武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2012年
09月24日

東京機械製作所オフィスビルの鉄骨と、イメージパース

hatsushimo.gif

新丸子東3丁目地区A地区に建設中の、東京機械製作所による
オフィスビルの工事
が進み、一部鉄骨が組み上がってきました。

■東京機械製作所オフィスビルの建設現場
東京機械製作所オフィスビルの建設工事現場


新丸子東3丁目地区A地区は、東急武蔵小杉駅の東側駅前
あたります。かつては東京機械製作所の「新丸子社宅」がありま
したが、玉川製造所の移転に伴って取り壊しとなり、現在は跡地に
オフィスビルが建設
されています。

このオフィスビルは東京機械製作所の社屋となるわけではなく、
賃貸のオフィスビルとしてテナントを入れることになります。

東京機械製作所は大変厳しい経営状況にあり、本業の印刷
輪転機の製造・販売は回復の兆しを見せていません。それを
(仮称)アリオ武蔵小杉やこのオフィスビルなど、所有不動産からの
賃貸料収入でカバー
しようというものです。

■建設地前の歩道から見た鉄骨
建設地前の歩道から見た鉄骨

撮影時点において、鉄骨はすでに5階相当部分まで組み上がって
いました。建設地前の歩道からも、仮囲いの奥に鉄骨が見える
ようになっています。

他の工事と同様に、今後は見る見るうちに建物躯体の姿が
立ちあがってくることでしょう。

■オフィスビルの基礎工事
オフィスビルの基礎工事

鉄骨が組まれ始めたのは撮影時点においては部分的なもので、
まだ基礎工事が続いているエリアもありました。

■東京機械製作所オフィスビルのイメージパース
東京機械製作所オフィスビルのイメージパース

これは、東京機械製作所オフィスビルのイメージパースです。
左側に見えるのが東急線で、オフィスビルは東急線からは距離を
取り、右側のブリリア武蔵小杉に寄せて建設されることがわかり
ます。
1階にガラス張り部分がありまして、ここに店舗が入居することに
なるものと思います。

このイメージパースの手前(建物南側)は、東街区のロータリーが
整備され、ロータリーを挟んでグランドウイングタワーの商業施設も
建設
されます。
駅前の印象も、かなり変わってきそうですね。

東京機械製作所の当初リリースによれば、このオフィスビルは
12階建て・高さ56mで2013年6月に完成を予定していました。
スケジュールについては変動する可能性もありますが、入居する
企業や店舗の顔ぶれについても、来年に入ってから名前が出て
くるのではないでしょうか。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:新丸子東3丁目地区
2011/5/14エントリ 東京機械製作所が新丸子東3丁目地区の社宅
跡地にオフィスビルを計画

2011/5/27エントリ 東京機械製作所が社宅跡地のオフィスビル開発
をリリース、店舗併設で2013年6月完成へ

2011/6/16エントリ 東京機械製作所のオフィスビルは高さ56m、
東急設計コンサルタントが設計を受託

2011/11/17エントリ 東京機械製作所が小杉御殿町の「新生寮」など
固定資産を売却

2011/11/19エントリ 東京機械製作所の「新丸子社宅」が解体開始
2011/12/8エントリ 東京機械製作所「新丸子社宅」の東棟解体
2011/12/21エントリ 東京機械製作所「新丸子社宅」の分譲棟解体
2012/1/3エントリ 東京機械製作所「新丸子社宅」の解体完了
2012/5/2エントリ 東京機械製作所のオフィスビル建設工事

Comment(0)

2012年
09月21日

中原図書館が2013年1月4日より移転のため長期休館へ

hatsushimo.gif

中原図書館が、西街区のエクラスタワー商業施設に移転するため、
2013年1月4日から休館
になることが告知されました。
年末年始は従来より休館ですので、実質的に本年末をもって長期
休館
ということになります。

■中原図書館休館のお知らせ
中原図書館休館のお知らせ

現在、中原図書館では、ご覧の通り休館のお知らせが掲示されて
います。

中原図書館は2013年1月4日から休館するとともに、1月中旬から
一定期間、予約本の受け取り窓口を現中原図書館に開設
する
ことになります。
西街区・エクラスタワー商業施設での開館は「2013年春」の予定
と書かれていました。これは具体的には、これまでの公表情報から
すると、3月ないし4月ということでしょう。

2013年1月から3月にかけては、詳細はまだ明確でない部分も
ありますが、基本的には長期休館ということになるようです。

■中原図書館移転先の西街区・エクラスタワー武蔵小杉商業施設
中原図書館移転先の西街区・エクラスタワー武蔵小杉商業施設

■西街区での中原図書館整備工事
西街区での中原図書館整備工事

移転先の西街区では再開発ビルの工事が進み、先日より中原
図書館整備工事の看板が掲示
されました。
建物躯体は完成に近づき、今後はいよいよ内部的な工事が進んで
いくことになります。

現在の図書館が長期休館になるのは残念ですが、スムーズに
移転作業が進み、快適な新図書館が利用できるようになる
ことを
楽しみにしています。

■現在の中原図書館
現在の中原図書館

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区A地区
2010/12/8エントリ 新中原図書館整備:川崎市が西街区の保留床を
約33億円で取得へ

