武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2010年
02月19日

デリド武蔵小杉店、2月20日(土)10時再オープン

hatsushimo.gif

本日2回目のエントリです。
横須賀線武蔵小杉駅前のデリド武蔵小杉店が、2010年2月20日(土)
10:00に再オープン
することとなりました。昨年2月28日をもって一時
休店して以来、ほぼ1年振りの復活となります。

■オープン準備中のデリド武蔵小杉店
オープン準備中のデリド武蔵小杉店

現在、デリド武蔵小杉店ではオープン準備が進められていまして、
先日より中ではスタッフの方が作業をされています。夜になると
店内が輝いていますので、通行される方は皆さんお気づきだったの
ではないでしょうか。
お店の前も横須賀線武蔵小杉駅のロータリー工事中ですので、駅前
一帯があわただしい感じですね。

■外から見たデリド武蔵小杉店
外から見たデリド武蔵小杉店

外から見たデリド武蔵小杉店2

外から店内を見てみると、品物を陳列していた棚、各種什器などは、
休店時からほぼそのまま置いたままの状態
だったように思われます。
(昨日の段階ですでに品物も並べられていました)
今回の再オープンでは、レイアウト等のあまり抜本的なリニューアル
は行われない
ようです。

本ブログでは2010/1/10エントリにおいて、「店舗をどのように再構成
するかで、いかに前回の営業不振の原因を評価したかがわかる」
と指摘しましたが、一番重要な品揃えや価格帯がわかりませんの
で、まだ結論を出すのは早いですね。
そのあたりも含めて、再オープンを楽しみにしたいと思います。

それはともかく、今回の再オープンに関しては、2010/1/10エントリ
取り上げた求人広告で2月下旬と予告されていた以外は、取り立てて
事前のPR等もなく、本当にぎりぎりの告知
となりました。
新聞の折込くらいはあるでしょうし、周辺マンションでの告知なども
実施するのかもしれませんが・・・。

再オープン当日は、比較的静かなスタートとなるのでしょうか。

■ロータリーから見たデリド武蔵小杉店の灯り
ロータリーから見たデリド武蔵小杉店の灯り

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:スーパーマーケット デリド武蔵小杉店
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区 A地区
2007/11/17エントリ デリド武蔵小杉店オープン
2009/2/9エントリ デリド武蔵小杉店、休業の衝撃
2009/2/22エントリ デリド武蔵小杉店のデリドコーヒー
2009/2/28エントリ So long, デリド武蔵小杉店
2010/2/12エントリ デリド武蔵小杉店、2010年2月下旬再開へ

Comment(2)

2010年
02月19日

武蔵小杉駅南口地区西街区再開発ビルのパチンコ店と風営法

hatsushimo.gif

昨日のエントリの補足です。
武蔵小杉駅南口地区西街区再開発ビルに入居予定の中原図書館と
パチンコ店
について、コメントでもいただきました風営法上の規制
ついて関係各当局に確認をいたしました。

■関係各当局の見解(総合)
・風営法上で規定する「パチンコ店の敷地」とは、パチンコ店が
占有している敷地のみを指す。大規模施設全体の敷地からはカウ
ントしない。
・大規模施設の場合、同一施設内において30mの距離を確保して
共存することはありうる。

・確かに西街区では中原図書館とパチンコ店が同居する計画である。
教育委員会も認識している。
・中原図書館とパチンコ店は30mの距離を確保している。

・パチンコ店の前を通らなくても図書館に行けるルートは存在している。

・・・つまり、話をまとめると、「西街区の再開発ビル内で30mの距離を
確保しているため、問題ない」
ということになるようです。

西街区の再開発ビルは、建築面積が5,448㎡であり、これを仮に正方形
としても一辺が73.8㎡
あります。実際にはもっと縦長の建物で、南北は
100m以上ありそうですから、
レイアウト次第で30mの距離を取ることは
可能
なのでしょう。

しかし、そうは言っても同じ建物なわけで、率直な感想として、同居が
適法とするこのロジックは理解しつつも屁理屈めいたものを感じてしま
います。
図書館とパチンコ店への導線の分離は具体的にどのようなものなの
か、前を通らなくても良いルートがあるといっても一般的に利用する
メインエントランス部分にパチンコ店が入っていたりしないのか
、具体的
な設計がわかりませんので、何とも言えない部分はありますが・・・。

もう設計は固まっているわけですからいかんともしがたい部分は
ありますが、折しも川崎市は中原図書館に関するパブリックコメントを
募集
しています(詳細は2010/2/1エントリ参照)。

■川崎市パブリックコメント 新中原図書館の整備概要について
http://www.city.kawasaki.jp/pubcomment/info415/index.html

図書館の内部も大切ですが、移転するにあたっての周辺環境に
ついても早い段階で材料を開示し、意見を求めるのがあるべき姿
では
ないか、と思いました。

■再開発ビルイメージパース(低層部が商業施設)
再開発ビルイメージパース(低層部上部が中原図書館)

