武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2013年
07月25日

南武線ガード下の「ほりや」にペコちゃん人形焼が登場



武蔵小杉駅近く、南武線ガード下の鯛焼き屋さん「ほりや」に、「ペコちゃん人形焼」が登場しました。

■南武線ガード下の「ほりや」
ほりや(コロちゃんのコロッケ屋)

南武線ガード下の「ほりや」

「ほりや」は、川崎信用金庫前の南武線ガード下で14年ほど営業をしている鯛焼き屋さんです。
2007年にフランチャイズ元の「コロちゃんのコロッケ屋!」が経営破たんした際には一時休業となり、心配されましたが、その後もつつがなく営業を続けています。
以前「ちい散歩」で武蔵小杉が取り上げられた際にも取り上げられるなど、地元ではおなじみのお店です。

■「ほりや」前に移動していたペコちゃん
「ほりや」前に移動していたペコちゃん

この「ほりや」の隣には「不二家」がありまして、その店頭にはもちろんペコちゃん人形がいつも立っています。
先日、ペコちゃん人形が「ほりや」の前に移動していたものですから、一体どうしたことだろう、と思って見てみたら、同店で「ペコちゃん人形焼」の販売がスタートしていたのでした。

数量限定、1個110円で、小倉あん、白あん、うふクリームの3種が用意されています。

■ペコちゃん人形焼(小倉あん)
ペコちゃん人形焼き(小倉あん)

そのようなわけで、こちらがとりあえず買ってみた「ペコちゃん人形焼」の小倉あんです。
ペコちゃんの顔の形が、きれいに仕上がっていますね。

■ペコちゃん焼 不二家飯田橋神楽坂店
http://pekochanyaki.jp/

「ペコちゃん焼」といえば、不二家飯田橋神楽坂店で唯一販売されているものが有名で、私も昔何度か食べたことがありました。
上記ウェブページをご参照いただくとわかる通り、ほっぺのふっくらしたフォルムなど、本家のものはやはり一段上の仕上がりではあります。

しかし「ほりや」の「ペコちゃん人形焼」も、ふと神楽坂の「ペコちゃん焼」の記憶がよみがえり、懐かしい思いがいたしました。
「ほりや」と「不二家」は長い間ガード下のお隣同士ですし、このようなコラボレーションも良いと思います。

そういえば先日は、「ブーランジュリー・メチエ」と「KOSUGI CURRY」のコラボレーション「焼カレーパン」をご紹介しました。
はからずも、武蔵小杉でコラボレーション商品が続けて登場することになりましたね。

■ブーランジュリー・メチエとKOSUGI CURRYの焼きカレーパン
ブーランジュリー・メチエとKOSUGI CURRYの焼きカレーパン

【関連リンク】
2007/8/14エントリ 「『コロちゃんのコロッケ屋!』自己破産申請」
2007/8/15エントリ 「『コロちゃん』武蔵小杉店無事開店」
2007/9/6エントリ 「コロちゃん」武蔵小杉店よりお知らせ
2008/2/17エントリ 19日、テレ朝「ちい散歩」に武蔵小杉が登場
2008/2/27エントリ 「ちい散歩」放送後のほりや
2009/6/18エントリ 「ほりや(コロちゃんのコロッケ屋武蔵小杉店)」10周年
2013/7/6エントリ 「ブーランジュリー・メチエ」と「KOSUGI CURRY」のコラボレーション「焼きカレーパン」期間限定販売中

Comment(1)

2013年
07月21日

法政通り商店街「西洋菓子フェリシア」2階に併設カフェがオープン



法政通り商店街の「西洋菓子フェリシア」の2階に、同店による併設カフェがオープンしました。コーヒ・紅茶などドリンクとあわせて、フェリシアのケーキをいただくことができます。

営業時間は10:00~18:30で、全席禁煙となっています。

■「西洋菓子フェリシア」
「西洋菓子フェリシア」

「西洋菓子フェリシア」は、法政通り商店街の入口近く、中原ブックランド本店の向かい側にあるケーキ屋さんです。本サイトでもこれまでにご紹介していまして、美味しいケーキやゼリー、焼き菓子などを買うことができます。