2010/12/27エントリ 川崎市議会より:西街区のパチンコ店と新中原
図書館に関する代表質問

2011/1/23エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の権利床とテナント
2011/9/3エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の工事進捗と、
東急武蔵小杉駅ビル新設改札との接続

2011/9/12エントリ 武蔵小杉駅南口地区1階のスーパーマーケットが
マルエツに決定

2011/10/25エントリ 中原図書館整備工事を西松・ジェクトJVが
9億6,600万円で落札、再開発ビル3、4階にも自動書庫を設置

2011/11/3エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区商業施設の鉄骨
組み上がり

2011/11/16エントリ 東急・JR武蔵小杉駅連絡通路を改修、下り
エスカレーター設置し西街区再開発ビルと接続へ

2012/4/16エントリ エクラスタワー武蔵小杉低層部商業施設の
外壁デザイン

2012/6/22エントリ 西街区・エクラスタワーと東急武蔵小杉駅
ビルの店舗区画が判明、店舗面積6,533㎡・83区画を計画

2012/6/24エントリ エクラスタワー武蔵小杉商業施設に東急百貨店
「フードショー スライス」1号店が出店へ

2012/7/6エントリ エクラスタワー武蔵小杉商業施設の壁面緑化

Comment(3)

2012年
09月20日

東京機械製作所玉川製造所第二工場隣接地に12階建てガーラマンションを建設へ

hatsushimo.gif

東京機械製作所玉川製造所第二工場跡地に隣接して、12階建ての
マンション「(仮称)ガーラ武蔵小杉」が建設
されることがわかりました。

■(仮称)ガーラ武蔵小杉の建設予定地
(仮称)ガーラ武蔵小杉の建設予定地

(仮称)ガーラ武蔵小杉の建設予定地

現在、東京機械製作所玉川製造所の解体がほぼ完了に近づき、
第二工場に隣接する一部のビルも一体開発の為に解体
が行われて
います。

そんな中、府中街道と第二工場に挟まれたこの場所でも、先般より
既存の建物が解体
されていました。
第二工場跡地と一続きの用地になることから、第二工場跡地に
建設予定の住友不動産タワーマンションの開発に伴うものでは、
と思っていたのですが、先日、別個の「事業計画のお知らせ」が
公示
されていました。

■(仮称)ガーラ武蔵小杉の「事業計画のお知らせ」
(仮称)ガーラ武蔵小杉の「事業計画のお知らせ」

「事業計画のお知らせ」を参照すると、この用地は株式会社エフ・
ジェー・ネクストによる「(仮称)ガーラ武蔵小杉」が建設
されることに
なっていました。

住友不動産の53階建てタワーマンションとは無関係で、隣接して
別事業が行われる、ということだったのですね。

■エフ・ジェー・ネクスト 公式サイト
http://www.fjnext.com/

エフ・ジェー・ネクストの「ガーラマンションシリーズ」は、投資型の
マンション
です。
武蔵小杉駅周辺にもいくつか同一シリーズのマンションがあり、
すでに「ガーラ武蔵小杉」という名称は使われていますので、今回の
物件は何らか別の正式名称が付けられる
ことになるでしょう。

■「新丸子東3丁目南部地区」の区分図
新丸子東3丁目南部地区 区分図

東京機械製作所玉川製造所跡地の開発計画を中心とした
「新丸子東3丁目南部地区」の区分図をあらためて参照すると、
「(仮称)ガーラ武蔵小杉」の建設地は「B-2地区」とされていました。
「B-1地区」の住友不動産タワーマンションとは、地区自体が区切ら
れています。

「(仮称)ガーラ武蔵小杉」は、2012年10月15日着工、2014年3月
31日完成予定
と記載されており、住友不動産のタワーマンション
よりも早いスケジュールでした。
来年には、建物躯体が出来上がってくるものと思います。

■中華料理「かんちゃん」の跡地
中華料理「かんちゃん」の跡地

なお、この府中街道を挟んだ向かい側では、府中街道の拡幅の
ための用地取得が進み、中華料理「かんちゃん」の建物がすでに
解体
されていました。

大規模開発あり、並行した小規模開発あり、道路拡幅あり・・・という
ことで、街の姿も各所で変わっていくことになります。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:東京機械製作所地区(大規模工場
跡地地区)