本日はもうひとつエントリします。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区 A地区
2009/3/13エントリ 「武蔵小杉に関するアンケート」集計結果レポート
2009/10/22エントリ 東急武蔵小杉駅に駅ビル建設、西街区再開発
ビルと一体開発へ

2009/10/26エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区第一種市街地
再開発事業が特定業務代行者を募集

2009/11/14エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の「KOSUGI PLAZA」
2010/1/3エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の整地工事と東急武蔵
小杉駅ビル

2010/1/16エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区第一種市街地再開発
事業が2010年3月着工へ

2010/1/22エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区再開発ビルの仕様
続報、竣工は2012年10月予定に

2010/2/1エントリ 新中原図書館の整備概要公表、パブリックコメント
募集

2010/2/18エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区にパチンコ店入居

Comment(4)

2010年
02月18日

武蔵小杉駅南口地区西街区再開発ビルにパチンコ店入居

hatsushimo.gif

武蔵小杉駅南口地区西街区第一種市街地再開発事業の再開発
ビル
の着工が間近に迫っていますが、低層部(1階~6階)のテナント
第1号としてパチンコ店が入居することがわかりました。

これは、テナントの出店ですので変動する可能性が全くないわけでは
ありませんが、現時点での確定事項となります。

■再開発ビルイメージパース(低層部が商業施設)
再開発ビルイメージパース(低層部上部が中原図書館)

配置されるフロアは不明ですが、一般的にパチンコ店は1階に配置
されることが多いもので、1階になるのではないかと思います。

商業施設の1階は当然多くの方が出入りする玄関口であり、商業
施設全体のイメージも左右する重要なスペース
です。エントランスを
くぐるとまずはジャンジャンバリバリ、というのはどうでしょうか。他の
テナント構成への影響もやや気になるところです。

ただ、この展開はケースのひとつとしては想定できたもので、再開
発の経緯としてはやむを得ない部分がある
ものと思います。

■東急武蔵小杉駅南口の「KOSUGI PLAZA」
東急武蔵小杉駅南口の「KOSUGI PLAZA」

2009/11/14エントリでも取り上げましたが、この武蔵小杉駅南口
地区西街区には、区域内に既存のパチンコ店「KOSUGI PLAZA」
が存在
しています。
ここが地権者の一部となっていますので、西街区の再開発にあたり、
「KOSUGI PLAZA」の協力を得なければ実行が不可能
です。
他の再開発案件では、同意が得られなかった土地をそのままに
不自然な形状の再開発を行うケース
もありますが、この西街区に
ついてはこの場所が駅前広場となる重要なスペースであり、難しい
調整を乗り越えて一体で再開発を行うことになりました。

実際にはどのパチンコ店が入るのか、確認できたわけではないの
ですが、まずこの再開発で立ち退きとなる「KOSUGIPLAZA」が交換
条件として入居
すると考えてよいでしょう。
再開発地区にもともとあった店舗がスライドして入るというのは、
元々そこで商売を立てていらっしゃった方に不利益がないように、
という趣旨もあり、それはよくある話ですね。金銭的な補償で解決
する場合もありますが・・・。
(大前提として、権利を有している方に不利益が生じるのでは再
開発は進みません


再開発はいろいろな権利と利害が絡み合っていて、一筋縄では
いかない部分があります。

・・・そのあたりは重々承知しながらも、いち住民の個人的な感想
として、落胆される方が一般的には多いのではないかな、という
気がいたしました。
2009/3/13エントリで集計報告させていただいた「武蔵小杉に関
するアンケート」
においても、「パチンコ店をなくしてほしい」という
意見が目立っていましたね。ただ、結果としてまさにそのパチンコ
店が期待を寄せる中核商業施設に入居ということになりました。

なお、武蔵小杉再開発においては各地区ごとに地区計画が定め
られていますが、ほとんどの地区ではパチンコ店の出店を禁止
しています。

■川崎市 小杉駅南部地区計画
http://www.city.kawasaki.jp/50/50tosike/home/osirase/
tosikeikaku/sinmaruko/tosikeian/kosugitikukeikakusyo.pdf


上記PDFは西街区が含まれる小杉駅南部地区の地区計画で、
A地区(西街区)、B地区(東急武蔵小杉駅ビル)、C地区(中小企
業婦人会館跡地)、D地区・E地区(パークシティ)の5地区に区分
されています。
そのうちC地区ではパチンコ店を指定して出店を禁止、D地区・E
地区については指定外の業種の出店を禁止する形で、いずれも
パチンコ店が出店できない
ようになっています。
(小杉駅南部地区以外の再開発地区では全域で禁止されています)

A地区・B地区とC地区の規制はほとんど同じなのですが、唯一
「② マージャン屋、ぱちんこ屋、射的場、勝馬投票券発売所、場外
車券売場その他これらに類するもの」
を規制する項目がA地区・
B地区にはありません。
要するに、西街区と東急武蔵小杉駅ビルだけは、ギャンブル系が
規制されていない
ということですね。

