武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2011年
11月19日

東京機械製作所の「新丸子社宅」が解体開始

hatsushimo.gif

東京機械製作所の「新丸子社宅」の解体工事が始まりました。
社宅の解体後、同社がオーナーとなるオフィスビル「(仮称)武蔵
小杉F地区西街区ビル」が建設
されることになります。

■解体が始まった東京機械製作所の「新丸子社宅」
解体が始まった東京機械製作所の「新丸子社宅」

東京機械製作所の「新丸子社宅」は、名前は新丸子ですが場所は
東急武蔵小杉駅前
にあります。
ここは地名で言えば新丸子東3丁目ですので、地名が社宅名の
由来となったのでしょう。

■解体工事の看板
解体工事の看板


■騒音・振動の測定器
騒音・振動の測定器


社宅はすでに仮囲いで囲われており、「新丸子社宅地解体除去
工事」
という看板が出ています。
また、工事現場ではお馴染みの騒音・振動の測定器が設置されて
いました。現在の騒音・振動が歩道からリアルタイムで確認できる
ようになっています。

■事業計画のお知らせ
事業計画のお知らせ

また、仮囲いには事業計画のお知らせも以前より掲示されていま
した。2011/6/16エントリで取り上げた、東京機械製作所のプレス
リリースによる情報から、多少の変更があります。

以前のリリースでは高さ56m・地上12階建てだったものが、この
公示では高さ59.99m・地上11階建て
となっています。1階あたりの
階高が高くなったことになりますね。
その他、建築面積や延床面積も多少変わっていますが、大きな
変更ではありません。

■完成・入居したブリリア武蔵小杉
完成したブリリア武蔵小杉

現在、新丸子社宅の隣、新丸子東3丁目地区B地区では、ブリリア
武蔵小杉が完成・入居
となっています。

以前も取り上げましたが、新丸子社宅2棟のうち、東急武蔵小杉駅
寄りの1棟は1974年から分譲されており、区分所有者がいる状況

でした。
区分所有者には土地と建物の所有権がありますので、それを解体
するため、このブリリア武蔵小杉の住戸が地権者住戸として、
区分所有者の方に割り当て
られていました。

11月にブリリア武蔵小杉が入居開始となり、新丸子社宅にお住ま
いの方がブリリア武蔵小杉に引っ越しが完了したことをもって、
新丸子社宅の解体が着手
されたというわけです。

■無人となった新丸子社宅
無人となった新丸子社宅

先日までは東急武蔵小杉駅寄りの分譲棟はまだ灯りがついていた
のですが、現在は完全に無人となり、夜には真っ暗になっています。
この2棟の解体が今後進められ、2012年2月中旬にはオフィスビルの
工事が着工する予定
です。

2011/11/17エントリで取り上げたように、このオフィスビルやアリオ
武蔵小杉の開発は、東京機械製作所にとって経営危機を脱する
ための切実なプロジェクト
です。
本業の印刷輪転機の製造・販売が大変厳しい状況にあり、所有する
不動産を活用して賃料収入を得る
というのが、現在の東京機械製作
所の描く青写真となっています。

固定資産を売却しつつ決算を乗り切る状態の東京機械製作所に
とって、これら開発計画が予定通り進捗していくことは、非常に
重要な経営課題
ですので、解体工事が無事に着手できたことは、
同社にとっては一安心といったところではないでしょうか。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:新丸子東3丁目地区
2011/5/14エントリ 東京機械製作所が新丸子東3丁目地区の社宅
跡地にオフィスビルを計画

2011/5/27エントリ 東京機械製作所が社宅跡地のオフィスビル開発
をリリース、店舗併設で2013年6月完成へ

2011/6/16エントリ 東京機械製作所のオフィスビルは高さ56m、
東急設計コンサルタントが設計を受託

2011/11/17エントリ 東京機械製作所が小杉御殿町の「新生寮」など
固定資産を売却

Comment(1)

2011年
11月17日

東京機械製作所が小杉御殿町の「新生寮」など固定資産を売却

hatsushimo.gif

東京機械製作所が、2011年11月1日の取締役会決議に基づき、
小杉御殿町2丁目の「新生寮」など固定資産の売却
を行うことと
なりました。

■東京機械製作所 固定資産の譲渡及び特別利益の計上に関する
お知らせ

http://www.tks-net.co.jp/ir/news111031.pdf

詳細は上記適時開示情報をご参照いただきたいと思いますが、
今回売却が決議されたのは以下の4か所の固定資産です。

1.上平間の「平間社宅」及び駐車場 ⇒住友不動産に売却
2.小杉御殿町2丁目の「新生寮」  ⇒大和ハウス工業に売却
3.新城1丁目の駐車場  ⇒有限会社アノンに売却
4.大田区下丸子1丁目の駐車場 ⇒Jホームに売却


このうち、上平間の「平間社宅」および駐車場は2,918.41㎡の面積が
あり、
今回売却される資産の中ではひときわ大きなものです。
譲渡益も10億円あまりありますので、決算上もそれなりにインパクト
がありますね。

売却先は住友不動産ですので、今後マンション開発など、何らかの
活用を行うのでしょう。

■小杉御殿町2丁目の「新生寮」
小杉御殿町2丁目の「新生寮」


そして、武蔵小杉周辺では、小杉御殿町の「新生寮」が売却され
ます。これは小杉御殿団地の北側にある独身寮で、建物の外見
からするとかなり古いものです。
(実は、2009/10/11エントリでご紹介した「テラス武蔵小杉」に
隣接しています)

売却先は大和ハウス工業となっており、これもまたいずれ何らかの
開発が行われることになるものと思います。

■「株式会社東京機械製作所 新生寮」
「株式会社東京機械製作所新生寮」


入口には、「株式会社東京機械製作所 新生寮」というプレートが
出ています。蜘蛛の巣が張っていまして、重々しい書体など時代を
感じさせるものがありますね。
「平間社宅」も「新生寮」も、玉川製造所の移転を受けて、福利厚生
としての役割が薄れたということかと思います。

