武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2007年
11月20日

小杉駅周辺地区将来構想案

【Reporter:はつしも】

建通新聞のニュースから。
http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p03499.html
 
川崎市が、「小杉駅周辺地区将来構想案」をまとめというニュースです。
詳細は記事を参照いただきたいと思いますが、現在再開発地区の中でも具体的な内容が明らかになっていない、

1.小杉駅北部地区(※)
(ホテル・ザ・エルシィ跡地・新日本石油社宅・日本医大・大西学園)
 ホテル・ザ・エルシィ跡地
 
2.東京機械製作所地区(※)
(東京機械製作所玉川第一工場・第二工場跡地)
 東京機械製作所 玉川第一工場
 
3.小杉駅東部地区B~D地区
(NEC玉川事業場)
NEC玉川事業場
 
(※「武蔵小杉ライフ」で便宜上名付けた地区名です)

上記の3地区を新たに「戦略的誘導地区」として位置づけ地区計画を策定するものです。それに伴い、

小杉駅北部地区 → 北側地区
東京機械製作所地区 → 大規模工場跡地地区
小杉駅東部地区B~D地区 → 先端産業高度化地区

このように地区名が付けられるようですね。
記事中によると、都市計画道路や生活道路の整備の他、武蔵小杉駅北口でペデストリアンデッキの設置を推進、街区公園の整備なども行われるとのことです。

武蔵小杉駅北口のペデストリアンデッキについては一部市議会議員の方が以前から提唱していましたが、具体的に動くことになったのでしょうか。
いずれにせよ駅周辺の歩行者導線として、歓迎すべきことですね。

武蔵小杉駅北口
武蔵小杉駅北口
 
今後の予定としては、

2008年3月 将来構想案を取りまとめ
2008年度  北側地区の地区計画を策定
2009年度  大規模工場跡地地区先端産業高度化地区の地区計画を策定

このようになるようで、東京機械製作所跡地とNEC玉川事業場に関してはやや気の長い話になりそうですね。とりあえず、2008年3月(2007年度末)の将来構想案の仕上がりを待ちたいと思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅北部地区
武蔵小杉ライフ:再開発情報:東京機械製作所地区
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区

Comment(0)

2007年
11月18日

横須賀線武蔵小杉駅前駐輪場 実施設計

【Reporter:はつしも】

建通新聞のニュースから。
http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p03474.html

横須賀線武蔵小杉駅が2010年3月に開業することに伴い、新駅の駅前広場に駐輪場が設置されることは既報通りですが、その実施設計が大西建築設計事務所に委託されることとなりました。11/17エントリでも少し触れましたが、多少の駐輪場の仕様が明らかになっています。

■横須賀線武蔵小杉駅前駐輪場の仕様
・新駅交通広場(約3,400㎡)の一角に配置
・半地下4層構造
・収容台数は1,600台

■スケジュール
・2008年3月31日まで実施設計を委託
・新駅交通広場の整備と合わせて2008年度に着工
・2008年度から2ヵ年で施工

横須賀線武蔵小杉駅 交通広場予定地(レジデンス・ザ・武蔵小杉前)
横須賀線武蔵小杉駅 交通広場
 
2008年度から2ヵ年で施工、ということですので、完成は2010年3月の横須賀線武蔵小杉駅開業と同時期と考えてよさそうです。
半地下4層構造、というのが具体的にどんな形状なのか想像がつかないのですが、1,600台となるとそれなりの規模ですね。

武蔵小杉駅周辺の駐輪マナーについてははこれまで何度かエントリしてきましたが、横須賀線新駅に関してはゼロからのスタートとなるもので、きちんとした計画と導線の配置などにより、きれいで安全な駅前にしていってほしいと思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区 横須賀線武蔵小杉駅

Comment(0)

2007年
11月17日

デリド武蔵小杉店オープン

【Reporter:はつしも】

かねてからご紹介してきた通り、本日、武蔵小杉再開発エリアのレジデンス・ザ・武蔵小杉1Fに「デリド武蔵小杉店」がオープンしました。
初日ということで、お客さんも結構多かったのですが、富士シティオのスタッフの方が非常にたくさんいらっしゃったのが印象的でした。
 
デリド武蔵小杉店外観
 
デリド武蔵小杉店の外観。オープンののぼりが立ち、お客さんをスタッフの方が迎えています。
 
デリド武蔵小杉店 ポイントカード申込み
 
入り口のところでポイントカードの新規加入の特設カウンターが設けられていました。なお、デリド武蔵小杉店ではTSUTAYAのティーポイントが使えます。
 
デリド武蔵小杉店 オープンカフェ
 
デリドには、「デリドコーヒー」というものがあります。
淹れてから30分以内の状態で常に提供することを売りとしていて、150円と手軽な値段でもあるのでお客さんが結構並んでいました。

