武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2021年
12月25日

JR武蔵小杉駅改札内にJR東日本のシェアオフィス「STATION WORK」のブース2室が設置、個人・法人で利用可能

【Reporter:はつしも】

JR武蔵小杉駅改札内に、JR東日本によるシェアオフィス「STATION WORK」のブースが2室設置されました。

■JR武蔵小杉駅改札内の「STATION WORK」ブース
JR武蔵小杉駅の「STATION WORK」

今般のコロナ禍により各企業がリモートワークの導入を進めています。
この需要増を反映して各所にシェアオフィスが増加し、東急武蔵小杉駅においても定期券売り場を転換した「エキ de Work Kosugi」を2021年7月に開設していました。

JR東日本においても「STATION WORK」を各駅に設置を進め、このたびはJR武蔵小杉駅の改札内に設置されました。

設置場所は横須賀線武蔵小杉駅コンコースの、南武線方面への連絡通路寄りです。

■2つのブース
2つのブース

2つのブース

設置されたのは2つのブースで、それぞれ1人用です。
ミニマムなスペースながらデスク、電源、Wi-Fiと最低限必要な設備が用意されています。

■STATION WORKの告知
STATION WORKの告知

シェアオフィスには法人でないと申し込めないところもありますが、「STATION WORK」は個人でも無料で会員登録できます。

会員登録したらWeb経由で予約して、スマートフォンに表示されるQRコードで入室する仕組みです。
また空いていれば予約なしでも利用できます。

武蔵小杉駅の乗り換えの途中にちょっと仕事をしたり、外回りの帰りにメールチェックをしたりできるわけですね。

なお、同様のブースがJR武蔵中原駅にも設置されています。

【関連リンク】
STATION WORKウェブサイト
STATION WORKウェブサイト 武蔵小杉駅構内
2021/7/9エントリ 武蔵小杉東急スクエアに「MR.waffle」オープン、東急武蔵小杉駅定期券売り場跡地にシェアオフィス「エキ de work Kosugi」7/12オープン

Comment(0)

2021年
12月25日

川崎市12/19~25新型コロナ統計:週間感染者数2週連続増27人(前週比+11人)、陽性率0.4%(+0.2pt)、入院・療養者33人(+21人)

【Reporter:はつしも】

川崎市では、市内における新型コロナウイルス感染者数を毎日発表しています。
本サイトでは独自に集計を行い、毎週土曜日締め(日~土)でグラフ化して提供をしております。

今回は2021年12月19日(日)~12月25日(土)の週間および累計データ集計をお伝えします。        

■2021年12月25日(土)累計&週間サマリー 週間サマリー

今週7日間の新規感染者は27人(前週比+11人)と、5週ぶりに増加に転じた前週に続いて今週も前週比増加となりました。
区別では川崎区の5人、高津区・市外の8人が増加要因となっています。

陽性率は0.2%(前週比+0.2pt)と上昇しました。
病床使用率については、入院患者病床が1.0%(前週比;0.6pt)、重症患者病床が0%(前週同率)となっており、現段階で急激な変動はありません。

特に重症患者病床については、4週にわたって利用者がゼロとなっています。

しかしながら感染者数の増加により、入院・自宅療養・宿泊施設療養はそれぞれ増加し、合計33人(前週比21人)になっています。

一方、直近1週間の新型コロナウイルスワクチン接種状況については、週合計3,140回、累計での2回目接種回数は約115.5万回に達しました。

これは川崎市人口の約75.9%、対象人口の約84.5%に相当します。

■川崎市内の感染者数の推移
川崎市内の感染者数の推移 
■1日の感染者増加数の推移
川崎市内の感染者増加数の推移

以降、各グラフを順番にお伝えしていきます。
前述の通り、週間の感染者数は前週比11人増の27人
となりました。
約1か月前の水準まで、また戻ってきたかたちです。

都内の傾向と連動して、底を打った状態から増加傾向にあると見たほうが良さそうです。

■川崎市内の感染者数の推移【1週間移動平均】
川崎市の感染者数の推移【1週間移動平均】
 
■川崎市内の感染者数の推移【直近1週間の人口10万人あたり】 
 

週間の感染者数増加により、1週間移動平均による指標も上昇しました。
もっとも中長期でみれば、まだ低い水準といえます。

■直近1週間の感染経路の内訳
感染経路の1週間移動平均データ 

「直近1週間の感染経路」
では、「不明」「陽性者接触」「家庭内」の3区分でデータ集計が行われています。

こちらは前週から大きな変動はありませんが、感染者数が少なくなっていることもあって、直近では数字が大きく振れやすくなっています。

中長期で見ると、感染経路が補足できない「不明」の割合が高いといえるでしょう。

■川崎市内の検査人数
川崎市内の検査人数 

■川崎市内の検査人数
川崎市内の検査人数 

■直近1週間の陽性率
直近1週間の陽性率 

検査人数の推移は、川崎市健康安全研究所の数値と、民間検査機関等による数値を集計しています。
川崎市と民間の検査人数合計はサマリーに掲載の通り4,319人で、前週比270人増です。

また、川崎市発表の直近1週間の陽性率、入院患者および重症患者の病床使用率のグラフ化を実施しています。

陽性率・病床使用率は本サイトとは締め日が異なり、日曜日締めのデータが約2日後に発表されています。
今回の最新データは「12月3日(月)~12月19日(日)集計データ」で、陽性率は0.4%と、前週比+0.2ptでした。

また病床使用率は入院患者病床が1.0%(前週比+0.6pt)、重症患者病床が0%(前週同率)と、現段階ではまだ、ほぼ空いた状態を保っています。

■川崎市内の感染者の治療状況推移
川崎市内の死亡者数・退院者数・自宅療養者数 
続いて、「川崎市内感染者の治療状況推移」です。

感染者数が増加した分、入院者が13人(前週比+10人)、自宅療養者13人(同+7人)、宿泊施設療養者7人(同+4人)と、それぞれ増加しました。

直近では数字が小さくなり、折れ線グラフの変化が見えづらくなっていましたので、上記の通り今回より表示期間を短縮(2021年9月30日以前をカット)しました。
   
■区別の感染者数の推移
 区別の感染者数の推移

こちらは、区別の感染者数です。

川崎区5人、高津区・市外等8人が主な増加要因です。
前週も市内では高津区が一番多い数字(3人)でした。

ここ2週の増加により、高津区が中原区を再び抜いて川崎区に次ぐ累計感染者数となっています。

■川崎市のワクチン接種状況の推移
川崎市のワクチン接種状況の推移
最後に川崎市のワクチン接種状況の推移をお伝えします。

こちらは川崎市の集計期間に基づき、「12月13日(月)~12月19日(日)集計データ」が最新となっています。

週間接種回数は、今週は3,140回、2回目接種回数は累計約115.5万回となりました。
冒頭にお伝えした通り、2回目接種は川崎市人口の約75.9%、12歳以上の対象人口では84.5%まで達しています。

