武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2015年
05月27日

フロンターレの「遅割」半額チケットで、お得に楽しむ平日夜の等々力ホームゲーム

【Reporter:かぶんた】

川崎フロンターレのホームゲームチケットに、「遅割」というサービスがあります。
これは平日開催ホームゲーム限定の特別割引サービスで、前半終了後から「当日券料金」が半額となるものです。

■川崎フロンターレ チケット・観戦 遅割
http://www.frontale.co.jp/tickets/tickets_guide/osowari.html

■「遅割」による割引価格表
券種「当日」価格「遅割」価格
SSS指定 指定席 - 6,500円 50%OFF 3,250円
メインSS指定 指定席 - 5,600円 2,800円
バックSS指定 指定席 - 5,100円 2,550円
メインS指定 指定席 大人 4,300円 2,150円
小中 2,400円 1,200円
バックS自由 自由席 大人 4,100円 2,050円
小中 2,200円 1,100円
メイン自由・北 自由席 大人 3,300円 1,650円
小中 1,700円 850円
メイン自由・南 自由席 大人 3,300円 1,650円
小中 1,700円 850円
SG自由 自由席 大人 3,300円 1,650円
小中 1,700円 850円
ホームA自由 自由席 大人 2,600円 1,300円
小中 1,200円 600円
ビジターA自由 自由席 大人 2,600円 1,300円
小中 1,200円 600円
メイン車椅子席 自由席 大人 3,300円 1,650円
小中 1,700円 850円
ピッチサイドシート 指定席 大人 3,300円 1,650円
小中 1,700円 850円
ファミリーシート 指定席 6名がけ 18,000円 9,000円
4名がけ 12,000円 6,000円
3名がけ 9,000円 4,500円
グループシート6 指定席 定員6名 18,000円 9,000円
グループシート4 定員4名 12,000円 6,000円
ペアシート 指定席 2名がけ 10,000円 5,000円
下層テーブルシート 指定席 定員2名 10,000円 5,000円
上層テーブルシート 定員2名 10,000円 5,000円
※価格は変更される可能性があります。

等々力陸上競技場での平日ホームゲームは、基本的に19:00にキックオフとなります。
前半45分+アディショナルタイムが終了する19:50頃から、「遅割」による半額チケットの販売が行われます。

19:00キックオフでは、平日の仕事帰りには間に合わないという方も多いかと思います。
「遅割」は、そんな忙しい方をメインターゲットに企画されたものです。

■夜の等々力陸上競技場メインスタンド
夜の等々力陸上競技場メインスタンド

■メインスタンド前の「遅割」チケット販売場所
メインスタンド前の「遅割」チケット販売場所

それでは、さっそく「遅割」チケットでホームゲーム観戦をしてみましょう。

「遅割」チケットの販売は、メインスタンド前の当日券売り場で行われています。バックスタンド側当日券売場(10番ゲート付近)では販売がありませんので、ご注意ください。
また完売した席種は販売されませんが、通常のホームゲームであれば十分選択肢が残されているかと思います。

■「遅割」のチケットと当日券クーポン
「遅割」のチケットと当日券クーポン

今回は「メインスタンド自由席南」(3,300円⇒1,650円)を購入してみました。
購入時に「当日券クーポン」(200円割引)もおまけで貰えました。

当日券クーポンは発行当日や他のクーポンと併用では使えません。

まずは「遅割」半額で後半だけ観戦 ⇒ 楽しかったので「当日券クーポン」で次回キックオフから観戦 ⇒ すっかりハマってより高額チケットで観戦

…といったサイクルを狙っているのではないでしょうか?

■メインスタンド内の売店
メインスタンド内の売店

「遅割」でメインスタンドに入ると、ちょうどハーフタイムです。
過去エントリでご紹介したとおり、メインスタンドには飲食売店もいくつかありますので、仕事帰りに急いで来た方はまずは何か召し上がるとよいと思います。

■山田うどんの「フロンターレブルーソーダ」(300円)
山田うどんの「フロンターレブルーソーダ」

そろそろ暑くなってきますので、冷たいものもほしくなってきます。
山田うどんの「フロンターレブルーソーダ」は、フロンターレカラーのシャーベットです。

これが「非常に美味」というものではないのですが、サポーター気分を盛り上げるアイテムといえるでしょう。

■メインスタンドからの観戦
メインスタンドからの観戦

メインスタンドからの観戦

今回のメインスタンド自由席南は、どちらかというとマッタリ観戦するエリアです。
「いきなり熱いサポーター席はちょっと…」という方でも安心です。

アウェイのサポーター席に近いですので、フロンターレの応援歌よりも対戦相手(この日はモンテディオ山形)の応援歌の方がよく聞こえました。
ホームゲームの醍醐味を100%満喫するエリアではありませんが、このあたりの楽しみ方は人それぞれ自由かと思います。

半額ですと千円台の席も多く、平日の仕事帰りに気軽に観戦できますね。
まずはちょっとお試し的に、等々力陸上競技場ホームゲームの雰囲気を味わってみるのに適していると思います。

■川崎フロンターレ 6/3 仙台「ホームゲーム開催情報」について
http://www.frontale.co.jp/info/2015/0525_21.html

直近では、6月3日(水)に平日19:00キックオフのホームゲーム「ベガルタ仙台戦」があります。
そのあとしばらくはホームゲーム平日夜はなさそうですので、「遅割」チケットはこの日が狙い目ですね。

