武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2012年
01月03日

東京機械製作所「新丸子社宅」の解体完了

hatsushimo.gif

新丸子東3丁目地区の東京機械製作所社宅の建物躯体の解体が
完了
し、すでに建物の姿は見えなくなりました。
今後瓦礫の搬出作業が行われ、更地化したのちにオフィスビルの
建設工事が始まる
ことになります。

■東京機械製作所「新丸子社宅」解体跡地
東京機械製作所「新丸子社宅」解体跡地

東京機械製作所の「新丸子社宅」は、東急武蔵小杉駅の東側に
ありました。分譲棟、賃貸棟の2棟が並んでいましたが、現在では
いずれも解体
されています。

■解体跡地(分譲棟)
解体跡地(分譲棟)


■解体跡地(賃貸棟)
解体跡地(賃貸棟)

解体跡地では、後に着手された駅寄りの分譲棟の方に、まだ瓦礫が
残されています。重機もまだ4機が稼働中で、瓦礫を集めて搬出
する作業が続けられています。

■再開発用地の俯瞰
再開発用地の俯瞰

この「新丸子東3丁目地区A地区」の用地は東西に細長い形状を
していますが、今回の開発計画では、空地率40.3%、緑化率18%
以上が確保
されています。

敷地びっちりにオフィスビルを建設するのではなく、ロータリーに
面して多少のオープンスペースも創出
されるようです。

■東京機械製作所プレスリリース 社宅跡地の再開発についての
お知らせ(PDF)

http://www.tks-net.co.jp/ir/news110526.pdf

東京機械製作所の以前のプレスリリースにおいては、オフィス
ビルの完成は2013年6月
とされていました。

これからさらに1年半完成までは時間を要することになりますが、
そのころにはエクラスタワー武蔵小杉と東急武蔵小杉駅ビルが
完成
しています。
東急武蔵小杉駅に大規模商業施設が先行してオープンしている
わけで、駅の賑わいも今とは大分違ったものになっていること
でしょうね。

【関連リンク】

武蔵小杉ライフ:再開発情報:新丸子東3丁目地区
2011/5/14エントリ 東京機械製作所が新丸子東3丁目地区の社宅
跡地にオフィスビルを計画

2011/5/27エントリ 東京機械製作所が社宅跡地のオフィスビル開発
をリリース、店舗併設で2013年6月完成へ

2011/6/16エントリ 東京機械製作所のオフィスビルは高さ56m、
東急設計コンサルタントが設計を受託

2011/11/17エントリ 東京機械製作所が小杉御殿町の「新生寮」など
固定資産を売却

2011/11/19エントリ 東京機械製作所の「新丸子社宅」が解体開始
2011/12/8エントリ 東京機械製作所「新丸子社宅」の東棟解体
2011/12/21エントリ 東京機械製作所「新丸子社宅」の解体完了

Comment(0)

2012年
01月02日

東急武蔵小杉駅ビルへの階段およびエスカレーター設置工事を2012年1月10日着手へ

hatsushimo.gif

2012年1月10日より、東急武蔵小杉駅ビルとホームを接続する
階段およびエスカレーターの設置工事が始まる
ことになりました。
先日より、駅構内に告知が掲示されています。

■駅ビルへの階段及びエスカレーター設置工事のお知らせ
駅ビルへの階段およびエスカレーター設置工事のお知らせ

これまでのエントリでお伝えしてきた通り、東急武蔵小杉のホーム
上部には2層の駅ビルが建設
されます。
駅ビルには新たな改札が設置され、武蔵小杉駅のホームから
直接駅ビルに入る
ことができるようになります。

■階段及びエスカレーターの設置図
階段およびエスカレーターの設置図

階段及びエスカレーターの設置図

現地の告知には、階段及びエスカレーターの設置図が示されて
います。
設置場所はホームの新丸子寄りで、10両編成対応のための
ホーム延伸工事
が行われていたエリアに近接しています。

