2019年4月7日に、「第42回こすぎ名物花見市」が開催されました。
当日は好天に恵まれてたいへん多くの方が二ヶ領用水沿いに集まり、無料のビンゴゲーム大会なども人気を集めました。
■第42回こすぎ名物花見市
「こすぎ名物花見市」は、毎年川崎市総合自治会館をメイン会場として、周辺の二ヶ領用水沿い、渋川沿いの一部エリアに様々な出店が行われます。
今年は開催のタイミングがソメイヨシノの見ごろに比較的重なり、また好天に恵まれてお出かけしやすい気温となりました。
■「タヒチアンダンスHeremiti」
屋外ステージでは、タヒチアンダンス「Heremiti」が出演していました。
昨年の花見市や、「コスギフェスタ」など地域イベントに多く出演しています。
タヒチアンダンスには女性のイメージが強いかもしれませんが、今回のステージでは男性も加わって優美なダンスを見せてくれました。
■「和太鼓祇園」
「和太鼓祇園」は、もう「こすぎ名物花見」ですっかりお馴染みになりました。
本イベントの特徴は、ステージと観客の距離と高さが近いことです。
その近さを活かして、観客参加型の「和太鼓体験」も行っていました。
太鼓を叩くという動作自体はたいへんシンプルですから、お子さんも気軽に参加できるかと思います。
■「佐々木壮明 津軽三味線」
続いてこちらは、佐々木壮明(そうめい)さんの津軽三味線です。
佐々木壯明さんは、川崎市出身です。
日本民謡については太田はま子氏、津軽三味線については小山貢翁氏に師事し、1986年に独立。津軽三味線「佐々木流」を創設されました。
これまでに多くのリサイタルを国内外で開催されています。
ホールの音響の中で聴くのも良いですが、ソメイヨシノが満開となる中、屋外で津軽三味線のスピード感あるリズムを楽しむのも乙なものでした。
■賑わう渋川沿い
■「オステリア・オージオ・ソット」
それでは、総合自治会館周辺の出店も回ってみたいと思います。
こちらは、渋川沿いのエリアです。
数年前に花見市をご紹介したときにはなかった「プラウドタワー武蔵小杉」「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン」「川崎市医師会館」が近年次々と建設され、会場から見えるようになりました。
このエリアには、「オステリア・オージオ・ソット」などが出店していました。
■オステリア・オージオ・ソットの「三浦産赤イカと海老のフリット」
「オージオ・ソット」は、サライ通商店街のイタリアンバルです。
非常にクオリティの高い料理が地域で人気を博しており、本サイトでも2017/8/24エントリでご紹介しておりました。
今回同店が出していたのは、「三浦産赤イカと海老のフリット」です。
やわらかい素材がさっくり揚がって、塩味のアクセントでビールが進む仕上がりでした。
■最も賑わった二ヶ領用水沿い
そして最も賑わったのが、メイン会場近くの二ヶ領用水沿いのエリアです。
渋川に比べて少しスペースが狭いこともあって、進むのがたいへんなほどでした。
■「JAGA」
■「JAGA」のタンドーリチキン
そんな二ヶ領用水沿いに出店していたのが、新丸子・武蔵小杉でインド料理店を営む「JAGA」です。
カレーに加えてチーズナン、写真のタンドーリチキンなどを販売していました。
タンドーリチキンは、1個200円です。
ボリュームのあるチキンがスパイシーで、食べやすいためお花見に好適でした。
■川崎市医師会館裏手
■川崎市医師会館裏手のベンチ
二ヶ領用水沿いには、さきほど渋川沿いからも見えた「川崎市医師会館」が2017年に竣工しました。
この裏手には、一部お花見もできるようなベンチが設置されています。
今回の花見市では、ここに座ってお食事をされる方の姿も多く見受けられました。
■ビンゴゲーム大会の行列
さて、13時からはビンゴゲーム大会のゲーム券の配布です。
以前は200円だったものが無料配布とあって、たいへん多くの方が並んでいました。
ゲーム券は当初250枚の予定を300枚に増やしたものの、後ろの方に並んだ方には残念ながらいきわたりませんでした。
