武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2016年
02月25日

川崎市が「小杉こども文化センター」建替えで方針転換、中原区役所に当面代替施設を用意・再開発地区内にプレハブ施設を整備へ

【Reporter:はつしも】

2016年3月末をもって解体となる「小杉こども文化センター」に、代替施設が用意される見込みとなりました。

市民からの声を受けて川崎市が方向転換をしたもので、2016年度は中原区役所内に当面の代替施設を用意しつつ、並行してプレハブによる暫定施設の整備を再開発地区内で進めるものとなっています。

■小杉町3丁目東地区の「小杉こども文化センター」
小杉町3丁目東地区の「小杉こども文化センター」

■当座の代替施設が用意される中原区役所
当座の代替施設が用意される中原区役所 

本件は、現在川崎市議会第2回定例会が開催のさなか、2月19日に川崎市より代替施設について方向性が示されたものです。
コメントでお寄せいただいた通り、朝日新聞においても一部報道がなされておりますが、代替施設の面積等、詳細についてはこれから詰めていく段階にあります。

中原区役所および再開発地区において、どのようにスペースを捻出するものかはまだわかりません。
また朝日新聞の記事に無いところではプレハブ施設の完成は2017年度を目途とされていますが、こちらもまだ調整が必要なようです。

■朝日新聞による記事
朝日新聞の記事

■小杉町3丁目東地区第一種市街地再開発事業のイメージパース
小杉町3丁目東地区の再開発ビル 
 
「小杉こども文化センター」は、小杉町3丁目中央地区第一種市街地再開発事業の区域内にあり、解体を行ったのちに建設を行う再開発ビルに再度入居をする予定です。

2016年3月の閉館から2019年度の完成までは約4年間を要し、それまでの代替施設は「模索をしたものの確保できなかった」ことが利用者向けの説明会でも告知されたばかりでした。

■小杉こども文化センターの休館告知
児童向け説明会のお知らせ 

「小杉こども文化センター」は官設・民営の子育て支援施設であり、川崎市の設置のもと、公益財団法人かわさき市民活動センターが運営しています。

小中学生を中心に年間4万人ほどの利用者があり、先だっての「代替施設のない4年間の休館」については見直しを求める多くの声が寄せられました。


ただ、再開発事業は10年以上前にキックオフしたものです。
同施設建て替え中の代替施設確保についてもかねてから利用者の声があがり、市議会等でも要望が行われていたものの、模索の結果代替施設は用意できないという結論に至っていました。

それに基づいて、先般の説明会でも「ゼロ回答」が結論として示されていたわけです。

広く告知された結果、市民の声が強まったことでこうもあっさり結論が覆るのであれば、最初からやろうと思えばできたのではないか、というのも率直な感想ですが、ともあれ代替施設が用意できることになったのは良かったと思います。

代替施設は場所や予算の制約があろうかと思いますが、なるべく利用者のニーズに応えるものになると良いですね。

■当初代替利用施設として示された、新丸子こども文化センター
新丸子こども文化センター

【関連リンク】
小杉町3丁目東地区市街地再開発組合
かわさき市民活動センター こども文化センター
とどろき学習室・よこはま学習室
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉町3丁目地区 東地区
2008/7/1エントリ 小杉町3丁目東地区再開発始動
2008/11/19エントリ 小杉町3丁目東地区再開発のコンサルを日本設計に委託
2010/10/30エントリ 小杉町3丁目東地区再開発事業の試験掘り実施
2011/7/26エントリ 小杉町3丁目東地区再開発で商業・公共公益施設とタワーマンションを建設へ
2011/10/28エントリ 小杉町3丁目東地区再開発に三井不動産レジデンシャル・東急不動産が参画
2012/1/30エントリ 小杉町3丁目東地区再開発計画の素案を2012年2月提出へ、2013年3月の都市計画決定目指す
2012/8/10エントリ 小杉町3丁目東地区に44階・160mタワー、エルシィ跡地に48階・170mタワー建設へ
2013/1/31エントリ 小杉町3丁目東地区再開発ビルに小杉こども文化センターと総合自治会館が移転決定
2015/4/8エントリ 小杉町3丁目東地区第一種市街地再開発事業の組合設立認可と、商業・業務・公共公益施設の概要
2015/5/25エントリ 府中街道拡幅により安いステーキ「エル・アミーゴ」が閉店、50年の歴史に幕
2015/7/29エントリ 小杉町3丁目東地区:川崎信金武蔵小杉支店が「64Cafe」前に仮設店舗で2016年7月以降移転へ
2016/12/14エントリ 小杉町3丁目東地区再開発で相次ぐ、既存店舗等の立ち退き。2016年3月末で「小杉こども文化センター」が閉館、2月17日に児童向け説明会を開催へ

Comment(7)

2016年
02月24日

2月28日(日)「いっしょにおフロんた~れ」を前に、武蔵小杉周辺銭湯めぐり。「今井湯」「丸子温泉」の煙突と、「祇園湯」営業終了

【Reporter:はつしも】

川崎フロンターレは、地域貢献活動の一環として2010年より川崎市内銭湯の利用促進キャンペーン「いっしょにおフロんた~れ」を実施しています。
今年は2月28日が(日)が「お風呂の日」となりまして、川崎浴場組合連合会に加盟する各銭湯を利用すると、中学生以上80名に「いっしょにおフロんた~れタオル」がプレゼントされます。

■川崎フロンターレ 川崎浴場組合連合会「コラボタオル」プレゼントのお知らせ
http://www.frontale.co.jp/info/2016/0201_9.html

■「いっしょにおフロんた~れタオル」のイメージ
いっしょにおフロんた~れタオル」のイメージ

今回はこのキャンペーンも控えて、武蔵小杉周辺の銭湯をご紹介したいと思います。



■今井南町の「今井湯」
今井南町の「今井湯」

今井南町の「今井湯」

創業60年以上を数える「今井湯」は、法政通り商店街を元住吉方面に南下した先、「イマイ商店街」の途中にあります。
大きな文字の看板がついていますので、目に留まったことのある方も多いのではないでしょうか。

■「今井湯」の営業案内
「今井湯」の営業案内

同店は道路側のコインランドリーと、奥のクリーニング店との併設店舗になっています。
朝7時からの「朝風呂」もありまして、貸しタオル・リンスインシャンプー等がセットになった「手ぶらセット」220円などが用意されていますので、通勤・通学前にリフレッシュをすることも可能です。

平日は7:00~10:00、15:00~24:00の二部制、土日は7:00~24:00の通し営業です。
土日は朝寝坊してお昼に入浴する方などもいらっしゃるということですね。

■「おフロんた~れ」のポスター
「おフロんた~れ」のポスター

道路沿いのコインランドリー入口に、「いっしょにおフロんた~れ」のポスターが掲出されていました。
登場しているのは左に小林悠選手、中央に中村憲剛選手、右に谷口彰悟選手です。