この図面を見る限りエスカレーターは上り下り両方向、階段も
併設
されています。ホームが先端部に向かって細くなっている
場所でもあり、これを設置することによってホームのスペースが
かなり狭くなる
のがわかります。

10両編成化が前提とはいえ、ラッシュ時の乗客の流れが
悪くならないか、少々心配な点
もあります。

■イメージパースに描かれた階段およびエスカレーター
イメージパースに描かれた階段とエスカレーター

すでに公表されている東急武蔵小杉駅ビルのイメージパースでは、
上記の点線で囲んだ部分が今回の施工部分にあたります。
ホームから、2層の駅ビルの1層目に入ることができます。

駅ビルは隣接する西街区・エクラスタワー武蔵小杉の商業施設、
東街区・パークシティ武蔵小杉ザ・グランドウイングタワーの商業
施設にも接続
されます。
つまり、両方の商業施設からも東急武蔵小杉駅にダイレクトに
行けるようになり、駅周辺の一体的な導線が確立されるわけですね。

■階段およびエスカレーター設置予定地の現況
階段およびエスカレーター設置予定地の現況

工事は1月10日から開始予定ですので、現在はご覧の通りまだ
何も作業は始まっていません。ただ、今後いずれかの段階で
仮囲いが設置され、ホームの一部が使用できなくなる
ものと思い
ます。
工事の完了は駅ビルが完成する2013年3年までとなっています
ので、まだ1年あまりの期間、工事が続くことになります。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区B地区
2011/9/6エントリ 東急武蔵小杉駅ビルが公式リリース、ビル内に
学童保育施設および保育所を開設へ

2011/11/16エントリ 東急・JR武蔵小杉駅連絡通路を改修、下り
エスカレーター設置し西街区再開発ビルに接続へ

2011/12/14エントリ 東急武蔵小杉駅ビル建設予定地の重機と、
みずほ銀行ATM閉鎖
 

Comment(2)

2011年
12月27日

中丸子地区の新マンションが「クレール武蔵小杉」に名称決定、1階に飲食店と歯科医院がオープン予定

hatsushimo.gif

中丸子地区に建設中の(仮称)武蔵小杉・野口マンションの正式
名称が「クレール武蔵小杉」となり、飲食店・歯科医院の2店舗が
入居
することがわかりました。
2012年1月下旬に竣工し、2月より賃貸による入居が始まる予定
です。

■東急リバブル クレール武蔵小杉
http://www.livable.co.jp/karitai/new_rent/9144/

■クレール武蔵小杉の外観
クレール武蔵小杉の外観


現地ではクレール武蔵小杉を覆っていたカバーが取り外され、
建物の外観が見える
ようになっています。
コンクリート打ちっぱなしの外壁をベースに、ブルーのアクセントが
入っているデザインです。

■飲食店・歯科医院が入居予定の1階店舗スペース
飲食店・歯科医院が入居予定の1階店舗スペース

1階の店舗スペースは、見てみると当初思ったよりは面積が確保
されているように感じました。
エントリ冒頭で申しあげたように、この区画に飲食店と歯科医院が
入居する予定
となっています。

飲食店の内容については現段階では未確定ということですが、
ここに飲食店ができれば、「E PRONTO」「サイゼリヤ」に続いて、
新駅周辺に選択肢が生まれる
ことになります。
近隣住民の方や、隣接の野村不動産ビルにお勤めの方には、
ランチなどが非常に期待されるところです。

歯科医院は、再開発地区ではフーディアムの「パークシティ歯科」、
シティハウス武蔵小杉の「関原デンタルクリニック」に続く3院目

です。
もともと歯科医院はどこでも非常に数が多いですので、再開発地区の
人口を考えると、マーケットがあるということなのでしょうね。

■クレール武蔵小杉と周辺の再開発ビル
クレール武蔵小杉と周辺の再開発ビル

なお、2011/12/16エントリでご紹介したように、隣接する「三井の
リパーク中丸子第2」にも店舗・診療所付きのマンションが建設
される計画
となっています。
クレール武蔵小杉よりも面積が大きく、店舗と診療所で少なくとも
2店舗が入ることになります。