2010/7/22エントリ 東京機械製作所跡地に11万㎡商業施設と
57階タワーマンションを建設、2015年度完成へ

2010/7/23エントリ 追補:東京機械製作所跡地商業施設は2014年度
完成、2015年度に全体完成

2010/8/2エントリ 東京機械製作所跡地再開発・大型複合商業施設と
高層マンションの詳細情報

2010/9/2エントリ 東京機械製作所玉川製造所再開発に係る
条例環境影響評価方法書説明会

2010/10/24エントリ 東京機械製作所が玉川製造所第二工場
用地を住友不動産に売却を決議、2011年3月23日引渡しへ

2011/4/21エントリ 東京機械製作所玉川製造所第二工場の売却完了、
かずさテクノセンター竣工

2011/7/15エントリ 東京機械製作所玉川製造所再開発地区内の
ビルが閉鎖

2011/8/17エントリ 東京機械製作所玉川製造所再開発の事業計画
が公示

2011/8/19エントリ 東京機械製作所玉川製造所跡地再開発の
平面図と立面図

2011/8/22エントリ 東京機械製作所跡地の大型複合商業施設が
イトーヨーカドーに決定、アリオ形態の複合SCに

2011/8/24エントリ 東京機械製作所の「アリオ武蔵小杉」はシネコン
誘致断念、イトーヨーカドーは2店舗併存へ

2011/8/28エントリ 東京機械製作所玉川製造所跡地「アリオ武蔵
小杉」のイメージパース

2011/9/19エントリ 東京機械製作所玉川製造所の一部施設除却工事
2011/11/17エントリ 東京機械製作所が小杉御殿町の「新生寮」など
固定資産を売却

2011/12/3エントリ アリオ武蔵小杉の建設と、パークシティ武蔵
小杉の用途地域変更

2012/1/25エントリ アリオ武蔵小杉建設に伴う、パークシティ武蔵
小杉の用途地域変更に関する川崎市の見解

2012/1/28エントリ 東京機械製作所玉川製造所第一工場解体
工事が鴻池組に内定

2012/3/28エントリ アリオ武蔵小杉建設に伴うパークシティ武蔵小杉の
用途地域変更を決定/代替措置としての建築協定を締結

2012/4/25エントリ 東京機械製作所玉川製造所の解体工事開始
2012/7/31エントリ パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーから見た、東
京機械製作所玉川製造所解体工事

2012/8/11エントリ 府中街道の中華料理店「かんちゃん」閉店、
府中街道拡幅用地の取得進む

2012/9/3エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉から見た、東京機械
製作所玉川製造所解体工事

Comment(0)

2012年
09月19日

中丸子まるっこ公園の花壇で、水やり協力のお願い

hatsushimo.gif

2012/4/26エントリおよび2012/7/28エントリにおいて、中丸子
まるっこ公園の花壇整備について取り上げました。

これは、町内会および近隣の育児サークル「クレヨンキッズ」の
皆さんの手によって、有効利用されていなかった花壇に花植えを
実施
したものでした。

■中丸子まるっこ公園の花壇
中丸子まるっこ公園の花壇

中丸子まるっこ公園の花壇

その後も、花壇では綺麗な花を見ることができます。
ただ、大変気温も高くなり、この公園は日当たりも良いですから、
適時の水遣りが大切ですね。

中丸子まるっこ公園では、特定の方だけでなく、公園利用者の
皆さんで協力できるよう、花壇にジョウロを設置
していました。

■花壇のジョウロ
花壇のジョウロ

ジョウロに添えられたメッセージ

こちらが、花壇に設置されているジョウロです。そばには、
中丸子西町会によるメッセージも添えられていました。

花が根付くまで水撒きが必要、ということで、公園周辺の方や
公園利用者の皆さんに協力を呼びかけるものとなっています。

水道も公園内にありますので簡単にできますし、皆さんでちょっと
ずつの協力
ができれば良いと思います。

■中丸子まるっこ公園の花とタワーマンション
中丸子まるっこ公園の花とタワーマンション

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:生活情報:公園 中丸子まるっこ公園
2007/12/16エントリ 中丸子まるっこ公園 12月26日オープン
2008/1/6エントリ 中丸子まるっこ公園オープン
2010/12/22エントリ 都市再生機構が中丸子地区に公園を新設
2011/1/27エントリ (仮称)中丸子移管公園の工事着工と整備費用
2011/1/31エントリ (仮称)中丸子移管公園に健康器具2点を設置
2011/2/9エントリ (仮称)中丸子まちかど公園の健康器具
2011/2/18エントリ (仮称)中丸子移管公園の正式名称が「中丸子
まちかど公園」に

2011/3/19エントリ 「中丸子まちかど公園」が供用開始
2012/4/26エントリ 中丸子まるっこ公園にマリーゴールドの花壇が
登場

2012/7/8エントリ 中丸子まるっこ公園の清掃活動と、花壇の拡大

Comment(1)

2012年
09月18日

「こすぎナイトキャンパス」特別版「武蔵小杉Walkerで地元を語る会」を2012年9月24日開催

hatsushimo.gif

2012年1月より、NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント主催に
よる「こすぎナイトキャンパス」が毎月第2・第4月曜日の19:30~
21:00に継続開催
されています。

「こすぎナイトキャンパス」は、武蔵小杉在住・在勤その他の、知的
好奇心旺盛な方を対象とした読書会
です。毎回課題図書を選定し、
それについてカジュアルに語るというスタイルを基本としています。
私もいち参加者として参加しておりまして、初回開催時に、2012/
1/20エントリ
でレポートを書かせていただきました。

次回9月24日(月)は、第15回目の特別版です。
「武蔵小杉Walker」を課題図書に設定し、レジデンス・ザ・武蔵小杉の
スカイビューラウンジを会場として、大いに地元トークで盛り上がる