■2階カフェのご案内
フェリシア2階カフェのご案内

フェリシア2階カフェのご案内

フェリシアの店頭には2階カフェオープンの告知が掲示され、また柱にカフェのご案内が取り付けられました。

お店の建物全体の姿は大きく変わりませんので、一見してカフェがオープンしたことがわかりづらいかもしれません。なるべくカフェの存在がわかってもらえるように、このようなご案内をしているものと思います。

■「フェリシア」カフェの座席
「フェリシア」カフェの座席

フェリシアのカフェの座席は、窓際に4名席が2つ、手前に2名席が3つ、合計14席配置されています。
決して広くはありませんが、柔らかい照明で落ち着ける空間でした。

■フェリシアのショートケーキ
フェリシアのショートケーキ

■クッキー
クッキー

フェリシアのカフェでは、前述の通りドリンクとあわせてフェリシアのケーキ等を頼むことができます。今回頂いたのは、ショートケーキとアイスティーです。
写真のクッキーは小さなもので、アイスティーに付けていただいたものです。

■「フェリシア」カフェのドリンクメニュー
<ホットドリンク>
ブレンドコーヒー 400円
アメリカンコーヒー 400円
カフェ・オーレ 450円
ウインナー・コーヒー 450円
紅茶(ポットサービス) 500円
<コールドドリンク>
アイスコーヒー 500円
アイスオーレ 500円
アイスティー 500円
津軽リンゴジュース 500円
オーガニック・オレンジジュース 500円
※ケーキ+ドリンクで50円引き

■「フェリシア」のケーキメニュー
http://www15.plala.or.jp/felicia/cutcake/cut.html

ケーキメニューについてはカフェでも説明書き付きのメニューが用意されています。ショーケースは1階にありますので、そのメニュー表から選ぶのが一番楽です。
メニュー表はすべてを網羅はしていませんが、1階のショーケースにあるものはオーダーが可能となっています。

「西洋菓子フェリシア」は地元でも人気の高いお店ですので、そのケーキが2階のカフェで食べられるというのは、喜ばれる方も多いのではないでしょうか。
雰囲気の良いカフェは武蔵小杉周辺にもいくつかありますが、ケーキを頂こうとした場合には、やはりスペシャリストのフェリシアに強みがあると思います。

これから暑い時期が続きますし、フェリシアのカフェでちょっと涼んでみるのも良いですね。

■西洋菓子フェリシアの店舗情報
所在地:中原区市ノ坪29番地
営業時間:洋菓子店10:00~20:00 カフェ10:00~18:30(L.O.18:00)
 ※高校生以下はカフェは入店には保護者同伴が必要です。
定休日:不定

■西洋菓子フェリシアのマップ
西洋菓子フェリシアのマップ

【関連リンク】
フェリシア 公式ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:洋菓子 西洋菓子フェリシア
2007/8/13エントリ 夏にうれしい、冷たいオヤツ
2008/2/12エントリ フェリシアのオリジナルバースデーケーキ
2008/8/7エントリ 盛夏の味わい<西洋菓子フェリシア編>
2008/9/21エントリ ハロウィンのフェリシアで、勇気があるなら

Comment(0)

2013年
07月20日

法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」2013

本日、法政通り商店街において恒例の「全長80m大そうめん流し」が開催されました。昨年に引き続き土曜日開催となったこともあり、たいへん多くの方が集まりました。

■今市橋のニカッパ君(そうめん流し仕様)
今市橋のニカッパ君(そうめん流し仕様)

「全長80m大そうめん流し」の起点は、法政通り商店街と二ヶ領用水が交わる「今市橋」付近です。今市橋では、おなじみニカッパ君がそうめん流し仕様で迎えてくれました。

■当日参加の行列
当日参加の行列

法政通り商店街の商品券とセットで事前販売されていた、そうめん流しの参加券(500名限定)は事前に完売状態だったようです。
200円で当日参加も可能だったのですが、二ヶ領用水に長い行列ができるほどの人気でした。

