武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2019年
08月05日

今井上町のオフィス用キャビネットラック専門メーカー「日本キャビネット工業」がリニューアル

【Reporter:はつしも】

今井上町に、オフィス用キャビネットラックの専門メーカー「日本キャビネット工業株式会社」の本社工場があります。

先般、この本社工場のリニューアル工事が完了しました。

■今井上町の日本キャビネット工業本社工場(リニューアル前)
リニューアル前の日本キャビネット工業

日本キャビネット工業は、星野商事株式会社(現:ニッキャビ株式会社。中原区宮内)の製造部門として1973年(※)に設立された会社です。

※同社グループ内のウェブサイト1972年と表記されている個所もあります。

同社は、オフィス内のIT設備等を収納するラックやコンソールデスクの製造を主たる事業としています。
一般の知名度は高くありませんが、東京証券取引所など、幅広い取引実績を有しています。

本社工場は今井上町の南武沿線道路よりも1本北側の通り沿いにありまして、二宮金次郎像が建てられているのを2008年から2009年にかけて、本サイトでもご紹介しておりました。

上記写真はリニューアル前のもので、白とグレーをベースにした外壁でした。

■リニューアル後の日本キャビネット工業
リニューアル後の日本キャビネット工業 

■新しくなった看板
新しくなった看板

そしてこちらが、リニューアル後の日本キャビネット工業です。

外壁が黒っぽく塗装しなおされ、今回のリニューアルかどうかわかりませんが、以前の撮影時点に比べると青い看板も新しくなっています。

■エントランスそばの二宮金次郎像
エントランスそばの二宮金次郎像 

■「星野工場」の銘板
星野工場の銘板

エントランスのそばには、以前から二宮金次郎像が立っています。
また、像の足元には「星野工場」と書かれた銘板も保存されていました。

前述の通り、日本キャビネット工業の親会社「ニッキャビ」は、1965年の創業当時は「星野商事」という商号でした。
この銘板は、当時の歴史を現在に残すものと思われます。

銘板には「大正五年」という記載も読み取れます。
大正五年というと1916年ですから、星野商事の創業よりも歴史を遡ります。

星野商事のさらに前身となる「星野工場」が、当時存在したようです。

■かつて屋上にあった二宮金次郎像
かつて屋上にあった二宮金次郎像

かつて屋上にあった二宮金次郎像

一方、二宮金次郎像は、2009年までは日本キャビネット工業の屋上に立っていました。
ところが地震によって破損・落下してしまい、安全のために地上で修復されることになりました。

現在、エントランスそばに立っているのはそのためです。

屋上にあったころから地上で修復されるまでの経過については、当時のエントリでご紹介しておりますので、関連リンクをご参照ください。

■屋上看板
屋上の看板

かつては二宮金次郎像と並んでいた屋上看板は、現在も設置されています。

ただ、こちらも親会社の「星野商事」が「ニッキャビ」に商号変更されたこともあって、新しくなっていますね。

地域の細かい部分に着目してみると、ささやかな発見があったりします。

【関連リンク】
日本キャビネット工業 ウェブサイト
ニッキャビ ウェブサイト
2008/2/15エントリ 武蔵小杉の空に、謎の人影
2009/9/30エントリ 今井上町の二宮金次郎、地上に降り立つ
2009/10/7エントリ 今井上町の二宮金次郎像が修復完了

Comment(0)

2019年
08月04日

J1リーグ第21節「川崎フロンターレvs松本山雅FC戦」はスコアレスドロー、女性向けイベント「Are You LADY!」と始球式に川崎市出身のベッキーさんが登場

【Reporter:はつしも】

本日、J1リーグ第21節「川崎フロンターレvs松本山雅FC戦」が等々力陸上競技場で開催されました。
地力に勝る川崎フロンターレが攻め、松本山雅FCが守りながらカウンターを狙う展開となりましたが、0-0のスコアレスドローに終わりました。

また等々力陸上競技場周辺では、女性をメインターゲットにしたホームゲームイベント「Are You LADY!」が開催されました。

同イベントでは川崎市出身のタレント・ベッキーさんがトークショーに出演し、その後の始球式にも参加されました。

■「Are You LADY!」のメインステージ
Are You LADY!のメインステージ

■マルコメ君とペネロペの撮影会
マルコメ君とペネロペの撮影会

ペネロペの撮影会

メインステージで人気を集めていたのは、マルコメ君とペネロペの撮影会です。
マルコメ君は、8月5日の「発酵の日」が近いことでかわいらしいペネロペと共演となりました。

ペネロペは、3歳のコアラの女の子です。
年齢から「背番号3」になったのではないでしょうか。

■「ブルプル」のタピオカドリンクカー
ブルプルのタピオカドリンクカー

ステージの近くには、「ブルプル」のタピオカドリンクカーが来ていました。

「ブルプル」は川崎市に本社があり、川崎市ではグランツリー武蔵小杉などに3店舗を出店しています。

本日は大変暑かったことも販売を後押ししたようで、比較的早い段階で完売していました。

■ヘアアレンジメント
ヘアアレンジメント

続いて、「Are You LADY!」の恒例企画「ヘアアレンジメント」です。
専門スタッフの方が、手の込んだお洒落な髪形をセットしてくれます。

■「Oggi」とのコラボレーション
Oggiとのコラボレーション

■「Oggi」最新号と応援番組MC「高階亜理沙」さん
高階亜理沙さん 

今回の「Are You LADY!」は、女性誌「Oggi」とのコラボレーションを行っています。

ちょうど最新号で川崎フロンターレの選手たちが特集されていまして、表紙に選手たちが登場する「川崎フロンターレ版」が会場内で販売されていました。

■「Oggi」で撮影された写真集
「Oggi」で撮影された写真集

■「Oggi」編集長らのトークショー
「Oggi」編集長らのトークショー

ステージでは、「Oggi」塩谷編集長らによるトークショーが開催されていました。
塩谷編集長は、川崎市多摩区の出身だということです。

■似顔絵コーナー
似顔絵コーナー

■ウォータースライダー
ウォータースライダー

その他、フロンパークには似顔絵コーナーなどのほか、ウォータースライダーも設置されていました。

前述のとおりたいへん暑い一日でしたから、子どもたちも気持ちよく遊べたのではないでしょうか。

■松本山雅FCのサポーターンの皆さん
松本山雅FCのサポーターの皆さん

さて、等々力陸上競技場内に入ってまいりました。
対戦相手の松本山雅FCは、今シーズンJ1に昇格したチームです。

等々力陸上競技場での公式戦は、実に5年ぶりということになるようです。

チームカラーはグリーンで、「雷鳥は頂を目指す」という横断幕が出ていました。

■松田直樹さんの「背番号3」
松田直樹さんの「背番号3」

本日8月4日は、元横浜F・マリノス、松本山雅FCの松田直樹さんの命日にあたります。
同選手は元日本代表選手としても知られ、松本山雅FCでの練習中に倒れて急死されました。