予定となっています。

武蔵小杉の方であれば、どなたでも入りやすいテーマかと思います
ので、この機会にどうぞご参加ください。

■今回の課題図書「武蔵小杉Walker」
今回の課題図書「武蔵小杉Walker」

■「こすぎナイトキャンパス」第15回特別版のイベント概要
▼日時:2012年9月24日(月)19:30~21:00
▼会場:レジデンス・ザ・武蔵小杉24階 スカイビューラウンジ
▼集合場所:リエトコート武蔵小杉 リエトプラザ(5分前集合)
  <アクセスマップ
▼対象:武蔵小杉に関わりのある方、どなたでも
▼課題図書:『武蔵小杉Walker』(角川マガジンズ)
 ※必ずしも読む必要はありませんが、1部持参ください。
▼参加費:100円(今回のみ。通常は無料)
▼持参物:課題図書、ドリンク、おつまみをお好みで
 ※アルコールOKです。みんなで持ち寄りましょう。
▼参加方法:
①本エントリにコメント(本名は不要です)
info@musashikosugilife.com までメール
③本サイトTwitterアカウント @musashikosugi にお声がけ
 ※上記のいずれでもかまいません。


この「こすぎナイトキャンパス」、堅苦しく眉間にしわを寄せて読書に
励んでいるわけではありませんで、毎回の課題図書は非常にバラ
エティーに富んでいます。

■「こすぎナイトキャンパス」これまでの課題図書
第1回:日垣隆『つながる読書術』(講談社現代新書)
第2回:山崎亮『コミュニティ・デザイン』(学芸出版社)
第3回:グリーンズ『ソーシャル・デザイン』(朝日新聞出版)
第4回:立花隆『青春漂流』(講談社文庫)
第5回:西原理恵子『ぼくんち』(小学館)
第6回:坂口安吾『風と光と二十の私と』(岩波文庫)
第7回:三島邦弘『計画と無計画のあいだ』(河出書房新社)
第8回:ジョン・ガーズマ/マイケル・ダントニオ『スペンド・シフト』
    (プレジデント社)
第9回:内澤旬子『飼い喰い』(岩波書店)
第10回:池上彰『伝える力』(PHPビジネス新書)
第11回:色川武大『うらおもて人生録』(新潮文庫)
第12回:村田 早耶香『いくつもの壁にぶつかりながら』(PHP)
第13回:佐谷 恭、藤木 穣、 中谷 健一『つながりの仕事術
    「コワーキング」を始めよう』(洋泉社新書y)
第14回:「新潮文庫の100冊」から好きなテキスト
第15回:『武蔵小杉Walker』(角川マガジンズ)


ご覧の通り、ノンフィクション、実用書、純文学からマンガまで、
毎回参加者の方の推薦により、幅広いジャンルの本を取り扱って
います。
今回はさらに旬のタウンムックということで、読書会・・・というよりは、
単に地元トークで盛り上がる
ような気がいたします。

参加者の方も再開発地区にお住まいの方以外が多く、地元商店の
方や武蔵小杉勤務の方、はたまた著者ご本人まで、多様な方が
参加
されています。

参加希望の方は、前記のいずれかの方法で気軽にお声がけ
くださいませ。

■中原ブックランド ヨーカドー店完売
中原ブックランド ヨーカドー店完売

ところで、課題図書の「武蔵小杉Walker」については、2012/9/16
エントリ
中原ブックランドTSUTAYA小杉店、本店で完売した
ことをお伝えしておりました。
武蔵小杉の書店では中原ブックランド ヨーカドー店に在庫が
残されていたのですが、本日ついにこちらも完売
となりました。

これにより、武蔵小杉では当面、スーパーマーケットやコンビニの
書籍売り場が「武蔵小杉Walker」の購入場所
となります。
(店舗によって完売していたり、入荷していなかったりもします)

また、合計3,000部を仕入れた住吉書房の元住吉店、新丸子店、
武蔵中原店では、2,000部以上を消化してまだ在庫がありますので、

これからお買い求めの際は、こちらまで足を伸ばす選択肢も
ありますね。

ちなみに「こすぎナイトキャンパス」は、「課題図書を読んでこなく
ても良い」
というのも一つの売りになっていますので、是非ゆるーく
ご参加いただければ、と思います。

■今回会場となるレジデンス・ザ・武蔵小杉スカイビューラウンジ
今回会場となるレジデンス・ザ・武蔵小杉スカイビューラウンジ

【関連リンク】
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント 公式ウェブサイト
2012/1/20エントリ 武蔵小杉で読書会を。「こすぎナイトキャンパス」
Walkerplus 川崎市Walker
2007/11/29エントリ 川崎市Walker 2008年版発売
2008/10/17エントリ 川崎市Walker09年版、本日発売
2010/12/11エントリ 「るるぶ川崎市」6年ぶりの新版発売、横須賀線
武蔵小杉駅連絡通路は5月完成?

