武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2010年
11月11日

横須賀線武蔵小杉駅改札前のNEC玉川事業場専用出入口供用開始

hatsushimo.gif

2010年11月1日より、横須賀線武蔵小杉駅改札口前のNEC玉川
事業場専用入口が供用開始
されました。

■横須賀線武蔵小杉駅前のNEC玉川事業場専用出入口
横須賀線武蔵小杉駅改札前のNEC玉川事業場専用出入口

横須賀線武蔵小杉駅の東側は、全面がNEC玉川事業場に面して
います。駅舎自体もNECからの用地を買収することによって建設
されたもので、改札口を出てすぐ東が事業場の通路になっていま
した。
従来使っていた正門は向河原駅寄りにあり、新駅改札口からそこ
までは少々遠回りをするかたちになっていたのですが(2010/10/
25エントリ
参照)、今回ショートカットルートが開通したものです。

■従来のルートと新規開通ルート
従来のルートと新規開通ルート

前回エントリでも図示したように大幅に改札から事業場までの距離
が短縮
され、直結している北側の事業場の方にはかなり便利になっ
たものと思います。

■専用出入口の内部
専用出入口の内部

専用出入口の内部には、警備員の方の詰所(左側)と、機械式の
ゲートが設置
されています。

■機械式のゲート
機械式のゲート

前回エントリで取り上げた際には、この機械式のゲートは設置され
ていませんでした。写真では確認しづらいですが、フロントの部分
に「NEC」のロゴがありますので、NECの製品なのでしょう。
上部には、非接触式ICカードをかざす部分が見えます。

■専用出入口に向かう従業員の皆さん
専用出入口に向かう従業員の皆さん

このゲートは、朝7:40~10:00、夕方17:15~19:00の間解放され
ており、出退勤ピークタイムのみ利用可能となっています。これは、
JR向河原駅のNEC専用改札口(2010/10/11エントリ参照)の利用
時間と同じ
ですね。

朝の開門数分前の時間帯には、あえて遠回りをせずに出入口の
前で定刻を待つ方の姿も見受けられました。
前回いただいたコメントによれば、玉川事業場ではこの専用出入口
の利用が推奨されているとのことです。

さて、今回のNEC玉川事業場専用出入口の供用開始により、また
少し横須賀線武蔵小杉駅が完成形に近づきました。

残る「未完成」部分としては、
①正規連絡通路の完成
②連絡通路跨線橋のエレベーター設置(一部用地取得を含む)
③ロータリーで空席の2番バス乗り場へのバス誘致

実現するかどうか未確定なものもありますが、上記のようなところが
大きなタスクとしては残っていますね。

このうち①の正規連絡通路に関しては、来年春の完成に向けて
工事が進められている
ところですので、開通を楽しみに待ちたいと
思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区:横須賀線武蔵小杉駅
2010/3/13エントリ 横須賀線武蔵小杉駅本日開業、記念イベント開催
2010/3/14エントリ 横須賀線武蔵小杉駅、初の平日ラッシュ
2010/4/17エントリ 横須賀線武蔵小杉駅連絡通路のバリアフリー化
計画

2010/8/25エントリ 横須賀線武蔵小杉駅正規連絡通路のご案内

武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東武地区 B地区
2007/12/12エントリ NEC玉川ルネッサンスシティの夜
2008/12/5エントリ NEC玉川ルネッサンスシティのクリスマス・2008
2009/7/15エントリ NEC玉川ルネッサンスシティの窓掃除
2009/10/8エントリ NEC玉川ソリューションセンター建設中
2009/11/14エントリ NEC玉川ルネッサンスシティのクリスマス・2009年
2009/12/4エントリ 中原区・武蔵小杉のスポーツチーム(1)
NECレッドロケッツ

2010/1/2エントリ NEC玉川ルネッサンスシティの玉川稲荷神社
2010/6/27エントリ NEC玉川ソリューションセンター竣工
2010/8/27エントリ 「NEC玉川サマーフェスティバル」開催レポート
2010/10/11エントリ 向河原駅のNEC専用改札口
2010/10/25エントリ 横須賀線武蔵小杉駅改札口外にNEC玉川
事業場専用出入口設置

Comment(2)

2010年
11月07日

武蔵小杉駅南口地区東街区:武蔵小杉学生ハイツと中小企業婦人会館の解体工事進捗

hatsushimo.gif

2010/10/18エントリで取り上げた武蔵小杉駅南口地区東街区の
解体工事
ですが、その後順調に作業が進み、武蔵小杉学生ハイツ
がほぼ姿を消しています。

■姿を消した武蔵小杉学生ハイツ
姿を消した武蔵小杉学生ハイツ

姿を消した武蔵小杉学生ハイツ

前回エントリ時点では、まだ武蔵小杉学生ハイツの建物が半分ほど
は残されていたのですが、ご覧の通り、もはや瓦礫の山しか残って
いません。

■かつての武蔵小杉学生ハイツ
かつての武蔵小杉学生ハイツ

これは、かつての武蔵小杉学生ハイツの姿です。これは2008年
1月に撮影
したもので、当時は聖マリアンナ医科大学東横病院隣の
セントスクエア武蔵小杉のモデルルームとして活用されていました。