本日は松田さんを追悼して、松本山雅FC選手たちが練習中に松田さんの「背番号3」をつけていました。

■始球式はベッキーさん
始球式はベッキーさん

始球式はベッキーさん 

本日の試合の始球式は、冒頭にご紹介した通り川崎市出身のタレント・ベッキーさんでした。
ゴールキーパー・ふろん太から見事ゴールです。

■マスコットキャラクターたち
マスコットキャラクターたち

■松本山雅FCの「ガンズくん」
松本山がFCの「ガンズ君」

本日は、松本山雅FCのマスコットキャラクター「ガンズ君」も来場しました。
「Are You LADY!」にあわせて、本日は女子仕様です。

■ふろん太
ふろん太

■カブレラ
カブレラ

■コムゾー
コムゾー

ふろん太、カブレラ、コムゾーはいつも通り…と思いきや、カブレラは女子力高めの「つけま」仕様でした。

ハーフタイムにはみんなでスタジアムを回ってグリーティングです。

■フル出場の車屋紳太郎選手
フル出場の車屋紳太郎選手

■試合終了後、厳しい表情の中村憲剛選手
厳しい表情の中村憲剛選手

本日の試合は、松本山雅FCが完全に割り切ってゴール前中央を固め、川崎フロンターレがこじ開けきれなかったという結果でした。

ダブルボランチの田中碧選手、下田北斗選手ともに中央で勝負する縦パスがなかなか出せるスペースがなく、両サイドにボールを預ける展開が多かったように思います。

中央を固められたら外を使って守備を広げ、また中に展開する。
その「中」⇒「外」⇒「中」のリズムが川崎フロンターレの戦術には重要です。

今回のような割り切って勝ち点1を取りに来る相手をどのように攻略するか、今後の課題ということになりそうです。

■夕暮れの等々力陸上競技場
夕暮れの等々力陸上競技場 

【関連リンク】
川崎フロンターレ ゲーム記録。速報「松本山雅FC戦」
武蔵小杉ブログ 川崎フロンターレ関連エントリ
2019/7/31エントリ 「なつやすみ中原区こども交番スタンプラリー」開催中、川崎フロンターレ・東急バス記念品や「小杉らぁめん夢番地」割引サービスを提供

Comment(0)

2019年
08月03日

市ノ坪のパチンコ店「パーラーパル3」閉店後のビルが解体開始、跡地に明和地所のマンションが2021年3月完成へ

【Reporter:はつしも】

 市ノ坪の府中街道沿いで営業をしていたパチンコ店「パーラーパル3」が、2019年5月31日をもって閉店したことを2019/6/25エントリでお伝えしました。

その後同じビルに入居していたテナントも全て退去しまして、すみやかに建物の解体工事が始まりました。

現地には新たな事業計画のお知らせが掲示されまして、「(仮称)クリオ武蔵小杉(市ノ坪)」が建設されることがわかりました。

■閉店直後の「パーラーパル3」
閉店したパーラーパル3 

■上階で閉店した「ハローストレージ」
ハローストレージ 

このビルは、パチンコ店「パーラーパル3」が保有している複合施設でした。
上階では貸倉庫の「ハローストレージ」、民間企業「多摩川電機製作所」などが入居していましたが、いずれも退去となりました。

■解体が始まった「パーラーパル3」のビル
解体が始まった「パーラーパル3」のビル

そしてテナントの退去後、すみやかに建物の解体工事が始まりました。
この時点ではまだ一部の外壁が見えていましたが、すぐに全体が防護壁に覆われることでしょう。

■事業計画のお知らせ
事業計画のお知らせ

そしてこちらが、現地に掲示された「事業計画のお知らせ」です。
明和地所のマンション「(仮称)クリオ武蔵小杉(市ノ坪)」が建設されます。

建物は地上7階建てで、2019年10月31日着工、2021年3月31日竣工予定となっています。

■パーラーパル3の建物と府中街道
パーラーパル3の建物と府中街道 

■「パーラーパル3」の電飾看板
大きな電飾看板 

この時点では、「パーラーパル3」の看板はまだ健在でした。
こちらも建物に続いて、解体が始まることと思います。

■「パーラーパル3」裏手のマンション建設地
裏手のマンション建設地

■マンションの建設計画
マンションの建設計画 

なお、前回エントリでもお伝えした通り、「パーラーパル3」のビル裏手でも7階建てのマンション建設計画が進められています。

こちらの事業者はトヨダ地所で、明和地所とはまた別の事業ということになります。

市ノ坪のこの周辺では、これまでにも工場跡地などを中心に多数のマンションや、学生寮など住宅系の開発が進められてきました。

「パーラーパル3」の跡地は何らか店舗利用もありえるかと思いましたが、マンション開発が確実に収益が見込めるということでしょうかね。

■2017年に市ノ坪に完成した大規模学生寮「クレヴィアウィル武蔵小杉」
大規模学生寮「クレヴィアウィル武蔵小杉」 

【関連リンク】
(パチンコ店関連)
2012/12/18エントリ 西街区の「KOSUGI PLAZA」がエクラスタワー商業施設移転のため閉店
2013/6/15エントリ 東急武蔵小杉駅南口のパチンコ店「百億兆」「CLUB SQUARE」が閉店
2013/12/4エントリ 「ABC-MART武蔵小杉店」が2014年1月中旬閉店へ、「LUCCA7」が「健康パチンコ文間善麓」として12月12日改装オープン
2019/6/25エントリ 府中街道・市ノ坪のパチンコ店「パーラーパル3」が閉店、周辺ではマンションや有料老人ホームの建設も進む

(中丸子の土地利用転換関連)
2008/9/7エントリ 島忠市ノ坪店閉店
2009/5/21エントリ 島忠市ノ坪店跡地をゴールドクレストが買収
2010/9/7エントリ 島忠市ノ坪店跡地のゴールドクレストマンション計画と、ケーヒン川崎工場閉鎖
2011/7/29エントリ 市ノ坪のケーヒン川崎工場跡地にゴールドクレストがマンション建設、島忠跡地と連続開発へ
2011! /12/5エントリ ケーヒン川崎工場解体完了と、ゴールドクレストのマンション計画公示
2013/1/28エントリ ケーヒン川崎工場跡地「クレストフォルム武蔵小杉ブライトコート」の提供公園
2013/4/17エントリ クレストフォルム武蔵小杉ブライトコート竣工、「市ノ坪広町公園」供用開始
2013/7/2エントリ 市ノ坪でJR東海社宅が解体、寝具メーカー・ヱビス本社が建て替え
2013/8/13エントリ ケーヒン川崎工場跡地に「(仮称)小杉もりのこ保育院・・」2014年春開園へ
2014/2/1エントリ 府中街道沿い「フィットケアデポ市ノ坪店」が2014年5月下旬オープンへ
2015/2/9 エントリ 市ノ坪で進む、土地利用転換。「フィットケアデポ市ノ坪店」と、株式会社ヱビスの寝具直販店舗「futon house ebisu」
2015/6/26エントリ 市ノ坪の工場跡地で、伊藤忠都市開発が391戸の大規模学生寮を2017年オープンへ
2015/7/1エントリ 武蔵小杉新駅前のリカザイ本社工場が建替え、6階建ての工場・店舗・共同住宅複合ビルが2016年3月竣工へ
2015/1/15エントリ 中丸子のケーヒン川崎工場別館が解体、跡地にナイスグループのマンション建設へ
2015/4/5エントリ 武蔵小杉新駅前「リカザイ新本社」1階に「セブンイレブン川崎武蔵小杉駅新南口店」が出店決定、隣接「デイリーヤマザキ」と真っ向勝負
2016/1/25エントリ NEC半導体と共に発展し、半導体と共に玉川事業場を去る。「玉川電器」本社が横浜移転
2016/4/7エントリ 伊藤忠都市開発が学生専用住宅参入第1号「クレヴィア ウィル武蔵小杉」を中丸子に発表、2017年3月オープンに向け6月入居受付開始
2017/2/5エントリ 大規模学生寮「クレヴィアウィル武蔵小杉」の一部が青学大・テンプル大の国際学生寮に、隣接の「フィットケアデポ市ノ坪店」閉店跡地は7階建てのマンションに転換