通常のワクチン接種は一段落していますが、現在「2回目接種から8か月以上経過した18歳以上の方」を対象に3回目の追加接種が始まっています。

2022年1月25日から集団接種会場・大規模接種会場の予約もスタートしますので、詳細は川崎市のウェブサイトをご参照ください。


今回の集計は以上です。
新型コロナウイルス感染症の拡大傾向がみられますが、現段階では急拡大にまでは至っていません。

次週に増加が加速するのかどうか、年末年始も挟んでどのようなデータが出てくるか、注視が必要です。

【関連リンク】
川崎市 新型コロナウイルス感染症関連情報リンクページ
川崎市 【緊急情報】川崎市内の新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況
川崎市 【ワクチン接種】追加(3回目)接種を受ける方へ

(ワクチン接種関連)
川崎市 ワクチン接種
2021/6/7エントリ NEC玉川ルネッサンスシティで川崎市の新型コロナワクチン大規模接種がスタート、64歳以下接種券の6/14以降順次送付を発表
2021/8/27エントリ 楽天グループが二子玉川本社での新型コロナワクチン職域接種を川崎市民向けに1万2千回分提供、8/29予約開始・9/1~2に1回目接種
2021/8/28エントリ 川崎市8/22~28新型コロナ統計:週間感染者が8週ぶり前週比減少、ワクチン2回接種完了数が市人口の3割を突破
2021/8/30エントリ NEC玉川ルネッサンスシティの「川崎市大規模接種会場」での、新型コロナウイルスワクチン接種レポート
2021/9/4エントリ 「元住吉こころみクリニック」が住吉神社境内「住吉会館」で新型コロナワクチン地域集団接種を実施、中原・高津・宮前・幸の4区に対象範囲拡大 

(11月以降の新型コロナウイルス統計エントリ)
2021/11/6エントリ 川崎市10/31~11/6新型コロナ統計:週間感染者数が11週ぶり増加の26人、ワクチン2回接種は106万人に
2021/11/13エントリ 川崎市11/7~13新型コロナ統計:週間感染者数が2週連続増加の39人・陽性率0.5pt上昇の1%、ワクチン2回接種は約109万人に
2021/11/20エントリ 川崎市11/14~20新型コロナ統計:週間感染者数は前週比16人減の23人、ワクチン2回接種は市人口の73.3%、対象人口の81.6%に到達
2021/11/27エントリ 川崎市11/21~27新型コロナ統計:週間感染者数は前週同数の23人、入院者数は「2人」にまで減少
2021/12/4エントリ 川崎市11/28~12/4新型コロナウイルス統計:週間感染者数は1桁の9人(中原区ゼロ)、重症患者病床使用率ゼロ、市民の75%がワクチン2回接種完了
2021/12/11エントリ 川崎市12/5~11新型コロナウイルス統計:週間感染者数5人(中原区2週連続ゼロ)・治療中8人と1桁、重症患者病床利用は2週連続ゼロに
2021/12/18エントリ 川崎市12/12~18新型コロナ統計:週間感染者数16人と5週ぶり増加、12/12等々力陸上競技場観戦者がオミクロン株感染・同一エリア観客に検査呼びかけ

Comment(0)

2021年
12月24日

1周年のKosugi 3rd Avenue・東急スクエア・グランツリーにクリスマスツリー登場、元住吉のブレーメンの音楽隊像は2年連続マスクサンタに

【Reporter:はつしも】

クリスマスイブになりました。

武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」のフードホールに1周年記念のクリスマスツリーが登場したほか、武蔵小杉の各商業施設などでもクリスマス装飾が行われていますので、「2021バージョン」を記録しておきたいと思います。

■「Kosugi 3rd Avenue」のライトアップ
Kosugi 3rd Avenueのクリスマスライトアップ

「Kosugi 3rd Avenue」は、小杉町3丁目東地区第一種市街地再開発事業により整備された商業・業務・公共公益施設・高層住宅の複合ビルです。

店舗は2020年7月9日から段階的にオープンし、空き区画を残しつつ一旦12月25日までにグランドオープン店舗が出揃うかたちになりました。

7月からは1年半近く経過していますが、グランドオープンからはこのクリスマスがちょうど1周年ということになります。

■フードホール「3rd Avenue Food Market」
3rd Avenue Food Market

「Kosugi 3rd Avenue」の1階にはフードホール「3rd Avenue Food Market」が2020年12月3日にオープンしました。

昨年はオープン直後がクリスマスということもあって、あまりクリスマス装飾はなかったように思いますが、今年はクリスマスツリーが設置されました。

■クリスマスツリー
クリスマスツリー

■1周年の装飾
1周年の装飾

クリスマスツリーは、「1st ANNIVERSARY」ということで、1周年の装飾になっていました。
あまり色を多用せず、白をベースにした綺麗なツリーです。

■天井の1周年装飾
天井の1周年装飾 

■テラス席の装飾
テラス席

テラス席の装飾

入口からクリスマスツリーに至る通路の天井や、テラス席にも1周年の装飾がありました。

「Kosugi 3rd Avenue」の「3rd Avenue Food Market」は比較的すいていることが多いですので、あまり密を気にせず利用できそうです。

テイクアウトやデリバリーも可能ですので、クリスマスや年末に利用してみるのも良いでしょう。

■武蔵小杉東急スクエアのクリスマス装飾
武蔵小杉東急スクエアのクリスマス装飾

■武蔵小杉東急スクエアのクリスマスツリー
武蔵小杉東急スクエアのクリスマスツリー

■川崎ブレイブサンダースの「ロウル」
クリスマスツリーのロウル

いっぽうこちらは武蔵小杉東急スクエアのクリスマス装飾です。
レストランフロアのクリスマスツリーには、川崎ブレイブサンダースのマスコット「ロウル」がいました。

■コージーコーナーの行列
コージーコーナーの行列

クリスマスイブ・クリスマスといえば洋菓子店の行列ですね。
個人商店系の洋菓子店は大体20時頃には閉店しますが、武蔵小杉東急スクエアのコージーコーナーは22時まで営業しています。

写真は21時台で、すでにほかの洋菓子店はほとんど閉店していますから、まだ開いているコージーコーナーに行列ができていました。

■グランツリー武蔵小杉のクリスマスツリー
グランツリー武蔵小杉のクリスマスツリー

クリスマスツリーが毎年一番立派なのは、地域最大の商業施設「グランツリー武蔵小杉」です。

毎年コンセプトの違うツリーが登場しますが、今年は「動物たちの音楽隊」が集まるツリーです。

写真中央手前の音符のマークが指揮者のポジションで、動物たちの音楽隊の指揮者になったつもりで写真撮影を楽しんでいただきたいということです。

■元住吉のブレーメンの音楽隊像
元住吉のブレーメンの音楽隊像

ブレーメンの音楽隊像

動物たちの音楽隊といえば、元住吉・ブレーメン通り商店街の「ブレーメンの音楽隊」ですね。

東急元住吉駅前と、商店街コミュニティーセンターのブレーメンの音楽隊像が、今年もサンタ装束になっていました。

昨年に引き続き、2年連続でマスク着用のサンタです。
来年のクリスマスはマスクのないサンタが見られるとよいと思いますが、いかがでしょうか。

【関連リンク】
Kosugi 3rd Avenue ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉町3丁目地区 東地区

