武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2020年
02月04日

Kosugi 3rd Avenueに出店予定「エニタイムフィットネス」が三井住友銀行元住吉支店跡地2階にオープン、1階はローソンが3月9日(月)オープンへ

【Reporter:はつしも】

綱島街道の三井住友銀行元住吉支店跡地2階に、24時間営業のフィットネスクラブ「エニタイムフィットネス元住吉店」が2020年1月31日(金)にオープンしました。

またその1階部分には、「ローソン川崎木月2丁目店」が3月9日(月)朝8時にオープンすることになりました。

■綱島街道沿いの旧三井住友銀行跡地のビル(矢倉中田ビル )
綱島街道沿いの旧三井住友銀行跡地のビル(矢倉中田ビル )

「エニタイムフィットネス」「ローソン」の出店場所は、綱島街道の元住吉駅近くのビル「矢倉中田ビル」です。

この1階・2階には以前は「三井住友銀行元住吉支店」がありましたが、現在は武蔵小杉駅前の「武蔵小杉支店」と同じKDX武蔵小杉ビルに移転(実質的な統合)をしています。

■「ローソン川崎木月2丁目店」がオープンする1階部分
「ローソン川崎木月2丁目店」がオープンする1階部分

「ローソン川崎木月2丁目店」がオープンする1階部分

その1階部分オープンするのが、「ローソン川崎木月2丁目店」です。
入口部分には、同店のオープン告知が掲示してありました。

■2階の「エニタイムフィットネス」への入口
2階の「エニタイムフィットネス」への入口

そして、2019/12/5エントリで出店をお伝えした「エニタイムフィットネス」は、2階部分にオープンしました。
ビル横手の路地側に、2階への階段があります。

三井住友銀行時代には1階・2階が支店で内部導線もつながっていたのですが、今回別テナントが入居するのにあたって完全にセパレートされています。

「エニタイムフィットネス」は、米国発のフィットネスクラブです。
特徴は店名にもある通り24時間・年中無休営業で、会員だけが入館できるオートロック方式により人件費等のコストを削減しつつ、マシントレーニングに特化した運営を行っています。

中原区内では従来「武蔵中原店」「武蔵新城店」があり、「元住吉店」は区内3店舗目となります。
さらには小杉町3丁目東地区第一種市街地再開発事業の再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」にも出店を予定しており、今後も店舗網の拡大が続く見込みです。

■「エニタイムフィットネス武蔵中原店」
「エニタイムフィットネス武蔵中原店」

■「エニタイムフィットネス武蔵小杉店」が出店する「Kosugi 3rd Avenue」
「エニタイムフィットネス武蔵小杉店」が出店する「Kosugi 3rd Avenue」

【関連リンク】
エニタイムフィットネス 店舗情報 元住吉店
エニタイムフィットネス 店舗情報 武蔵小杉店
小杉町3丁目東地区再開発組合 Kosugi 3rd Avenue ウェブサイト
Kosugi 3rd Avenue the residence ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉町3丁目地区 東地区
2018/4/24エントリ 小杉町3丁目東地区再開発の三井不動産タワーマンション「Kosugi 3rd Avenue The Residence(コスギ サード アヴェニュー ザ・レジデンス)」が発表、2020年8月下旬入居を予定
2018/6/15エントリ 小杉町3丁目東地区再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue(コスギサードアベニュー)」建設工事が本格化、地下部分の鉄骨が組みあがり
2018/9/10エントリ 小杉町3丁目東地区再開発のワークショップスペース「Kosugi 3rd Avenue Labo」が平日カフェ営業をスタート、元住吉の「Cafe OrangeBule」などが出店
2018/10/20エントリ 「コスギフェスタ2018」開催レポート:謎解きラリー「怪盗ギスーコの挑戦状」に子どもたちが熱中、商店街が変貌「Kosugi 3rd Avenue LIVIVG」も同時開催
2018/12/4エントリ 「メガネのオーサカ」が2019年1月31日に現店舗の営業終了・2月7日仮店舗に移転決定、再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」に2020年6月オープンへ
2019/2/11エントリ 武蔵小杉の老舗「メガネのオーサカ」が再開発により仮店舗に移転、「Kosugi 3rd Avenue」での再オープンは2020年7月予定に変更
2019/3/18エントリ 小杉町3丁目東地区再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」の建物躯体立ち上がり
2019/4/3エントリ 武蔵小杉のパンフェスタ「Kosugi 3rd Avenue BAKERY LIVING」開催レポート:東横線沿線の人気パン店が集結
2019/9/16エントリ 小杉町3丁目東地区再開発の仮設店舗「TSUTAYA小杉店」が10月13日(日)閉店、22年の歴史に幕
2016/9/23エントリ 小杉町3丁目東地区第一種市街地再開発事業の権利変換計画を川崎市が本日認可、商業・業務・公共施設4フロア・24区画の平面図が公示
2019/12/5エントリ 24h営業「エニタイムフィットネス」が2020年1月31日元住吉にオープン、武蔵小杉の新商業施設「Kosugi 3rd Avenue」にも出店決定

Comment(0)

2020年
02月03日

川崎最強の音楽・ダンスイベント「In Unity2020」開催レポート:中原区役所が2daysライブハウスに、大西学園や地元ママ・キッズグループなどが躍動

【Reporter:はつしも】

1月25日(土)、26日(日)の2日間にわたって、音楽とダンスの祭典「In Unity2020」が開催されました。
今回は中原区役所5階会議室をライブハウスに変えての開催となり、大きな盛り上がりを見せました。

■中原区役所の横断幕設営
中原区役所の横断幕設営

中原区役所の横断幕設営

「In Unity」は、中原区と市民協働によるイベントです。
例年は武蔵中原駅前の「エポックなかはら」で開催されていましたが、今年は会場の中原区役所が会場となりました。

中原区役所は行政サービスの提供や実務を行う「庁舎」であり、イベントホールというわけではありません。
ただ、この日は中原区役所の皆さんも全面協力をして、「In Unity2020」の演出をされていました。

■各所に設置されたのぼり
各所に設置されたのぼり

■中原区役所南武線側の懸垂幕
中原区役所南武線側の懸垂幕

正面玄関の横断幕は、2016年に中原区役所が会場になったときにも設置されていました。
今回はそれに加えて新たに、懸垂幕も作成されていました。

懸垂幕は高架上を走る南武線の車窓からも見えますので、良い告知になったのではないでしょうか。

■中原区役所5階
中原区役所5階

■タイムテーブル兼出演者紹介
タイムテーブル兼出演者紹介

中原区役所5階のロビーには、タイムテーブル兼、出演者の紹介が掲示されていました。

出演者は皆さん地元を中心に活動をされていますが、来場者の方からすれば「初めて知る」グループが多いかと思います。
出演者情報に触れてから観賞すると、より楽しめるでしょう。