Comment(0)

2019年
08月02日

旧田原屋「パシオス元住吉店」が2019年7月21日に閉店、在りし日の記録をアーカイブ

【Reporter:はつしも】

2019年7月21日に、「パシオス元住吉店」が閉店しました。
長く元住吉で営業してきた同店の記録を、ここに残しておきたいと思います。

■パシオス元住吉店(閉店前)
パシオス元住吉店(閉店前)

「パシオス」は、株式会社田原屋が経営する衣料品専門チェーンです。

同社の創業は1879年(明治12年)にさかのぼり、当時は川崎区堀之内で錦糸業を営んでいました。
その後総合衣料店舗「田原屋」の事業を拡大し、1997年から新業態の「パシオス」を展開しました。

2019年2月20日時点の店舗数は165店あります。
創業が川崎市ということもあり、神奈川県を中心とした関東地方を地盤としています。

元住吉店もかつては「田原屋」だったものが「パシオス」に転換されたものでした。

■パシオスの看板
パシオスの看板

パシオスの看板

パシオスの看板には、「fashion plaza」の文字が添えられていました。

「田原屋」では「ファッション」というより「衣料品店」というイメージかと思いますが、20年以上前にそれを打破すべく打ち出した新ブランドだったのでしょう。

「しまむら」が若年層向けの新業態「アベイル」などを展開したものと似ているような気がします。

「パシオス」は2019年4月には川崎ルフロンに新店舗を出していますから、元住吉店は閉店しますが事業としてはまだまだ健在のようです。

■売りつくしのご案内
売りつくしのご案内

7月21日の閉店に先立って、パシオス元住吉店では売りつくしのご案内が掲示されていました。

■パシオス元住吉店のフロアガイド
パシオス元住吉店のフロアガイド 

■故障で動かなくなったエスカレーター
故障で動かなくなったエスカレーター

パシオス元住吉店は、もともと3フロア構成でした。
ただ、このときには3階はすでに商品がなく、2フロアでの営業を行っていました。

また、エスカレーターはいつからか故障していまして、利用できなくなっていました。

少なくとも数年前にはエスカレーターが利用できましたが、閉店が近づいてから修理することもなかったのでしょう。

■階段
階段

■踊り場のベンチ
踊り場のベンチ

そのようなわけで、営業中の2階には階段を利用しました。
踊り場にはベンチがありまして、一休みできました。

■1階の衣料品
売り場の衣料品

1階の衣料品

1階の衣料品 

■商品がほとんどなくなった2階
商品がほとんどなくなった2階

このとき、1階はほぼ完全体で営業していましたが、2階は大部分の商品がなくなっていました。

売りつくしセールで在庫を減らしながら、徐々に売り場を縮小していったのでしょうね。

■閉店後のパシオス元住吉店
閉店後のパシオス元住吉店

閉店後のパシオス元住吉店

閉店後のパシオス元住吉店

現在、パシオス元住吉店の跡地はすでに建物が空の状態になっています。

ブレーメン通り商店街の少し裏手で、お買い物には便利な場所にありますから、また何らか活用されると良いと思います。

【関連リンク】
株式会社田原屋 ウェブサイト
パシオス ウェブサイト

Comment(4)

2019年
08月01日

夏に涼しい、動物ふれあいパーク。武蔵小杉から18分・みなとみらい駅直結の屋内施設「オービィ横浜」

【Reporter:はつしも】

8月に入り、夏休みも本格化してまいりました。

本サイトではこれまでにも商業施設や工場見学、武蔵小杉ビュースポットなど、武蔵小杉からアクセスしやすいさまざまなお出かけスポットをご紹介してきました。

今回も夏休み特集ということで、猛暑でも快適な屋内施設「オービィ横浜(Orbi Yokohama)」をご紹介したいと思います。

■「オービィ横浜」のエントランス
オービィ横浜

■「オービィ横浜」の内部
オービィ横浜の内部 


「オービィ横浜」は、みなとみらい駅直結の商業施設「マークイズみなとみらい」内に2013年8月に開業したエンターテイメント施設です。

セガと英国BBCによる共同プロジェクトで、「デジタルとリアルの調和」をコンセプトに動物たちとのふれあいや、自然をダイナミックに捉えた映像などを組み合わせた体験型施設となっています。

■人気プログラム「キャットパラダイス」
人気プログラム「キャットパラダイス」

キャットパラダイス

「オービィ横浜」は2018年4月にリニューアルが行われ、動物たちとの触れ合いができるコンテンツが拡充されました。

その際に設置されたのが「キャットパラダイス」です。

■キャットパラダイスのルーム内
キャットパラダイスのルーム内

キャットパラダイスのルーム内 

■猫トイレ
猫トイレ

「キャットパラダイス」では、猫のために設計された専用ルームの中で、猫たちと触れ合うことができます。

キャットタワーやさまざまな隠れ場所など、猫が喜ぶ設備が整えられています。

■「キャットパラダイス」の猫
キャットパラダイスの猫
 

キャットパラダイスの猫

「キャットパラダイス」の猫

専用ルーム内には人の手が届かない、高い場所も多くありますから、猫が疲れたり気分が乗らない場合は、無理にお客さんの相手をしなくてもよいようになっています。

興味津々で積極的な猫もいまして、それぞれに性格が異なります。

■かつおぶし
かつおぶし

かつおぶし

また「キャットパラダイス」では、オプションでかつおぶしを購入して、猫たちにあげることができます。

通常のキャットフードを1日中お客さんがあげていたら健康を害してしまいますが、このかつおぶしは少量でローカロリーです。
おそらく、猫たちは時間帯によって入れ替えなどもして、バランスをとっているのではないでしょうか。

「キャットパラダイス」は人気のコンテンツで、待ち時間も長めになりますので、ご留意ください。

■「アニマルヴィレッジ シマリスの森」
シマリスの森

続いてこちらは、「アニマルヴィレッジ」ゾーンの「シマリスの森」です。
完全屋内型のリス園は国内初ということで、約100匹のシマリス観察できます。

シマリスの観察だけであれば行列不要ですし、先着で整理券をもらえば直接触れ合えるツアーに参加することもできます。

シマリスは噛むことがあるため、ツアーには保護者同伴など一定の年齢制限がありますので、小さいお子さんをお連れの方はあらかじめご確認ください。

■「アニマルスタジオ」モルモット
「アニマルスタジオ」のモルモット

■「アニマルスタジオ」ウサギ
「アニマルスタジオ」のウサギ

「アニマルヴィレッジ シマリスの森」の周囲は、「アニマルスタジオ」エリアになっています。

「アニマルスタジオ」には、モルモットやウサギなどが暮らしています。
これらの動物たちも、手が届く場所にいる場合は触れることができます。

ちなみに本サイト訪問時には、いずれも手の届かない場所でお休みしていました。
このあたりも、一日中お客さんに触れられるのではなく、触れられたくないときには自分の意志で回避ができる設計になっているのだと思います。