両マンションをあわせて4店舗が並ぶことになり、新駅から中丸子
地区幹線道路沿いの商店街?が充実してきました。

■新駅前の交差点から幹線道路沿いに並ぶ店舗
①E PRONTO (野村不動産武蔵小杉ビルN棟)
②サイゼリヤ (野村不動産武蔵小杉ビルN棟)
③デイリーヤマザキ (野村不動産武蔵小杉ビルN棟)
④ドコモスポット (野村不動産武蔵小杉ビルN棟)
⑤野村證券 (野村不動産武蔵小杉ビルN棟)
⑥クレール武蔵小杉の飲食店
⑦クレール武蔵小杉の歯科医院

⑧(仮称)野口様武蔵小杉ビルの店舗
⑨(仮称)野口様武蔵小杉ビルの診療所

⑩ローソン(ロイヤルパークス武蔵小杉)

上記のように、新駅前交差点からつごう10店舗が並ぶことになり
ますね。個人的には、⑥の飲食店と⑧の店舗の内容が気になる
ところです。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区B地区 (仮称)武蔵
小杉・野口マンション

2008/10/29エントリ 中丸子地区に「三井のリパーク川崎中丸子」
オープン

2010/5/13エントリ 「三井のリパーク川崎中丸子」用地に店舗付
マンション開発

2010/10/27エントリ 「三井のリパーク中丸子」閉鎖、店舗付マン
ション着工へ

2011/2/24エントリ 三井のリパーク中丸子跡地の店舗付マンションが
着工

2011/7/19エントリ 中丸子地区・店舗付マンションの躯体工事
2011/10/24エントリ 中丸子地区の「ヤマネノシゴト」
2011/12/16エントリ 中丸子地区の「三井のリパーク中丸子第2」
用地に店舗・診療所付きマンションを建設へ

Comment(3)

2011年
12月26日

リエトコート武蔵小杉の気象調査

hatsushimo.gif

2010年4月から2011年4月にかけて、リエトコート武蔵小杉の敷地
内で気象調査
が行われていました。

■リエトコート武蔵小杉・綱島街道沿いの緑地帯
リエトコート武蔵小杉・綱島街道沿い計測器

気象調査の機材が設置されていたのは、リエトコート武蔵小杉の
敷地のうち、綱島街道に面した緑地帯の中です。
上記写真の中央に、黒いポールのようなものが立っているのが
見えますでしょうか。

■風向風速計
風向風速計

このポールの上部には、風向風速計が設置されていました。
水平軸風車型の感部により、風速だけでなく風向きも測定すること
ができるものです。

武蔵小杉はビル風によるものか強風が吹くことが多いようで、
Twitter上では一部で「小杉風」などとも呼ばれています。この場所
には周辺に木も植えられているため、多少の防風効果があるの
かもしれませんが、ここでどのようなデータが取られていたのか、
少々気になります。

■機械部
機械部

ポールの下部には、機械部と思われる箱がありました。この部分
「気象調査実施中」と掲示が出ており、調査期間は2010年4月
7日~2011年4月7日
と書かれていました。

気象調査というからには温度・湿度も計測されているはずですの
で、ここに測定器が格納されていたものと思います。

この気象調査は、日本工営によって行われていました。日本工営
は、社会基盤整備に関わる建設コンサルティングや電力流通設備・
水力発電に関わるエンジニアリング、環境対策などを事業として
います。

■日本工営 公式ウェブサイト
http://www.n-koei.co.jp/

今回の気象調査は期間が終了しまして、すでに機材は撤去されて
いますので、経年変化を追うものではなかったようです。
行政機関等から依頼を受けて、開発に伴う環境影響調査を請け負
うことも多いようですし、この気象調査もそうしたものの一環かもし
れません。

どのようなデータが取られたのかはわかりませんけれども、折角
1年間計測していたものですし、何らか今後に活用されると良いと
思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区
武蔵小杉ライフ:生活情報:公園 リエトコート武蔵小杉公開空地

