅前ビル(北)イメージパース

パースで同じ大きさで見ると、区別がつきにくいのですが、よく見ると
階数が違います。1階はかなり天井が高い造りになっていますね。

この新駅前ビル(南)は、その名前の通り、新駅前ビル(北)の南側に
隣接
して建設されることになります。ちょうど、昨日のエントリで取り
上げた三井のリパークにも隣接するエリアですね。THE KOSUGI
TOWER
の真東にあたります。

■(仮称)武蔵小杉新駅前ビル(南)建設予定地
(仮称)武蔵小杉新駅前ビル(南)建設予定地

以前もここには不二サッシの本社ビルが建っていましたので、ビルが
建てかわったかたちになりますね。

■不二サッシ本社ビル(2007年10月頃、取り壊し中)
不二サッシ本社ビル(2007年10月頃、取り壊し中)

こちらは以前撮影していた不二サッシの本社ビルです。

さて、新駅前ビル(南)の完成予定は2010年3月となっており、(北)
と同時に完成することになります。工事も一体で行われるということ
なのでしょう。(北)と同じように「建設計画のお知らせ」は行われて
いないようですが、これは着工時期の違いか、規模が小さいためで
しょうか。

さて、これで中丸子地区もほぼ再開発の顔ぶれが出揃ったかたち
になりました。長津製作所の工場など一部を除いて、ほぼ地区全域
が短期間に(2010年3月までに)更新されることになります。

■中丸子地区の事業(赤字は工事中)
・リエトコート武蔵小杉
・THE KOSUGI TOWER
・R-Styles武蔵小杉
・(仮称)武蔵小杉新駅前ビル(北)
・(仮称)武蔵小杉新駅前ビル(南)
・三井のリパーク
・ロイヤルパークス武蔵小杉
・プラウド武蔵小杉グリーンフロント
・中丸子まるっこ公園
・シティハウス武蔵小杉

あらためて見てみると、中丸子地区は今一番工事中の多いエリア
ですね。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区 B地区
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区 C地区
2008/5/28エントリ 中丸子地区に14階建てオフィス・商業ビル公表
2008/7/30エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビル(北)の計画図
2008/10/2エントリ 中丸子地区の三角地帯が三井のリパークに
長津製作所 公式ウェブサイト

Comment(2)

2008年
10月02日

中丸子地区の三角地帯が三井のリパークに

hatsushimo.gif

武蔵小杉再開発エリアの中丸子地区B地区に、ずっと謎の三角地帯が
あったのですが、コインパーキングのチェーン「三井のリパーク」が近日
オープンすることになりました。

■中丸子地区の三角地帯
中丸子地区B地区の三角地帯

■三角地帯の拡大
三角地帯の拡大

これは、先日撮影したもので、この時点ではまだ更地の状態です。
都市計画道路 武蔵小杉駅南口線沿い、武蔵小杉駅新駅前ビル(北)
ロイヤルパークス武蔵小杉にはさまれた三角形の土地になってい
ます。
写真右手はTHE KOSUGI TOWERの公開空地が見えています。

■コインパーキング設置工事
中丸子地区のコインパーキング

少し前まで1枚目の写真のような更地だったのですが、数日前に
工事が始まり、あっという間に三角地帯のアスファルト舗装が完了
しています。

■フェンスの設置
フェンスの設置

道路に面していない敷地の外周にはフェンスが張られ、

■仕切りの設置
仕切りの設置

敷地の中ほどには、鉄製の仕切りが設置されています。すぐに完成
してしまいそうな勢いですね。

■三井のリパークの看板
中丸子地区の三角地帯

今日の段階で、すでに白線も引かれ、道路沿いには駐車場の看板が
立っています。前述の通り、三井不動産販売の展開する「三井のリパ
ーク」
です。近日オープンとの看板も出ていました。

■三井のリパーク 公式ウェブサイト
http://www.repark.jp/

フーディアム武蔵小杉の駐輪場「チャリパ武蔵小杉」も、同じく三井
不動産販売が運営するものでしたね。

遊休地を活かすのに、平地式の駐車場というのは非常に手軽なよう
です。見たところ、コストもさほどかかっていないでしょう。用途としては
さしあたり妥当なところではないかと思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区 B地区
2008/5/29エントリ チャリパ武蔵小杉
2008/7/5エントリ ロイヤルパークス武蔵小杉
2008/7/30エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビル(北)の計画図

Comment(1)

2008年
10月01日

横須賀線武蔵小杉駅の連絡通路着工と工事図面

hatsushimo.gif

横須賀線武蔵小杉新駅の工事が引き続き進められていますが、
先日、南武線ホームと横須賀線ホームを結ぶ連絡通路が着工
なりました。
それにあわせて、横須賀線武蔵小杉新駅工事の新しい図面が開示
されています。