デリド武蔵小杉店の外側の公開空地部分に座席が設置され、オープンカフェになっていました。
 
デリド武蔵小杉店 店内
 
デリド武蔵小杉店の外側から見た店内。店内は撮影禁止になっていますので撮影は店外のみで行っています。売り場面積はそれほど大きくありませんが、商品のラインナップは「全てを網羅するのではなくこだわるジャンルをちょっと深く」という感じ。

これまで武蔵小杉周辺のスーパーではなかったようなちょっとした食材が置いてあったりします。グレードとしては既存のスーパーに比べ高い方だと思います。

また、単身者をターゲットにした都市型スーパーということもあり、「小分けサイズ」の商品も多かったように思います。季節柄牡蠣も売っていましたが、牡蠣まで1人用の小分けサイズになっていました。

全般的に価格は普通という感じでしょうか。特に安いということはありません。
 
デリド武蔵小杉店 駐輪
 
入り口のところで最初に気になったのは自転車の駐輪。デリド武蔵小杉店前の歩道はレジデンス・ザ・武蔵小杉の公開空地であり、放置自転車は禁止になっています。
 
自転車等放置禁止区域
 
デリド武蔵小杉店への入り口近くの植え込みにも自転車等放置禁止区域の掲示があります。

私は「自転車を停めるところはないはず・・・」ということで現地までは徒歩で行ったのですが、写真のように駐輪されていたので富士シティオのスタッフの方に聞いてみました。

「いえ・・・それがですね、今回はオープンということで許可をもらっていまして・・・、基本的にはおっしゃる通り停められない場所なので、今後についてはどうするかというところなんですが、ちょっと明確になっていない部分がありまして検討しないといけないのですが・・・」

大体こんな感じの答えをいただきまして、やや歯切れの悪い感じでした。
今後どうするか明確でないようですが、とりあえず現在の駐輪はオープン時限定の許可によるものだそうですので、デリド武蔵小杉店の前は基本的に駐輪場ではありません。利用者としては気をつけたいところです。

レジデンス・ザ・武蔵小杉前の横須賀線駅前広場には半地下で1,600台の駐輪場が整備される予定ですが、完成は2010年となる見込みですので、当分現状が変わることはありません。

しかしそれなりの規模のスーパーが営業している以上、自転車の来客は無秩序に結局来てしまうものと思われます。今回は臨時の許可ということですが、しかるべき協議と調整によって駐輪スペースを限定的に認める、ただし富士シティオが責任を持って秩序を保って整理する、というような処置が現実的には必要かもしれません。

今更というか、オープンにいたるまでにクリアにしておくべき事項ではないかと思いますけれど・・・。
 
デリド武蔵小杉店 パンフ
 
お店の入り口で配布されていたパンフレット。
店内の地図もありますので、初めて行かれる場合はもらっておくと良いと思います。

また、富士シティオの公式サイトにデリド武蔵小杉店のページが掲載されました。1ページだけですので、ほとんど情報はありませんが、そのうち市ヶ谷店や平塚店のように増築されるのでしょうか。

長くなりましたが、内容としては買い物の選択肢が広がったという意味で良いスーパーだったと思います。ちょっと距離的に離れている方でも、たまに目先を変えて行ってみるといいのではないでしょうか。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区 A地区
富士シティオ 公式サイト

Comment(3)

2007年
11月16日

デリド武蔵小杉店オープン前夜

【Reporter:はつしも】

明日、武蔵小杉再開発の商業施設としては初となる「デリド武蔵小杉店」が、レジデンス・ザ・武蔵小杉の1Fにオープンします。

通常の営業時間は11/12エントリ「デリド武蔵小杉店オープン準備」でお伝えしたとおり7:00~23:00ですが、明日、11月17日はAM10:00にオープンとなりますのでご注意ください。

今日はオープン前夜ということで、店内の準備もおおむね完了しているようです。
 
デリド武蔵小杉店 入口
 
入口にはクリスマスの飾りが並べられています。
もうそんなシーズンなのですね。
 
デリド武蔵小杉店 店内
 
店内の商品もすでに陳列が完了しています。生鮮食品は明日の朝になるのでしょうが、もう買い物ができそうな感じです。

明日は混雑しそうな気もしますが、武蔵小杉周辺の方にどの程度オープンが周知されているのでしょうか。今のところチラシなども入っていないようですし、街中の広告なども見かけません。