(Kosugi 3rd Avenue関連)
2020/7/8エントリ 武蔵小杉の新再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」の「メガネのオーサカ」新店舗7/9オープン直前レポート、国内初導入設備も
2020/7/9エントリ 武蔵小杉の新商業施設「Kosugi 3rd Avenue」本日開業・4店舗先行オープンし館内が通行可に、時間貸し駐輪場も供用開始
2020/7/15エントリ 「Kosugi 3rd Avenue」オープン第2弾が7/18(土)に到来、「エニタイムフィットネス武蔵小杉店」プレオープンレポート
2020/7/25エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」に7/27(月)復活予定、老舗中華料理店「一番 喜龍」プレオープンレポート
2020/7/27エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」が本日第3次店舗オープン、「一番 喜龍」「川崎信金」、シェアオフィス「MID POINT」、併設カフェ「DANTE」が営業開始
2020/7/30エントリ 駅前の交流拠点に。Kosugi 3rd Avenueのシェアオフィス「MID POINT武蔵小杉」、併設「DANTE COFFEE & COCKTAIL」取材レポート
2020/8/1エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」の小杉こども文化センター・川崎市総合自治会館・目利きの銀次オープンレポート
2020/9/10エントリ みずほ銀行武蔵小杉支店の「Kosugi 3rd Avenue」移転日が11月9日に決定、「エイブル」開店でプレオープン店舗出揃う
2020/10/9エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」にベーカリーカフェ「アールベイカー(R Baker)」が2020年12月出店決定
2020/10/28エントリ 武蔵小杉「Kosugi 3rd Avenue」が全店舗発表、11月6日から道路開通「街びらき」。11月7日・8日には中原区が道路活用の社会実験イベントを開催
2020/11/4エントリ 武蔵小杉「Kosugi 3rd Avenue」に11/6(金)オープン、体に優しいカフェごはん「KOSUGI CAFE nappa69」プレオープンレポート
2020/11/6エントリ 武蔵小杉「Kosugi 3rd Avenue」が街びらきで周辺道路開通、オーガニックスーパー「ビオセボン」旗艦店など6店舗がオープン
2020/11/7エントリ 中原区役所の社会実験「KOSUGI 3E OPEN TERRACE」開幕、11/8(日)まで武蔵小杉駅前道路を歩行者天国化・くつろぎの空間に
2020/11/11エントリ 「Kosugi 3rd Avenue」に「みずほ銀行武蔵小杉支店」が移転オープン、川崎信用金庫との並び復活
2020/11/26エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」にオープン「焼肉但馬屋」でいただく、カルビMIXランチ
2020/12/3エントリ 「Kosugi 3rd Avenue」のフードホール「3rd Avenue Food Market」が本日オープン、インドカレー「Cobara hetta」や「Papapapa-n!」ブリオッシュ専門店など9店舗がオープン
2020/12/10エントリ 武蔵小杉の複合施設「Kosugi 3rd Avenue」グランドオープンで「3rd」型シンボルオブジェがお披露目、イルミネーションもスタート
2020/12/25エントリ 武蔵小杉の新複合施設「Kosugi 3rd Avenue」に最後のグランドオープン店舗。ベーカリーカフェ「アールベイカー」がオープン
2021/2/12エントリ Kosugi 3rd Avenueフードホールのタイ料理店「ソイ六本木」武蔵小杉店でいただく、あいがけタイご飯とトムヤムヌードル
2021/3/15エントリ 武蔵小杉「Kosugi 3rd Avenue」の空き区画に4か月ぶり新店舗、子犬・子猫のペットショップ「ペットプラス」が2021年4月出店決定
2021/6/20エントリ 武蔵小杉「Kosugi 3rd Avenue」に谷中発コーヒー豆専門店「やなか珈琲」が7月中旬オープン決定
2021/6/23エントリ 武蔵小杉「Kosugi 3rd Avenue」フードホールに出店「ぱぱぱぱーん!」ブリオッシュ専門店で、人気のマリトッツォ各種販売中
2021/7/18エントリ 「Kosugi 3rd Avenue」に谷中発のコーヒー豆専門店「やなか珈琲武蔵小杉店」がオープン、テラス席設置しカフェ営業も実施
2021/11/7エントリ 武蔵小杉の複合施設「Kosugi 3rd Avenue」の「サウスパーク」「センタースクエア」にご当地マンホール(デザイン蓋)が登場
2021/11/23エントリ 子育てママ応援「まんなかフェス2021」開催レポート:Kosugi 3rd Avenueとこすぎコアパークにステージとハンドメイド雑貨・ワークショップ展開
2021/12/5エントリ 等々力緑地・南武沿線道路・Kosugi 3rd Avenueなど武蔵小杉の紅葉・黄葉が見頃に

Comment(0)

2021年
12月23日

グランツリー武蔵小杉「北海道ライブマルシェ」でいただく、ライブキッチンの「シューセルクル」

【Reporter:はつしも】

グランツリー武蔵小杉に、北海道グルメのアンテナショップ「北海道ライブマルシェ武蔵小杉店」が2021年11月17日にオープンしてから1か月あまりが経過しました。

本サイトでは2021/11/15エントリにおいてメディア向けの内覧会レポートをお届けしておりましたが、今回はお持ち帰りの「シューセルクル」をご紹介したいと思います。

■グランツリー武蔵小杉の「北海道ライブマルシェ」
北海道ライブマルシェ

「北海道ライブマルシェ」は、株式会社ベルーフが運営する北海道グルメのセレクトショップです。
店内には通常は北海道でしか買えないものも含め、約1,000点をそろえています。

ジンギスカン用のラム肉や毛ガニなどポピュラーな北海道の食材に加えて、レトルトカレー約80種、ラーメン約80種、ポテトチップス約20種など、特定ジャンルを深掘りしているのも特徴です。

■「ライブキッチン」でのイートイン&テイクアウト販売
持ち帰りコーナー

■シューセルクルの販売
シューセルクル

「北海道ライブマルシェ」には、通路に面して「ライブキッチン」のイートイン&テイクアウト販売コーナーがあります。

ここでは作り立てのザンギや、ソフトクリーム、今回ご紹介する「シューセルクル」の販売を行っています。

添加物を使わない、塩気を利かせたパリっとした生地で、濃厚なクリームを包んでいます。
グランツリー武蔵小杉「北海道ライブマルシェ」が、本州初の常設店ということでした。

■4種あるシューセルクル
カントリーホーム風景のシューセルクル

4種あるシューセルクル

「シューセルクル」は、2種の牛乳と、2種の卵を使い分けて4種類があります。

牛乳は「カントリーホーム風景」の「風景の牛乳」と、「ノースプレインファーム」の「オホーツクおこっぺ有機牛乳」

卵は「北養鶏場」の「純卵」と、「竹内養鶏場」の「米艶」です。

上記写真は「米艶」で、北海道産飼料99.8%で育てた鶏の卵で作られています。
「黄身」がに黄色味が少なく淡いクリーム色なのが特徴で、これは飼料に色素を混ぜ込まない自然そのままの色だからなのだそうです。

いずれを選んでもまろやかな甘みで美味しいのですが、クリームの粘度がきわめて高いのもポイントです。
これは独自の脱水技術によるもので、シュー生地をもってさかさまにしても落ちません。

通常のシュークリームのふんわり感がお好きな方には期待と違うかもしれませんが、メリットとしては3か月の冷凍保存が可能です。

■ライブキッチンで販売するソフトクリーム
ブランド牛乳のソフトクリーム
(撮影 株式会社fawn 本平基)