その他2か所の駐車場が売却されますが、これらはいずれも規模が
かなり小さいもので、売却先も大手企業ではありません。

       ※       ※       ※

さて、これらの固定資産の売却は、当然ながら東京機械製作所の
現在の厳しい経営状況を立て直す
ためのものです。
印刷輪転機の製造・販売を行う東京機械製作所は、海外展開など
国内需要の落ち込みを挽回する施策に注力をしていますが、
引き続き大変苦しい決算が続いています。

■東京機械製作所 業績予想の修正に関するお知らせ(11月10日)
http://www.tks-net.co.jp/ir/kextusan111110a.pdf
■東京機械製作所 平成24年3月期 第2四半期決算短信(連結)
(11月11日)

http://www.tks-net.co.jp/ir/kextusan111111.pdf

前回の通期業績予想ではかろうじて2億3,000万円の当期純利益を
確保していたものが、11月10日に大幅下方修正を行い、52億4,000
万円の当期純損失を計上する見込み
となっています。
今回の固定資産売却では、14億7,200万円の譲渡益を第4四半期
に計上
することになりますが、それを織り込んでもまだまだ厳しい状況
が続きます。

東京機械製作所が活路を見出しているのは、海外での売上拡大に
加えて、保有する不動産の活用です。

ここ数年はブリリア武蔵小杉の用地、玉川製造所の用地など資産の
売却で損失を補填して何とか決算を乗り切ってきた
ようなところが
ありますが、今後は東急武蔵小杉駅前のオフィスビルや、「アリオ
武蔵小杉」などによる賃料収入
が予定されています。

この賃料収入の確立は決算短信など各種資料で何ともうたわれて
おり、本業で大幅な挽回が難しい以上、東京機械製作所としては
望みをつなぐ命綱ともいえます。
保有資産の売却を続けて決算を乗り切るのにも限りがあり、やはり
継続的な収益源を確立しなくてはなりません。

それだけに、東急武蔵小杉駅前(新丸子東3丁目地区)のオフィス
ビルや、玉川製造所跡地の「アリオ武蔵小杉」の開発は何としても
予定通り進捗させる必要に迫られている
わけです。

「アリオ武蔵小杉」は中原区では過去最大の商業施設となるもので
あり、今後の計画推進が地域住民はもちろんのこと、株主・投資家
からも注目
されています。

■アリオ武蔵小杉のイメージパース
アリオ武蔵小杉のイメージパース

【関連リンク】
2009/10/11エントリ 「(武蔵)小杉」

(アリオ武蔵小杉関連)
武蔵小杉ライフ:再開発情報:東京機械製作所地区(大規模工場
跡地地区)

2010/7/22エントリ 東京機械製作所跡地に11万㎡商業施設と
57階タワーマンションを建設、2015年度完成へ

2010/7/23エントリ 追補:東京機械製作所跡地商業施設は2014年度
完成、2015年度に全体完成

2010/8/2エントリ 東京機械製作所跡地再開発・大型複合商業施設と
高層マンションの詳細情報

2010/9/2エントリ 東京機械製作所玉川製造所再開発に係る
条例環境影響評価方法書説明会

2010/10/24エントリ 東京機械製作所が玉川製造所第二工場
用地を住友不動産に売却を決議、2011年3月23日引渡しへ

2011/4/21エントリ 東京機械製作所玉川製造所第二工場の売却完了、
かずさテクノセンター竣工

2011/7/15エントリ 東京機械製作所玉川製造所再開発地区内の
ビルが閉鎖

2011/8/17エントリ 東京機械製作所玉川製造所再開発の事業計画
が公示

2011/8/19エントリ 東京機械製作所玉川製造所跡地再開発の
平面図と立面図

2011/8/22エントリ 東京機械製作所跡地の大型複合商業施設が
イトーヨーカドーに決定、アリオ形態の複合SCに

2011/8/24エントリ 東京機械製作所の「アリオ武蔵小杉」はシネコン
誘致断念、イトーヨーカドーは2店舗併存へ

2011/8/28エントリ 東京機械製作所玉川製造所跡地「アリオ武蔵
小杉」のイメージパース

2011/9/19エントリ 東京機械製作所玉川製造所の一部施設除却工事

(オフィスビル関連)
2011/5/14エントリ 東京機械製作所が新丸子東3丁目地区の社宅
跡地にオフィスビルを計画

2011/5/27エントリ 東京機械製作所が社宅跡地のオフィスビル開発
をリリース、店舗併設で2013年6月完成へ

2011/6/16エントリ 東京機械製作所のオフィスビルは高さ56m、
東急設計コンサルタントが設計を受託

Comment(1)

2011年
11月16日

東急・JR武蔵小杉駅連絡通路を改修、下りエスカレーター設置し西街区再開発ビルに接続へ

hatsushimo.gif

11月より、東急武蔵小杉駅とJR武蔵小杉駅の連絡通路の改修
工事
が始まることになりました。
この改修工事により下りエスカレーターが新設されるほか、床、
壁面等が改修されるとともに、連絡通路が西街区の再開発ビル
(エクラスタワー武蔵小杉)と接続
されることになります。

■東急武蔵小杉駅とJR武蔵小杉駅の連絡通路
東急武蔵小杉駅とJR武蔵小杉駅の連絡通路


東急武蔵小杉駅とJR武蔵小杉駅は、この連絡階段で結ばれて
います。左手が東急武蔵小杉駅改札、奥2階がJR武蔵小杉駅の
南武線口改札
につながっています。

■連絡通路施設改修工事のお知らせ
連絡通路施設改修工事のお知らせ


■改修前の図面
改修前の図面

■改修後の図面
改修後の図面

現地にはこのような「連絡通路施設の改修工事のお知らせ」が掲示
されています。これによると、工事は2011年11月から2013年3月
まで続く予定
になっています。
これは西街区の再開発ビル、東急武蔵小杉駅ビルの完成と同じ
タイミングですね。

■エスカレーター設置場所
エスカレーター設置場所

下りエスカレーターは、既存の上りエスカレーターとは反対側の
壁面沿いに設置
されます。これはかねてから要望の多かったもの
で、今回の再開発に伴ってついに設置されることとなりました。