■「In Unity2020」のメインステージ
メインステージ

■照明設備
照明設備

■中原区役所がライブハウスに変身
中原区役所がライブハウスに変身

中原区役所がライブハウスに変身

中原区役所がライブハウスに変身

中原区役所がライブハウスに変身

中原区役所がライブハウスに変身

中原区役所がライブハウスに変身

中原区役所がライブハウスに変身

中原区役所の5階は、大部分が会議室になっています。
「In Unity2020」では、会議室を分割するパーテーションをすべてなくしてひとつに統合し、ライブ会場を作り上げていきます。

この会議室は「なかはら子ども未来フェスタ」などでもイベント活用されることがありますが、それと比べてもかなり本格的なステージが組まれていました。

■実行委員長・小川竜児さんのご挨拶
実行委員長の小川竜児さんのご挨拶

「In Unity」は、中原区との協働のもと、実行委員の皆さん、そして出演者の皆さんも含めたボランティアによって運営されています。
外注も含めた費用をもっとかけている音楽・ダンスイベントは他にも多くあると思いますが、手作りの温かみがあるのが特徴です。

多くの方のご協力に感謝の気持ちを述べられた実行委員長の小川竜児さんのご挨拶も、そんな温かいお人柄を感じることができました。

■前夜祭の司会もつとめた「Prhythm(プリズム)」
プリズム

1月25日(土)は前夜祭で、「Prhythm(プリズム)」「村上通」「Soul Meeting(吉田英樹)」の3組が出演しました。
写真はこの日の司会もつとめた「Prhythm」です。

男声2名、女声3名のアカペラグループで、この日は4名での出演です。
カーペンターズの「Yesterday Once More 」などポピュラーな選曲で、男女混声のハーモニーを楽しめました。

■サブステージの「林竜也(La Casa de Jirafa for Music and Photograph)」
サブステージの林竜也

一方、1月26日(日)の「In Unity2020」本祭では、会場メインステージの反対側にサブステージも設営されていました。
「林竜也(La Casa de Jirafa for Music and Photograph)」は、ご覧の通りギターソロです。

スペイン留学中に習得したフラメンコをもとにした独自の演奏スタイルは、照明を落としたサブステージがよくフィットしていました。

■「大西学園中高等学校 吹奏楽部」
大西学園吹奏楽部

「大西学園中高等学校吹奏楽部」は、継続出演となります。
同部は通常の演奏だけでなく、観客を楽しませるエンターテイメント性にも非常に力を入れています。

■パプリカダンス
パプリカダンス

■曲芸演奏
曲芸演奏

■観客席まで入っての演奏
観客席まで入っての演奏

この日は昨年も披露した曲芸演奏に加えて、パプリカダンス、観客席まで入っての臨場感あふれる演奏も披露しました。

普段の演奏会ではフォーマルな演奏ももちろんしているわけですが、地域イベントで様々な「遊び」を取り入れ、音楽を身近に感じていただくことも大切かと思います。

■「KOSUGI Jewels」
KOSUGI Jewels

続いてこちらは、チアダンスチームの「KOSUGI Jewels」です。
2017年6月のチーム創立から3年目を迎え、これまでに「In Unity」の出演など活動実績を重ねてきました。

この日も小さい子は4歳から、中学1年生のお姉さんまで、みんなで元気いっぱいのパフォーマンスを見せてくれました。

活動は武蔵小杉周辺で毎週土日、チーム員は随時募集中ということですので、ご関心ある方はエントリ末尾のWebをご参照ください。

■「ママダンスサークルHappiMamas!&キッズダンスサークルDream Kids☆」
ママダンスサークルHappiMamas!&キッズダンスサークルDream Kids☆

ママダンスサークルHappiMamas!&キッズダンスサークルDream Kids☆

ママダンスサークルHappiMamas!&キッズダンスサークルDream Kids☆

ママダンスサークルHappiMamas!&キッズダンスサークルDream Kids☆

「ママダンスサークルHappiMamas!」については、過去の「In Unity」出演でご紹介したことがありました。
クールで格好いいママたちのダンスが、会場を魅了します。

今回は「キッズダンスサークルDream Kids☆」とのコラボ出演となりました。
子どもたちのダンスも、かわいらしくて良かったと思います。

■「glemammy(グリマミー)」
グリマミー

グリマミー

今回最後にご紹介するのは、コーラスグループの「glemammy(グリマミー)」です。
こちらも名前の通り、ママを中心とした女性グループです。

忙しい生活の中でも、お子さん連れでミュージカルや洋楽を楽しく歌ってリフレッシュすることをコンセプトにしています。
実際この日も、赤ちゃんを抱っこして出演されていた方もいらっしゃいました。

小さいお子さんがいらっしゃると、各方面での活動参加を遠慮してしまうことも多いと思いますが、「glemammy」はお子さん連れで参加できることを前提としています。
お子さんが泣いてしまったりということもあるでしょうが、それも含めてご理解いただける方のためのグループということです。

こちらもメンバー募集中ですので、関連リンクをご参照ください。

■司会の「上々軍団」
司会の「上々軍団」

そして本日の司会は、昨年に引き続きお笑い芸人の「上々軍団」でした。
おふたりとも川崎市出身、住吉高校卒業の地元芸人で、音楽を取り入れたネタを得意としています。

この日も出演者のパフォーマンス終了後にインタビューされるなど、明るく出演者を紹介されていました。
出演者も必ずしもステージインタビューに慣れている方ばかりではありませんので、芸人さんがうまく拾ってくれるのは安心感がありました。

■フォトスポット
フォトスポット

「In Unity2020」は、原則として静止画・動画ともに撮影禁止となっています(本サイトは取材メディアとして許可を得て撮影および掲載をしております)。

ですが、SNS全盛の現在、写真のシェアがまったくできないと不自由な感じがいたしますし、SNSによるPR効果も期待できないことになります。
そのようなわけで、今回は中原区役所内にフォトスポットが設置されていました。

なお、写真のモデルにご協力いただいたのは、出演団体の「大西学園高等学校ダンス部」です。
この時は中原区役所1階で受付担当をされていました。

出演団体の皆さんも、出演時間にあわせて交代で会場運営に協力をされているのが、「In Unity」の特徴です。


2日間にわたって開催された「In Unity2020」の中で、ご紹介できたのはごく一部です。
全体では「上々軍団」のライブを含めて19組が出演をしていました。

また来年「In Unity2021」が開催されることと思いますし、こすぎコアパークでのPRライブも継続されるでしょう。
コアパークでのライブは通りがかりに気軽に楽しめますので、開催情報は公式ウェブサイトやSNSをチェックしてみてください。