■密林のような「アニマルガーデン」の入口
アニマルガーデン

最後にご紹介するのは「アニマルガーデン」です。
このエリアは入場時間と人数が決まっていて、ある程度の順番待ちが必要でした。

ガーデン内は、密林のような演出になっています。

■オニオオハシの放し飼い
オニオオハシ 

このとき、ガーデンの中では「オニオオハシ」が放し飼いになっていました。
密林の中でどこにいるのか?探す楽しみがあります。

■アメリカワシミミズク
アメリカワシミミズク 

こちらは、アメリカワシミミズクです。放し飼いではなく足をつないであります。
微動だにせず気にとまっているため、最初はリアルな剥製かと思ってしまいました。

ただよく見ると、確かに生きていて時折首の角度を変えていました。

■ケヅメリクガメ
ケヅメリクガメ

ケヅメリクガメも、放し飼い中でした。
甲羅を触ることができます。

■グリーンイグアナ
グリーンイグアナ

定位置?でくつろぐ、グリーンイグアナです。
陸上にいましたが、泳ぎが大変うまいのだそうです。

■カピバラ
カピバラ

カピバラ 

人気のカピバラも、アニマルガーデンにいます。
背中をそっとなでてあげました。

■「アニマルガーデン」の密林
アニマルガーデン

さて、ここまでが常設コンテンツです。
続いて、期間限定コンテンツをご紹介しましょう。

■9月30日まで開催「昆虫スゴわざ展」
昆虫スゴわざ展

昆虫スゴわざ展

昆虫スゴわざ展

こちらは、2019年9月30日まで開催されている「昆虫スゴわざ展」です。
オービィ横浜の館内で開催されていまして、追加料金はかかりません。

カブトムシやセミなど、昆虫になりきれるミニゲームがありますので、アニマルコンテンツの待ち時間などに楽しんでおくとよいと思います。

また「昆虫スゴわざ展」のほか、館外では世界のカブトムシ・クワガタなどと触れ合える「みんなの世界昆虫展」も9月8日まで開催されています。

「みんなの世界昆虫展」は別途入場料が必要でした。

■グッズショップ
 グッズショップ

グッズショップ

そして最後は、定番のグッズショップです。
気に入ったぬいぐるみなどがありましたら、こちらでどうぞ。

今回のレポートは以上ですが、「オービィ横浜」にはほかにも英国BBCによる「4Dシアター マウンテンゴリラ」や、「アースクルージング」などの映像コンテンツ、赤道直下の高山の気温差を体感する「マウントケニア」など多数のコンテンツがあります。

詳細につきましては、公式ウェブサイトもご参照ください。


チケットは2019年8月現在、大人が入館料800円、フリーパス2,400円です。
入館チケットのみの場合、有料コンテンツがそれぞれ300円~500円かかります。

コンテンツをいくつ利用するかによって、フリーパスを購入するか検討されると良いでしょう。

夏休み中、みなとみらい駅直結で涼しく楽しめるとあって、混雑率は少々高まることと思います。
開館時間前から、早めに動いておくと良いかもしれません。

【関連リンク】
オービィ横浜 ウェブサイト
2008/3/4エントリ バスに乗って、ラゾーナへ(前編)
2008/3/5エントリ バスに乗って、ラゾーナへ(後編)
2008/4/5エントリ グリーンラインで、ノースポートへ(前編)
2008/4/6エントリ グリーンラインで、ノースポートへ(後編)
2008/7/19エントリ バスに乗って、トレッサ横浜へ(前編)
2008/7/20エントリ バスに乗って、トレッサ横浜へ(後編)
2008/8/13エントリ バスに乗って、IKEA港北へ(前編)
2008/8/14エントリ バスに乗って、IKEA港北へ(後編)
2008/11/29エントリ ラゾーナで食べる「佐世保バーガー」
2009/6/22エントリ ラゾーナ川崎プラザで買う「堂島ロール」と「ぼくのプリン」
2009/9/21エントリ ラゾーナ国のナゾーラ総理
2011/4/27エントリ 東急線に乗って、二子玉川ライズへ
2011/5/8エントリ リムジンバスに乗って、羽田空港へ(リムジンバス編)
2011/5/9エントリ リムジンバスに乗って、羽田空港へ(羽田空港編)
2015/2/7エントリ 南武支線を経由しても、行ける。「キリンビール横浜工場ファミリーツアー」参加レポート
2015/5/31エントリ 武蔵小杉駅東口に新設「キヤノン玉川事業所直行バス」で行く、下野毛の工場街(前編)
2015/6/1エントリ 武蔵小杉駅東口に新設「キヤノン玉川事業所直行バス」で行く、下野毛の工場街(後編)
2015/8/11エントリ 東横線に乗って、みなとみらいの「カップヌードルミュージアム」
2015/9/5エントリ 武蔵小杉・二子玉川を結ぶ「玉11系統 FUTAKOSU BUS」本日運行開始、武蔵小杉目線で巡る乗車レポート
2018/3/7エントリ 武蔵小杉からリムジンバスで50分。羽田空港国際線ターミナルから見た、武蔵小杉の高層ビル群
2018/5/24エントリ 横浜ランドマークタワーから見る、武蔵小杉の高層ビル群と富士山

Comment(0)

2019年
07月31日

「なつやすみ中原区こども交番スタンプラリー」開催中、川崎フロンターレ・東急バス記念品や「小杉らぁめん夢番地」割引サービスを提供

【Reporter:はつしも】

現在、中原区内の交番と警察署等において「なつやすみ中原区こども交番スタンプラリー」が開催されています。

これは昨年初開催された企画で、13か所の交番と中原警察署、中原消防署、中原区役所にスタンプ台が設置され、交番に設置された各スタンプには川崎フロンターレの選手の名前と背番号が描かれています。

また、3つ以上スタンプを集めることで、東急バスや川崎フロンターレの記念品が先着でプレゼントされるほか、「小杉らぁめん夢番地」において「煮干ラーメン」400円の割引サービスを受けることができます。

■「なつやすみ中原区こども交番スタンプラリー」
なつやすみ中原区こども交番スタンプラリー 
  
■「なつやすみ中原区こども交番スタンプラリー」の開催概要
開催期間 2019年7月22日(月)~8月18日(日)
スタンプ設置時間 10:00~16:00
※中原区役所は平日のみ
特別プレゼント <未就学児・小中学生向けプレゼント>
スタンプを集めて、2019年8月18日(日)11:30から16:00までに「小杉らぁめん夢番地」に来てください。

●中原消防署・中原区役所・中原警察署の「ME ZA SHI」となるスタンプ合計3個を集めると、東急バスからの記念品がプレゼントされます。(先着20人、未就学・小中学生ひとり1個)
●交番のスタンプ3個以上集めると、川崎フロンターレの記念品がプレゼントされます。(先着20人、未就学・小中学生ひとり1個)

<「小杉らぁめん夢番地」割引サービス>
●スタンプラリー期間中に、スタンプ3個以上集めた方全員「煮干ラーメン」を400円で提供(ひとり1杯まで)
ルールや注意事項 各ラリーポイントや中原警察署ウェブサイトで配布されているスタンプ台紙に記載がありますので、ご参照ください。
スタンプ場所 1.武蔵小杉駅前交番
2.小杉交番
3.宮内交番
4.武蔵新城駅前交番
5.武蔵中原駅前交番
6.井田交番
7.下小田中交番
8.木月交番
9.木月三丁目交番
10.上平間交番
11.中丸子交番
12.向河原交番
13.丸子橋交番
14.中原警察署(1)
15.中原消防署※新設ポイント
16.中原区役所※新設ポイント
17.中原警察署(2)
 交番の所在地は下記のウェブサイトをご参照ください。
Web ●中原警察署ウェブサイト なつやすみ中原区こども交番スタンプラリー
●中原警察署ウェブサイト 交通案内