なくなってしまうと、どのような建物だったかすぐに忘れてしまうもの
ですので、記録としてとっておきたいと思います。

■壁で覆われた中小企業婦人会館
壁で覆われた中小企業婦人会館

壁で覆われた中小企業婦人会館

さて、武蔵小杉学生ハイツが解体されたら次は中小企業婦人会館
ということで、こちらも解体工事用の壁で建物全体が覆われました。

■駐輪場入口上部の防護壁
駐輪場入口上部の防護壁

中小企業婦人会館に隣接して、駅前駐輪場が現在も稼動していま
すので、ここは日常的に人の通行があります。
落下物による事故を防ぐため、出入口の上部には防護壁が設置
されていました。

ただ、この駐輪場もいつまで稼動できるのでしょうね。最終的には
東街区のロータリー地下に1,000台規模の駐輪場が整備
されますが、
そこに至るまでの途中段階において、一定期間駐輪場が減少せざる
を得ない
ような気がいたします。

他の再開発地区の状況を見ると、折しも旧中原市民館の臨時駐輪
場が、小杉町3丁目中央地区第一種市街地再開発事業による解体
のため11月30日をもって閉鎖されることとなっています。
武蔵小杉駅周辺の今後の駐輪場動向も、各地での再開発の進捗
とあわせて気になるところですね。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区C地区
2008/4/15エントリ 小杉駅南部地区C地区、2009年度着工へ
2008/8/28エントリ 東急武蔵小杉駅舎上部開発と東西街区
2008/11/6エントリ 小杉駅南部地区C地区のイメージパース
2009/1/13エントリ 東京急行電鉄、武蔵小杉駅ビルへ動く
2008/1/14エントリ 小杉駅南部地区C地区の再開発組合が設立認可
2009/1/23エントリ 小杉駅南部地区C地区が2010年度着工の見通
2009/2/19エントリ 中小企業婦人会館の植栽メンテナンス
2009/8/6エントリ 武蔵小杉のシネコン計画とロータリー延期情報
2010/5/30エントリ 武蔵小杉駅南口地区東街区再開発が始動、
中小企業婦人会館取り壊しへ

2010/8/3エントリ 武蔵小杉駅南口地区東街区の権利変換計画が
承認、再開発着工へ

2010/9/13エントリ 武蔵小杉駅南口地区東街区の中小企業婦人
会館取り壊し着手

2010/10/17エントリ 小杉町3丁目中央地区の解体工事着手、
旧中原市民館の駐輪場を2010年11月30日閉鎖

2010/10/18エントリ 武蔵小杉駅南口地区東街区の武蔵小杉
学生ハイツ解体工事着手

Comment(1)

2010年
11月01日

武蔵小杉を練り歩く子ども仮装行列2010

karejishi.gif

恒例の秋のイベントもそろそろ終盤になってきましたが、10月最後の
週末は、あいにくと台風の接近で各地で予定されていたイベントの
多くが中止になってしまいました。
幸い台風は足早に抜けて日曜日は曇り模様だったのですが、そんな
中、ここ再開発地区では先日ご紹介したNPO法人小杉駅周辺エリア
マネジメントによるハロウィンイベントが開催
されていました。

このイベントはちょうど1年前にもレポートしましたが(2009/10/31
エントリ
参照)、主催者に聞いたところによると昨年は子どもの参加が
95名
であったのに対し今年はなんと子どもだけでも240名もの参加者
が集まった
とのことでした。

今年は情報誌ぱどにも掲載され地区外からの申し込みも多少あった
ようですが、やはり再開発地区の住民が圧倒的に多かった模様です。
昨年のイベントが好評で口コミで広がったのでしょうか?
そんなイベントに今回は参加してきましたのでレポートします。

さて昨年もお伝えしたとおり、このイベントはエリマネに所属する
会員マンションを一つの「家」とみたて、子ども達が思いおもいの
仮装をしてそれぞれの「家」を回りながら、お菓子を集めていく

というものです。

■集合した参加者の皆さん
集合した参加者の皆さん

参加者に配られた地図をみると、今年も周辺のマンション群を一周
するルート
でした。

■ハロウィンイベントのルートマップ
ハロウィンイベントのルートマップ

また昨年より立ち寄り箇所が増えており、特に目を引いたところでは、
協賛企業として再開発地区のいくつかの企業が載っていました。

■ハロウィンイベントのチラシ
ハロウィンイベントのチラシ

ルートの順番でいくと、
 デリド
 大和ライフネクスト(レジデンスの管理会社だそうです)
 am/pm
 セントラルスポーツ
 フーディアム
とあります。どうやら地域で店舗を構える企業がイベントに協力して
くれている模様でした。

