武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2022年
11月08日

等々力緑地再編整備・運営事業を東急・富士通・川崎フロンターレなどのコンソーシアムが576億円で落札、新スタジアムなどのイメージパースを公表

川崎市が、等々力緑地再編整備・運営等事業に係る落札者を決定し、本日付けで報道発表しました。

入札は1グループのみで、かねてから名前が挙がっていた東急株式会社を代表企業とするコンソーシアム「Todoroki Park and Link」が576億9,700万円で落札しました。

構成企業として富士通、丸紅、オリックス、川崎フロンターレ、グローバル・インフラ・マネジメント、大成建設、フジタ、東急建設の8社、さらに協力企業としてDeNA川崎ブレイブサンダースなど6社が名前を連ねています。

事業期間は2023年4月から2053年3月末までとされています。

2023年4月から「Todoroki Park and Link」による公園の維持管理運営がスタートします。
また、等々力陸上競技場の球技専用スタジアムとしての全面改修をはじめとするさまざまな施設や公園の整備は2029年度末(2030年3月末)までに完了する計画となっています。

■落札者「Todoroki Park and Link」
●代表企業:東急
●構成企業:富士通、丸紅、オリックス、川崎フロンターレ、グローバル・インフラ・マネジメント、大成建設、フジタ、東急建設
●協力企業:梓設計、東急設計コンサルタント、オオバ、東急コミュニティー、東急スポーツシステム、DeNA 川崎ブレイブサンダース

■主な整備施設(※:運営権設定施設)
(1) 運動施設
・球技専用スタジアム※ ・(新)陸上競技場 ・(新)とどろきアリーナ※、スポーツセンター、プール ・ストリートスポーツパーク
(2)園路・広場
・アクティビティループ(園路) ・キッズパーク(子どもの遊び場) ・インクルーシブパーク ・芝生広場
(3)修景施設
・親水空間(レインガーデン等) ・植栽
(4)便益施設
・駐車場※ ・自由提案施設(飲食、物販等)

また今回、川崎市や「Todoroki Park and Link」構成企業である川崎フロンターレから事業提案のイメージパースが公表されましたので、同社の提供によりご紹介いたします。

なお、イメージパースは事業提案資料であり、今後変更される可能性がありますので、ご了承ください。

■全体鳥観図
全体鳥観図
©Todoroki Park and Link

こちらが全体鳥観図です。
中央の硬式野球場「等々力球場」や左手前の正面広場はすでに完成しています。

右手の等々力陸上競技場を球技専用スタジアムとして全面改修するとともに、等々力球場北側の補助競技場を観客席つきの陸上競技場として再整備します。

とどろきアリーナなども再整備するとともに、等々力緑地の北側では多摩川河川敷とシームレスに行き来できる導線も整備する計画となっています。

■球技専用スタジアム
球技専用スタジアム
©Todoroki Park and Link

こちらが、球技専用スタジアムとして再整備される現在の等々力陸上競技場です。
陸上のトラックがなくなり、その分観客席が増えてピッチに近くなります。

近年、川崎フロンターレのホームゲームはキャパシティがひっ迫していますが、チケットが取りやすくなり、またより臨場感のある試合が楽しめるようになりそうです。

■芝生広場
芝生広場
©Todoroki Park and Link

現在の釣り池周辺には、芝生の広場が計画されています。
右手に見えるのが現在の等々力陸上競技場メインスタンドですね。

左端には補助競技場があり、こちらが前述の通り観客席付きの陸上競技場として再整備されます。

■アクティビティループ(園路)
アクティビティループ(園路)
©Todoroki Park and Link

こちらはどのエリアに該当するのかわかりませんが、アクティビティループ(園路)です。
このように広々と綺麗な園路ができたら、素敵ですね。

■新アリーナ・スポーツセンター・新陸上競技場
新アリーナ・スポーツセンター・新陸上競技場
©Todoroki Park and Link

前述の新陸上競技場と、新アリーナ・スポーツセンターです。
開放感のある印象です。

現在のとどろきアリーナも少々古くなっていますから、新アリーナも楽しみにされている方がいらっしゃるかと思います。

コンソーシアム「Todoroki Park and Link」は今後川崎市と基本協定の締結を進め、具体的な事業内容は川崎市との協議を踏まえて適宜公表していくということです。

参画企業である川崎フロンターレも「人を、この街を、もっと笑顔に。」をコンセプトに取り組んでいくということですので、期待したいと思います。

■2021年に公表された等々力緑地再編整備実施計画改定案
等々力緑地再編整備後のイメージ
※川崎市報道発表資料より

【関連リンク】
川崎市報道発表資料 等々力緑地再編整備・運営等事業の落札者を決定しました
川崎市報道発表資料 「等々力緑地再編整備実施計画」を改定しました
東急株式会社 等々力緑地再編整備・運営等事業における落札者の公表について
川崎フロンターレ 等々力緑地再編整備・運営等事業における落札者の公表について

(等々力緑地再編整備関連エントリ)
2019/12/19エントリ 東急が等々力陸上競技場全面改築など緑地再編整備を川崎市にPFI事業提案、市が取組方針案を公表し意見募集
2020/3/17エントリ 等々力緑地の硬式野球場の建設進む、仮囲いに工事進捗の空撮写真が時系列で掲示
2020/4/19エントリ 等々力補助競技場の再整備が完成、フィールドが人工芝化され陸上トラックが鮮やかな青色に
2020/10/19エントリ 県内最大規模・最新設備の硬式野球場「等々力球場」が等々力緑地で供用開始、報道機関向け内覧会・完成記念式典開催レポート
2021/5/27エントリ 川崎市が等々力緑地再編整備改定骨子案を発表:等々力陸上競技場は球専用スタジアム化、6/1より市民意見を募集
2021/11/26エントリ 等々力緑地再編整備実施計画改定案が公表、とどろきアリーナ再整備で屋内プール設置、等々力陸上競技場等施設の2029年度整備完了目指す

Comment(3)

2022年
11月06日

川崎フロンターレ谷口彰悟・山根視来のカタールW杯壮行会完全レポート:麻生区役所でサポーター約千人が後押し

2022年11月1日に、FIFAワールドカップカタール大会の日本代表が発表され、川崎フロンターレからは谷口彰悟(たにぐちしょうご)選手、山根視来(やまねみき)選手が選出されました。

同日開催された記者会見に続いて、本日は麻生区役所において「世界への想いをかた~る!日本代表選手壮行会」が開催され、約1,000人におよぶサポーターが集まりました。

■麻生区役所で開催された日本代表選手壮行会の記念撮影
記念撮影

日本代表選手の壮行会

■谷口彰悟選手
谷口彰悟選手

谷口彰悟選手は、2014シーズンに筑波大学から川崎フロンターレに加入し、以来9シーズンにわたってディフェンスラインを支えてきたキャプテンです。

非常に端正な顔立ち、リーダーシップや責任感がありファンサービスにも心を配るそのふるまいから「イケメン」「完璧超人」などとも呼ばれています。

■山根視来選手
山根視来選手

山根視来選手は2020シーズンに湘南ベルマーレから加入し、不動のレギュラーとして活躍してきました。

右サイトバックとしての積極的な攻撃参加が持ち味で、家長昭博選手と連携した攻撃力は常に対戦相手の脅威となってきました。

両選手はこれまでのワールドカップ予選でも日本代表に継続的に選出されており、今回はおおよそ順当なワールドカップ代表選出となりました。

■フロンターレのビッグフラッグや横断幕で装飾された麻生区役所
ビッグフラッグなどで装飾された麻生区役所

ビッグフラッグなどで装飾された麻生区役所

ビッグフラッグなどで装飾された麻生区役所

ビッグフラッグなどで装飾された麻生区役所

ビッグフラッグなどで装飾された麻生区役所

ビッグフラッグなどで装飾された麻生区役所

ビッグフラッグなどで装飾された麻生区役所

ビッグフラッグなどで装飾された麻生区役所
 
前回、ロシアワールドカップ日本代表に大島僚太選手が選出された際、壮行会が行われたのは武蔵小杉駅前の「こすぎコアパーク」でした。

今回は場所をかえて、麻生区役所での開催となりました。
休日の麻生区役所の壁面にユニフォームのビッグフラッグや、スタジアムで掲示されている横断幕等が張り巡らされました。

今回のワールドカップ日本代表には谷口彰悟選手・山根視来選手のほか、川崎フロンターレ出身の三笘薫選手・守田英正選手・田中碧選手・板倉滉選手らも選出されています。

今回の壮行会では、これらの縁のある選手らの横断幕も掲示されていました。

■サポーターの皆さんのメッセージ
サポーターの皆さんのメッセージ

サポーターの皆さんのメッセージ

また来場されたサポーターの皆さんも、メッセージを書いたカードやフラッグなどを持参されている方がいらっしゃいました。

選手との距離も近かったですので、それぞれ谷口・山根両選手の目にも留まったのではないでしょうか。

■壮行会開始前のふろん太・カブレラ
ふろん太・カブレラ

日本代表のユニフォーム

壮行会の開始前から、マスコットキャラクターのふろん太・カブレラが登場しました。
カブレラの頭の葉っぱの部分からふろん太が取り出したのは、日本代表のユニフォームでした。

これは日本の伝統文化である「折り紙」をイメージしたデザインということです。

■谷口・山根両選手が登場してくす玉割り
谷口・山根両選手が登場してくす玉割り

くす玉割り

谷口彰悟・山根視来両選手が登場して、まずはくす玉割りです。
中からは「川崎⇒カタール」の祝賀メッセージが登場しました。

両選手とも、「こんなにたくさんの人に来てもらえるとは思っていなかったので、嬉しいです」と会場の雰囲気に驚いていました。

■川崎フロンターレ吉田社長
川崎フロンターレ吉田社長

川崎フロンターレの吉田社長から、ご挨拶がありました。

「海外で活躍する選手が選ばれるなかJリーグで結果を残して選ばれたことは嬉しく思っていますし、誇りに思っています。世界に通用することを証明してほしいと思います」

このようにJリーグを代表しての活躍に期待を寄せました。

■川崎市の福田市長
福田市長

また川崎市の福田市長からも、ご挨拶がありました。

コロナ禍でさまざまな制約があったシーズンを谷口選手のリーダーシップ、山根選手の活躍で戦ったことを称えつつ、「川崎出身選手」の活躍にも期待を寄せました。

「谷口選手、山根選手のほかに三笘選手、田中選手、守田選手、板倉選手、川島選手と、フロンターレファミリー勢揃いで、川崎出身の方たちも含めると『フロンターレじゃん!』という思いもありますが、世界から見ると、川崎という街の名前じゃなくて、バイクの方が有名なので、是非お二人にはカタールで爆発していただいて、この川崎フロンターレがあるまちが川崎なんだということを全世界に知らしめていただきたいなと思います」



さて、ここから谷口彰悟選手、山根視来選手のインタビュー部分を基本的にノーカットでお届けしましょう。
MCは川崎フロンターレ応援番組などに出演している、フリーアナウンサーの高木聖佳さんです。

■インタビューに答える谷口彰悟選手
谷口彰悟選手

■同じく、山根視来選手
山根視力選手の挨拶

■高木聖佳人さん
高木聖佳さん

--昨日の試合を振り返っていかかがですか。

(山根)
ソンリョンさんが出ていった(退場した)ときには「あ、やばい」と思ったんですけど、でもタンちゃん(第2ゴールキーパーの丹野選手)がでてきて任せられるなと思ったし、これ勝ってもし優勝出来たら本当にかっこいいだろうなと思って、そういう声の中で出ていたので、あの展開を楽しんだというか、アップのときからサポーターの皆さんが雰囲気を作ってくれたというのが、昨日の試合については大きかったなと思います。

--退場した時にはやばいなと思いました?

(山根)
退場になったときはしょうがないし、まあ勝っているし、いけるんじゃないかと、楽しんでやろうかなと思っていました。みんなもそういうモードに入っていたんじゃないかと思います。

--谷口選手、(ケガをしている)お鼻大丈夫ですか?