ライブキッチンでは、「カントリーホーム風景」の「風景の牛乳」と、「ノースプレインファーム」の「オホーツクおこっぺ有機牛乳」によるソフトクリームも販売しています。

シューセルクルと違って持ち帰りは難しいですが、イートイン用のテーブルもありますので、こちらを試してみるのもよいと思います。

ノースプレインファームが「濃厚」、カントリーホーム風景が「あっさり」で想像以上に味わいが違いますので、お好きなほうをどうぞ。

■「北海道ライブマルシェ武蔵小杉店」の店舗情報
●中原区新丸子東3-1135-1 グランツリー武蔵小杉1階
●営業時間:10:00~21:00
●定休日:なし※商業施設に準ずる
●Web:https://brf.co.jp/

【関連リンク】
シューセルクル ウェブサイト
グランツリー武蔵小杉 ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:大型商業施設 グランツリー武蔵小杉
2021/11/15エントリ 11/17(水)グランツリー武蔵小杉にオープン「北海道ライブマルシェ」がメディア向け内覧会開催、グルメ1,000点揃えブランド牛乳ソフトクリームも販売

Comment(0)

2021年
12月22日

「二郎インスパイア系」ラーメン店「ラーメン豚山」が2022年3月武蔵小杉出店、元住吉に続き店舗拡大

【Reporter:はつしも】

武蔵小杉に、「二郎インスパイア系」ラーメン店「ラーメン豚山」が2022年3月にオープンすることがわかりました。 

■「ラーメン豚山」(元住吉店)
ラーメン豚山元住吉店

「二郎インスパイア系」とは、三田の本店を総本山とする「ラーメン二郎」から影響を受けたラーメンの総称です。

直系の暖簾分けではなく、「豚山」は家系ラーメン店「町田商店」を運営する東証一部上場企業「株式会社ギフト」が運営しています。

■「豚山」の小ラーメン
小ラーメン

「豚山」のラーメンは「二郎インスパイア系」共通の濃いめの醤油スープです。
そのスープが見えないほどの麺ともやしが盛られ、さらに分厚いチャーシューが載っているのも特徴です。

上記写真は「小ラーメン」ですが、十分おなか一杯になる分量があります。

■武蔵小杉駅前の系列店「町田商店」
町田商店

同店の武蔵小杉での出店場所は、武蔵小杉駅ナカまたは駅前至近の場所のようです。

そういえば武蔵小杉駅南口駅前には系列店の「町田商店」がありました。
元住吉にも「豚山」が2019年に出店していますし、現在も株式会社ギフトは勢いを維持しています。

一方「二郎系」としては、かつて武蔵小杉には「二郎武蔵小杉店」がありましたが、現在は本店からの破門により「こじろう」という名称に変更して営業しています。

二郎系もまた、人気のジャンルとして確立されていますね。

【関連リンク】
株式会社ギフト ラーメン豚山
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:ラーメン・そば・うどん 豚星
2011/2/2エントリ 「ラーメン二郎武蔵小杉店」が「こじろう」に
2019/9/23エントリ オズ通り商店街に出店の二郎インスパイア系、株式会社ギフトの「ラーメン豚山元住吉店

2019/10/16エントリ 木月4丁目「焼肉交差点」近くにできる行列。人気の二郎インスパイア系ラーメン店「豚星」
2019/10/18エントリ 武蔵小杉駅南口駅前のKFBビルディングにマザーズ上場家系ラーメン店「町田商店」がオープン、店頭に行列

Comment(5)

2021年
12月21日

関東労災病院南側の苅宿小田中線・東急線立体交差化事業が専用ウェブサイトで工事情報を発信、2022年2月から4か月間踏切が半日車両通行止めに

【Reporter:はつしも】

東急武蔵小杉駅~元住吉駅間における「都市計画道路苅宿小田中線」の立体交差化工事が、2024年3月末の完成に向けて進められています。

長期間にわたる工事の進捗情報などを地域に伝えるため、施工を行うフジタ・織戸共同企業体が2021年9月30日に専用ウェブサイトを開設して交通規制など最新情報を掲載しています。

また現在は車両の通行ができますが、2022年2月以降、約4か月間にわたって一定時間の通行止めが行われることが告知されました。

■都市計画道路苅宿小田中線の立体交差化工事
苅宿小田中線の立体交差化工事

東急東横線・目黒線の大部分は、多くの区間で高架化や地下化が行われました。

しかしながら東急武蔵小杉駅~元住吉駅間においては都市化でスペースが限られていたため、「高架上部が東横線」「高架下部が目黒線」と上下2層構造で複々線化が行われました。

結果として同区間では踏切が2か所、解消されずに残されています。

そのうちの1か所、「都市計画道路苅宿小田中線」においては、関東労災病院の南側で立体交差化を行うことになりました。

長年計画が延期されていたものがついに昨年本格的に工事がスタートし、杭打ちなどが行われているところです。

■工事ウェブサイトのご案内
工事ウェブサイトのご案内

工事ウェブサイトのご案内

■工事のご案内の配布
チラシの配布

そして工事現場では、工事ウェブサイトにアクセスできるQRコードが掲示されていました。
またウェブサイトをご覧になれない方の向けには、工事情報のご案内が紙媒体で配布されていました。

■工事ウェブサイト
工事ウェブサイト

■イメージパース(工事ウェブサイトより)
イメージパース

工事ウェブサイトには、工事概要、施工方法計画、イメージパース、工程表、トピックスなどが掲載されています。

通行止めの情報などもこちらに掲載されますので、普段通行される方はチェックしておくとよいと思います。

■覆工板が設置された路面
覆工板が設置された路面

覆工板が設置された路面

踏切付近の路面を見ると、覆工板が設置されていました。
これは地下掘削を行う際に設置される仮蓋のようなもので、この上は車も走行できます。

■苅宿小田中線の歩道橋に掲示された通行止めのお知らせ
通行止めのお知らせ

通行止めのお知らせ

また苅宿小田中線の、中原平和公園前の「木月住吉町歩道橋」には、踏切通行止めのお知らせが掲示されていました。

冒頭にお伝えした通り、期間は2022年2月以降約4か月間、時間は9:00~17:00(踏切近接施工時21:00~翌5:00)です。

この通行止め期間は当初約3か月でしたが、約4か月に延長されました。
こういった更新情報も前掲の工事ウェブサイトで発信されています。

下記の関連リンクから、アクセスしてみてください。

【関連リンク】
フジタ・織戸共同企業体 中原区内都市計画道路苅宿小田中線(Ⅲ期)道路築造(立体交差化)工事ウェブサイト
川崎市ウェブサイト 事業路線情報 苅宿小田中線(第3期工区)
2011/9/5エントリ 苅宿小田中線 東横立体工区の踏切解消計画
2020/12/7エントリ 関東労災病院南側「苅宿小田中線」の東急線立体交差化工事が本格着手、2024年3月完成に向けアンダーパス整備

Comment(0)

2021年
12月20日

JR東日本・東急電鉄が2022年3月12日ダイヤ改正を発表、コロナ禍反映し南武線・横須賀線・東横線が減便、武蔵小杉発着の成田エクスプレス・踊り子も縮小

【Reporter:はつしも】

JR東日本と東急電鉄が、2022年3月12日のダイヤ改正を発表しました。
利便性を高める施策の一方で、昨今のコロナ禍による需要減を反映して「減便」傾向が鮮明となっています。