中村憲剛選手のポスターというと、手に何か(バナナや特産品など)を持たされていることが多いですが、今回のポスターでは風呂桶は持っていませんでした。

■燃料の薪
燃料の薪

銭湯には大規模な湯船があり、当然ながらそこに張る「お湯」を沸かす燃料が一般家庭に比べて大量に必要となります。

その燃料は1950年代ごろまでは薪(木材)やおがくず、石炭が主流でしたが、その後より安価であった重油が使われるようになりました。
しかしながら2008年以降に重油価格が高騰したことから、現在では安定的なコストで供給可能なガスが多くの銭湯で使われています。

これらの変遷の背景には、銭湯経営者の高齢化が進み、重労働が難しくなってきたということもあるようです。

「今井湯」の奥には、ご覧の通り薪が積み上げられていまして、現在でも燃料として使われています。

■「今井湯」の煙突
「今井湯」の煙突

燃料に木材や石炭、重油を使うとなると煙が発生しますので、高い煙突が必要となります。
これは周辺環境に配慮して、古くから高さ23mと決められていました。。

ただ、前述の通り現在はガスへの転換が進んでおり、東京都内では実に約6割の銭湯が都市ガスを利用しているということです。
そのため、昔ながらの銭湯のシンボルともいえるこのような煙突は、現在では徐々にその姿を消しつつあります。

木材で沸かすと「お湯が柔らかい」といった説も昔から業界ではいわれていましたが、これは科学的な根拠が明確なものではなく、「俗説」であるようです。



■木月祇園町の「祇園湯」(解体工事中)
木月祇園町の「祇園湯」

「今井湯」からもう少し住宅街を西に進んでいくと、木月祇園町に「祇園湯」がありました。
こちらも1955年から営業する老舗でしたが、ちょうど創業60年の2015年12月31日をもって営業終了となりました。

■「祇園湯」の給湯設備
「祇園湯」の給湯設備

「祇園湯」には煙突が見当たりませんでしたので、すでにガスに転換されていたのではないでしょうか。

■新丸子町の「丸子温泉」
新丸子町の「丸子温泉」

新丸子町の「丸子温泉」



そして新丸子で健在なのが、「丸子温泉」です。
地下160mから汲み上げる、「黒湯」と呼ばれる茶褐色の鉱泉が提供されています。

■「丸子温泉」の薪
「丸子温泉」の薪

■「丸子温泉」の煙突
「丸子温泉」の煙突

鉱泉はそのままでは入浴するには温度が足りませんので、「丸子温泉」では薪を使って沸かしています。
そのため同店には「今井湯」同様に立派な煙突が建てられていました。

こちらは番台がある昔ながらの銭湯で、たいへんレトロな雰囲気です。
昭和テイストを味わいたい方には、たまらない場所かもしれません。

■「店に無断で、材木を置いていかないでください」
「店に無断で、材木を置いていかないでください」

「丸子温泉」の薪が積まれている場所には、「店に無断で、材木を置いていかないでください」という注意書きがありました。
燃料で使うだろうと、勝手に置いて行ってしまう方がいらっしゃるようですね。

こんな風景も傍らに眺めつつ、「いっしょにおフロんた~れ」を機会に久しぶりに銭湯を満喫してみるのもよいかもしれません。

■今井湯・祇園湯・丸子温泉のマップ
今井湯・祇園湯・丸子温泉のマップ 

【関連リンク】
今井湯 ウェブサイト
祇園湯 ウェブサイト
神奈川県浴場組合連合会 丸子温泉
川崎フロンターレ ウェブサイト
川崎フロンターレ20周年記念事業 ウェブサイト
武蔵小杉ブログ 川崎フロンターレカテゴリ記事
2011/1/13エントリ 新春フロンターレイベント:スーモとコラボ、おフロんたーれ、中村憲剛選手サイン会

(最近の川崎フロンターレカテゴリ記事)
2015/3/13エントリ 等々力陸上競技場 新メインスタンド完成。報道機関向け内覧会・完成記念式典最速レポート!
2015/3/29エントリ 等々力陸上競技場新メインスタンドの、藤子・F・不二雄ミュージアムコラボのブロンズ像 全8体をご紹介
2015/5/19エントリ 川崎フロンターレとドルトムントが7月7日に等々力陸上競技場で親善試合を開催決定
2015/5/27エントリ フロンターレの「遅割」半額チケットで、お得に楽しむ平日夜の等々力ホームゲーム
2015/6/16エントリ 等々力陸上競技場「ホームA」で楽しむ、フロンターレのホームゲーム/読書会「フロンターレあるあるを読もう!」6月23日開催
2015/6/22エントリ 川崎フロンターレ協力「親子サッカードリーム教室」が本日開催、新井選手・小宮山選手・伊藤宏樹元選手が登場
2015/6/27エントリ 等々力陸上競技場近くの小鳥がまとった、川崎フロンターレ・松本山雅カラーの手編み服
2015/9/16エントリ 川崎フロンターレ公式戦併催イベント「川崎の車窓から~東急グループフェスタ~」が9月19日(土)開催、記念入場券発売
2015/9/20エントリ 東急電鉄×フロンターレ記念入場券販売、「東急グループフェスタ~川崎の車窓から~」開催レポート
2015/10/18エントリ 「第37回なかはら“ゆめ”区民祭」開催レポート:川崎フロンターレ中原アシストクラブが多方面で協力
2015/10/28エントリ 川崎フロンターレのオフィシャルグッズショップ「アズーロ・ネロ」と、等々力陸上競技場ペーパークラフト
2015/11/12エントリ 「川崎フロンターレと本を読もう!」事業の「おすすめ本ガチンコバトル!」が11月30日まで投票募集中、抽選でホームゲームチケットとサイン本をプレゼント
2015/11/22エントリ 川崎フロンターレが2015シーズン最終戦に勝利、大久保嘉人選手がJリーグ史上初の3年連続得点王を獲得
2015/12/24エントリ 川崎フロンターレの「20周年商店街タペストリー」が武蔵小杉の街を席巻、向河原等での12月26日付け替え作業参加者募集
2015/12/7エントリ フロンターレ2015シーズン最終戦で登場した、J1リーグ各チームカラーの「ピコリーノ」
2016/1/19エントリ 川崎フロンターレの「新年挨拶回り」が1月20日開催、武蔵小杉に田坂祐介選手、向河原に中村憲剛選手登場

Comment(2)

2016年
02月23日

ららテラス武蔵小杉の「フクスケコラージュ」「バンヤードストーム」閉店、「ドゥ アルシーヴ」に加えABC-MART新業態「シャルロット」出店決定

【Reporter:はつしも】

ららテラス武蔵小杉のレディスアパレル「バンヤードストーム」が、2016年2月14日をもって閉店となりました。
一方、同施設にはABC-MARTの新業態「シャルロット(Charlotte)」が出店することがわかりました。

本サイトでは、「フクスケコラージュ」が1月24日に閉店し、レディスアパレルの「Doux archives(ドゥ アルシーヴ)」が2016年春に出店予定であることを2016/1/14エントリにおいて先行してお伝えしておりました。
これにより、ららテラス武蔵小杉では「フクスケコラージュ」「バンヤードストーム」の2店舗と、「ドゥ アルシーヴ」「シャルロット」の2店舗が入れ替わることになります。