(谷口)
なるべく早く治したいなと思います。

--山根選手、めちゃくちゃ心配そうな顔で見てますよね。

(山根)
ちょっとは男前になったんじゃないですか(笑)

(谷口)
もともと(笑)

--ついに、ご自身で「もともと」(笑)。どんな試合、どんなシーズンでしたか。

(谷口)
今年1シーズンを振り返ると、なかなか安定した戦いはできなかったし、結果的に優勝を逃してしまったので、一番に出てきたのは悔しいという気持ちでした。あれだけサポーターの皆さんがアウェイにも関わらず集まってくださって、あれだけの雰囲気を作っていただいて、選手たちも必死に頑張ったんですけれども、やっぱりあの1試合だけでは足りなかったと思います。リーグ戦は積み重ねなので、そこらへんの悔しさや反省点はありますけど、昨日の試合でいえば、10人になってもだれも勝利を諦めていなかったですし、それはサポーターの皆さんも同じだったと思いますし、最後まで勝利を目指して戦った結果、10人になってもしっかり勝ち切ったというのは、意地みたいなものを見せられたかなと思っています。こういう試合をできたのは来年にもつながってくるなと思います。あんな試合展開になるとはだれも予想はしていなかったけれど、それでも最後まで戦えたのは良かったと思います。

インタビューに答えるふたり

--11月1日、選ばれた時の思いは。

(山根)
Twitterに映像が出ていたと思うんですけど、「動画なんか撮んなよ!」ってあれはガチで言っていて、そんなもん残すんじゃねーよっていう照れ隠しみたいなものだったと思うんですけど、本当に怒っていたんであのときは。一人で車を出して、その辺の道にとめて、フードかぶってマスクして、できるだけ暗いところに自分を入っていって、ひとりで見ていたんですけど、じぶんの名前が呼ばれた時には、車で一人で叫んじゃいましたね。よーし!って。

--緊張しましたか。

(山根)
寝てなかったですよね。2時になって自分の名前が呼ばれる夢を見ましたし、その日に。起きてまた6時とかで「くそ!」と思って。で、朝行ったらノボリ君がニタニタしながら「寝れたんか?」って聞いていいて。はい、大変でした、あの1日は。

--谷口選手は余裕な感じだったとか。

(山根)
いつも(練習に)あとのほうに来るので、こっちは寝れないという会話をしいるのになんか普通にきて、余裕ぶっているので、はい(笑)。

--さすがですね。

(谷口)
僕も別に余裕ではなかったんですけど、やっぱりずっと意識はしていましたし、勿論緊張もしていたし、余裕ではなかったです。別に自然体で、普通に、昨日のゲームがあったので、その準備は変わらずやらないという感じだったので。

(山根)
それどころじゃなかったんで(笑)
いやでも、カッコつけてるだけだと思っているんですよ、俺は(笑) いやでもなんか、大変だろうなと思いますよ、生きていくの辛いだろうなとか、いつも頑張ってお疲れ様といってあげたいですよ(笑)

(谷口)
作っているわけじゃないよ(笑) 

--でも以前、ちょっと生きづらいところはあるとご自身もおっしゃってましたよね。

(谷口)
まあ、それは確かに。それは周りの期待に応えないとなとは思います(笑)

--次の試合のことを考えていて、そんなに高ぶる気持ちはなかったと。

(谷口)
いや、それはもちろんありましたよ。練習中もどこか意識しているというか、今日発表だなというのはありましたし、まあでもなんとか、目の前の練習に集中したい、ケガしてもしょうがないので、という気持ちでずっと過ごしていました。
僕は昨日のゲームに向けての準備もあったので、治療しながら発表を聴いていたんですけど、配信の動画と地上波のテレビの時差があって、先にそっちを見ていた人でワーッと盛り上がったから、あ、入ったのかなとほっとして、名前を聴けたというのはあります。相当緊張しました。あんな感情になるのはなかなか経験がないですね。
僕も内心めちゃめちゃ嬉しかったし、叫びたかったですけど、そこはちょっとカッコつけました(笑)。頷くぐらいにしておきました。


--そのあとのLINE等のメッセージは。

(山根)
いっぱいきましたね。代表に選ばれて初めてゴールした時と同じくらいきたと思います。150くらいとかですかね。全部返すんですけど、150人に返して、もうワンリターンくるとわけわかんなくなっちゃうので、全部返し終わるまで結構大変でした(笑)
応援してくれる人がいっぱいいるのはありがたいですね。

(谷口)
僕もたくさんの人から連絡をいただきました。
いままでたくさんお世話になった先生やサッカーをやっていた同級生らが、本当に喜んでくれているのが伝わってきて、こちらもしれで嬉しくなりました。そういうメッセージがたくさんでした。
名前を呼ばれた瞬間、みんなで騒いで喜んだりとか、グループラインがすごい会話になっていたりとか。そういうのを見ると、嬉しくなりましたね。





■子どもたちからの質問コーナー
子どもたちからの質問コーナー

インタビューに続いて、子どもたちからの質問コーナーがありました。

「子供の頃に好きだったサッカー選手」は、谷口彰悟選手はフランスのジダン選手、山根選手はブラジルのロナウド選手ということでした。

「ワールドカップに履いていくスパイクの色」は、谷口選手は今と同じ赤、山根選手は白ということです。

またこれに続いてご家族からのメッセージの読み上げもあり、ちょっとほっこりする時間となりました。

■川崎フロンターレアシストクラブからの花束贈呈
川崎フロンターレアシストクラブからの花束贈呈

■激励の花飾り「フロンターレイ」贈呈
花飾り「フロンターレイ」贈呈

ここからは、記念品の贈呈です。

川崎フロンターレを応援する「川崎フロンターレアシストクラブ」からは花束の贈呈、また地元でハワイの首飾り「レイ」作りをされている方から、「フロンターレイ」の贈呈がありました。

■クラブからは「なりきりラクダセット」の贈呈
クラブからは「なりきりふたこぶラクダ」

そしてクラブからは、どんな苦悩も喜びも二人で楽しんでほしいという思いをこめて、カタールの雄大な砂漠を感じることのできる「なりきりラクダセット」が贈呈されました。

これは谷口選手も「やらせるよね~こういうの!(笑)」と苦笑しながら、ふたりで仲良く着用してくれました。

■川崎フロンターレ・湘南ベルマーレサポーターからゴルフセットのプレゼント
サポーターからゴルフセットのプレゼント

さらに、サポーター有志からはゴルフセットのプレゼントです。
山根選手には、湘南ベルマーレのサポーター代表の方が来場してプレゼントというサプライズになりました。

■湘南ベルマーレサポーターによる横断幕
ビッグフラッグなどで装飾された麻生区役所

なお、麻生区役所に掲示されていたこちらの横断幕は、湘南ベルマーレサポーターの方によるものということです。

山根選手は川崎フロンターレ加入前は湘南ベルマーレで活躍しており、同クラブのサポーターの皆さんも「湘南から川崎経由で世界へ」と山根選手を応援していました。

移籍したあとも応援し、世界へと羽ばたいていくというのは素晴らしいことと思いますし、クラブの壮行会でそういった配慮ができる川崎フロンターレの懐の深さも感じます。

■サポーターの皆さんと記念撮影(国旗バージョン)
サポーターの皆さんと記念撮影

■同じく、なりきりラクダセットバージョン
なりきりラクダセットバージョン

そしてさいごは冒頭にも掲載した、サポーターの皆さんと記念撮影です。

日本とカタールの国旗バージョン、なりきりラクダセットバージョンなど、いくつかのバージョンを撮影しましたのでそれぞれお楽しみください。

最後に、両選手からメッセージがありました。

■山根選手の挨拶
山根選手

(山根)
まず、昨日優勝できなくて本当に申し訳ありませんでした。本当にみんなの姿を見たら、みんなで喜びたかったと思うんですけど、これだけの人に応援してもらっていうことを、あらためて今日再認識しましたし、何も怖いものはないと思っています。
自分ができることだけを全力でやるということだけをしてきたので、舞台が変わってもそれを表現するだけだと今思っているので、何かを期待して観ていていくれたらうれしいなと思います。頑張ってきます。

■谷口選手の挨拶
谷口選手

(谷口)
本当に今日はこれだけたくさんの人にお集まりいただいて、本当にありがとうございます。昨日のリーグ戦を経てまだまだうまく切り替えられていないですけど、今度はワールドカップという本当に小さい頃から思い描いていた、夢に抱いていた舞台にチャレンジできるというところで、日本代表としてしっかり戦ってきたいなと思います。日本代表、そしてここ川崎を代表して戦っていきたいなと思います。
ミキも言いましたけど、自分たちで目標としているベスト8以上というところを本気で目指して、達成できるように戦っていきますので皆さんもぜひ僕らに期待してもらって、応援してもらって、一つになって戦えたらと思います。本当に今日はありがとうございました。

以上、本日の「世界への想いをかた~る!日本代表選手壮行会」を、ほぼノーカットで完全レポートさせていただきました。

11月1日の記者会見ではもう少し、ワールドカップのグループリーグ等について語っていますので、関連リンクもご参照ください。

グループリーグではドイツ、スペイン、コスタリカという強豪と連戦になります。
川崎フロンターレや川崎市に縁のある選手が出場することが予想されますので、谷口・山根両選手と共に応援される方が多いのではないでしょうか。

【関連リンク】
川崎フロンターレ 日本代表メンバー選出のお知らせ
2018/5/31エントリ 川崎フロンターレ・大島僚太選手がロシアワールドカップ日本代表に選出、こすぎコアパークでの壮行会が超満員に
2019/7/2エントリ 田中碧選手のトゥーロン国際大会トロフィーも展示。川崎フロンターレ&武蔵小杉目線で巡る「日本サッカーミュージアム」観覧レポート
2022/11/3エントリ カタールW杯日本代表に川崎フロンターレ谷口彰悟・山根視来が選出、記者会見で夢・感謝・成長を語る【全文掲載】

Comment(0)

2022年
11月05日

川崎フロンターレがリーグ最終戦「多摩川クラシコ」制し今季2位で終了、味の素スタジアムに壮観コレオが登場

本日、明治安田生命J1リーグ最終節(第34節)「FC東京vs川崎フロンターレ戦」がアウェイ・味の素スタジアムで開催されました。

川崎フロンターレが優勝するには前節まで首位の横浜F・マリノスが敗れ、なおかつ川崎フロンターレが勝利することが必要でした。

前半でゴールキーパーのチョン・ソンリョン選手がレッドカードで退場となり、危機に陥った川崎フロンターレでしたが、激戦の中でもチャンスを活かして3-2で勝利しました。

横浜F・マリノスが3-1で勝利したためJ1リーグ優勝・3連覇はなりませんでしたが、最後まで力を尽くす姿に満員となったビジター席は惜しみない拍手を送りました。

■JリーグTwitter FC東京vs川崎F マルシーニョ選手得点
■マルシーニョ選手得点後の歓喜
マルシーニョ選手得点後の歓喜

こちらは、2点目のマルシーニョ選手の得点です。

まずこのシーンで秀逸だったのは、大卒2年目の橘田健人(たちばなだけんと)選手の動きです。
相手ゴール近くの高い位置から鋭い出足で相手パスを弾き、そのままゴールライン際まで詰めてボールを奪いました。

そこからマルシーニョ選手にパスを送り、あとは決めるだけでした。

このような守備は橘田選手が昨シーズンから何度も見せたもので、同選手の持ち味のひとつです。
今季はベストイレブン級の活躍といっても良かったのではないでしょうか。



さて、今回は久しぶりのアウェイゲームということで、味の素スタジアムまでの道のりで見た武蔵小杉の高層ビル群なども振り返ってみたいと思います。

■味の素スタジアムと今回の武蔵小杉撮影地点のマップ
味の素スタジアムと撮影地点のマップ

FC東京のホームグラウンド「味の素スタジアム」は、東京都調布市にあります。
最寄り駅は京王線の飛田給駅で、武蔵小杉からは南武線で稲田堤駅まで行き、そこで京王線に乗り換えとなります。