本エントリでは、両者のダイヤ改正のうち、武蔵小杉駅で運行される南武線・横須賀線・東横線・目黒線の内容についてお伝えします。

まずJR東日本においては、南武線・横須賀線で朝ラッシュ時の減便が行われるほか、武蔵小杉に乗り入れる「踊り子5号・18号」は土休日の臨時列車となります。
また成田エクスプレス17号・36号の大船~東京間が運転取りやめとなることで、武蔵小杉発着の成田エクスプレスも減便になります。

一方、南武線においては土休日の快速電車運転時間帯が1時間延長されることになりました。

東急電鉄においては、東横線・目黒線において一部上り優等列車の所要時間を短縮し、速達性を向上させる一方、東横線日中時間帯の減便を行います。

■JR東日本・東急電鉄の武蔵小杉駅関連ダイヤ改正等概要
JR特急電車 ●成田エクスプレス17号(武蔵小杉発10:11成田空港行)・36号(武蔵小杉発17:40大船行)の大船~東京間運転取りやめ
※武蔵小杉発着減便
●踊り子5号(新宿発伊豆急下田行、武蔵小杉9:45発)・18号(伊豆急下田発池袋行、武蔵小杉18:37発)を土休日の臨時列車に変更
※平日の武蔵小杉発着廃止
JR南武線 ●ピーク時間帯の減便(現行1時間25本⇒24本)
●土休日快速電車の運転時間帯を1時間延長
JR横須賀線 ●ピーク時間帯の減便(現行1時間11本⇒10本)
●新型車両を追加投入
東急東横線 ●日中時間帯の渋谷~菊名間各駅停車を減便(現行10本⇒8本)
●日中上り特急を横浜~渋谷間で時短(現行28分⇒27分)
目黒線 ●朝ラッシュ上り急行1本を日吉~目黒間で時短(現行21分⇒18分)
●日中上り急行を武蔵小杉~目黒間で時短(現行14分⇒13分)

■武蔵小杉駅に発着する「踊り子」
武蔵小杉駅に入線する踊り子

まず、JRの特急電車については、成田エクスプレスが上下1本ずつ、大船~東京間の運転をとりやめるともに、武蔵小杉に毎日停車する「踊り子」上下1本ずつが土日休の臨時列車となります。

出張・旅行の需要がコロナ禍により急速に縮小したことによるものでしょう。

■南武線
JR南武線武蔵小杉駅ホーム

またJR南武線・横須賀線もそれぞれ朝ラッシュピーク時間帯に1本ずつ減便を行います。
これらはラッシュ時ですから、普段乗っている電車がなくなる影響が一定程度ありそうです。

■南武線の快速電車運転時間帯延長
南武線快速電車の運転時間帯延長

一方、南武線では土休日快速電車の運転時間帯拡大も行われます。
上記のように川崎発9:51、15:51、16:11、登戸発9:35、9:55、10:15に新たに快速電車が設定されることになります。

■東急東横線・目黒線
東横線・目黒線

また東急東横線も各駅停車を減便しますが、こちらは日中時間帯です。

一方で東横線・目黒線ともに特急電車・急行電車のラッシュ時の速達性が向上します。
目黒線では奥沢駅の通過待ち設備が完成したことにより、朝ラッシュ時の急行が日吉~目黒間で3分短縮されるのは大きいですね。


それにしても、鉄道会社は長年にわたってラッシュ対策のために投資を行ってきたものの、新型コロナウイルスにより一気に生活様式が変貌してしまいました。

コロナ禍が去ったとしても、完全に元のような通勤・出張需要がもどってくることはないのでしょう。

それに対応して短期的にはダイヤ改正で減便しつつ、中長期的には事業そのものを大きく見直していくことになるものと思います。

【関連リンク】
JR東日本横浜支社 ニュースリリース 2022年3月ダイヤ改正について(PDF)
東急電鉄ニュースリリース 2022年3月12日(土) 東横線・目黒線・田園都市線など 東急線5路線でダイヤ改正を実施

Comment(0)

2021年
12月19日

川崎フロンターレのJ1連覇祝賀メッセージが武蔵小杉・新丸子・武蔵中原・元住吉・平間等各地に出揃う、今季は武蔵小杉駅階段にも掲示

【Reporter:はつしも】

川崎フロンターレは、2021明治安田生命J1リーグを制し、昨シーズンに続く連覇を果たしました。

11月3日の優勝決定以降、武蔵小杉周辺各地に祝賀メッセージが順次掲示され、そのごく一部は優勝決定当日にご紹介しておりました。

その後各地域でほぼ祝賀メッセージが出揃い、川崎フロンターレからも感謝のポスターが配布されて掲示が始まりましたので、ここで総まとめとしてお伝えします。



■武蔵小杉駅の東急・JR連絡通路階段
武蔵小杉駅の連絡通路階段

武蔵小杉駅の連絡通路階段

武蔵小杉駅の連絡通路階段

■JR武蔵小杉駅北口エスカレーター
JR武蔵小杉駅エスカレーター

本エントリは川崎フロンターレが優勝する限りにおいて恒例でお届けしておりますが、今年の特徴は武蔵小杉駅構内に大きく掲示が行われたことです。

これは川崎市が実施したもので、優勝セレモニーの写真や「勇気と感動をありがとう」のメッセージが使われています。

■川崎市バスで運行「優勝記念ラッピングバス」
川崎市バスの川崎フロンターレ優勝記念ラッピングバス

また川崎市では、すでにご紹介した通り、優勝記念ラッピングバスを市バスで運行しています。

こちらは11月27日から2か月ほどの運行ということです。

■武蔵小杉東急スクエアのデジタルサイネージ
武蔵小杉東急スクエア

■中原図書館
中原図書館

■小杉らぁめん夢番地の券売機
小杉らぁめん夢番地の券売機

これらは、武蔵小杉駅直結の商業施設のメッセージです。
武蔵小杉東急スクエアのデジタルサイネージ、中原図書館館内、小杉らぁめん夢番地の券売機は、毎回優勝祝賀メッセージが表示・掲示されます。

■イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店
イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店

イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店

イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店

また大型商業施設では、イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店の懸垂幕も「優勝おめでとう!」のメッセージが登場しました。

また1階には川崎フロンターレの必勝だるまも設置されていました。

■紀伊國屋書店グランツリー武蔵小杉店
紀伊國屋書店グランツリー武蔵小杉店

■ORIHICAグランツリー武蔵小杉店
ORIHICAグランツリー武蔵小杉店

ORIHICAグランツリー武蔵小杉店

一方こちらはグランツリー武蔵小杉です。
紀伊國屋書店武蔵小杉店ではサッカー新聞「エル・ゴラッソ」の記事をまとめた総集編「川崎フロンターレ365」を販売していたこともあり、POPのような形で優勝祝賀メッセージが出ていました。