■西街区(エクラスタワー武蔵小杉)との接続場所
西街区(エクラスタワー武蔵小杉)との設置場所


階段をのぼりきったところにエレベーターがありますが、ここが
西街区側に少し拡張されて、再開発ビルと接続
されることになり
ます。
これにより、既存のエレベーターは再開発ビル寄りに移設される
ことになります。

これらのほか、前述の通り連絡通路の床、壁面、天井が改修され
る予定です。
現状の連絡通路は少々古ぼけた感じになってしまっていますが、
新しい再開発ビルに接続するのにふさわしい姿にリニューアル
されるということでしょう。

今回の改修は「乗換えが面倒」という根本的な導線の改善要望に
応えるものではありませんが、バリアフリーの観点からエスカレ
ーターの設置は喜ばしいことです。
また、綺麗にリニューアルされて再開発ビルに直接接続される
いうのも楽しみですね。

南武線から東急線への乗り換えで多くの方がこの連絡通路を
使いますし、帰り道に直接商業施設につながっていれば、
「ちょっとお店に立ち寄る」という需要も見込めるのではないで
しょうか。

■連絡通路と西街区の再開発ビル
連絡通路と西街区の再開発ビル

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区A地区
2010/3/16エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の工事説明会
2010/6/5エントリ 新中原図書館のパブリックコメント募集結果
2010/9/18エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区・エクラスタワー武蔵
小杉の商業施設1階にスーパーマーケットが入居

2010/12/8エントリ 新中原図書館整備:川崎市が西街区の保留床を
約33億円で取得へ

2010/12/27エントリ 川崎市議会より:西街区のパチンコ店と新中原
図書館に関する代表質問

2010/12/30エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区再開発ビルの鉄骨
2011/1/2エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区にパンジーで描く
「EXLUS」

2011/1/23エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の権利床とテナント
2011/3/3エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区のタワークレーン
2011/3/17エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の鉄骨
2011/4/26エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の進捗と、イメージ
パース掲示

2011/9/3エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の工事進捗と、
東急武蔵小杉駅ビル新設改札との接続

2011/9/6エントリ 東急武蔵小杉駅ビルが公式リリース、ビル内に
学童保育施設および保育所を開設へ

2011/9/12エントリ 武蔵小杉駅南口地区1階のスーパーマーケットが
マルエツに決定

2011/10/25エントリ 中原図書館整備工事を西松・ジェクトJVが
9億6,600万円で落札、再開発ビル3、4階にも自動書庫を設置

2011/11/3エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区商業施設の鉄骨
組み上がり

Comment(4)

2011年
11月14日

武蔵小杉駅南口地区東街区の飛行船

hatsushimo.gif

2011年11月13日、武蔵小杉駅南口地区東街区の「パークシティ
武蔵小杉ザ・グランドウイングタワー」建設予定地の上空に飛行
が浮かんでいました。


■東街区上空の飛行船
東街区上空の飛行船

これは、イトーヨーカドー武蔵小杉店の前から東街区方面を撮影
したものです。パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーの手前に
何かが浮かんでいる
のが視認できます。

■飛行船の拡大
飛行船の拡大

ズームしてみると、これは飛行船といっても無人のもので、大きな
風船
といった方が適切かもしれません。

■飛行船の高さ
飛行船の高さ

近くからでは飛行船の高さがよくわかりませんでしたので、少々
離れた場所から撮影してみました。離れてみると飛行船は思った
よりも高く、203mのミッドスカイタワーと162mのステーションフォレ
ストタワーの中間程度の高さ
にありました。

■ロープに設置されたカメラ
ロープに設置されたカメラ

飛行船を固定しているロープの途中には、カメラのようなものが
付いています。
この飛行船は、カメラを持ち上げて航空写真を撮影するための
もののようです。これは販売用のプロモーション映像か、施工上
必要となる写真を撮影
していたのではないでしょうか。

グランドウイングタワーの販売は来春を予定していますが、すでに
物件サイトもオープンし、資料請求受付等が行われている状況
です。
今後ウェブサイトやパンフレット、モデルルームでの映像等に、
撮影した航空写真や動画が登場
してくるかもしれませんね。

■フーディアム前から見た飛行船
フーディアム前から見た飛行船

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区C地区
2011/4/15エントリ 武蔵小杉駅南口地区東街区の施工スケジュ
ール・駐輪場移転・道路切替

2011/4/25エントリ 武蔵小杉駅南口地区東街区の道路切り替え、
東急武蔵小杉駅東口閉鎖

2011/5/16エントリ 武蔵小杉駅南口地区東街区の準備工事と
本工事

2011/5/24エントリ 武蔵小杉駅南口地区東街区の工事説明会
2011/6/17エントリ 東急武蔵小杉駅前に響く、カエルの鳴き声
2011/6/23エントリ 武蔵小杉駅南口地区東街区の駐輪場が
2011年8月19日に再移転

2011/7/28エントリ 武蔵小杉駅南口地区東街区公共地下駐輪場の
工事説明会

2011/8/2エントリ 武蔵小杉駅南口地区東街区の駐輪場が再移転、
地下駐輪場着工

2011/11/7エントリ 武蔵小杉駅南口地区東街区の仮設駐輪場

Comment(0)

2011年
11月13日

小杉町3丁目中央地区の基礎工事

hatsushimo.gif

武蔵小杉再開発では、現在も次々と新しいタワーマンションの
計画が具体化されてきています。そのうちのひとつ、小杉町3丁目
中央地区では、現在基礎工事が本格化
しています。

■小杉町3丁目中央地区全景
小杉町3丁目中央地区全景

小杉町3丁目中央地区は、再開発に参加しない「ユニオンビル」を
囲む「ロ」の字型の形状
になっています。
写真やや右寄りに見える銀色の建物が、ユニオンビルです。
その西側(写真左手)に45階建ての高層タワーマンション、南側
(写真右手)に13階建ての中層マンション
が建設される計画です。

また敷地の北側および東側には3~4階建ての商業施設が建設
されることになっており、こちらの内容が今から気になるところです。

■45階建てタワーマンションの基礎工事(KJメゾン武蔵小杉跡地)
45階建てタワーマンションの基礎工事

2011/6/18エントリにおいて、今回とほぼ同アングルの写真
ご紹介しました。その際にはまだ旧中原市民館が解体中であり、
タワーマンションの建設地も更地になっただけの状態
でした。