京王線に乗り換えてほどなく、多摩川を渡ります。
そのあたりで多摩川越しに、武蔵小杉の高層ビル群が見えるというわけです。

■稲田堤駅と京王稲田堤駅の乗り換え
稲田堤駅と京王稲田堤駅の乗り換え

■京王稲田堤駅
京王稲田堤駅

南武線の稲田堤駅と、京王稲田堤駅は直接接続はされておらず、改札外を徒歩で数分歩いての乗り換えとなります。

川崎フロンターレとFC東京は多摩川を挟んだライバルチームとして、その対戦は「多摩川クラシコ」と呼ばれており、来場者数も多く盛り上がります。

「多摩川クラシコ」開催時にはこの稲田堤の乗り換えでたくさんの方が行き交います。

■多摩川越しに見えた武蔵小杉の高層ビル群
多摩川越しに見えた武蔵小杉の高層ビル群  

そしてこちらが、京王線の車内から、多摩川越しに撮影した武蔵小杉の高層ビル群です。

多摩川を越える高架線に高さがありますので、橋梁から武蔵小杉までは約13kmありますがはっきりと見えました。

手前に「高和電気」という赤い文字の看板が見えます。
これは高和電気工業という、多摩区登戸にあるプラスチック部品・電子機器メーカーです。

前掲のマップで見ると、たしかに京王線の橋梁と武蔵小杉の直線上に高和電気工業があります。

■飛田給駅
飛田給駅

飛田給駅に着くと、FCの横断幕がお迎えです。

また今回、飛田給駅から味の素スタジアムまでのアクセス道路「スタジアム通り」が歩行者天国になって、「青赤ストリート」としてスタジアムグルメなどが多数出店していました。

■「青赤ストリート」のイメージ
青赤ストリート
※FC東京(東京フットボールクラブ株式会社)提供

この「青赤ストリート」実施にあたり、FC東京は調布市と連携して「調布市×FC東京 まちづくり実行委員会」を設立しました。

官民連携のもとにまちの活性化に資する事業を実施することを目的に、飛田給駅から味の素スタジアムまでの「スタジアム通り」を歩行者専用道路とし、キッチンカーの出店、ステージや調布市ブース、東京ドロンパふわふわの設置などを行ったものです。

■駅前の「東京ドロンパ」ふわふわ
駅前の「東京ドロンパ」ふわふわ

こちららが駅前のマスコットキャラクター「東京ドロンパ」のふわふわです。

「東京ドロンパ」は、港区の狸穴(まみなな)出身のタヌキです。

ドロンパはふろん太・カブレラとも親交があり、カブレラと「たかたのゆめちゃん」の交際に協力したり、ラチッタデッラで開催されたふたりの「ゴールインパーティー」にも出席するなど、川崎フロンターレの企画にもたびたび登場してくれます。

■「東京ドロンパ」(2019年撮影写真)
東京ドロンパ

■青赤ストリート
青赤ストリート

青赤ストリート

青赤ストリート

こちらが、駅前から味の素スタジアムまで伸びるアクセス道路「スタジアム通り」の「青赤ストリート」です。

川崎フロンターレサポーターの皆さんも、スタジアムグルメを楽しんでいました。

川崎フロンターレが川崎市と連携を深めるように、FC東京も地元・調布市と連携してこのような道路活用を進めているわけですね。

これはJリーグ各クラブが地域密着を志向して、共通して進めている取り組みかと思います。

■味の素スタジアム
味の素スタジアム

味の素スタジアム

味の素スタジアムは、収容49,970人を誇る大規模なスタジアムです。
非常に収容力が高く普段のチケットも比較的とりやすいですが、優勝の行方がかかったこの日は完売となりました。

■ほぼ満席となったビジター席
ほぼ満席となったビジター席

コレオ

当日の来場率も極めて高く、ほぼ満席となったビジター席では、青と黒のカードで模様を作る「コレオ」が行われていました。

観客席が大きいだけに、壮観です。

■試合終了後の挨拶
試合終了後の挨拶

試合終了後は、出場しなかった選手らも加わって、サポーターへの挨拶がありました。
残念ながらJ1リーグ3連覇はならず、一部の選手らには涙も見えました。

今日のFC東京戦は早い時間帯でのレッドカードで10人での戦いとなり、かなり厳しいものでしたが、それでも勝利をつかみ取った戦いには温かい拍手が贈られていたと思います。

またこの試合は一部観客席で声出し応援もできましたので、声援がたいへん大きく響きました。
来期にはおそらくはシーズンの頭から声援が送れることと思いますし、アウェイ観戦も今年よりはしやすくなるのではないでしょうか。

【関連リンク】
川崎フロンターレ 第34節 ゲーム記録
2022/2/18エントリ 川崎フロンターレが2022シーズンJ1開幕戦「多摩川クラシコ」制す、始球式に「純烈」登場しホームゲームイベントにSDGsブースも
2021/10/3エントリ 川崎フロンターレが多摩川クラシコ制しリーグ6連勝、「東京カブストーリー」でカブレラが「たかたのゆめちゃん」にマスコット界初のプロポーズ成功
2022/8/2エントリ 東京ビッグサイト「下水道展」で「多摩川クラシコ」、川崎市&川崎フロンターレ・小平市&FC東京がマンホールカードで競演

Comment(0)

2022年
11月03日

カタールW杯日本代表に川崎フロンターレ谷口彰悟・山根視来が選出、記者会見で夢・感謝・成長を語る【全文掲載】

2022年11月1日に、FIFAワールドカップカタール大会の日本代表が発表されました。
川崎フロンターレからは谷口彰悟(たにぐちしょうご)選手、山根視来(やまねみき)選手が選出されました。

谷口彰悟選手は川崎フロンターレのディフェンスラインを支えるキャプテンです。「イケメン」としても知られています。
山根視来選手は2020シーズンに湘南ベルマーレから加入し不動のレギュラーとして活躍してきました。右サイドで家長昭博選手と連携した攻撃力はJリーグ最強クラスといえるでしょう。

同日、川崎フロンターレの麻生クラブハウスにおいて記者会見が開催されましたので、その内容を基本的に全文、本サイトで記録できた限りにおいてお伝えいたします。

■川崎フロンターレクラブハウスでの記者会見
川崎フロンターレクラブハウスでの記者会見
©KAWASAKI FRONTALE

この記者会見ではマスコットキャラクターのふろん太・カブレラも登場して、カタール行きのチケットを模したカードをサプライズでプレゼントしました。



(谷口)
今回FIFAワールドカップ2022カタール大会の日本代表に選出していただきました。素直に嬉しく思っています。それと同時に身の引き締まる思いというか、いよいよこれから本大会のメンバーが決まって、これから日本代表として戦っていく覚悟を決めながら準備していくことになっているので、非常に高ぶる気持ちも勿論ありますし、そこを抑えて冷静にしっかり準備していかないといけないというようにも思いますし、非常に、味わったことのないかつてない感覚に今います。日本代表の目標であるベスト8以上に、(日本代表に)選んでもらったからには、貢献できるように頑張りたいと思いますし、一丸となって戦っていきたいなと思います。

(山根)
今回、ワールドカップ日本代表に選んでいただいてたいへん光栄に思っています。やっぱりワールドカップなので、自分が夢見ていた舞台でもありますし、うれしさと、ほっとする気持ちと、もっとやらなければいけないというその思いがずっと心の中で絡み合ってて、本当に日本のためにやらなければいけないなと思っています。

--発表前後の気持ちは。

(谷口)
正直、この日が近づくにつれ、ちょっとずつやっぱり意識はしていましたし、今日も普段通り練習をしているなかでどこか緊張しているなというのを自分の中で感じながら過ごしていましたし、実際に会見が始まったころはもうドキドキで、さきほども話しましたけれども、これまで感じたことがないような緊張感だったりとか、いろいろそういう感じが出てきていていました。実際に名前を呼んでいただいたときにはすごく嬉しかったし、それにちょっと安心したというか、ほっとした部分があって、僕以上にチームメイトやスタッフの方々が喜んでくれて、それも含めてすごく嬉しかったです。

(山根)
彰悟さんが朝からちょっと、大人の余裕をぶっている感があって、僕はもうあまり機能も寝れなかったですし、彰悟さんに「寝られた?」と聞いたら「いや、普通に」という、そういう返しをされていたので、余裕あるなと思いながらやっていたんですけど。名前を呼ばれたときは試合より緊張していましたね、会見を見ているときには。
サッカーをやってないときに緊張することはほとんどないのですが、今日は人生で一番緊張していたんじゃないかと思います。

■谷口彰悟選手
谷口彰悟選手
©KAWASAKI FRONTALE

--ワールドカップへの思いは。

(谷口)
ワールドカップは僕にとっては小さい時から観てきた大会だし、憧れの舞台なので、まずそこに参加できる権利をもらえたというのは本当に心の底から嬉しく思いますし、そこを目指して夢を持ちながら頑張ってきた自分にもおめでとうと言いたいし、それくらい、サッカー少年や全国でサッカーをやっている人たちにとっては憧れの舞台で、注目度も上がると思いますし、それだけじゃなくて、普段サッカーをあまり見ない人たちも関心・関心を抱いてくれる大会だと思っているので、サッカーの素晴らしさを伝えられるような活躍だったり、結果を残したいという思いは強いです。

(山根)
やっぱり子どものころの夢は今でも一番大きいものとして心の中にずっとあって、そこに行けるという思いと、やっぱり世界中の誰でも知っているようなスーパースターたちが、国を背負って戦う舞台って意味はなんだろうところから入って、その意味がちょっとずつわかってきて、その舞台に自分が行けるってなって、すごく興奮しています。

--日本代表に選出された要因は。

(谷口)
どんな時も日本代表に選ばれたという思いを諦めずに、日々トレーニングや試合をやってきたのが一番かなと思っています。その目標がブレてしまうと叶うものも叶えられなくなります。諦めずにワールドカップを目指してきてよかったと自分に言いたい。諦めてもおかしくない瞬間もあった中で目指してきました。勿論ここがゴールではないので、グループリーグをどうやって突破するか、それにどう貢献できるかということが近づいてきて、ワクワクしています。

(山根)
僕自身もそこを意識してやってきたというのはあるんですけど、僕のサッカー人生はタイミングやめぐりあわせが良かった部分があって、自分だけだと今サッカーをやっているかわからないところからのサッカー人生のはじまりで、そういう方たちのことは忘れてはいけないと思っています。

--グループリーグの対戦国について。

(谷口)
グループリーグのドイツ・コスタリカ・スペインはどの国も強豪で、簡単な試合はひとつもありませんが、自分たちが劣っているとは思っていないし、世界で戦える日本人がいることを証明する機会です。とにかく全力で戦っていきたいと思います。それができるメンバーがそろったと思っています。みんなで一丸となって戦っていけるチームを作っていきたいです。

(山根)
優勝経験があるチームが2つというのは厳しいグループだと思いますが、日本代表ならやれると思っていますし、そのための準備をこの瞬間から始めていきたいと思っています。

--どうチームに貢献するか。

(谷口)
対戦国によって戦い方のプランはあると思います。それがどんなプランかはわからないですが、プランに対してしっかり考えて、遂行してくことが自分のストロングだと思っていますし、それを周りにも伝播していくのが強みです。ビルドアップや(相手を)剥がすプレイはこれまでの代表活動を通してできる自信はあります。ワールドカップ本番でもどこが相手でもやらないといけないと思っています。

(山根)
チームのやり方もあるし、対戦相手の兼ね合いもありますが、自分が選ばれた意味をしっかり考えて、僕にしかできないプレイをしっかり表現すること、得点に絡んでいく思い切りの良さを発揮することが日本のためになると思っています。

■山根視来選手
山根視来選手
©KAWASAKI FRONTALE

--国内組もやれるということを見せたい思いは。

はい、それはあります。自分で勝手にJリーグを代表して戦ってくると思っていますが、逆に言ったらそれくらい背負って戦うべき大会だと思っていので、Jリーグで戦っている人たちの思いも背負って戦っていきたいなと思いますし、僕達でもやれるってなると、、Jリーグで頑張っている選手たちも、遠い世界ではないんだなとと思ってもらえると思うので、そういったことを含め、しっかり戦っていきたいなと思います。

前回のワールドカップの時にも、Jリーグの同じカテゴリでやっている試合の選手が試合に出ていて、活躍すると、自分には遠い世界でしたけれども、すごく勇気になったのをすごく覚えています。そいった意味でも自分たちが残していかなければならないという責任は感じています。

--これまでに辛かったとき、どう乗り越えたか。

(谷口)
これまでのサッカー人生の中で、辛かったことはあまりなくて、悔しい思いやうまくいかないことはありましたが、辛いと思うことはなくいい試練だと思ってやってきました。僕が代表に呼ばれるようになったのは昨年の9月からで、それまでは声もかからず、自分のチームでは優勝したり結果は残しているつもりでしたが、代表には繋がらずどうしたらいいんだろうと思いながら過ごしていました。そこで「代表はいいや」と思ってもおかしくなかったですが、そこであきらめずにやってきた。日本代表やワールドカップはそういう存在。その当時は苦しい思いがありましたが、その時期があったからこそ強くなったと思っています。