本企画は、神奈川県中原警察署が主催する夏休みイベントです。
今回は新たに中原消防署・中原区役所が共催に加わり、川崎フロンターレなどの協力のもとに実施されています。

そのためお問い合わせは川崎フロンターレではなく、中原警察署地域企画係が窓口になっています。

ルールや注意事項は中原警察署のウェブサイトや、各交番・中原警察署で配布されているスタンプ台紙をご参照ください。
ただ、ひとついえることは、大変暑い時期ですので無理をせず、水分補給をしながら何回かにわけてラリーポイントを回るのが良いと思います。

■下沼部交番
下沼部交番

そしてもうひとつ留意事項は、「事故・事件により、スタンプ設置時間が遅れる場合がある」ということです。

昨年のスタンプラリー開催時にもfacebookページ等でコメントをいただいたのですが、「交番に行ったけれどもスタンプ台がなかった」というケースが結構あったようです。

ただ、交番のおまわりさんにとって、最優先の仕事は当然ながら地域の安全をまもることですね。

急な出動命令、地域の方からの見回り依頼や相談など、限られた人数で回している交番ではスタンプラリーの対応まではできなくなる場合が十分にありえます。

実際、本サイト取材時の下沼部交番では、午後12時過ぎくらいにまだスタンプ台が出ていませんでした。

暑い中に大汗をかいて交番まで行って空振り…というのは正直つらいところではありますが、このあたりは、企画の前提として覚悟しておく必要があろうかと思います。

■中丸子交番のスタンプ台
中丸子交番のスタンプ台

こちらは、11番「中丸子交番」のスタンプ台です。

交番に割り振られた番号(前掲)は川崎フロンターレの選手の背番号と対応しています。
つまり中丸子交番でもらえるのは、11番・エースストライカーの小林悠選手のスタンプです。

■中原消防署のスタンプ台
中原警察署のスタンプ台

■14番・中村憲剛選手のスタンプ
中村憲剛選手のスタンプ

そして中原警察署には、14番の番号が振られています。
つまりここでは背番号14・中村憲剛選手のスタンプがあるというわけです。

さらに中原警察署では、もうひとつスタンプがもらえます。
それが中原警察署・中原消防署・中原区役所でセットになっている「ME ZA SHI」のスタンプです。

■中原警察署の「SHI」スタンプ
中原消防署のSHIスタンプ

「MEZASHI」とは、それぞれ管轄の異なる中原警察署・中原消防署・中原区区役所の連携した取り組みをPRするため、各長の3人で結成されたユニットです。

「MEZASHI」には、各長が手を取り合い、三位一体となって「中原区の安全・安心なまちづくりを目指します」という意味が込められています。

今回のスタンプラリーでは、中原消防署に「ME」、中原区役所に「ZA」、中原警察署に「SHI」のスタンプがそれぞれ割り当てられ、3つ揃えることで東急バスの記念品が先着でもらえるようになっています。

■中原消防署のスタンプ台
中原消防署のスタンプ台

この「中原消防署」や、「中原区役所」のラリーポイントは今年からの新企画です。

中原区役所については、開庁している平日しかスタンプが押せませんので、ご注意ください。

■西街区ビルの「小杉らぁめん夢番地」
小杉らぁめん夢番地  

特別プレゼントや割引サービスが受けられる「小杉らぁめん夢番地」は、武蔵小杉西街区ビル(武蔵小杉東急スクエアが入居するビル)の1階にあります。

プレゼント引き換えが行われる8月18日(日)11:30~16:00は、東急バス・川崎フロンターレの記念品ともに先着20名のため、スタート前から行列になることが予想されます。

確実に欲しい方は、早めに来店されるのが良いと思います。

■割引400円で提供される「煮干しらぁめん」
煮干しらぁめん

また、スタンプ3個を集めれば、スタンプラリー実施期間中は「煮干しらぁめん」が400円で提供されます(ひとり1杯まで)。

なぜ「煮干し」かというと、川崎フロンターレの2連覇による星ふたつを「煮干し=2星」にかけたものですね。

こちらは8月18日に縛られずに、スタンプラリー実施期間中の都合の良い日に利用できます。
また大人でもどなたでも利用できます。

券売機で食券を購入すると定価になってしまいますから、入店したら最初にスタンプ台紙をお店の方に提示してください。現金で400円を支払うことになります。

割引はひとり1回(スタンプ台紙1枚につき1回)です。

近くの中原警察署や武蔵小杉駅前交番などでスタンプを集めて、とりあえず割引サービスだけ受けてみるのも良いでしょう。

■券売機の川崎フロンターレ応援メッセージ
券売機のフロンターレ応援メッセージ

券売機の川崎フロンターレ応援メッセージ

「小杉らぁめん夢番地」は熱心な川崎フロンターレサポーターのお店として知られ、店内には様々なフロンターレ関連の展示があります。

券売機のモニターにもこまめに応援メッセージが表示されていますので、注目してみてください。

■1番 武蔵小杉駅前交番
武蔵小杉駅前交番 

■2番小杉交番
小杉交番
 

■3番 宮内交番
宮内交番 

■5番 武蔵中原駅前交番
武蔵中原駅前交番 

■6番 井田交番
井田交番 

■7番 下小田中交番
下小田中交番 

■8番木月交番
木月交番 

■9番 木月三丁目交番
木月三丁目交番 

■12番 向河原交番
下沼部交番 

■13番 丸子橋交番
丸子橋交番 

■14番 中原警察署
中原警察署 

【関連リンク】
川崎フロンターレ ウェブサイト
武蔵小杉ブログ 川崎フロンターレ関連エントリ

(交番関連)
2010/4/25エントリ 小杉十字路の小杉交番完成
2014/9/15エントリ 武蔵小杉駅北口の「武蔵小杉駅前交番」が2014年11月4日まで閉鎖、「デイリーヤマザキ」が9月10日閉店
2016/9/18エントリ 武蔵小杉周辺の中原警察署・交番11か所を巡る旅で確認する、各地の海抜表示
2017/11/26エントリ 中原警察署×コスギスイッチON!「交番の日制定記念日イベント」が11月27日(月)開催、「災害フードフェス」も同時開催
2018/1/20エントリ スポーツ・防災・安全安心イベント「110カップ」が等々力陸上競技場で本日開催、非常食アレンジメニューや機動隊車両、富士通レッドウェーブシュートチャレンジが人気に
2018/8/6エントリ 中原警察署が「なつやすみ中原区こども交番スタンプラリー」を開催、3つ集めて「小杉らぁめん夢番地」で割引サービスやフロンターレ小中チケットを先着100名プレゼント
2018/11/25エントリ 「交番の日制定記念日イベント」がこすぎコアパークで本日開催。プロレスリング・ノア大原選手が一日警察署長に任命、武蔵小杉駅前リングで史上初プロレス開催