それから5か月近くが経過し、ご覧のようにタワーマンションが
建設されるエリアでは地下部分が掘削され、鉄骨もすでに組まれ
ている
ようです。
すでに本格的なビル建設工事が進捗している状態です。

■13階建てマンションの建設地(旧中原市民館跡地)
13階建てマンションの建設地(旧中原市民館跡地)


一方、旧中原市民館跡地にあたる13階建てマンションの建設地は、
今のところ外見上は大きな動きがありません。
前回はまだ一部が残されていた市民館の建物は、きれいさっぱり
なくなっていますが、工事の本格化はこれからのようです。

大きな重機が複数稼働しているのが見えますね。

■小杉町3丁目中央地区のイメージパース(全体)
小杉町3丁目中央地区のイメージパース(全体)

小杉町3丁目中央地区の工事の完成時期は2014年7月(※)
予定しており、同年2月の竣工を予定する「パークシティ武蔵小杉
ザ・グランドウイングタワー」と近しいスケジュール
になっています。
(※公的情報で2014年3月としているものも混在しています)

グランドウイングタワーは来春販売開始を予定しており、物件サイト
もオープンして部分的な案内が始まっている状況ですが、小杉町
3丁目中央地区は今のところ動きが見えません。

■野村不動産・相鉄不動産ニュースリリース 東京圏地価上昇率
NO.1 再開発により変化し続ける街「武蔵小杉」
~小杉町3 丁目中央地区第一種市街地再開発事業が着工~

http://www.nomura-re-hd.co.jp/news/pdf/20110804.pdf

2011年8月4日付では、野村不動産・相鉄不動産によるニュース
リリースが公表
されていますので、そう遠くない将来に販売の動き
も出てくるのではないでしょうか。

【関連リンク】

武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉3丁目地区
2007/10/19エントリ 小杉町3丁目中央地区計画公表!
2007/10/21エントリ 小杉町3丁目中央地区イメージパース
2007/10/24エントリ 小杉町3丁目中央地区フロア構成
2008/7/1エントリ 小杉町3丁目東地区再開発始動
2008/9/15エントリ 旧中原消防署の跡地利用と小杉3丁目中央地区
2008/10/21エントリ 小杉町3丁目中央地区再開発が本組合に移行へ
2009/3/5エントリ 小杉町3丁目中央地区再開発を清水建設・野村
不動産・相鉄不動産に委託

2011/6/6エントリ 小杉町3丁目中央地区の解体進捗とエコジョーズ採用
2011/6/8エントリ 小杉町3丁目中央地区の最新イメージパース
2011/6/18エントリ 小杉町3丁目中央地区:中原市民館の解体
状況

Comment(0)

2011年
11月07日

武蔵小杉駅南口地区東街区の仮設駐輪場

hatsushimo.gif

武蔵小杉駅南口地区東街区の駐輪場(東急武蔵小杉駅自転車等
第1駐車場)が2011年8月より再移転
しています。
その経過については2011/8/2エントリなどでお伝えしてきましたが、
今回、移転した駐輪場内を確認してみました。

■東急武蔵小杉駅自転車等第1駐車場
東急武蔵小杉駅自転車等第1駐車場

東急武蔵小杉駅自転車等第1駐輪場は、現在、中小企業婦人
会館跡地北側付近に設置
されています。写真の左手奥に見える
のが、パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーと中原市民館です。

この駐輪場は定期利用/一時利用併用となっており、それぞれ
区画が分けられています。

■自動二輪駐車場
自動二輪駐車場

まず、駐輪場の一番手前は、自動二輪の駐車場となっています。
駅前駐輪場というとどうしても自転車が念頭に浮かぶのですが、
自動二輪を利用される方にとっては、自動二輪の置き場所も
生活課題となっています。
(特に大型の自動二輪の駐車場は大変限られていて、なかなか
見つからないようです)

■二段式駐輪場と平地式駐輪場
二段式駐輪場と平地式駐輪場

■子供座席専用自転車置場
子供座席専用自転車置場

自転車駐輪場は二段式と平地式があり、平地式の一部は「子供
座席専用自転車置き場」
が割り当てられています。
後ろに子ども用の座席があると二段式駐輪場は支障があります
ので、このような割当があると良いと思います。

■未納自転車移動置場
未納自転車移動置場

また、駐輪場の一角には「未納自転車移動置場」もありました。
定期の更新忘れや、一時利用の自転車が長期にわたって放置
されているものがここに移動されるものと思います。

駐輪場のスタッフの方にお伺いしたのですが、この駐輪場の一時
利用は朝9時くらいには埋まってしまう
とのことでした。武蔵小杉駅
周辺の駐輪場は、どこも早い者勝ちの状態になっています。

■駐輪場奥で建設されている建物
駐輪場奥で建設されている建物

なお、駐輪場の奥(東急武蔵小杉駅側)では、プレハブの建物が
建設
されていました。
これは見た所、パークシティ武蔵小杉ザ・グランドウイングタワーの
モデルルーム
ではないか?と思いました。
ザ・グランドウイングタワーの販売は2012年春からでしたので、
確かにそんな頃合ですね。

2012年10月に東街区の地下駐輪場が完成すれば、仮設駐輪場は
そちらに移転
して、再開発ビルの工事が進められることになり
ます。
建設中のモデルルーム(と思われる建物)も、販売が終了すれば
同様に取り壊されることになるでしょう。

今回ご紹介した写真はいずれも「今だけ」の限定的な風景であり、
3年後には全く違う姿に変貌することになります。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区C地区
2011/4/15エントリ 武蔵小杉駅南口地区東街区の施工スケジュ
ール・駐輪場移転・道路切替

2011/4/25エントリ 武蔵小杉駅南口地区東街区の道路切り替え、
東急武蔵小杉駅東口閉鎖

2011/5/16エントリ 武蔵小杉駅南口地区東街区の準備工事と
本工事

2011/5/24エントリ 武蔵小杉駅南口地区東街区の工事説明会
2011/6/17エントリ 東急武蔵小杉駅前に響く、カエルの鳴き声
2011/6/23エントリ 武蔵小杉駅南口地区東街区の駐輪場が
2011年8月19日に再移転