Comment(0)

2011年
12月25日

「コスギフェスタ2011」写真コンテスト優秀賞と応募作品

hatsushimo.gif

本サイトでも告知をさせていただいた、「コスギフェスタ2011写真
コンテスト」の優秀賞が発表
されました。

■NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント 「コスギフェスタ2011
写真コンテスト」優秀作品が決定しました!」

http://musashikosugi.or.jp/sub-a20111203kosugifesta
2011-photo-contest.html


主催者であるNPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントのウェブ
サイトでは優秀賞1点が掲載されていますが、本サイトでは独自に、
その他の応募作品も一部ご紹介
したいと思います。

■コスギフェスタ2011写真コンテスト優秀賞 「おばけとピース」
コスギフェスタ2011写真コンテスト優秀賞 「おばけとピース」


まず、オフィシャルの優秀賞作品「おばけとピース」です。
これは、タワーマンション前で撮影されたものですね。ジャックオー
ランタンの前で、お子さんがピースサインをしています。

ちょっと首をかしげてポーズをしているさまが、とてもかわいいですね。
受賞おめでとうございます。

■応募作品「マンションと高さくらべ!」
応募作品「マンションと高さくらべ!」


2枚目以降は、応募作品の一部を独自にご紹介していきます。
「マンションと高さくらべ!」と題されたこの作品では、大道芸人の
方が高々とボールを投げているところを、タワーマンションと対比
してフレームに捉えています。

後ろに見えているのはステーションフォレストタワーで、高層階の
部分にまでボールが重なって見えます。

■応募作品「魔女たちのやすみ時間」
応募作品「魔女たちのやすみ時間」


3枚目は、「魔女たちのやすみ時間」です。
魔女の仮装をしてハロウィンスタンプラリーを回る子どもたちが、
ちょっと座って休んでいるところでしょうか。

コスギフェスタ当日は、本当にたくさんの子どもたちが仮装をして
会場を回っていましたね。

■応募作品「キックターゲット」
応募作品「キックターゲット」

そして4枚目のこちらは、「キックターゲット」です。
このアトラクションは、本ブログでもご紹介しておりました。ふろん太
君も登場して、盛り上がっていました。

この作品では、男の子のシュートが見事、ゴールど真ん中にヒット
している瞬間
を切り取っています。チャンスを逃さずによく撮影
できました。

■応募作品「コスギフェスタ2011開催中のメイン会場周辺」
応募作品「コスギフェスタ2011開催中のメイン会場周辺」


最後の5枚目は、「コスギフェスタ2011開催中のメイン会場周辺」
です。
これは地の利を活かして、ミッドスカイタワーの高層階から撮影
したものですね。交差点の角、メインステージがあるあたりに、
たくさんの人が集まっているのがわかります。

…と、一部ではありますが、優秀賞+アルファの作品をご紹介
させていただきました。皆さん着眼点が違いますので、いろいろ
見ていくと面白いです。
来年の「コスギフェスタ2012」でも同様の企画があるかどうかは
わかりませんが、もし継続されるならば、さらに「○○の部」のように
複数の入賞作品が出ると良い
と思いました。

応募くださった皆さん、ありがとうございました。

【関連リンク】
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント 公式ウェブサイト
2011/10/8エントリ 武蔵小杉の「ひと」(7):「コスギフェスタ
2011実行ワーキング・グループ」座長・山中佳彦さん(前編)

2011/10/8エントリ 武蔵小杉の「ひと」(7):「コスギフェスタ
2011実行ワーキング・グループ」座長・山中佳彦さん(後編)

2011/10/23エントリ 「コスギフェスタ2011」で、写真を撮ろう。
「コスギフェスタ写真コンテスト」開催

2011/10/30エントリ 「コスギフェスタ2011」開催レポート

Comment(0)