イベントは午後2時からでしたが、1時半ごろには受付が開始されて
いました。

■受付のみなさん
受け付けの皆さん

■飾り付けをした会場風景
飾り付けをした会場風景

最初にみんなで集合写真をとるのですが、とても入りきれません。
それにしてもすごい人数ですね。

■集合写真
集合写真

そしてグループ分けをしていよいよ出発です。

最初に訪れたのはリエトコート武蔵小杉ザ・クラッシィタワーです。

■リエトコート武蔵小杉ザ・クラッシィタワー
リエトコート武蔵小杉ザ・クラッシィタワー

次はお隣のコスギタワーです。

■THE KOSUGI TOWER
THE KOSUGI TOWER

THE KOSUGI TOWERの魔女

昨年登場した魔女の方が今年もいらっしゃいました。
ここは毎回みなさん凝ってますね。

次は野村ビルをぐるっと回ってシティハウス武蔵小杉に向かいます。

■シティハウス武蔵小杉
シティハウス武蔵小杉

途中数箇所ある交差点では誘導員のみなさんが子ども達を集めて
渡ります。また今回は出発前に保護者の中から1名エチケットリーダー
が任命
されました。赤い腕章を渡されて隊列の後ろで子ども達を見守る
役目を住民のみなさんにもご協力頂きたいとのことでした。

■交差点
交差点

さて折り返して次に向かった先は新駅広場前のデリド武蔵小杉店です。
魔女の帽子をかぶった店員さんからお菓子をもらいました。ここでは
店舗に臨時の飾りつけも施してあり、みんなで記念撮影をパチリ。

■デリド武蔵小杉店
デリド武蔵小杉店

お次は同じ建物のレジデンス・ザ・武蔵小杉に入ります。こちらでも
魔女に扮した住民の方がロビーで誘導してくれました。どうやら魔女は
定番のようですね。手前では同じくレジデンスの管理会社、大和ライフ
ネクスト
からかわいらしいボールペンをもらいました。

■レジデンス・ザ・武蔵小杉
レジデンス・ザ・武蔵小杉

次に向かったのは綱島街道を渡ってパークシティ武蔵小杉ステーション
フォレストタワー
です。公開空地を抜けて中に入っていくと、

■パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー
パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー

ここはかなり凝った飾り付けがしてありました。さらにその前では
ガイコツが待ち構えていてお菓子をもらう子供達に手招きをしているの
ですが・・・このガイコツがかなりリアルで子供達は全力で嫌がって
いました。


■ステーションフォレストタワーのガイコツ
ステーションフォレストタワーのガイコツ

次はフーディアム武蔵小杉前の交差点をぐるっと回って、中原市民館
横のam/pm武蔵小杉駅前店です。飾り付けをした臨時の台でお菓子を
頂きました。

■am/pm武蔵小杉駅前店
am/pm武蔵小杉駅前店

am/pm武蔵小杉駅前店のお菓子

次はパークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーです。建物前の公開
空地「ふれあいの丘」に入っていくと、中央の建物で住民のみなさんが
お待ちかねでした。

■「ふれあいの丘」の入口
「ふれあいの丘」の入口

■パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーの皆さん
パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーの皆さん

さらに綱島街道を引き返して向かった先はセントラルフィットネスクラブ
武蔵小杉
です。
ここではペットボトルドリンクを頂きました。

■セントラルフィットネスクラブ武蔵小杉
セントラルフィットネスクラブ武蔵小杉

そして最後は新駅広場前交差点を再びわたりエリマネ事務所に戻って
ゴール
です。ここで最後のお菓子をもらい終了です。

■もうすぐゴール
もうすぐゴール

もうすぐゴール

所要時間は約1時間程度、小さなお子さんにはちょっと大変だった
かも知れませんが、今年は新駅も開業したこともあり、駅前広場を
練り歩く子ども達の姿に道行く人たちも注目
していました。

■子ども達
子ども達

子ども達

参加してみての印象は昨年に比べて人も増え、回る箇所も増え、
イベントとしては発展
しているように思いました。また先ほど掲載
したチラシをみると協力された団体に並んで、(個人)の記載があり
ます。
(写真ではお名前は伏せてあります)
関係者に聞いたところによると、今回は個人で寄付してくださった
方や、お菓子を提供してくれた方がいらっしゃった
とのことでした。
住民の間でも広まりつつあるようですね。

ちなみにこのいイベントは上記のルート全ての箇所を回ると27個の
お菓子他がもらえます。
関係者の方に聞いた話では協賛企業を除いた
分のお菓子はあらかじめ主催者側で用意して各マンションに配備する
そうですが、上記の個数×参加者人数ですから実に6千個以上の
お菓子を用意
していることになります。
なかなか大掛かりなイベントのようですね。

■開始前に見かけたお菓子の山積み
開始前に見かけたお菓子の山積み

■それを運ぶリヤカー
それを運ぶリヤカー

■子ども達が集めてきた戦利品
子ども達が集めてきた戦利品

最後に今回一番かわいいと思ったシーンを。

■ちびっこ仮装軍団
ちびっこ仮装軍団

ちょっと歩き疲れてしまったでしょうか。

主催者のみなさん、参加者のみなさんお疲れ様でした。

【関連リンク】
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント 公式ウェブサイト
2008/8/20エントリ 小杉駅周辺エリアマネジメントと「こすぎ夏フェ
スタ'08」