2011/7/28エントリ 武蔵小杉駅南口地区東街区公共地下駐輪場の
工事説明会

2011/8/2エントリ 武蔵小杉駅南口地区東街区の駐輪場が再移転、
地下駐輪場着工

Comment(0)

2011年
11月06日

リエトコート武蔵小杉円形広場の芝生養生完了

hatsushimo.gif

2011年5月より、リエトコート武蔵小杉公開空地の円形広場の
芝生の養生
が行われていましたが、このたび養生が完了し、11月
より解放
されています。

■リエトコート武蔵小杉の円形広場
リエトコート武蔵小杉の円形広場

リエトコート武蔵小杉公開空地の中央には、この円形広場があり
ます。ここは当初から芝生の広場になっていたのですが、徐々に
踏み固められて土が露出してきていました。

■養生された芝生
養生された芝生

これを再度復旧するため、半年以上にわたって養生が続けられて
いたのですが、現在ではご覧の通り、しっかりと芝生が根付いている
ようです。

■円形広場内の花壇
円形広場内の花壇


芝生の養生と併せて、円形広場内には花壇も設置されていました。
色とりどりの花が咲いていて、綺麗でした。

■広場利用上の制限事項
広場利用上の制限事項


円形広場の一角には、利用上の制限事項が新たに掲示されて
いました。これによると、
○自転車等乗り入れ・放置禁止
○遊具等禁止
○リード無しペット放置禁止
○ゴミ等ポイ捨て禁止
○集会等禁止
○喫煙・花火等火気厳禁

ということになっています。芝生を保護しつつもどなたでも利用できる
憩いの場とする
ため、ごく常識的な内容になっていますね。

制限事項は英語・中国語併記となっています。この近辺では外国人の
方も多く見かけますし、多言語対応は必要かと思います。

ところで、この掲示によると、この広場は「リエトコート ヴェルデ
ガーデン」
という名前のようです。
現在分譲中のリエトコート武蔵小杉イーストタワーの物件サイトに
おいても、ここは単に「円形広場」と記載
されていましたもので、
名前があるとは知りませんでした。

これから冬の時期に入っていきますけれども、新しく生まれ変わった
ヴェルデガーデンで、今後は季節の花々なども楽しめたら良いと
思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:生活情報:公園 リエトコート武蔵小杉公開空地
2008/6/6エントリ リエトコート武蔵小杉の公開空地
2008/9/27エントリ なかはらオープンカフェ、リエトコートで開催
2008/9/28エントリ なかはらオープンカフェ2日目
2011/5/5エントリ 武蔵小杉再開発地区の、花咲く季節2011
2011/5/10エントリ  リエトコート武蔵小杉円形広場の芝生張り替え
2011/7/22エントリ リエトコート武蔵小杉の芝生養生中

Comment(3)

2011年
11月04日

武蔵小杉駅発着の羽田空港リムジンバスに「久が原駅入口」「武蔵新田駅」の2停留所を新設

hatsushimo.gif

2011年11月1日より、武蔵小杉発着の羽田空港リムジンバスの
停留所が新設され、「久が原駅入口」および「武蔵新田駅」にも
停車
することとなりました。

■東急バスニュースリリース 11/1(火) 武蔵小杉駅~羽田空港間
直行バスに停留所を新設いたします。

http://www.tokyubus.co.jp/top/important/000366.html

当初、武蔵小杉駅と羽田空港の中間停留所は「田園調布本町」
のみでしたが、ここに2つの停留所が加わることになります。

■羽田空港リムジンバスのルート
羽田空港リムジンバスのルート

武蔵小杉駅発のリムジンバスは、丸子橋を渡ったのち、中原街道
から環状八号線を経由して羽田空港に向かいます。
新設される停留所は「田園調布本町」と羽田空港の間に位置して
おり、元々羽田空港には比較的近い場所にあります。

■武蔵小杉発着リムジンバスの片道料金
羽田空港―武蔵小杉駅 900円(小児450円)
羽田空港―田園調布本町 800円(小児400円)
羽田空港―久が原駅入口 700円(小児350円)
羽田空港―武蔵新田駅 600円(小児300円)


各停留所からの料金は上記の通りで、停留所ごとに100円刻みに
なっています。武蔵新田あたりですとタクシーを利用される方も
いらっしゃるのではないかと思いますが、より安価なリムジンに
切り替える方もいらっしゃるかもしれませんね。

なお、停留所の新設に伴うダイヤ改正は発生しません。武蔵小杉
および羽田空港の発着時刻は従来通りとなります。
武蔵小杉からリムジンを利用する上で、ダイヤの見た目上の影響
はないわけですが、ただ、今後はダイヤ以上の速達性が以前よりも
期待しにくくなる可能性
があります。

これまで、リムジンバスはダイヤよりも実際にはかなり早く到着する
ケースが多かった
ようです。多少の渋滞を見込んで余裕をもった
ダイヤが設定されているもので、それもあって今回もダイヤを改正
する必要がなかったのでしょう。

しかしながら、停留所が途中に設置されてダイヤが設定されると、
「ダイヤよりも早く通過してしまう」ことはさすがにできなくなります。
定刻に停留所に来た方が、乗り過ごしてしまうようなことがあっては
いけません。
そうすると、想定ダイヤよりも早く到着した場合、停留所で時間調整
をせざるを得なくなるものと思います。

■武蔵小杉駅での停留所表示
武蔵小杉駅での停留所表示

武蔵小杉駅での停留所表示

11月1日からの停留所新設を受けて、横須賀線武蔵小杉駅の
ロータリーでは、バス路線図が書き換えられています。
ご覧の通り、「久が原駅入口」と「武蔵新田駅」の表示が見えますね。

武蔵小杉で乗車して、これらの中間停留所で降車できるわけでは
ないのですが(路線図にも「乗車のみ」と書かれています)、一応
きちんと路線図には追加されています。

       ※       ※       ※

さて、リムジンバスの乗客数は当初よりは増加したものの、路線と
しての収益を考えたとき、まだまだ空席が多い状態です。運行会社
としても、満足のいく営業状況とはいえないのではないでしょうか。

