武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2017年
01月21日

法政通り商店街「西洋菓子フェリシア」が明日1月22日(日)閉店を本日告知、ご愛顧感謝の焼き菓子・ギフト2割引きセールを実施

【Reporter:はつしも】

法政通り商店街の「西洋菓子フェリシア」が、明日2017年1月22日(日)をもって閉店することを本日告知しました。

閉店前日に大変急な告知となりましたが、この最後の2日間、焼き菓子・ギフト2割引きの感謝セールを実施しています。

■法政通り商店街の「西洋菓子フェリシア」
法政通り商店街の「西洋菓子フェリシア」

「西洋菓子フェリシア」は、法政通り商店街の入口近くで10年以上営業を続けてきた洋菓子店です。ケーキ類のクオリティも高く、「街のケーキ屋さん」として地域で支持されてきました。

■1月22日をもっての閉店告知
1月22日をもっての閉店告知

■2割引きセールのお知らせ
焼き菓子・ギフト2割引きセール

ところが本日、店頭および店内に明日1月22日(日)をもっての閉店が告知されました。

お店の方にお伺いしたところ、「諸般の事情」により急なお知らせとなったそうです。

「フェリシア」の隣では、商業・住宅の複合ビルの建設がスタートしていますが、この計画とは全く無関係ということです。また移転や新店舗のオープンなども、いまのところ予定はしていないということでした。

■「西洋菓子フェリシア」の店内
「西洋菓子フェリシア」の店内

このように急転直下の閉店となりましたので、同店を利用されていた方も、ほとんどは閉店情報が伝わらず「気が付いたら閉店していた」ということになるのではないかと思います。

武蔵小杉のケーキ屋さんとして愛された同店の記録を残しておくことも、本サイトの役割であると考え、今回最後に店内の写真を撮影させていただきました。

将来ご覧になる方が、懐かしく思い出していただければと思います。

■ショーケースに並ぶケーキ
ショーケースに並ぶケーキ

ショーケースに並ぶケーキ

ショーケースに並ぶケーキ

ショーケースに並ぶケーキ

ショーケースに並ぶケーキ

「フェリシア」を利用されていた方でしたら、これらの中に、召し上がったことのあるケーキもあるのではないでしょうか。

■焼き菓子
焼き菓子

焼き菓子

そしてこちらの焼き菓子は、チョコレートを除いて2割引きになっています。
日持ちしてギフトにもできますので、最終日にいかがでしょうか。

■猫の看板
猫の看板

「フェリシア」といえば、猫の看板がおなじみですね。
こちらの黒板には、誕生日ケーキをオーダーされた方のお名前が入っています。

最終日にオーダーされた方もいらっしゃるのでしょうね。

■生チョコレートショートケーキ
生チョコレートショートケーキ

■ガトーショコラ
ガトーショコラ

■ラズベリームース
ラズベリームース 

もう「西洋菓子フェリシア」ともお別れ…ということで、最後にいくつかケーキをいただいてみました。
いつも通り、安定感のある仕上がりです。

■明日でお別れ、「西洋菓子フェリシア」
明日でお別れ、「西洋菓子フェリシア」

「フェリシア」の営業は、明日1月22日(日)がラストチャンスとなります。

同店を愛好される方への情報提供、および将来的な「街の記録」の観点から、本エントリをここに公開させていただきました。

【関連リンク】
フェリシア 公式ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:洋菓子 西洋菓子フェリシア
2007/8/13エントリ 夏にうれしい、冷たいオヤツ
2008/2/12エントリ フェリシアのオリジナルバースデーケーキ
2008/8/7エントリ 盛夏の味わい<西洋菓子フェリシア編>
2008/9/21エントリ ハロウィンのフェリシアで、勇気があるなら
2013/7/21エントリ 法政通り商店街「西洋菓子フェリシア」2階に併設カフェがオープン
2014/8/31エントリ 西洋菓子フェリシアの「ケーキ屋のかき氷」など、武蔵小杉でお勧めの涼味5種
2015/8/9エントリ 「西洋菓子フェリシア」の「ケーキ屋のかき氷」今夏スタートと、猫づくし

Comment(2)

2017年
01月20日

関東労災病院前に並ぶ、クリニックの電柱広告

【Reporter:はつしも】

街中の電柱には、さまざまな店舗の広告が取り付けられています。

綱島街道沿いの、関東労災病院前の電柱広告を眺めてみると、そのすべてがクリニックで占められていることに気が付きました。

■綱島街道沿いの関東労災病院
綱島街道沿いの関東労災病院 

関東労災病院は、独立行政法人労働者健康福祉機構が運営する総合病院です。
1957年に開院し、2007年には新棟も完成し地域の医療を支えています。

■綱島街道沿いの電柱


綱島街道のうち、グランツリー武蔵小杉からリエトコート武蔵小杉にかけての再開発地区は電柱が地中化されていますが、関東労災病院エリアは残されたままです。

この電柱が、クリニックの広告で占められ ていました。

■「内田クリニック」
「内田クリニック」

■「むさし小杉内科クリニック」「高見整形外科」
「むさし小杉内科クリニック」「高見整形外科」

■「内田クリニック」「もくぼ内科クリニック」
「内田クリニック」「もくぼ内科クリニック」

■「武蔵小杉矯正歯科」「林歯科」
「武蔵小杉矯正歯科」「林歯科」

■「川崎リウマチ内科クリニック」
川崎リウマチ内科クリニック」

■「江島整形外科クリニック」
「江島整形外科クリニック」

順番に見ていくと、本当にクリニックの広告ばかり です。
多くは近隣のクリニックですが、「川崎リウマチ内科クリニック」は川崎駅前・ミューザ川崎内にあります。

電柱広告は全体的にもクリニックが多いとは思いますが、「関東労災病院前」となると潜在顧客が多数通行する「有望な広告出稿場所」ということになるのでしょうね。

日本は電柱の地中化があまり進んでいませんので、電柱広告もまだまだ媒体として健在です。
どの程度効果があるのかはわかりませんが、ほかの大病院の近くもクリニックの広告の激戦区になっているのではないでしょうか。

日本医科大学武蔵小杉病院や井田病院前など、今度注目してみようと思います。

■関東労災病院
関東労災病院

【関連リンク】
関東労災病院 公式ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:生活情報:病院
2009/1/8エントリ 関東労災病院の新棟
2009/5/25エントリ 武蔵小杉で出産する:関東労災病院(前編)
2009/5/26エントリ 武蔵小杉で出産する:関東労災病院(後編)
2012/12/5エントリ 関東労災病院が2012年12月9日(日)に病院見学会を初開催
2012/12/9エントリ 関東労災病院の病院見学会レポート:屋上パノラマと多彩な催しで初開催
2013/10/3エントリ 「第2回関東労災病院 病院祭」が2013年10月27日(日)開催
2014/10/27エントリ 「第3回関東労災病院 病院祭」が2014年11月8日(土)開催、病院見学ツアー当日枠あり
2014/11/8エントリ 「第3回関東労災病院 病院祭」レポート:手術室見学から医師・薬剤師体験まで多彩に開催
2015/1/29エントリ 関東労災病院のバラ園と、事務管理棟・職員宿舎建設計画
2015/11/28エントリ 「第4回関東労災病院 病院祭」開催レポート:武蔵小杉パノラマと、「ルーティン」を大切に支える地域医療
2016/9/13エントリ 「ドクターX」などで登場、関東労災病院で勝村政信さん・谷原章介さんのサインを展示、「もとすみフォトクラブ」写真展も開催中
2016/11/3エントリ 「第5回関東労災病院 病院祭」レポート:見学ツアー・ドクター体験・レントゲンクイズ・健康チェックなど企画充実
2016/11/15エントリ 「第5回関東労災病院 病院祭」レポート番外編:武蔵小杉の最新パノラマと、元住吉・新川崎・二子玉川など周辺の眺望

Comment(0)