またORIHICAグランツリー武蔵小杉店では、優勝記念セールを当時実施していました。

■JAセレサ川崎の優勝祝賀ポスター
JAセレサ川崎の優勝祝賀ポスター

セントア武蔵小杉の1階、JAセレサ川崎小杉支店にも優勝祝賀ポスターが掲示されていました。

この写真は同社が10月のFC東京戦で冠スポンサーを務めていたときのものですね。

■武蔵小杉商店街ののぼり
武蔵小杉商店街ののぼり

■中原区役所の懸垂幕
中原区役所の懸垂幕

■フジスポーツ
フジスポーツ

■小杉御殿町交差点のガリバー
ガリバー

ガリバー

また武蔵小杉駅周辺では、武蔵小杉商店街、中原区役所の懸垂幕、小杉御殿町交差点近くのフジスポーツ、ガリバーにも掲示がありました。

ガリバーでは6つの星も表現されています。

■「フロカフェ」に贈られた祝花等
フロカフェ

武蔵小杉駅北口には川崎フロンターレのオフィシャルカフェ「フロカフェ」があります。
こちらにもいくつか祝花などが贈られていました。

■新丸子の商店街
新丸子の商店街

新丸子の商店街

新丸子の商店街

続いて新丸子駅周辺も見ていきましょう。
新丸子の東西の商店街には、それぞれ横断幕が出ていました。

これはみたところ、例年出ているものですね。

■商店街のポスター
新丸子の商店街

新丸子の商店街

また商店街にはふろん太君のシンプルなポスターもありました。
同じように見えましたが、実はバリエーションがあったりします。

■新丸子のトヨタカローラ神奈川
新丸子のネッツトヨタ

トヨタカローラ神奈川

新丸子では、トヨタカローラ神奈川にも優勝祝賀の懸垂幕が掲出されました。
運営元のウエインズグループが川崎フロンターレのスポンサーをしていることによるものです。

■武蔵中原駅前の富士通川崎工場
富士通川崎工場

次は武蔵中原駅周辺です。
武蔵中原といえば、川崎フロンターレの母体である富士通川崎工場です。

ここも毎回優勝祝賀メッセージが出ますが、今回は横断幕が新調されていました。

■ビーンズ武蔵中原の川崎フロンターレ ビーンズスクエア
川崎フロンターレビーンズスクエア

ビーンズ武蔵中原では、先般のリニューアルに伴ってロッカールームを模した休憩スペース「川崎フロンターレ ビーンズスクエア」が整備されました。

このデジタルサイネージにも優勝おめでとうのメッセージが表示されていました。

■ローソン武蔵中原駅北口店
ローソン武蔵中原駅北口店

ローソン武蔵中原駅北口店

ローソン武蔵中原駅北口店

武蔵中原駅近くの「ローソン武蔵中原駅北口店」には、手書きのメッセージが掲示されていました。

ここではJ1優勝決定直後と、さらにU-18がプリンスリーグ優勝を決めたあとにメッセージが更新されていました。

■城南信用金庫中原支店
城南信用金庫中原支店

こちらは城南信用金庫中原支店です。
中原街道に面して、優勝決定時の新聞記事やサイン入りの風呂桶・写真など展示されていました。

■元住吉・ブレーメン通り商店街
ブレーメン通り商店街

■元住吉・オズ通り商店街
オズ通り商店街

続いて元住吉駅周辺です。
東急元住吉駅の東西、ブレーメン通り商店街とオズ通り商店街にそれぞれ恒例の横断幕が出ています。

■平間銀座商店街の横断幕
平間銀座商店街の横断幕

平間銀座商店街の横断幕

平間銀座商店街の横断幕

さらに、平間銀座商店街にも横断幕が出ていました。
同商店街は熱心に川崎フロンターレを応援していることで知られ、今回も横断幕を新調しての掲示となりました。

タイトルの星も6つ、「2連覇」と明記があり、今回しか使えない横断幕です。
それだけに同商店街の熱意が伝わります。

■川崎アゼリア
川崎駅アゼリア

■アトレ川崎
アトレ川崎

少しだけ、川崎駅周辺の掲示もご紹介しておきましょう。
川崎アゼリアやアトレ川崎などに、それぞれ優勝祝賀メッセージが掲示されていました。

■川崎フロンターレによる感謝のスケジュールポスター
川崎フロンターレによる感謝のポスター

そして最後が、川崎フロンターレが市内に配布した試合スケジュールのポスターです。
こちらが「優勝ありがとう」と、感謝を届けるものになっています。

武蔵小杉周辺の商店などに掲示され、今シーズンはこれで一区切りということになりました。


本エントリはすべてを網羅するものではありませんが、集められた範囲のものをご紹介しました。

また来シーズン、歓喜の瞬間を迎えるためにクラブは一旦オフに入り、来季に向けての準備を進めていくことになります。

【関連リンク】
(J1連覇関連)
2021/11/3エントリ 川崎フロンターレがJ1リーグ連覇、ホームゲームイベント「坂本九ランド」に中村憲剛さんや川崎市消防局「レッド・ウイングス」も登場
2021/12/4エントリ 川崎フロンターレのレアンドロ ダミアン選手がJ1リーグ得点王獲得、武蔵小杉「フロカフェ」で限定ブラジルカラードリンクを12/5まで販売
2021/12/6エントリ 川崎フロンターレ「J1優勝報告会&U-18壮行会」完全取材レポート:サポーター5千人前にシャーレ掲げ等々力陸上競技場に青覇テープが舞う
2021/12/9エントリ 川崎市バスが「川崎フロンターレ優勝記念ラッピングバス」を運行中、「J1優勝報告会&U-18壮行会」での展示レポート

(優勝祝賀メッセージ関連)
2018/11/27エントリ 川崎フロンターレJ1連覇を祝う、武蔵小杉・新丸子・武蔵中原・向河原の祝賀メッセージ総まとめ
2020/11/29エントリ 川崎フロンターレJ1祝優勝・中村憲剛への「One Four KENGO」感謝メッセージが武蔵小杉・新丸子・元住吉・武蔵中原・向河原・平間など各地に登場
2021/1/1エントリ 川崎フロンターレが天皇杯初優勝・中村憲剛2冠で有終の美。東急武蔵小杉駅・新丸子駅発車案内に祝賀&感謝メッセージが表示
2021/1/29エントリ 川崎フロンターレ2020優勝祝賀メッセージ追補編:武蔵小杉東急スクエア・JAセレサ川崎・富士通川崎工場などに天皇杯・2冠獲得祝賀が追加に

Comment(0)

2021年
12月18日

川崎市12/12~18新型コロナ統計:週間感染者数16人と5週ぶり増加、12/12等々力陸上競技場観戦者がオミクロン株感染・同一エリア観客に検査呼びかけ

【Reporter:はつしも】

川崎市では、市内における新型コロナウイルス感染者数を毎日発表しています。
本サイトでは2020年4月5日発表データより独自に集計を行い、毎週土曜日締め(日~土)でグラフ化して提供をしております。

今回は2021年12月12日(日)~12月18日(土)の週間データ集計をお伝えします。        

■2021年12月18日(土)累計&週間サマリー 週間サマリー

今週7日間の新規感染者は16人(前週比+11人)と、5週ぶりに前週比増加となりました。
都内でも直近1週間は増加傾向にあり、共通したトレンドといえます。

一方陽性率は0.2%と、前週同率です。
病床使用率についても、入院患者病床が0.4%(前週比▲0.6pt)、重症患者病床が0%(前週同率)と、病床はほぼフルで空いています。