川崎市としても住民としても全域に規制をしたいというのが本音かと
思いますが、これはやはりもともと地区内に存在していたパチンコ店
の既得権をおかすわけにはいかない、という事情によるものでしょう。

■武蔵小杉駅南口地区西街区 商業施設イメージパース
小杉駅南部地区の完成イメージ

もっとも、当初計画よりも商業施設のフロアが1フロア増えている
わけですし、商業施設がパチンコタワーになるわけではありませ
ん。他にもいろいろな店舗が入るものと思います。
(パチンコ店隣接や同一フロアでは出店を回避する類のテナントも
ありそうで、むしろそういった類のテナントが待望されているような
気がしますが)

次のテナントが判明するのは少々先の話になりそうですが、期待
をつなぎつつ待ちたいと思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区 A地区
2009/3/13エントリ 「武蔵小杉に関するアンケート」集計結果レポート
2009/10/22エントリ 東急武蔵小杉駅に駅ビル建設、西街区再開発
ビルと一体開発へ

2009/10/26エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区第一種市街地
再開発事業が特定業務代行者を募集

2010/1/3エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の整地工事と東急武蔵
小杉駅ビル

2010/1/16エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区第一種市街地再開発
事業が2010年3月着工へ

2010/1/22エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区再開発ビルの仕様
続報、竣工は2012年10月予定に

2010/2/1エントリ 新中原図書館の整備概要公表、パブリックコメント
募集

Comment(2)

2010年
02月16日

東京機械製作所が2010年3月期業績予想を下方修正、24億円相当の不動産を売却へ

hatsushimo.gif

武蔵小杉に生産拠点を構える東京機械製作所が2010年2月9日に
業績予想並びに配当予想の修正に関する適時開示
を行いました。
各企業の設備投資抑制により、東京機械製作所の主力商品である
印刷輪転機の販売が低迷していることによるもので、東京機械製作
所は2010年3月期内において一部不動産の売却を行う予定である
ことを公表しています。

■東京機械製作所 業績予想並びに配当予想の修正に関するお知らせ
http://www.tks-net.co.jp/ir/kextusan100209.pdf

詳細は上記適時開示情報を参照いただきたいと思いますが、注目
したいのは業績予想の修正です。

■2010年3月期通期連結業績予想数値の修正(単位:百万円)
  売上高 営業利益 経常利益 当期純利益
前回発表予想 18,500 △1,500 △1,600 40
今回修正予想 16,900 △3,900 △4,000 40
増減額 △1,600 △2,400 △2,400

ご覧の通り、売上高・営業利益・経常利益が大きく下方修正されて
いる一方で、当期純利益はそのまま維持
されています。

これはリリース文で説明がなされていまして、2010年3月期通期
内において不動産の売却を行い、特別利益を計上
することで当期
純利益を現状維持する、とされています。
元々わずか40百万円の利益しかなかったわけですが、何としても
最終赤字転落は避けたい、ということでしょうか。

さて、これがどういうことかというと、経常利益予想の下方修正された
差額が今期中に予定している不動産売却額
である、ということです。

東京機械製作所の経常利益は、△1,600百万円だったものが今回
△4,000百万円に下方修正
されています。差額は△2,400百万円=
24億円ということですから、これを穴埋めするため、今期中に24億
円の不動産を売却して特別利益を計上
することになります。

24億円といっても一般にはどのくらいの不動産かわかりにくいです
が、昨年東京機械製作所が売却した新丸子東3丁目地区B地区の
土地の売却金額は17億1,000万円
でした。

■東京機械製作所 固定資産の譲渡について
http://www.tks-net.co.jp/ir/news090813a.pdf

この土地は上記リリースの通り、東京建物と伊藤忠都市開発に持分
の99%が売却
され、現在分譲マンション「ブリリア武蔵小杉」
建設中です。

■東京機械製作所が売却した新丸子東3丁目地区B地区
東京機械製作所が売却した新丸子東3丁目B地区

ここが17億1,000万円ですから、ここよりももう少し広いか、バリュー
の高い土地
ということになるのでしょう。

2010年3月期は2010年3月31日を決算期末として締めますので、
あと1ヶ月半で不動産の売却をするということです。土地の金額から
すると、武蔵小杉周辺では前掲のB地区の西側、東急武蔵小杉駅前
の新丸子東3丁目地区A地区
あたりが相当しそうですが、こちらは
現在東京機械製作所の社宅として運用されています。
先行売却して土地を賃借する、という方法もありますが・・・。

■新丸子東3丁目地区A地区(東京機械製作所社宅)
新丸子東3丁目地区A地区(東京機械製作所社宅)

その他、目先で売却できそうな土地というと、東京機械製作所玉川
製造所第二工場用地
などもありますが、移転の進捗の絡みがある
のと、面積が広すぎるような気もいたします。
東京機械製作所が他に所有している不動産を想定しているものかも
しれませんので、武蔵小杉には今回直接関係がない可能性もあり
ますね。