2017年
01月19日

JR武蔵中原駅ホームから望む、中原街道行く先の富士山

【Reporter:はつしも】

冬になると空気が澄んで、遠くの景色が綺麗に見えるようになります。
今回はJR武蔵中原駅から見える富士山を、ご紹介したいと思います。

■JR武蔵中原駅から見える富士山
JR武蔵中原駅から見える富士山

JR武蔵中原駅は、1990年に高架化されました。それにより従来よりも200m程度武蔵小杉駅寄りに移動するかたちになりまして、ホームの先端が中原街道の上にかかるようになっています。

このホーム先端から、富士山が見えます。

■富士山に向かってまっすぐ伸びる中原街道
富士山に向かって真っすぐ延びる中原街道 

中原街道は、この区間ではちょうどまっすぐ富士山に向かって伸びています。
そのため、さえぎる建物がなく富士山が良く見えます。

■富士山と南武線
富士山と南武線 

またここでは、富士山と南武線が重なる姿を見ることができます。

この構図は本サイトオリジナルではなく、「第5回なかはらフォトコンテスト」の入賞作品で撮影されていました。

<第5回なかはらフォトコンテスト優秀賞 作品>
南武線と富士山 慶田 真樹さん JR武蔵中原駅
ホームで撮影
南武線と富士山 慶田 真樹さん JR武蔵 中原駅ホームで撮影
JR武蔵中原駅に停車中の南武線車両と富士山です。

(武蔵小杉ライフ解説)※2015/1/12エントリ当時
武蔵中原駅ホームから富士山が見えることを、不覚 にも知りませんでした。南武線、中原街道、富士山という3要素を1枚に収めている美 味しい写真です。
南武線ホームからですと、尻手駅でも富士山が見え ますね。

本サイトは「なかはらフォトコンテスト」の審査員をつとめておりまして、こちらは 「第5回」において高く評価させていただいたものです。

この構図では、雪景色の富士山を 望遠レンズでぐっと手前に引っ張っています。
(望遠レンズは「奥の風景をより手前に引っ張る」 圧縮効果があり、近景と遠景をあわせて撮影するのに役立ちます)

この作品の撮影時点では、まだ南武線の新型車両「E233系」は導入されていません。
久しぶりに旧型の写真を見ると、時代が急に戻ったような気がいたします。

■武蔵中原駅ホーム
武蔵中原駅ホーム

JR武蔵中原駅ホーム

武蔵中原駅は、南武線の中では数少ない「2面4線」のホームを有しており、快速と各駅停車の連絡が行われます。

武蔵小杉駅よりはホームに余裕があり、富士山が見えるのは車両停止位置よりも外側に外れていますから、比較的ゆっくり富士山が鑑賞できるのではないかと思います。

■中原街道の地上から見える富士山
中原街道の地上から見える富士山

なお、中原街道が前述の通りまっすぐ富士山に向かっているおかげで、地上の街道からも富士山が見えます。

これまで本サイトでは富士山鑑賞スポットをいくつかご紹介してきましたが、多摩川の土手や、浅間神社の見晴台、市ノ坪跨線橋の上、関東労災病院などいずれも高い場所でした。

このように普通の路上から見えるというのは、武蔵小杉周辺でも貴重かと思います。

さすがに電線はかぶってしまいますので武蔵中原駅のホーム上ほどきれいには見えませんが、通りかかった際にでも、富士山方面に注目してみてください。

【関連リンク】
2011/11/25エントリ 大田区側から見る武蔵小杉再開発ビルと、富士山
2015/3/22エントリ 多摩川浅間神社の見晴らし台から望む、武蔵小杉周辺パノラマ
2015/8/21エントリ 多摩川浅間神社・河川敷から見る武蔵小杉の高層ビルと、富士山の夏景色
2016/8/10エントリ 府中街道・市ノ坪跨線橋から見る、武蔵小杉の高層ビル群と富士山

Comment(2)

2017年
01月18日

川崎最強の音楽・ダンスイベント「In Unity2017」が1月29日(日)開催、会場は改修が完了したエポックなかはらに

【Reporter:はつしも】

川崎最強の音楽・ダンスイベント「In Unity2017」が、1月29日(日)に開催されます。

中原区を中心に活躍する音楽グループ・ダンスチーム18組がJR武蔵中原駅前のエポックなかはらに集結し、約6時間にわたってライブを行います。

■「In Unity2017」
「In Unity2017
※PDFは【こちら】です。

■「In Unity2017」の開催概要
日時 2017年1月29日(日)13:00~19:00(12:30開場)
会場 JR武蔵中原駅前 エポックなかはら【アクセス
参加費 無料
事前申込 不要
主催 In Unity2016実行委員会/中原区役所
ウェブサイト http://inunity.jp/

■タイムテーブル
13:10-13:25 和太鼓祗園(ミュージシャン)
13:35-13:50 LALAWAY!!(ミュージシャン)【Web
14:00-14:15 小栗綾子(ミュージシャン)
14:20-14:28 キャンディキッズ(ダンスチーム)
14:31-14:39 HIRO(ダンスチーム)
14:42-14:50 Pape Ora(ダンスチーム)【Web
14:53-15:01 斬新(三月情)(ダンスチーム)
15:11-15:26 ゴッパチ!!コーラス隊(ゴスペルコーラス)
15:34-15:42 創作ダンスユニットD.M.C(ダンスチーム)【Web
15:45-15:53 ママダンスサークルHappi Mamas!(ダンスチーム)【Web
15:56-16:04 ジュニアチアリーディングチームレグラス(ダンスチーム)【Web
16:09-16:19 お笑いライブ 上々軍団【Web
16:20-16:35 日吉MUSIC EGG(ミュージシャン)【Web
16:45-17:00 GABU(ミュージシャン)【Web
17:05-17:13 Alohilani Hula & Tahiti(中原元気クラブ)(ダンスチーム)【Web
17:16-17:24 CDL(ダンスチーム)
17:27-17:35 PARVANE(ダンスチーム)【Web
17:42-17:57 Prhythm(ミュージシャン)
18:07-18:22 Puca(ミュージシャン)【Web
18:48-19:00 フィナーレ(「なかはらの歌」合唱・写真撮影)

「In Unity2017」には、上記の通り「和太鼓祗園」などの常連メンバーに加えて、ニューフェイスも出演されます。

18組中10組がダンスチームであり、特に前半にダンスチームのプログラムが重点的に配置されています。

■「Happi Mamas!」
「Happi Mamas!」 

■「Puca」
「Puca」 

■「創作ダンスユニットD.M.C」
華やかな女の子たち 

「In Unity」では、毎月の「コアパークライブ」に、「In Unity2017」出演予定者を登場させてきました。

上記は12月のコアパークでクールなダンスを見せてくれた「Happi Mamas!!」と、地元イベントで可愛らしい歌声がお馴染みの「Puca」、そしてクラシックバレエの要素も取り入れた「創作ダンスユニットD.M.C」です。

「コアパークライブ」は1月29日の「In Unity2017」のプレイベント的な位置づけであり、今回がまさに本番の舞台といえます。

各ミュージシャン・アーティストが一堂に会するステージに、注目が集まります。

プログラムは6時間近くにわたって続きますが、入場無料かつ、イベント開催中は出入自由ですので、気軽に参加できます。

■新司会「上々軍団」
新司会「上々軍団」

また今回、司会が例年の「オカピ」さんから、tvkの「sakusaku」レギュラーのお笑いコンビ「上々軍団」に代わります。
お二人は音楽ネタを得意とし、川崎出身ということですから、「In Unity」の司会には適任かもしれません。

プログラム中、余興として10分間のお笑いライブも披露してくれる予定です。

■「スタッフからのメッセージ」
「スタッフからのメッセージ」 

また、「In Unity」は、会場の看板づくりやウェブサイトの運営等、すべて実行委員の皆さんが支えていらっしゃいます。

実行委員の皆さんについて、昨年2016/9/24エントリでご紹介いたしました。
当日お手伝いいただけるボランティアスタッフも継続的に募集していますので、ご関心ある方はどうぞ実行委員会までお問い合わせください。