2008/8/23エントリ 「こすぎ夏フェスタ'08」成功
2008/9/27エントリ なかはらオープンカフェ、リエトコートで開催
2008/9/28エントリ なかはらオープンカフェ2日目
2009/4/28エントリ 「小杉今昔ウォーキングマップ」配布中
2009/7/19エントリ 「第1回こすぎフリーマーケット」「第5回なかは
らっぱ祭り」開催レポート

2009/10/31エントリ 武蔵小杉を練り歩く子ども仮装行列
2009/11/7エントリ 「キラッと!小杉&丸子モールマップ」
2010/9/26エントリ THE KOSUGI TOWERで「コスタまつり
2010秋」開催

2010/10/19エントリ 武蔵小杉の「ひと」(4):NPO法人小杉駅周辺
エリアマネジメント(前編)

2010/10/20エントリ 武蔵小杉の「ひと」(4):NPO法人小杉駅周辺
エリアマネジメント(後編)

Comment(6)

2010年
10月31日

武蔵小杉再開発地区の、赤い実

hatsushimo.gif

先日、武蔵小杉再開発地区で、街路樹に赤い実がなっているのが
目に留まりました。

■フーディアム武蔵小杉北側の街路樹
フーディアム武蔵小杉北側の街路樹

ここはフーディアム武蔵小杉の北側、駐輪場の「チャリパ武蔵小杉」
に面した歩道の街路樹です。写真を見ても、赤い実がついているの
がわかりますね。

■赤い実
赤い実

これはモチノキの一種、おそらくクロガネモチではないかと思います。
都市環境にも耐性のある品種のようで、街路樹としては比較的ポピ
ュラーなものですね。

■横須賀線武蔵小杉駅ロータリーの街路樹
横須賀線武蔵小杉駅ロータリーの街路樹

クロガネモチの赤い実、どこかで見たことがあるような・・・と思って
いたら、横須賀線武蔵小杉駅のロータリーにも同じものがありました。

■横須賀線武蔵小杉駅ロータリーの赤い実
横須賀線武蔵小杉駅の赤い実

こちらも全く同じもので、クロガネモチのようですね。枝の先端に、
小さな赤い実がたくさんついています。

ところで、クロガネモチは、語呂合わせで「苦労して金持ちになれる」
または「苦労せずに金持ちになれる」という解釈から、縁起の良い
とされています。
武蔵小杉再開発地区で、そのような縁起を担いでいる・・・わけでは
ないでしょうが、地区全体で街並みのイメージに統一感を持たせると
いう点では、街路樹を統一するのは良いですね。

普段それほど注意して見ているわけでもないもので、今回取り上げた
2箇所以外にもクロガネモチは植えられているのかもしれません。
丁度晩秋のこの季節、鮮やかな赤い実が目立ちますので、ご通行
される折にでもご覧ください。

【関連リンク】
2009/4/19エントリ 武蔵小杉再開発地区の、花咲く季節
2009/12/8エントリ 武蔵小杉に、花を植えよう。「花クラブ実行委員会」
2009/12/16エントリ 横須賀線武蔵小杉駅工事現場に咲く花
2010/4/29エントリ 南武沿線道路にツツジが咲く頃
2010/9/17エントリ 武蔵小杉に、花を植えよう。「花クラブ実行委員会」の
ポーチュラカ

2010/10/6エントリ 小杉町3丁目の、橙色の実
2010/10/7エントリ 上丸子跨線橋に咲く花
2010/10/26エントリ 上丸子跨線橋の、真っ赤な実

Comment(0)

2010年
10月30日

小杉町3丁目東地区再開発事業の試験掘り実施

hatsushimo.gif

小杉町3丁目東地区市街地再開発事業の検討が進み、11月1日
より地区内において試験掘り工事
が行われることとなりました。
これによって川崎信用金庫そばの路地が一時通行止めとなるため、
現地数箇所で告知が掲示されています。

■試験掘り工事と通行止めの告知
試験掘り工事と通行止めの告知

こちらが現地で掲示されている告知ですが、内容をまとめると以下の
マップのようになります。

■小杉町3丁目東地区再開発 試験掘り工事マップ
小杉町3丁目東地区 試験掘り工事マップ

試験掘りを行うのはこの3箇所で、それぞれ工事日程が異なり、
順次実施されることになります。

■試験掘りによる調査箇所
調査箇所A: 11月1日(月) 22時~翌6時に実施
調査箇所B: 11月2日(火) 22時~翌6時に実施
調査箇所C: 11月4日(木)~6日(土) 9時~17時に実施

調査箇所のうちA・Bの2箇所が川崎信金そばの路地内にあたり、
工事時間中は路地が通行止め
となります。平たく申し上げれば
週明け月・火の2日間は路地が夜間通行止めとなるわけですね。

■小杉3丁目東地区の路地の入口
小杉3丁目東地区の路地入口

この路地、通行したことがない方もいらっしゃることと思いますが、
「コロちゃんのコロッケ屋」がある南武線ガード下へのスロープの
脇に入口
があります。
この入口を入っていくと、途中クランク状の曲がり角を経て、JAセレサ
川崎の正面あたりに出ることができます。普段は通勤・通学の方など
で、そこそこ人通りがあるようです。