2011年
12月23日

大西学園中学・高等学校の建替え工事が竹中工務店に決定、2015年4月供用開始へ

hatsushimo.gif

武蔵小杉駅北口地区の大西学園中学・高等学校の建て替え工事の
入札が行われ、設計及び施工業者が竹中工務店に決定
しました。
2015年4月からの供用開始を予定しており、今後既存校舎の解体、
新校舎の建設が順次進められていくことになります。

■大西学園中学・高等学校の校舎
大西学園中学・高等学校の校舎


大西学園の校舎

この一帯ではJX日鉱日石エネルギー社宅、日本医科大学武蔵小杉
病院における大規模な再開発計画
が進められており、大西学園に
ついても、かねてから施設更新の意向
が示されていました。
ここで大西学園の計画が具体化してきたことで、北口地区再開発の
動きに弾みがついてきました。

■大西学園の校舎とJX日鉱日石エネルギー社宅
大西学園の校舎とJX日鉱日石エネルギー社宅跡地

大西学園の校舎(写真左手)は、JX日鉱日石エネルギー社宅(写真
右手)の北側
にあります。

JX日鉱日石エネルギー社宅跡地には190m・54階建てのツイン
タワーマンションが建設される予定
であり、大西学園はその北側で
影に隠れる形になります。

■現在の4階建て校舎
現在の4階建て校舎

大西学園の校舎は現在最高部5階建てですが、現状の計画ですと
新校舎は最高部8階建て
になります。
54階建てタワーには及びませんが、現在よりも高層の校舎に
なりますね。

延床面積はほぼ変わらない予定ですので、その分他のスペースが
捻出されることになるのではないでしょうか。
また、大西学園は以前は女子中高でしたが、2004年より共学化
されています。新校舎の建設は、各種施設の共学化対応という
側面もあるものと思います。

■大西学園の看板
大西学園の看板

さて、スケジュールは2015年4月供用開始となっていますので、
工期を仮に1年半とみると2013年10月頃には着工している必要が
あります。
工事を進めながらの教室のやりくりなどもあるでしょうから単純
には測れませんが、来年後半あたりには既存校舎の解体が
着手されてもおかしくありませんね。

いずれ具体的なスケジュール等も出てくるものと思いますが、
隣接するJX日鉱日石エネルギー社宅跡地も2016年度の完成
を予定しており、同時並行して工事が進んでいく
ことになりそう
です。

■武蔵小杉駅北口地区再開発マップ
武蔵小杉駅北口地区再開発マップ

【関連リンク】
大西学園 公式ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅北部地区
2011/8/27エントリ 旧新日本石油社宅跡地にコンベンション施設
整備で川崎市と事業者が合意、2016年度完成へ

2011/8/30エントリ 旧新日本石油社宅再開発は180m級タワーマン
ション2棟に、低層部商業施設がエルシィ跡地とデッキ接続へ

2011/10/18エントリ JX日鉱日石エネルギー社宅跡地の180m
ツインタワーは54階建て・1,280戸規模に

2011/10/22エントリ (仮称)小杉町2丁目開発計画のフロアマップと
イメージ図

2011/10/29エントリ 川崎市と日本医科大学の、小学校新設に
向けた協定内容

2011/12/12エントリ NEC小杉ビルを三井不動産レジデンシャルが
取得、UR都市機構のエルシィ跡地との一体再開発に参画

Comment(0)

2011年
12月21日

東京機械製作所「新丸子社宅」の分譲棟解体

hatsushimo.gif

東京機械製作所新丸子社宅の解体工事が進み、西側の分譲棟の
建物解体が着手
されました。

■東京機械製作所新丸子社宅
東京機械製作所新丸子社宅

東京機械製作所新丸子社宅は、東急武蔵小杉駅の東側、駅前
ロータリー予定地に面した場所
にあります。
写真右手の賃貸棟(東棟)はすでに建物の姿が見えなくなり、
左手の分譲棟(西棟)の解体が始められています。