本イベントを支えるスタッフの皆さんの活躍も、知っていただければ幸いです。
長期間にわたって楽しくも真摯に取り組まれている、本サイトが自信を持って推薦できる市民活動グループのひとつです。

■「ボランティアスタッフ募集」
ボランティアスタッフ募集

■In Unity facebookページ 各メディアでのイベント紹介について


また、本イベントは各メディアでも今後取り上げられる予定で、上記のfacebookページでも告知されています。

●1月15日(日)~2月4日(土)イッツコム「なかはらスマイル」
※毎週日曜日10:30~10:39(1/22のみ21:50~21:59)
※毎週水曜日21:30~21:39
※毎週土曜日16:00~16:09
●1月20日(金)11:15~11:45 かわさきFM「Enjoy★なかはら」
●1月26日(木)12:00~13:30 tvk「猫の額ほどワイド」

ご関心ある方は、こちらもチェックしてみてください。


「In Unity2016」は、1月29日(日)の開催です。

昨年は「エポックなかはら」が改修工事中につき中原区役所での開催となりましたが、今年はエポックのホールに戻ってきます。

客席などはやはり傾斜のついたホールの方が鑑賞しやすいですから、この機会に改修後の施設で音楽とダンスを楽しんでみてはいかがでしょうか。

※写真提供:In Unity2017実行委員会

In Unity 公式ウェブサイト
音楽のまち・かわさき ウェブサイト
2016/9/24エントリ 武蔵小杉の「ひと」(12):川崎最強の音楽イベント「In Unity実行委員会」小川竜児さん、中山芙紗子さん、加味根亮子さん ※ボランティアスタッフ募集中!

(In Unity開催レポート)
2008/3/2エントリ 本日開催、「In Unity2008」
2009/3/8エントリ In Unity2009レポート
2010/3/14エントリ 「In Unity2010」開催レポート
2012/3/4エントリ 川崎最強の音楽イベント「In Unity2012」開催レポート
2013/3/3エントリ 川崎最強の音楽イベント「In Unity2013」開催レポート
2014/3/2エントリ 川崎最強の音楽イベント「In Unity2014」開催レポート
2015/3/8エントリ 川崎最強の音楽イベント「In Unity2015」開催レポート
2016/1/10エントリ 中原区役所がライブハウスに、驚きの変貌。「In Unity2016」開催レポート

(In Unity関連イベントレポート)
2010/2/20エントリ 「新丸子インユニCafe」開催レポート
2010/12/13エントリ 新丸子駅前広場完成記念「Inuni Cafe(インユニカフェ)」開催レポート
2012/1/19エントリ 川崎最強の音楽イベント「In unity2012」の巨大フラッグ製作現場
2012/2/17エントリ 「インユニカフェ at 64Cafe+Ranai」開催レポート
2014/9/6エントリ 「In Unityスペシャルミニライブ」開催レポート+法政通り商店街ストリートライブ+ナイス起震車体験
2015/7/5エントリ 「第5回かわさき地産地消フェア with In Unityコアパークライブ」開催レポート
2015/11/5エントリ 「In Unityこすぎコアパークライブ」10月開催レポート/11月7日(土)開催に「川崎市消防音楽隊」「川崎純情小町★」が出演
2016/12/3エントリ 「In Unityコアパークライブ」「チャレンジ!昔遊び!」がこすぎコアパークで本日同時開催、1/29「In Unity2017」出演アーティストが登場

(2015までの実行委員長・反町充宏さん関連)
2009/2/11エントリ In Unity2009 反町充宏実行委員長インタビュー(前編)
2009/2/12エントリ In Unity2009 反町充宏実行委員長インタビュー(後編)
2010/7/4エントリ 武蔵小杉の「ひと」(1):カワサキミュージックキャスト・反町充宏さん(前編)
2010/7/5エントリ 武蔵小杉の「ひと」(1)カワサキミュージックキャスト・反町充宏さん(後編)

Comment(0)

2017年
01月17日

木月祇園町の食材量り売り専門店「バルクフーズ元住吉店」で楽しむ食材探訪/1月21日(土)「新丸子の路地裏マルシェ」にも参加決定

【Reporter:はつしも】

木月祇園町に、食材の量り売り専門店「バルクフーズ(Bulk Foods)元住吉店」があります。
オーガニック・ナチュラルな食材を、必要なだけ購入できるという同店のユニークなサービスを、本エントリではご紹介してみたいと思います。

■「バルクフーズ元住吉店」
「バルクフーズ」

「バルクフーズ」は、元住吉駅から徒歩8分程度、ブレーメン通り商店街と法政二中・高の中間あたりに店舗があります。
武蔵小杉から向かう場合は、法政通り商店街をまっすぐ南下して、二ヶ領用水を越え、住吉小学校の角を右折後直進するのが一番わかりやすいかもしれません。

■「バルクフーズ」の店内
「バルクフーズ」の店内

■量り売りの食材
量り売りの食材

量り売りの食材

量り売りの食材

同店の店内には、さまざまな食材がぎっしりと並んでいます。
これらは袋売りの一部商品を除き、基本的にすべて量り売りで購入することができます。

食材はドライフルーツ、ドライベジタブル、ナッツ、シリアル、グラノーラ、パスタ、雑穀、粉類、豆など、約220種類。実にさまざまなものが揃っています。

多彩な食材を見ていくだけでも、ちょっと楽しい気持ちになります。

■「SHIBA COFFEE」のコーヒー豆
「SHIBA COFFEE」のコーヒー豆

コーヒー豆のコーナーでは、「SHIBA COFFEE」の豆も販売されていました。
そういえば最近発表された調査によると、武蔵小杉はコーヒーを豆から挽く人の割合が高い街なのだとか。

■はちみつとオーガニックアガペシロップの量り売り
はちみつとオーガニックアガペシロップの量り売り

量り売り食材の中には、固形物だけでなく、ハチミツやシロップもありました。
決まった容器で一定以上購入しても持て余してしまう場合など、便利です。

■オリーブオイル・ココナッツオイル
オリーブオイル・ココナッツオイル

こちらはオーガニックのオリーブオイル・ココナッツオイルです。
オリーブオイルも多数種類がありますので、少しずつ試してお気に入りを探すのも良いでしょう。

■人気No.1「ピーナッツバター」
人気No.1「ピーナッツバター」

多種多様な「バルクフーズ」の商品の中でも、人気No.1は「ピーナッツバター」でした。
上部の容器に見えるのは固形のピーナッツですが、これは「その場で搾る」ピーナッツバターなのです。

余分なものが入らない、搾りたての新鮮さが人気の理由でしょう。

■オーガニックチョコレート
オーガニックチョコレート

スイーツ系では、オーガニックチョコレートもありました。
置いてある商品の多くは、オーガニック・ナチュラルをコンセプトにしています。

■試食コーナー
試食コーナー

また、食材の一部は、試食が可能です。
写真はドライフルーツやドライベジタブル、ジェリービーンズなどです。

普段はあまり触れない食材も多いですから、気になるものはここで試してみましょう。

■ジェリービーンズ、ポップコーン、ミックスナッツ
ジェリービーンズ、ポップコーン、ミックスナッツ

なお、購入の際には、容器に食材の番号を記入し、セルフサービスで入れていきます。
番号を書かないとお店の方がレジで計算ができませんので、ご注意くださいね。

今回はジェリービーンズ、ポップコーン、ミックスナッツを少量ずついただいてみました。
いずれも結構濃厚な味わいのものですので、ちょっとずつ楽しめるのは良いと思いました。

人によって食材の好みは違いますが、「バルクルーズ」の約220種類の食材の中には、いずれか気に入るものがあるのではないでしょうか。
それを探索していくのも、同店の楽しみ方かもしれません。