新店舗の告知はまだ行われていませんが、現在のところ「ドゥ アルシーヴ」は、3月10日(木)頃のオープン予定、「シャルロット」も今春オープン見込です。

■ABC-MARTの新業態「シャルロット」(渋谷店)
ABC-MARTの新業態「シャルロット」

「シャルロット」は、ABC-MARTが女性をターゲットに2014年に立ち上げた新業態です。
パリのエスプリをベースに、シューズだけでなくバッグ・アクセサリー・フレグランスなどのファッション雑貨も揃えています。

■「シャルロット」渋谷店の店内
「シャルロット」の店内

■ファッション雑貨等の展開
ファッション雑貨等の展開

同業態ではブランドのイメージキャラクターに「シャルロット」という架空の女性を配置し、店内はパリ在住のシャルロットの部屋をイメージしたものになっています。

これまでに新宿店を1号店として現在国内11店舗を展開し、神奈川県内では横浜市のノースポート・モールに店舗があります。
川崎市においては、ららテラス武蔵小杉が初出店となります。

■「シャルロット」のブランドサイト
http://maison-charlotte.net/

運営会社である株式会社エービーシー・マートは、同業態では完全にABC-MART色を排し、女性らしく瀟洒なイメージづくりを行っています。
ブランドサイトでもABC-MARTの名前やリンクは見当たらず、ABC-MART側のウェブサイトでもシャルロットの紹介はほとんど行われないなど、「無関係なブランド」という展開手法です。

■ららテラス武蔵小杉の「NEXT BLUE」
ららテラス武蔵小杉の「NEXT BLUE」

そういえば、ららテラス武蔵小杉では、「洋服の青山」の新業態「NEXT BLUE」1号店が出店していました。
こちらも紳士服の青山のイメージを一新したレディス展開をするべく、イメージキャラクターに桐谷美鈴さんを起用し、オープニングでは桐谷さんが同店に来店していました。

ただこちらでは一応ベースの品質として「青山」ブランドをある程度前面に出していましたので、「シャルロット」はより徹底したブランド分離といえるでしょう。

■武蔵小杉東急スクエアの「ABC-MART」
武蔵小杉東急スクエアの「ABC-MART」

■グランツリー武蔵小杉の「ABC-MART」
グランツリー武蔵小杉の「ABC-MART」

武蔵小杉では、武蔵小杉東急スクエア・グランツリー武蔵小杉にすでにそれぞれ「ABC-MART」が出店しています。
今回の「シャルロット」のららテラス武蔵小杉への出店は、既存店舗とのバッティング回避であり、女性向け店舗に特化している同施設のコンセプトに沿ったものでもあるでしょう。

これにより、株式会社エービーシー・マートによる店舗が武蔵小杉の3大複合商業施設に揃ったことになります。

■近接する「シャルロット」渋谷店(右手)と「ABC-MART」(左手)
「シャルロット」と近接する「ABC-MART」 

「シャルロット」の渋谷店や新宿店などは、いずれも近接した場所に「ABC-MART」があります。
スニーカーなどで一部アイテムは共通部分がありますから、物流などを効率化するドミナント戦略といえるでしょう。

■1月24日に閉店した「フクスケコラージュ」跡地
1月24日に閉店した「フクスケコラージュ」跡地

■2月14日に閉店した「バンヤードストーム」跡地
2月14日に閉店した「バンヤードストーム」跡地

2016/1/14エントリおよび本エントリ冒頭でお伝えしたとおり、ららテラス武蔵小杉では1月24日に「フクスケコラージュ」が閉店し、2月14日には「バンヤードストーム」が閉店しています。

これに対してフレンチスタイルのレディスアパレル「ドゥ アルシーヴ(Doux archives)」、今回お伝えした「シャルロット」が入れ替わりで入ることになりますね。

一見した並びでは、アパレルが並ぶ「バンヤードストーム」跡地に「ドゥ アルシーヴ」、ファッション雑貨が並ぶ「フクスケコラージュ」跡地に「シャルロット」の方がはまりそうですが、どちらになるかは現段階でわかりません。

今のところ「ドゥ アルシーヴ」は3月10日(木)オープンを予定していますので(多少の変更もありえますのでご了承ください)、そろそろ現地に告知等も掲出されるのではないでしょうか。

【関連リンク】
(ららテラス武蔵小杉関連)
シャルロット ブランドサイト
ららテラス武蔵小杉 ウェブサイト
WWDJAPAN.COM ABCマートが新業態「シャルロット」1号店をオープン
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南口地区 C地区
2014/4/17エントリ 「ららテラス武蔵小杉」プレス・関係者・地元向けプレオープンレポート
2014/4/18エントリ 「ららテラス武蔵小杉」の駐輪場ガイド
2015/1/16エントリ ららテラス武蔵小杉に新店舗。老舗シューズブランド「ビルケンシュトック」が2015年3月下旬出店へ
2015/3/6エントリ ららテラス武蔵小杉初の店舗入替、「ビルケンシュトック」が「ラコンテ・モア」閉店跡地に3月27日(金)オープン決定
2015/4/13エントリ ららテラス武蔵小杉にドイツの老舗シューズブランド「ビルケンシュトック」がオープン
2015/4/16エントリ ららテラス武蔵小杉が4月26日まで1周年セールを実施、本日「AfternoonTea TEA STAND」がリニューアルオープン
2015/7/8エントリ ららテラス武蔵小杉にアーバンリサーチの「KBF+」が9月上旬出店決定、既存店「DOORS」は併存し別店舗と入れ替えへ
2015/9/4エントリ ららテラス武蔵小杉の「TOCCA CASA」が閉店、アーバンリサーチ新店舗「KBF+」のオープン日が10月2日に決定
2016/1/14エントリ ららテラス武蔵小杉にフレンチスタイル「ドゥ アルシーヴ」が2016年春出店決定、「フクスケコラージュ」が1月24日閉店

(ABC-MART関連)
2008/6/29エントリ ABC-MART武蔵小杉店オープン
2014/2/16エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の道路拡幅と、「ABC-MART武蔵小杉店」閉店
2014/9/15エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に「リンガーハット」「ABC-MART」、UCC新業態「メロウブラウンコーヒー」が出店

Comment(0)

2016年
02月22日

セントア武蔵小杉でアートを発信「小杉画廊」でグループ展「Morphius」開催中、4月5日~10日には武蔵小杉の猫写真展も開催へ

【Reporter:はつしも】

セントア武蔵小杉A棟の3階に、アートスペース「小杉画廊」があります。
小規模ながら文化を発信する場所として、今回は注目をしてみました。

現在はアクリル画・水彩画・CG・フォト―アーティストの4名によるグループ展「Morphius」が、2月28日(日)まで開催されています。

■セントア武蔵小杉A棟
セントア武蔵小杉A棟

セントア武蔵小杉A棟は、小杉町3丁目中央地区第一種市街地再開発事業の一環として建設された商業・業務施設です。
南武線沿いに細長い形状で、タワーマンション「プラウドタワー武蔵小杉」と一体化しています。