■盛況なそうめん流し台
盛況なそうめん流し台

盛況なそうめん流し台

参加券は定員いっぱい売れていますので、そうめん流し台はご覧の通りの大盛況でした。離れてみると、参加者の皆さんに隠れてそうめん流し台が全く見えないですね。

■そうめんを流してくれる子どもたち
そうめんを流してくれる子どもたち

そうめん流し台は80mありますので、一番上流からだけそうめんを流していては当然下流には行き渡りません。
そのため、ざるに入ったそうめんを持った数人の子どもたちが、常時各地にそうめんを供給してくれました。

■そうめんをすくう道具
そうめんをすくう道具

そうめん流しでは、受け付けで割り箸と一緒に、そうめんをすくう道具をお借りします。このささらのような道具を使うと、流れてくるそうめんを効率的にすくうことができます。

■そうめんを食べる皆さん
そうめんを食べる皆さん



そうめん流し台の前に並んで、皆さん楽しそうにそうめんを食べていました。
子どもたちの中には、浴衣を着てきた女の子の姿も見えました。

■スイカ登場
スイカ登場

今年は、そうめんと一緒にスイカもトレイに乗せて運ばれてきました。
こんな時に食べるスイカは、普段よりも少しおいしく感じます。

そうめん流しは16時、17時の2回に分けて実施され、いずれも非常に多くの方で賑わいました。
昨年から今年にかけて、また一段と参加者数が増えたような気がいたします。

武蔵小杉は新しくお住まいになる方も増えましたし、そんな中でも「全長80m大そうめん流し」は地元の名物イベントとしてすっかり定着してきているようです。

■そうめん流しの駐輪場
そうめん流しの駐輪場



なお、今回の「全長80m大そうめん流し」では、二ヶ領用水沿い(ローズマリー前あたり)が臨時の駐輪場になっていました。
法政通り商店街には駐輪場がありませんので、これだけ集客をするイベントを開催するには、こういった手当が必要ですね。

また来年、開催されることを楽しみにしています。

【関連リンク】
法政通り商店街公式ウェブサイト
2010/9/4エントリ 法政通り商店街の「夜みこし」2010
2011/7/23エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」2011
2012/5//26エントリ 法政通り商店街の新河童ねぶた「ニカッパ君」登場
2012/6/15エントリ 法政通り商店街のプレミアム商品券を2012年6月29日、30日にワイルドに発売
2012/7/2エントリ 法政通り商店街のグルメガイド
2012/7/14エントリ 7月21日(土)大そうめん流しを控え、法政通り商店街の「ニカッパ君」がお祭り仕様に
2012/7/22エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」が
2012年7月28日(土)に順延

2012/7/28エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」2012
2013/7/16エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」が2013年7月20日(土)開催

Comment(0)

2013年
07月18日

武蔵小杉タワープレイス前の倒木事故を受け、南武沿線道路の街路樹を一部伐採



2013年5月7日に、武蔵小杉タワープレイス前の街路樹(12mのケヤキ)が倒れる事故が発生しました。その後の川崎市の調査により、倒れた街路樹は幹の部分が腐っていたことが報告されました。
事故後すみやかに、川崎市は南武沿線道路の武蔵小杉駅前から小杉御殿町までの区間の街路樹97本についても調査を行い、部に幹枯れが見られることを確認していました。

川崎市としてはまずは枝の剪定を行うことで幹の負担を軽くする処置2013/5/18エントリ)を行っていましたが、街路樹のうち2本については材質腐朽病の進行が認められ、3本については幹に大きな損傷が確認されました。
これら5本の街路樹については、リスク回避のためにやむなく伐採措置がとられました。

■武蔵小杉タワープレイス前の街路樹(ケヤキ)
武蔵小杉タワープレイス前の街路樹(ケヤキ)

■街路樹が伐採されたあと
街路樹が伐採されたあと

伐採されていたうちの1本は、武蔵小杉タワープレイス前の街路樹です。1枚目の写真の手前に、従来はケヤキが植えてありました。

街路樹は伐採されたままで、真新しい切株が残されていました。

■武蔵小杉タワープレイスと街路樹(伐採前)
武蔵小杉タワープレイスと街路樹(伐採前)