特に重症患者病床については、3週にわたって利用者がゼロとなりました。

一方、直近1週間の新型コロナウイルスワクチン接種状況については、週合計2,890回、累計での2回目接種回数は約115.3万回に達しました。

これは川崎市人口の約75.8%、対象人口の約84.4%に相当します。

なお、12月12日に等々力陸上競技場で天皇杯準決勝を観戦していた方が変異株の1種「オミクロン株」に感染していたことが川崎市より発表されました。

本件については川崎市より第1報、第2報が発表され、同じブロックでの感染者に検査を呼び掛けていますので、最新情報を川崎市ウェブサイトでご確認ください。

■川崎市内の感染者数の推移
川崎市内の感染者数の推移 
■1日の感染者増加数の推移
川崎市内の感染者増加数の推移

以降、各グラフを順番にお伝えしていきます。
前述の通り、週間の感染者数は前週比11人増の16人
となりました。

約3倍増ではありますが、現段階ではまだ低水準であり、このくらいの数字の上下はあるでしょう。

ここから上昇カーブが加速していくのかどうかを、もう少し注視する必要がありそうです。

■川崎市内の感染者数の推移【1週間移動平均】
川崎市の感染者数の推移【1週間移動平均】
 
■川崎市内の感染者数の推移【直近1週間の人口10万人あたり】 
 

週間の感染者数増加により、1週間移動平均による指標も上昇しました。
中長期でみれば、まだ低い水準といえます。

■直近1週間の感染経路の内訳
感染経路の1週間移動平均データ 

「直近1週間の感染経路」
では、「不明」「陽性者接触」「家庭内」の3区分でデータ集計が行われています。

こちらは前週から大きな変動はありませんが、感染者数が少なくなっていることもあって、直近では数字が大きく振れやすくなっています。

■川崎市内の検査人数
川崎市内の検査人数 

■川崎市内の検査人数
川崎市内の検査人数 

■直近1週間の陽性率
直近1週間の陽性率 

検査人数の推移は、川崎市健康安全研究所の数値と、民間検査機関等による数値を集計しています。
川崎市と民間の検査人数合計はサマリーに掲載の通り4,049人で、前週比63人増です。

また、川崎市発表の直近1週間の陽性率、入院患者および重症患者の病床使用率のグラフ化を実施しています。

陽性率・病床使用率は本サイトとは締め日が異なり、日曜日締めのデータが約2日後に発表されています。
今回の最新データは「12月6日(月)~12月12日(日)集計データ」で、陽性率は0.2%と、前週比同率でした。

また病床使用率は入院患者病床が0.4%(前週比▲0.6pt)、重症患者病床が0%(前週同率)と、現段階でほぼ空いた状態を保っています。

■川崎市内の感染者の治療状況推移
川崎市内の死亡者数・退院者数・自宅療養者数 
続いて、「川崎市内感染者の治療状況推移」です。
感染者数が増加した分、入院・療養ともそれぞれ1~2人の微増となりました。
   
■区別の感染者数の推移
 区別の感染者数の推移

こちらは、区別の感染者数です。
市内では高津区、麻生区が3人と最近では少し多めとなりました。
最多は市外等で、5人が感染しています。

なお、川崎市からも発表されているとおり、12月12日に等々力陸上競技場で天皇杯準決勝を感染されていた方が変異株である「オミクロン株」に感染していたことがあきらかになりました。

この試合は全席指定で開催されていましたので、同じブロックで観戦されていた方に対し、保健所より連絡が行われているということです。

オミクロン株の感染状況については、現段階では川崎市ではなく神奈川県より発表されることとなっており、川崎市発表データではトレースすることができません。

こちらは状況の推移や情報の必要性、また集計負荷も勘案して集計有無を検討してまいります。

■川崎市のワクチン接種状況の推移
川崎市のワクチン接種状況の推移
最後に川崎市のワクチン接種状況の推移をお伝えします。

こちらは川崎市の集計期間に基づき、「12月6日(月)~12月12日(日)集計データ」が最新となっています。

週間接種回数は、今週は2,890回、2回目接種回数は累計115.3万回となりました。
冒頭にお伝えした通り、2回目接種は川崎市人口の約75.8%、12歳以上の対象人口では85.4%まで達しています。

今回の集計は以上です。
前述の通り、今週の感染者数増加が偶々数値が上下したに過ぎないのか、今後感染拡大が再加速する兆しなのか、今後のデータを慎重に見ておく必要があろうかと思います。

【関連リンク】
川崎市 新型コロナウイルス感染症関連情報リンクページ
川崎市 【緊急情報】川崎市内の新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況

(緊急事態宣言関連)
川崎市 緊急事態宣言に対する本市行政運営方針について
2021/7/30エントリ 神奈川県に緊急事態宣言が発出・川崎市が8/31までの市政運営方針を発表、7/31より対象全年齢の川崎市ワクチン接種予約がスタート
2021/8/21エントリ 川崎市がコロナ拡大受け市立学校の夏季休業延長等を発表、小中学校は8/31まで休業延長・9/10まで給食あり午後休校に

(ワクチン接種関連)
川崎市 ワクチン接種
2021/6/7エントリ NEC玉川ルネッサンスシティで川崎市の新型コロナワクチン大規模接種がスタート、64歳以下接種券の6/14以降順次送付を発表
2021/8/27エントリ 楽天グループが二子玉川本社での新型コロナワクチン職域接種を川崎市民向けに1万2千回分提供、8/29予約開始・9/1~2に1回目接種
2021/8/28エントリ 川崎市8/22~28新型コロナ統計:週間感染者が8週ぶり前週比減少、ワクチン2回接種完了数が市人口の3割を突破
2021/8/30エントリ NEC玉川ルネッサンスシティの「川崎市大規模接種会場」での、新型コロナウイルスワクチン接種レポート
2021/9/4エントリ 「元住吉こころみクリニック」が住吉神社境内「住吉会館」で新型コロナワクチン地域集団接種を実施、中原・高津・宮前・幸の4区に対象範囲拡大 

(9月以降の新型コロナウイルス統計エントリ)
2021/10/2エントリ 川崎市9/26~10/2新型コロナ統計:週間感染者2週連続半減の187人、10/2単日は半年ぶりの1桁「6人」に
2021/10/9エントリ 川崎市10/3~9新型コロナ統計:週間感染3週連続半減の89人、陽性率4%、病床使用率20%切りステージⅡ以下に改善、ワクチン2回接種は市人口の約55%に
2021/10/16エントリ 川崎市10/10~16新型コロナ統計:週間感染者数67人、入院・療養者38人まで減少、ワクチン2回接種は市人口の約60%に
2021/10/24エントリ 川崎市10/17~23新型コロナ統計:週間感染者数43人・入院者数12人まで減少、ワクチン接種回数はピークアウト
2021/10/31エントリ 川崎市10/24~30新型コロナ統計:10/25は238日ぶり0人で週間感染者数17人、ワクチン2回目接種が累計100万回を突破
2021/11/6エントリ 川崎市10/31~11/6新型コロナ統計:週間感染者数が11週ぶり増加の26人、ワクチン2回接種は106万人に
2021/11/13エントリ 川崎市11/7~13新型コロナ統計:週間感染者数が2週連続増加の39人・陽性率0.5pt上昇の1%、ワクチン2回接種は約109万人に
2021/11/20エントリ 川崎市11/14~20新型コロナ統計:週間感染者数は前週比16人減の23人、ワクチン2回接種は市人口の73.3%、対象人口の81.6%に到達
2021/11/27エントリ 川崎市11/21~27新型コロナ統計:週間感染者数は前週同数の23人、入院者数は「2人」にまで減少
2021/12/4エントリ 川崎市11/28~12/4新型コロナウイルス統計:週間感染者数は1桁の9人(中原区ゼロ)、重症患者病床使用率ゼロ、市民の75%がワクチン2回接種完了
2021/12/11エントリ 川崎市12/5~11新型コロナウイルス統計:週間感染者数5人(中原区2週連続ゼロ)・治療中8人と1桁、重症患者病床利用は2週連続ゼロに