ここには従来から当該地区で営業をしていた「あかつき証券」「味奈登庵」などが再入居しているほか、スリーエフの新業態コンビニ「gooz武蔵小杉店」など新テナントも出店しました。

■3階の「小杉画廊」
3階の「小杉画廊」

■「Morphius」開催中の「小杉画廊」
「Morphius」開催中の「小杉画廊」

そして同ビル3階にあるのが、「小杉画廊」です。
画廊内は白い壁面のシンプルなデザインで、さまざまなジャンルの展示ができるようになっています。

■「Morphius」展
「Morphius」展

現在開催されている「MORPHIUS展」は、アクリル画の小林舞香さん、水彩画の海老根俊雄さん、CG画のうえだまさのぶさん、フォトアーティストのYoshuaさんの4名合同により開催されています。 共通するテーマは「青」で、いずれも「青」を基調とした作品が揃えられています。

■小林舞香さんのアクリル画
小林舞香さんのアクリル画

小林舞香さんは、写実的なアクリル画です。
最近はデジタル加工の技術も発達しましたが、アクリル絵の具で描くアナログスタイルにこだわっています。

■海老根俊雄さんの水彩画
海老根俊雄さんの水彩画

海老根俊雄さんは、水彩画です。
独学で学んだ水彩画には青空や雲、緑の平原などが描かれて、とても優しい色彩が特徴です。

■うえだまさのぶさんのCG画
うえだまさのぶさんのCG画

うえだまさのぶさんは、屋久島の風景を空想画にしています。
手書きのアクリル画から、近年はCG中心に創作活動をされているようです。

■Yoshuaさんのフォトアート
Yoshuaさんのフォトアート

そしてYoshuaさんは、フォトアーティストです。
撮影した写真をベースにCG加工を加えて、幻想的な世界を表現しています。

4人のアーティストの作品はいずれもファンタジックな色彩が強く、見ていると想像が広がりました。

■うえだまさのぶさんの「モルフィウス姫の墓」
うえだまさのぶさんの「モルフィウス姫の墓」

こちらは、うえだまさのぶさんの「モルフィウス姫の墓」です。
本作品のタイトルの一部が、今回のグループ展のタイトル「Morphius」にもなっています。

巨木や深い森の中の風景が、確かに屋久島を思わせます。

■地元・武蔵小杉周辺の風景をベースにしたYoshuaさんの作品
地元・武蔵小杉周辺の風景をベースにしたYoshuaさんの作品

Yoshuaさんは、武蔵小杉在住のフォトアーティストです。
これらの作品のベースとなった写真の多くは、多摩川など地元で撮影されたものなのだそうです。

今回の「Morphius」に続いて、Yoshuaさんは4月5日(火)~4月10日(日)にも「小杉画廊」での展示会「Ashuna」を計画されています。
その中で「武蔵小杉周辺の猫写真展」も同時開催されるそうですので、猫がお好きな方など、訪れてみてはいかがでしょうか。

■「写真撮影OK」
「写真撮影OK」

なお、「Morphius」では、写真撮影がOKになっています。タグ「#モルフィウス」を付けてSNS拡散すると、抽選で看板が当たるそうです。
新丸子の雑貨店「Common Life」なども写真撮影・SNS掲載歓迎となっていますが、最近ではこういった対応も広がってきていますね。

■「Morphius」facebookページ

明日、22日月曜日はギャラリーがお休みです。ご注意下さいませ。写真は今日、日曜日の会場の様子です。(お客様の配慮でサムネイルサイズです)また23日火曜日からお待ちしております!

Posted by Morphius on 2016年2月21日


また「Morphius」ではfacebookページも開設していますので、もう少し画廊の雰囲気を知りたい方などは、こちらもご参照ください。

日常生活の中ではアートとの出会いは限られていますし、その中で自分の心の琴線に触れるものを見つけるのは「縁」ではないかと思います。
市民ミュージアムもありますが少々駅からの距離もあり、なかなかの規模感で「今日は市民ミュージアムに行く」という多少の気合も必要でしょう。

そんな中、武蔵小杉駅の近くで、ちょっとだけ立ち寄ってアートを楽しめるのが「小杉画廊」です。
今後の出展予定もかなり先まで埋まっているようで、武蔵小杉の文化発信スポットとして貴重な存在
ではないかと思いました。

■「小杉画廊」の南武線側の窓
「小杉画廊」の南武線側の窓

■「小杉画廊」の店舗情報
▼所在地:中原区小杉町3-1501-1 セントア武蔵小杉A棟3階
▼営業時間:展示会によって異なります。「Morphius」は11:00~18:00(最終日2月28日は16:00)
▼定休日:月曜日
▼Web:
http://www.geocities.jp/kosugiga/index.html

【関連リンク】
Morphius ウェブサイト
小林舞香さん ウェブサイト
海老根俊雄さん ウェブサイト
うえだまさのぶさん(屋久島アートのアトリエ 縄文じいさん) ウェブサイト
Yoshuaさん ウェブサイト

Comment(0)

2016年
02月21日

二ヶ領用水近くで見かけた、「ハローキティ」と各種動物の単管バリケード

【Reporter:はつしも】

最近よく工事現場で、動物などの形をした工事用ガードレール「単管バリケード」を見かけます。

武骨な工事現場にあってちょっと可愛らしいキャラクターが展開されているのですが、最近、市ノ坪で世界的な人気キャラクター「ハローキティ」の単管バリケードが登場しています。

■市ノ坪の単管バリケード
市ノ坪の単管バリケード

ここは、東急線の高架と二ヶ領用水の交点からすぐ東側に見える住宅街の路地です。

工事でいったんアスファルトを掘り返したため、単管バリケードで暫定的なガードレールが設置されています。

■イルカの単管バリケード
イルカの単管バリケード

■キリンの単管バリケード
キリンの単管バリケード

これらは、イルカとキリンの単管バリケードです。
過去に、別の場所でも見たことがあるように思います。

目の部分が反射板で、夜間などに目立つようになっています。

■キティちゃんの単管バリケード
キティちゃんの単管バリケード 

しかしながらここでひときわ目立っていたのが、こちらのキティちゃんの単管バリケードです。
雲の部分が反射板になっています。

■サンリオの社名
サンリオの社名

足元を見ると、確かにサンリオの社名が入っていました。
これもハローキティの公式アイテムということです。

ハローキティといえば、非常に多彩なグッズ展開で知られています。
キティちゃんが「こんなものに?」とびっくりするようなコラボをしていることも多く、これまでもたびたび話題になっていました。

この単管バリケードを見るまで、工事用の道具にまで進出しているとは思いませんでした。

■仙台銘板 商品情報 キティちゃんガード
http://www.s-meiban.com/pwm/?module=Default&action=
Show&template_id=item-in&code=7031