写真奥には、北口の武蔵小杉タワープレイスの姿が見えます。

■解体が進む分譲棟(西棟)
解体が進む分譲棟

前回の2011/12/8エントリでは工事が休止しているタイミングでしたが、
今回はまさにバリバリと重機で建物を崩しているところでした。
粉塵が飛散しないようホースで放水を続けながら、建物が解体されて
います。

■騒音・振動の表示
騒音・振動の表示


前回エントリでもご紹介したように、現地の仮囲いの部分には
騒音・振動の数値が表示されるようになっています。前回、解体
作業が休止しているタイミングでの数値と比較すると、以下の
ようになります。

解体作業休止時: 騒音 54dB 振動47dB
解体作業実行時: 騒音 74dB 振動57dB


現地での撮影時、建物を崩す音がかなり大きいなという実感は
ありましたが、測定数値もやはり休止時に比べて大きくなって
いる
ことがわかります。
こういった騒音・震度などの周辺への影響は、条例等に従って
基準内に収めることが義務付けられています。

■川崎市環境対策部 騒音・振動 建設・解体工事をされるみなさまへ
http://www.city.kawasaki.jp/30/30souon/home/
kensetu/kensetu_0.htm


あくまでも体感ですが、解体時の騒音はバリバリと建物を崩して
いるときが一番大きいように思います。

この作業自体は比較的短期間に終わりますので、建物の姿が
見えなくなって瓦礫の搬出作業になると、もう少し落ち着くのでは
ないでしょうか。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:新丸子東3丁目地区
2011/5/14エントリ 東京機械製作所が新丸子東3丁目地区の社宅
跡地にオフィスビルを計画

2011/5/27エントリ 東京機械製作所が社宅跡地のオフィスビル開発
をリリース、店舗併設で2013年6月完成へ

2011/6/16エントリ 東京機械製作所のオフィスビルは高さ56m、
東急設計コンサルタントが設計を受託

2011/11/17エントリ 東京機械製作所が小杉御殿町の「新生寮」など
固定資産を売却

2011/11/19エントリ 東京機械製作所の「新丸子社宅」が解体開始
2011/12/8エントリ 東京機械製作所「新丸子社宅」の東棟解体

Comment(0)

2011年
12月18日

フーディアム武蔵小杉の薄皮たい焼き「さざれ」が本日閉店

hatsushimo.gif

フーディアム武蔵小杉1階のたい焼き店「さざれ」が、本日をもって
閉店
しました。「さざれ」は、2011年3月18日にオープンしたばかりの
店舗であり、わずか9か月の短命に終わりました。

■薄皮たい焼きさざれさんの日記 本日最終日
http://ameblo.jp/usukawataiyaki-sazare/
entry-11110113715.html


■「さざれ」の薄皮たい焼き
「さざれ」の薄皮たい焼き


「さざれ」のたい焼きは、薄皮で包まれているのが特徴でした。
私も2回ほど食べたことがあるのですが、「思わず唸る一品」とは
いえないものの、あんこが好きなもので普通においしくいただくことが
できました。

ただ、見ている限りでは、あまり繁盛しているとは言えなかった
ように思います。
店先にイートインのベンチを設置するなど工夫もしていましたが、
ご近所の目も考えるとそこでたい焼きを食べるのもはばかられた
のでしょうか、あまり人影が見られませんでした。

       ※       ※       ※

フーディアム武蔵小杉は2008年5月24日にオープンして以来、
再開発地区を中心とするエリアの日常のお買い物を支えてきま
した。
しかしながら、とりわけ2階専門店街などは、商業施設として成功
しているとはいえない状態
が続いていました。

そのような状況下、オープン当初時に揃っていた専門店は、これ
までに数店舗が閉店となっています。

■フーディアム武蔵小杉の店舗の変遷
<1階>

①柿安口福堂(閉店)→さざれ(閉店)→?
②白洋舎
③ラ・セゾン・デ・パン
④日本一
⑤中華料理広東彩館
<2階>
⑥auショップ

⑦パリミキ(閉店)→催事場→ドラッグ売場拡張
⑧フーディアムドラッグ売り場
⑨カラダファクトリー
⑩飯野眼科
⑪パークシティ歯科クリニック
⑫日本旅行OMC
⑬Fare(美容室・エステ・ネイル)