--順風満帆でないサッカー人生で代表選出。そんな子どもたちにメッセージを。

(山根)
常々そういう子たちの目標でありたいと思っていました。正直、自分はうまいプレイはできないので、がむしゃらに自分の強みを出し続けて勇気を与えたいと思います。

--欧州遠征からの1か月について。

(谷口)
9月のドイツでの試合を経験して、ワールドカップで出場するチーム同士の試合ということもあって、今までとは違うハードなゲームだからこそ見えてくるものがありました。個人的にも(試合の)レベルが上がっていくなかでどういうプレイができるのか、違いが見せられるプレイは何なのかと考えさせられる試合でした。自信があるプレイを磨いていかないと、本番で発揮するのは無理だろうと感じました。ストロングポイントを磨いてもっと強くしていく準備をあと1か月していきます。それぞれの国で対戦相手の特徴も違う中、どう相手を抑えていくか、パワーとパワーの勝負でどう買っていくか見つめ直すきっかけになりました。Jリーグでもっともっと示していかなければいけないと思っています。

(山根)
これでいいのか、これであの舞台でできるのか迷いが生じた時期がありましたが、そこから逃げずに一回り成長できたかなという実感はあります。すごくレベルの高い、興奮するようなエクアドル戦でしたけれども、1か月前よりも成長できたかなと思います。

--代表選出の報告は。

(谷口)
まだ報告はできてはいません。携帯とかはちらっと見たりはしていましたけれども、沢山の方から連絡はいただいていましたし、そこを全部みきれていないくて、これからゆっくり返していきたいと思っています。

(山根)
奥さんと子どもたちと自分の両親、兄には伝えました。

■「サムライブルー」のタオルマフラーとともに
代表選出のふたり
©KAWASAKI FRONTALE

--フロンターレで培ったものは。

(谷口)
僕は大学を卒業してこのクラブに入団させてもらって、本当にこのクラブに育ててもらったと思っていますし、基礎的な部分やフロンターレのスタイルはつきつめていけばどんな相手にも通用するというのは勿論、自分の経験のなかで確信に変わってきています。今までたくさんの監督、コーチやスタッフの方、選手も含め、一緒にサッカーをして成長させてもらっているのをすごく実感しているので いままで関わってくれた方に感謝をお伝えしたいなという気持ちはありますし、なかなか代表に呼ばれない時期もいろんな人がアドバイスをしてくれたりとか、自信を持てるような声掛けをしてくれていました。 ワールドカップに出場できる権利は、僕自身だけでなく周りの人のサポートがあって今ここにいるんだなというのをと実感していますし、感謝の気持ちでいっぱいですし、このチームからたくさん代表選手が出てくることを願っています。

(山根)
正直ずっとサッカー人生、あんまり考えてサッカーやってこなくて、自分が思ったことをやってきただけだったんですけど、フロンターレに来て、今まで自分が苦手と思っていて目を背けていたところところに出会って、そこでまた大きく、サッカーが何かということを知ることができて大きく成長できたと実感しています。

(頭に浮かんだのは)チョウさん(曺貴裁監督)、オニさん(鬼木透監督)、アキさん(家長昭博選手)です。アキさんは、前にあの人がいてくれることで自分の良さがどれだけ引き出されたか数えきれません。アキさんがいなかったらどうだったかと感じます。同じチームで、同じタイミングでサッカーができたことは運がよかったと思います。

■谷口・山根両選手のツーショット
両選手のツーショット
©KAWASAKI FRONTALE



■川崎フロンターレYoutubeチャンネル


なお、この記者会見の模様は、川崎フロンターレのYoutubeチャンネルでも配信されています。

動画で収録されているのは会見の半分くらいかと思いますが、両選手の表情や語り口などは、こちらをご参照いただくとよく伝わるかと思います。

ワールドカップ代表には、他にも田中碧選手や三笘薫選手、守田英正選手など、川崎フロンターレ出身の選手、川崎市ゆかりの選手が数多く選出されています。

会見内でも語られる通り、グループリーグから強豪ぞろいの厳しい戦いになると思いますが、4年にいちどの大舞台を応援したいと思います。

■2010南アフリカW杯の中村憲剛選手(日本サッカーミュージアム)
2010南アフリカW杯の中村憲剛選手

2010南アフリカW杯の中村憲剛選手

■2018ロシアW杯の大島僚太選手の記録(日本サッカーミュージアム)
2019ロシアW杯の大島僚太選手の記録

川崎フロンターレは、これまでも中村憲剛選手(当時)や大島僚太選手など、ワールドカップ日本代表を輩出してきました。
上記は2018年にご紹介した「日本サッカーミュージアム」の展示です。

ここにもまた新しい1ページが、加わることになります。

【関連リンク】
川崎フロンターレ 日本代表メンバー選出のお知らせ
2018/5/31エントリ 川崎フロンターレ・大島僚太選手がロシアワールドカップ日本代表に選出、こすぎコアパークでの壮行会が超満員に
2019/7/2エントリ 田中碧選手のトゥーロン国際大会トロフィーも展示。川崎フロンターレ&武蔵小杉目線で巡る「日本サッカーミュージアム」観覧レポート

Comment(0)

2022年
11月01日

川崎フロンターレ「川崎・大田銭湯 大スタンプラリー」がスタンプ2倍で残り1か月、フロンターレ仕様一杯・銭湯絵に丸子橋映える「今井湯」レポート

川崎フロンターレは、クラブ創立26(フロ)周年を迎え、川崎大田銭湯連合会とともに「川崎・大田銭湯 大スタンプラリー」を開催しています。

このスタンプラリーは川崎・大田の銭湯68か所が参加して、武蔵小杉周辺でも「丸子温泉」「今井湯」「橘湯」「第一天神湯」「里の湯」「千年温泉」などが参加。

2022年7月1日から11月30日までがラリー期間となっています。 

■川崎フロンターレ創立26(フロ)周年記念『川崎・大田銭湯 大スタンプラリー』
川崎・大田銭湯大スタンプラリー

スタンプラリー強化月間

©KAWASAKI FRONTALE

今回、本企画のラストスパートとして、10月~11月の2か月間は銭湯1回でスタンプが2個押しできる「2倍強化月間」が導入されています。

2022/10/20エントリでは武蔵新城の「千年温泉」をレポートさせていただきましたが、残り1か月を迎えて、本エントリでは武蔵小杉の「今井湯」をご紹介したいと思います。

■今井南町の「今井湯」
今井湯

続いて、武蔵小杉駅から最寄りの「今井湯」です。
こちらは武蔵小杉駅から徒歩8分ほどの今井南町にあります。

朝7時からの「朝風呂」や、サウナ・炭酸泉・シルク風呂が特徴で、さらにランニングの拠点として「手荷物お預かり」サービスも提供しています。

またコインランドリーも併設されています。

■今井湯の銭湯絵(男湯)
今井湯の銭湯絵

今井湯の銭湯絵

今井湯は、男湯・女湯それぞれに銭湯絵があります。
両方とも富士山が描かれていますが、男湯の方には丸子橋と、中原区の街並みと思われる風景が描かれていました。

アングルとしては、富士山の位置などは大胆にアレンジしていますが、多摩川浅間神社あたりからの風景でしょうかね。

■ロッカーは中村憲剛選手のユニフォームデザイン
ロッカーは中村憲剛選手のユニフォームデザイン

ロッカーは中村憲剛選手デザイン

ロッカーは中村憲剛選手デザイン

またロッカーは、男女とも中村憲剛選手デザインになっています。
ご本人が来店した際のサインもありますし、折角ですのでこのロッカーを使ってみたいところです。

■川崎フロンターレ優勝記念グッズ等の展示
川崎フロンターレ優勝記念風呂桶等の展示

手に取って記念撮影してもOK

また受付前には、川崎フロンターレ優勝記念の風呂桶の展示や、川崎フロンターレのお風呂・サウナグッズの販売もありました。

この優勝記念風呂桶は手に取って記念撮影してもOKです(この場所は脱衣所の手前です)。
但し絶対に大声を出したり飛び跳ねたり、他のお客さんにご迷惑のないようにとのことですので、ご承知ください。

■クーリッシュのポスター
クーリッシュ

クーリッシュのポスター

また上を見上げると、ロッテ クーリッシュの川崎フロンターレ選手ポスターがありました。

現在は移籍した三笘薫選手、田中碧選手、旗手怜央選手もまだ残っています。

■今井湯の松永吾朗さん
松永吾朗さん

今回は「川崎・大田銭湯 大スタンプラリー」を担当されている、今井湯の松永吾朗さんにお話を伺いました。

「今回のスタンプラリーでは、ひとつの銭湯で何度もスタンプを押していけるのですが、お客さんのスタンプ台紙を見るといろんな銭湯のスタンプを見ます。各地の銭湯を回って、楽しんでいただいているようです」

「こうした川崎フロンターレさんの取り組みは、銭湯としてもありがたいですね。銭湯の組合とは違った発信力があります」

スタンプをコンプリートされた方も来店されているそうで、今井湯としても今回のスタンプラリー企画には手ごたえを感じていらっしゃるようでした。

「今井湯」は武蔵小杉駅から近いですし、早朝も営業しています。
この機会に利用してみてはいかがでしょうか。



■5スタンプ「純烈・小田井画伯作画手ぬぐい」(抽選1,000本)
5スタンプ
©KAWASAKI FRONTALE

■10スタンプ 純烈プレミアライブ招待(抽選50名)
10スタンプ
©KAWASAKI FRONTALE

■20スタンプ サイン入りユニフォーム(抽選20名)
20スタンプ
©KAWASAKI FRONTALE

■コンプリート「フィンランド大使館サウナ銭湯文化交流会イベント参加権」(全員)
コンプリート

©KAWASAKI FRONTALE

今回の「川崎・大田銭湯大スタンプラリー」では、下記の賞品が用意されています。

●5スタンプ:純烈・小田井画伯作画手ぬぐい(抽選1,000本)
●10スタンプ:純烈プレミアライブ招待(抽選50名)
●20スタンプ:サイン入りユニフォーム(抽選20名)
●コンプリート:フィンランド大使館サウナ銭湯文化交流会イベント参加権(全員)

5スタンプであれば2倍スタンプで3回、10スタンプでも5回通えば溜まります。
武蔵新城の「千年温泉」につきましては、関連リンクから公式サイトや過去エントリをご参照ください。

【関連リンク】
今井湯 ウェブサイト
千年温泉 ウェブサイト
スーパー戦闘純烈ジャー 追い焚き☆御免 ウェブサイト
川崎フロンターレ創立26(フロ)周年記念「川崎・大田銭湯 大スタンプラリー」開催のお知らせ
川崎フロンターレ 【10/11更新】川崎大田銭湯 大スタンプラリー「ラスト2か月!スタンプ2倍!」強化月間のお知らせ
川崎フロンターレ クーリッシュ×川崎フロンターレ×川崎・大田浴場組合 キャンペーン実施のお知らせ
2020/9/30エントリ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店のロッテアイス購入プレゼント、川崎フロンターレデザインのクーリッシュカバー
2022/3/8エントリ 川崎フロンターレが純烈コラボタオルプレゼント「いっしょにおフロんた~れ」で3/5千年温泉などに賑わい、武蔵小杉では3/12今井湯で開催へ
2022/10/20エントリ 川崎フロンターレ創立26周年「川崎・大田銭湯 大スタンプラリー」が11月末までスタンプ2倍強化月間実施中、千年温泉に「純烈ジャー」銭湯絵も登場

Comment(0)

2022年
10月29日

川崎フロンターレが神戸戦競り勝ち最終戦に望みつなぐ、「陸前高田ランド」に3年ぶり蒸し牡蠣復活し「陸上コラボイベント」初開催

明治安田生命J1リーグ第33節「川崎フロンターレvsヴィッセル神戸戦」が等々力陸上競技場で本日開催されました。

残り2試合、首位の横浜F・マリノスに「勝点2」上回られている川崎フロンターレは決して負けられない戦いでした。

前半20分に好調のスピードスター・マルシーニョ選手が先取点をとるも、後半51分にフリーキックから直接鮮やかに決められて同点に。
後半残り10分を切って、このまま試合終了するとマリノスの優勝が決まる状況でした。