なお、「バルクフーズ」は、1月21日(土)に開催される「新丸子の路地裏マルシェ」に初参加することがこのたび決定しました。

■Common Life 今週末1/21(土)は、路地裏マルシェです!
https://commonlife.jp/%e3%82%a4%e3%83%
99%e3%83%b3%e3%83%88/14212


■新丸子の路地裏マルシェ Facebookページ


■「Common Life」で販売される川崎野菜
「Common Life」で販売される川崎野菜 

「新丸子の路地裏マルシェ」は、雑貨店「Common Life」が中心となって「川崎野菜」の販売や、川崎野菜を使ったメニューなどを各店が提供する催しです。

毎回「SHIBA COFFEE」「BJcafe」「KOSUGI CURRY」が参加していましたが、今回は「バルクフーズ」が、「Common Life」店内においてドライフルーツやナッツの販売を行うことになりました。

量り売りは許認可が必要となるため、「路地裏マルシェ」においてはパッケージの販売となるようです。

詳細は前掲のCommon Lifeのウェブサイトや、Facebookページをご参照ください。

■「バルクフーズ元住吉店」の店舗情報
●所在地:中原区木月祇園町7-13 メゾンSK102
●営業時間:10:00~19:00
●定休日:不定休
●Web:
http://www.bulkfoods-market.com/
●Facebook:https://www.facebook.com/naturallead.bulkfoods

■「バルクフーズ」のマップ


【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:食品セレクトショップ バルクフーズ元住吉店
新丸子の路地裏マルシェ facebookページ
2015/11/7エントリ 第2回「新丸子の路地裏マルシェ」11月7日(土)8日(日)開催、「Common Life」「BJcafe」に加え「SHIBA COFFEE」「KOSUGI CURRY」が初参加
2016/1/24エントリ 第3回「新丸子の路地裏マルシェ」開催レポート:川崎野菜「キクイモ」料理と、1月27日「武蔵小杉駅マルシェ」にも登場予定「小泉農園のわがままいちご」
2016/3/18エントリ 川崎野菜「のらぼう菜」が登場。3月19日(土)「新丸子の路地裏マルシェ」と3月22日(火)スタート「本場さぬきうどん武蔵小杉店」の「のらぼう菜温玉醤油うどん」

Comment(0)

2017年
01月16日

日吉の住宅街で、絵本と児童書を地域につないで44年。「こどもの本のみせ ともだち」

【Reporter:はつしも】

以前から、日吉に絵本・児童書専門の本屋さんがある、といううわさを聞いていました。
今回はその「こどもの本のみせ ともだち」(通称ともだち書店)をご紹介したいと思います。

■「こどもの本のみせ ともだち」
「こどもの本のみせ ともだち」

「こどもの本のみせ ともだち」

「こどもの本のみせ ともだち」は、日吉駅から普通部通りを経由して、15分ほど歩いた先にあります。
横浜市営地下鉄グリーンラインの日吉本町駅からは徒歩5分ほどですが、乗り継ぎによっては歩いてしまったほうが早いかもしれません。

■「こどもの本のみせ ともだち」の店内
「こどもの本のみせ ともだち」の店内

「こどもの本のみせ ともだち」の店内

「こどもの本のみせ ともだち」は、小さなお店です。
限られたスペースの中に、2,000冊を超える絵本や児童書が並べられています。

同店は1973年3月にスタートし、現在は地域の皆さんの協力で運営されていまして、これまでに「神奈川県ボランタリー奨励賞」や「神奈川新聞主催神奈川地域社会事業賞」などを受賞しています。

ご商売というよりは、絵本や児童書を愛する方のお店、という印象です。
運営は初代の方から引き継がれ、2017年3月で44周年を数える老舗でもあります。

■作家さん特集
作家さん特集

■年齢別
年齢別

■外国の絵本
外国の絵本

■新刊・復刊など
新刊・復刊など

■グリム童話特集
グリム童話特集

前述の通り小規模な店舗ですので、絵本・児童書専門ではありますが他の一般書店を蔵書数で上回っているわけではありません。
ただ、そこは絵本に特化するだけあって、特集やジャンル分けに目利きや工夫が感じられます。

■ボランティア向け貸し本コーナー
ボランティア向け貸し本コーナー

■絵本のキャラクター人形
絵本のぬいぐるみ

また同店には、読み聞かせボランティア向けの貸し本コーナーもあります。
その上には、絵本のキャラクター人形なども用意されていました。

■ぬいぐるみや小物の販売
ぬいぐるみや小物の販売

ぬいぐるみや小物の販売

■子供向けのテーブルと椅子
子供向けのテーブルと椅子

その他、ぬいぐるみなど小物の販売や子供向けのテーブルと椅子もありまして、こじんまりとした店内ながらひととき楽しめるようになっています。
読み聞かせイベントなども定期的に開催されていますので、近くにあったら嬉しいお店ではないかと思いました。

■「こどもの本のみせ ともだち」定期イベント
http://tomodachi.d.dooo.jp/sub03-s.html

■井田山から、日吉方面をのぞむ
井田山から、日吉方面をのぞむ

武蔵小杉からは自転車でも行けないことはありませんが、台地を越えていくような形になりますので少々大変です。
住吉書房元住吉店、紀伊國屋書店武蔵小杉店や中原ブックランドTSUTAYA小杉店など、絵本コーナーが比較的充実した書店も武蔵小杉周辺にはできてきましたので、「わざわざ行く」のはかなり趣味の世界かもしれません。
遠征されてがっかりされては申し訳ないですので、この点はあらためてお伝えしてお きます。

ただ、もし絵本がお好きだったり書店探訪が趣味の方でしたら、良質なお店だと感じていただけるのではないかと思い、ご紹介することとしました。

■「こどもの本のみせ ともだち」の店舗情報
●所在地:横浜市港北区日吉本町2-44-10
●営業時間:平日11:00~17:00 土曜13:00~17:00
●定休日:日曜・祝日
●ウェブ:http://tomodachi.d.dooo.jp/
●Twitter:https://twitter.com/tomodachishoten

■「こどもの本のみせ ともだち」のマップ



【関連リンク】
リトル・ママ東京版 こどもの本のみせ ともだち
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:書店 こどもの本のみせ ともだち

Comment(0)

2017年
01月15日

川崎フロンターレ選手が1月16日(月)、武蔵小杉周辺各地に登場!あんパン集うイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店に小林悠選手、武蔵小杉商店街に井川祐輔・阿部浩之両選手など一斉展開

【Reporter:はつしも】

明日、2017年1月16日(月)に、川崎フロンターレの「新年ご挨拶回り」、および「川崎応援バナナ選手販促活動」が実施されます。

武蔵小杉周辺では、「川崎応援バナナ選手販促活動」において、イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店に小林悠選手が、ライフ宮内二丁目店に大島僚太選手が登場します。

また「新年ご挨拶回り」では、武蔵小杉商店街に井川祐輔・阿部浩之両選手、新丸子商店街に安藤駿介・狩野健太両選手、ブレーメン・オズ・井田中ノ町商店街に田坂祐介選手、向河原商栄会にチョン・ソンリョン選手が登場します。

■川崎フロンターレ かわさき応援バナナ「1/16 フロンターレ選手販促活動」実施のお知らせ
http://www.frontale.co.jp/info/2017/0113_1.html
 
■イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店:小林悠選手の販促活動
参加者 小林悠選手
時間 16:10〜17:10 ※商店街挨拶回りの状況により前後する可能性がございますご了承ください。
場所 イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店1階催事スペース
イベント参加について ◇かわさき応援バナナ1パック購入者
当日9:00から1階特設ブースにて「かわさき応援バナナ」を販売。1パック購入した方、先着300名様に「小林悠選手との握手会参加整理券」をお渡しいたします。