■夜のパーマンブロンズ像と、等々力陸上競技場メインスタンド
夜のパーマンブロンズ像と、等々力陸上競技場メインスタンド

■夜のフロンターレロード


夜のフロンターレロード

夜の等々力陸上競技場周辺は、いつもとまたちょっと違う雰囲気です。
暑くなってきた昼間に比べて涼しくなる夜、お散歩してみるのもよいでしょう。

【関連リンク】
川崎フロンターレ ウェブサイト
2009/5/2エントリ 調布まで1泊2日。海と空翔けるフロンターレ応援ツアー
2009/6/11エントリ 武蔵小杉駅北口のフロンターレカラー
2009/8/1エントリ 多摩川クラシコの等々力陸上競技場から
2009/9/2エントリ フロンターレイベントで、親子サッカー
2010/10/15エントリ 等々力緑地のフロンターレ遊具
2011/1/13エントリ 新春フロンターレイベント:スーモとコラボ、おフロんたーれ、中村憲剛選手サイン会
2011/3/18エントリ 東日本大震災復興支援・川崎フロンターレによる街頭募金活動
2011/4/30エントリ サライ通り商店街「土倉文具」閉店とフロンターレ招き猫
2011/10/6エントリ フロンターレの聖地、等々力陸上競技場
2011/10/15エントリ 親子サッカードリーム教室
2011/12/13エントリ フロンターレ大島僚太選手と再開発地区を歩く「夜回り」を実施
2012/4/8エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリー各所にフロンターレの等々力アクセスガイドが設置
2012/6/18エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリーから6月23日・30日フロンターレ戦の等々力直行臨時バスを運行
2012/8/24エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリーから、等々力直行臨時バスが継続運行
2012/9/17エントリ 府中街道を走る、フロンターレラッピングバス
2012/12/6エントリ 東横線武蔵小杉駅・新丸子駅の発車ベルメロディが川崎フロンターレ応援歌に
2013/1/24エントリ JR武蔵中原駅の発車メロディがフロンターレの応援歌に
2013/1/26エントリ 武蔵小杉再開発地区でふろん太くん&ワルンタくん参加の「夜回り」を2013年2月2日(土)実施
2013/2/4エントリ 等々力陸上競技場のメインスタンド改修工事
2013/6/2エントリ フロンターレホームゲーム同時開催「第3回CC等々力 エコ暮らしこフェア」開催レポート
2013/7/22エントリ 等々力陸上競技場改修工事の仮囲いに「あなたと等々力」思い出写真を掲示中
2013/9/12エントリ 等々力緑地・フロンパークで「安全・安心フェア」が2013年9月14日(土)開催
2013/10/3エントリ 東急電鉄×フロンターレ「川崎の車窓から~東急フェスタ~」が等々力で2013年11月10日(日)開催
2014/1/22エントリ 等々力競技場改修工事現場で、65年間の等々力緑地航空写真が掲示
2014/2/3エントリ 中原区役所でふろん太君・ワルンタ君による節分豆まきを本日2月3日(月)12:15より開催
2014/2/26エントリ JR南武線武蔵小杉駅の発車メロディが本日よりフロンターレ応援歌の原曲、ザ・クロマニヨンズ「ナンバーワン野郎!」に
2014/5/15エントリ フロンターレ公式戦同時開催「第4回CC等々力エコ暮らしこフェア」が2014年5月18日(日)開催
2014/5/18エントリ フロンターレ公式戦同時開催「第4回CC等々力 エコ暮らしこフェア」開催レポート
2014/9/11エントリ フロンターレグッズショップが9月15日までイトーヨーカドー武蔵小杉店臨時出店、ふろん太君ナノブロック販売中
2014/12/3エントリ 等々力陸上競技場「この木 なんの木 とどろ木」の、改修工事連続航空写真
2014/12/11エントリ 東横線元住吉駅の発車ベルがフロンターレ応援歌「FRONTALE RABBIT」に、フロンターレ選手によるマナー向上ポスターが東急線全駅掲示へ
2015/1/20エントリ フロンターレがイトーヨーカドーで「かわさき応援バナナ」販促実施:1月22日(木)に大久保嘉人選手が武蔵小杉駅前店、大島僚太選手がグランツリー武蔵小杉店に登場
2015/1/25エントリ 2015年3月完成に近づく、等々力陸上競技場のメインスタンドがお目見え
2015/2/17エントリ 等々力陸上競技場新メインスタンドにフロンターレ仕様のスイーツショップ「KAWASAKI Fsweets」が出店決定、「E PRONTO」はコラボ店舗「エ プロンターレ」に
2015/3/4エントリ 等々力陸上競技場新メインスタンドの売店5店舗が発表、新たに「とどろきフロンストア」「ファンキーズ」「山田うどん」が判明
2015/3/13エントリ 等々力陸上競技場 新メインスタンド完成。報道機関向け内覧会・完成記念式典最速レポート!
2015/3/29エントリ 等々力陸上競技場新メインスタンドの、藤子・F・不二雄ミュージアムコラボのブロンズ像 全8体をご紹介
2015/5/16エントリ 「川崎ものづくフェアin等々力」のメタルパッチワークアートと、段ボールパーク
2015/5/19エントリ 川崎フロンターレとドルトムントが7月7日に等々力陸上競技場で親善試合を開催決定

Comment(0)

2015年
05月26日

南武線各駅開業88周年記念展示(4):「平間駅」

【Reporter:はつしも】

南武線各駅開業88周年記念展示をご紹介するシリーズ第4回は、中原区最南端の「平間駅」です。

■JR南武線平間駅
JR南武線平間駅

現在のJR南武線は、1927年3月9日の開業当時は民営の「南武鉄道」による路線でした。
最初に開業したのは川崎駅~登戸駅間、矢向駅~川崎河岸駅間(貨物線)で、その後1930年3月25日までに順次現在の路線が開通しました。

その後南武鉄道は1944年4月1日に国鉄に買収されて「南武線」となり、現在に至ります。
2015/5/11エントリでご紹介した「武蔵中原駅」の記念展示では、国鉄時代のチョコレート色の電車の写真も展示中に掲載されていました。

■南武線平間駅開業88周年記念展示
南武線平間駅開業88周年記念展示

平間駅の駅舎は前掲写真のとおり大変小さく、道路からわずか2mほどのところに改札口があります。
つまりコンコースと呼べるスペースがほとんど存在しないため、88周年記念展示はこれまでの駅と異なり、改札内のホーム壁面にありました。

■平間駅の年表
平間駅の年表

これまでの武蔵小杉駅・武蔵中原駅・向河原駅の年表には、南武線共通の歴史ではなく、各駅独自のできごとも記載されていました。
ところが今回の平間駅の年表には、同駅独自のできごとの記載がありませんでした。

■南武線のあゆみと平間駅のエピソード
南武線のあゆみと平間駅のエピソード

ただ、「平間駅のエピソード」を読むと、開業当時は周辺に民家が少なく、小さなホームがあるだけで乗客がいなければ電車は通過していたことが紹介されています。

電車に乗車する際には、乗客は車掌に向かって手を挙げていたということです。

まるでバス運行のようで、状況に応じた「南武線快速」ですね。
スピードも現在ほど出ていなかったものと思います。

■1980年頃の平間駅
1980年頃の平間駅

88周年記念展示には、1980年頃の平間駅の写真も掲載されていました。
今から35年ほど前ですが、あエントリ冒頭に掲載した現在の写真と、基礎的な部分は変わらないように思います。

先ほどの年表で特段のイベントがなかったことも含め、平間駅は開業から現在に至るまで、たいへん平和な駅であったということではないでしょうか。

■現在の平間駅
現在の平間駅

こちらは、現在の平間駅の写真です。
少し高いところから撮影したもので、遠くに武蔵小杉の高層ビル群が見えます。

■現在の平間駅から、武蔵小杉方面
現在の平間駅から、武蔵小杉方面

■現在の平間駅から、鹿島田・新川崎方面
現在の平間駅から、鹿島田・新川崎方面

平間駅の周辺はどんどん変貌していまして、北側には武蔵小杉の高層ビルが、南側には鹿島田・新川崎の高層ビルが見えます。
武蔵小杉東急スクエア・ららテラス武蔵小杉・グランツリー武蔵小杉・シンカモール・新川崎スクエアと、それぞれに大型商業施設が登場しており、平間周辺の購買動向にも変化が出てきているかもしれません。