今回の停留所新設はそのテコ入れ施策と思われますが、これで
どの程度収益が改善されるでしょうか。
今後のリムジンバス路線存続にもかかわってきますので、少々
気になるところです。

■ロータリーから発車するリムジンバス
ロータリーから発車するリムジンバス

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区:横須賀線武蔵小杉
2010/2/15エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリーから羽田空港行き
リムジンバスが2011年3月中旬運行開始

2010/8/23エントリ 横須賀線武蔵小杉駅発着の川崎市営バスが
利用低迷

2011/2/4エントリ 川崎市バス60周年記念号
2011/3/9エントリ 武蔵小杉発の羽田空港行きリムジンバスを
3月16日運行開始、最終バスは南武線口にも停車

2011/3/16エントリ 武蔵小杉駅からの羽田空港行きリムジンバスが
運行開始

2011/8/6エントリ 「藤子・F・不二雄ミュージアム」の広報ラッピング
バスが武蔵小杉に登場

2011/8/23エントリ 横須賀線武蔵小杉駅から市民ミュージアム
行き東急バスが2011年9月1日新設

2011/9/15エントリ 横須賀線武蔵小杉駅からの市民ミュージアム
行き東急バス

2011/10/14エントリ 東急バス創立20周年記念塗装車輌
「MILKY WAY」

Comment(1)

2011年
11月03日

武蔵小杉駅南口地区西街区商業施設の南側鉄骨組み上がり

hatsushimo.gif

武蔵小杉駅南口区西街区(エクラスタワー武蔵小杉)の低層部
商業施設の建設工事
が進み、商業施設の南側の鉄骨が組み上
がってきました。

■武蔵小杉駅南口地区西街区の商業施設(写真手前が南側)
武蔵小杉駅南口地区西街区の商業施設

武蔵小杉駅南口地区西街区の商業施設は、大きく分けて北側の
高層タワー直下部分と、下駄の先端となる南側部分(写真手前)で
構成
されています。
北側と南側は、各フロアが通路でつながってはいますが、商業施設
としてはセパレートされた構造
になっています。

建設工事に当たっては、高層タワー直下の部分から作業が進めら
れていたのですが、先般より南側部分が着手され、上記写真の
ように鉄骨がかなり組み上がってきました。

この南側部分は「アミューズメント棟」のような位置づけで、1階には
パチンコ店が入居(現在のKOSUGI PLAZAが移転)する予定

なっています。

■商業施設南側の階段
商業施設南側の階段

商業施設を西側から見ると、階段が設置されているのが見えました。
西街区の商業施設は1階にパチンコ店、5、6階の図書館が同居する
こととなっており、風営法の趣旨から導線を分ける
こととなっています。

北側、南側それぞれにエレベーター、階段を設置することにより、
パチンコ店の前を通らなくても図書館まで到達できる導線を確保
する計画(川崎市の説明によれば)です。

■建物内部の別の階段
建物内部の別の階段

こちらは他よりも撮影時期が早い写真です。まだ鉄骨が組み上がる
前のもので、建物内部にも別の階段が設置されていることがわかり
ます。

■建物内にクレーンで運ばれる資材
建物内にクレーンで運ばれる資材

建物の内部に、クレーンで資材が運び込まれています。建物上部
に見えるタワークレーン2基をはじめ、数多くの重機が稼働して
高層ビルの建設が進められています。

■東急武蔵小杉駅ビル建設工事の階段
東急武蔵小杉駅ビル建設工事の階段

一方、西街区と並行して工事が進められている東急武蔵小杉駅ビル
ですが、駅上部人工地盤の上に登る階段が設置
されました。
こちらは、東急線ホームから撮影したものです。

■東急武蔵小杉駅上の人影
東急武蔵小杉駅上部の人影

駅の外から見てみると、駅上部人工地盤の上に、工事の人影
見えました。
現在は準備工事といったところであまり大きな動きは見えないの
ですが、いずれこちらも鉄骨が組まれたり、本格的な工事が着手
されることでしょう。

西街区(エクラスタワー武蔵小杉)と東急武蔵小杉駅ビルの完成は
2013年3月を予定していますので、もう残り1年半を切りました。
そう考えると、もうそれほど遠い将来の話ではなくなってきましたね。

2014年度にはアリオ武蔵小杉が控えていますが、この西街区+
東急武蔵小杉駅ビルの商業施設が、これまでの武蔵小杉再開発の
商業施設では最大規模
となります。

今後は西街区の高層タワー部分の鉄骨がニョキニョキと伸びていく
ことになりますが、工事進捗を眺めつつ、商業施設のテナント
そろそろ気になるところですね。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区A地区
2010/3/16エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の工事説明会
2010/6/5エントリ 新中原図書館のパブリックコメント募集結果
2010/9/18エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区・エクラスタワー武蔵
小杉の商業施設1階にスーパーマーケットが入居

2010/12/8エントリ 新中原図書館整備:川崎市が西街区の保留床を
約33億円で取得へ

2010/12/27エントリ 川崎市議会より:西街区のパチンコ店と新中原
図書館に関する代表質問

2010/12/30エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区再開発ビルの鉄骨
2011/1/2エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区にパンジーで描く
「EXLUS」

2011/1/23エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の権利床とテナント
2011/3/3エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区のタワークレーン
2011/3/17エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の鉄骨
2011/4/26エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の進捗と、イメージ
パース掲示

2011/9/3エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の工事進捗と、
東急武蔵小杉駅ビル新設改札との接続

2011/9/6エントリ 東急武蔵小杉駅ビルが公式リリース、ビル内に
学童保育施設および保育所を開設へ

2011/9/12エントリ 武蔵小杉駅南口地区1階のスーパーマーケットが
マルエツに決定

2011/10/25エントリ 中原図書館整備工事を西松・ジェクトJVが
9億6,600万円で落札、再開発ビル3、4階にも自動書庫を設置

Comment(0)