なお、商品化を行ったのは上記写真にも記載のある「仙台銘板」という会社です。
2015年5月にリリースされたもので、まだそれほど多くは出回っていないようです。

「工事現場のイメージアップ」をコンセプトにしていますが、確かに明るくかわいらしい印象が強かったです。

■キティちゃんの単管バリケードとの組み合わせ
他の単管バリケードとの組み合わせ

他の単管バリケードと一緒に展開すると、キャラクター造形の完成度が歴然と違うように思います。

その分、お値段はお高めなのでしょうから、施工事業者としては迷うところですね。

■安全・保安用品.com
http://www.anzen-san.com/c_page/1185/0001.html

こちらの専門ウェブサイトでは、さまざまな単管バリケードがネット販売されています。
ハローキティはここには掲載されていませんが、街中で見たことがあるような動物キャラクターが多数掲載されていました。

道端で見かけたちょっとしたものも、掘り下げてみると新しい発見があるものです。

■単管バリケードを見かけた場所
 単管バリケードを見かけた場所

なお、グランツリー武蔵小杉には、開業当初は「ハローキティ仕様」のベビー休憩室がありました。

■グランツリー武蔵小杉にあった「ハローキティ仕様」のベビー休憩室
中央のりんごの木

キティちゃんソファ

ここは現在「ミネルヴァ/ベネッセ英会話教室」に改装されてハローキティは姿を消していますが、本当にこのキャラクターは幅広い展開をしていますね。

 【関連リンク】
仙台銘板ウェブサイト
サンリオウェブサイト ハローキティ
2015/2/24エントリ グランツリー武蔵小杉の「ハローキティ」仕様のベビー休憩室

Comment(0)

2016年
02月20日

「川崎フロンターレサポートショップマップ~新丸子編~」完成、東急武蔵小杉駅・協賛56店舗等で配布中

【Reporter:はつしも】

現在、新丸子駅周辺を中心に「川崎フロンターレサポートショップマップ~新丸子編~」が配布されています。
このマップはには、新丸子駅周辺のサポートショップ56店舗の情報が掲載されています。

■「川崎フロンターレサポートショップマップ~新丸子編~」
「川崎フロンターレサポートショップマップ~新丸子編~」

「川崎フロンターレサポートショップ」とは、フロンターレを応援する店舗の会員組織です。
同チームには富士通等のメインスポンサーがついていますが、それに加えて地域の個人商店等も含め、小口スポンサーとしてチームを支えています。

「川崎フロンターレサポートショップマップ~新丸子編~」は、有志店舗「azzurro」「Pino」「Simply…」の企画制作のもと56店舗が協賛し、印刷は新丸子の同人誌専門印刷所「ねこのしっぽ」が担当したものです。

■azzurro 川崎フロンターレサポートショップマップ~新丸子編~リリース
http://azzurro-kawasaki.com/archives/698

■フロンターレ仕様の「まーるん」
フロンターレ仕様の「まーるん」

新丸子では、商店街のオリジナルキャラクター「まーるん」が徐々に定着しつつあります。
このマップにも、フロンターレブルー・背番号12の「まーるん」が登場していました。

■「ねこのしっぽ」のフロンターレ公認キャラクター「カワサキまるこ」
「ねこのしっぽ」のフロンターレ公認キャラクター「カワサキまるこ」

そしてこちらは、同様にマップに登場していた「ねこのしっぽ」のフロンターレ公認キャラクター「カワサキまるこ」です。

■ねこのしっぽ カワサキまるこ紹介
http://www.shippo.co.jp/neko/cmksp6/maruko.shtml

■「川崎フロンターレ展」の「カワサキまるこ」
川崎フロンターレ展の「カワサキまるこ」

この「カワサキまるこ」は、2015年12月~2016年1月にかけて開催されていた「川崎フロンターレ展」においても登場していました。
3頭身と6頭身の2バージョンがあるようです。

こうしたサブカルチャーも「公認」として受け入れるところにも、フロンターレの懐の深さがあるように思いました。

■「SHIBA COFFEE」で配布中のマップ
「SHIBA COFFEE」で配布中のマップ

冒頭の写真のマップは、新丸子駅の東急ストアにおいて掲示されていたものです。
このほか、協賛各店舗など新丸子駅周辺各地で配布が行われています。

新丸子の珈琲豆店「SHIBA COFFEE」では、上記写真の通りタイトルが表に出る独自の折り方を編み出して、配布を行っていました。

■東急武蔵小杉駅コンコースで配布中のマップ
東急武蔵小杉駅コンコースで配布中のマップ

東急武蔵小杉駅コンコースで配布中のマップ

また、新丸子だけでなく、東急武蔵小杉駅コンコースにおいても、マップの配布が行われていました。

始まりは商店街有志の取り組みでしたが、東急電鉄など大手企業が協力してくれるのは非常に良いことと思います。
このラックに広告物を掲載するのは、通常であればかなり広告費が掛かると思われます。

■フロンターレシティ(サポートショップ情報サイト)
http://www.frontale-city.com/

フロンターレシティ

なお、サポートショップの情報は、上記ウェブサイト「フロンターレシティ」で閲覧することができます。
多くは川崎市内の店舗が加入しているのですが、首都圏各地に加えて、遠くは沖縄県名護市、またベトナムにも加盟店があることがわかります(※本日2016年2月20日現在)。

たいへん多くの店舗が加盟していまして、川崎フロンターレを応援する輪の大きさをあらためて実感するところです。

【関連リンク】
川崎フロンターレ ウェブサイト
川崎フロンターレ20周年記念事業 ウェブサイト
フロンターレシティ
武蔵小杉ブログ 川崎フロンターレカテゴリ記事

(サポートショップマップ作成有志店舗)
azzurro
Pino
Symply…
ねこのしっぽ

(最近の川崎フロンターレカテゴリ記事)
2015/3/13エントリ 等々力陸上競技場 新メインスタンド完成。報道機関向け内覧会・完成記念式典最速レポート!
2015/3/29エントリ 等々力陸上競技場新メインスタンドの、藤子・F・不二雄ミュージアムコラボのブロンズ像 全8体をご紹介
2015/5/19エントリ 川崎フロンターレとドルトムントが7月7日に等々力陸上競技場で親善試合を開催決定
2015/5/27エントリ フロンターレの「遅割」半額チケットで、お得に楽しむ平日夜の等々力ホームゲーム
2015/6/16エントリ 等々力陸上競技場「ホームA」で楽しむ、フロンターレのホームゲーム/読書会「フロンターレあるあるを読もう!」6月23日開催
2015/6/22エントリ 川崎フロンターレ協力「親子サッカードリーム教室」が本日開催、新井選手・小宮山選手・伊藤宏樹元選手が登場
2015/6/27エントリ 等々力陸上競技場近くの小鳥がまとった、川崎フロンターレ・松本山雅カラーの手編み服
2015/9/16エントリ 川崎フロンターレ公式戦併催イベント「川崎の車窓から~東急グループフェスタ~」が9月19日(土)開催、記念入場券発売
2015/9/20エントリ 東急電鉄×フロンターレ記念入場券販売、「東急グループフェスタ~川崎の車窓から~」開催レポート
2015/10/18エントリ 「第37回なかはら“ゆめ”区民祭」開催レポート:川崎フロンターレ中原アシストクラブが多方面で協力
2015/10/28エントリ 川崎フロンターレのオフィシャルグッズショップ「アズーロ・ネロ」と、等々力陸上競技場ペーパークラフト
2015/11/12エントリ 「川崎フロンターレと本を読もう!」事業の「おすすめ本ガチンコバトル!」が11月30日まで投票募集中、抽選でホームゲームチケットとサイン本をプレゼント
2015/11/22エントリ 川崎フロンターレが2015シーズン最終戦に勝利、大久保嘉人選手がJリーグ史上初の3年連続得点王を獲得
2015/12/24エントリ 川崎フロンターレの「20周年商店街タペストリー」が武蔵小杉の街を席巻、向河原等での12月26日付け替え作業参加者募集
2015/12/7エントリ フロンターレ2015シーズン最終戦で登場した、J1リーグ各チームカラーの「ピコリーノ」
2015/12/5エントリ 川崎市市民ミュージアムの年末年始2大企画展「江口寿史展KING OF POP」本日より、「2015川崎フロンターレ展」12月12日より開幕
2016/1/19エントリ 川崎フロンターレの「新年挨拶回り」が1月20日開催、武蔵小杉に田坂祐介選手、向河原に中村憲剛選手登場
2016/2/17エントリ 2月27日(土)フロンターレ開幕戦。歴代最多得点記録更新が期待される、大久保嘉人選手の「YOSHI METER」