後半84分に小林悠選手がPKを獲得し、フィールドプレイヤー最年長のベテラン・家長昭博選手がゴール右隅に決めてこれが決勝点となりました。

マリノスも勝利したため、J1リーグ優勝の行方は最終戦に持ち込まれることとなりました。

■JリーグTwitter 川崎Fvs神戸 得点シーン 家長昭博

  ■ホームゲームイベント「陸前高田ランド(リック前高田ランド)・秋」

陸前高田ランド

陸前高田ランド

「陸前高田ランド」は、川崎フロンターレホームゲームの恒例イベントです。

東日本大震災の復興支援にはじまり、現在に至るまで「陸前高田ランド」を中心としたさまざまな取り組みで、川崎フロンターレと陸前高田市の友好協定に基づく相互協力の縁が深まっています。

今回は陸上競技のコラボイベント「Rick&Joe~フロンターレ新感覚陸上コラボイベント~」が同時開催となったため、Webなどでの告知ではタイトルが「リック前高田ランド」に変更されました。
とはいえ現地のゲートなどは毎回使っているものですので、「陸前高田ランド」となっています。

例年はホーム最終戦あたりで開催しますので12月頃になりますが、今年はワールドカップの関係でリーグ戦の終了が早く、「陸(リック)前高田ランド・秋」となりました。

■3年ぶりに登場「大和田家の蒸しガキ」
大和田家の蒸しかき

大和田家の蒸しかき

大和田家の蒸しかき

大和田家の蒸しかき

今回の陸前高田ランドでは、コロナ禍により出店見送りが続いていた、「大和田家の蒸しかき」が3年ぶりに復活しました。

大和田家は陸前高田市の個人の養殖漁家で、関東の市場やレストラン、個人に販売を行っています。

陸前高田ランドで毎回大人気で、今回もイベント終了まで多くの方が並んでいました。

■ひろこいちファーム「米粉パスタスナック」
ひろこいちファーム「米粉パスタスナック」

■カフェフードバーわいわいの「牡蠣のバター焼き」
牡蠣のバター焼き

■きのこのSATO「乾しいたけ」
しいたけ

ひろこいちファームの「米粉のパスタスナック」や、カフェフードバーわいわいの「牡蠣のバター焼き」、きのこのSATO「乾しいたけ」など、陸前高田ランドの常連も健在でした。

どちらも美味しく、過去の陸前高田ランドで本サイトでもご紹介しております。

■「たかたのゆめ」ブランド化研究会の出店
「たかたのゆめ」を使った丼など

たかたのゆめ

そしてこちらは、陸前高田市のお米「たかたのゆめ」のブランド化を進める「たかたのゆめ」ブランド化研究会の出店です。

ホタテを載せた「三陸いろいろのっけ丼」を販売していました。

■新登場「ゆめちゃんのぜんざい」
ゆめちゃんのぜんざい

そして今回新登場、「ゆめちゃんのぜんざい」です。
「たかたのゆめ」を使った玄米だんごが3つ、上にたかたのゆめのマスコットキャラクター「たかたのゆめちゃん」のせんべいが載っています。

玄米だんごはやわらかくて、美味しかったですよ。

■「たかたのゆめちゃん」のゆるキャラトレカ
ゆるキャラトレカ

ゆるキャラトレカ

「ゆめちゃんのぜんざい」ブースでは、たかたのゆめちゃんの「ゆるキャラトレカ」も配布していました。

たかたのゆめちゃんは「ゆるさ」「かわいさ」で星5つなんですね。
そしてゆめちゃんの耳は陸前高田市の名勝・高田松原の松をイメージしたものということです。

■恒例「もちまき」は等々力補助競技場で開催
等々力補助競技場で開催された「もちまき」

陸前高田ランドといえば、「もちまき」が恒例です。

今回は「Rick&Joe~フロンターレ新感覚陸上コラボイベント~」との同時開催ということで、同イベントを開催している等々力補助競技場に会場を移してのもちまき実施となりました。

■もちまきをする陸上選手たち
もちまきをする陸上選手たち

■箱根駅伝の「山の神」柏原竜二さんも参加
柏原竜二さんも参加

今回のもちまきには、陸上コラボイベントに参加する陸上選手らが参加していました。

箱根駅伝5区の「山の神」として知られ、大学卒業後富士通陸上競技部に入った柏原竜二さんも参加です。

この柏原竜二さんが「Rick」、川崎フロンターレを応援するオリンピアン・卜部蘭さんが「Joe」としてイベントの案内役をつとめることで、「Rick&Joe(リック&ジョー、リクジョー)」というタイトルになっているわけです。

■夫妻としてもちまきに参加したたかたのゆめちゃんとカブレラ
たかたのゆめちゃんとカブレラ

また、たかたのゆめちゃんとカブレラも、もちまきに参加していました。

このマスコットふたりは、長年にわたる川崎フロンターレと陸前高田市の協力の中で縁あって交際を開始し、ゴールイン(結婚)したということになっています。

■「Rick&Joe~フロンターレ新感覚陸上コラボイベント~」の会場
等々力補助競技場

「Rick&Joe」は、等々力補助競技場の芝生の上を広く使って開催されていました。
これだけ広いと密になりませんし、陸上競技体験も安全にできます。

■走り高跳び体験
走り高跳び体験

ハンマー投げ体験

今回はこの会場に、さまざまな陸上体験アトラクションが用意されていました。
上記は走り高跳び、ハンマー投げですね。

■やり投げ練習ツール「ジャベボール」をレクチャーする小舘充華選手
やり投げ練習「ジャベボール」をレクチャーする小舘 充華(こだて・みはる) 選手

ジャベボールストラックアウト

こちらは、やり投げの練習ツール「ジャベボール」を使ったストラックアウトです。

ハンマー投げの小舘 充華(こだてみはる)選手もレクチャーに参加してくれました。

■30m競歩タイムアタック
競歩タイムアタック

■富士通陸上競技部・岡田久美子選手
岡田久美子選手

こちらは、30m競歩タイムアタックです。

富士通陸上競技部の皆さんが参加しました。
写真は競歩5,000m、10,000m、20km日本記録保持者の岡田久美子選手です。

さすがにフォームが素人目にも美しいです。

■給水体験
給水体験

マラソンなどで登場する、給水の体験です。

実際にやってみると、かなりのスピードで走っている人にコップの水を渡すのは、想像以上に難しいことがわかります。

給水に失敗してしまうと競技にも影響が出ますし、責任重大です。

■走りチョン・ソンリョン幅跳び
走りチョン・ソンリョン幅跳び

走りチョン・ソンリョン幅跳び

走り幅跳びは、川崎フロンターレの正ゴールキーパーのチョン・ソンリョンを測定単位にした「走りチョン・ソンリョン幅跳び」になっていました。

チョン・ソンリョン選手の身長は191cmで、これが「1チョン・ソンリョン」。

男子走り幅跳びの世界記録はM.パウエル選手が1991年に記録した「4.685ソンリョン(8.95m)」ということです。すごいですね。

■棒高跳びのデモ実走
棒高跳びのデモ実装

■ハードル走のデモ実走
ハードルのデモ実走

ハードル走のデモ実走

また今回、等々力緑地内の幹線道路をトラックにして、棒高跳びとハードルのデモ実走も行われました。

間近に見るとその高さや、スピード感に圧倒されます。
ここで陸上の魅力を感じた方も多かったのではないでしょうか。

■駒澤大学駅伝部の勝負メシ
駒澤大学駅伝部の勝負メシ

勝負メシ

面白いところでは、駒澤大学の寮母・大八木京子さんによる駅伝部「勝負メシ」の販売もありました。
寮母の大八木京子さんは駒澤大学駅伝部の大八木監督の奥様で、28年間寮母として部員に食事を提供されています。

■パラスポーツのトークショー
パラスポーツのトークショー

トークショー

トークショー

トークショー

トークショー

トークショー

また本イベントでは、陸上をテーマにしたトークショーも開催されました。
上記はパラスポーツに関するトークショーです。

車椅子に乗っていらっしゃるのが、車椅子陸上競技トップアスリートの花岡伸和選手です。
イベントに集まった人の多さに「陸上でこんなに人が集まることない」と驚かれていました。

本イベントでは視覚障害の方の伴走体験などもあり、パラスポーツにもフォーカスするものとなっていました。



なお、この日のホームゲームは、等々力陸上競技場のトラックを活用して、始球式やハーフタイムショーで「Rick&Joe」参加選手が走りました。

等々力陸上競技場のように、陸上競技と球技の兼用だと観客席とピッチが遠くなりますが、こういった使い方は良いですね。

ホームゲームも勝利し、最終戦に3連覇の望みをつないだことでイベント参加・観戦された皆さんも大いに盛り上がっていました。

次は第34節、FC東京戦「多摩川クラシコ」(11/5)ですべての決着がつくことになります。
アウェイとなりますがゴール裏のビジター応援席はよく売れたようで、多くの方が応援に駆け付けるのではないでしょうか。

【関連リンク】
川崎フロンターレ ゲーム記録 第33節
川崎フロンターレ 10/29 神戸「リック前高田ランド秋」開催のお知らせ
川崎フロンターレ 等々力緑地PRイベント 10/29 神戸「Rick&Joe~フロンターレ新感覚 陸上コラボイベント」開催のお知らせ 

(2022シーズンホームゲーム関連)
2022/2/18エントリ 川崎フロンターレが2022シーズンJ1開幕戦「多摩川クラシコ」制す、始球式に「純烈」登場しホームゲームイベントにSDGsブースも
2022/3/3エントリ 川崎フロンターレが浦和に逆転勝利でリーグ首位、武蔵小杉・等々力陸上競技場周辺に「26(フロ)周年タペストリー」出揃う
2022/3/17エントリ 川崎フロンターレが今季初休日ホームゲームで「フロンターレ牧場」を開催、牛の乳しぼり・羊の毛刈り体験に子ヤギのかけっこも出走
2022/4/3エントリ 川崎フロンターレが抗菌・防カビ等技術企業「染めQテクノロジィ」とSDGs協業に調印、6/18「かわさきSDGsランド」出展など活動推進
2022/4/10エントリ 川崎フロンターレの柏戦ホームゲームイベント「陸前高田ランド・春」の物産販売や餅まきに賑わい、藁科前社長に勝利で花道 
2022/5/14エントリ 川崎フロンターレが約1か月ぶりホームゲームでアビスパ福岡に勝利、ホームゲームイベント「噂のケンケツSHOW」で献血を推進 2022/6/2エントリ 川崎フロンターレが天皇杯2回戦で札幌大学に5-0快勝、高卒ルーキー永長鷹虎がデビュー戦初ゴール
2022/6/26エントリ 川崎フロンターレvs磐田戦は痛恨ドロー、ホームゲームイベント「九州熊本熱闘合志園」では谷口・車屋両選手の学生時代写真展や大久保嘉人氏登場も
2022/8/7エントリ 川崎フロンターレが首位マリノスに土壇場勝利、ホームゲームイベント「かわさき水まつり」にクラブ史上最多50企画が集結
2022/8/11エントリ 川崎フロンターレらが「2022えがお共創プロジェクト」開催、等々力陸上競技場「センサリールーム」で発達障がい児向けサッカー観戦を実施
2022/8/28エントリ 川崎フロンターレが上位対決鹿島戦制し暫定3位浮上、ホームゲームイベント「フロンターレ牧場」「カブトムシの森」に富士通フロンティアーズも参戦
2022/9/1エントリ 川崎フロンターレが鳥栖に完勝しリーグ暫定首位に、「川崎市制記念試合」始球式&YMCAショーにGENERATIONS中務裕太さんと中村憲剛さんも登場
2022/9/7エントリ 川崎フロンターレのナイトゲームで「声出し応援」代わりにペンライト輝く、「Paint it Blue!! Night」開催中 2022/10/10エントリ 川崎フロンターレが「声出し応援解禁」清水戦逆転勝利で土壇場V3残る、ホームゲームイベントのハロウィン企画や「SDGsすごろく」お披露目に笑顔

Comment(0)

2022年
10月18日

川崎フロンターレU-18がプレミアリーグ「等々力陸上競技場最終節」で横浜FCユース降し首位堅守、ふろん太・カブレラ・ワルンタ揃い踏み

川崎フロンターレアカデミー「U-18」は、今シーズンより「高円宮杯JFA U-18サッカープレミアリーグEAST」に参戦しています。

U-18プレミアリーグは、クラブユース(プロサッカークラブの下部組織)と高校サッカーが混合で戦うトップリーグで、「高校年代最高峰」とされます。
川崎フロンターレは下部リーグ「プリンスリーグ」からの昇格組として開幕より快進撃を続け、首位をひた走ってきました。