レジデンス・ザ・武蔵小杉のあたりは再開発地区で工事中が多く、あまり周辺の用のない方が歩くような場所では(現在はまだ)ありません。
NEC玉川ルネッサンスシティの方は通勤でかなり歩いていると思いますが、商圏となるエリアにどこまで知られているのかちょっと疑問に思いました。

また、そもそも経営主体の富士シティオの公式サイトにも今時点で情報が掲載されていないのですが、明日には掲載されるのでしょうか。

ともあれ、明日のオープンは楽しみにされている方も多いと思います。
武蔵小杉ライフ運営委員会でももちろん行ってみる予定ですので、それはまたレポートいたしますね。

【関連リンク】
11/12エントリ デリド武蔵小杉店オープン準備
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区 A地区
富士シティオ 公式サイト

Comment(0)

2007年
11月14日

JR・東急武蔵小杉駅連絡通路新設

【Reporter:はつしも】

建通新聞のニュースから。
http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p03439.html

川崎市は、武蔵小杉再開発事業のうちで、小杉駅南部地区の整備推進に向けた支援業務を日本設計(横浜市中区)に委託したというニュースですが、その中でJR武蔵小杉駅と東急武蔵小杉駅の連絡通路の新設について言及されています。

今後、川崎市の委託により、日本設計が地権者や東京急行電鉄、川崎市などで構成する再開発連絡協議会のメンバーとして再開発事業の具体化検討を行っていくことになりました。

その中で、武蔵小杉の都市機能の基盤整備に関連した調査が行われるのですが、

「横須賀線武蔵小杉駅の設置に伴って新設するJR・東急連絡通路の設置位置などの調査を行う」

とあります。
現状の連絡通路はこちら↓ですが、
 
JR・東急連絡通路
 
まあ、とてつもなく乗り換えにくいというわけでもないのですが、もう少し改善の余地はあるような気がしますね。この形になる以前はもっと簡単な乗換えだったようですし。

また、「横須賀線武蔵小杉駅の設置に伴って新設する」という言葉も気になるところで、現状の南武線-東急線の乗り換え通路と異なり、横須賀線-東急線の乗り換えをターゲットにした通路なのではないかとも読み取れます。

確かに、来るべき横須賀線-東急線の乗換えを現状の連絡通路で行った場合、

横須賀線ホーム-横須賀線連絡通路-南武線ホーム経由-改札-現JR・東急連絡通路-改札-東急線ホーム

このように非常に迂遠な乗り換えになりますので、ショートカットはほしいところです。空想レベルにはなりますが、下のマップを元に想定してみるのも良いと思います。
 
 横須賀線マップ
 
その他、記事中では小杉駅南部地区東街区の具体化等についても日本設計が支援していくとのこと。今後具体化に弾みがついていくのでしょうか。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区 横須賀線武蔵小杉駅
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区

Comment(0)

2007年
11月12日

デリド武蔵小杉店オープン準備

【Reporter:はつしも】

11/10エントリでお伝えしたとおり、レジデンス・ザ・武蔵小杉の1Fにスーパー「デリド武蔵小杉店」が11月17日(土)にオープンする予定ですが、オープン準備が急ピッチで進んでいるようです。
 
デリド武蔵小杉店 外観
 
デリド武蔵小杉店の外観。照明が輝き、横須賀線新駅前広場を照らしています。
フロント部分の柱に「Deli°f(デリド)」のロゴが入りました。
 
デリド武蔵小杉店 ロゴ
 
ロゴ部分の拡大です。ロゴの左側にも照明が付けられ、なかなかきれいです。
 
デリド武蔵小杉店 店内(1)
 
 デリド武蔵小杉店 店内(2)
 
店内を外から見ると、レジや陳列棚が設置されています。
先週の段階ではまだまだこれから・・・という感じだったのですが、一気に準備が進められました。

入り口の自動ドアに営業時間がプリントされていまして、11/10エントリで訂正した通り7:00~23:00となっています。早朝営業となりますが、デリが充実した都市型スーパーですので、出勤前の利用などを想定しているのではないかと思います。

実際の品揃えのラインナップも気になりますし、今週末のオープンが楽しみですね。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区 A地区
富士シティオ 公式サイト

Comment(0)