【関連リンク】
In Unity 公式ウェブサイト
音楽のまち・かわさき ウェブサイト
2016/9/24エントリ 武蔵小杉の「ひと」(12):川崎最強の音楽イベント「In Unity実行委員会」小川竜児さん、中山芙紗子さん、加味根亮子さん

(出演者関連)
大西学園中学校・高等学校ウェブサイト
KOSUGI Jewelsウェブサイト
ママダンスサークルHappiMamas! facebookページ
glemammyウェブサイト
アップフロントクリエイト アーティスト情報 上々軍団

(In Unity開催レポート)
2008/3/2エントリ 本日開催、「In Unity2008」
2009/3/8エントリ In Unity2009レポート
2010/3/14エントリ 「In Unity2010」開催レポート
2012/3/4エントリ 川崎最強の音楽イベント「In Unity2012」開催レポート
2013/3/3エントリ 川崎最強の音楽イベント「In Unity2013」開催レポート
2014/3/2エントリ 川崎最強の音楽イベント「In Unity2014」開催レポート
2015/3/8エントリ 川崎最強の音楽イベント「In Unity2015」開催レポート
2016/1/10エントリ 中原区役所がライブハウスに、驚きの変貌。「In Unity2016」開催レポート
2017/1/29エントリ 川崎最強の音楽イベント「In Unity2017」開催レポート:住吉高出身「上々軍団」司会のもと、地元で活躍する音楽・ダンスグループ18組が熱演
2018/1/28エントリ 川崎最強の音楽・ダンスイベント「In Unity2018」が本日開催、初出場「大西学園吹奏楽部」が曲芸演奏・ライオンキングミュージカルなどを披露
2019/1/28エントリ 川崎最強の音楽・ダンスイベント「In Unity2019」開催レポート:大西学園ダンス部&新体操部や一輪車パフォーマンス「ユニサイクルのがわ」などが好演

(In Unity関連イベントレポート)
2010/2/20エントリ 「新丸子インユニCafe」開催レポート
2010/12/13エントリ 新丸子駅前広場完成記念「Inuni Cafe(インユニカフェ)」開催レポート
2012/1/19エントリ 川崎最強の音楽イベント「In unity2012」の巨大フラッグ製作現場
2012/2/17エントリ 「インユニカフェ at 64Cafe+Ranai」開催レポート
2014/9/6エントリ 「In Unityスペシャルミニライブ」開催レポート+法政通り商店街ストリートライブ+ナイス起震車体験
2015/7/5エントリ 「第5回かわさき地産地消フェア with In Unityコアパークライブ」開催レポート
2015/11/5エントリ 「In Unityこすぎコアパークライブ」10月開催レポート/11月7日(土)開催に「川崎市消防音楽隊」「川崎純情小町★」が出演
2016/12/3エントリ 「In Unityコアパークライブ」「チャレンジ!昔遊び!」がこすぎコアパークで本日同時開催、1/29「In Unity2017」出演アーティストが登場

(2015までの実行委員長・反町充宏さん関連)
2009/2/11エントリ In Unity2009 反町充宏実行委員長インタビュー(前編)
2009/2/12エントリ In Unity2009 反町充宏実行委員長インタビュー(後編)
2010/7/4エントリ 武蔵小杉の「ひと」(1):カワサキミュージックキャスト・反町充宏さん(前編)
2010/7/5エントリ 武蔵小杉の「ひと」(1)カワサキミュージックキャスト・反町充宏さん(後編)

Comment(0)

2020年
02月02日

元町発祥ベーカリー「ポンパドウル」、「スターバックス」新店が2020年春武蔵小杉出店決定、ららテラス神戸屋キッチン後継に

【Reporter:はつしも】

横浜・元町発祥のベーカリー「ポンパドウル」が2020年4月頃に武蔵小杉に出店することがわかりました。
駅1分の距離ということで、出店場所はリニューアル準備中の「ららテラス武蔵小杉」であることが推定されます。

またこれと同時期、2020年春に「スターバックスコーヒー」の新店舗も武蔵小杉に出店します。

■「ポンパドウル」
ポンパドウル

ポンパドウル

ポンパドウル

「ポンパドウル」は、1969年に横浜・元町で創業したベーカリーです。
本場の製法や素材にこだわったフランスパンなどが人気を博し、現在は店舗網を全国に拡大しています。

川崎市内ではウィング川崎、マルイファミリー溝口に店舗があり、武蔵小杉が3店舗目となります。

■ポンパドウルのイートイン
イートイン

イートイン

■無料Wi-Fiとコンセント
イートイン

「ポンパドウル」には、イートイン設置店舗があります。

ららテラス武蔵小杉では同様にイートイン付きベーカリーだった「神戸屋キッチン」が閉店していますので、ちょうどその後継になるような気がいたします。

仮に出店場所がららテラス武蔵小杉の当該区画でないとしても、神戸屋キッチンがなくなって困っていた方には歓迎されるのではないでしょうか。



そしてもうひとつ、「スターバックスコーヒー」も、同時期の2020年春に武蔵小杉に新店舗をオープンさせる予定です。

■武蔵小杉東急スクエアの「スターバックスコーヒー」
武蔵小杉東急スクエアのスターバックス 

■武蔵小杉STMビルの「スターバックスコーヒー」
武蔵小杉STMビルのスターバックス 

スターバックスコーヒーは、武蔵小杉東急スクエアと、北口の武蔵小杉STMビルに店舗があります。

これらの既存店がそのまま存続する場合、新店舗は「武蔵小杉3店舗目」ということになります。

さすがに3店舗は多いという印象もありますが、武蔵小杉東急スクエアの店舗等は常時混雑していますし、十分ニーズはあるということなのでしょう。

こちらも現段階で出店場所はわかりません。
「ららテラス武蔵小杉」のリニューアル店舗という可能性もあるかもしれませんね。

■ららテラス武蔵小杉の閉店店舗一覧
階数 店舗名 閉店日
1階 神戸屋キッチン 1月13日(月祝)
1階 ルートートギャラリー 1月13日(月祝)
1階 アフタヌーンティー・ティースタンド 1月13日(月祝)
1階 デイリーラシット 1月15日(水)
1階 はなまるダイニングセレクト 1月10日(金)
1階 肉処大和 カイゼルハム 1月13日(月祝)
2階 paw's lving 1月15日(水)
2階 KBF+ 1月13日(月祝)
2階 マーレマーレデイリーマーケット 1月13日(月祝)
2階 KOSMIC MARKET 1月16日(木)
3階 無印良品 1月7日(火)
3階 OJICO 1月13日(月祝)
3階 Yogibo Store 1月13日(月祝)
3階 コレクターズ 1月13日(月祝)
3階 アディダスオリジナルス 1月13日(月祝)
3階 TiCTAC 1月13日(月祝)
3階 THE SUIT COMPANY(移転) 1月13日(月祝)
※2階に移転