ただいずれにせよ、東京機械製作所の決算が直近で劇的に回復
することはあまり期待できないように思います。厳しい決算と財務
状況を踏まえると、やはり近いうちに武蔵小杉周辺に保有する
不動産を処分する必要に迫られてくる
のではないでしょうか。

実際に売却が行われれば、また「固定資産に譲渡について」の適時
開示
が行われるはずですので、遠からず結果は判明するものと
思います。

■東京機械製作所玉川製造所
東京機械製作所玉川製造所

【関連リンク】
東京機械製作所 公式ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:再開発情報:東京機械製作所地区(大規模工場跡地地区)
2008/1/30エントリ 東京機械製作所 玉川製造所の再編
2009/7/8エントリ 東京機械製作所玉川製造所の移転が2年延期
2009/10/2エントリ 新丸子東3丁目地区B地区に「ブリリア武蔵小杉」正式発表
2009/11/19エントリ ブリリア武蔵小杉のモデルルーム
2010/1/12エントリ 東京機械製作所玉川製造所の移転が2011年
夏に延期

2010/1/26エントリ かずさアカデミアパークが破綻、東京機械製作所は
予定通り2011年7月新工場稼動へ

Comment(1)

2010年
02月15日

横須賀線武蔵小杉駅開業Twitter祭り開催

hatsushimo.gif

2010年3月13日の横須賀線武蔵小杉駅開業まで、あと26日となり
ました。すでに各町内会の回覧板等で告知されている通り、開業
当日には武蔵小杉駅周辺各地でイベントが開催されます。

この記念すべき日を迎えるにあたり、何か少しでも盛り上げに寄与
できればと、武蔵小杉ライフを含む有志で「新駅開業Twitter祭り」
企画し、特設サイトをオープンました。

■横須賀線武蔵小杉駅開業特設サイト「武蔵小杉新駅ライフ」
http://www.musashikosugilife.com/kosuginow/index.html

武蔵小杉新駅ライフ

詳細は上記特設サイトにも記載していますが、何か大きなことを
やるわけではありません。新駅開業のライブ感を「Twitter」のタイム
ライン(書き込みのログ)上に載せて好きなように情報交換したり実況
したり、盛り上がってみよう
、ということです。

■Twitter(ツイッター)
http://twitter.com/

「Twitter」上には実にさまざまな140文字以内の「つぶやき」が投稿
されていますが、そのテキスト内に「#jrksg」という文字を入れておく
(これをハッシュタグと呼びます)ことで、その文字の入ったつぶやき
のみを抽出して表示することができます。

この「#jrksg」の文字の含まれたタイムラインを、特設サイトおよび
武蔵小杉ライフのトップページに表示
しておりますので、ご参照くだ
さい。
領域を縮小して本エントリにも表示してみますと、以下のようになり
ます。

■新駅開業Twitter祭り #jrksgのタイムライン

Twitterの検索機能が完全ではないため、ハッシュタグを付加しても
ここに表示されないこともあるのですが・・・。

なお、新駅開業Twitter祭りのオフィシャルアカウント「@kosuginow」
及び武蔵小杉ライフのオフィシャルアカウント「@musashikosugi」
稼動しております。
「@kosuginow」はTwitter祭り企画の有志で稼動しておりまして、
新駅開業に関するつぶやきを発信してまいります。Twitterのつぶやき
の海の中で、皆さんの目印となる灯台のようなものですね。

Twitter初心者の方はまず何をして良いのかわかりにくいと思います
が、まずはこちらのアカウントをフォローしてみてください。

■「@kosuginow」:http://twitter.com/kosuginow
■「@musashikosugi」:http://twitter.com/musashikosugi

       ※       ※       ※

さて、開業当日のイベントですが、複数会場に分散して開催されます。
特設サイトおよび中原区のサイトにも掲載されていますが、内容を
一応ご紹介しておきます。

■中原区公式ウェブサイト 地域交流促進イベント
http://www.city.kawasaki.jp/65/65nakahara/home/
nakahara21/nakahara21.htm


【新駅開業イベントの内容】
■地域で盛り上がる
会場:横須賀線武蔵小杉駅ロータリー
開催時間:11:30~15:30
ステージ:大西学園高校吹奏楽部の演奏、大道芸、各種ステージ等
     ヤッターマン キャラクターショー ①12:45~ ②14:10~
模擬店:焼きそば、フランクフルト、ポップコーン、わたがし、
    ヨーヨーつりなど
出店:
日本郵政グループ中原地区(記念切手販売、各種切手販売、関連グッズ
販売)、JR東日本グループ(関連グッズ販売)、川崎フロンターレ、
NTTドコモ、中原区役所(特設区政情報コーナー)など