(小杉らぁめん夢番地関連)
小杉らぁめん夢番地 twitter
2016/8/3エントリ 小杉町3丁目東地区「小杉らぁめん夢番地」が、同じ大野屋グループ「ヨンパチ食堂」跡地に9月上旬入居決定
2016/9/1エントリ 「小杉らぁめん夢番地」が「ヨンパチ食堂」跡地に本日オープン、「S.N.Bビルディング」1階の「ファミリーマート」がオープンセール実施中
2017/12/19エントリ 法政通り商店街の「iL SOGNO」跡地に「小杉つけめん夢番地」(2号店)が本日オープン、再開発ビル移転によりメニューから消えたつけ麺が復活
※法政通り商店街の2号店「小杉つけめん夢番地」は現在営業日を限定しています。スタンプラリーのプレゼント引き換えは行っていませんのでご注意ください。

Comment(0)

2019年
07月30日

ブレーメン通り商店街「松崎煎餅」のせんべいCafeでいただく、夏季限定「抹茶あずきかき氷」トッピング全部載せ

【Reporter:たちばな】

元住吉のブレーメン通り商店街の「銀座 松崎煎餅」が、煎餅の販売とともに和スイーツを中心としたカフェ営業を行っています。
本サイトではこれまでに2019/5/15エントリ「抹茶パフェ」を、2019/6/27エントリ「抹茶田舎志るこ」をご紹介しました。

今回は新たに夏限定メニュー「抹茶あずきのかき氷」をご紹介したいと思います。

■「銀座 松崎煎餅」モトスミ・ブレーメン通り店
銀座松崎煎餅

松崎煎餅の店内 

「松崎煎餅」は、江戸時代後期の1804年(文化元年)に芝魚籃坂で創業した老舗です。
その後1865年(慶應元年)に銀座に移転し、現在まで「銀座 松崎煎餅」として営業を続けています。

同店のお煎餅は三越、松屋、高島屋などの百貨店でも販売する一方、「地域密着・原点回帰」をテーマにした路面店を「コンセプトストア」として首都圏に2店舗展開しています。

そのうちのひとつが。2017年8月11日にオープンした「モトスミ・ブレーメン通り店」です。

■夏のカフェメニュー
夏のカフェメニュー

同店を前回ご紹介した際、コメントやSNS等でおすすめいただいたのが「かき氷」です。

かき氷は夏限定で、「抹茶あずき」「とちおとめあずき」「信州千曲のあんず」「マンゴー」の4種が看板に出ていました。

■かき氷「抹茶あずき」(アイスクリーム・白玉3個・練乳トッピング)
かき氷「抹茶あずき」

ここまで「抹茶パフェ」「抹茶田舎志るこ」をご紹介してまいりましたので、「抹茶3部作」としてご紹介するのが「抹茶あずき」のかき氷です。

もう見た目で、ふんわりシャクシャクの氷の削り具合が感じられると思います。

■トッピングのアイスクリームと白玉3個
トッピングのアイスと白玉3個 

■トッピングの練乳をかけて…
トッピングの練乳

練乳をかけて… 

「松崎煎餅」のかき氷はALL税別800円で、それにアイスクリーム・白玉3個・練乳のトッピングを各税別100円でつけることができます。

今回は「全部入り」トッピングにしていますので、800円+300円で税別1,100円、税込み1,188円のお会計です。

かき氷としてはなかなかのお値段といえますが、これまでご紹介してきた抹茶パフェや抹茶田舎志るこ同様にクオリティは高いです。

本サイトとしては満足いたしましたが、コストパフォーマンスが見合うと感じるかどうかは当然人それぞれですので、ご判断ください。

■「抹茶あずき」かき氷を横から
抹茶あずきかき氷を横から

■かき氷の看板
かき氷の看板

夏シーズンはまだまだこれからですので、ほかのかき氷「とちおとめあずき」「信州千曲のあんず」「マンゴー」についてもチャンスがあれば試してみたいと思います。

■これまでにご紹介「抹茶田舎志るこ」
抹茶志るこ

■同じく「抹茶パフェ」
抹茶パフェ

■「銀座松崎煎餅」モトスミ・ブレーメン通り店の店舗情報
●所在地:中原区木月1-27-7
●営業時間:11:00〜20:00(L.O.19:30)
●定休日:火曜日
●Web:
https://matsuzaki-senbei.com/store

■マップ


【関連リンク】
モトスミ・ブレーメン通り商店街 ウェブサイト 松崎煎餅
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:和菓子 銀座松崎煎餅 モトスミ・ブレーメン通り店
2019/5/15エントリ ブレーメン通り商店街「銀座 松崎煎餅」のせんべいCafeでいただく、抹茶パフェ
2019/6/27エントリ ブレーメン通り商店街「銀座 松崎煎餅」のせんべいCafeでいただく、「抹茶田舎志るこ」

Comment(0)

2019年
07月29日

東急武蔵小杉駅南口・仲通り会「センターロード」の西門・東門・北門がリニューアル

【Reporter:はつしも】

東急武蔵小杉駅南口の「センターロード」の3か所の門がリニューアルされました。
基本的な記載情報は変わりませんが、ベースカラーが黄色から白に変更されています。

■リニューアル前のセンターロードの西門
リニューアル前のセンターロードのアーチ

リニューアル前のセンターロードのアーチ

センターロードは、東急武蔵小杉駅前に残る昔ながらの繁華街です。
細い路地に飲み屋等が入居した雑居ビルが密集し、夜にはひとときのくつろぎを求める人たちで賑わっています。