10月15日には第18節・川崎フロンターレU-18vs横浜FCユースの試合が等々力陸上競技場で開催され、川崎フロンターレU-18が2-0で勝利しました。

これにより川崎フロンターレU-18はここまで12勝3分2敗で首位を堅守しています。
あと5試合を残し、2位の横浜F・マリノスユースとの勝ち点差は「6」となりました。



■U-18プレミアリーグ第18節が開催された等々力陸上競技場
プレミアリーグ

■ホームゲームイベントのミニゲーム「未来のファンタジスタ」
ホームゲームイベントのミニゲーム「未来のファンタジスタ」

川崎フロンターレU-18のホームゲームは、普段は等々力第一グラウンドや、富士通スタジアム川崎、麻生グラウンドなどで開催されることが多いです。

等々力第一グラウンドなどの場合は、コロナ禍にあって観戦スペースがないことから保護者など関係者のみになりますが、プレミアリーグでは何度か等々力陸上競技場で開催されることがあります。

等々力陸上競技場開催の場合には、有観客でホームゲームイベントなどの企画やスタジアムグルメ出店も小規模ながら実施されてきました。

上記写真はホームゲームイベントのミニゲーム「未来のファンタジスタ」です。
内容自体はいつものキックターゲットですが、パネルの写真がユースの選手になっています。

左から大瀧蛍選手、大関友翔選手、濱崎知康選手、松長根悠仁選手です。

■4番・高井幸大選手
4番・高井幸大選手

4番の高井幸大(たかいこうた)選手は、身長193cmの大型センターバックです。
すでに高校2年のときにトップチーム昇格を決めていた逸材です。

■10番・大関友翔選手
大関友翔選手

エースナンバー10番と、キャプテンマークを付けていたのは大関友翔(おおぜきゆうと)選手です。
中村憲剛選手を目標とし、主にボランチとして攻撃の起点になります。

高井選手とともに、来季よりトップチーム昇格が決まっています。

こうした「フロンターレの未来」を担う選手らの成長を応援できるのが、U-18の魅力です。

■応援に駆け付けた人々
応援に駆け付けた人々

この日の観客数は3,505人でした。

来場者先着2,600名に川崎市の老舗和菓子店「末広庵」より、郷土名菓「惣之助の詩」がプレゼントされましたが、こちらは早めになくなりました。

この週はちょうどトップチームの試合がありませんでしたので、その分U-18の応援に来た方も多かったのではないでしょうか。

■ふろん太・カブレラ・ワルンタ揃い踏み
ふろん太・カブレラ・ワルンタ揃い踏み

そしてこの日は、マスコットキャラクターのふろん太・カブレラ・ワルンタがそろい踏みとなりました。

トップチームの試合ですら欠席がちで働きたくないワルンタまでが、U-18の試合に登場するというのは珍しいことです。

■ワルンタに小突かれるふろん太
ワルンタに小突かれるふろん太

ワルンタに小突かれるふろん太

観客席のカメラに向かってポーズをとるふろん太を小突くワルンタです。
相変わらずのワルっぷりでした。

■記念撮影に応じるカブレラ
記念撮影に応じるカブレラ

この日のカブレラは、おめめキラキラモードでした。

観客の数も普段よりは少ないため、比較的ひとりひとり認識してファンサービスしてくれます。
トップチームの試合ではなかなか難しいですので、これもU-18観戦の楽しみといえそうです。

■黄昏れるワルンタ
黄昏れるワルンタ

■バックスタンドの観客と対話するワルンタ
バックスタンドの観客と対話するワルンタ

この日のワルンタは比較的機嫌が良かったのか、バックスタンドの観客の呼びかけに応じてサムアップしたりしていました。

川崎フロンターレのトップチームの試合とはまた違ってこのくらいのんびりと、無料で観戦するのも乙なものです。


ところで、一般に高校サッカーというと、お正月の「全国高校サッカー選手権大会」をイメージされる方が多いと思いますが、あくまでも高校の部活動の大会であり、クラブユースが参加していません。

「高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ」はプレミアリーグ・プリンスリーグ・都道府県リーグの3階層で構成され、高校サッカー・クラブユースが混合で戦い毎年降格・昇格があります。

川崎フロンターレは2021プリンスリーグ関東で優勝して今季からプレミアリーグEASTへと昇格を果たしました。

プレミアリーグは、「毎試合が全国高校サッカー選手権の決勝戦レベル」ともいわれる、高校サッカーとクラブユースのそれぞれのトップがしのぎを削るリーグです。

例年、12月のプレミアリーグ最終戦が等々力陸上競技場開催されることが多かったのですが、今年は等々力陸上競技場開催は10月15日が最後で、このあとは4試合がアウェイ、12月4日の最終節が麻生グラウンド開催となっています。

ホーム最終節は12月4日ですが、この日が「等々力陸上競技場最終節」でした。

残り5試合、J1リーグと同様に横浜F・マリノスと優勝を賭けた競り合いが続いていきます。

(はつしも)

【関連リンク】
高円宮杯JFA U-18サッカープレミアリーグ ウェブサイト

(川崎フロンターレユース関連)
2016/12/17エントリ 川崎フロンターレの20周年事業。川崎市に寄贈された「等々力第1サッカー場」の人工芝と、夜間LED照明設備
2017/12/9エントリ 年内、まだ等々力でフロンターレを応援できる!「高円宮杯U-18プリンスリーグ」最終節前橋育英高校戦が12月10日(日)開催/田中碧選手が出場した昨年最終節を振り返る
2018/12/7エントリ 等々力陸上競技場の2018年最終戦。高円宮杯最終節「川崎フロンターレU-18対東京ヴェルディユース戦」が12月9日(日)13時キックオフ
2019/1/12エントリ 川崎フロンターレU-18の2018最終戦を振り返る:U-19日本代表・宮代大聖選手がプロでの活躍に向け挨拶
2019/10/6エントリ 川崎フロンターレが湘南ベルマーレとのU-18・J1「湘南2DAYS」で連勝、トップ昇格内定・宮城天選手が活躍 2019/12/12エントリ 川崎フロンターレU-18が帝京高校戦制しプリンスリーグ残留、今季トップチーム登録・宮城天・有田恵人選手らが卒団の挨拶
2021/12/6エントリ 川崎フロンターレ「J1優勝報告会&U-18壮行会」完全取材レポート:サポーター5千人前にシャーレ掲げ等々力陸上競技場に青覇テープが舞う
2022/4/12エントリ 川崎フロンターレU-18が初挑戦・高校年代最高峰「高円宮杯プレミアリーグ」で2連勝、等々力陸上競技場ホーム開幕戦レポート

Comment(0)

2022年
10月10日

川崎フロンターレが「声出し応援解禁」清水戦逆転勝利で土壇場V3残る、ホームゲームイベントのハロウィン企画や「SDGsすごろく」お披露目に笑顔

2022明治安田生命J1リーグ第32節「川崎フロンターレvs清水エスパルス戦」が10月8日に等々力陸上競技場で開催されました。

終盤に来て直近3戦連続で勝利を逃し、3連覇には後のない川崎フロンターレ。
主力選手を数人欠いて苦しい展開もあったものの、遠野大弥・山村和也・小林悠と今季出場時間の多くなかった3選手のゴールにより逆転勝利を収めました。

KAWAハロー!ウィンPARTY

■決勝ゴールを挙げた小林悠選手
決勝ゴールを挙げた小林悠選手
©KAWASAKI FRONTALE

小林悠選手は、川崎フロンターレが初優勝した2017シーズンにMVP・得点王に輝いたストライカーです。
2021シーズンまで6年連続2桁得点を挙げるなど長年にわたって川崎フロンターレのエースとして活躍してきました。

しかしながら昨シーズンは、かつての小林悠と同じくMVP・得点王を獲得したレアンドロ ダミアン選手の控えに回りました。
また今シーズン前半も出場機会は限定的で、レアンドロ ダミアン選手の交代要員としても後輩の知念慶選手が起用されることもあって個人的には悔しいシーズンを過ごしてきたのではないかと思います。

「苦しいときにこそゴールを決める」とサポーターからの人気と期待も高い小林悠選手。
今シーズン初めて、一部区画で「声出し応援」が解禁された等々力陸上競技場で、同選手のゴールに大きな歓声とチャント(応援歌)が響き渡りました。

■一部区画で「声出し応援」が解禁された等々力陸上競技場
一部区画で声出し応援が解禁された等々力陸上競技場

声出し応援が解禁された等々力陸上競技場

新型コロナウイルス感染症の影響により、Jリーグは2020シーズンから長期にわたって「声出し応援」ができない状況が続いてきました。

一定期間の実証実験を経て、収容率を下げた「声出し応援エリア」でのクラスター感染が発生していないことなどから徐々に「解禁」された試合が開催されるようになり、この試合が等々力陸上競技場での「初解禁」がありました。

2020シーズン以降に加入した選手らは、「チャントがあっても歌われたことがない」状況が続いてきた(例えば日本代表の三笘薫選手などは歌われないまま移籍となりました)のですが、この日多くのチャントが等々力陸上競技場初披露となりました。

■ホームゲームイベント「KAWAハロー!ウィンPARTY」の「カワハロ仮装大賞」
KAWAハロー!ウィンPARTY

仮装コンテスト

またこの日は、ホームゲームイベントとして10月恒例のハロウィンイベント「KAWAハロー!ウィンPARTY」が開催されました。

上記は久々に開催された「カワハロ仮装大賞」です。
あらかじめ予選を通過した方限定のステージ登壇ということで、さすがに皆さんレベルの高い仮装が揃っていました。

■ふろん太・カブレラも仮装で登場
ふろん太君・カブレラも仮装で登場

ふろん太・カブレラも仮装で登場

マスコットキャラクターのふろん太・カブレラも仮装で登場です。
ふろん太は海賊、カブレラは猫スタイルの「ニャブレラ」ですね。

■かぼちゃの重さ当てクイズ
かぼちゃの重さ当てクイズ

ハロウィンといえばかぼちゃ!ということで、恒例の「かぼちゃの重さ当てクイズ」です。
3種類のかぼちゃからひとつ選んで、重さを当てるクイズです。

なかなかピタリ賞は難しいですが、参加賞のスポーツ用ガム「GEAR」、オリジナル缶バッジはどなたでももらえます。

■「おかしなバッグ作り体験」
おかしなバッグ作り体験

ハロウィンといえば、お菓子も欠かせません。

こちらはロッテのお菓子だけを使ってバッグを作る、「食べたらなくなる」おかしなバッグ作り体験でした。

■ハロウィン仕様の食品サンプルづくり
ハロウィン仕様の食品サンプルづくり

ハロウィン仕様の食品サンプルづくり

ハロウィン仕様の食品サンプルづくり

食品サンプルづくりは、「川崎ものづくりフェア」で何度もイベント出店していますが、今回はハロウィン仕様の食品サンプルづくり体験です。

こちらは川崎市宮前区にある、有限会社つかさサンプルによるものでした。
「食べたらなくなる」おかしなバッグに対して、「なくならない」お菓子ということです。

■「安全・安心フェア等々力」
安全・安心フェアin等々力

またこの日は、「KAWAハロー!ウィンPARTY」とあわせて、「安全・安心フェアin等々力」も同時開催されていました。

これは川崎市・神奈川県警中原警察署・川崎市交通安全対策協議会の協力により、交通安全や防犯について楽しく学べるイベントです。

■警察車両の展示
警察車両の展示

「事故」の表示部

こちらは、警察車両の展示です。
手前は交通事故発生時に出場する「交通捜査車」で、上部に「事故」と表示するようになっているのだそうです。

事故が起こらないように交通安全につとめるのが一番ですが、事故発生時の対応も勿論大切です。

■自転車シミュレーター
自転車シミュレーター

こちらは、自転車走行を疑似体験できる「自転車シミュレーター」です。
安全に楽しく、交通安全について理解できます。

■酩酊状態の体験ゴーグル
酩酊状態の体験ゴーグル

このゴーグルは、酩酊状態を体験できるゴーグルです。

本サイトでも実際にかけてみたことがありますが、本当に視界がぐるぐるしてまともに歩けなくなります。

酔った状態がいかに危険であるか、理解できました。

■川崎市交通安全キャラクター「かわさきしんごくん」
川崎市交通安全キャラクター「かわさきしんごくん」

川崎市交通安全キャラクター「かわさきしんごくん」です。

JAセレサ川崎が寄贈する小学生のランドセルカバーに使われていましたので、それで見たことがある方が多いのではないでしょうか。

■川崎フロンターレSDGsすごろく
川崎フロンターレSDGsすごろく

川崎フロンターレSDGsすごろく

川崎フロンターレSDGsすごろく

またこのたび、川崎フロンターレと富士通有志の協力による「川崎フロンターレSDGsすごろく」が完成し、この日のホームゲームイベントで体験が実施されました。

すごろく自体はサイコロを振ってゴールを目指すシンプルなものですが、指定のマス目に止まると、川崎市立下作延小学校の5年生が「総合的な学習の時間」の授業で作成した川崎フロンターレSDGs活動に関する紹介や、SDGs活動に関するクイズが出題されるようになっています。