◇かわさき応援バナナ3パック以上購入者
当日9:00から3パック以上ご購入いただいた方には、上記「握手会参加整理券」と合わせ、先着100名様に「小林悠選手特製ポストカード」引換券と「記念撮影券」を進呈いたします。
ご注意 ※「握手会参加整理券」はご購入者おひとり様1枚とさせていただきます。2パック以上購入された場合でも、整理券は1枚となりますのでご了承ください。
※「ポストカード」はご購入者おひとり様1枚とさせていただきます。6パック以上購入された場合でもポストカードは1枚となりますのでご了承ください。
※「握手会参加整理券」、「引換券」をお持ちの方は、上記イベント時間内に券を持参の上、握手会会場にお越しください。
※「握手会参加整理券」をお持ちの方は30分前よりお並びいただけます。
※「握手会参加整理券」をお持ちでない方は、選手との握手会に参加できませんので、ご注意ください。
※記念撮影は参加券1枚で1組、カメラ1台までとさせていただきます。
※イトーヨーカドーグランツリー武蔵小杉店ではございませんので、ご注意ください。

■イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店:小林悠選手来店のお知らせ
イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店:小林悠選手来店のお知らせ

■イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店のオフィシャルグッズショップ
イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店のオフィシャルグッズショップ

■同店の小林悠選手コーナー
小林悠選手コーナー

小林悠選手は、日本代表もつとめる川崎フロンターレの主力選手です。
その実力は広く認められており、他チームからの引き合いも取りざたされましたが、川崎フロンターレでのタイトル獲得をめざすべく昨年残留が決定しました。

■フロサポあんのぱんまつり
フロサポあんのパンまつり 

残留を決めた小林悠選手への感謝を示すべく、昨年末から盛り上がっていたのが「フロサポあんのパンまつり」です。

「フロサポあんのパンまつり」は、アンパンマンマーチが同選手の応援歌になっていることにちなみ、あんパンの購入数によって小林悠選手に感謝の思いを伝えるという企画です。

目標は同選手の背番号11にちなんで、当初は11,111個が達成目標となっていましたが驚異的なスピードで達成されました。
次なる目標は、昨年の等々力陸上競技場の最多観客動員数22,135を超える22,136個となっています。

■川崎フロンターレの年賀状にもあんパンが登場
川崎フロンターレの年賀状

川崎フロンターレの年賀状にも、今回あんパンがさりげなく登場しました。
このイラストは、新丸子の同人誌専門印刷会社「ねこのしっぽ」が中心に展開する公認キャラクター「カワサキまるこ」ですね。

これらの盛り上がりは小林悠選手の耳にも入っており、このたびイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店への「かわさき応援バナナ」販促での来店が決定したものです。

■イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店 西川店長Twitter
https://twitter.com/KNishikawa7/status/820608059923841026

明日のイベント開催に向けて、イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店ではすでに会場の設営が完了しています。

同店の西川店長のTwitterに写真がアップされていますので、ご参照ください。

■イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店に登場予定「メチエ」の「新丸子あんぱん」
メチエの「新丸子あんぱん」

さらに、今回のイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店のイベントには、ブーランジュリー・メチエや、パン・ド・ププなど、各種あんぱんが集結するとのことです。
こちらも楽しみですね。

また今回ピックアップはしませんが、ライフ宮内二丁目店にも大島僚太選手が登場します。

■新丸子商店街の「カワサキまるこ」
新丸子商店街の「カワサキまるこ」

川崎フロンターレ年賀状の「カワサキまるこ」は、新丸子の商店街にポスターが多数展開されています。

商店街との協力を積極的に行っているのも、川崎フロンターレの特徴ですね。



それでは続いて、商店街の「新年ご挨拶回り」についてもご紹介していきましょう。

 ■川崎フロンターレ 1/16 必勝祈願、新年ご挨拶回り実施のお知らせ
http://www.frontale.co.jp/info/2017/0106_2.html

■武蔵小杉商店街(武蔵小杉駅周辺)
参加者 井川祐輔選手、阿部浩之選手
時間 15:00-17:00
内容 ◇15:00-15:30 ご挨拶回り(サポートショップ中心)
≪場所目安≫
・しゃぶしゃぶくりりん(サポートショップ)
・清水港(サポートショップ)
※移動中の写真撮影・サインは「ご遠慮ください」

◇15:30-16:00 神奈川銀行中原支店(サポートカンパニー)前にて、サイン会を実施。
※雨天の場合、会場を変更する場合があります。
※サイン会整理券は14:00より会場に50枚配布。
※サイン会での写真撮影はご遠慮ください。

◇16:30-17:00 かわさきFM出演&アズーロ・ネロにて一日店長 アズーロ・ネロにて「かわさきFM」に出演をいたします。
◇一日店長とジャンケン大会inアズーロ・ネロ 選手の直筆サイン入りグッズが当たるジャンケン大会を実施します。当日アズーロ・ネロにて1,500円以上(税込)お買い上げのお客様が参加できます。
※当日、アズーロ・ネロで1,500円以上(税込)お買い上げのレシート1枚につき1名有効です。
※移動中の写真撮影・サインは「ご遠慮ください」

■新丸子商店街連合会(新丸子駅周辺)
参加者 安藤駿介選手、狩野健太選手
時間 15:00-16:30
内容 ◇15:00-16:30  ご挨拶回り
目安時間15:00-15:45
ルート①イダイモール(医大通り商栄会商店街)
ルート②新丸子東栄会

目安時間15:45-16:30
ルート①新丸子西口本通り新栄会
ルート②ウィズモール(新丸子駅前西口商店街)

※移動中の写真撮影・サインは「ご遠慮ください」
※できる限りたくさんの商店にご挨拶させていただくため、サイン会は実施いたしませんのでご注意ください。

■ブレーメン通り商店街・オズ通り商店街・井田中ノ町商店街(元住吉駅周辺)
参加者 田坂祐介
時間 14:45-17:00
内容 ご挨拶回り(サポートショップ中心)

◇14:45オズ通り商店街ご挨拶回り
・スタート地点:八百文商店(サポートショップ)

◇15:30ブレーメン通り商店街ご挨拶回り
・スタート地点:高林果実店(サポートショップ)

◇16:30井田中ノ町商店街ご挨拶回り
・スタート地点:フォトプラザクリエイト 元住吉店(サポートショップ)

※あくまでも予定となります。交通事情によりスケジュールが遅れる場合があります。
※ご挨拶回りの際の写真撮影・サイン対応は歩きながらの実施とさせていただきます。
※サイン会は実施いたしませんので、ご注意ください。
※スタート地点は変更になる場合もございます

■向河原商栄会(向河原駅周辺)
参加者 チョン・ソンリョン
時間 14:40-16:30
内容 ◇14:40-16:30 ご挨拶回り
≪場所目安≫ ・串ぎゅう(サポートショップ)
※移動中の写真撮影・サインは「可能な限り」

上記は、「新年ご挨拶回り」のうち、武蔵小杉周辺の催しのみをピックアップしたものです。

情報は本日21時時点のものであり、予定は当日変更になる可能性能があります。前掲の川崎フロンターレのお知らせも今後更新されることがありますので、あらかじめご了承ください。

■武蔵小杉の新年ご挨拶回りのお知らせ
武蔵小杉の「新年ご挨拶回り」のお知らせ

■井川祐輔、阿部浩之両選手のサイン会が行われる法政通り商店街・神奈川銀行前
井川祐輔、阿部浩之両選手のサイン会が開催される法政通り商店街・神奈川銀行前 

武蔵小杉においては、井川祐輔・阿部浩之両選手のサイン会が、法政通り商店街の神奈川銀行前駐車場で開催されます。

■向河原商栄会の新年ご挨拶回りのお知らせ
向河原商栄会の新年ご挨拶回りのお知らせ

こちらは、向河原商栄会の新年ご挨拶回りのお知らせです。
向河原商栄会では、ゴールキーパーのチョン・ソンリョン選手が登場します。

イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店、ライフ宮内二丁目店の「かわさき応援バナナ選手販促」、各商店街での「新年ご挨拶回り」は、このようにそれぞれ時間帯や参加選手が異なります。
 