2007年
11月10日

デリド武蔵小杉店11月17日オープン

【Reporter:はつしも】

武蔵小杉再開発エリアのレジデンス・ザ・武蔵小杉の南側1Fの「デリド武蔵小杉店」ですが、関係者の方から情報をいただきまして、11月17日(土)オープンとのことです。

また、営業形態ですが、10/1エントリにおいて、運営会社の富士シティオに取材を行った結果、「24時間営業」である旨返答があったことをお知らせいたしましたが、とりあえずオープン時は7:00~23:00が営業時間となるようです。
10/1時点から何らかの調整が入ったのでしょうか。今後変更があるのかどうかはわかりません。

取り急ぎ、オープン日の情報と営業時間の修正ということでお知らせいたします。

レジデンス・ザ・武蔵小杉南側1F デリド武蔵小杉店用地
デリド武蔵小杉店
 
【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区 A地区
富士シティオ 公式サイト

Comment(0)

2007年
11月04日

リエトコート武蔵小杉の駅内広告

【Reporter:はつしも】

武蔵小杉再開発・中丸子地区のリエトコート武蔵小杉の広告が東急線武蔵小杉駅構内に出ていました。
 
リエトコート武蔵小杉広告1
 
これは改札上部に吊るされる形になっていまして、改札を通るときにふと視線を上げると目に留まるようになっています。横長のサイズを活かして高層部からの眺望をパノラマ式に映していますね。
 
リエトコート武蔵小杉広告2
 
こちらはホームへの階段・エスカレーター・エレベーター前に掲示されているもので、広告の左下にパンフレットのポケットがあり、パンフレットを取ることができるようになっています。
 
 リエトコート武蔵小杉パンフレット
 
以前のエントリでもご紹介したとおり、こちらは分譲ではなく賃貸物件で、三井不動産グループのレジデントファーストと、大京グループの大京リアルドが仲介を行います。広告にも「FOR RENT」と大きく書かれていますね。

10月より公式サイトもオープンし、入居者の募集も行われていますが、
http://www.musako-towers.com/
広告を見たのはこれが初めてでした。賃貸としては異例の大型物件ですので、今後広告を目にすることが多くなってくるかもしれません。

【関連リンク】
リエトコート武蔵小杉 公式サイト
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区 B地区

Comment(0)

2007年
10月26日

閉鎖後のホテル・ザ・エルシィ

【Reporter:はつしも】

武蔵小杉駅北口のホテル・ザ・エルシィが9月末で営業を終了しましたが、最近になってエルシィの周囲が壁で覆われました。
 
ホテル・ザ・エルシィ
 
こちらは9/10エントリでご紹介したとおり、周囲のNEC小杉ビル、小杉ビルディングと一体での再開発により大型商業施設などが検討されています。
 
ホテル・ザ・エルシィ再開発マップ
 
周囲が壁で覆われましたが、解体作業の掲示はまだないようですので、すぐに取り壊しというわけではないのでしょうか。
いずれにせよ、駅前の利便性の高い土地ですので、長期にわたって閉鎖されているのは勿体無いですね。現在行政も含め調整中の再開発計画がまとまることが期待されます。

【関連リンク】
9/10エントリ ホテル・ザ・エルシィ再開発計画

Comment(0)

2007年
10月24日

小杉町3丁目中央地区フロア構成

【Reporter:はつしも】

武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉町3丁目地区中央地区」に、再開発ビル3棟のフロア構成図を掲載完了いたしました。縮小版ですがこちらでもご紹介しておきます。

フロア構成図だけですと分かりづらい部分もありますが、パースと見比べながら確認していくと大体どれがどの位置にあたるものなのか分かると思います。
(【こちら】をクリックして別ウィンドウで立ち上げてみてください)
 
 小杉3丁目中央地区再開発フロア構成
 
保育所分譲住宅・駐車場棟の4Fになります。
南武線沿いの業務・商業棟はやや事務所スペースの方がやや多く、イトーヨーカドー側の賃貸住宅・商業・業務棟は、住居以外は店舗スペースが主体になっています。

それなりのテナント数になりそうですが、どのようなお店が入るのか楽しみですね。
現状の再開発敷地内の店舗もある程度入るのかもしれません。先日オープンしたばかりの「BOULANGERIE Metier(ブーランジュリー メチエ)」などは雰囲気的にも再開発のきれいなビルにマッチしそうな気がします。

※11/3追記
11月3日の神奈川新聞 カナロコにも記事が掲載されました。内容的には「武蔵小杉ライフ」の内容を超えるものではありません。
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiinov071185/

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉町3丁目地区中央地区

Comment(1)