■リニューアルされた平間駅の看板
リニューアルされた平間駅の看板

ひとつ平間駅が新しくなっていたのは、駅名の看板です。
2015/5/11エントリでご紹介した向河原駅と同様に、「E233系」で採用されていた南武線デザインにリニューアルされていました。

■ガス橋とキヤノン本社のデザイン
ガス橋とキヤノン本社のデザイン

平間駅のデザインをよく見てみると、多摩川を渡るガス橋と、その先の下丸子のキヤノン本社が描かれていることがわかります。

■ほぼ同じ構図の、ガス橋とキヤノン本社
ほぼ同じアングルの、ガス橋とキヤノン本社

ガス橋については、2011/7/16エントリでご紹介しておりました。
その際の写真が、ちょうど今回の平間駅の看板デザインとほぼ同じ構図になっています。

ガス橋を渡ると東京都大田区ですが、平間駅からキヤノン本社に通勤される方も少なくないようです。
そのあたりの人の流れの実勢も踏まえて、この風景が平間駅のシンボルデザインとして採用されているのでしょう。

■平間駅の改札口にあったツバメの巣
平間駅の改札口にあったツバメの巣

平間駅の改札口にあったツバメの巣

なお現在、平間駅の改札口近くにはツバメの巣ができて親鳥が子育てをしています。
小さな駅舎と周辺の商店街の雰囲気もあいまって、たいへん平和な印象を受けました。

■平間駅ホームから発車する新型車両「E233系」
平間駅ホームから発車する新型車両「E233系」

【関連リンク】
(南武線各駅開業88周年関連)
2014/11/5エントリ JR南武線新型車両「E233系」乗車レポート
2015/5/7エントリ 南武線各駅開業88周年記念展示(1):「武蔵小杉駅」
2015/5/9エントリ 南武線各駅開業88周年記念展示(2):「武蔵中原駅」
2015/5/11エントリ 南武線各駅開業88周年記念展示(3):「向河原駅」
(平間関連)
2011/7/16エントリ 「ガス橋」と平間の渡し
2014/11/21エントリ 下平間のバス停「住宅前」と、「武道館前」

(新川崎関連)
2013/8/17エントリ 横須賀線に乗って、夢見ヶ崎動物公園へ
2015/3/26エントリ 武蔵小杉目線で巡る、「新川崎スクエア」本日開業レポート

Comment(0)

2015年
05月25日

府中街道拡幅により安いステーキ「エル・アミーゴ」が閉店、50年の歴史に幕

【Reporter:はつしも】

府中街道で長年営業を続けてきた「エル・アミーゴ」が2015年6月末をもって閉店し、1965年の開店以来50年の歴史に幕を下ろすことになりました。

またこれに先立って、隣接する「薬樹薬局」も1月31日に閉店しており、同店前にある郵便ポストも本日をもって移設されました。

これらは府中街道の拡幅事業によるもので、今後徐々にではありますが東急線高架から小杉御殿町にかけての「小杉工区」が進められていくことになりそうです。

■府中街道の「エル・アミーゴ」と「薬樹薬局」
府中街道の「エル・アミーゴ」と「薬樹薬局」

府中街道の「エル・アミーゴ」と「薬樹薬局」は、府中街道からサライ通り商店街に入っていく角地にあります。
丁度角地の緑色の看板が「薬樹薬局」、その右側が「エル・アミーゴ」です。

■「エル・アミーゴ」
「エル・アミーゴ

■「エル・アミーゴ」の看板
「エル・アミーゴの看板」

■「エル・アミーゴ」の店内
「エル・アミーゴ」の店内

「エル・アミーゴ」は、1965年(昭和40年)から営業をしている老舗のステーキ店です。

「テレビ・雑誌で評判!!メキシコの味」
「安いステーキ」

といった黄色い看板のインパクトが強いお店でした。

■「エル・アミーゴ」の閉店告知
「エル・アミーゴ」の閉店告知
※画像の一部を加工し、個人名を消去しております。

現在、「エル・アミーゴ」の店頭には、6月末での閉店告知が掲示されています。
1965年の開店以来、今年でちょうど50年という節目の年に閉店を迎えることになりました。

閉店告知には、この閉店が川崎市による道路拡幅によるものであることが明記されています。

■「薬樹薬局」
「薬樹薬局」

■「薬樹薬局」閉店のお知らせ
「薬樹薬局」閉店のお知らせ

続いて、角地の「薬樹薬局」は、前述の通り1月31日をもってすでに閉店済みです。
閉店のお知らせでは、近隣に複数ある系列店舗が案内されていました。

■「薬樹薬局」前の郵便ポスト
「薬樹薬局」前の郵便ポスト

■郵便ポストの移転告知
郵便ポストの移転告知

そして「薬樹薬局」前の郵便ポストにも、移転告知がありました。
こちらも道路工事によるもので、移転日は本日5月25日です。

移転先は地図にある通り、このすぐ先の「64Cafe+Ranai」入口のあたりです。

■今後拡幅準備が進む、東急線高架以北の「小杉工区」
今後拡幅準備が進む、府中街道拡幅の「小杉工区」

現在、府中街道拡幅は東横化学前から市ノ坪交差点までが完成し、さらに市ノ坪交差点から東急線高架までの「市ノ坪工区」が徐々に工事進捗してきました。

そして東急線高架以北~小杉御殿町交差点までが「小杉工区」です。
こちらは2014/8/28エントリでご紹介した「国道409号(小杉工区)沿道まちづくり」が発表され、道路拡幅と一部公共施設の移転・整備を連携させたまちづくりが事業化されていく予定です。

■「国道409号(小杉工区)沿道まちづくり」のマップ
「国道409号(小杉工区)沿道まちづくり」のマップ 

■総合自治会館跡地周辺のまちづくり方向性
 総合自治会館跡地周辺のまちづくり方向性

■共同ビルのイメージ
共同ビルのイメージ

マップをご覧いただければわかる通り、「小杉工区」は総合自治会館の移転がキーポイントです。
総合自治会館が小杉町3丁目東地区の再開発ビルに移転することで、本格的な「小杉工区」の拡幅や共同ビルの建設が可能になる見込みです。

それまではあまり大きな事業進捗はないと思うのですが、同区間では先行して複数個所の立ち退きが進んできています。

■すでに一部立ち退きが完了した区画
すでに一部立ち退きが完了した区画 

すでに一部立ち退きが完了した区画

上記の区画はすでに府中街道の西側が拡幅分だけセットバックしています。
道路拡幅によって、既存の店舗集積が失われずにスムーズな移転等が進むと良いと思います。

ただそうした中でも、道路拡幅を機に閉店をされるお店も少なくありません。
今回の「エル・アミーゴ」の閉店は、市ノ坪工区の中華料理の「かんちゃん」に続く老舗の閉店になります。