応援する選手や開催場所、時間帯のご都合にあわせてご検討ください。
 
【関連リンク】
川崎フロンターレ ウェブサイト
武蔵小杉ブログ 川崎フロンターレ関連エントリ

(最近の川崎フロンターレ関連エントリ)
2016/3/5エントリ フロンターレホーム開幕戦で大久保嘉人選手がJリーグ通算得点歴代トップタイ記録を樹立、イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店にグッズショップが期間限定オープン
2016/5/26エントリ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店の「アズーロ・ネロ」常設店5月25日オープン、リカザイ新本社の「セブンイレブン武蔵小杉駅新南口店」本日26日オープン
2016/6/25エントリ 川崎フロンターレがJ1リーグ1stステージ初優勝を惜しくも逃す、フロンパークでは「シン・ゴジラ」スタンプラリーを開催
2016/8/18エントリ 川崎フロンターレが等々力陸上競技場で「宇宙スター☆ジアム」を開催、福田市長・中村憲剛選手らがISSとLIVE交信
2016/11/2エントリ 川崎フロンターレが年間勝点1位をかけ11月3日最終節決戦、チャンピオンシップ制覇を願う寄せ書きがイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店に登場
2016/11/13エントリ 「川崎の車窓から2016~東急の車窓から~」レポート:「東急でんき」の「てるまる」、「おそ急さん」登場
2016/11/19エントリ 11月23日(水・祝)Jリーグチャンピオンシップ準決勝を控え、イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店が川崎フロンターレ一色で優勝応援セールを実施中
2016/11/23エントリ 川崎フロンターレがJリーグチャンピオンシップ準決勝で鹿島アントラーズに敗退、等々力陸上競技場前ではパブリックビューイングも実施
2016/12/16エントリ 中原区役所壁面に、天皇杯の川崎フロンターレを応援するユニフォーム型ビッグフラッグが登場
2016/12/17エントリ 川崎フロンターレの20周年事業。川崎市に寄贈された「等々力第1サッカー場」の人工芝と、夜間LED照明設備
2016/12/20エントリ 川崎市市民ミュージアムで「2016川崎フロンターレ展」がスタート、鈑金ふろん太君づくりなど休日イベント開催/中村憲剛選手がJリーグMVPを最年長受賞
2016/12/23エントリ 天皇杯準々決勝・川崎フロンターレvsFC東京クリスマス決戦を控え、小杉ビジョン・イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店・富士通川崎工場・中原区役所がPRを一斉展開
2016/12/29エントリ 川崎フロンターレが天皇杯決勝に進出、2017年元日14時より武蔵小杉駅南口駅前「こすぎコアパーク」でパブリックビューイング開催決定
2017/1/7エントリ 「2016川崎フロンターレ展」に天皇杯準優勝トロフィーが登場/同展を最後に市民ミュージアムが長期改修、4月より指定管理者制度によるリニューアルオープンへ

Comment(0)

2017年
01月14日

JR武蔵小杉駅が名所「よんれつ連絡通路」で「90年後の武蔵小杉駅ポスター絵画展」(一般公募)3月開催を決定、2月12日(日)まで「あなたの思い描く絵」を大募集

【Reporter:はつしも】

JR武蔵小杉駅が、南武線と横須賀線を結ぶ連絡通路の32連ポスターラックにおいて、一般公募による「90年後の武蔵小杉駅 ポスター絵画展」を開催することになりました。

2017年2月12日(日)まで、先着60名で作品の応募受付を行い、3月1日(水)~3月31日(金)の1か月間、作品が連絡通路の32連ポスターラックに展示されることになります。
 
■「90年後の武蔵小杉駅ポスター絵画展」の募集概要
内容 あなたの描いた絵が武蔵小杉駅の名所・乗換通路(32連)ポスターに飾られます!
テーマ あたなが思い描く90年後の武蔵小杉駅 
応募資格 どなたでもOK!(お一人様1点に限ります) 
応募方法  JR武蔵小杉駅北改札(南武線口)で専用用紙と応募用紙をお受け取りいただき、JR武蔵小杉駅北改札(南武線口)にご提出下さい 
応募形式  配布の専用用紙もしくはB判4つ切りサイズ(540×380mm)横書き
応募用紙の同意事項に記載・署名の上、作品とともにご提出下さい 
応募期間  2017年2月12日(日)まで
※ただし、先着60名様のため、定員に達し次第締め切りとさせていただきます 
お問い合わせ 詳しくは専用用紙と一緒にお渡しする「募集要項兼応募用紙」をご覧になるか、JR武蔵小杉駅の駅係員までお問合せ下さい
※ご応募いただいた方には記念品を差し上げます

■JR武蔵小杉駅連絡通路の32連ポスターラック
JR武蔵小杉駅連絡通路の32連ポスターラック

JR武蔵小杉駅の連絡通路には、32連のポスターラックが設置されています。

同駅は2012年8月、「よんれつ」と呼ばれるオリジナルキャラクターをここに展開しました。
本サイトが2012/8/22エントリ「武蔵小杉駅からのお願いです。」をtwitterとあわせて展開したことが起爆剤となって、ネット上では全国的に有名となったのがもう4年以上前のことです。

■かつての「よんれつ」
「よん れつ」
 
その後この場所からは、「ふるさと」「SS君」「カタツムリ君」「Suica君」「多摩川梨君」「ロボ君」などのキャラクターが生み出されてきました。

■「90年後の武蔵小杉駅 ポスター絵画展」
90年後の武蔵小杉駅ポスター絵画展 

ポスターラックにはしばらくの間、「ロボ君」によるスマホ歩き禁止キャンペーンが展開されていたのですが、このたびそれが入れ替えになりまして、「90年後の武蔵小杉駅ポスター絵画展」の告知がスタートしました。

ポスターの内容はエントリ冒頭に記載の表の通りですが、武蔵小杉駅としても「よんれつ連絡通路」を「名所」として公認していることがわかります。

■「あなたのえがく」
「あなたのえがく」

■「90年後の武蔵小杉が」
「90年後の武蔵小杉が」

■「この場所に掲示されます!!」
「この場所に掲示されます!!」

「あなたのえがく90年後の武蔵小杉がこの場所に掲示されます!!」(30文字)

上記30文字の前後に、前掲の「90年後の武蔵小杉駅ポスター絵画展」の告知を1枚ずつ入れて、合計32連ポスターです。

今回の応募定員は先着60名ですから、ポスターラック1か所につき2枚を掲示すると、ラック30か所を使用する形になります。
そして残り2か所に絵画展のタイトルのようなものを入れる構成になるのではないでしょうか。