この路地をご利用の方は、週明けの通行止め時間帯にご注意くだ
さい。

さて、この「試験掘り」ですが、A・B地点ではわずか一夜にして工事
が完了してしまうもので、おそらくは地盤の土質を検証するための
試掘
ではないかと思います。
試験掘りによって土質の観察・試料採取や、ガス管等の位置確認、
現地での耐力試験などを行うことができます。

試験掘りを行う地点は小杉町3丁目東地区では北端にあたり、この
部分は南武線沿いの都市計画道路を東西につなげる計画
となって
います。現状の路地が、2車線道路として拡幅される形ですね。

小杉町3丁目中央地区においても、府中街道から南武線沿いを2車
線道路に拡幅、武蔵小杉駅南口地区西街区でも同様に南武線沿い
の道路拡幅を行います。
これに小杉町3丁目東地区が加わることで、府中街道から武蔵小杉
駅を経て綱島街道まで至る、南武線沿いの都市計画道路が完成
することになります。

■小杉町3丁目東地区周辺マップ
小杉町3丁目東地区周辺マップ

それはさておき、今回の試験掘りの実施は、小杉町3丁目東地区の
検討が具体的に進んでいることを伺わせる
ものです。現在、再開発
準備組合が計画を検討していますが、実際に施工を行う場合の
事前検証を実施してみるところまでは進捗しているわけです。

小杉町3丁目東地区は西街区に2012年度に移転予定の中原図書館
のほか、既存の商業店舗を多く抱える地区
です。既存商業地の中心
に位置し、再開発ビルは一定規模の商業・業務機能を備えたものに
なると思われますので、今後の計画具体化が注目されます。

■小杉町3丁目東地区 俯瞰
小杉町3丁目東地区 俯瞰

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉町3丁目地区 東地区
2008/7/1エントリ 小杉町3丁目東地区再開発始動
2008/11/19エントリ 小杉町3丁目東地区再開発のコンサルを日本設計
に委託
2010/10/17エントリ 小杉町3丁目中央地区の解体工事着手、
旧中原市民館の駐輪場を2010年11月30日閉鎖

Comment(1)

2010年
10月27日

「三井のリパーク川崎中丸子」閉鎖、店舗付マンション着工へ

hatsushimo.gif

野村不動産武蔵小杉ビルに隣接した「三井のリパーク川崎中丸
子」が、2010年10月21日に閉鎖され、28日に撤去作業
が行われ
ることになりました。これにより、2010/5/13エントリで取り上げた
店舗付マンションが着工される見込みとなります。

■リパーク川崎中丸子(左手)・リパーク川崎中丸子第2(右手)
三井のリパーク川崎中丸子(左手)・三井のリパーク川崎中丸子第2(右手)

野村不動産武蔵小杉ビル隣接のリパークは、北側(写真左手)の
「リパーク中丸子」、南側(写真右手)の「リパーク中丸子第2」という
2つの区画
に分かれています。
今回閉鎖されたのは、北側の「リパーク中丸子」です。

■閉鎖されたリパーク中丸子
閉鎖された「リパーク中丸子」

■リパーク川崎中丸子の閉鎖・撤去の告知
リパーク川崎中丸子の閉鎖・撤去の告知

リパーク中丸子はすでにカラーコーンなどで閉鎖され、看板には
閉鎖・撤去に関する告知が出ています。ここに28日に撤去作業
行う旨が記載されています。

■引き続き存続するリパーク中丸子第2
引き続き営業するリパーク川崎中丸子第2

■リパーク川崎中丸子第2の値上げの告知
リパーク川崎中丸子第2の値上げの告知

一方、南側のリパーク中丸子第2は引き続き営業を継続している
のですが、看板に値上げの告知が出ていました。それによると、
11月1日より最大料金が24時間以内1,200円から1,400円に改訂
されることになっています。

■リパーク中丸子第2の「値下げ」ののぼり
リパーク川崎中丸子第2の「値下げ」ののぼり

現地では「値下げしました!」というのぼりが現在も立てられてい
るのですが、上がったり下がったり忙しいことです。
料金改訂期日が丁度北側リパークの閉鎖・撤去と重なっていますが、
「選択肢の減少による価格の上昇」ということになるのでしょうか。

さて、北側リパーク中丸子跡地に建設される店舗付マンションです
が、前回エントリで取り上げた公示によると、2010年11月1日着工、
2012年1月31日完成の予定
となっています。
10月28日にリパーク中丸子が撤去となりますので、どうやらほぼ
当初スケジュール通りの着工となりそうですね。

完成は約1年3ヶ月後ということになりますが、また中丸子地区の
風景が少し変わることになります。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区 B地区
2008/10/29エントリ 中丸子地区に「三井のリパーク川崎中丸子」
オープン

2010/5/13エントリ 「三井のリパーク川崎中丸子」用地に店舗付
マンション開発

Comment(1)