■ららテラス武蔵小杉の出店予定店舗一覧
階数 店舗名 閉店日
1階想定 肉処かつヰ 2月予定
2階 THE SUIT COMPANY(移転) 1月30日(木)
不明 嵜本ベーカリー 2~3月予定
不明 シューズラウンジ 2月予定
不明 フレールドゥカリーナ 2月予定
不明 プレザンプレザン 3月予定
不明 GU 2020年春予定

■ららテラス武蔵小杉に出店可能性のある武蔵小杉の新店舗一覧
階数 店舗名 閉店日
不明 ポンパドウル 4月予定
不明 スターバックスコーヒー 2020年春予定

前回エントリの閉店・出店リストを、また更新しておきます。

【関連リンク】
ららテラス武蔵小杉 オープン・リニューアル一覧
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:大型商業施設 ららテラス武蔵小杉
2019/12/6エントリ ららテラス武蔵小杉の「無印良品」が2020年1月7日閉店、「TiCTAC」が1月13日閉店決定
2019/12/27エントリ ららテラス武蔵小杉が2020年1月に無印・アフタヌーンティーなど13店舗閉店リニューアル、大阪の高級食パン専門店「嵜本」が田園調布に続き出店決定
2020/1/10エントリ ららテラス武蔵小杉の大規模リニューアル閉店に「肉処大和」など加わり16店舗に、後継で「シューズラウンジ」「プレザンプレザン」が出店へ
2020/1/16エントリ ららテラス武蔵小杉リニューアルで閉店、「肉処大和 カイゼルハム」後継で精肉店「肉処かつヰ」が出店決定
2020/1/20エントリ グランツリー武蔵小杉に「TOKYO2020オフィシャルショップ」、ららテラス武蔵小杉にレディスファッション「フレールドゥカリーナ」が2月出店決定
2020/1/27エントリ ららテラス武蔵小杉にユニクロ傘下の低価格店「GU」が出店決定

Comment(5)

2020年
02月01日

武蔵小杉周辺の2020年節分祭。「住吉神社」14時45分、「東福寺」16時、「丸子山王日枝神社」17時スタート

【Reporter:はつしも】

今年も2月3日の節分が近づいてきました。

武蔵小杉では「東福寺」、新丸子では「丸子山王日枝神社」、元住吉では「住吉神社」で、それぞれ節分祭を開催します。

■東福寺の節分祭
東福寺の節分祭 

東福寺の「節分祭」

豆まきがスタート 

東福寺は、市ノ坪交差点近くにある、大日如来を本尊とする真言宗智山派のお寺です。

新四国東国八十八ヶ所霊場の札所のひとつに数えられ、境内には立派な本堂のほか弘法大師象なども建立されています。

東福寺の節分祭では、境内が万国旗で装飾されて毎年16時から豆まきがスタートします。

年男の太鼓を合図に何度かに分けて、お餅や福豆、ポケットティッシュ、小銭などが撒かれます。

■丸子山王日枝神社の節分祭 
丸子山王日枝神社の節分祭

 
丸子山王日枝神社の「節分祭」 

節分祭の餅まき 

丸子山王日枝神社は、上丸子山王町にある由緒ある神社です。
その縁起は、平安時代初期に近江国坂本にある日吉神社の御分霊を勧請したものと伝えられており、本殿は川崎市の重要歴史記念物に指定されています。

丸子山王日枝神社の節分祭は、毎年17時からスタートします。

境内に高い台が設置されて、そこから「福豆」の豆まきを行います。長福寺同様、こちらもたいへん盛況でした。

 ■住吉神社の節分祭
住吉神社の節分祭

住吉神社の節分祭

そしてこちらは、住吉神社の節分祭です。

今回ご紹介する節分祭の中では一番早く、14:45からスタートします。

境内にはすでに、豆まきのステージが設営されていました。

今回ご紹介した3つの節分祭を時系列順に並べると、下記のようになります。

14:45 住吉神社スタート
16:00 東福寺スタート
17:00 丸子山王日枝神社スタート

3か所で順次節分祭がスタートしますので、実はすべてハシゴすることも可能です。

昨年、一昨年は節分が土日にあたっていましたが、今年は平日の月曜日になりました。 その分混雑は緩和されると思いますので、ご参考にしてください。

【関連リンク】
丸子山王日枝神社 ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:生活情報:神社・仏閣 丸子山王日枝神社
武蔵小杉ライフ:生活情報:神社・仏閣 東福寺
2009/2/3エントリ 武蔵小杉・東福寺の節分祭2009
2012/1/26エントリ 法政通り商店街「二ヶ領用水発電所」の河童が節分仕様に
2013/1/30エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」が節分仕様に/フロンターレ新春報告&サイン会を2月1日(金)開催
2014/2/3エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」節分仕様と、2月4日(火)フロンターレ新年ご挨拶回り
2015/2/16エントリ 法政通り商店街「ニカッパ君」の節分仕様から、ひなまつり仕様
2016/2/1エントリ 武蔵小杉「東福寺」、新丸子「丸子山王日枝神社」、元住吉「住吉神社」、向河原「三社宮」の2月3日(水)節分祭情報

Comment(0)

2020年
01月31日

新丸子駅~武蔵小杉駅高架下グルメストリート隣接地に「にじいろ保育園新丸子」が2020年4月開園

【Reporter:はつしも】

※本記事は、武蔵小杉ブログの障害発生により、1月31日付でnoteに暫定公開したものです。復旧したため、あらためて移設公開します。

中原区では、人口増加に対応して保育所の設置を促進しています。
現在、新たに武蔵小杉駅~新丸子駅間の東急線高架下に「(仮称)にじいろ保育園新丸子」の建設が進められ、2020年4月に開園を予定しています。

■武蔵小杉駅~新丸子駅間の高架下
武蔵小杉駅~新丸子駅間の高架下

東急電鉄は、近年高架下の活用を進めています。
その一環として、東急武蔵小杉駅周辺では南口側に「東急武蔵小杉駅高架下商業施設」、北口側に「新丸子駅~武蔵小杉駅高架下グルメストリート」が開業し、商業的な賑わいが生まれてきています。

一方、高架下の活用は商業に限ったものではありません。
JR南武線の高架下にはこれまでに複数の保育所が開設されており、今回は東急線高架下にも「(仮称)にじいろ保育園新丸子」開設されることになりました。