■ポスターに隠れる「モグラ君」
ポスターに隠れる「モグラ君」

■同じく「南武線君」
同じく「南武線君」

告知ポスターの中には、これまでに登場していた「モグラ君」や、「南武線君」が隠れていますので、探してみてください。

■応募用紙を配布中の南武線口の改札
応募用紙を配布中の南武線口改札

「90年後の武蔵小杉駅ポスター絵画展」の応募用紙は、南武線口の改札窓口で配布されています。また応募場所も、こちらとなります。

窓口そば(写真奥)にも絵画展の告知が掲示されていますので、「これの応募用紙を下さい」と窓口の方に声をかけるとスムーズかと思います。

■窓口で配布中の専用応募用紙
専用の応募用紙 

また、応募された方には、記念品が贈呈されます。
ただし前述の通り先着60名となっていますので、掲示を希望される方は、ぜひお早めに窓口まで持ち込んでくださいね。

【関連リンク】
2012/8/22エントリ 「武蔵小杉駅からのお願いです。」
2012/8/29エントリ 2012年9月6日発売「武蔵小杉Walker」にJR武蔵小杉駅の「よんれつ」掲載決定
2012/9/5エントリ 9月6日(木)発売「武蔵小杉Walker」前日早読みレポート、「よんれつ」無事掲載
2012/10/2エントリ JR武蔵小杉駅のみどりの窓口に、動く「よんれつ」が再登場
2012/11/28エントリ 武蔵小杉駅から「よんれつ」で、「ふるさと」へ帰ろう
2012/12/11エントリ JR武蔵小杉駅の「よんれつ」新作、「ふるさと」が大幅拡張
2013/4/22エントリ JR武蔵小杉駅に「よんれつ」後継「SS君」投入、湘南新宿ラインの魅力をご紹介
2013/9/26エントリ JR武蔵小杉駅が連絡通路で「秋田デスティネーションキャンペーン」を展開
2013/11/15エントリ JR武蔵小杉駅のカタツムリ君が、時速4kmのゆっくり歩行を呼びかけ中
2013/12/15エントリ JR湘南新宿ライン「速いぞ!」に対抗、東急東横線「速い、だけじゃない。」
2014/3/4エントリ JR武蔵小杉駅が新キャラクター「Suica君」を投入、定期券の早期購入を呼びかけ中
2014/3/10エントリ JR武蔵小杉駅が新キャラクター「Suica君」を連絡通路に全面投入、定期券の早期購入をさらに呼びかけ中
2014/6/14エントリ JR武蔵小杉駅連絡通路に山形ディスティネーションキャンペーン「きてけろくん」が登場
2014/8/6エントリ JR南武線新型車両「E233系」が2014年10月導入、新型車両で叶える「あなたの夢」募集中
2014/9/17エントリ JR武蔵小杉駅の「カタツムリ君」が南浦和駅に進出、連絡通路でゆとり歩行を呼びかけ中
2014/10/4エントリ JR南武線新型車両「E233系」本日投入、武蔵小杉駅等で記念商品販売と「懐かしの写真展」がスタート
2014/10/23エントリ 南武線エキナカで、地産地消。「多摩川梨ジャム」使用商品を販売中
2014/10/30エントリ JR武蔵小杉駅の連絡通路で新キャラクター「多摩川梨くん」が南武線新型車両「E233系」を紹介中
2015/4/19エントリ JR武蔵小杉駅の連絡通路で「ふくしまデスティネーションキャンペーン」展開、福島の歴史・自然・温泉・遊びをお勧め中
2015/4/23エントリ JR武蔵小杉駅が「ふくしまデスティネーションキャンペーン企画 列車クイズ」を開催、全問正解者に横浜支社特製クリアファイルをプレゼント
2015/6/24エントリ ふたたび、「武蔵小杉駅からのお願いです。」よんれつ通路で「スマホ君」がスマホ歩き禁止を呼びかけ中
2015/9/10エントリ JR武蔵小杉駅が「よんれつ」など連絡通路の歴代キャラクターを紹介、「スマホ君」の正式名称「ロボ君」を発表
2015/10/27エントリ JR武蔵小杉駅の新型自動改札機に連絡通路のキャラクター「モグラ君」が登場
2016/4/20エントリ JR武蔵小杉駅連絡通路のオリジナルキャラクター「ロボ君」「カタツムリ君」「モグラ君」がびゅうプラザ前に登場、おトクなきっぷをご案内

Comment(2)

2017年
01月13日

東急電鉄が東横線初の座席指定有料列車「S-TRAIN」の詳細を発表、武蔵小杉駅通過・自由が丘駅停車で3月25日(土)より運行開始

【Reporter:はつしも】

東京急行電鉄ほか東横線直通3社が、2017年3月25日(土)のダイヤ改正より導入する有料の座席指定制直通列車についての詳細を1月10日に発表しました。
愛称は「S-TRAIN」となり、土休日に「西武秩父駅」~「元町・中華街駅」間、平日に「所沢駅」~「豊洲駅」間において運行されます。

東横線・みなとみらい線内においては、「元町・中華街駅」「みなとみらい駅」「横浜駅」「自由が丘駅」「渋谷駅」に停車し、「武蔵小杉駅」は通過することが決定しました。

また1月11日より、「S-TRAIN」のウェブサイトも公開されています。

■東急電鉄ニュースリリース 2017年3月25日(土)から「S-TRAIN」運行開始!
http://www.tokyu.co.jp/company/news/list/?id=2520
■「S-TRAIN」ウェブサイト
http://www.s-train.jp/

■「S-TRAIN」(西武鉄道新型通勤車両・40000系)
「S-TRAIN」
※東急電鉄ニュースリリース・S-TRAINウェブサイトより。以下同じ。

「S-TRAIN」は、西武鉄道の新型通勤車両「40000系」が使用されます。
同車両は通常の通勤車両としても使用されますが、有料の座席指定制列車として運行する場合のみ、「S-TRAIN」という愛称がつけられることになります。

■「S-TRAIN」のロゴ
「S-TRAIN」のロゴ

「S-TRAIN」には、
●「通勤・通学などのさまざまなシーン(Scene)」
●「全席指定でゆったり座れる席(Seat)」
●「乗り換えのない(Seamless)直通運転の便利さ」

という意味が込められています。

リリースにはありませんが、西武鉄道を軸に2方面に運行される列車ですので、西武鉄道の「S」という意味も裏側には込められているかもしれません。

■運行路線図
運行路線図

運行路線図

冒頭に申しあげた通り、「S-TRAIN」は武蔵小杉駅には停車しません。
自由が丘駅に停車しますので、同駅での対面ホームでの乗換えを行うことになります。

土休日は元町・中華街と西武秩父を結ぶ観光列車、平日は豊洲と所沢を結ぶ通勤列車という性格です。

■予定されるダイヤの一部
予定されるダイヤの一部

「S-TRAIN」を利用すると、自由が丘から西武秩父まで2時間前後になるようです。
武蔵小杉からであれば、乗換えを含めてプラス15分程度、見ておけばよいでしょうか。

■西武鉄道新型通勤車両「40000系」のクロスシート
西武鉄道新型通勤車両「40000系」のクロスシート

■ロングシート
ロングシート

「S-TRAIN」は、すべて西武鉄道の新型通勤車両「40000系」で運行されます。
東横線内には上記写真のようなクロスシート(電車の進行方向またはその逆向きのシート)の車両が通ることは普段はありませんから、なかなか新鮮ではないでしょうか。

■4号車に配置されるトイレ
4号車に配置されるトイレ

4号車に配置されるトイレ

長い区間を運行する「S-TRAIN」には、4号車にトイレも配置されています。
トイレにはおむつ交換台も設置されます。

■コンセント
コンセント

また、同車両では2座席にひとつ、電源コンセントが設置されています。
長時間の外出時、スマートフォンの充電などに利用することができます。

■プラズマクラスター
プラズマクラスター

加えて同車両では、西武鉄道の車両では初めて、シャープの空気清浄器「プラズマクラスター」を導入しています。
どの程度快適性が体感できるかどうかはわかりませんが、混雑して空気が悪くなりがちな通勤電車で効果があれば有難いですね。

その他、「40000系」の仕様につきましては、関連リンクの西武鉄道ニュースリリースもご参照ください。
車内には無料のW-Fiも提供され、中つり広告がデジタルサイネージになるなど、さまざまな特徴があります。