近年、決して行列のできる繁盛店というわけではありませんでしたが、長年通ってきて惜しむ方もいらっしゃることと思います。

■閉店した中華料理「かんちゃん」
中華料理「かんちゃん」

■「かんちゃん」の「武蔵小杉(ウザンシャオシャン)」
「武蔵小杉(ウザンシャオシャン)」

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:その他関連情報 府中街道
2012/2/7エントリ 府中街道拡幅によりリンガーハット川崎武蔵小杉店が2012年2月29日閉店
2012/2/19エントリ 府中街道の中華料理店「かんちゃん」
2012/3/1エントリ さよなら、リンガーハット川崎武蔵小杉店
2012/4/5エントリ 府中街道のリンガーハット川崎武蔵小杉店が解体開始
2012/8/11エントリ 府中街道の中華料理店「かんちゃん」閉店、府中街道拡幅用地の取得進む
2014/8/28エントリ 川崎市が「国道409号(小杉工区)沿道まちづくり」を発表、総合自治会館跡地に商業・住居複合ビルを構想
2015/3/21エントリ 府中街道拡幅区間の自転車専用レーンが一部供用開始

Comment(6)

2015年
05月24日

「磯丸水産武蔵小杉南口店」5月25日(月)オープン・生ビール1杯10円で「全力鶏」と競合、「トモズ武蔵小杉店調剤部門」6月1日(月)オープン

【Reporter:はつしも】

マツモトキヨシ武蔵小杉店跡地の「磯丸水産武蔵小杉南口店」が、2015年5月25日(月)16時にオープンします。

また近隣の増田屋跡地のビル1階には、「トモズ武蔵小杉店 調剤部門」が6月1日(月)にオープンすることが告知されました。

■磯丸水産武蔵小杉南口店
磯丸水産武蔵小杉南口店 

■「5月25日16時OPEN!」
「5月25日16時オープン」

「磯丸水産武蔵小杉南口店」がオープンするのは、聖マリアンナ医科大学東横病院の向かい側、センターロード入口の「マツモトキヨシ」跡地です。

ここにあったマツモトキヨシは2015年2月末をもって閉店し、移転する格好で小杉ビルディング1階に「武蔵小杉駅北口店」を3月1日よりオープンさせました。

「磯丸水産武蔵小杉南口店」は、その後釜としてすぐに出店が決定しまして、2015/3/25エントリで第一報をお伝えしておりました。

オープンを明日に控え、店先には「5月25日16時OPEN!」の告知が掲示されています。

■「磯丸水産」の看板
磯丸水産の看板

■「磯丸水産」のお持ち帰りメニュー
「磯丸水産」のお持ち帰りメニュー

「磯丸水産」は、その名前の通り海産物を中心としたメニューになっています。
「武蔵小杉南口店」では、お持ち帰りメニューも用意されていました。

■「磯丸水産」のオープニングチラシ
「磯丸水産」のオープニングチラシ

■「生ビール最初の1杯10円」
「生ビール最初の1杯10円」

「磯丸水産」の店頭では、オープニングキャンペーンのチラシも配布されていました。キャンペーン期間は、25日(月)から27日(水)までです。
チラシには「生ビール最初の1杯10円」のチケットがついていまして、こちらの有効期限は6月末日までとされています。

生ビール10円…というと、昨日のエントリでご紹介した「全力鶏武蔵小杉店」ですね。

■「全力鶏武蔵小杉店」のオープニングキャンペーン告知
オープニングキャンペーンの告知 

「全力鶏武蔵小杉店」もオープン日は5月25日であり、オープニングキャンペーン期間も27日までと完全に重なっています。
さらに「生ビール10円」も条件は違いますが企画がバッティングしていまして、これは完全に同時オープンで激突、といった感じですね。

ロケーションや店舗ブランドの知名度は「磯丸水産」に分がありそうですが、「3日間何杯でも生ビール10円」という「全力鶏」のキャンペーンも初速としては破壊力があります。

またセンターロードを中心として、武蔵小杉に居酒屋は多数ありますので、それぞれに競合していくことになるでしょう。



続いて、「トモズ武蔵小杉店調剤部門」です。

■「トモズ 武蔵小杉店調剤部門」がオープンする旧増田屋ビル


■「トモズ武蔵小杉店調剤部門」のオープン告知
「トモズ武蔵小杉店調剤部門」のオープン告知

「磯丸水産武蔵小杉南口店」からイトーヨーカドー側に30秒ほど歩くと、旧増田屋の新築ビルがあります。
この2軒隣にはドラッグストアの「トモズ武蔵小杉店」(旧カツマタ)がありまして、その調剤部門が旧増田屋の新築ビルが出店します。

こちらも2015/4/10エントリで第一報をお伝えしておりましたが、オープン日が正式に6月1日(月)と告知されました。

■トモズ、日本薬局、トモズ調剤部門の並び
トモズ、日本薬局、トモズ調剤部門の並び

「トモズ武蔵小杉店」のドラッグストアと新設される調剤部門の間には、「日本調剤」も以前から出店しています。

聖マリアンナ医科大学東横病院の目の前で、薬局並びになるわけですね。

■薬局並びと聖マリアンナ医科大学東横病院
薬局並びと聖マリアンナ医科大学東横病院 

このイトーヨーカドー前の通りやセンターロードは、「武蔵小杉駅前通り商店街」という名称の商店街です。

大型商業施設の出店が相次いだ中、武蔵小杉駅周辺の商店街などにおいても、各地て新店舗が登場しています。

【関連リンク】
磯丸水産 ウェブサイト
トモズ ウェブサイト
2015/3/25エントリ センターロード入口・マツモトキヨシ跡地に海鮮居酒屋「磯丸水産武蔵小杉南口店」が2015年5月オープンへ
2015/4/10エントリ 旧増田屋ビル1階に「トモズ」の調剤薬局が出店、隣接の「トモズ武蔵小杉店」と併存へ
2015/4/17エントリ フーディアム武蔵小杉の「ラ・セゾン・デ・パン」4月20日閉店・「飯野眼科」9月移転、跡地にダイエーグループのベーカリー「ラ・ボンテ」が2015年5月出店決定
2015/5/24エントリ リロードエッジの新業態「全力鶏武蔵小杉店」が5月25日(月)オープン、3日間は生ビールを10円で提供

Comment(1)

2015年
05月23日

リロードエッジの新業態「全力鶏武蔵小杉店」が5月25日(月)オープン、3日間は生ビールを10円で提供

【Reporter:はつしも】

府中街道と東急高架線の交点に「小杉Mビルディング」が建設され、テナントとして1階にマッサージ店「てもみん」、2階~5階にカラオケ店「コート・ダジュール」、6階にビルオーナーである「株式会社みらい」が入居したことを過去エントリでご紹介していました。

このたび6階の「株式会社みらい」のオフィスが退去し、「博多満月」を展開するリロードエッジの新業態「全力鶏 武蔵小杉店」が2015年5月25日(月)にオープンすることになりました。