同保育園が開設されるのは、武蔵小杉駅と新丸子駅の間の高架下で、前述の「新丸子駅~武蔵小杉駅高架下グルメストリート」の隣接区画にあたります。

■左側がグルメストリート、右側が保育所開設
左側がグルメストリート、右側が保育所開設

■「(仮称)にじいろ保育園新丸子」の工事区域図
(仮称)にじいろ保育園新丸子の工事区域図

■従来から設置されていた「新丸子公園」
新丸子公園

新丸子公園

新丸子公園

「グルメストリート」南側に隣接した高架下には、従来から川崎市の公園「新丸子公園」が設置されていました。
遊具等もありましたが、高架下でフェンスに囲まれ、見通しがよくないこともあってかそれほど利用度は高くなかったように思います。

今回はその「新丸子公園」の敷地の半分ほどを転換し、保育所とする計画になっています。

川崎市や運営会社のライクアカデミーのウェブサイト(関連リンクに記載)から保育所新設情報を参照すると、「(仮称)にじいろ保育園新丸子」には専用の園庭がないものとされています。
目の前が「新丸子公園」ですから、基本的にはそこを園庭として活用することになるのでしょう。

■建設中の「(仮称)にじいろ保育園新丸子」の建物
建設中の(仮称)にじいろ保育園新丸子の建物

現在、「(仮称)にじいろ保育園新丸子」は、建物の骨組みができあがりつつあります。
1階建てでそれほど大掛かりな工事ではありませんから、すでにある程度形になっているのではないでしょうか。

【関連リンク】
川崎市 (仮称)にじいろ保育園新丸子の概要(PDF)
ライクアカデミー 2020年度新設保育所一覧
ライクアカデミー (仮称)にじいろ保育園新丸子(PDF)

(東急線高架下関連)
2014/1/12エントリ 東急線高架下に連続出店、2月14日の新丸子「ワットマン」、4月の武蔵小杉「NATURA MARKET」
2015/9/18エントリ 東急武蔵小杉駅高架下商業施設5店舗が発表、「Public House」「アジアンビストロDai」「ベル・オーブ」「和食と立ち喰い寿司NATURA」「牛8」が11月下旬オープンへ
2015/10/17エントリ 東急電鉄が武蔵小杉高架下商業施設・駐輪場の11月25日(水)オープンをリリース、駐輪場の定期利用を先着順で受付スタート
2015/11/25エントリ 東急武蔵小杉駅高架下商業施設・駐輪場本日オープン:「Public House」でいただくパスタと駐輪場レポート
2016/1/8エントリ 東急武蔵小杉駅南口高架下「ナチュラ」新店の「立ち喰い寿司」レポート
2018/5/2エントリ 東急電鉄が武蔵小杉駅~新丸子駅間の高架下に新たな店舗開発を決定、2019年3月末完成へ
2018/11/4エントリ 「NATURA MARKET」11月7日(水)オープンの新ゾーン「TINY BREAD & CAKE」「TINY TEA & BAR」プレオープンレポート
2019/4/11エントリ 東急電鉄の武蔵小杉~新丸子間高架下新商業施設に「BAKASOUL」系列店「えんがわ」が2019年5月末出店決定、九州食材の和食を提供
2019/5/19エントリ 東急電鉄が武蔵小杉~新丸子間高架下商業施設の概要を発表、フレッシュチーズ専門「good spoon」など飲食5店舗が出店し6月6日(木)オープン
2019/6/6エントリ 「新丸子駅~武蔵小杉駅高架下グルメストリート」が本日オープン、6/16まで川崎フロンターレとブレイブサンダースのサインボール抽選や後援会特典を実施
2019/6/10エントリ 「新丸子駅~武蔵小杉駅高架下グルメストリート」のナチュラルチーズ専門レストラン「good spoon」でいただく、チーズ満載ランチメニュー
2019/8/17エントリ 新丸子駅~武蔵小杉駅高架下グルメストリートの「シュマッツ・ビア・ダイニング」でいただく、ドイツの伝統的クラフトビールと料理
2019/9/20エントリ 「新丸子駅~武蔵小杉駅高架下グルメストリート」に「博多くろがね」「アテニヨル」がオープン、くろがねの餃子ともつ鍋をご紹介

Comment(0)

2020年
01月30日

グランツリー武蔵小杉に外貨コイン・紙幣の電子マネー交換端末「ポケットチェンジ」が設置

【Reporter:はつしも】
 
※本記事は、武蔵小杉ブログの障害発生により、1月30日付でnoteに暫定公開したものです。復旧したため、あらためて移設公開します。

グランツリー武蔵小杉に、外貨を電子マネーに交換できる端末「ポケットチェンジ」が2020年1月22日に設置されました。
海外旅行などで余った硬貨や紙幣などを、「Suica」などの電子マネーやAmazon・楽天などのポイントにかえて有効活用できます。

■グランツリー武蔵小杉1階の「ポケットチェンジ」
グランツリー武蔵小杉1階の「ポケットチェンジ」

外貨・電子マネー交換機「ポケットチェンジ」は、グランツリー武蔵小杉の1階(東急武蔵小杉駅側出入口付近の公衆電話横)に設置されました。
商業施設のメイン導線近くにありますので、もう目に留まった方もいらっしゃるのではないでしょうか。

神奈川県内ではほかに横浜西口五番街、川崎DICEに端末が設置され、グランツリー武蔵小杉を加えて3か所のネットワークとなりました。

■「あまった外貨で、家に帰ろう。」
「あまった外貨で、家に帰ろう。」

「あまった外貨で、家に帰ろう。」

海外旅行などの際、「行き」に円を外貨に、「帰り」に外貨を円に両替するわけですが、空港の通常の両替ではコインは受けつけてくれません。
結果として、使い道のないコインだけが手元に残ることが多いと思います。

そんなコインや紙幣を「Suica」などの交通系電子マネーにかえて、家に帰ることもできるというサービスです。

■交通系電子マネーに対応
交通系電子マネーに対応

「ポケットチェンジ」は、ご覧の交通系電子マネーに対応をしています。
対応範囲につきましては今後変更される可能性がありますので、事前に必ずご確認ください。

■交換レート
交換レート

端末では、電子マネーや、Amazon・楽天などのギフトポイントとの交換レートを確認することができます。
どちらにせよ活用できないコインであれば、交換してしまったほうが良いケースが多いでしょう。

通貨は現在のところ、日本円・米ドル・ユーロ・中国元・韓国ウォン、台湾ドル・シンガポールドル・香港ドル・タイバーツ・ベトナムドンの10通貨に対応しています。
このうちコインに対応しているのは、日本円・米ドル・ユーロ・中国元・韓国ウォンです。