■カフェに集う
会場:横須賀線武蔵小杉駅ロータリー、武蔵小杉駅北口ロータリー、
  向河原駅前広場公園
開催時間:11:30~15:30
内容:近隣の飲食店と協力して、3つの会場でオープンカフェと路上
   ライブを開催します。 各会場で、中原区オリジナルエコタンブラー
   を配布します。(配布時間 ①11:30~ ②13:00~
※各回・会場先着100名
※提携カフェ エクセルシオール・カフェ、スターバックスコーヒー、
ドトールコーヒーショップ、ベッカーズ、ベックスコーヒーショップ

■子どもが描く
会場:中原市民館入口特設展示スペース
開催期間:3月12日(金)~17日(水)
内容:丸子小学校の5年生と下沼部小学校の6年生が『未来』『将来』
   『夢』をテーマに描いた絵を展示します。

■音楽で交流する
【東京交響楽団による管弦アンサンブル】
会場:中原市民館ホール
開催時間:13:00~14:30(開場12:00)
曲目:愛のあいさつ、見上げてごらん夜の星を ほか

【NEC玉川吹奏楽団・法政二高・橘高校 合同コンサート】
会場:NEC玉川ルネッサンスシティホール
開催時間:15:00~17:00(開場14:30)
曲目:ジャパニーズ・グラフティXⅡ、この街のどこが好き ほか
URL:http://www2s.biglobe.ne.jp/~kshin/tband/

【コンサート申込方法】
申込資格:中原区民(在住・在勤・在学)
※未就学児は応募不可できません
※車椅子の方はその旨を記入してください。
申込方法:
2月23日(消印有効)までに往復ハガキに代表者の住所、氏名、
電話番号、希望するコンサート番号、希望人数(2人まで)、区内在勤・
在学の場合は勤務先・学校名を記入し 
〒211-8570 中原区小杉町3-245 中原区役所企画課 
まで郵送してください。

       ※       ※       ※

上記のイベント会場を指折り数えていきますと、横須賀線武蔵小杉
駅ロータリー、武蔵小杉駅北口、中原市民館、向河原駅前、NEC
玉川ルネッサンスシティホールと、5会場で開催
されるわけですね。

■横須賀線武蔵小杉駅ロータリー
横須賀線武蔵小杉駅ロータリー

■武蔵小杉駅北口ロータリー
武蔵小杉駅北口ロータリー

■中原市民館
中原市民館

■向河原駅前広場公園
向河原駅前広場公園

■NEC玉川ルネッサンスシティホール
NEC玉川ルネッサンスシティホール

それぞれ結構距離が離れていますので、イベントとしての一体感は
あまりないように思われました。今回企画したTwitter祭りが、新駅を
軸としつつ各会場を実況でつなぐ
ことができれば良いかな、などと
企画段階では考えておりました。

・・・とは言いながら、こういったツールは自由なのが一番ですので、
とりあえず皆さんに好きなように使っていただければ、というのが
正直なところです。
まだTwitterに触ったことのないという方も、特設サイト「武蔵小杉
新駅ライフ」に簡単なガイドを掲載しておりますので、この機会に始
めてみてはいかがでしょうか。

【関連リンク】
中原市民館 公式ウェブサイト
NEC玉川吹奏楽団ウェブサイト
武蔵小杉新駅ライフ:横須賀線武蔵小杉駅開業特設サイト
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区:横須賀線武蔵小杉駅
2009/12/18エントリ JR東日本2010年3月13日ダイヤ改正:横須賀線
武蔵小杉駅に成田エクスプレス含む全列車が停車

2010/2/2エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリーのふろん太君
2010/2/13エントリ 横須賀線武蔵小杉駅の臨港バス実地研修

Comment(2)

2010年
02月13日

横須賀線武蔵小杉駅の臨港バス実地研修

hatsushimo.gif

2010年3月13日に開業する横須賀線武蔵小杉駅のロータリーから
発着予定の臨港バスの実地研修
が行われていました。

■綱島街道から右折する臨港バス
綱島街道から右折する臨港バス

これは綱島街道と都市計画道路武蔵小杉駅南口線の交差点(中原
消防署前)で、元住吉方面から北上してきた臨港バスが右折待ち
しているところです。

■右折する臨港バス(動画)


動画で見てみると、ほとんどUターンをするようなかたちになりますね。
臨港バスに限らず、ロータリーから発着する東急バス、川崎市営
バスの各路線
はこの交差点を曲がって綱島街道に出入りすることに
なります。
昨年の川崎市議会第4回定例会では、ここに右折帯を暫定設置
するという当局からの答弁がありました(2009/12/25エントリ参照)。

■レジデンス・ザ・武蔵小杉前に停車した臨港バス
レジデンス・ザ・武蔵小杉前に停車した臨港バス

レジデンス・ザ・武蔵小杉前に停車した臨港バス

臨港バスは交差点を右折して、レジデンス・ザ・武蔵小杉の前で
停車しました。バスの前面・背面には教習中であることが表示され
ています。
おそらく、ここまでは臨港バスの路線も通ってきたことでしょうから、
バス停で待っている方に誤解を生じさせないためのものですね。