この日は川崎フロンターレのホームゲームイベントで恒例となった「SDGsブース」において、川崎市立下作延小学校の生徒たちと一緒に「SDGsすごろく」が体験できました。

ご覧の通り、とても楽しく盛り上がっていました。

このゲームはどなたでもプレイできるよう、今後インターネットで提供を予定しているということですので、また改めてご紹介したいと思います。


今回のイベントレポートは、以上です。
川崎フロンターレの今シーズンは残すところJ1リーグ戦3試合です。

首位横浜F・マリノスとの勝ち点差は「5」で、かなり厳しい状況ではありますが、劇的な逆転優勝を果たした2017シーズンもこれに近い状況でした。

最後まであきらめずに、試合もホームゲームイベントも全力で取り組まれることと思います。

●10月12日(水)19:00 京都サンガ戦(等々力陸上競技場)
※「等々力スーパーキッズランド」開催
●10月29日(土)15:00 ヴィッセル神戸戦(等々力陸上競技場)
※陸上コラボイベント「Rick&Joe」、陸前高田市協力「リック前高田ランド」開催
●11月5日(土)14:00 FC東京戦(味の素スタジアム)

【関連リンク】
川崎フロンターレ ゲーム記録 第32節
川崎フロンターレ 10/29 神戸「リック前高田ランド秋」開催のお知らせ
川崎フロンターレ 等々力緑地PRイベント 10/29 神戸「Rick&Joe~フロンターレ新感覚 陸上コラボイベント」開催のお知らせ 

(2022シーズンホームゲーム関連)
2022/2/18エントリ 川崎フロンターレが2022シーズンJ1開幕戦「多摩川クラシコ」制す、始球式に「純烈」登場しホームゲームイベントにSDGsブースも
2022/3/3エントリ 川崎フロンターレが浦和に逆転勝利でリーグ首位、武蔵小杉・等々力陸上競技場周辺に「26(フロ)周年タペストリー」出揃う
2022/3/17エントリ 川崎フロンターレが今季初休日ホームゲームで「フロンターレ牧場」を開催、牛の乳しぼり・羊の毛刈り体験に子ヤギのかけっこも出走
2022/4/3エントリ 川崎フロンターレが抗菌・防カビ等技術企業「染めQテクノロジィ」とSDGs協業に調印、6/18「かわさきSDGsランド」出展など活動推進
2022/4/10エントリ 川崎フロンターレの柏戦ホームゲームイベント「陸前高田ランド・春」の物産販売や餅まきに賑わい、藁科前社長に勝利で花道 
2022/5/14エントリ 川崎フロンターレが約1か月ぶりホームゲームでアビスパ福岡に勝利、ホームゲームイベント「噂のケンケツSHOW」で献血を推進 2022/6/2エントリ 川崎フロンターレが天皇杯2回戦で札幌大学に5-0快勝、高卒ルーキー永長鷹虎がデビュー戦初ゴール
2022/6/26エントリ 川崎フロンターレvs磐田戦は痛恨ドロー、ホームゲームイベント「九州熊本熱闘合志園」では谷口・車屋両選手の学生時代写真展や大久保嘉人氏登場も
2022/8/7エントリ 川崎フロンターレが首位マリノスに土壇場勝利、ホームゲームイベント「かわさき水まつり」にクラブ史上最多50企画が集結
2022/8/11エントリ 川崎フロンターレらが「2022えがお共創プロジェクト」開催、等々力陸上競技場「センサリールーム」で発達障がい児向けサッカー観戦を実施
2022/8/28エントリ 川崎フロンターレが上位対決鹿島戦制し暫定3位浮上、ホームゲームイベント「フロンターレ牧場」「カブトムシの森」に富士通フロンティアーズも参戦
2022/9/1エントリ 川崎フロンターレが鳥栖に完勝しリーグ暫定首位に、「川崎市制記念試合」始球式&YMCAショーにGENERATIONS中務裕太さんと中村憲剛さんも登場
2022/9/7エントリ 川崎フロンターレのナイトゲームで「声出し応援」代わりにペンライト輝く、「Paint it Blue!! Night」開催中

Comment(0)

2022年
09月11日

川崎フロンターレが広島戦勝利し2位浮上、市内最大級のタイ王国イベント「抱きしめタイ!」を「中原消防フェア」とともに初開催

2022明治安田生命J1リーグ第29節「川崎フロンターレvsサンフレッチェ広島戦」が、9月10日(土)に等々力陸上競技場で開催されました。

2位・広島と3位・川崎の直接対決となった大一番は、この日も右ウイングに入った家長昭博選手がハイパフォーマンスを発揮。流動的にポジションを移動しながら2得点を挙げて終わってみれば4-0の完勝に貢献しました。

家長昭博選手はJ1リーグで10得点で、得点ランキングでも2位タイに。
36歳での2桁得点はこれまでのリーグ記録を更新するものとなりました。

■JリーグTwitter 川崎Fvs広島 ゴール動画 家長昭博

またこの日は、川崎フロンターレ「26(フロ)周年」を記念し、タイ王国大使館全面協力による市内最大級のタイ特化イベント「抱きしめタイ!」が開催されました。
 
■等々力陸上競技場に掲揚された巨大なタイ国旗
等々力陸上競技場に掲揚れた巨大なタイ国旗

■今季より加入したタイの英雄・チャナティップ選手
今季より加入したタイの英雄・チャナティップ選手

今季、川崎フロンターレにはチャナティップ選手が北海道コンサドーレ札幌より加入しました。

チャナティップ選手は「タイのメッシ」とも呼ばれる、タイでは知らない人がいない英雄で、Instagramのフォロワーは200万人を超えています。

北海道コンサドーレ札幌時代の2018年にJリーグベストイレブンを受賞するなど活躍し、川崎フロンターレからのオファーを受けて移籍してきました。

川崎フロンターレは、アジア地域でサッカースクールを開設するなどアジア市場の開拓を志向しています。
チャナティップ選手が加入することで純粋に戦力としての強化はもちろん、タイをはじめとするアジア地域での知名度向上・市場拡大も見込んでいるというわけです。

■市内最大級のタイ特化イベント「抱きしめタイ!」
抱きしめタイ!

抱きしめタイ!

そのような取り組みの中、タイ王国大使館全面協力により開催されたのが、当日のホームゲームイベント「抱きしめタイ!」です。

タイのスタジアムグルメや、タイの文化に関連する出展のほか、単に「タイ」が付くだけのタイ王国とは無関係なイベントまで、さまざまな企画が等々力陸上競技場周辺に展開されました。

■タイ料理のスタジアムグルメ
タイ料理のスタジアムグルメ

■タイのスナック菓子
タイのスナック

まず、やはり一番人気が集まるのはスタジアムグルメですね。

トムヤムラーメンや、チャナティップ選手おススメの豚の串焼き「ムーピン」などの屋台料理に行列ができました。

また写真はタイ産の「のしイカ」のお菓子です。
ビールによく合う、ピリッと辛いスナックでした。

■タイの「トゥクトゥク」乗車体験
タイの「トゥクトゥク」乗車体験

こちらは、タイのポピュラーな3輪自動車タクシー「トゥクトゥク」です。
この日の「抱きしめタイ!」開催に先駆けて川崎市内をPRで走行していたもので、乗車体験ができました。

横面に掲示されているのは、チャナティップ選手のイラストです。

■「抱きしめタイ!」スペシャルステージ
「抱きしめタイ!」スペシャルステージ

スペシャルステージ

抱きしめタイ!スペシャルステージ

また会場内には、タイに関するスペシャルステージも設営されました。
写真はタイのポップス「T-POP」を日本語でカバーして歌うユニット「Yuru」です。

「Yuru」は2010年に結成した兄弟ユニットで、2016年にタイの音楽と出会ったことからタイにどっぷりハマったといいます。

現在はアジアを中心に世界各国で活動中で、SNS総フォロワー数が100万人を超えるなど人気を博しています。

スペシャルステージでは、ほかにもタイのポップスター・STAMPさんが出演するなど大いに盛り上がりました。

■タイ古式マッサージ体験
タイ古式マッサージ

また「抱きしめタイ!」では、タイの文化に関する出展もありました。
上記はタイ古式マッサージ体験です。

このほかタイの国技「ムエタイ」や、「セパタクロー」のパフォーマンスもイベントステージなどで行われました。

■「タイタニック体幹タイムトライアル」
タイタニック体幹タイムトライアル

タイタニック体幹タイムトライアル

また本イベントでは、「タイ」が付くだけのタイ王国とは全く関係ない企画も「便乗」して多数開催されました。

上記はタイタニックタイムトライアル」です。

2004アテネ五輪の体操競技金メダリストの水鳥寿思さんが武蔵新城に設立した体操ジム「Mizutori Sports Club」協力によるもので、映画「タイタニック」で有名なポーズを、バランスボールの上で設定時間キープできるかを競うゲームです。

■「Mizutori Sports Club」の体操コーチ
タイタニック体幹タイムトライアル

この日は水鳥さんや、「Mizutori Sports Club」のコーチも来場してバランスのコツを教えてくれました。

上記写真はバランスボールではなく、ステージ上で開脚をしてくれたものですが、いわゆる「シックス・オクロック」のように真上まで足が上がった、見事なポーズですね。

■「タイルシートコースター作り体験」
タイルアートコースター作り体験

タイルシートコースター作り体験

こちらはタイルシートコースター作り体験」です。
タイルで川崎フロンターレのマスコットなど、好きな絵柄でコースターを作るものです。

まったくもってタイ王国とは無関係ですが、こうした駄洒落イベントも川崎フロンターレらしいですね。



■中原消防署presents「中原消防フェア」
中原消防フェア

中原消防フェア

またこの日は9月9日「救急の日」の翌日ということで、中原消防署の協力に夜「中原消防フェア」も開催されました。

「消防」「救急」について学ぼうということで、こちらも一応「タイ」にちなんでいます。

■消防隊員の服を着ての記念撮影
消防服を着ての記念撮影

■消火体験
消火体験

■救急体験
救急体験

「中原消防フェア」では、消防隊員の服を着て、消防団車両での記念撮影のほか、消火体験や救急体験ができました。

いざという時の備えとして、消防・救命活動に親しみを持ってもらいつつ体験をしてもらう、地道な活動が重要なのだと思います。


全てはお伝えできませんが、今回のイベントレポートは以上です。

好天に恵まれたこと、また初の「抱きしめタイ!」開催ということもあり、人出が多かったように思います。

川崎フロンターレのホームゲームイベントに、だいぶかつての賑わいが戻ってきました。

【関連リンク】
川崎フロンターレ ゲーム記録 第29節

(2022シーズンホームゲーム関連)
2022/2/18エントリ 川崎フロンターレが2022シーズンJ1開幕戦「多摩川クラシコ」制す、始球式に「純烈」登場しホームゲームイベントにSDGsブースも
2022/3/3エントリ 川崎フロンターレが浦和に逆転勝利でリーグ首位、武蔵小杉・等々力陸上競技場周辺に「26(フロ)周年タペストリー」出揃う
2022/3/17エントリ 川崎フロンターレが今季初休日ホームゲームで「フロンターレ牧場」を開催、牛の乳しぼり・羊の毛刈り体験に子ヤギのかけっこも出走
2022/4/3エントリ 川崎フロンターレが抗菌・防カビ等技術企業「染めQテクノロジィ」とSDGs協業に調印、6/18「かわさきSDGsランド」出展など活動推進
2022/4/10エントリ 川崎フロンターレの柏戦ホームゲームイベント「陸前高田ランド・春」の物産販売や餅まきに賑わい、藁科前社長に勝利で花道 
2022/5/14エントリ 川崎フロンターレが約1か月ぶりホームゲームでアビスパ福岡に勝利、ホームゲームイベント「噂のケンケツSHOW」で献血を推進 2022/6/2エントリ 川崎フロンターレが天皇杯2回戦で札幌大学に5-0快勝、高卒ルーキー永長鷹虎がデビュー戦初ゴール
2022/6/26エントリ 川崎フロンターレvs磐田戦は痛恨ドロー、ホームゲームイベント「九州熊本熱闘合志園」では谷口・車屋両選手の学生時代写真展や大久保嘉人氏登場も
2022/8/7エントリ 川崎フロンターレが首位マリノスに土壇場勝利、ホームゲームイベント「かわさき水まつり」にクラブ史上最多50企画が集結
2022/8/11エントリ 川崎フロンターレらが「2022えがお共創プロジェクト」開催、等々力陸上競技場「センサリールーム」で発達障がい児向けサッカー観戦を実施
2022/8/28エントリ 川崎フロンターレが上位対決鹿島戦制し暫定3位浮上、ホームゲームイベント「フロンターレ牧場」「カブトムシの森」に富士通フロンティアーズも参戦
2022/9/1エントリ 川崎フロンターレが鳥栖に完勝しリーグ暫定首位に、「川崎市制記念試合」始球式&YMCAショーにGENERATIONS中務裕太さんと中村憲剛さんも登場
2022/9/7エントリ 川崎フロンターレのナイトゲームで「声出し応援」代わりにペンライト輝く、「Paint it Blue!! Night」開催中