おおよそですが、今年は30分以上前に並ぶ必要があったのではないでしょうか。
■ビンゴゲーム大会
ビンゴゲーム大会は、「こすぎ名物花見市」終盤の16:10からスタートです。
イベントとしては、最後まで会場周辺に賑わいを保つ役割を果たしているものと思われます。
この時間帯になりますと、飲食店舗は完売して早くに撤収をすませるところも出てきています。
渋川・二ヶ領用水沿いの人出が徐々に引けてきまして、皆さんがビンゴゲーム券を手に総合自治会館前に集結してきます。
商品は事前にご案内の通り、自転車やフーディアム武蔵小杉提供によるお米、川崎フロンターレのホームゲームチケットなどです。
無料で当たったら嬉しいですし、また当たらなくてもご家族で盛り上がれてよいかと思います。
■総合自治会館裏手のフリーマーケット
総合自治会館の裏手では、フリーマーケットが開催されています。
これは建物メイン会場からはあまり見えないため、意外と気づいていない方も多いようです。
写真一番奥には、路地裏カフェ「64Cafe+Ranai」が見えました。
■「こすぎ名物花見市」臨時駐輪場(府中街道拡幅用地)
■同じく臨時駐輪場(二ヶ領用水沿い)
「こすぎ名物花見市」開催中は、会場エリアを自転車で通行することができません。
そのため、周辺の府中街道拡幅用地や二ヶ領用水沿いに臨時駐輪場が設置されていました。
このような施策は、法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」などでも採用されています。
武蔵小杉周辺では自転車を利用される方が非常に多いですので、イベント運営上必要なことでしょう。
■総合自治会館前から
今回のレポートは、以上です。
1日を通じて陽気も良く、「第42回こすぎ名物花見市」はたいへん盛況に終わりました。
例年日程が重なる「富士通フェスティバル 春まつり 川崎」と、今年は1週間ずれてバッティングしなかったことも、武蔵中原方面からの集客増につながったかもしれません。
さらにソメイヨシノもちょうど散り始めのころで、お花見を堪能できました。
また来年は日程がどうなるかわかりませんけれども、長きにわたって継続されている催しですから、勿論また開催されることと思います。
【関連リンク】
(こすぎ名物花見市関連)
・タヒチアンダンスHeremiti Facebookページ
・武蔵小杉ライフ:生活情報:公園 二ヶ領用水
・2008/4/10エントリ 丸子・小杉桜まつり2008レポート
・2009/4/5エントリ 丸子・小杉桜まつり2009レポート
・2010/4/5エントリ 「2010丸子・小杉桜まつり」レポート
・2011/3/19エントリ 「2011丸子・小杉花見市」開催中止
・2013/4/7エントリ 「第36回こすぎ名物花見市」レポート
・2014/4/7エントリ 「第37回こすぎ名物花見市」レポート
・2015/4/6エントリ 「第38回こすぎ名物花見市」雨天のレポート、ダンスグループ「KSG48」始動
・2016/4/3エントリ 「第39回こすぎ名物花見市」開催レポートと、中原平和公園に至る二ヶ領用水のソメイヨシノ
・2017/4/2エントリ 「第40回こすぎ名物花見市」レポート:中原警察署・KSG48・ふろん太くん・所英男さん・イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店が自転車安全啓発活動を実施
・2018/4/10エントリ 早朝の準備中をめぐる、「第41回こすぎ名物花見市」
(オステリア・オージオ・ソット関連)
・武蔵小杉ライフ:タウンガイド:イタリアン オステリア・オージオ・ソット
・2017/8/24エントリ サライ通り商店街の、上質イタリアン。「オステリア・オージオ・ソット」の休日ランチ
(JAGA関連)
・武蔵小杉ライフ:タウンガイド:エスニック・カレー JAGA新丸子店
・2009/4/25エントリ 新丸子のインドネパール料理「JAGA」
・2012/7/22エントリ 法政通り商店街にインドネパール料理「JAGA」が本日オープン