2011年
10月30日

「コスギフェスタ2011」開催レポート

hatsushimo.gif

本日、武蔵小杉再開発地区において「コスギフェスタ2011」が開催
されました。

「子どもたちの、笑顔と思い出のために武蔵小杉を、彼らのふるさと
にする。~伝統と都市文化が交錯する武蔵小杉~」


このようなテーマを掲げた本イベントを、これまでも本サイトで短期
集中的に情報をお伝えしてきました。
本ブログをお読みの方には、イベント内容についてある程度ご理解
いただいていたのではないかと思います。

さて、ついに開催日となった本日は、武蔵小杉ライフはイベントの
いち参加者兼公式カメラマン
として会場を回っておりました。

■メイン会場
メイン会場

コスギフェスタ2011のメイン会場は、東急武蔵小杉駅の東側、
パークシティ武蔵小杉の間の「都市計画道路 武蔵小杉駅南口線」
です。
この道路の片側を通行止めとして、イベントステージや食事用座席、
模擬店などが配置
されています。

写真はピークとなるお昼時で、たいへんな賑わいとなっていました。

■ミッドスカイタワー「ふれあいの丘」
ミッドスカイタワー「ふれあいの丘」

まずは10:00~12:00に時間が指定されているハロウィンスタンプ
ラリー
を回ることにしまして、こちらはミッドスカイタワーの「ふれ
あいの丘」
です。

この場所は、周囲に蜘蛛の巣が張ったような演出も施されていま
して、かなり凝っていました。

■ミッドスカイタワーの怪物
ミッドスカイタワーの怪物

「ふれあいの丘」のお菓子配布場所には、こんな怪物も…。
本気で怖がっているお子さんもいらっしゃいました。

■リエトコート武蔵小杉ザ・クラッシィタワーのお菓子配布場所
リエトコート武蔵小杉ザ・クラッシィタワーのお菓子配布場所

今回のスタンプラリーでは、ほとんどがマンションの建物外でお菓子
を配布していたのですが、このリエトコート武蔵小杉ザ・クラッシィ
タワーはマンション内ロビーを使用
していました。

■デジタルコスプレ体験
デジタルコスプレ体験

ザ・クラッシィタワーはスタンプだけでなく、マンション内のスペースを
活用して「デジタルコスプレ体験」ができるようになっていました。
あらかじめ選んだ絵柄を映写して擬似的に衣装替えをするのですが、
これが写真を撮ってみると結構リアルな仕上がりになっていました。

女の子には、やはり写真のようなお姫様の衣装が人気だったようです。

■デジタルコスプレの案内人(リアルドラえもん)
デジタルコスプレの案内人(リアルドラえもん)

なお、ザ・クラッシィタワーの前では、リアルドラえもんがデジタル
コスプレの案内をしてくれていました。

■THE KOSUGI TOWERの模擬店
THE KOSUGI TOWERの模擬店

ザ・クラッシィタワーの隣のTHE KOSUGI TOWER南側では、
メイン会場のように複数の模擬店などが出店
していまして、こちらも
賑わっていました。

■フロンターレキックターゲット
フロンターレキックターゲット

模擬店の近くでは、おなじみのフロンターレキックターゲットも来て
いました。ふろん太くんもいましたよ。

■防災ワークショップ
防災ワークショップ

こちらは、同じくTHE KOSUGI TOWER南側で開催されていた
防災ワークショップです。写真は消火器の体験をしているところ
ですね。

■THE KOSUGI TOWERのお菓子配布場所
THE KOSUGI TOWERのお菓子配布場所

もちろん、THE KOSUGI TOWERでも、お菓子は配布されてい
ます。仮装した子どもたちがたくさん並んでいました。

■THE KOSUGI TOWERのカエルさん
THE KOSUGI TOWERのカエルさん

おや、こんなところにカエルさんが。
皆さん仮装を楽しんでいらっしゃいますね。

■レジデンス・ザ・武蔵小杉の恐竜さん
レジデンス・ザ・武蔵小杉の恐竜さん

レジデンス・ザ・武蔵小杉で、かわいい恐竜さんを見つけました。
ここでは、お菓子配布に加えて、記念写真によるオリジナル缶バッヂ
を作ってもらうことができました。

レジデンス・ザ・武蔵小杉のエントランス前で記念撮影をしたものを
30分ほどで缶バッヂに印刷してくれますので、ほかを回っている
間に出来上がります。

■トナカイさんとキリンさんの語らい
トナカイさんとキリンさんの語らい

レジデンスから綱島街道を渡ってステーションフォレストタワーに
向かう途中、見かけた光景です。
トナカイさんとキリンさんが、何やら語らっていました。

■楽しそうな子どもたち
楽しそうな子どもたち

スタンプラリーを回る子どもたちは、お友達のグループで行動して
いる姿が多く見受けられました。
皆さんで誘い合わせて参加されているのでしょうね。

■ステーションフォレストタワーの「こどもでみせ」
ステーションフォレストタワーの「こどもでみせ」

■「こどもでみせ」のヨーヨー釣り
「こどもでみせ」のヨーヨー釣り

ステーションフォレストタワーでは、「こどもでみせ」がオープンして
いました。
これは、ステーションフォレストタワーの子どもたちが自分たちで
運営している模擬店
で、射的や輪投げ、ヨーヨー釣りなど多彩な
ジャンルが軒を連ねていました。

■「こどもでみせ」の呼び込み
「こどもでみせ」の呼び込み

ステーションフォレストタワーの入口で、ずっと呼び込みをしていた
女の子
が、印象に残りました。
道行く人々に「こどもでみせ」の魅力を訴えていたのですが、本当に
一生懸命呼び込みを続けていた
ので、頭が下がりました。

今回のハロウィンスタンプラリーは、このように各所でさまざまな
催しがありましたので、単にお菓子を回収する作業ではなく、道々
楽しみながら回ることができました。

これはイベントの仕掛けとして「なるほど」と思いましたね。

■ハロウィンスタンプラリーのお菓子
ハロウィンスタンプラリーのお菓子

昨年のハロウィンのお菓子は「とにかくかさが張ってお得感がある
もの」だったのですが、今回は相対的に「量より質」のセレクションに
なっていました。

今回はハロウィンだけではなく一日を通した催しがありますし、
確かにあまりかさばらないのが有難かった
です。

■道路安全確保のスタッフ
道路安全確保のスタッフ

さて、スタンプラリーも終わって、そろそろお昼時です。
メイン会場はかなりの混雑になってきました。片側の道路には
車が通行しますので、安全確保のスタッフが多数配置されていて、
誘導を行っていました。