■武蔵小杉タワープレイスと街路樹(伐採後)
武蔵小杉タワープレイスと街路樹(伐採後)

伐採前と伐採後の写真を比べてみると、一目瞭然ですね。街路樹が減っているのに加えて、残された街路樹も枝が剪定されています。
倒木事故を受けての対処は、ひとまずこれで完了となるようです。

なお、これまでにもご紹介してきたように、倒木事故への対処とは別に、武蔵小杉タワープレイス周辺では風害対策として植樹が追加されています。
こちらは一部を除き若木で、生育がこれからの状況ですので、十分な効果が得られるまでにはまだまだ年月がかかりそうです。

■ケヤキの間に植えられた若木
ケヤキの間に植えられた若木

【関連リンク】
2013/4/20エントリ 武蔵小杉タワープレイス周辺で川崎市が追加風害対策実施を決定、防風植栽を追加へ
2013/5/7エントリ 武蔵小杉タワープレイス前の街路樹が倒れ、南武沿線道路が一時不通に
2013/5/10エントリ 武蔵小杉タワープレイスの街路樹倒木後、川崎市が南武沿線道路の街路樹を調査
2013/5/18エントリ 武蔵小杉タワープレイス前の倒木事故を受け、川崎市が街路樹剪定作業を実施
2013/5/24エントリ 武蔵小杉タワープレイス周辺風害対策の追加植樹が完了

Comment(0)

2013年
07月16日

法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」が2013年7月20日(土)開催



2013年7月20日(日)に、法政通り商店街において「全長80m大そうめん流し」が開催されます。

■「全長80m大そうめん流し」の看板
「全長80m大そうめん流し」の看板

「全長80m大そうめん流し」は、法政通り商店街の夏祭り「エコフェスタin法政」の一環として開催されるもので、同商店街の名物イベントです。商店街に全長80mにもおよぶそうめん流し台が設置され、毎年多くのご家族が参加されます。

■法政通り商店街ウェブサイト 全長80m大そうめん流し!
http://kosugi-houseidori.net/log/eid463.html

現地の看板や法政通り商店街のウェブサイトで案内されている通り、本イベントに参加するためには、あらかじめ法政通り商店街の商品券1,000円分を「レディースファッション アラセ」で購入(先着500名)する必要があります。
または当日券200円も販売されますが、こちらは数に限りがあるそうですので、ご留意ください。

■商品券を販売する「アラセ」
商品券を販売する「アラセ」

■全長80mのそうめん流し台
全長80mのそうめん流し台

■そうめんをいただく
そうめんをいただく

こちらは、昨年の「全長80m大そうめん流し」の模様です。蒸し暑い中でしたがたくさんの方が集まり、流れてくるそうめんやみかんを召し上がっていました。

なお、本イベントは例年平日開催だったものが、昨年より土曜日開催に変更され、より参加しやすくなりました。
雨天時は翌週の7月27日(土)に順延となります。

■ニカッパ君、ワイルドに参加予定
ニカッパ君、ワイルドに参加予定

案内看板によると、本イベントには法政通り商店街のキャラクター「ニカッパ君」もワイルドに参加されるそうです。
昨年はニカッパ君の絵のついた帽子をかぶったスタッフの方がいらしたような…。

■昨年のワイルドな商品券発売
昨年のワイルドな商品券発売

そういえば、昨年6月にも「ニカッパ君」は法政通り商店街の商品券発売をワイルドに告知していました。
このワイルドキャラは…「小杉」の杉ちゃん、ということなのでしょうか?