■横須賀線武蔵小杉新駅工事の図面
横須賀線武蔵小杉新駅工事の図面

横須賀線ホームと駅舎については以前の工事説明会資料と比べて
特筆すべきことがありませんので、連絡通路部分を拡大して見て
みましょう。

■横須賀線武蔵小杉新駅工事の図面(連絡通路)
横須賀線武蔵小杉新駅工事の図面(連絡通路)
(※図面中、色文字は武蔵小杉ライフにて付加したものです。)

連絡通路は南武線下り線に接続されていますので、上り線からは
乗換こ線橋を渡って線路をまたぐことになります。以前の工事説明
会資料では、こ線橋の上り線側には階段しかなかったのですが、
今回の図面では両側に階段+エスカレーターが設置されることに
なっています。仕様がよくなっていますね。

また、当初(2007年5月)の工事説明会資料から比べて、乗換こ線橋
の近く、横須賀線側に人道地下通路が付加されています。

この人道地下通路は、南武線の北側と南側にそれぞれ入り口となる
階段があり、南武線の横断トンネルとなっています。また、横須賀線
武蔵小杉駅の連絡通路にもつながる
ような形状になっています。

これが一般に利用でき、かつ連絡通路にも入れるものだとすると、
ここに改札口が必要となりますが、これまでのJR東日本と川崎市の
協議ですと、改札口は横須賀線新駅前広場側の1箇所のみとなって
います。

となると、この人道地下通路は一般の方が利用して南武線を横断
できるが、連絡通路には職員しか進入できない
もの、というかたちに
なるのではないかと思います。

■人道地下通路予定地(写真右がフローラルガーデン)
人道地下通路予定地

ここに無人の自動改札機だけでもあると便利ではありますが、コスト
面から難しいところですかね。

ところで、この人道地下通路が現状の狭隘な児童通学路の代替と
なるものなのでしょうか。従来の情報ですと70m武蔵小杉駅側に
移動することになっていましたが、今回の図面ですと一番大きく見て
も70mは移動していませんね。
しかしながら、地下通路を近くに重複させることはないでしょうから、
これが該当するものなのでしょう。

■南武線下部児童用通学路
南武線下部児童用通学路

さて、もう1点気になったのは、南武線沿い、新丸子東3丁目地区
B地区
にあるマンション、フローラルガーデンとの兼ね合いです。

■横須賀線武蔵小杉新駅連絡通路(再掲)
横須賀線武蔵小杉新駅連絡通路(再掲)

今回の図面ですと、フローラルガーデンのような建物と南武線の
間ぎりぎりを連絡通路が通り、建物には干渉しないように見えます。

しかし、現況をGoogleの航空写真で確認すると、

■連絡通路付近の航空写真

大きな地図で見る

航空写真中央、やや右寄りのフローラルガーデンは、あきらかに
左端の東京機械製作所社宅よりも南武線に近い位置にあり、今回の
図面とは矛盾しています。
描画されているのがフローラルガーデンではないのか、とも一瞬
思いましたが、航空写真を見てもわかるとおり、建物の形状がその
ものなんですよね。

連絡通路が地下に入るのは綱島街道の直前、新丸子東3丁目地区
C地区
あたりになりますので、連絡通路が図面どおりの形状だとする
と、フローラルガーデンを取り壊さないと連絡通路は完成しないはず
ですね。

いずれにせよ、フローラルガーデンは南側にも東京建物の「武蔵小杉
F1地区分譲マンション」
が20階建てで建設されることになり、こちらも
敷地がぎりぎりのところです。

■(仮称)武蔵小杉F1地区分譲マンション計画図面
(仮称)F1地区東街区計画図面

こちらもぎりぎり建物が干渉しないとしても、バルコニー側の真南に
至近距離に密着して20階建てマンションが建つことは考えにくい

ですから、やはり取り壊しと考えるのが自然ではないかと思います。

ただ、今のところ特段の動きが見えないのは気になるところですね。
連絡通路も着工したわけで、取り壊しにするのであればそろそろ・・・
というところではないでしょうか。

引き続き、横須賀線武蔵小杉駅の工事については進捗を追って
いきたいと思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区:横須賀線武蔵小杉駅
武蔵小杉ライフ:再開発情報:新丸子東3丁目地区
2007/5/31エントリ 武蔵小杉再開発:横須賀線武蔵小杉駅説明会
2008/6/24エントリ 新丸子東3丁目地区に東京建物20階マンション
2008/8/11エントリ (仮称)武蔵小杉F1地区分譲マンションの公示
2008/9/8エントリ 横須賀線武蔵小杉新駅の橋脚

Comment(1)