■臨港バスから降りてきた社員の皆さん
臨港バスから降りてきた社員の皆さん

さて、停車した臨港バスから、黒いスーツの社員の皆さんが降りて
きました。新駅ロータリーの方に向かうようです。

■新駅ロータリーのバス停
新駅ロータリーのバス停

皆さんが集まったのは、新駅ロータリーのバス停前でした。ここに
3つのバス停が設置されており、線路から遠い方から「1」「2」
「3」
と番号がふってあります。
この場所は最も線路に近い「3」のバス停で、ここが臨港バスの
割り当て
になるようです。

■3番のバス停
3番のバス停

ビニールがかかっているため写真ではちょっとわかりにくいですが、
よく見るとバス停の上部に「3」の番号がふってあるのがわかります。
残る「1」「2」が東急バスと川崎市営バスに割り当てられることに
なるのでしょう。

今回は研修(現地視察)のためにバスを走行させたもので、何となく
見慣れない風景
でしたが、新駅開業後はこれが日常になります。
開業まで30日を切り、各方面で準備が進められているようですね。

【関連リンク】
臨港バス 公式ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区:横須賀線武蔵小杉駅
2009/12/18エントリ JR東日本2010年3月13日ダイヤ改正:横須賀線
武蔵小杉駅に成田エクスプレス含む全列車が停車

2009/12/25エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリーから川崎市営
バス新規路線設定

2010/2/2エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリーのふろん太君

Comment(2)

2010年
02月10日

野村不動産武蔵小杉ビルの公開空地

hatsushimo.gif

野村不動産武蔵小杉ビル周辺の公開空地の工事が進められ、
植栽が植えられています。

■野村不動産武蔵小杉ビルN棟の公開空地
野村不動産武蔵小杉ビルN棟の公開空地

これは横須賀線武蔵小杉駅ロータリーに面したN棟のエントランス前
広場
にあたりますが、ご覧の通り一定間隔で植栽が植えられてい
ます。
また、手前にはエントランスにつながるなだらかなスロープがあり、
車椅子でのバリアフリーアクセスも確保されています。

■野村不動産武蔵小杉ビルN棟とリエトコート武蔵小杉
野村不動産武蔵小杉ビルN棟とリエトコート武蔵小杉

別角度から見ると、奥にリエトコート武蔵小杉イーストタワーが見え
ます。公開空地の地面はこの時点ではまだ舗装されていませんで、
土が露出しています。

■シティハウス武蔵小杉の公開空地
シティハウス武蔵小杉の公開空地

一方、リエトコート武蔵小杉と反対側のシティハウス武蔵小杉
ロータリー側は公開空地になっていて、同じような植栽が植えられて
います。

■連続した公開空地
連続した公開空地

また角度を変えて、シティハウス武蔵小杉の公開空地から野村不
動産武蔵小杉ビルN棟方面を見てみると、シティハウス、N棟、リエト
コートの3つのビルがほぼ横一線で並んでいる
のがわかります。

特にシティハウスとN棟については、ロータリー沿いの公開空地に
連続性
が感じられ、一体化した駅前オープンスペースのようにも
見えます。
これは歩調を合わせてデザインしたのか、たまたまなのかわかりま
せんが、景観として良いのではないかと思います。

野村不動産武蔵小杉ビルのオープンスペースはロータリー側だけ
ではありませんで、建物の周囲は基本的に歩道状空地となってい
ます。
それぞれ植栽等も整備され、特にリエトコート武蔵小杉側には店舗も
オープンしますので、また雰囲気が変わりそうです。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区 C地区
2009/7/24エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビルの鉄骨組み上がり
2009/8/30エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビル建設工事(2009年8月)
2009/9/20エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビル北棟の壁面
2009/10/29エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビル北棟・南棟が満床に
2009/11/25エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビルの壁面と店舗フロア
2009/12/7エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビル北棟の壁面ガラス張り直し
2010/1/9エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビルの低層部
2010/1/20エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビル北棟の照明と店舗スペース
2009/1/29エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビルが輝く夜
2010/2/3エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビルの正式名称が「野村不動産
武蔵小杉ビル」に

Comment(1)

2010年
02月08日

府中街道・武蔵小杉駅南口線拡幅用地の一部舗装

hatsushimo.gif

府中街道拡幅の工事が進められ、都市計画道路 武蔵小杉駅南口
線とのT字路部分についてはアスファルトの舗装
が行われています。

■府中街道と武蔵小杉駅南口線のT時路
府中街道と武蔵小杉駅南口線のT字路

2009/11/6エントリでは、従来この場所にあった電話ボックスが撤去
されていたことを取り上げました。その後しばらくの間は進捗が見られ
なかったのですが、今年に入ってからアスファルトで舗装されました。