同店はオープニングキャンペーンとして、25日(月)~27日(水)までサッポロ黒ラベル生ビール・通常199円を「何杯でも10円」で提供します。

■府中街道の「小杉Mビルディング」
府中街道の「小杉Mビルディング」

■6階の「全力鶏 武蔵小杉店」入口
6階の「全力鶏」入口

「全力鶏」のロゴ 

オープン日を1週間後に控え、「全力鶏」ではすでに店舗の外装・内装工事が進められているほか、ビル1階には店舗の看板も掲出されています。

■オープニングキャンペーンの告知
オープニングキャンペーンの告知

こちらが、オープニングキャンペーンの告知です。
冒頭に申しあげたとおり、オープン当初の3日間はサッポロ黒ラベル生ビールが何杯でも10円で提供されるということです。

■1階の「全力鶏」看板
1階の「全力鶏」看板

店舗の看板を見ると、名前のとおり鶏肉がメインで、揚げ物、焼き物、鶏モツ鍋などさまざまな調理法で提供するお店であることがわかります。

■鳥藤 ウェブサイト
http://www.toritoh.com/
■食べログ 鳥めし 鳥藤分店
http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13037973/

鶏の仕入れ先は、明治40年創業の老舗精肉店、築地「鳥藤」です。
「鳥藤」の直営店舗が築地場外市場にありまして、こちらの親子丼はたいへん評価が高いですので、「全力鶏」の鶏料理にも期待したいところです。

また、看板には通常価格の「生ビール199円」という文字が何よりも大きく記載されています。

■「全力鶏」のオープンテラス
「全力鶏」のオープンテラス

■「全力鶏」の店内イメージパース
「全力鶏」の店内イメージパース

「全力鶏 武蔵小杉店」の客席は56席あり、オープンテラスも用意されています。
オープンテラスは府中街道に面しており、横浜方面の夜景が見えるのではないでしょうか。

■リロードエッジが展開する「博多満月」
リロードエッジが展開する「博多満月」

■「生ビール199円」
「生ビール199円」

ところで、「生ビール199円」…というと、こすぎコアパーク前の新築ビルにオープンした「博多満月」の看板にも、同じ記載がありました。

冒頭に申しあげたとおり、「全力鶏」は「博多満月」を展開するリロードエッジの新業態です。
「生ビール199円」は、同社共通の価格戦略のようですね。

同社が「博多満月」を出店させたの2014年11月17日で、そこから半年あまりでの新業態追加出店です。

これは武蔵小杉の「博多満月」が一定の成功をおさめていることと、出店場所として同社が武蔵小杉に魅力を感じていることが伺われます。



ここで少し、「小杉Mビルディング」の過去を振り返ってみましょう。
同ビルは、株式会社みらいが2012年に建設した商業ビルでした。

従来は低層の建物がありましたが老朽化のため崩壊の危険性があるとされ、2011年に解体されて現在のビルに建て替えられました。

■解体前の建物
解体前の建物

■「此の建物は危険で危いので・・・」
「此の建物は危険で危いので・・・」

■「建物崩壊の危険があるため・・・」
「建物崩壊の危険があるため・・・」

2011/2/6エントリでご紹介した、建て替え前の建物を「危険で危い」「建物崩壊の危険がある」とする上記の掲示は、かなりインパクトがありました。

安全第一、人命第一であることはいうまでもありませんので、老朽化して危険性のある建物が適切に更新されていくのは、街全体にとっても大切なことです。

そのためには「建て替えが事業として成立する」街の活力が必要ですけれども、現在の武蔵小杉には幸いにもその活力がある、ということかと思います。

【関連リンク】
食べログ 全力鶏 武蔵小杉店

(小杉Mビルディング関連)
武蔵小杉ライフ 再開発情報 その他関連情報 府中街道拡幅
2011/2/6エントリ 府中街道の「危険で危い」建物が解体着手
2011/7/1エントリ  府中街道の「危険で危い」建物跡地に6階建てビルを建設
2011/11/9エントリ 府中街道の「みらい本社ビル」イメージパース
2012/9/23エントリ 府中街道の「みらい本社ビル」外観お目見え
2012/10/14エントリ 府中街道の「小杉Mビルディング」(みらい本社ビル)2~5階にカラオケ店「コート・ダジュール武蔵小杉店」が12月オープンへ
2012/11/24エントリ 府中街道にオープン予定「コート・ダジュール武蔵小杉店」のキッズサービス
2012/12/10エントリ 府中街道の小杉Mビルディング1階に「てもみん」が12月中旬オープン

(博多満月関連)
リロードエッジ ウェブサイト
2014/10/28エントリ 武蔵小杉駅南口に九州居酒屋「博多満月」11月13日(木)オープン、「北海道新得町塚田農場」12月3日(水)オープン予定

Comment(2)

2015年
05月22日

「パパママパークこすぎフェスティバル」が中原市民館で5月23日(土)開催

【Reporter:はつしも】

2015年5月23日(土)に、中原市民館において「パパママパークこすぎフェスティバル」が開催されます。

■NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント 【開催告知3】パパママパークフェスティバルin中原市民館
http://musashikosugi.or.jp/?p=7070

パパママパークこすぎフェスティバル 

「パパママパークこすぎ」は、NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントが実施している取り組みで、子育てをするパパママの交流の場を継続的に提供しています。

今回の「パパママパークこすぎフェスティバル」はその拡大版で、中原市民館を会場としてコンサートプログラムやさまざまな催しが用意されています。

■「パパママパークこすぎフェスティバル」の開催概要
▼日時:2015年5月23日(土)10:00~15:00
▼会場:中原市民館
▼入場料:無料
※一部、材料費が必要となる催しがあります。
▼主催:NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント

■「パパママパークこすぎフェスティバル」のプログラム
▼多目的ホール
開始時間 <キッズ向け>
10:00~ リトミック教室
講師:ヒカリズム
●おはようの歌
●ピアノ何て言ったの?
●バスに乗ってゆられ?
●まねっこ
●おならのうた
●バスに乗ってゆられて
●うみ
●かっぱ
●やさいの気持ち
●やさいのアンサンブル
●リトミックの説明
●サンドペーパーバレエ
●スラブ舞曲第7番
●エビカニクス
11:00~ ハンドベル
演奏:パパママふれんず
●きらきら星
●さんぽ
●ドレミの歌
11:20~ ママバンド
演奏:ママバンド Largo
●手あそびうたメドレー
(髭じいさん、グーチョキパーでなにつくろう、大きな栗の木の下で、幸せなら手をたたこう)