武蔵小杉に停車しないのは正直予想外で、残念ではありますが、「武蔵小杉を電車が通過する」という普段見慣れない光景が見られることを、個人的には楽しみにしております。

【関連リンク】
S-TRAINウェブサイト
西武鉄道ニュースリリース 人にやさしい、みんなと共に進む電車 新型通勤車両「40000 系」(2016 年度製作導入編成) 完成 !
東京急行電鉄 ウェブサイト
2012/7/25エントリ 東急東横線・副都心線が2013年3月16日から直通運転を開始、日比谷線直通は終了へ
2012/9/22エントリ 元住吉検車区の東京メトロ副都心線・東武線・西武線車両
2013/1/22エントリ 東横線の副都心線直通に伴う3月16日ダイヤ改正等発表と、渋谷駅の「のるるん」カウントダウン
2013/2/18エントリ 東急電鉄が3月16日からの副都心線直通ダイヤを発表、前夜終電の一部区間を運休に
2013/2/24エントリ 武蔵小杉駅周辺商店街の「こすぎ名物花見市」「東横線・副都心線直通」コラボレーション横断幕
・2013/3/15エントリ 東横線渋谷駅の地上駅舎が本日営業終了、明日3月16日から副都心線直通開始
2013/3/28エントリ 副都心線直通開始後の、東急武蔵小杉駅
2013/4/6エントリ 東横線・副都心線直通記念ラッピング列車のイラストに武蔵小杉駅が採用、2013年4月14日より運行開始
2013/11/5エントリ 東急電鉄が東横線・田園都市線の終電延長を試験的に実施、渋谷発25:20元住吉行を運行へ
2015/1/9エントリ 東急電鉄が2020年目標に東横線・田園都市線・大井町線全64駅にホームドア設置を発表、武蔵小杉駅は2015年3月までに先行設置へ
2015/5/5エントリ 東急東横線武蔵小杉駅に設置された、シースルーのホームドア
2015/11/20エントリ 東急電鉄が武蔵小杉駅に「タッチパネル式デジタル時刻表」を本日導入、国内初の先着列車案内を提供
2016/4/19エントリ 東急電鉄が駅構内映像をスマホ配信する「駅視-vision」の実証実験を武蔵小杉駅でスタート
2016/6/16エントリ 東急東横線・みなとみらい線に初の座席指定有料列車が2017年春登場、副都心線・西武秩父線から土日祝に直通運転

Comment(2)

2017年
01月12日

中原平和公園の「川崎市核兵器廃絶平和都市宣言」と、周辺の平和像など

【Reporter:はつしも】

2015/12/16エントリにおいて、「中原平和公園」の「彫刻展示広場」に設置された9体の彫刻をご紹介しました。
同公園の用地はかつて「東京航空計器」の軍需工場でありしたが、戦後の米軍による接収を経て1975年に返還、1983年に「中原平和公園」として開園しました。

そのような経緯もあって同公園は平和を祈念する公園として位置づけられており、前回ご紹介した9体以外にも、平和をテーマにしたオブジェ・像などが各所に設置されています。

前回「続編」を予告してから1年以上が経過してしまいましたが、今回は、「彫刻展示広場」付近の像をご紹介していきたいと思います。

■「核兵器廃絶平和都市宣言」
「核兵器廃絶平和都市宣言」

「核兵器廃絶平和都市宣言」

川崎市は、1982年に「核兵器廃絶平和都市宣言」を市議会において決議しました。
それを記念したオブジェが、彫刻展示広場の近くに鎮座していました。

ここには当時決議された宣言の全文が記載されています。


■川崎市 核兵器廃絶平和都市宣言
http://www.city.kawasaki.jp/shisetsu/category/21-21-1-0-0-0- 0-0-0-0.html

■川崎市 核兵器廃絶平和都市宣言の全文
真の恒久平和と安全を実現することは、人類共通の念願である。
しかるに、核軍備の拡張は依然として行われ、人類の生存に深刻な脅威を与えている。
わが国は、世界唯一の被爆国として、被爆の恐ろしさ、被爆者の苦しみを声を大にして全世界の人々に訴え、再びこの地球上に広島、長崎の、あの惨禍を繰り返させてはならない。
このことは、人類が遵守しなければならない普遍的な理念であり、我々が子孫に残す唯一の遺産である。
川崎市は、我が国の非核三原則が完全に実施されることを願い、すべての核保有国に対し、核兵器の廃絶と軍縮を求め、国際社会の連帯と民主主義の原点に立って、核兵器廃絶の世論を喚起するため、ここに核兵器廃絶平和都市となることを宣言する。

昭和57年6月8日
川崎市



当時の川崎市はいわゆる「革新市政」と呼ばれた伊藤三郎市長の時代であり、早期の宣言取り組みはそのカラーが出たものとも見えますが、1980年年代には多くの地方自治体が上記に類する宣言を行っていました。
現在では、日本の自治体の9割近くが非核宣言を行っています。

■「はばたけ」(圓鍔元規作)
「はばたけ」

続いてこちらは、「はばたけ」という題のブロンズ像です。
川崎市在住の彫刻家・圓鍔元規氏の作品です。

はばたくのは平和の象徴とされる鳩でしょうか。
元規氏のルーツは広島県にあり、想像にすぎませんがそのあたりにも思うところがあったのかもしれません。

■「希望」(長江録弥作)
「希望」

ツインテールの少女像は、「希望」というタイトルです。

作者の長江録弥氏は、瀬戸市出身で川崎市高津区に自宅があった彫刻家です。
同氏は世田谷区上野毛の多摩帝国美術学校(現在の多摩美術大学)入学により1943年に上京しましたが、戦争により一旦帰省を余儀なくされます。

戦火によって上野毛の校舎は焼失してしまいましたが、戦後に再建をしようという学生たちに呼応して、同氏も1946年にふたたび上京することになりました。
その際の仮校舎があったのが川崎市高津区で、同氏はそこに学友とともに寝泊りをしていたといわれています。

同氏は多摩美卒業後も高津区に自宅を購入してとどまり、2005年に亡くなるまで半世紀にわたって川崎市で創作活動をされたということです。
現在は子息の長江眞弥氏が造形作家として川崎市を拠点に活動をされています。

このような戦中戦後の経験をもつ長江録弥氏が、平和への願いをもっていたことは想像に難くありません。
中原平和公園の少女像は、未来への「希望」を感じさせるものとなっています。

■「平和への誓い」(高橋剛作)
「平和への誓い」

続いてこちらは、「平和への誓い」と題されたブロンズ像です。
いわゆる母子像で、ダイレクトに平和への願いを表現しています。

作者の高橋剛氏は山形県出身の彫刻家で、バレエダンサーや裸婦をモチーフにした作品で知られています。
等々力緑地の「健康美」の像(関連リンク参照)を創作した北村西望氏などに師事して彫刻を学び、各地に作品が残っています。

この像は池の中央に設置されていまして、時間によって噴水が稼動します。
武蔵小杉方面が広場になっているため視界がひらけており、武蔵小杉の高層ビル群がよく見えます。

■川崎市平和館
「川崎市平和館」

■川崎市平和館前の「和」
川崎市平和館前の「和」

最後は、川崎市平和館前に設置されている「和」です。

こちらは広島県出身であり、1991年に川崎市名誉市民となった彫刻家・圓鍔勝三氏の作品です。

同氏は、前掲の「はばたけ」を創作した圓鍔元規氏(川崎市在住)の実父にあたりまして、親子で川崎市とゆかりの深い彫刻家です。


以上、5つの像とオブジェをご紹介してまいりましたが、ご記憶のものはおありでしたでしょうか。

普段は全く気にしていませんけれども、あらためて作者のバックボーンなどを見直してみると、地域の歴史との関わりに興味を引かれる部分があります。

中原平和公園だけでなく。他の公園や駅前、公共施設など、街の各所にこういった像が立てられています。
ふと注目してみると、新しい発見があるかもしれません。

【関連リンク】
川崎市 緑と公園 中原平和公園
2011/6/30エントリ 等々力緑地の「健康美」と「花時計」
2015/12/2エントリ 戦火に消えた、南武線の駅。玉川中学校・橘 高校前の「武蔵中丸子駅」跡地探訪
2015/12/16エントリ 中原平和公園の「彫刻展示広場」に並ぶ、7 か国の彫刻家による9つの作品

Comment(0)