■舗装された部分
舗装された部分

こちらはT字路から市ノ坪交差点方面を見たアングルで、足元に
舗装された部分が確認できます。ここは府中街道拡幅であると同時
に、都市計画道路 武蔵小杉駅南口線の拡幅でもあるわけですが、
すでに拡幅された分の横断歩道の白線が引かれています。

■武蔵小杉駅南口線から見たT字路
武蔵小杉駅南口線から見たT字路

1枚目の写真とは反対側、武蔵小杉駅南口線からT字路を見ると、
中央の白線が一部消された跡があります。ここは道路が幅員減少で
不自然なカーブを描いているため、それに沿って白線も同様に曲がっ
ていたわけですが、T字路の改良が完成することでまっすぐになるの
でしょうね。

2010/1/5エントリでは、横須賀線武蔵小杉駅周辺の信号設置につ
いて取り上げましたが、今のところこのT字路については、神奈川
県警のウェブサイトに記載がありません。
新駅開業後も、当面は信号未設置のまま運用するようです。

■神奈川県警 圏内信号機新設箇所のご案内
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf3025.htm#nakaharaku

■その他の府中街道拡幅用地
その他の府中街道拡幅用地

このT字路以外にも、府中街道の拡幅工事は少しずつ進められてい
ます。東横化学前から市ノ坪交差点付近については2011年度完成
予定
となっており、2011年度とは2012年3月まで含みますから、
あと2年ほどで工事が完了することになります。
現在の進捗を見る限りは、とりあえずそこまでは予定通り拡幅できる
ように見受けられました。

2010年3月13日の横須賀線武蔵小杉駅の開業後、府中街道や
武蔵小杉駅南口線は新駅までの主要なアクセス道路になりますの
で、T字路も含め早期の整備が望まれるところです。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:その他関連情報 府中街道
2007/10/13エントリ 府中街道の歩道
2008/3/11エントリ 府中街道拡幅
2009/2/10エントリ 都市計画道路 武蔵小杉駅南口線の南端完成
2009/5/27エントリ 都市計画道路 武蔵小杉駅南口線全線開通
2009/7/13エントリ 府中街道拡幅・廃墟のゆくえ
2009/9/9エントリ 府中街道拡幅進捗と武蔵小杉駅南口線のT字路
2009/10/13エントリ 府中街道拡幅用地の更地化
2009/11/6エントリ 府中街道拡幅用地の電話ボックスが消滅
2010/1/5エントリ 横須賀線武蔵小杉駅周辺の信号設置

Comment(0)

2010年
02月07日

綱島街道拡幅用地の土壌汚染対策工事

hatsushimo.gif

先日コメントで情報いただきましたが、現在東京機械製作所前の
綱島街道拡幅用地
において、汚染した土壌の入れ替え作業が行わ
れています。
土壌汚染については、2009/5/1エントリで取り上げました通り地表を
ビニールシートで覆う応急手当
のみが行われていたものの、その後
進捗が見られない状態が続いていました。

■綱島街道拡幅用地
綱島街道拡幅用地

以前は丸太と針金の簡易な柵で囲われているだけだったのですが、
現在では鉄製のフェンスが設置され、土壌入れ替え工事の看板
出ています。

■第二工場前の工事現場のショベルカー
第二工場前の工事現場のショベルカー

土壌置換工事は、まずは東京機械製作所玉川製造所の第二工場前
の拡幅用地
から先に着手されています。工事現場にはショベルカー
が入って、土を掘り返していました。
写真奥に見えるのが第二工場で、現在は一部がブリリア武蔵小杉の
モデルルームとして利用されています。

■土壌置換工事の看板
土壌置換工事の看板

土壌置き換え工事の看板を見てみると、期間は2010年3月21日まで
と記載
されていますが、タウンニュース中原区版の1月22日号の記事
によると、7月末までに終了見込み
となっています。

■タウンニュース中原区版 綱島街道拡幅 汚染物質の処理始まる
http://www.townnews.co.jp/020area_page/02_fri/
01_naka/2010_1/01_22/naka_top1.html


はて、いずれが正しいのでしょうか。

この工事は、りんかい日産建設が2009年2月13日に5,480万円で
受注
していたのですが、入札時の仕様では、着手期限が2009年
10月23日、履行期限が履行期限がそこから150日間
となっていま
した。
2009年10月23日から150日間というと、看板に記載されれている
工事期間の2010年3月21日に丁度合致します。

タウンニュースの記事と現地の看板のどちらが正しいのかはわかり
ませんが、現地の看板の記載は入札仕様を機械的に記載したもの
で、リアルなものではないのでは、いう気もいたします。
実際、他の工事であまり現地の看板があまり当てにならない事例も
見たことがありますので、タウンニュースの取材記事が正かな、と
心証としては思います。

ところで、この工事は着手期限に合わせて着手したということだと思う
のですが、「着手期限」は「そこまで着手するな」ということではありま
せん。土壌汚染という工事の性質を考えると、1年前に受注をしている
のであれば、早期に処理してしまっても良かった
のでは、と思いました。
あるいは、この工事からそのまま流れるかたちで拡幅工事を着手する
予定で、そちらは2010年度予算に計上しているというような、決算期
末ならではの事情があったりするのかもしれませんが。