上記写真は西門がリニューアルされる前のもので、門の上には「仲通り会」という商店街の名前が記載されています。

「仲通り」=「センターロード」ということですね。

■リニューアル後のセンターロードの西門
リニューアル後のセンターロードの西門

■同じく、東門
センターロードの東門

■同じく、北門
同じく、北門

そしてこちらが、リニューアル後のセンターロードの門です。

センターロードの入口は3か所ありまして、それぞれ西門、東門、北門となっています。

■「東門」の名称記載
「東門」の記載

リニューアル後には、「東門」など名称が記載されました。
更新されたのは看板の部分のみで、柱や枠組みなどの基礎的な部分は従来のまま変わっていないようです。

■夜にバックライトが輝く門
夜に輝く門

そしてセンターロードの門は、従来通り夜になるとバックライトが輝くようになっています。

従来の黄色の方が、飲み屋街の提灯にはイメージがマッチするかもしれませんが、白はよく目立ちますね。

また新たな武蔵小杉駅前の風景として、いつしか馴染んでくるでしょうか。

【関連リンク】
2013/6/15エントリ 東急武蔵小杉駅南口のパチンコ店「百億兆」「CLUB SQUARE」が閉店
2014/3/12エントリ 東急武蔵小杉駅南口「CLUB SQUARE」跡地に4階建て物販・飲食・事務所ビルが建設へ
2014/8/20エントリ 東急武蔵小杉駅南口の4階建て商業ビルが竣工、不動産仲介「アクア21」が本日オープン
2014/8/30エントリ 東急武蔵小杉駅南口にジェイグループの新業態「Seafood&Wine MARCADO」が2014年9月27日(土)オープンへ
2014/9/1エントリ 東急武蔵小杉駅南口に「NATURAL LAWSON」が2014年10月1日(水)オープンへ
2014/10/3エントリ 東急武蔵小杉駅前に「マルカド」「ナチュラルローソン」「海鮮問屋 浜の玄太丸」がオープン
2014/10/28エントリ 武蔵小杉駅南口に九州居酒屋「博多満月」11月13日(木)オープン、「北海道新得町塚田農場」12月3日(水)オープン予定
2015/3/18エントリ 武蔵小杉のセンターロードに、塚田農場に続く新店舗。「博多天神 もつ鍋 お多福」が本日3月18日オープン
2017/1/11エントリ 武蔵小杉駅前で、ジンギスカン対決。センターロードの「ジンギスカン どぅー」至近、庄や跡地に「羊肉酒場悟大」が2017年1月中オープン決定
2015/3/23エントリ センターロードを含む武蔵小杉駅前通り商店街に防犯カメラが設置
2016/2/5エントリ 「マクドナルド新丸子駅店」「ナチュラルローソン東急武蔵小杉駅前店」が1月31日閉店、「マクドナルド武蔵小杉店」が2月末閉店決定
2016/4/21エントリ 東急武蔵小杉駅南口駅前「ナチュラルローソン」跡地に「丸亀製麺」が出店見込み
2016/5/9エントリ 東急武蔵小杉駅南口「ナチュラルローソン」跡地は「丸亀製麺」出店で確定、6月14日(火)オープン予定
2016/6/17エントリ 「丸亀製麺武蔵小杉店」が6月20日(月)11時オープン決定/マクドナルド跡地「飛鳥薬局武蔵小杉店」でPepper君が接客中
2016/7/6エントリ 新規オープン「丸亀製麺武蔵小杉店」の「イートイン」と、うどんもオーダー可能「テイクアウト」
2016/10/5エントリ 武蔵小杉駅南口「S.N.Bビルディング」の「お好み焼き 忍」が10月6日(木)17時オープン、1年5か月ぶりに営業再開
2017/6/4エントリ 武蔵小杉駅南口駅前「喫茶ブラジル」が2017年6月29日閉店、ビル建て替えにより「洋酒コンパブラジル」も閉店へ
2017/7/11エントリ 武蔵小杉駅南口駅前「喫茶ブラジル」「洋酒コンパブラジル」のビルが解体着手、跡地に7階建ての商業ビルが2018年9月完成へ
2019/3/14エントリ 武蔵小杉駅南口駅前「ブラジル」跡地の新商業ビルがイメージパースを公開、7フロアに店舗が入居へ

Comment(0)

2019年
07月28日

「第8回CC等々力エコ暮らしこフェア」が等々力緑地で開催、低炭素・資源循環・自然共生をテーマにエコイベントに賑わい

【Reporter:はつしも】

2019年7月27日(土)に、「第8回CC等々力エコ暮らしこフェア」が開催されました。

等々力陸上競技場周辺においてエコに関連するさまざまな企画が展開され、川崎フロンターレの「川崎市制記念試合」とともに多くの方が楽しみました。

■「第8回CC等々力エコ暮らしこフェア」
CC等々力エコ暮らしこフェア 

「CC等々力エコ暮らしこフェア」は、川崎フロンターレ・川崎市・川崎市環境局・中原区役所・川崎市公園緑地協会・富士通の共催によるイベントです。

「低炭素」「資源循環」「自然共生」をテーマに、毎年さまざまな催しが行われています。

■「つくろう!瞬間冷え冷えパック」
つくろ!瞬間冷え冷えパック

最初に、川崎市環境総合研究所による「つくろう!瞬間冷え冷えパック」をご紹介しましょう。

川崎市環境総合研究所は、川崎区殿町の「キングスカイフロント」で水質汚濁や大気汚染、環境中の化学物質の調査や様々な啓発活動を行っています。

今回の「エコ暮らしこフェア」では、電気を使わずに涼しく過ごせる「瞬間冷え冷えパック」作りのワークショップを開催していました。

■尿素を計量して袋詰め
尿素を計量

尿素を袋詰め

瞬間冷え冷えパックの作り方はシンプルで、尿素と水があれば実験可能です。
まずは尿素を計量して、袋詰めします。

■水を彩色
水を彩色

水を彩色

続いて、水を好きな色に彩色して、飴玉のように別途袋詰めします。

実験上彩色は別にしなくても瞬間冷え冷えパックは完成しますが、わかりやすくするために彩色したものと思います。

色はいくつかありましたが、川崎フロンターレのホームゲームイベントだけに、皆さん「青」を選択していました。

■瞬間冷え冷えパックの完成
瞬間冷え冷えパックの完成

■水袋をつぶして瞬間冷え冷え開始
水袋をつぶして瞬間冷え冷え開始

彩色した水袋を尿素の袋に入れて、「瞬間冷え冷えパック」が完成です。

水袋を外から叩いて潰すと、尿素と水が混じって瞬間冷え冷えが開始します。
触ってみると、確かに熱いさなか、涼しさを感じることができました。

■牛乳パックリサイクルで手すきはがき作り
牛乳パックで和紙作り

続いてこちらは、牛乳パックリサイクルによる手すきはがきづくりです。

使い終わった牛乳パックをとかして、上記写真のように手すきではがき大の紙をつくっていきます。

■はがきの仕上げ
はがきの仕上げ

はがきの仕上げ

はがきの仕上げ

手すきした紙をアイロンがけして水分を飛ばし、はがきが完成です。

これで切手を貼れば、郵送可能です。
暑中見舞いなど、送ってみてもよいですね。

■エコパズルで勝利のスタメン予想
エコパズルで勝利のスタメン予想

エコパズルで勝利のスタメン予想

これは、連続した形で材料に無駄の出ない「クッションサン」です。
写真のようにバラバラになるまでは、例えば頭の部分が隣のパーツの股の部分にぴったりはまっていて、カットして捨てる材料が無いようになっています。

クッションサンに背番号をつけて選手に見立て、オリジナルのスタメンを作ってみるという企画でした。

写真はブースにモデルとして展示されていた、当日の実際のスタメンと控え選手です。

■たねだんごづくり
たねだんご作り

昨年も実施されていた「たねだんごづくり」は、今年も人気でした。

けと土と赤玉土を混ぜて丸めた土に肥料を入れ、花の種を付ければ簡単に出来上がります。
プランターなどで気軽に栽培することができます。

■リメイクミニうちわ作り
リメイクミニうちわ作り

■「モリオン」による花の種の配布
モリオンによる花の種の配布

■エコカー「MIRAI」の展示
エコカー「MIRAI」の展示

他にも、「リメイクミニうちわ作り」「モリオンによる花の種配布」エコカー「MIRAI」の展示など、さまざまな企画がありました。

エコカー「MIRAI」は、水素と空気中の酸素を電気化学反応させて自らが発電して走る燃料電池自動車で、川崎市の公用車としても使われています。

■エコクイズラリーによるガラガラ抽選
エコクイズラリーによるガラガラ抽選

■景品のロジーちゃん文具セット
ロジーちゃん文具セット

また会場内には、各所に「エコクイズラリー」が設置されていました。
クイズ自体は簡単なもので、回答してゴールに来るとガラガラ抽選ができました。

写真は本サイトが当選した「ロジーちゃん文具セット」です。
ロジーちゃんは、中原区のエコ推進キャラクターですね。

■エコ仕様の「フロンターレオーガニックバナナドッグ」
エコ仕様の「フロンターレオーガニックバナナドッグ」

■等々力陸上競技場
等々力陸上競技場

「CC等々力エコ暮らしこフェア」終了のちは、多くの方が川崎市制記念試合「川崎フロンターレvs大分トリニータ戦」を観戦されていました。

その試合の模様については、昨日のエントリでご紹介をしております。

試合を観戦されなくても、「エコ暮らしこフェア」のようなホームゲームイベントを楽しむこともできます。

そんなきっかけから、試合を観戦された方もいらっしゃったのではないでしょうか。

■フロンターレのマスコット陣と大分トリニータの「ニータン」
フロンターレのマスコット陣と大分トリニータの「ニータン」  

【関連リンク】
川崎フロンターレ 大分トリニータ戦 ゲーム記録
武蔵小杉ブログ 川崎フロンターレ関連エントリ
2013/6/2エントリ フロンターレホームゲーム同時開催「第3回CC等々力 エコ暮らしこフェア」開催レポート
2017/6/17エントリ 「第6回CC等々力 エコ暮らしこフェア」開催レポート:川崎市のエコキャラ集結と、ガス管で作る万華鏡など