Comment(0)

2016年
02月19日

新丸子東3丁目の賃貸マンション「カーサブライト」完成、1階に市ノ坪の「保育ルームClover武蔵小杉園」が2016年4月移転

【Reporter:はつしも】

新丸子東3丁目の旧「小杉駅南部地区F地区」の住宅地に、6階建ての店舗付きマンション「(仮称)新丸子東3丁目計画」が建設されることを2015/7/14エントリでお伝えしておりました。
これは賃貸マンション「カーサブライト」という名称でほぼ完成にいたり、すでに不動産仲介のハウスメイトが入居者募集を行っています。

また1階の店舗区画には、現在市ノ坪にある「保育ルームClover 武蔵小杉園」が移転する形になります。

■「カーサブライト」が建設中の新丸子東3丁目
「カーサブライト」が建設中の新丸子東3丁目

■「カーサブライト」
「カーサブライト」

東急武蔵小杉駅周辺は、武蔵小杉再開発の初期に「小杉駅南部地区」として位置づけられ、A地区からF地区までの6地区に分けて再開発が検討及び推進されてきました。
主にA・B地区は武蔵小杉東急スクエア、C地区はららテラス武蔵小杉、D地区はミッドスカイタワー、E地区はステーションフォレストタワーなどの事業がすでに竣工しています。

「F地区」についてはまちづくり勉強会による検討の結果、全区域での再開発は行わないことになりました。
区域の一部を「新丸子東3丁目東地区」として分割し、TKS武蔵小杉ビル(現KDX武蔵小杉ビル)やブリリア武蔵小杉、フローラルガーデンが建設、竣工しています。

■防護シートが外れる前の「カーサブライト」と周辺の街並み
防護シートが外れる前の「カーサブライト」と周辺の街並み

残った「旧F地区」は戸建てを中心とした住宅街ですが、その後も中小規模のマンション建設など建物の更新が個別に続いています。
「カーサブライト」も、一部戸建ての用地が転換されたものです。

■「カーサブライト」の賃貸募集告知
「カーサブライト」の賃貸募集告知

建設工事の仮囲いがついている間、「カーサブライト」の現地には、賃貸募集の告知が掲示されていました。
ワンルーム27平米前後、賃料は管理費を含めて9~10万円程度というところです。

都心にも住めるような賃料ですが、ここは周囲にフーディアム、ららテラス、武蔵小杉東急スクエア、グランツリーが揃い、武蔵小杉駅の旧駅・新駅両方が利用できます。
再開発前とは全く状況が異なっていまして、それにより賃料も高くなっているということでしょう。

より高い賃料が見込めるようになるということは、土地オーナーからするとマンション経営など開発を行う場合の事業採算性が相対的に高まるわけです。
周辺の利便性向上に伴って、こういった土地利用転換が進むことは必然といえます。

■1階の平面図
1階の平面図

また現地には、1階の平面図も掲示されていました。
店舗は1区画で、面積からいってもテナントは前述の「保育ルームClover 武蔵小杉園」のみとなるでしょう。

■市ノ坪の「保育ルームClover 武蔵小杉園」
市ノ坪の「保育ルームClover武蔵小杉園」

移転する「保育ルームClover武蔵小杉園」は、市ノ坪の東福寺向かい側(市ノ坪交差点近く)にあります。
利用者のお住まいによって差が出てくると思いますが、「カーサブライト」に移転することによって、駅からのアクセスや周辺道路の環境が全体としては良くなりそうです。

「カーサブライト」は2016年2月末完成、3月中旬に入居開始を予定しています。
新年度スタート前の入居であり、地方からの大学生や独身の会社員などが入居するのではないでしょうか。

【関連リンク】
保育ルームClover ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:再開発情報:新丸子東3丁目地区
2008/12/15エントリ  小杉駅南部地区F地区と新丸子東3丁目地区
2015/7/14エントリ パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー近接「旧F地区」に店舗付きマンションが着工、2016年2月完成へ

Comment(1)

2016年
02月18日

武蔵小杉東急スクエア・フードショースライスに「はらドーナッツ」「中華惣菜上海灘」「天領庵」が同時オープン

【Reporter:はつしも】

本サイトでこれまでご案内しておりました通り、武蔵小杉東急スクエア・フードショースライスに、「はらドーナッツ」「中華惣菜 上海灘」「天領庵」が2016年2月17日にオープンしました。

■フードショースライス2階の「はらドーナッツ」
フードショースライス2階の「はらドーナッツ」 

はらドーナッツ武蔵小杉東急フードショースライス店 

「はらドーナッツ 武蔵小杉東急フードショースライス店」は、フードショースライス2階の旧「ぐるチュロ」跡地に出店しました。

途中、つなぎでワッフル店などが期間限定出店していましたが元々ドーナツ店の区画でしたから、ある程度設備を活かした「居抜き」のような形で出店できたかもしれません。

■「はらドーナッツ」OPEN記念イベント
「はらドーナッツ」OPEN記念イベント

「はらドーナッツ」では、明日2月19日(金)まで、オープン記念キャンペーンが開催されています。
オープン2日目ということもあってか、本日もレジには行列ができていました。

■「はらドーナッツ」のドーナッツ
「はらドーナッツ」のドーナッツ 

同店のドーナッツは店名にもなっている「はらドーナッツ」をはじめ、豆乳とおからをたっぷり使った素朴な味わいが特徴です。

健康志向というだけではなく、もっちりとした食感にほんのりとした甘味がおいしいです。

また価格もひとつ120円~160円程度とお手頃で、この点は旧「ぐるチュロ」と異なります。

■ぷちギフトラッピング
ぷちギフトラッピング

また同店では、+51円でギフトラッピングも可能です。
それほど大仰ではない、ちょっとしたプレゼントに良いかもしれませんね。

■「はらドーナッツ」のラスク
「はらドーナッツ」のラスク

そしてこちらは、ドーナッツとあわせて販売されていた「はらドーナッツ」のラスク(381円)です。
看板商品の「はらドーナッツ」を一口サイズにカットし、フレッシュバターとキャラメルソースで焼き上げ、フランス産岩塩をアクセントにした一品です。