2011/9/9エントリ 川崎市Walker 2011-2012年版が本日発売
2012/8/8エントリ 「武蔵小杉Walker」2012年9月6日(木)
発売決定

2012/8/22エントリ 「武蔵小杉駅からのお願いです。」
2012/8/29エントリ 2012年9月6日発売「武蔵小杉Walker」に
JR武蔵小杉駅の「よんれつ」掲載決定

2012/9/5エントリ 9月6日(木)発売「武蔵小杉Walker」前日早読み
レポート、「よんれつ」無事掲載

2012/9/6エントリ 「武蔵小杉Walker」本日発売、各書店で
キャンペーン実施し好調なスタート

2012/9/16エントリ 「武蔵小杉Walker」が中原ブックランド2店舗で
完売、住吉書房で実売2,000部を突破

Comment(0)

2012年
09月15日

「コスギフェスタ2012」、新企画を擁し10月27日(土)開催、運営ボランティア募集中

hatsushimo.gif

2012年10月27日(土)に、「コスギフェスタ2012」が開催されます。
これはNPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントの主催による
イベントであり、昨年に引き続き2回目の開催となるものです。

■昨年の「コスギフェスタ2011」
メイン会場

昨年の「コスギフェスタ2011」については、2011/10/30エントリなど、
関連リンクをご参照ください。
初開催にしてたいへん大きなイベント規模となりましたが、事故も
なく大成功のうちに終了しました。

元々町内会等もないところにタワーマンションが次々と建設され、
たくさんの方が住まうようになった武蔵小杉再開発地区。
ここに新たなコミュニティを形成し、従来からお住まいの方とも
交流をはかり、またこの地域を子どもたちの“ふるさと”にしていく。

「コスギフェスタ」の昨年からのコンセプトはそのままに、今年は、

「“なりたい自分になれる街”武蔵小杉」

「なりたい自分になれる街、武蔵小杉」

というテーマを新たに設けています。
このテーマについては、また別途掘り下げてみたいと思います。

       ※       ※       ※

「コスギフェスタ2012」は、昨年に比べて変更されている部分、
バージョンアップされている部分
があります。

まず一番大きいのは、メイン会場の変更です。
今回は、横須賀線武蔵小杉駅ロータリーそばの野村不動産
武蔵小杉ビル前、および綱島街道沿いがメイン会場
となります。

■野村不動産武蔵小杉ビルとその周辺
野村不動産武蔵小杉ビルとその周辺

昨年は、パークシティ武蔵小杉の間の都市計画道路 武蔵小杉駅
南口線がメイン会場でした。
今回は、メイン会場が東急武蔵小杉駅からは少々離れることに
なります。

このメイン会場のステージには、昨年も会場を沸かせてくれた
「かわさき舞祭」のアレアファーレ、住吉高校チアリーディング部
ランサーズ、キッズチアのバンビーズ、法政二高吹奏楽部の
ほか、新登場となるチームも多数エントリー
されています。

■昨年の「かわさき舞祭」
かわさき舞祭

今年は、昨年からの予告通り、この「かわさき舞祭」のコスギチーム
を結成し、現在練習中
です。
このコスギチームの登場も、メインステージの目玉の一つとなって
います。

「かわさき舞祭」コスギチームについては別途取材をしております
ので、また後日のエントリで個別にご紹介する予定
です。

       ※       ※       ※

さて、武蔵小杉再開発地区で「ハロウィンイベント」がスタートして
から、今年で4年目
となりました。
3年目となる昨年は、イベントがコスギフェスタと合体したことも
あり、過去最高の700名ほどが参加するまでになりました。

ただ子どもたちもだんだん大きくなって、もう少し上の年齢層を
ターゲットにしたイベント
も必要ではないか…ということで、
今回は「(仮称)カードクエスト」というゲームが企画されています。

■(仮称)カードクエストのコンセプトビジュアル
(仮称)カードクエストのコンセプトビジュアル

こちらは(仮称)カードクエストのコンセプトビジュアルのドラフトです。
ゲームの詳細の仕様はまだ調整中ですが、どうやらトランプの
カードを使って、何らかのクエストに挑むもの
であることがわかり
ます。
小学校高学年を対象、3人一組でのゲーム構成で鋭意企画中
です。楽しいゲームに仕上がると良いですね。

(※ゲームのタイトル、仕様、ビジュアル等は今後変更される
可能性がありますので、あらかじめご了承ください。)


こちらもゲームの詳細、またエントリー方法等が確定しましたら、
個別エントリでご紹介
したいと思いますので、お待ちください。

もちろん今年も「ハロウィンイベント」は引き続き健在ですので、
こちらもあらためて詳細は後日ご案内
いたします。

       ※       ※       ※

最後に、「コスギフェスタ2012」運営ボランティアの募集です。
コスギフェスタは、昨年も多数のボランティアの皆さんに支え
られて事故なく終えることができました。

今回も以下の通りボランティアを募集していますので、
ご興味ある方は是非「イベントを作る側」に回ってみませんか。

■ボランティア要項■
10月27日当日6:00-18:00および翌28日9:00-11:00の間の
数時間程度、下記担当を割り振り、シフトを組んで稼働いただき
ます。
<担当>
①会場設営・撤収 ②交通安全管理 ③会場周辺のゴミ等の
衛生管理 ④本部スタッフ(医師・看護師資格者歓迎)
⑤子供向け企画サポート

■申し込み方法■
直接、NPO事務所にご応募ください。
担当について要望などがある場合は考慮いたしますが、
申し込み状況によりご希望に添えない場合もありますので、
ご了承ください。

■問い合わせ■
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント事務局
火~土10:00~17:00
電話: 044-433-9180 FAX:044-431-3135
E-Mail
 info@musashikosugi.or.jp

       ※       ※       ※

本日も「コスギフェスタ2012」ワーキング・グループが開催され、
いよいよ本番に向けた詰めの打ち合わせが進められました。

イベント情報は今後本エントリ、および武蔵小杉ライフトップ
ページでご案内
してまいりますので、どうぞお楽しみに!