Comment(0)

2021年
12月18日

「富士通フェスティバル2021 A Night of Illumination」で川崎工場本館ビルが12/18までライトアップ、新ブランド「Fujitsu Uvance」がめざす多様性・持続可能性を表現

【Reporter:はつしも】

富士通川崎工場の冬のイベント「富士通フェスティバル イルミナイト川崎」が、オンラインイベント「富士通フェスティバル2021 A Night of Illumination オンラインで楽しもう」と題して3年ぶりに復活し、配信が12月13日よりスタートしました。

そして昨日12月17日・本日18日の2日間は、富士通の新ブランディング「Fujitsu Uvance(富士通ユーバンス)」のカラーパレットをもとにしたライトアップが本館ビルにおいて実施されています。

また17日には、富士通吹奏楽部のクリスマスコンサートと、ライトアップの点灯カウントダウンもライブ配信されました。

■富士通川崎工場本館ビルの「Fujitsu Uvance」ライトアップ
富士通川崎工場本館ビル「Fujitsu Uvance」ライトアップ

富士通は「イノベーションによって社会に信頼をもたらし、世界をより持続可能(サステナブル)にしていく」ことを目指す新事業ブランド「Fujitsu Uvance(フジツウ ユーバンス)」を2021年10月に発表しました。

同社は今後「Fujitsu Uvance」を旗印に社会課題の解決にフォーカスしたビジネスを推進していくものとしています。

「Uvance」とは、「あらゆる(Universal)」ものをサステナブルな方向に「前進(Advance)」させるという2つの言葉を組み合わせたもので、多様性も重視しています。

今回の「富士通フェスティバル2021 A Night of Illumination オンラインで楽しもう」では、「Fujitsu Uvance」がめざすサステナビリティや多様性を表現した、レインボーのようなカラーパレットが本館ビルの壁面を使ってライトアップされていました。

■色彩が変化するライトアップ
富士通川崎工場本館ビル「Fujitsu Uvance」ライトアップ

富士通川崎工場本館ビル「Fujitsu Uvance」ライトアップ

富士通川崎工場本館ビル「Fujitsu Uvance」ライトアップ

富士通川崎工場本館ビル「Fujitsu Uvance」ライトアップ

 富士通川崎工場本館ビル「Fujitsu Uvance」ライトアップ

このライトアップは、12月17日・18日の17:00~21:00に実施されます。

時間の経過に伴って、少しずつ色彩変化していくようになっています。
前述の多様性を表現したものではないでしょうか。

■富士通吹奏楽部のクリスマスコンサートのライブ配信(12/17実施)
富士通吹奏楽部のコンサート

また本イベント初日の2012/12/13エントリでもお知らせしました通り、昨日12月17日にはライブ配信企画も実施されました。

第1部は富士通吹奏楽部のクリスマスコンサートです。
クリスマスソング2曲を含む4曲、楽しく演奏してくれました。

■川崎フロンターレスクール生が招待(12/17実施)
川崎フロンターレスクール生が招待

フロンティーとレッディ

このライブ配信イベントは、完全に無観客ではなく、富士通川崎工場敷地内に練習場がある川崎フロンターレスクール生が招待されていました。

富士通アメリカンフットボール部「フロンティアーズ」のマスコット「フロンティー」と、富士通女子バスケットボール部「レッドウェーブ」のマスコット「レッディ」も登場です。

もともと富士通のロゴ・チームカラーが赤ですので、クリスマスにはぴったりですね。

■ライトアップカウントダウンも配信(12/17実施)
ライトアップカウントダウン

ライトアップカウントダウン

12月17日のライブ配信では、本館ビルライトアップの点灯カウントダウンも実施されました。

前述の通り、このライトアップは本日12月18日(土)17:00~21:00にも行われますので、お近くの方はご覧になってみてはいかがでしょうか。

■オフィスフロアのオンラインツアー
オフィスフロアのオンラインツアー

■富士通スポーツの紹介動画
富士通スポーツの紹介動画

■本館の展示フロアのオンラインツアー
ヒストリーゾーン

 また、前回エントリでご紹介した富士通川崎工場のオンラインツアーは、12月25日まで開催されています。

オフィスや地下1階の展示フロアを360度見渡しながらめぐることができ、さまざまな動画コンテンツや川崎フロンターレのユニフォームプレゼント企画などもありますので、こちらもどうぞお楽しみください。

■「富士通フェスティバル2021 A Night of Illumination オンラインで楽しもう」の概要
日時 2021年12月13日(月)~25日(土)
内容 ●富士通川崎工場オフィス紹介
●富士通スポーツ紹介
●フロンティアレッツによるキッズチアダンス動画
●環境工作 など
●オンラインイベントプレゼント企画
オンラインツアー https://vr360.heartcore.co.jp/gASezrq8noM/index.html
ライブ配信 ※終了
告知ページ 富士通社会貢献活動 イベントスケジュール

【関連リンク】
富士通ウェブサイト ニュースリリース サステナブルな世界の実現を目指す新事業ブランド「Fujitsu Uvance」が始動
富士通ウェブサイト 地域貢献活動
2008/12/24エントリ 2008富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2009/12/24エントリ 2009富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2010/12/24エントリ 2010富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2011/12/22エントリ 2011富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2012/12/22エントリ 2012富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2013/12/21エントリ 2013富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2014/12/22エントリ 「富士通フェスティバル イルミナイト川崎2014」開催レポート
2015/12/19エントリ 「富士通フェスティバル イルミナイト川崎2015」開催レポート
2016/12/24エントリ 「富士通フェスティバル イルミナイト川崎2016」開催レポート:夕暮れの武蔵小杉眺望・新企画「魔法学校」などを楽しむ
2017/12/23エントリ 「富士通フェスティバル イルミナイト川崎2017」開催レポート:本館壁面にフロンターレJ1初優勝祝賀メッセージが登場、本館ビルで富士通の新技術を体験
2018/12/22エントリ 「富士通フェスティバル イルミナイト川崎2018」開催レポート:川崎フロンターレJ1連覇仕様の「黄金のふろん太」が登場
2019/8/23エントリ 武蔵中原駅前の富士通川崎工場本館ビルが「東京2020」1年前記念でパラリンピックシンボルカラーにライトアップ
2019/12/17エントリ 富士通川崎工場「富士通フェスティバル イルミナイト川崎」が令和元年台風19号等災害により開催見送り
2020/12/20エントリ 武蔵中原駅前「富士通川崎工場」メインビルがオリンピック・パラリンピックシンボルカラーにライトアップ、地域向けイベントは2年連続中止に

Comment(0)