■フードショースライス1階の「中華惣菜 上海灘」
フードショースライス1階の「中華惣菜 上海灘」

「中華惣菜 上海灘」

続いて、フードショースライス1階に出店した2店舗を見ていきましょう。

まずこちらは、オープン当初は弁当店「知久屋」が営業していた区画に出店した「中華惣菜 上海灘 東急武蔵小杉店」です。

2016/2/8エントリでご紹介した通り、同店はリエトコート武蔵小杉イーストタワーに本社を置く株式会社東方紅による中華惣菜店です。
地元出店となった「東急武蔵小杉店」には、中華惣菜のほかお弁当類が並んでいました。

■寿司店「天領庵」
寿司店「天領庵」

そして最後の3店舗目の「天領庵」は、寿司店です。
この区画は従来「築地勝鬨寿司」がありましたが、そのまま居抜きで「天領庵」になりました。

■「天領庵」イートインのメニュー
「天領庵」イートインのメニュー

「天領庵」は、「築地勝鬨寿司」同様、フードショースライス唯一のイートインスペースが用意されています。

メニューを参照すると、おおよそ税込1,000円~1,600円程度で食べることができます。
武蔵小杉東急スクエアの5階レストランフロアはなかなか混雑していますが、ここは穴場的なスポットになっていますから、さっくりと食事をしても良いかもしれません。


以上、武蔵小杉東急スクエアに同時出店した3店舗をご紹介いたしました。

フードショースライスでは定番として残る店舗もありつつ、今後も一定割合で新陳代謝が行われるのではないでしょうか。

【関連リンク】
はらドーナッツ 武蔵小杉東急フードショースライス店
株式会社東方紅
武蔵小杉東急スクエア ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区A地区
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区B地区
2013/4/1エントリ 「武蔵小杉東急スクエア」関係者・プレス向け内覧会レポート
2013/4/4エントリ 武蔵小杉東急スクエア・中原図書館の駐輪場ガイド
2013/4/16エントリ 武蔵小杉東急スクエア「フードショースライス」の「ぐるチュロ」
2015/3/17エントリ 武蔵小杉東急スクエア・フードショースライス「ににぎ」「おこわ米八」が相次ぎ閉店、跡地の「ジスウィーク」に19日より葛西「ビッグベル」が登場
2015/4/14エントリ 武蔵小杉東急スクエアが2014年度に過去最高の売上高・来館者数を記録、4月22日まで2周年記念セールを実施中
2015/6/13エントリ 「東急武蔵小杉駅開業70周年記念入場券」発売および「記念イベント」開催レポート
2015/8/16エントリ 武蔵小杉東急スクエアの展望デッキに「東急武蔵小杉駅70周年記念展示」が新登場
2015/10/21エントリ 武蔵小杉東急スクエア「ぐるチュロ」10月28日閉店、「NINA」跡地に「ルピシア」10月29日オープン
2012/12/15エントリ 武蔵小杉東急スクエアの「BAGEL & BAGEL with She Knows Bakery」
2015/11/4エントリ 武蔵小杉東急スクエア・フードショースライスの「ぐるチュロ」「NINA」跡地に「コーキーズクッキー」「ルピシア」がオープン2016/1/12エントリ 神戸発の人気店「はらドーナッツ」が武蔵小杉東急スクエア・フードショースライスに2016年2月中旬出店決定
2016/2/8エントリ 武蔵小杉東急スクエア・フードショースライス「はらドーナッツ」のオープン日が2月17日(水)に決定、中華惣菜「上海灘」・寿司「天領庵」も同日オープン

Comment(0)

2016年
02月17日

2月27日(土)フロンターレ開幕戦。歴代最多得点記録更新が期待される、大久保嘉人選手の「YOSHI METER」

【Reporter:はつしも】

川崎フロンターレの2016シーズンが、2月27日(土)のサンフレッチェ広島戦より開幕します。

フロンターレではFWの大久保嘉人選手が3年連続の得点王に輝いており、これまでにJリーグで挙げた通算得点は156点。中山雅史選手・佐藤寿人選手が保有する最多記録・157点に迫っています。

この大久保嘉人選手の通算得点をカウントする「YOSHI METER」が、フロンターレサポーターの手によって毎回スタンドに登場しています。

■フロンターレ・大久保嘉人選手の「YOSHI METER」
大久保嘉人選手の「YOSHI METER」

こちらは、2015年12月~2016年1月にかけて市民ミュージアムで開催されていた「川崎フロンターレ展」において展示されていた「YOSHI METER」の実物です。

メジャー・リーグで活躍するイチロー選手の通算安打をカウントする「ICHI METER」が元となったものですが、手作りというよりはコストをかけてきちんと製作されています。

シーズン得点ではなく大久保嘉人選手の通算得点をカウントするようになっていまして、これは「シーズン得点王」という枠よりも大きな「歴代最多得点」を更新してほしいというサポーターの皆さんの願いをこめたものになっています。

■「YOSHI METER」展示の裏側
「YOSHI METER」の裏側

「川崎フロンターレ展」の展示に置いては、「YOSHI METER」の裏側に回って、得点を更新できるようになっていました。

■157点目の更新
157点目の更新

裏側には数字の「7」が用意されていまして「157点目」を更新することができました。
開幕戦では、この瞬間が見られることが期待されます。

これは等々力陸上競技場の2階席部分に設置されているのですが、更新担当のサポーターの方は1階「Gゾーン」で応援をされています。
得点チャンスと見るや「YOSHI METER」に向かって階段を駆け上がり、マジックテープで数字を張り替えるようになっています。

これは得点後1秒でも早く数字を更新するための努力で、1試合で何度も階段を駆け上がるなどたいへん体力を使うようです。

なお、開幕戦は奇しくも、157点目を昨シーズン挙げ、中山雅史選手に並ぶトップタイとなってる佐藤寿人選手のサンフレッチェ広島との対戦になります。

大久保嘉人選手と佐藤寿人選手の歴代最多得点記録争いにも、注目が集まります。

2016シーズンでは、156点がどこまで伸びていくでしょうか。

■川崎フロンターレ開幕戦 vsサンフレッチェ広島戦(アウェイ) チケット販売
https://www.jleague-ticket.jp/sales/release/1603516