【関連リンク】
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント 公式ウェブサイト
2009/10/31エントリ 武蔵小杉を練り歩く子ども仮装行列
2010/9/26エントリ THE KOSUGI TOWERで「コスタまつり
2010秋」開催

2010/11/1エントリ 武蔵小杉を練り歩く子ども仮装行列2010
2011/9/11エントリ 「コスギフェスタ2011」パークシティ武蔵小杉
前で2011年10月30日(日)開催

2011/10/7エントリ 「コスギフェスタ2011」イベント詳細決定、
11日よりハロウィンスタンプラリー申込開始

2011/10/8エントリ 武蔵小杉の「ひと」(7):「コスギフェスタ
2011実行ワーキング・グループ」座長・山中佳彦さん(前編)

2011/10/8エントリ 武蔵小杉の「ひと」(7):「コスギフェスタ
2011実行ワーキング・グループ」座長・山中佳彦さん(後編)

2011/10/30 「コスギフェスタ2011」開催レポート
2011/12/25エントリ 「コスギフェスタ2011」写真コンテスト
優秀賞と応募作品

2012/4/2エントリ 「第35回こすぎ名物花見市」に「かわさき舞祭」登
場、コスギフェスタ2012に向けて小杉チーム結成へ

2012/4/10エントリ 武蔵小杉再開発地区で「トレジャーハンター」
「ガーデンカフェ」を2012年5月20日(日)開催、Web申込受付開始

2012/5/3エントリ 武蔵小杉の宝探しイベント「トレジャーハンター」申
込締切が5月10日(木)に迫る

2012/5/20エントリ 武蔵小杉の宝探しイベント「トレジャーハンター」
「ガーデンカフェ」開催レポート

Comment(1)

2012年
09月14日

パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーが川崎市の「高層集合住宅の震災対策に関する整備基準」適合第1号に認定

hatsushimo.gif

パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーが、川崎市の「高層集合
住宅の震災対策に関する整備基準」の適合第1号
として認定を
受けました。

■川崎市報道発表資料 川崎市高層集合住宅の震災対策に関する
整備基準適合証の交付式について

http://www.city.kawasaki.jp/press/info20120905_2/index.html

■パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー
パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー

武蔵小杉をはじめ、川崎市内においては、近年高層マンションが
多く建設
されています。
3.11に発生した東日本大震災の際、市内のマンションにおいては
エレベーターが停止
するなど、さまざまな課題が浮き彫りになり
ました。

今回の教訓を踏まえると、今後の将来にわたって想定される震災に
備え、ライフラインが寸断されることを前提に、復旧するまでの間の
対策を講じる必要
があります。
そこで川崎市では、タワーマンションの高層階にお住まいの方々が
自立した生活を送ることができるよう、今回の整備基準を定めました。

この基準においては、震災対策用施設として「防災備蓄スペース」
及び「防災対応トイレ」の設置を推進・誘導
するものとしています。
今回のエントリでは、基準に適合していることが認定されたパーク
シティ武蔵小杉ミッドスカイタワー管理組合のご協力をいただき、
実際の設備を見せていただきました。


■防災備蓄スペース
防災備蓄スペース

■備蓄された保存水
備蓄された保存水

まずこちらが、防災備蓄スペースです。
ミッドスカイタワーでは、各階のごみ集積所のスペースを有効活用
して、この備蓄スペースを捻出
しました。

中には、飲料水および非常食、簡易トイレなどが格納されています。

この防災備蓄スペースが59階建てのうち、4階~56階の各階及び
58階に設置
され、非常時には住民の方が利用できるようになって
います。

■防災対応トイレ
防災対応トイレ

防災対応トイレ

もうひとつ川崎市の整備基準で求められているのが、こちらの
防災対応トイレです。

防災対応トイレとは、道路に埋設された配水管と各家庭の給水
装置を直接繋いで給水する「直接給水方式」
である必要があり
ます。
ミッドスカイタワーでは、1階に設置された3箇所のトイレが、当初
よりこの基準を満たしていました。


もしこれが適合しない場合は、後からの設計変更はかなり困難な
状況になります。
川崎市の基準では、同じ敷地内の別棟や、防災住民組織が同じ
団地内の別棟の防災トイレが利用できる場合、またはマンホール
トイレを敷地内に設置することでも代替措置とできる
ものとして
います。

今後新たに建設されるマンションでは、あらかじめ防災対応の
設計になるのでしょう。

■1階ロビーのモニターでの告知
1階ロビーのモニターでの告知

1階ロビーのモニターでは、ミッドスカイタワーが川崎市からの
認定を受けたことが告知
されていました。

防災設備をととのえるだけでなく、住民の皆さんに十分な情報
共有をすることが大変重要
ですね。

今回のミッドスカイタワーの認定は、各種メディアでも取り上げら
れています。武蔵小杉をはじめとして、川崎市では多数のタワー
マンションが建設されていますので、今後も防災に関する
取組みが進んでいく後押し
になればと思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区 D・E地区
2011/3/11エントリ 大地震により武蔵小杉で大規模な停電が発生
2011/3/12エントリ 東日本大震災翌日の武蔵小杉
2011/3/13エントリ 東日本大震災時の武蔵小杉
2012/2/28エントリ 2月29日21時 NHKニュースウォッチ9で
武蔵小杉再開発地区の防災取組を報道予定、本サイトが震災
時の写真を提供