Comment(0)

2022年
09月09日

中原区×平塚市コラボ・中原図書館で中原街道史料展示開始、小杉御殿・川崎フロンターレvs中原御殿・湘南ベルマーレ「中原街道御殿ダービー」も熱戦

川崎市中原区の区名は「中原街道」が由来とされています。

その中原街道は平塚市にあった徳川将軍家の別荘「中原御殿」が由来とされており、中原区にある将軍家の別荘「小杉御殿」と「中原御殿」を中原街道がつなぐかたちになっています。

そのご縁から、中原区と平塚市の交流・連携事業がスタートしています。

本サイトでも2022/8/30エントリでご紹介した通り、この事業の一環として両市の9月の「市政だより」で特集が組まれたのに続いて、「図書館交流」として両市の図書館で中原街道に関する展示や市政だよりの配布がスタートしましたので、ご紹介いたします。

■中原図書館での図書館交流展示「中原御殿(平塚市)への道・中原街道」
中原図書館の図書館交流展示「中原御殿(平塚市)への道・中原街道」

中原図書館の図書館交流展示

川崎市立中原図書館の展示は、5階の市民情報コーナーに設置されています。

「中原御殿(平塚市)への道・中原街道」と題し、中原街道と小杉御殿・中原御殿についての資料展示を行っていました。

■中原街道に関する展示
中原街道の展示

■小杉御殿に関する展示
小杉御殿の展示

■中原御殿に関する展示
中原御殿の展示

展示は壁際のパネルと、「中原街道」「小杉御殿跡(中原区)」「中原御殿跡(平塚市)」の3つのテーブルに分かれています。

図書館の特長を活かして、図書館に所蔵されている貴重な史料が貸し出しはできないものの、手に取って閲覧できるようになっていました。

■平塚市の市政だより
平塚市の市政だより

またここには川崎市の市政だより(中原区版)と、平塚市の9月の市政だよりが置かれ、こちらは自由に持ち帰ることができました。

それぞれ中原街道と、小杉御殿・中原御殿の歴史と現在が特集されています。

川崎市の市政だよりは新聞折込などで各ご家庭に届いていることが多いと思いますが、平塚市の市政だよりは新鮮でした。

勿論今どきはウェブでも閲覧はできますが、記念に1部いただくのもよいでしょう。

■中原区・中原街道の名前の由来
中原区・中原街道の名前の由来

中原街道の名前の別名

こちらはパネル展示の一部です。

冒頭にご紹介した中原区・中原街道の名前の由来に加えて、中原街道のさまざまな別名も補足で紹介されていました。

平塚で作られたお酢が江戸まで運ばれていたことから「お酢街道」、さらに「相州街道」「江戸間道」「猿町街道」「こやし街道」などの別名もあったそうです。

「こやし街道」は聞いたことがありましたが、他は初耳でした。
展示資料にこれらの解説もあるということですので、是非読んでみてください。

■平塚市長と川崎市長より
平塚市長と川崎市長より

平塚市と川崎市には、中原街道の縁からさまざまな共通点があります。

前回エントリでもご紹介した「中原小学校」が両市にあることや、人口も同じくらいで市章もよく似ています。

また上記には湘南ベルマーレのマスコット「キングベルⅠ世」、川崎フロンターレのマスコット「ふろん太」がいますが、両クラブのホームスタジアムがそれぞれ中原御殿・小杉御殿跡地のすぐ近くにあり、中原街道で結ばれています。

■湘南ベルマーレと川崎フロンターレの「中原街道御殿ダービー」マップ
中原街道・御殿ダービーマップ

このように、川崎フロンターレのホーム「等々力陸上競技場」は小杉御殿跡地の近く、湘南ベルマーレのホーム「レモンガススタジアム」は中原御殿跡地の近くにあります。

つまり両クラブの対戦は「中原街道御殿ダービー」といえるでしょう。

■9/3開催の湘南ベルマーレvs川崎フロンターレ戦
中原街道・御殿ダービー
(c)KAWASAKI FRONTALE

本サイトが2022/8/30エントリで平塚市の中原街道と「中原御殿」をご紹介し、9月に両市の市政だよりで特集が組まれたのとちょうどタイミングを同じくして、9月3日に湘南ベルマーレvs川崎フロンターレの「中原街道・御殿ダービー」がレモンガススタジアムで開催されました。

この試合は熱戦の末川崎フロンターレは残念ながら1-2で敗れましたが、同じ神奈川県内、中原街道で結ばれたダービーとして今後も好試合を見せてくれるのことと思います。

■平塚市立図書館での中原街道展示
平塚市立図書館での中原街道展示
※中原区役所提供

また、平塚市立図書館でも、中原図書館と同様に中原街道に関する史料展示を行っています。
川崎市の広報物は人気ですでにはけてしまったということです。

■平塚市・中原御殿跡地の石碑(平塚市立中原小学校)
中原御殿の石碑

■中原区・小杉御殿御殿跡地の稲荷
小杉御殿の御主殿跡の稲荷

小杉御殿の御主殿跡の稲荷

小杉御殿の御主殿跡の稲荷

平塚市の図書館もそうですが、中原御殿跡地を見にいくのはなかなか大変ですので、2022/8/30エントリのレポートをご参照いただくとよいでしょう。

小杉御殿は等々力陸上競技場近くにありますので、下記マップもご参照ください。

また今回ご紹介した、中原図書館の「図書館交流」展示も駅直結の施設で気軽に閲覧できますので、どうぞ来館してみてください。

※なお、図書館内は撮影禁止です。本サイトは取材申請のうえ許可を得て撮影しておりますので、ご了承ください。

■小杉御殿の御主殿跡のマップ




また中原区役所では、歴史とまち歩きを通して中原区の魅力を発券する「なかはらの魅力発信講座」を開催しています。

2022年度の募集はすでに終了していますが、中原区×平塚市のコラボ企画の一環として9月26日に開催される第2回「まち歩き『中原街道を歩く』」(9月26日開催)のみ、追加募集を行っています。

■「なかはらの魅力発信講座」9/26追加募集の概要
日時 ●2022年9月26日(月)10:00~12:00(全4回中の第2回)
※まち歩きは、5km程度歩きます(雨天中止)。
※集合場所等詳細は、後日参加者へご連絡します。
※追加募集による参加者は上記日程(第2回)のみ参加ができます。第3回以降は御参加いただけませんので、ご注意ください。(冬以降の後期講座も現在計画中ですので、ご関心ある方はそちらもご検討ください。)
対象 中原区在住・在学・在勤の方(在住優先)。 応募者多数の場合は抽選となります。
定員 追加募集定員 10人程度
※新型コロナ感染症拡大状況により、定員を削減する場合があります。
参加費 100円(保険料)
申込・問い合わせ ●追加申込期間9月1日(木)~9月14日(水)に、下記の応募フォームでお申込みください。
●一度に2人まで同時申込みができます。
●保険加入に必須のため、必ず参加者全員の名前と生年月日をご入力ください。
●参加確定通知は、9月20日(火)までにはメールでお送りする予定です。
●申込についてご不明な点は、中原区役所地域振興課(044-744-3324)までお問合わせください。
その他 <新型コロナウイルス感染症対策について>
●新型コロナウイルス感染症対策として、募集人員の削減、3密を回避した講座運営を計画しております。
●感染症拡大状況等により、定員の削減、講座の変更や中止等をすることがあります。
●ご参加にあたっては、検温、マスクの着用、手指消毒、その他の感染症対策にご協力ください。
主催 中原区/なかはら散策ガイドの会
Web ●【追加申込受付中】なかはらの魅力発信講座(前期)

詳細およびお問い合わせは、上記の中原区のウェブサイトをご参照ください。

【関連リンク】
川崎市報道発表資料 中原区と平塚市のコラボ企画、続々登場!~地元の魅力を連携発信し、地域活性化につなげます~
中原区 なかはらの魅力発信講座(前期)

(川崎歴史ガイド・中原街道ルート連載)
2009/9/23エントリ (1):「丸子の渡し」
2009/10/6エントリ (2):「旧原家母屋跡地」
2009/11/9エントリ (3):「旧名主家と長屋門」
2009/11/29エントリ (4):「明治の醤油作りと八百八橋」
2009/12/21エントリ (番外編):「武蔵小杉駅の八百八橋」
2010/2/9エントリ (番外編):「丸子の渡しガイドパネル入札不調」
2010/2/14エントリ (5):「小杉御殿と『カギ』の道」
2010/3/30エントリ (6):「小杉御殿の御主殿跡」
2010/5/23エントリ (番外編)「中原区役所の八百八橋」
2010/6/28エントリ (7):「小杉陣屋と次大夫」
2010/7/19エントリ (8):「御蔵稲荷と多摩川」
2010/8/19エントリ (9):「西明寺と小杉学舎」
2010/11/12エントリ (10):「小杉駅と供養塔」
2011/2/11エントリ (11):「庚申塔と大師道」
2011/3/27エントリ (12):「小杉十字路」
2011/4/7エントリ (番外編):「中原区役所の八百八橋」リニューアル
2011/5/3エントリ (番外編):「中原区役所の八百八橋」看板設置と石橋ベンチ
2011/7/9エントリ (13):「二ヶ領用水と神地橋」
2011/9/4エントリ (14):「泉沢寺と門前市」
2012/12/1エントリ 「安藤家長屋門」が川崎市指定文化財に、本日12月1日(日)に一般開放
2013/2/9エントリ 「安藤家長屋門 川崎市重要歴史記念物記念イベント」が2013年3月14日(木)、30日(土)開催
2013/2/12エントリ 川崎市重要歴史記念物「安藤家長屋門」一般公開レポート
2013/8/16エントリ (15):「旧中原村役場跡」
2014/2/10エントリ (16):「木月堀と『くらやみ』」
2015/12/20エントリ (番外編):旧原家母屋跡地「GATE SQUARE小杉御殿町」の歴史展示
2016/3/16エントリ (番外編):神明神社と上小田中公園に残る、「くらやみ」の歴史
2016/4/8エントリ (番外編):旧中原街道「桜坂」から見えるソメイヨシノと、武蔵小杉の高層ビル群
2016/8/16エントリ (番外編):大田区側「おいと坂」と、「美富士橋」から見る武蔵小杉の高層ビル群
2021/4/27エントリ 川崎歴史ガイド・中原街道ルート(番外編):子母口富士見台古墳から見た武蔵小杉の高層ビル群と、富士見台からの富士山
2022/8/30エントリ 川崎歴史ガイド・中原街道ルート(番外編):平塚市の中原御殿跡訪問、「中原小学校」「御殿一丁目」などまるで異世界の中原区を散策

Comment(0)