■第一工場前フェンスの薀蓄プレート
第一工場前フェンスの薀蓄プレート

また、第一工場前のフェンスには、鳥や花に関する薀蓄が掲載され
たプレートが一定間隔で設置
されていました。工事現場沿いの歩道
は殺風景になりますので、ここを歩く方のちょっとした楽しみになる
ように設置されているのでしょう。
2009/12/16エントリでは、ここから北上した上丸子跨線橋そばの
工事現場の花壇
を取り上げましたが、最近は、こういったものを
よく見かけるようになりました。

元々綱島街道のこの付近はうるおいのある道路ではありませんで
したが、再開発に伴ってリエトコート武蔵小杉側には公開空地として
緑地が整備
されています。
この東京機械製作所側も、大型複合商業施設と高層マンションの
建設が予定
されており、それにあわせて何らかオープンスペースが
確保
されることと思います。

まずは土壌の入れ替えと拡幅工事が先行するかたちですが、拡幅
に伴って植栽などが設置
されると、多少印象が変わるのではない
でしょうか。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:東京機械製作所地区(大規模工場跡地地区)
武蔵小杉ライフ:再開発情報:その他関連情報 綱島街道拡幅
2008/2/14エントリ 綱島街道拡幅と東京機械製作所
2009/5/1エントリ 綱島街道拡幅用地の有害物質とビニールシート
2009/7/8エントリ 東京機械製作所玉川製造所の移転が2年延期
2009/12/16エントリ 横須賀線武蔵小杉駅工事現場に咲く花
2010/1/12エントリ 東京機械製作所玉川製造所の移転が2011年夏に延期

Comment(0)

2010年
02月03日

(仮称)武蔵小杉新駅前ビルの正式名称が「野村不動産武蔵小杉ビル」に

hatsushimo.gif

(仮称)武蔵小杉新駅前ビルの正式名称が決定し、「野村不動産武蔵
小杉ビル」
となることがわかりました。建設中のビルに看板が設置され
ているもので、外部からも確認することができます。

■野村不動産武蔵小杉ビルN棟
野村不動産武蔵小杉ビルN棟

こちらが従来名称でいうところの(仮称)武蔵小杉新駅前ビル北棟
ですが、そのエントランス部分を見てみましょう。

■野村不動産武蔵小杉ビル N棟
野村不動産武蔵小杉ビル N棟

上記のように、エントランスの壁面に「野村不動産武蔵小杉ビル
N棟」
と表記されているのがわかります。
「N棟」とは「North棟=北棟」ということなのでしょうね。

■野村不動産武蔵小杉ビルN棟の商業スペース
野村不動産武蔵小杉ビルN棟の商業スペース

一方、野村不動産武蔵小杉ビルN棟の西側、幹線道路沿いでは、
商業スペースの出入口が出来上がりつつあります。出入口は5箇所
設置
されていまして、これは5区画に分けて募集していた各テナント
にそれぞれ対応するのかもしれません。

■商業スペースの出入口
商業スペースの出入口

商業スペースの出入口

西側の商業スペースは出入口、壁面ともガラス張りであり、完成
してテナントの照明がつくとなかなかきれいなのではないかと思い
ます。
何のテナントが入るのかはまだ確認できませんが、周辺にお住まい
の皆さんはいろいろと期待をされているようです。

■野村不動産武蔵小杉ビルS棟
野村不動産武蔵小杉ビルS棟

さて、こちらの南棟ですが、N棟同様にエントランスに正式名称が
設置されたかどうかは確認できませんでした。・・・が、しかし、普通に
考えれば「南棟=S棟(South棟)」ということになるのでしょう。
まさか規模が小さいので別館=AnnexでA棟、ということはないと
思いますが・・・。

こちらも低層部も含めて外観がほぼ完成し、ガラス張りの壁面に
白い雲が映っているのが綺麗ですね。

正式名称も決まり(まだ公式なリリースなどはありませんが)、両棟
ともに3月の竣工に向けてラストスパートといったところですが、オフ
ィスに入居する富士通エフサスは2010年5月以降に順次移転予定
となっています。
実際にビルが稼動してくるのは、横須賀線武蔵小杉駅が開業して
からもう少し先の話になるようです。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区 C地区
2009/7/7エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉の七夕ライトダウン
2009/7/24エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビルの鉄骨組み上がり
2009/8/30エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビル建設工事(2009年8月)
2009/9/20エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビル北棟の壁面
2009/10/29エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビル北棟・南棟が満床に
2009/11/25エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビルの壁面と店舗フロア
2009/12/7エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビル北棟の壁面ガラス張り直し
2010/1/9エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビルの低層部
2010/1/20エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビル北棟の照明と店舗スペース
2009/1/29エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビルが輝く夜

Comment(2)