2012/3/11エントリ 東日本大震災から1年の武蔵小杉

Comment(1)

2012年
09月13日

東急武蔵小杉駅への横断歩道が切り替え、構内の「越後つけめん維新」が2012年10月12日閉店へ

hatsushimo.gif

武蔵小杉駅南口地区東街区のロータリー工事の進捗により、
本日より東急武蔵小杉駅へつながる横断歩道が移設されました。

■東街区の横断歩道の移設
東街区の横断歩道の移設

こちらが、移設された横断歩道です。従来のフーディアム駐輪場
前あたりから、フーディアム正面入口付近に移設されました。
再開発地区から東急武蔵小杉駅に向かう場合、ここで道路を
渡ってロータリー工事現場沿いに歩いていくことになります。

■今回の導線切り替え図
今回の導線切り替え図

今回の導線切り替えについては、2012/6/1エントリで取り上げて
いました。黄色い四角に赤文字で説明が書かれているのが、
今回変更になった部分
です。

11月1日よりロータリーの地下駐輪場が一部供用開始になります
から、それに向けた措置でもあります。

■10月12日で閉店となる「つけめん維新」
10月12日で閉店となる「越後つけめん維新」

10月12日で閉店となる「越後つけめん維新」

また、再開発に伴って、東急武蔵小杉駅構内でも先般よりめまぐる
しい変化が続いています。

先日は下りエスカレーターの新設や通路の切り替えがありましたが、
今度は南口の「越後つけめん維新」が2012年10月12日をもって
閉店
となります。
「武蔵小杉駅再開発に伴い」と告知の文中にもある通り、確かに
再開発工事が店舗のすぐそばまで迫っています。

東急武蔵小杉駅構内の店舗は、かなりの割合で閉店になりましたね。

■使用中止となった駅構内のロッカー
使用中止となった駅構内のロッカー

使用中止となった駅構内のロッカー

続いてこちらは、JR連絡口側のロッカーです。
ロッカーの扉全てに何かが貼ってある…と思ったら、移設のために
9月19日より一時使用中止
になるのだそうです。

こちらもまた、工事進捗の都合によるものなのでしょう。

■「営業中」の証明写真撮影器
「営業中」の証明写真撮影器

そのロッカーの隣では、証明写真撮影器に「営業中」という掲示が
大きく貼り付けられていました。


照明がついていますので稼働していることはわかるのですが、
周辺の工事中の雰囲気にのまれてしまわないよう、「営業中」で
あることを強くアピール
する必要があるのでしょう。

今後も東急武蔵小杉駅では、駅の周辺から構内まで全体が動いて
いくことになります。
ある朝様子が変わっていてびっくり、ということが今後もありそう
ですね。

【関連リンク
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区A地区
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区B地区
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区C地区
2012/6/1エントリ 武蔵小杉駅南口地区東街区の道路工事による、
片側歩道の夜間通行止め

2012/7/13エントリ 武蔵小杉駅南口地区東街区の地下駐輪場の
出入口
2012/8/18エントリ 東急武蔵小杉駅の通路が2012年9月
中旬より切り替え

2012/8/26エントリ 武蔵小杉駅の東急・JR連絡通路の下りエ
スカレーターが2012年8月31日(金)より供用開始

2012/8/31エントリ 武蔵小杉駅の東急・JR連絡通路の下り
エスカレーターが本日供用開始、西街区への通路が一部お目見え

2012/9/1エントリ 東街区ロータリー地下の「武蔵小杉駅周辺
自転車等駐車場第5施設」新規利用が受付開始
 
2012/9/11エントリ 東急武蔵小杉駅の通路が本日切り替え

Comment(2)

2012年
09月12日

都市計画道路武蔵小杉駅南口線の、花壇の植え替え

hatsushimo.gif

先月、パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー前の
都市計画道路 武蔵小杉駅南口線で、花壇の植え替え作業
しているのを見かけました。

■都市計画道路 武蔵小杉駅南口線
都市計画道路 武蔵小杉駅南口線

この都市計画道路 武蔵小杉駅南口線は、パークシティ武蔵
小杉の開発にあわせて整備されたものです。
現在整備が進められている東急武蔵小杉駅東側の商業施設や
ロータリーができると、バス路線も通って交通量が増える
ことに
なるでしょう。

■花壇植え替え作業の看板
花壇植え替え作業の看板

その歩道の花壇のところに、このような植え替え作業の看板
出ていました。

■花壇植え替え作業
花壇植え替え作業

■準備された日々草
準備された日々草

花壇を見渡してみると、確かに植え替え作業を行っていました。
植えられていたのは、日々草です。

日々草は夏から秋にかけて咲く花で、最近花屋さんでよく見かけ
ます。花は3~5日しか保たないのですが、次々と新しい花を
咲かせる
ことから、「日々草」(ニチニチソウ)という名前が付き
ました。