現在流通中の紙幣に対応していますが、一部のマイナーな紙幣や小額の紙幣には対応していない場合があります。

そして交換先は、交通系ICカード、楽天Edy、Amazonギフト券、WAON、nanaco、App Store & iTunes ギフト、Ctrip携程、微信支付、ecoPayz、YBEXなどに対応しています。
また電子マネーで活用する以外に、unicef、JCVなどの団体へ寄付することもできます。

今後対応範囲が変更されたり、端末によりサービスが異なる場合もあろうかと思いますので、詳細は「ポケットチェンジ」のウェブサイト等をご参照ください。

■交換先の選択
交換先の選択

端末の操作については、ガイドもありますので現地でご参照ください。
それほど難しいものではないと思います。

銀行などよりも手軽ですので、納得できるレートでしたら、余ったコインを活用してみるのもよいかもしれません。

【関連リンク】
ポケットチェンジ ウェブサイト
グランツリー武蔵小杉 ポケットチェンジ設置のお知らせ

Comment(0)

2020年
01月29日

日本医科大学武蔵小杉病院新棟建設地に「かわさきパラムーブメント」による川崎市内名所パノラマ絵画が登場

【Reporter:はつしも】
 
※本記事は、武蔵小杉ブログの障害発生により、1月29日付でnoteに暫定公開したものです。復旧したため、あらためて移設公開します。

川崎市では、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会を機に、すべての人が活躍できる社会づくりに市民協働で取り組む「かわさきパラムーブメント」を推進しています。

その一環として、日本医科大学武蔵小杉病院の建設予定地の仮囲いに、川崎市各地域の名所やビジョンを描いた絵画が展示されました。

この絵画は、川崎市内の子どもたちや、障害をお持ちの方などが協力して制作したものです。

■日本医科大学武蔵小杉病院建設地の絵画
日本医科大学武蔵小杉病院建設地に掲示された絵画 

武蔵小杉駅北口では、日本医科大学武蔵小杉病院や、同大学新丸子キャンパス、グラウンドの用地を活用した段階的な再開発が進められています。

まずは新丸子キャンパスを移転させた跡地における「川崎市立小杉小学校」「こすぎ公園」整備で、本サイトでもお伝えした通りすでに完了済みです。

これに続いて現在は、グラウンド跡地に武蔵小杉病院新病棟建設が進められています。

そののちに、現在の武蔵小杉病院を解体して三菱地所レジデンスによるツインタワーを建設するわけですが、これはまだ後工程になります。

今回の「かわさきパラムーブメント」による絵画が掲示されたのは、上記の武蔵小杉病院新病棟
建設地の仮囲いのうち、小杉小学校に面した部分です。

■「かわさきパラムーブメント」のメッセージ
かわさきパラムーブメントのメッセージ

絵画のそばには「かわさきパラムーブメント」のメッセージが添えられていました。

この絵画作品では、川崎市7区の街並みに、さまざまな生物、建物、乗り物などが共存している様子を通して、障害の有無や年齢、人種などの多様性が尊重され、あらゆる人々が活躍している様子を表現したものということです。

■川崎区の川崎港・マリエン
川崎区の川崎港・マリエン

この絵画作品は、一番左が川崎区、右が麻生区という構成になっています。
川崎区エリアでは、川崎港の「川崎マリエン」が描かれていました。

■実際の川崎マリエン
川崎マリエンのタワー 

「川崎マリエン」は、川崎区の東扇島にある川崎市のコミュニティ施設です。
 正式名称は「川崎市港湾振興会館」で、社団法人川崎港湾振興協会が指定管理者として管理を行っています。

■幸区の「夢見ヶ崎動物公園」
夢見ヶ崎動物公園 

続いて幸区の「夢見ヶ崎動物公園」です。
シマウマやキツネのような動物、アライグマなどが描かれていました。

■夢見ヶ崎動物公園のペンギン
夢見ヶ崎動物公園の動物たち 

夢見ヶ崎動物公園も川崎市の施設で、無料ながら十分楽しめる動物公園になっています。
過去エントリでご紹介しておりますので、関連リンクからご参照ください。

■中原区の「等々力陸上競技場」
中原区の等々力陸上競技場 

そして中原区では、等々力陸上競技場が描かれていました。
メインスタンドが改修された、現在の姿です。

■実際の等々力陸上競技場
東急電鉄が全面改修を提案した等々力陸上競技場

なお、現在の等々力陸上競技場は、川崎フロンターレのサックスブルーに合わせて、トラックが青くなっています。

絵画作品に描かれているのは、青くなる前、上記写真の状態かと思います。

■高津区の円筒分水
高津区の円筒分水

高津区では、円筒分水が描かれていました。
これは二ヶ領用水の水を下流に公平に分配するための施設で、国の登録有形文化財になっています。

この円筒分水については、また後日ご紹介したいと思います。

■宮前区の宮前メロン
宮前区の宮前メロン

宮前区は、「宮前メロン」でした。

宮前メロンは川崎市宮前区の特産品です。
直売のみで流通には乗らないため、「幻のメロン」とも言われています。

■多摩区の「生田緑地」
多摩区の生田緑地

そして多摩区は、「生田緑地」でした。
メインで描かれているのは日本民家園ですね。

■実際の「日本民家園」
日本民家園 

こちらは、実際の日本民家園です。三角のお屋根が特徴的ですね。

ここには中原区からも、旧原家の民家が移築されています。

■麻生区の「禅寺丸柿」
麻生区の禅寺丸柿

そして最後は麻生区の「禅寺丸柿」でした。

 「禅寺丸柿」は、鎌倉時代の建保2年(1214年)に星宿山王禅寺の山中で発見された「日本初の甘柿」とされています。
それが由来となって、現在の「麻生区柿生」の地名が残されています。

■「川崎ふきん」に描かれた「禅寺丸柿」
麻生区の「禅寺丸柿」

この「禅寺丸柿」は、以前ご紹介した「川崎ふきん」にも描かれていました。

本サイトでは食べたことがありませんので、一度その味を体験してみたいところです。


さて、今回の「かわさきパラムーブメント」による絵画作品では、川崎市7区からそれぞれひとつ、名所や特産物がピックアップされていました。

またそれ以外にも、鮮やかで楽しい街の様子が描かれています。

当然ながら、日本医科大学武蔵小杉病院の新病棟の建設工事が進むと、仮囲いの撤去とともに掲示期間が終了すると思われます。

近隣をご通行の機会がありましたら、眺めてみてください。

【関連リンク】
(かわさきパラムーブメント関連)
かわさきパラムーブメント ウェブサイト
2019/7/17エントリ 「こすぎ盆踊り大会2019」が7月19日(金)・20日(土)こすぎコアパークで開催、かわさきパラムーブメント「かわパラ盆音頭」が初公開へ