2010年
10月25日

横須賀線武蔵小杉駅改札口外にNEC玉川事業場専用出入口設置

hatsushimo.gif

本日、横須賀線武蔵小杉駅の改札口外側に、NEC玉川事業場への
出入口が登場
しました。

■横須賀線武蔵小杉駅改札口外側の広場
横須賀線武蔵小杉駅改札口外側の広場

ここは、横須賀線武蔵小杉駅のガード下をくぐった先で、左手が
改札口、正面奥がNEC玉川事業場にあたります。
NEC玉川事業場側はずっと白い壁で覆われていたのですが、
本日の日中に取り払われ、玉川事業場への専用出入口が見える
ようになっています。

■NEC玉川事業場専用出入口のフェンス
NEC玉川事業場専用出入口のフェンス

現在はまだ専用出入口は開通しておらず、カラーコーンとフェンスで
封鎖されています。完成後はこのフェンスが(おそらく一定時間)
開放され、社員の方が通行できるようになる
のではないかと思い
ます。

■NEC玉川事業場専用出入口の通路
NEC玉川事業場専用出入口の通路

フェンスの向こうには階段があり、その先には警備の詰所のような
プレハブがあります。ここで、社員証・通行証の確認を行うものと
思います。
通路の上部には監視カメラも設置されているのが見えました。

■NEC玉川事業場専用出入口の設置による通勤ルート短縮
NEC玉川事業場専用出入口設置による通勤ルート短縮

今回の専用出入口の設置により、NEC玉川事業場の北側に通勤
されている方のルートが、大幅に短縮
されます。
現在では、改札口からロータリーに出て、4階建て駐輪場の裏手を
通って事業場の正門に回っていたのですが、それがほぼ改札口
直結
となります。

これは、玉川事業場北側に通勤される方には大きな利便性向上に
なりますし、周辺地域の方にとっても、朝夕の公道の通行量が減少
することになり、メリットのある施策
といえます。
(デイリーヤマザキシティハウス武蔵小杉店などにとっては、微妙に
マイナスかもしれませんが)

NEC玉川事業場にとっては、事業場の出入口を増やすことは警備
コストの増加にはなりますが、上記のような利便性や周辺への影響
を勘案して、専用出入口の設置に至ったのではないでしょうか。

この出入口がいつから供用開始になるのかわかりませんが、
見たところほぼ完成しているようですので、もうまもなくと思われ
ます。

■NEC玉川事業場(北側・小杉駅東部地区B地区)
NEC玉川事業場(北側・小杉駅東部地区B地区)

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区:横須賀線武蔵小杉駅
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東武地区 B地区
2010/3/13エントリ 横須賀線武蔵小杉駅本日開業、記念イベント開催
2010/3/14エントリ 横須賀線武蔵小杉駅、初の平日ラッシュ
2007/12/12エントリ NEC玉川ルネッサンスシティの夜
2008/12/5エントリ NEC玉川ルネッサンスシティのクリスマス・2008
2009/7/15エントリ NEC玉川ルネッサンスシティの窓掃除
2009/10/8エントリ NEC玉川ソリューションセンター建設中
2009/11/14エントリ NEC玉川ルネッサンスシティのクリスマス・2009年
2009/12/4エントリ 中原区・武蔵小杉のスポーツチーム(1)
NECレッドロケッツ

2010/1/2エントリ NEC玉川ルネッサンスシティの玉川稲荷神社
2010/6/27エントリ NEC玉川ソリューションセンター竣工
2010/8/27エントリ 「NEC玉川サマーフェスティバル」開催レポート

Comment(2)

2010年
10月21日

「散歩の達人」に武蔵小杉登場、西街区商業施設にイタリアン出店希望多し

hatsushimo.gif

本日、首都圏の散策マガジン「散歩の達人」の11月号が発売され、
東急東横線特集の一部として武蔵小杉、新丸子、元住吉が紹介
されていました。

■交通新聞社ウェブサイト 「散歩の達人」
http://www.kotsu.co.jp/magazine/sanpo/

■「散歩の達人」2010年11月号
「散歩の達人」2010年11月号

この特集内で、武蔵小杉駅西街区の再開発組合の大野省吾理事長の
インタビュー
も取り上げられています。
それによると、西街区の商業施設のテナントとして、大型資本だけでなく
「若いイタリアンの店主からの希望が多い」
ということを理事長がお話
されていました。

■大野省吾理事長のインタビュー
大野省吾理事長のインタビュー

「散歩の達人」では、2007年7月号でも大野理事長のインタビューを
掲載
しており、大型高級スーパーマーケットの出店予定について言及
されていました(2007/6/23エントリ参照)。
今回はそこから3年以上が経過して、あらためて散歩の達人がヒアリ
ングをしたものでしょう。
若手シェフによるイタリアンレストランというと、以前の本サイト「武蔵
小杉アンケート」で期待されていたようなテナント
ですね。(2009/3/
13エントリ
参照)

ただ、今回の記事中にあるのはあくまでも「出店の希望」であり、
実際に賃料等のハードルをクリアして出店契約に至るかどうかは
全く別問題
でしょうが、そういった個人経営のレストランなどが入れば、
西街区の商業施設の魅力が向上するのではないかと思います。

武蔵小杉で若手イタリアンというと、「an umbrella」などがありますが、
そのような雰囲気の良い気鋭のレストランや、あるいはより気楽な
カジュアルレストランなど、何らかコンセプトのあるお店が入れば良い
ですね。