⑭55ステーション(閉店)→ぷらちなはーと
⑮保険見直し本舗
⑯コンタクトのアイシティ(閉店)→臨時売場→ストレッチファクトリー

これまで、2階で3店舗が閉店となっていましたが、閉店後に入った
新規店舗がさらに閉店となるのは、今回が初めて
です。

同じ場所で短期間に閉店が続きますと、「店舗がうまくいかない
場所」
と捉えられて、新規店舗が出店を躊躇してしまうことも
考えられますね。
「さざれ」の後釜に、たまに寄るのが楽しみになるような、何か
良い店舗
が入ると良いのですが。

■フーディアム武蔵小杉
フーディアム武蔵小杉

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:スーパーマーケット foodium武蔵小杉
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区 D・E地区
2008/5/24エントリ フーディアム武蔵小杉本日オープン
2008/7/25エントリ フーディアム武蔵小杉に関するアンケート結果
2009/3/17エントリ フーディアム武蔵小杉の55ステーションが閉店
2009/3/13エントリ 「武蔵小杉に関するアンケート」集計結果レポート
2009/8/31エントリ フーディアム武蔵小杉2階、パリミキ9月23日閉店
2009/10/1エントリ フーディアム武蔵小杉のパリミキ跡地に催事場
オープン

2010/5/14エントリ フーディアム武蔵小杉2階のアイシティが2010年
7月31日閉店

2010/6/23エントリ 貴金属修理・買取「ぷらちなはーと」がフーディアム
武蔵小杉2階にオープン

Comment(5)

2011年
12月16日

中丸子地区の「三井のリパーク中丸子第2」用地に店舗・診療所付きマンションを建設へ

hatsushimo.gif

中丸子地区の野村不動産武蔵小杉ビルに隣接した「三井のリパ
ーク中丸子第2」の用地に、店舗および診療所の付帯した5階建て
マンションが建設
されることがわかりました。
先日より、現地に事業計画のお知らせが掲示されています。

■(仮称)野口様武蔵小杉ビル新築工事の概要
○事業区域の面積:1197.49㎡
○用途地域:工業地域 ○高度地区:なし
○指定建蔽率:60% ○指定容積率:200%
○用途:共同住宅(戸数の記載なし)、店舗、診療所
○敷地面積:1197.49㎡
○建築面積:718.00㎡
○延べ面積:2655.00㎡
○構造:鉄骨造
○階数:地上5階・地下0階
○高さ18.300m
○工事着手予定日:2012年2月15日
○工事完了予定日:2012年9月30日
○設計者・工事請負人:大和ハウス工業株式会社


■三井のリパーク中丸子第2と周辺ビル
三井のリパーク中丸子第2と周辺ビル

中丸子地区には、従来より再開発ビルの谷間の三角地帯があり
ました。この三角地帯は、周辺一帯の開発進捗に歩調を合わせる
かたちで、三井のリパークとして運用されていました。
三角地帯は南北に二分されており、北側の敷地が三井のリパーク
中丸子、南側の敷地が三井のリパーク中丸子第2
として整備され
ました。

このうち北側の三井のリパークについては、先行して店舗付きマン
ションが建設
されることとなり、上記写真の左手に見えるように、
現在すでに建物躯体が出来上がりつつあります。

今回事業計画が公示されたのは南側の三井のリパーク第2であり、
これによって三角地帯は店舗付きマンション2棟が並ぶことになり
ます。

■三井のリパーク第2
三井のリパーク第2


■事業計画のお知らせ
事業計画のお知らせ

用途は共同住宅、店舗、診療所とありますので、おそらく1階に
店舗がひとつと、診療所が入ることになるのでしょう。
このマンションが完成することにより、中丸子地区の幹線道路沿い
には、新駅前から店舗が軒を連ねる
ことになります。