(かわさきマリエン関連)
2013/11/27エントリ 「川崎マリエン」から見る武蔵小杉の高層ビル群と、スバルの自動車

(夢見ヶ崎動物公園関連)
夢見ヶ崎動物公園 ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:アミューズメント 夢見ヶ崎動物公園
2013/8/17エントリ 横須賀線に乗って、夢見ヶ崎動物公園へ

(等々力陸上競技場関連)
2015/3/13エントリ 等々力陸上競技場 新メインスタンド完成。報道機関向け内覧会・完成記念式典最速レポート!
2015/3/29エントリ 等々力陸上競技場新メインスタンドの、藤子・F・不二雄ミュージアムコラボのブロンズ像 全8体をご紹介

(生田緑地関連)
2011/6/11エントリ 生田緑地ばら苑の春
2011/6/14エントリ 「藤子・F・不二雄ミュージアム」とローソンコラボ店舗
2011/8/6エントリ 「藤子・F・不二雄ミュージアム」の広報ラッピングバスが武蔵小杉に登場
2011/9/23エントリ 「藤子・F・不二雄ミュージアム」鑑賞レポート
2013/5/30エントリ 生田緑地ばら苑、春の一般開放
2016/5/13エントリ 武蔵小杉目線で巡る、生田緑地。「かわさき宙と緑の科学館」「日本民家園」「岡本太郎美術館」と、「枡形山」から望む武蔵小杉

(川崎ふきん関連)
2015/11/2エントリ 新丸子の雑貨店「Common Life」で、川崎フロンターレ公認のご当地グッズ「川崎ふきん」販売中

Comment(0)

2020年
01月28日

川崎のソウルフード「元祖ニュータンタンメン本舗」のカップ麺がイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店などで発売中

【Reporter:はつしも】
 
※本記事は、武蔵小杉ブログの障害発生により、1月28日付でnoteに暫定公開したものです。復旧したため、あらためて移設公開します。

川崎市で人気のラーメン店の味を再現したカップ麺「元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン」が、サンヨー食品から2019年11月18日に発売されました。
イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店や各地のコンビニエンスストア等で販売されていますので、本エントリでご紹介したいと思います。

■元祖ニュータンタンメン本舗(新丸子店)
元祖ニュータンタンメン本舗(新丸子店)

■タンタンメン
タンタンメン

「元祖ニュータンタンメン本舗」は、創業55年を数える老舗です。
川崎市を中心とした神奈川県内を地盤とし、また東京都・埼玉県・長野県(上田市)・宮城県(仙台市)にも店舗を展開しています。

中原区内においては「小杉店」「新丸子店」「元住吉店」「平間店」「新城店」と各地域をカバーしていますので、目に留まったことのあるという方が多いのではないでしょうか。

写真は同店のメインメニューであり、今回カップ麺化された「タンタンメン」です。

特徴は鶏ガラスープ全体を覆うふわふわ溶き玉子とひき肉&にんにく、そしてもちもちの麺です。
また赤い唐辛子がもたらす辛味は、お好みで調整することができます。

■カップ麺「元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン」
カップ麺「元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン」

カップ麺「元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン」

そしてこちらが、サンヨー食品によりカップ麺化されたタンタンメンです。

写真はイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店の、川崎フロンターレオフィシャルグッズショップで販売されていたものです。
(※現在は終了しています。エントリ公開時点ではB1Fの食品売り場で販売していましたが、こちらも改廃される可能性があります)

パッケージには、元祖ニュータンタンメン本舗の代名詞ともいえる「川崎のソウルフード」というコピーがありました。

■パッケージの上蓋
パッケージの上蓋

■熱湯3分で完成
熱湯3分で完成

そしてフタを開けて、熱湯3分でタンタンメンの完成です。
麺はどうしても本物とは大きく違いますが、鶏ガラスープ、溶き玉子、ひき肉、唐辛子にニンニクを利かせて、頑張ってニュータンタンメン本舗の味わいを再現していたように思います。

武蔵小杉周辺にお住まいであれば、食べたいときは実店舗に行ってしまうという選択肢もありますが、同店のラーメンははまる方には中毒性が高いといわれています。
ふとタンタンメンを食べてみたくなったときのために、ひとつ買い置きしておくのもよいと思います。

■川崎フロンターレファン感謝デーでのニュータンタンメン本舗「まぜタン」の販売(田坂祐介選手・当時在籍)
川崎フロンターレファン感謝デーでのニュータンタンメン本舗「まぜタン」の販売

ところで、なぜニュータンタンメン本舗のカップ麺を川崎フロンターレのグッズショップで販売していたかというと、ニュータンタンメン本舗と川崎フロンターレはかねてからホームゲームイベント等でコラボレーションをしているからです。

かつては「川崎のソウルフード」タンタンメンを愛好する田坂祐介選手(ジェフ千葉に移籍)、森本貴幸選手(アビスパ福岡に移籍)なども在籍した縁があり、ホームゲーム開催時やファン感謝デーでの等々力陸上競技場でのメニュー販売も行われていました。

また先日開催された2020シーズンの「新体制発表会」でも、両者コラボによる「ニュータンタンメン味のカルビーポテトチップス」の発売が告知されています。

カップめんをコンビニエンスストアでは取り扱っているところと、いないところがありますので、探し回るのは非効率かもしれません。
現在(エントリ公開時点)はイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店で販売していますので、食べてみたい方はまずこちらをあたってみるのがよいでしょう。

ただしこちらも売り場の改廃は常にあると思いますので、あらかじめご了承ください。

【関連リンク】
元祖ニュータンタンメン本舗 ウェブサイト
川崎フロンターレ 2016年6月20日付お知らせ 「元祖ニュータンタンメン本舗」等々力陸上競技場店オープンのお知らせ
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:ラーメン・そば・うどん 元祖ニュータンタンメン本舗新丸子店
2018/6/30エントリ 川崎フロンターレ「2018ファン感謝デー」に過去最多12,253人が来場、ジュビロ磐田に移籍の大久保嘉人選手も登場しサポーターに挨拶
2018/9/2エントリ 川崎フロンターレの田坂祐介選手らも愛好、川崎市のソウルフード「元祖ニュータンタンメン本舗」

Comment(0)