■チューリップの季節
チューリップの季節

都市計画道路 武蔵小杉駅南口線の花壇では、春頃には
チューリップやビオラが咲いていまして、2012/4/29エントリなど
でもご紹介しておりました。

季節ごとの花々が楽しめると、いいですよね。

【関連リンク】
2009/4/19エントリ 武蔵小杉再開発地区の、花咲く季節
2009/4/19エントリ 武蔵小杉再開発地区の、花咲く季節
2011/3/30エントリ 都市計画道路 武蔵小杉駅南口線のチュー
リップ

2011/5/5エントリ 武蔵小杉再開発地区の、花咲く季節2011
2012/4/29エントリ 都市計画道路 武蔵小杉駅南口線の
チューリップ2012

Comment(0)

2012年
09月11日

東急武蔵小杉駅の通路が本日切り替え

hatsushimo.gif

東急武蔵小杉駅に入る通路が、本日より切り替えられました。
この通路の切り替えについては以前から現地で告知されており、
2012/8/18エントリで取り上げておりました。

■東急武蔵小杉駅通路切り替えのお知らせ
東急武蔵小杉駅通路切り替えのお知らせ

こちらが、以前から掲示されていた通路切り替えの図面です。
現状の改札正面の通路が閉鎖され、東街区側と西街区側に
それぞれ分岐して仮設通路が設置
された形です。

■閉鎖された従来の通路
閉鎖された従来の通路

まずこちらが、閉鎖された従来の通路です。
ガード下の改札口正面にありましたが、すでに工事の仮囲いに
覆われています。

ガードマンの方が、通路の切り替えについて案内をしていました。

■東街区側の通路
東街区側の通路

まずは東街区側の通路から、東急武蔵小杉駅に入ってみましょう。
入口近くには、東急武蔵小杉駅の看板が出ていました。

前掲の図面通り、通路は途中で曲がり角になっています。

■地下駐輪場の入口
地下駐輪場の入口

東街区側の通路の途中では、ロータリーの地下駐輪場の出入口
近くで見ることができました。
現在はもちろん封鎖されています。

■駅への入口
駅への入口

東街区側の通路から角を1回曲がると、東急武蔵小杉駅の構内
見えてきました。
仮設通路は決して広くはありませんが、一応両側から人が流れても
支障なくすれ違うことはできそうです。

■西街区側の通路
西街区側の通路

西街区への連絡通路

駅構内に入ると、反対側には西街区側への通路が開通していま
した。これは、8月31日より供用開始になったJR連絡通路の下り
エスカレーター脇
に設置されています。

この連絡通路の一部は仮設ではなく、完成形の部分があります。
完成形の部分については、壁面が綺麗に作られています。

■店舗スペースらしき部分
店舗スペースらしき部分

店舗スペースらしき部分

やはり気になるのは、この角の店舗スペースらしき部分ですね。
売店くらいは設置できそうです。

■エレベーターへの通路の分岐
エレベーターへの通路の分岐

西街区側の通路には、既存のエレベーターにつながる分岐
あります。ここだけ見ると、なんだか迷路のようですね。

■西街区側の通路の入口
西街区側の通路の入口

最後にここが、西街区側の通路の外からの入口です。
東街区側の通路と同様、東急武蔵小杉駅の看板が設置されて
いました。

大体このようなところで、急に通路が切り替わりましたので、
戸惑われた利用者の方もいらっしゃったのではないでしょうか。
従来の告知では9月中旬ということでしたが、比較的早めの
切り替えとなりました。

今後も工事の進捗に合わせて順次導線の切り替えがあるかと
思いますが、2013年3月の駅ビル完成時には、ある程度落ちついて
くるのではないかと思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区A地区
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区B地区
2011/9/6エントリ 東急武蔵小杉駅ビルが公式リリース、ビル内に
学童保育施設および保育所を開設へ

2011/11/16エントリ 東急・JR武蔵小杉駅連絡通路を改修、下り
エスカレーター設置し西街区再開発ビルに接続へ

2012/1/2エントリ 東急武蔵小杉駅ビルへの階段およびエスカ
レーター設置工事を2012年1月10日着手へ

2012/1/11エントリ 東急武蔵小杉駅ビルへの階段およびエス
カレーター設置工事が開始、ホームに仮囲いが登場

2012/2/8エントリ 東急・JR武蔵小杉駅連絡通路の改修工事着手に
より階段幅員が減少

2012/6/22エントリ 西街区・エクラスタワーと東急武蔵小杉駅
ビルの店舗区画が判明、店舗面積6,533㎡・83区画を計画

2012/6/24エントリ エクラスタワー武蔵小杉商業施設に東急百貨店
「フードショー スライス」1号店が出店へ

2012/7/6エントリ 西街区・エクラスタワー武蔵小杉商業施設の
壁面緑化

2012/8/1エントリ 東急武蔵小杉駅ビルの外壁がお目見え
2012/8/5エントリ 武蔵小杉駅西街区(エクラスタワー)商業施設
および東急武蔵小杉駅ビルの大店法説明会

2012/8/18エントリ 東急武蔵小杉駅の通路が2012年9月
中旬より切り替え

2012/8/26エントリ 武蔵小杉駅の東急・JR連絡通路の下りエ
スカレーターが2012年8月31日(金)より供用開始

2012/8/31エントリ 武蔵小杉駅の東急・JR連絡通路の下り
エスカレーターが本日供用開始、西街区への通路が一部お目見え

Comment(1)