Comment(0)

2019年
07月27日

川崎フロンターレが「川崎市制記念試合」大分戦に勝利、西城秀樹さんのYMCAショーをコロッケさんが継ぎ等々力に歓声

【Reporter:はつしも】

本日、J1リーグ第20節「川崎フロンターレvs大分トリニータ戦」が、「川崎市制記念試合」として等々力陸上競技場で開催されました。

ハーフタイムには、2018年5月16日に逝去された西城秀樹さんが例年披露されていた「YMCAパフォーマンス」が、タレントのコロッケさんを後継者として実施されました。

試合は齋藤学選手、小林悠選手、阿部浩之選手のゴールにより川崎フロンターレが3-1で勝利しました。
これにより同クラブはJ1リーグで15戦無敗を続けています。

■Jリーグtwitter 川崎Fvs大分 ハイライト動画
■コロッケさんtwitter

■早朝に等々力陸上競技場の空に架かった虹
等々力陸上競技場の空に架かった虹 

本日は台風の接近により、深夜から早朝にかけて断続的に雨が降っていました。
雨は7時前にはあがり、朝日が差してきたことで等々力陸上競技場の空に虹がかかりました。

川崎市制記念試合は天候が心配されましたが、幸先の良い1日のはじまりとなりました。

■西城秀樹さんのパネルと等々力陸上競技場
西城秀樹さんのパネルと等々力陸上競技場 

西城秀樹さんは、川崎市在住であった縁もあり、長い間等々力陸上競技場の川崎市制記念試合において「YMCA」のハーフタイムショー
を行ってきました。

当初、川崎フロンターレが用意できた謝礼は微々たるものだったようですが、西城さんは快く引き受けられ、毎年恒例のイベントとなっていたものです。

西城さんは2018年に亡くなられましたが、本日も等々力陸上競技場には西城さんのパネルが設置されていました。

■川崎市の福田市長のご挨拶
福田市長のご挨拶

本日の川崎市制記念試合では、川崎市により市民1,000組・2,000名が招待されています。

また、川崎市が進めるバリアフリーの取り組み「かわさきパラムーブメント」の一環として、通常は大きな音や光などを苦手とされている発達障害の方が、その特性に配慮した環境整備の上で、川崎市民に加えて大分からも招待されたということです。

冒頭、福田市長がご挨拶とともにそのような取り組みの説明をされていました。

■「よーきちくれた ありがとう」
「よーきちくれた ありがとう」

福田市長によるかわさきパラムーブメントの説明の際、大分トリニータサポーターの皆さんから「よーきちくれた ありがとう」の横断幕が掲出されました。

これは大分弁で「よく来てくれた ありがとう」の意味かと思います。

■ひらがなのスタジアム映像
ひらがなのスタジアム映像

ひらがなのスタジアム映像

ひらがなのスタジアム映像

ひらがなのスタジアム映像

ひらがなのスタジアム映像

また川崎市制記念試合は夏休み期間中ということで、スタジアムの映像装置の表示も、大部分がひらがな表記になっていました。

川崎市民招待により初めて観戦されたお子さんも多かったのではないかと思います。
そんなお子さんでも、読みやすかったことでしょう。

■川崎フロンターレと大分トリニータの熱戦
川崎フロンターレと大分トリニータの熱戦

■1点目を挙げた齋藤学選手
齋藤学選手

■ハーフタイムの「YMCAショー」
YMCAショー

■西城さんの跡を継いだコロッケさん
西城さんの跡を継いだコロッケさん 
 
そしてハーフタイムに実施されたのが、西城秀樹さんが続けてきた「YMCAショー」(西城さんのヒット曲「ヤングマン」の振付をスタジアム全体で踊るショー)です。
 
本日は西城さんと親交があり、川崎市とも縁のあるコロッケさんが跡を継ぐ形で、得意のものまねもまじえたショーが行われました。

さらに恒例のチアダンスチーム「フロンタールズ」や、川崎フロンターレ後援会員からの参加者らがスタジアムのトラックに並び、スタジアム全体で「YMCA」を踊りました。

■スタジアム全体での「YMCA」 
スタジアム全体での「YMCA」

■等々力陸上競技場から見えた花火
等々力陸上競技場から見えた花火

さらに本日は、試合開催中にホーム側バックスタンドの向こうに花火が見えました。

早朝の虹に始まって夜には花火と、川崎市制記念試合を祝しているような気がいたしました。

■川崎フロンターレの勝利で試合終了
川崎フロンターレの勝利で試合終了

■「あんたが大賞」は阿部浩之選手
あんたが大賞は阿部浩之選手

本日の「あんたが大賞」(マンオブザマッチ)はレアンドロ ダミアン選手から供給された決定機を確実に決めて3点目を挙げた、阿部浩之選手でした。

プレゼンターは福田市長で、かわさき名産品の「TAROの夢」などが贈られました。

阿部浩之選手は今季出場機会を減らしていたところ、フル出場を果たして勝利に貢献しました。
2連覇の原動力となった選手ですし、まだ後半戦、同選手の活躍が必要となるでしょう。

■川崎市のデザインを取り入れたリミテッドユニフォーム
リミテッドユニフォーム 

本日選手たちが着用していたのは、川崎市のデザインを取り入れたリミテッドユニフォームでした。
川崎市ロゴの赤、緑、水色を配し、おなかの部分には川崎市の地図が描かれています。

地域密着をコンセプトとする、川崎フロンターレらしいユニフォームといえるでしょう。

■大分トリニータの「ニータン」とフロンターレのマスコット陣
ニータンとフロンターレのマスコット陣 

なお、本日は等々力陸上競技場周辺においてホームゲームイベント「第8回CC等々力 エコ暮らしこフェア」も開催されました。

そちらはまた情報量が多くなりすぎますので、また別途お伝えしたいと思います。

■2018年5月20日ホームゲームで作られた西城秀樹さんのビッグフラッグ
5月20日ホームゲームで作られた西城秀樹さんのビッグフラッグ

【関連リンク】
川崎フロンターレ 大分トリニータ戦 ゲーム記録
武蔵小杉ブログ 川崎フロンターレ関連エントリ

(西城秀樹さん関連)
2018/5/20エントリ 「第7回CC等々力エコ暮らしこフェア」が本日川崎フロンターレホームゲームと同時開催、急逝の西城秀樹さんを追悼しビッグフラッグが登場
2018/7/23エントリ 川崎フロンターレ「川崎市制記念試合」で西城秀樹さんに捧ぐYMCAパフォーマンス実施、初対戦V・ファーレン長崎の高田明社長も登場

Comment(0)