■「散歩の達人」2010年11月号の武蔵小杉紹介ページ
「散歩の達人」2010年11月号の武蔵小杉紹介ページ

「散歩の達人」2010年11月号の武蔵小杉周辺の紹介店舗マップ

さて、西街区に関するインタビューは紙面のごく一部で、メインは勿論
お勧めの店舗紹介です。写真の通り比較的定番の名前が並んでいま
すが、新店舗では、2010/10/9エントリでご紹介したばかりの新店
「HanaCafe nappa69」や、向河原から移転した「ナチュラ」がピック
アップされていました。

従来からの店舗に魅力ある新店舗、さらには再開発ビルにさまざまな
店舗が加われば、武蔵小杉での生活が寄り楽しくなるのではないかと
思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区 A地区
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区B地区
2007/7/23エントリ フロム跡地商業施設が一部判明!
2009/1/13エントリ 東京急行電鉄、武蔵小杉駅ビルへ動く
2009/1/15エントリ 武蔵小杉ライフ版「武蔵小杉に関するアンケート」
2009/3/13エントリ 「武蔵小杉に関するアンケート」集計結果レポート
2009/10/22エントリ 東急武蔵小杉駅に駅ビル建設、西街区再開発
ビルと一体開発へ

2010/3/16エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の工事説明会
2010/6/5エントリ 新中原図書館のパブリックコメント募集結果
2010/7/17エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区「(仮称)武蔵小杉駅前
再開発タワープロジェクト」公式サイトオープン

2010/7/30エントリ 東急武蔵小杉駅ビル計画が公示、2012年12月に
西街区再開発ビルと同時期完成へ

2010/8/20エントリ 東急武蔵小杉駅ビルの図面:駅上商業施設が
2層構造に

2010/9/14エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区住宅棟の名称が「エクラス
タワー武蔵小杉」に

2010/9/16エントリ 川崎市議会より:東急武蔵小杉駅ビルと東西街区の
接続計画

2010/9/18エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区・エクラスタワー武蔵
小杉の商業施設1階にスーパーマーケットが入居


武蔵小杉ライフ:タウンガイド:レストラン an umbrella(アン・アンブレラ)
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:レストラン NATURA(ナチュラ)
2010/6/10エントリ 「サイゼリヤ武蔵小杉横須賀線駅前店」「ナチュラ
武蔵小杉店」本日オープン

2010/10/9エントリ 新丸子の新鋭カフェ「HanaCafe nappa69」

Comment(0)

2010年
10月18日

武蔵小杉駅南口地区東街区の武蔵小杉学生ハイツ解体工事着手

hatsushimo.gif

武蔵小杉駅南口地区東街区第一種市街地再開発事業の既存建築
物解体工事が本格的に着手
されました。地区内の建物のうち、中小
企業婦人会館裏手の武蔵小杉学生ハイツが先行するかたちで、
先日より解体が進められています。

■解体される武蔵小杉学生ハイツ
解体される武蔵小杉学生ハイツ

これは、東街区の北側から撮影したもので、武蔵小杉学生ハイツの
壁がかなり崩されているのがわかります。
崩された壁の奥に、中小企業婦人会館がよく見えるようになりました。

■解体する重機
建物を解体する重機

現地はあまり作業スペースもない場所なのですが、1台の重機が
建物の壁をバリバリと破壊しています。

■東急武蔵小杉駅ホームから見た武蔵小杉学生ハイツ
東急武蔵小杉駅ホームから見た武蔵小杉学生ハイツ

武蔵小杉学生ハイツや中小企業婦人会館は、東急武蔵小杉駅の
ホーム
からもその上部を確認することができます。すでに武蔵小杉
学生ハイツが取り壊されているのがここからも確認できますが、
今後遠からず、建物の姿が全く見えなくなるわけですね。

■瓦礫の搬出ルート
瓦礫の搬出ルート

武蔵小杉学生ハイツの北側には、瓦礫の搬出ルートが確保されてい
ました。ここがちょうど都市計画道路 武蔵小杉駅南口線の突き当た
りに位置し、車両の出入口となっています。
安全のため、出入口には警備員が配置されていました。

■中小企業婦人会館に組まれる足場
中小企業婦人会館に組まれる足場

一方、中小企業婦人会館の南側では、解体工事のための足場
組まれ始めていました。武蔵小杉学生ハイツに続いて、こちらも
解体が着手されることになるのでしょう。

今後、来年初頭には解体工事が完了し、再開発ビルが着工される
ことになります。2010/10/17エントリで解体工事着手を取り上げた
小杉町3丁目中央地区と並行して、こちらも今後数年間工事が続く
ことになるわけです。
とりわけ東街区は東京機械製作所玉川製造所とも隣接しており、
大型複合商業施設の建設も控えていますので、一帯では大規模
工事が続きますね。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区C地区
2008/4/15エントリ 小杉駅南部地区C地区、2009年度着工へ
2008/8/28エントリ 東急武蔵小杉駅舎上部開発と東西街区
2008/11/6エントリ 小杉駅南部地区C地区のイメージパース
2009/1/13エントリ 東京急行電鉄、武蔵小杉駅ビルへ動く
2008/1/14エントリ 小杉駅南部地区C地区の再開発組合が設立認可
2009/1/23エントリ 小杉駅南部地区C地区が2010年度着工の見通
2009/2/19エントリ 中小企業婦人会館の植栽メンテナンス
2009/8/6エントリ 武蔵小杉のシネコン計画とロータリー延期情報
2010/5/30エントリ 武蔵小杉駅南口地区東街区再開発が始動、
中小企業婦人会館取り壊しへ