■武蔵小杉商店街の焼きそば
武蔵小杉商店街の焼きそば

武蔵小杉商店街の焼きそば

お昼には、武蔵小杉商店街の皆さんによる焼きそばをいただき
ました。今回、1,000食分を用意されたそうです。

■仮装コンテスト(子どもの部)
仮装コンテスト(子どもの部)

スタンプラリー終了後、ステージでは仮装コンテストが開催され
ました。写真は子供の部で、かわいい衣装の子どもたちが並んで
います。
審査員による審査で、各組の優勝者にはメダルが授与されるほか、
参加賞ももらえます。

■仮装コンテスト「大人の部」
仮装コンテスト(大人の部)

仮装コンテスト(大人の部)では、参加者がパフォーマンスを披露
することができます。
こちらは、コスギフェスタ実行ワーキンググループ座長・山中佳彦
さんによる「ジャック・スパロウ対ピーターパン」です。

■大人の部に出場されていた死神さん
大人の部に出場されていた死神さん

こちらは、大人の部に出場されていた死神さんです。
これまたなかなか怖いですね。

■川崎キッズチアリーディングクラブBAMBIES
川崎キッズチアリーディングクラブBAMBIES

仮装コンテストが終わったのち、車道のステージに川崎キッズチア
リーディングクラブBAMBIES
が登場しました。
全国優勝4回という強豪チームで、素晴らしい演技を見せてくれ
ました。

■住吉高校チアリーディング部LANCERS
住吉高校チアリーディング部LANCERS

BAMBIESに続いて、住吉高校チアリーディング部LANCERSも、
全国トップクラスの実力を見せてくれました。
地元のイベントによく登場してくれる両チームですが、まさに日頃の
練習の賜物ですね。

■子どもたちを乗せて
子どもたちを乗せて

演技の途中で、LANCERSの皆さんが観客の子どもたちを乗せて
くれました。これは、子どもたちも大変喜んでいたようです。

■かわさき舞祭
かわさき舞祭

ダンスの最後を飾るのは、座長インタビューでも一押しだった
「かわさき舞祭」です。なつかしい曲を現代風のアレンジで、激しく
舞踊るエネルギッシュなパフォーマンスでした。

チーム数・人数も多く、その迫力に圧倒されました。
皆さんよく練習されていると思います。

■Fiesteria de KOSUGI
Fiesteria de KOSUGI

かわさき舞祭から一転して、こちらはFiesteria de KOSUGIです。
ラテンバンドで、落ち着いたメロディーが心地よかったです。

■踊りだす人々
踊りだす人々

ラテンバンドのリズムに乗って、踊りだす人々も…。

■Tokyo GALAXY
Tokyo Galaxy

ラテンバンドに続いて、音楽ステージのトリとつとめてくれたのは、
ジャズオーケストラのTokyo GALAXYです。
このオーケストラには再開発地区の住民の方が2人参加されている
そうで、今回のコスギフェスタへ出演することになりました。

■ジャズのリズムに乗るお馬さんたち
ジャズのリズムに乗るお馬さんたち

ジャズのリズムに乗って、お馬さんたちも思わず体が動きます。
このお馬さんたちは、川崎市職員の皆さんだったようです。

■上丸子小学校の皆さんによる「舞祭り」
上丸子小学校の皆さんによる「舞祭」

そして、座長の推薦による大トリは、上丸子小学校の皆さんによる
「舞祭」
です。これはプログラムには記載されていませんでしたが、
あらかじめシークレットで用意されたいたものです。

上丸子小学校の皆さんは普段から「舞祭」を踊っているそうで、
地元での広がりを期待して今回出演となりました。

■コスギフェスタ終了後のメイン会場
コスギフェスタ委終了後のメイン会場

駆け足で恐縮ですあ、レポートは大体このようなところです。

「コスギフェスタ2011」は今回が初開催となりますが、非常に多くの
人が来場され、ハロウィンの参加者も最終的に約800人
にまで
至りました。イベント内容も各所で工夫が凝らされ、個人的にも
楽しむことができました。
…これは、「大成功」と言ってよいのではないかと思います。

初めての試みで、実行ワーキング・グループの皆さんが知恵を
絞って、さまざまな制約の中で工夫をこらし、各所の協力を
集めてこれだけのものを作り上げた
というのは、本当に素晴らしい
ことと感じます。

細かい部分はこれから実行ワーキング・グループで検討されて
いくと思いますが、今後の広がり、継続的発展にも期待がつながる
一日でした。

【関連リンク】
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント 公式ウェブサイト
2009/10/31エントリ 武蔵小杉を練り歩く子ども仮装行列
2010/11/1エントリ 武蔵小杉を練り歩く子ども仮装行列2010
2011/9/11エントリ 「コスギフェスタ2011」パークシティ武蔵小杉
前で2011年10月30日(日)開催

2011/10/7エントリ 「コスギフェスタ2011」イベント詳細決定、
11日よりハロウィンスタンプラリー申込開始

2011/10/8エントリ 武蔵小杉の「ひと」(7):「コスギフェスタ
2011実行ワーキング・グループ」座長・山中佳彦さん(前編)

2011/10/8エントリ 武蔵小杉の「ひと」(7):「コスギフェスタ
2011実行ワーキング・グループ」座長・山中佳彦さん(後編)

2011/10/13エントリ 「コスギフェスタ2011」ハロウィンスタンプ
ラリーの申込ガイド

2011/10/16エントリ 「第33回なかはら“ゆめ”区民祭」参加レポート:
「コスギフェスタ2011」広報活動実施

2011/10/17エントリ 武蔵小杉を練り歩く子供仮装行列2011予告編:
「コスギフェスタ2011」ハロウィンスタンプラリー当日ガイド

2011/10/23エントリ 「コスギフェスタ2011」ハロウィンスタンプ
ラリー大盛況につき、一部仕様変更

2011/10/23エントリ 「コスギフェスタ2011」で、写真を撮ろう。
「コスギフェスタ写真コンテスト」開催

Comment(3)