●ようかい体操体操第一
●あしたてんきになぁれ
●散歩
●ドラえもん
12:00~ 女性ユニット
デュオ テラス
●まほうのとびら
●ありがとう
<大人向け>
14:00~ マタニティアンサンブルコンサート 演奏:ツリーオブミュージック
フルート・クラリネット・ファゴット・ピアノ
《子守唄》
●ブラームス:子守唄
《アヴェマリア》
●グノー:アヴェマリア
●シューベルト:アヴェマリア
《ディズニー》
●ホールニューワールド
●let it go
《各楽器の紹介、ソロ》
●フルート ビゼー:アルルの女よりメヌエット
●クラリネット ロンドンデリーの歌
●ファゴット ドニゼッティ:人知れぬ涙
●ピアノ ショパン:ノクターン第2番
《クラシック》
●パッヘルベル:カノン
《モーツァルト》
●アレグロ
●きらきら星変奏曲

▼その他の催し
児童室 ●おもちゃで遊ぼう(無料)
和室 ●図書ボランティアによる読み聞かせ(無料)
会議室1 ●親子工作(無料)
親子で簡単に手作りできるおもちゃを作りましょう!
会議室3 ●にがお絵(カリカチュア)
田畑伴和先生がお子様の似顔絵を描いてくれます。
※先着15名。有料、材料費500円
※9:45~ホール入口にて整理券を配布します。
※整理券に記載してある時間にお越しください。

NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントのウェブサイトに掲載されている開催情報は情報が分散し、少々わかりにくいかもしれません。

上記に一通りまとめておきましたので、こちらをご参照いただくのが良いと思います。

■似顔絵(カリカチュア) 田畑伴和ウェブサイト
http://tomotabata.com/

今回、特別企画として似顔絵(カリカチュア)を描いてくれるのは、似顔絵世界チャンピオンの田畑伴和氏です。

先着15名となっていますので、希望される方は早目に整理券を取りに行った方がよいでしょう。


■中原市民館
会場となる中原市民館(ミッドスカイタワー1~2階)

■多目的ホール
中原市民館ホール

「パパママパークこすぎフェスティバル」の会場は、中原市民館です。

明日は小中学校では運動会シーズンですので、太陽のもとで日焼けする方も多そうですね。
本イベントは、もう少し小さいお子さんがメインターゲットでしょうか。ご家族そろって、屋内で体を動かしたり、音楽を聞いたり、工作をしたりして楽しんでみるのも良いと思います。

【関連リンク】
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント 活動情報 パパママパークこすぎ
2014/5/3エントリ 「コスギフェスタ」プレチャリティーイベント「輝いて生きよう!」開催レポート
2015/3/14エントリ 武蔵小杉の防災一大イベント「こすぎ防災フェス」「第8回階段駆け上がりレース川崎大会」開催レポート
2015/4/12エントリ 武蔵小杉の子供防犯イベント「小杉っ子探偵団PART2」開催レポート
2015/4/26エントリ こすぎコアパークのダンスイベント「第1回こすぎ舞祭」開催レポート

Comment(0)

2015年
05月21日

江川せせらぎ遊歩道の岩の上で、身を寄せ合うカルガモ親子

【Reporter:たちばな】

今年も、江川せせらぎ遊歩道にカルガモの赤ちゃんが誕生しました。
春の日差しの中、岩の上で身を寄せ合ったり、せせらぎを泳ぐ姿を見ることができました。

■江川せせらぎ遊歩道のカルガモ親子
江川せせらぎ遊歩道のカルガモ親子

今回カルガモに出会ったのは、江川せせらぎ遊歩道の下小田中6丁目付近です。
この周辺では2015/5/6エントリでご紹介したこいのぼりの飾りつけや、たらい舟イベントなどが開催されていたほか、季節の花々なども美しいスポットです。

せせらぎの中にあるこの岩はカルガモがひと休みするのにちょうどよいようで、以前の「なかはらフォトコンテスト」の応募作品にも同じような構図の写真があったと記憶しています。
また、本日時点のGoogleストリートビューでも、この岩の上にはカルガモの姿が確認できます。

■たまに落ちてしまう赤ちゃんカルガモ
たまに落ちてしまう赤ちゃんカルガモ

赤ちゃんカルガモは…数えると5羽で、なるべくお母さんのそばに寄り添おうと場所取りをしているのがかわいらしかったです。
場所取りで他の子の上に乗り上げたり、たまに押されてせせらぎに落ちてしまう子もいました。

そのたびに頑張って、また岩に登っていきます。

■泳ぎ始めた子につられて、みんなでお出かけ(Youtube動画)


さて、今回もカルガモ親子の様子をYoutube動画にしてみました。
最初に1羽が落ちて、自力で岩の上に戻っていくのですが、その後1羽、2羽と泳ぎ始めた赤ちゃんカルガモにつられて、家族みんながお出かけを始めます。

■江川せせらぎ遊歩道を遡上するカルガモたち
江川せせらぎ遊歩道を遡上するカルガモたち

江川せせらぎ遊歩道を遡上するカルガモたち

このあとカルガモ親子たちは、江川せせらぎ遊歩道を遡上していきました。

毎年江川せせらぎ遊歩道のカルガモ親子は、下小田中5丁目~6丁目あたりで見かけることができます。
梅雨入り前の気候のよいときに、散歩やジョギングをしながら探してみるのもよいでしょう。

■泳ぐ子ガモたち
泳ぐ子ガモたち

なお、2013/8/21エントリでご紹介した「ザリガニ釣りゾーン」は、隠れ家になる岩がすべて取り除かれ、少なくとも現時点ではザリガニの姿は見当たらないようです。

釣り場をお探しの方は、中原平和公園など別スポットを探された方が良いかも知れません。

■江川せせらぎ遊歩道
江川せせらぎ遊歩道

【関連リンク】
森とせせらぎネット ウェブサイト
川崎市上下市水道局 江川せせらぎ遊歩道
2008/5/21エントリ 二ヶ領用水のカルガモ親子
2008/11/7エントリ 江川せせらぎ遊歩道の「森とせせらぎ祭り」
2013/5/14エントリ 二ヶ領用水のカルガモ親子2013
2013/5/26エントリ 江川せせらぎ遊歩道のカルガモ親子
2013/6/8エントリ 江川せせらぎ遊歩道のカルガモ親子、1週間後の姿
2013/6/20エントリ 江川せせらぎ遊歩道の子ガモたちの、成長した姿
2013/8/21エントリ 江川せせらぎ遊歩道の、ザリガニ釣り
2014/5/11エントリ 江川せせらぎ遊歩道のカルガモ親子と、鮮やかな花々
2015/4/30エントリ 江川せせらぎ遊歩道にこいのぼりが登場、5月3日(日)にたらい舟の川下りイベントを開催
2015/5/6エントリ 江川せせらぎ遊歩道で、「たらい舟」に乗る子どもたち

Comment(1)

2015年
05月20日

中原街道の川崎市公立学校制服取扱店「やまだや」の、「中原ジョンとメリー」

【Reporter:はつしも】

運動会の季節になりました。
武蔵小杉周辺の小中学校などでは、休日に体操服の子供たちが熱い競走を繰り広げています。

中原街道沿いの川崎市公立学校制服取扱店「やまだや」の店頭には、体操服の男女児童「中原ジョン」と「中原メリー」の人形が毎日立っています。

■中原街道の「やまだや」
中原街道の「やまだや」 

「やまだや」は、中原街道を小杉十字路から少し武蔵中原駅方面に進んだところにあります。
昔ながらのファッション店なのですが、川崎市内の各公立中学校・高等学校の学生服を取り扱っているのが特徴です。