■2015シーズン得点王の表彰
2015シーズン得点王 

大久保嘉人選手は、2015シーズンにおいては23得点で3年連続得点王を獲得しました。
この表彰式でも、小さい「YOSHI METER」が登場していますね。

ここではシーズン得点王の表彰ですので、通算得点ではなくシーズン得点が表示されています。

■大久保嘉人選手の2015ベストイレブン表彰
大久保嘉人選手の2015ベストイレブン表彰

■大久保嘉人選手の2015シーズン全得点
大久保嘉人選手の2015シーズン全得点

■大久保嘉人選手のタペストリー
大久保嘉人選手のタペストリー

「川崎フロンターレ展」においては、大久保嘉人選手の2015シーズンベストイレブン表彰記念品や、同シーズンの全ゴールシーンなどの展示も行われていました。

今年もゴールは積み上がっていくのではないかと思いますし、その積み上げの上に、また新しい勲章が加わっていくことを期待したいと思います。

【関連リンク】
川崎フロンターレ ウェブサイト
川崎フロンターレ20周年記念事業 ウェブサイト
武蔵小杉ブログ 川崎フロンターレカテゴリ記事

(最近の川崎フロンターレカテゴリ記事)
2015/3/13エントリ 等々力陸上競技場 新メインスタンド完成。報道機関向け内覧会・完成記念式典最速レポート!
2015/3/29エントリ 等々力陸上競技場新メインスタンドの、藤子・F・不二雄ミュージアムコラボのブロンズ像 全8体をご紹介
2015/5/19エントリ 川崎フロンターレとドルトムントが7月7日に等々力陸上競技場で親善試合を開催決定
2015/5/27エントリ フロンターレの「遅割」半額チケットで、お得に楽しむ平日夜の等々力ホームゲーム
2015/6/16エントリ 等々力陸上競技場「ホームA」で楽しむ、フロンターレのホームゲーム/読書会「フロンターレあるあるを読もう!」6月23日開催
2015/6/22エントリ 川崎フロンターレ協力「親子サッカードリーム教室」が本日開催、新井選手・小宮山選手・伊藤宏樹元選手が登場
2015/6/27エントリ 等々力陸上競技場近くの小鳥がまとった、川崎フロンターレ・松本山雅カラーの手編み服
2015/9/16エントリ 川崎フロンターレ公式戦併催イベント「川崎の車窓から~東急グループフェスタ~」が9月19日(土)開催、記念入場券発売
2015/9/20エントリ 東急電鉄×フロンターレ記念入場券販売、「東急グループフェスタ~川崎の車窓から~」開催レポート
2015/10/18エントリ 「第37回なかはら“ゆめ”区民祭」開催レポート:川崎フロンターレ中原アシストクラブが多方面で協力
2015/10/28エントリ 川崎フロンターレのオフィシャルグッズショップ「アズーロ・ネロ」と、等々力陸上競技場ペーパークラフト
2015/11/12エントリ 「川崎フロンターレと本を読もう!」事業の「おすすめ本ガチンコバトル!」が11月30日まで投票募集中、抽選でホームゲームチケットとサイン本をプレゼント
2015/11/22エントリ 川崎フロンターレが2015シーズン最終戦に勝利、大久保嘉人選手がJリーグ史上初の3年連続得点王を獲得
2015/12/24エントリ 川崎フロンターレの「20周年商店街タペストリー」が武蔵小杉の街を席巻、向河原等での12月26日付け替え作業参加者募集
2015/12/7エントリ フロンターレ2015シーズン最終戦で登場した、J1リーグ各チームカラーの「ピコリーノ」
2015/12/5エントリ 川崎市市民ミュージアムの年末年始2大企画展「江口寿史展KING OF POP」本日より、「2015川崎フロンターレ展」12月12日より開幕
2016/1/19エントリ 川崎フロンターレの「新年挨拶回り」が1月20日開催、武蔵小杉に田坂祐介選手、向河原に中村憲剛選手登場

Comment(0)

2016年
02月16日

府中街道・グランツリー武蔵小杉付近のカーブにおける交通事故と、ガードパイプ

【Reporter:はつしも】

世の中には、交通事故の発生しやすい場所があります。
その最たるものは自動車や歩行者等が交錯する交差点ですが、カーブも比較的事故が多い場所といえるでしょう。

昨年、府中街道のグランツリー武蔵小杉付近のカーブにおいて、交通事故の痕跡を見かけました。

■府中街道の事故発生地点マップ
府中街道の事故発生地点マップ

■府中街道の市ノ坪交差点付近
府中街道の市ノ坪交差点付近

事故が発生した地点

こちらが、事故が発生した地点です。
府中街道の市ノ坪交差点付近北側で、東急線高架下に向かって市道36号線(グランツリー武蔵小杉南側の道路)と合流する場所にあたります。

ご覧の通り、ガードパイプが激しく曲がっています。

この曲がり方からすると、反対車線の車がカーブをそのまま直進し、衝突したのではないかと思われます。

■縁石のタイヤ痕
縁石のタイヤ痕

道路の縁石を見ると、タイヤが乗り上げた痕が残っていました。
何かを避けようとしたのか、あるいは居眠り運転等だったのか詳細はわかりません。

なお、現在ではすでにガードパイプは新しいものに付け替えられています。

■中原警察署の交通事故発生状況掲示(当時)
中原警察署の交通事故発生状況掲示

ただ、中原警察署にある交通事故発生状況の電光掲示板を当時確認したところ、少なくとも死亡事故ではなかったことがわかりました。

何はともあれ、大事には至らなかったのは良かったと思います。

■拡幅が進んできた市ノ坪交差点付近の府中街道
拡幅が進んできた市ノ坪交差点付近の府中街道

府中街道は市ノ坪交差点以南までは拡幅工事が進み、歩道が拡幅されるとともに自転車の走行ガイド等も整備されました。
また車道と歩道を隔てるガードパイプや植栽も設置されています。

ただ市ノ坪交差点以北はまだ未整備の状況で、大部分において歩道がたいへん狭隘で、ガードパイプもありません。

■反対側車線から見た事故発生地点
反対側車線から見た事故発生地点

今回車が突っ込んだ箇所は、「グランツリー武蔵小杉」の開業に伴う市道36号線拡幅の際に幸運にもガードパイプが設置されていましたが、場所とタイミングによっては歩行者に危険が及んだ可能性もあったでしょう。

府中街道の交通環境は、拡幅によってなるべく早く改善されることが期待されます。

■グランツリー武蔵小杉前の、従来からのガードパイプ設置場所
グランツリー武蔵小杉前のガードパイプ設置

なお、2016/2/7エントリでは、東急武蔵小杉駅周辺においてガードパイプが設置されたことをお伝えしました。

上記写真は特にリスクが高いT字路で、従来からガードパイプが設置されていたところです。
運転ミスなどさまざまな要因により突然車が乗りあげてくることが実際にありますので、そういった際にはこのようなガードパイプが有効かと思います。

【関連リンク】
2009/3/26エントリ 中原警察署管内交通事故死亡者ゼロ記録が700日に
2012/9/27エントリ 綱島街道・木月歩道橋の交通安全表示
2014/9/24エントリ 東急武蔵小杉駅南口路地の、カラーコーン設置
2015/2/10エントリ 武蔵小杉駅近くの南武沿線道路で川崎市バスと乗用車の正面衝突事故が発生、16名が負傷
2015/3/21エントリ 府中街道拡幅区間の自転車専用レーンが一部供用開始
2016/2/7エントリ 東急武蔵小杉駅周辺の都市計画道路に、歩行者保護と横断防止のガードパイプが設置

Comment(1)