海の日も過ぎまして、今後武蔵小杉周辺各地で夏祭りが開催されてきます。
梅雨明けから猛暑が続きますので、帽子着用や水分補給など、お出かけの際にはお気をつけて。

■「全長80m大そうめん流し」のマップ


法政通り商店街公式ウェブサイト
2010/9/4エントリ 法政通り商店街の「夜みこし」2010
2011/7/23エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」2011
2012/5//26エントリ 法政通り商店街の新河童ねぶた「ニカッパ君」登場
2012/6/15エントリ 法政通り商店街のプレミアム商品券を2012年6月29日、30日にワイルドに発売
2012/7/2エントリ 法政通り商店街のグルメガイド
2012/7/14エントリ 7月21日(土)大そうめん流しを控え、法政通り商店街の「ニカッパ君」がお祭り仕様に
2012/7/22エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」が
2012年7月28日(土)に順延

2012/7/28エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」2012

Comment(0)

2013年
07月14日

「第9回なかはらっぱ祭り」開催レポート



本日、中原市民館において「第9回なかはら市民活動の集い なかはらっぱ祭り」が開催されました。
今回は第6回から3年ぶりに、開催レポートをしてみたいと思います。

■「なかはらっぱ祭り」が開催された中原市民館
「なかはらっぱ祭り」が開催された中原市民館

「なかはらっぱ祭り」は、中原区で活動する市民活動団体の発表と交流の場として、市民と中原区の協働で毎年開催されているものです。
今年の「なかはらっぱ祭り」も様々な市民活動団体が参加し、地域から多くの方が来場されました。

■1階市民ギャラリーの展示
1階市民ギャラリーの展示

各団体の催しは多くが体験型・参加型によるものですが、1階市民ギャラリーではパネル展示による活動紹介が行われていました。

■なかはらパンジー体操の展示
「なかはらパンジー体操」の展示

こちらは、なかはらパンジー体操の展示ですね。
今回の「なかはらっぱ祭り」では、ホールで「なかはらパンジー隊」による実演も行われました。

■川崎最強の音楽イベント「In Unity」の展示
 川崎最強の音楽イベント「In Unity」の展示
 
川崎最強の音楽イベント「In Unity」も、スペシャルライブとあわせて活動紹介の展示も行っていました。
これは、「2013」の際のパネルと、映像展示ですね。

■「In Unity」スペシャルライブ
「In Unity2013」スペシャルライブ

2階の廊下まで力強い歌声が聞こえてきたのに誘われてホールに入ってみると、「In Uniry」のスペシャルライブが行われていました。「2013」の手作りフラッグをバックに、ステージに登場していたのは「大樹」さんです。

■体育室の「チャレンジ!!昔遊び」
体育室の「チャレンジ!!昔遊び」

体育室では、今回も「チャレンジ!!昔遊び」が開催されていました。この部屋には、たくさんの子どもたちが集まり、入口には靴がいっぱいでした。

■紙トンボづくり




これは、竹トンボならぬ紙トンボです。
竹のかわりに紙やプラスチック素材を切り取って、トンボを作れるというものです。

■100連射グライダー
 100連射グライダー
 
こちらは「なかはらっぱ祭り」ではお馴染みの「100連射グライダー」です。
竿状の装置から、紙飛行機が次々と飛び立っていくというものです。

ふわりと飛んでいく紙飛行機をつかまえようと、たくさんの子どもたちが集まっていました。

■Youtube 100連射グライダーの動画


100連射グライダーは写真ではなかなか伝わらないと思いますので、こちらの動画もご参考までに参照ください。

■豆つかみ選手権
豆つかみ選手権

体育室で熱い競争が繰り広げられていたのは、箸で豆を皿から皿へ移すスピードを競う「豆つかみ選手権」です。

■「豆つかみ選手権」のランキング
 「豆つかみ選手権」のランキング
 
「豆つかみ選手権」は、6歳~10歳未満の部、10歳以上の部の2つに分かれてランキングされていました。
最後に上位者には賞品も贈呈されていました。

■お子さんとお母さんの首位対決
お子さんとお母さんの首位対決

午後の選手権において、6歳~10歳未満の部と、10歳以上の部の優勝者は、何とお子さんとお母さんでした。お母さんの箸使いの教え方が素晴らしいのでしょうか?