■「やまだや」の学生服取扱い学校名
<川崎市立中学校>
・今井中学校
・中原中学校
・西中原中学校
・宮内中学校
・住吉中学校
・井田中学校
<高等学校>
・川崎市立川崎総合科学高等学校
・神奈川県立新城高等学校
・神奈川県立住吉高等学校
・神奈川県立川崎工科高等学校
・神奈川県立大師高等学校

■「中原ジョン」と「中原メリー」
「中原ジョン」と「中原メリー」

そして「やまだや」の店頭にいつも立っているのが、こちらの「中原ジョン」(右)と、「中原メリー」(左)です。

二人とも小学校の体操服を着ていまして、ジョンは赤い体育帽を、メリーは防災頭巾をかぶっています。

■「中原ジョン」と「中原メリー」の名札
「中原ジョン」と「中原メリー」の名札

■「1ねん3くみ中原ジョン」
1ねん1くみ 中原ジョン

■「1ねん1くみ中原メリー」
1ねん1くみ中原メリー

名札によるとジョンは1年3組、メリーは1年1組ということです。
同学年ですので、双子のきょうだいでしょうか?

4月なので新1年生…というわけではなく、毎年1年生なのではないかと思います。
わざわざ見に行くものではないと思いますけれども、通りかかった際には、ジョンとメリーに注目してみてください。


そういえば1969年の映画に、「ジョンとメリー」がありました。
この映画では、名前が売れてまだ間もないダスティン・ホフマンが「ジョン」役をやっていました。

「やまだや」の店主さんが、ひょっとしたらお好きな映画なのかもしれませんね。

■「やまだや」のマップ
「やまだや」のマップ


■通学帽・名札・体操着取扱い「アラセ」
通学帽・名札・体操着取扱い「アラセ」

通学帽・名札・体操着取扱い「アラセ」

2014/3/17エントリでは、法政通り商店街の通学帽・名札・体操着取扱店の「アラセ」をご紹介しました。

商店街の昔ながらのファッション店や楽器店などでは、学校用品の取り扱いが貴重な収入源となっているようです。

【関連リンク】
MovieWalker ジョンとメリー
2014/3/17エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」の入学式仕様と、「アラセ」の小学校用品取扱い

Comment(2)

2015年
05月19日

川崎フロンターレとドルトムントが7月7日に等々力陸上競技場で親善試合を開催決定

【Reporter:はつしも】

川崎フロンターレとドイツ・ブンデスリーガ1部のボルシア・ドルトムントが、2015年7月7日(火)にプレシーズンマッチを開催することを決定しました。

■川崎フロンターレ 7/7 プレシーズンマッチ「川崎フロンターレvsボルシア・ドルトムント」開催のお知らせ
http://www.frontale.co.jp/info/2015/0519_1.html

川崎フロンターレvsドルトムント 

ドルトムントは同月にアジアツアーを実施することとしており、日本国内では唯一、川崎フロンターレとのみ親善試合を行うものです。

■等々力陸上競技場に集まる川崎フロンターレサポーター
フロンターレサポーター

■ボルシア・ドルトムント 公式ウェブサイト(日本語)
http://www.bvb.jp/

ボルシア・ドルトムントといえばブンデスリーガの強豪で、日本代表の香川真司選手が在籍しています。

香川選手は今回のプレシーズンマッチ開催決定にあたり、以下のメッセージを発表しています。

『日本で親善試合ができるのはすごくうれしいです。日本のファンのみなさんにもドルトムントのことをもっと知ってもらうためにも、すばらしい試合ができるようにしたい。 それぞれ自分たちがもっている力を発揮して、日本のみんなにドルトムントを知ってもらえるようにやっていきたいと思います』

来日メンバー等は現段階では未発表ですが、興行上普通に考えればけが等が無い限りは、香川選手は出場するのではないでしょうか。

■プレシーズンマッチが開催される等々力陸上競技場
プレシーズンマッチが開催される等々力陸上競技場

■メインスタンドから見た武蔵小杉の高層ビル
メインスタンドから見た武蔵小杉の高層ビル

■新メインスタンドとパーマンのブロンズ像
パーマン

現在フロンターレから発表されている情報は、随時変更・追加等が行われる予定ということです。
普段の試合よりもかなりお高めにはなりますが、チケットの販売は6月からスタートしますので、この機会に観戦してみるのも良いと思います。