■新駅前の交差点から幹線道路沿いに並ぶ店舗
①E PRONTO (野村不動産武蔵小杉ビルN棟)
②サイゼリヤ (野村不動産武蔵小杉ビルN棟)
③デイリーヤマザキ (野村不動産武蔵小杉ビルN棟)
④ドコモスポット (野村不動産武蔵小杉ビルN棟)
⑤野村證券 (野村不動産武蔵小杉ビルN棟)
⑥(仮称)武蔵小杉・野口マンションの店舗

⑦(仮称)野口様武蔵小杉ビルの店舗
⑧(仮称)野口様武蔵小杉ビルの診療所

⑨ローソン(ロイヤルパークス武蔵小杉)

上記のように、新駅前の交差点から府中街道に向かって道路沿い
9店舗が並ぶわけで、ささやかな商店街…と言っても良いので
しょうか。

三角地帯の3店舗に何が入るのかは分かりませんが、店舗の
少ない新駅周辺にあって、近隣の皆さんの生活が便利になる
ような店舗だといいですね。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区B地区 (仮称)武蔵
小杉・野口マンション

2008/10/29エントリ 中丸子地区に「三井のリパーク川崎中丸子」
オープン

2010/5/13エントリ 「三井のリパーク川崎中丸子」用地に店舗付
マンション開発

2010/10/27エントリ 「三井のリパーク中丸子」閉鎖、店舗付マン
ション着工へ

2011/2/24エントリ 三井のリパーク中丸子跡地の店舗付マンションが
着工

2011/7/19エントリ 中丸子地区・店舗付マンションの躯体工事
2011/10/24エントリ 中丸子地区の「ヤマネノシゴト」

Comment(4)

2011年
12月14日

東急武蔵小杉駅ビル建設予定地の重機と、みずほ銀行ATM閉鎖

hatsushimo.gif

東急武蔵小杉駅ビルの建設準備工事が進み、人工地盤の上に
重機
が乗せられていました。

■東急武蔵小杉駅ビル建設予定地とエクラスタワー武蔵小杉
東急武蔵小杉駅ビル建設予定地とエクラスタワー武蔵小杉

こちらは、中原市民館前あたりから東急武蔵小杉駅ビル建設予定
地を見たところです。

東急武蔵小杉駅越しに、エクラスタワー武蔵小杉の高層住宅棟
伸びているのが見えます。2011/11/27エントリで取り上げた、
外壁のカラーリングも確認できるようになりました。

■東急武蔵小杉駅人工地盤の上の重機
東急武蔵小杉駅人工地盤の上の重機

さて、1枚目の写真でも見えていますが、東急武蔵小杉駅の人工
地盤の上に、重機が乗っています。

重機という名前の通り、これは相当重そうですが、どうやってここ
まで乗せたのでしょうか。クレーンで吊って乗せる以外に方法は
なさそう
ですが、その様子を見てみたかったですね。

■東急武蔵小杉駅構内のみずほ銀行ATM閉鎖
東急武蔵小杉駅構内のみずほ銀行ATM閉鎖

みずほ銀行ATM閉鎖のお知らせ

一連の工事の進捗に伴い、11月末をもってJR武蔵小杉駅への
連絡通路近くにあったみずほ銀行のATMが閉鎖
されました。
休止ではなく「営業終了」とありますので、今後復活するかどうかは
わかりません。

非常に利便性の高い場所にありましたので、みずほ銀行を利用
されていた方にとっては少々痛いですね。

2011/11/16エントリでお伝えしたように、連絡通路の改修もスタート
しますし、各地で工事が本格化していきます。

■東急武蔵小杉駅ビルと西街区のタワークレーン
東急武蔵小杉駅ビル建設予定地と西街区のタワークレーン

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区B地区
2011/9/6エントリ 東急武蔵小杉駅ビルが公式リリース、ビル内に
学童保育施設および保育所を開設へ

2011/11/16エントリ 東急・JR武蔵小杉駅連絡通路を改修、下り
エスカレーター設置し西街区再開発ビルに接続へ

Comment(0)