2020年
01月27日

「餃子の王将武蔵小杉店」の、テイクアウト焼き餃子

【Reporter:はつしも】
 
※本記事は、武蔵小杉ブログの障害発生により、1月27日付でnoteに暫定公開したものです。復旧したため、あらためて移設公開します。

武蔵小杉には、「餃子の王将」が2店舗あります。
ひとつは、南武線高架下の「武蔵小杉店」。もうひとつは、グランツリー武蔵小杉フードコートの「グランツリー武蔵小杉店」です。

今回は、「武蔵小杉店」でのテイクアウト餃子をご紹介したいと思います。

■「餃子の王将」武蔵小杉店
「餃子の王将」武蔵小杉店

「餃子の王将」武蔵小杉店

「餃子の王将」武蔵小杉店は、武蔵小杉駅西側の南武線高架下にあります。
現在の店舗は開店以降何度かリニューアルをしたもので、安定した人気を維持しています。

時間帯にもよりますが、ここではお店の外まで行列ができていることがよくありました。

■お持ち帰りコーナー
お持ち帰りコーナー

■テイクアウトメニュー
テイクアウトメニュー

同店には歩道に面して「お持ち帰りコーナー」の窓口があります。
ここでは餃子を中心としたお持ち帰りメニューをオーダーすることができました。

生餃子・焼き餃子は6個税別240円
そのほかにも、揚げ物・ご飯もの・その他一品料理など20種類ほどがテイクアウト可能です。

■お弁当
お弁当

■お持ち帰り商品
お持ち帰り商品

また「餃子弁当」「焼飯弁当」「天津飯弁当」「ニラレバ弁当」「回鍋肉弁当」の5種のお弁当もありました。

さらに餃子のたれやラー油、ラーメンパックなど、ご家庭で使える商品も取り扱っています。

■呼び鈴
呼び鈴

「餃子の王将」は繁盛店ですので、常時お持ち帰りコーナーに人が張り付いているわけではありません。

注文をしたいときは、この呼び鈴を押してスタッフの方を呼びましょう。

■店内でウェイティング
店内でウェイティング

店内でウェイティング

今回オーダーしたのは、冒頭に申し上げた通り焼き餃子です。
多少の待ち時間がありますが、外は寒いですので店内で待つことも可能です。

「餃子の王将」武蔵小杉店は、テーブル席を中心としつつ、厨房側にカウンター席もありました。

■焼き餃子
焼き餃子

焼き餃子

そしてこちらが、持ち帰った焼き餃子です。
6個税別240円×4で、税別960円でした。

卓抜した一品といったものではありませんが、餃子はもとより気楽に食べられるメニューだと思います。

ふと、夕食をどうしようかと悩んだ時に、ここで買って帰る日があってもよいのではないでしょうか。

【関連リンク】
2014/5/23エントリ 「餃子の王将」が「グランツリー武蔵小杉」への出店計画を発表
2014/10/14エントリ 元住吉・綱島街道沿いの「すき家」跡地に「餃子の王将元住吉店」がオープンへ
2015/1/18エントリ 綱島街道・元住吉近く「櫓橋」の渋川イルミネーションと、「餃子の王将元住吉店」オープン

Comment(0)

2020年
01月26日

中原区役所前高架下の地産マルシェ跡地に自転車専門店「サイクルスポット」が出店決定、「具志堅」は2月29日閉店に

【Reporter:はつしも】

※本記事は、武蔵小杉ブログの障害発生により、1月26日付でnoteに暫定公開したものです。復旧したため、あらためて移設公開します。

中原区役所前の「地産マルシェ」跡地に、自転車店「サイクルスポット」がオープン することがわかりました。

■「サイクルスポット」がオープンする「地産マルシェ」跡地
「サイクルスポット」がオープンする「地産マルシェ」跡地

「サイクルスポット」がオープンする「地産マルシェ」跡地

中原区役所前の南武線高架下には、いくつかの店舗区画があります。

その中でも府中街道に面した区画には、かつて「こんどう画材店」が長く営業をしていましたが、同店の閉店後の「デイリーヤマザキ」「地産マルシェ」はいずれも短命に終わりました。

その後継店舗として出店することになったのが、「サイクルスポット」です。

■「サイクルスポット」武蔵小杉店
「サイクルスポット」武蔵小杉店

「サイクルスポット」武蔵小杉店

「サイクルスポット」は、首都圏を中心に店舗網を広げる自転車店です。

現在、中原区内には綱島街道沿いに「武蔵小杉店」、ブレーメン通り商店街に「元住吉店」があります。

同店は「コンビニ感覚の自転車店」をコンセプトにしています。

自転車店というとどうしても物が多く狭い感じになりがちですが、ご覧の通り「武蔵小杉店」は非常にシンプルな店舗になっています。

■かつての「こんどう画材店」
こんどう画材額縁店

■同じく「デイリーヤマザキ」
休店状態が続いていた「デイリーヤマザキ」跡地

■同じく「地産マルシェ」
地産マルシェ武蔵小杉店の店内 

この場所は府中街道の信号があり、人が立ち止まりやすい場所ではありますが、そもそもの人通りはそう多くありません。

コンビニエンスストアや小型スーパーなど、「お客さんを集める」タイプの業態よりも、自転車店のような目的意識をもって利用する店舗の方が生き残りやすいでしょうか。

この近くには、南武沿線道路沿いに「セオサイクル」がありますし、同じく府中街道沿いには他にも自転車店があります。

中原区は自転車を利用する方が多いですし、ニーズが見込めるということなのでしょうね。



なお、この近くの南武線高架下では、居酒屋「具志堅」も、2020年2月29日をもって閉店します。

■「具志堅」
具志堅

具志堅

■「具志堅」閉店のお知らせ
具志堅閉店のお知らせ

閉店予定については、一度告知されてから変動しています。
また多少変動する可能性も絶対にないとはいえませんが、2月29日ということです。

こちらも長く営業されているお店ですので、惜しまれる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

【関連リンク】
2015/4/28エントリ 「こんどう画材店」跡地に「デイリーヤマザキ川崎中原区役所前店」が2015年6月中旬オープンへ
2015/6/6エントリ 「セブンイレブン川崎中原区役所前店」出店決定、「デイリーヤマザキ川崎中原区役所前店」オープン日は6月22日(月)に
2015/6/22エントリ 「デイリーヤマザキ川崎中原区役所前店」本日オープン、「セブンイレブン川崎中原区役所前店」本日着工・7月31日オープンへ
2018/9/13エントリ 「デイリーヤマザキ川崎中原区役所前店」跡地にファームドゥの野菜直売店「地産マルシェ」が10月中旬出店、群馬や埼玉などの野菜を直送
2018/9/21エントリ グランツリー武蔵小杉に「自然食品F&F marche」が本日オープン、武蔵小杉在住ファーマーが運営「古川原農園」直送の新鮮野菜などを販売

Comment(1)