2010/8/3エントリ 武蔵小杉駅南口地区東街区の権利変換計画が
承認、再開発着工へ

2010/9/13エントリ 武蔵小杉駅南口地区東街区の中小企業婦人
会館取り壊し着手

2010/10/17エントリ 小杉町3丁目中央地区の解体工事着手、
旧中原市民館の駐輪場を2010年11月30日閉鎖

Comment(0)

2010年
10月17日

小杉町3丁目中央地区の解体工事着手、旧中原市民館の駐輪場を2010年11月30日閉鎖

hatsushimo.gif

小杉町3丁目中央地区第一種市街地再開発事業の既存建築物の
解体工事が着手
されました。これに伴い、建物の周囲が壁で覆われ、
旧中原市民館の臨時駐輪場が11月30日をもって閉鎖されることが
告知されています。

■南武線沿いの既存建築物
南武線沿いの既存建築物

まずこちらは、一番最初に解体工事が着手される南武線沿いの
既存建築物
です。第二成高ビルや、武蔵小杉第6共同ビルの前が
壁で覆われ、解体用の足場が組まれています。

■テナント移転の告知
テナントの移転告知

この白い壁には、各テナントの移転告知が掲示されていました。
武蔵小杉第6共同ビルには、ブーランジュリー・メチエが入居して
いましたので、その移転先もあらためて告知されています。

■KJメゾン武蔵小杉への通路
KJメゾン武蔵小杉への通路

第二成高ビルと中原区役所の間には、2010/6/25エントリで取り上
げたKJメゾン武蔵小杉への通路があります。この通路が、2010年
10月26日から11月20日まで通行できなくなる
旨掲示されていました。
これは、第二成高ビルの取り壊し工事に近接していることが理由と
思われます。

ただ、今後も継続的に工事車両がここを横切って、中原区役所沿い
の車両ルートから府中街道に出て行くことになるのでしょうから、
通行には注意が必要ですね。

■壁で覆われた旧中原市民館
壁で覆われた中原市民館

一方、イトーヨーカドー向かいの旧中原市民館も、工事用の壁で
覆われていました。旧中原市民館の取り壊しは南武線沿いの第二
成高ビルなどよりは少し遅れてスタートするようですが、いよいよ
本格的着手が近づいてきました。

■臨時駐輪場の閉鎖告知
臨時駐輪場の閉鎖告知

解体工事1階の着手により、旧駐車場を活用した臨時駐輪場が
2010年11月30日をもって閉鎖
されることが告知されています。

なお、同じく旧中原市民館の2階で営業を続けている「アイリッシュ
バー マッキャンズ」
ですが、人づてに聞いたところによると「年末
までは営業ができそう」
とお店の方が話していたそうです。
ぎりぎりまで営業をされるようですが、駐輪場の閉鎖日程が上記の
ように確定したこともあり、12月位には旧中原市民館の解体が
本格着手
されるのではないでしょうか。

さて、これにより、再開発ビル建設が着工された武蔵小杉駅南口
地区西街区
、既存建築物の解体が着手された東街区に加え、
この小杉町3丁目中央地区の工事がいよいよスタートすることに
なりました。
この地区には、野村不動産・相鉄不動産のタワーマンションと商業・
業務施設が建設される予定
となっており、従来は東急線の東側で
進捗していた武蔵小杉再開発を、西側にも大きく拡大させるものと
なります。

■小杉町3丁目中央地区イメージパース
小杉町3丁目中央地区イメージパース

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉町3丁目地区 中央地区
2009/3/5エントリ 小杉町3丁目中央地区再開発を清水建設・野村
不動産・相鉄不動産に委託

2009/6/2エントリ 旧中原市民館の臨時駐輪場オープン
2009/12/10エントリ 小杉町3丁目中央地区の小杉第6共同ビルが
2010年2月末テナント退去、メチエ移転へ

2010/2/25エントリ ブーランジュリー・メチエ、しばしのお別れ
2010/3/24エントリ 武蔵小杉再開発地区の駐車場2箇所が閉鎖
2010/4/28エントリ 中原区役所の駐車場・駐輪場取り壊し工事
2010/5/21エントリ 小杉町3丁目中央地区・味奈登庵のケイアイ
ビルが当面存続

2010/6/18エントリ 中原区役所の駐車場・駐輪場取り壊し工事
(2010年6月)

2010/6/25エントリ 小杉町3丁目中央地区のKJメゾン武蔵小杉
2010/8/18エントリ 小杉町3丁目中央地区再開発:中原区役所の
北側出入口完成

Comment(0)