7月7日、七夕のプレシーズンマッチでは、新しくなった等々力陸上競技場にたくさんの方が集まることでしょう。

【関連リンク】
2009/5/2エントリ 調布まで1泊2日。海と空翔けるフロンターレ応援ツアー
2009/6/11エントリ 武蔵小杉駅北口のフロンターレカラー
2009/8/1エントリ 多摩川クラシコの等々力陸上競技場から
2009/9/2エントリ フロンターレイベントで、親子サッカー
2010/10/15エントリ 等々力緑地のフロンターレ遊具
2011/1/13エントリ 新春フロンターレイベント:スーモとコラボ、おフロんたーれ、中村憲剛選手サイン会
2011/3/18エントリ 東日本大震災復興支援・川崎フロンターレによる街頭募金活動
2011/4/30エントリ サライ通り商店街「土倉文具」閉店とフロンターレ招き猫
2011/10/6エントリ フロンターレの聖地、等々力陸上競技場
2011/10/15エントリ 親子サッカードリーム教室
2011/12/13エントリ フロンターレ大島僚太選手と再開発地区を歩く「夜回り」を実施
2012/4/8エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリー各所にフロンターレの等々力アクセスガイドが設置
2012/6/18エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリーから6月23日・30日フロンターレ戦の等々力直行臨時バスを運行
2012/8/24エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリーから、等々力直行臨時バスが継続運行
2012/9/17エントリ 府中街道を走る、フロンターレラッピングバス
2012/12/6エントリ 東横線武蔵小杉駅・新丸子駅の発車ベルメロディが川崎フロンターレ応援歌に
2013/1/24エントリ JR武蔵中原駅の発車メロディがフロンターレの応援歌に
2013/1/26エントリ 武蔵小杉再開発地区でふろん太くん&ワルンタくん参加の「夜回り」を2013年2月2日(土)実施
2013/2/4エントリ 等々力陸上競技場のメインスタンド改修工事
2013/6/2エントリ フロンターレホームゲーム同時開催「第3回CC等々力 エコ暮らしこフェア」開催レポート
2013/7/22エントリ 等々力陸上競技場改修工事の仮囲いに「あなたと等々力」思い出写真を掲示中
2013/9/12エントリ 等々力緑地・フロンパークで「安全・安心フェア」が2013年9月14日(土)開催
2013/10/3エントリ 東急電鉄×フロンターレ「川崎の車窓から~東急フェスタ~」が等々力で2013年11月10日(日)開催
2014/1/22エントリ 等々力競技場改修工事現場で、65年間の等々力緑地航空写真が掲示
2014/2/3エントリ 中原区役所でふろん太君・ワルンタ君による節分豆まきを本日2月3日(月)12:15より開催
2014/2/26エントリ JR南武線武蔵小杉駅の発車メロディが本日よりフロンターレ応援歌の原曲、ザ・クロマニヨンズ「ナンバーワン野郎!」に
2014/5/15エントリ フロンターレ公式戦同時開催「第4回CC等々力エコ暮らしこフェア」が2014年5月18日(日)開催
2014/5/18エントリ フロンターレ公式戦同時開催「第4回CC等々力 エコ暮らしこフェア」開催レポート
2014/9/11エントリ フロンターレグッズショップが9月15日までイトーヨーカドー武蔵小杉店臨時出店、ふろん太君ナノブロック販売中
2014/12/3エントリ 等々力陸上競技場「この木 なんの木 とどろ木」の、改修工事連続航空写真
2014/12/11エントリ 東横線元住吉駅の発車ベルがフロンターレ応援歌「FRONTALE RABBIT」に、フロンターレ選手によるマナー向上ポスターが東急線全駅掲示へ
2015/1/20エントリ フロンターレがイトーヨーカドーで「かわさき応援バナナ」販促実施:1月22日(木)に大久保嘉人選手が武蔵小杉駅前店、大島僚太選手がグランツリー武蔵小杉店に登場
2015/1/25エントリ 2015年3月完成に近づく、等々力陸上競技場のメインスタンドがお目見え
2015/2/17エントリ 等々力陸上競技場新メインスタンドにフロンターレ仕様のスイーツショップ「KAWASAKI Fsweets」が出店決定、「E PRONTO」はコラボ店舗「エ プロンターレ」に
2015/3/4エントリ 等々力陸上競技場新メインスタンドの売店5店舗が発表、新たに「とどろきフロンストア」「ファンキーズ」「山田うどん」が判明
2015/3/13エントリ 等々力陸上競技場 新メインスタンド完成。報道機関向け内覧会・完成記念式典最速レポート!
2015/3/29エントリ 等々力陸上競技場新メインスタンドの、藤子・F・不二雄ミュージアムコラボのブロンズ像 全8体をご紹介
2015/5/16エントリ 「川崎ものづくりフェアin等々力」のメタルパッチワークアートと、段ボールパーク

Comment(0)

2015年
05月18日

川崎市立井田病院が半日帰り「がんドック事業」を開始、5月20日(水)より申込スタート

【Reporter:はつしも】

川崎市が、市立井田病院においてがんの発見に特化した「がんドック事業」を2015年6月8日(月)より開始することを発表しました。
5月20日(水)より、受診申込受付がスタートします。

■川崎市報道発表資料 市立井田病院「がんドック事業」開始について
http://www.city.kawasaki.jp/templates/press/33/0000067573.html
 
■川崎市立井田病院
川崎市立井田病院

井田病院は、1949年に井田山の上に開院した市立病院です。
結核専門からスタートし、その後一般医療、生活習慣病、緩和ケアなど、地域の医療を支える病院として発展してきました。

さらに開院から60年が経過して病棟の建替えが行われ、免震構造を採用した新病棟が2015年4月1日に全面開院となっりました。

この全面開院にあたっては、がん医療・救急医療などの機能が強化されており、地域の「がん医療」を支える拠点としての同病院の位置づけを一層強めるものとなっています。
そこに加えてこのたび、がん専門の「がんドック事業」がスタートすることになりました。

■井田病院の「がんドック事業」の概要
▼実施日 月曜日(女性のみ)
火曜日(男性のみ)
水曜日(男性のみ)
※祝日、年末年始を除く。
▼検査時間 概ね午前8時30分から12時頃まで
▼検査項目 (1)基本セット:
腹部超音波、胃カメラ、胸部X-P、便潜血、一般血液検査(末梢血、血液生化学検査等)、肝炎ウイルス、腫瘍マーカー(癌胎児性抗原(CEA)、前立腺特異抗原(PSA)(男性のみ)等)

(2)オプション検査:
CT(胸部)、乳がん検査(マンモグラフィ、超音波検査(乳腺))、アミノインデックス(胃がん、肺がん、大腸がん等)
▼料金(税込) (1)基本セット:
男性:44,970円/女性:43,500円

(2)オプション検査:
CT(胸部):18,900円/マンモグラフィ:6,060円/超音波検査(乳腺):3,780円/アミノインデックス(男性4種:17,360円、女性5種:17,360円、女性2種:7,770円)
▼申込方法 ・受診希望日の3週間前までに、電話又は直接お申込みください。
・受付日時:月~金曜日 8:30~17:00
・電話:044-766-2188(代)

井田病院の「がんドック事業」は、がんが作り出す「腫瘍マーカー」と呼ばれる物質の濃度
を測定する血液検査や、オプションとして血液中のアミノ酸濃度を測定する“アミノインデッ
クス”等の検査を組み合わせた、大腸がん・胃がん・肺がん等を検査するがん専門の「日帰りドック」です。

おおむね午前中で検診が終了しますので、時間的な負担も軽く受診しやすいのではないでしょうか。

前述の通り事業スタートは2015年6月8日(月)、申込は3週間前までとなっています。
まずは5月20日(水)が申込開始となります。

多くの病気の中でも、とりわけがんは早期の発見が大切です。
基本セットで4万円台とそれなりの費用が必要ですが、ある程度の年齢になったら一度受診しておくのも良いと思います。

川崎市による本事業の開始をお伝えすることは公益性のあることと考え、本エントリでご紹介することとしました。
詳細につきましては、川崎市立井田病院までお問い合わせください。

■井田病院のレストラン「ポールライト」
井田病院のレストラン「ポールライト」

■「ポールライト」の「からだにおいしい定食」
メイン料理「から揚げ」

【関連リンク】
川崎市立井田病院 ウェブサイト
2011/3/7エントリ 井田山(1):井田山から見る武蔵小杉
2012/1/6エントリ 井田山(2):井田平台公園
2012/5/1エントリ 井田山(3):井田病院の新棟が本日開院
2013/6/1エントリ 井田山(4):中原市民健康の森と、ホタルの放流
2013/5/11エントリ 井田病院において2013年6月29日に「病院レストランを考えよう!ワークショップ」が開催、5月12日朝9時より事前登録開始
2013/7/8エントリ 井田病院の「病院レストランを考えよう!ワークショップ」開催レポート
2014/6/7エントリ 井田病院レストラン「ポールライト」の「からだにおいしい定食」
2015/4/7エントリ 川崎市立井田病院が4月1日全面開院、がん医療・救急医療などを機能強化

Comment(0)