表彰式のあと、親子による頂上対決も行われていました。
結果はお子さんのタイムがわずかにお母さんを上回る結果になりました。私もチャレンジしてみましたけれども全くタイムが及ばず、小さいお子さんの箸使いに感心いたしました。

■会議室での習字
会議室での習字

体育室から会議室4に移動しましたら、こちらでは塗り絵や習字、オリジナルうちわの作成など、創作活動をテーマにした催しが行われていました。

■Coaクラブのオリジナルうちわ作成

 
 Coaクラブのオリジナルうちわ作成
 
これは、「Coaクラブ」によるオリジナルうちわ作成です。
「Coaクラブ」は、スキルアップをしたいクリエイターと、安価で高品質なデザインワークを必要としている地域社会をつなぐ活動をされている非営利団体です。

■Coaクラブ ウェブサイト
http://coa-club.com/

今回の催しは、会場のパソコンを使って、あらかじめ用意されたテンプレートをもとに参加者のみなさんがオリジナルうちわをその場で作成できるというものでした。

■「被災地の動物たち」の展示
「被災地の動物たち」の展示

隣の会議室5で行われていたのは、「かわさき犬・猫愛護ボランティア」による「被災地の動物たち」の展示です。
上記写真は、ペットの防災用品に関する展示です。

■「捨てないで」の猫ちゃん
「捨てないで」の猫ちゃん

「かわさき犬・猫愛護ボランティア」は、その名の通り犬・猫の愛護に関する活動をしています。上記写真は、「捨てないで」というメッセージを伝える猫ちゃんですね。

■スタンプラリーの賞品
 スタンプラリーの賞品
 
事前のプログラムでは告知されていないのですが、「なかはらっぱ祭り」では毎回スタンプラリーが実施されています。
4か所のスタンプ(シール)を集めると、おもちゃをひとつもらうことができます。

いろいろ種類がありましたので、これを楽しみにシールを集めて回るお子さんも多かったようです。

■「なかはらっぱ祭り」の参加者分布
「なかはらっぱ祭り」の参加者分布

■再開発地区のシール
再開発地区のシール

1階のスタンプラリーポイントでは、「なかはらっぱ祭り」の参加者分布を表す地図が掲示されていました。
参加者の皆さんが、ご自宅の場所をシールで貼っていくというものです。

会場が中原市民館ですので、パークシティ武蔵小杉など再開発地区にシールが集中していましたが、中原区の広範囲からいらっしゃっているのがわかりました。

■中原区外からの来場者
 中原区外からの来場者
 
なお、地図の欄外では中原区外からの来場者もカウントされていました。川崎市の各区に加えて、都内や横浜市からもいらっしゃっていたのですね。
ほとんどが無料、または実費程度で盛りだくさんに楽しめますので、毎年楽しみにしている方も多いようです。

まだまだご紹介しきれない市民活動団体が多くたいへん恐縮ですが、また来年の企画に期待したいと思います。

【関連リンク】
2009/3/9エントリ 公園井戸端会議プロジェクトに参加
2009/5/11エントリ 公園井戸端会議と、オリーブの木
2009/7/20エントリ 第5回なかはらっぱ祭りと、実行委員会
2009/8/9エントリ 中原区の公園行政について、川崎市環境局との意見交換会
2009/12/8エントリ 武蔵小杉に、花を植えよう。「花クラブ実行委員会」
2010/6/18エントリ 中原区の市民活動団体紹介冊子「なかはらっぱの仲間たち」
2010/7/10エントリ 武蔵小杉の「ひと」(2):なかはらっぱ(中原区地域振興課)・本多純さん
2010/7/11エントリ 武蔵小杉の「ひと」(2):なかはらっぱ(中原区地域振興課)・本多純さん
2010/7/18エントリ 「第6回なかはらっぱ祭り」イベントレポート
2011/6/5エントリ 武蔵小杉に、花を植えよう。「花クラブ実行委員会」による梅雨時の花々と花植え体験
2011/6/20エントリ 中原区役所の花植え体験花壇と、被災者の皆様へのメッセージ
2011/7/10エントリ 「第7回なかはらっぱ祭り」2011年7月17日(日)開催
2012/6/11エントリ 「二ヶ領用水 中原桃の会」による中原区制40周年記念植樹「源平枝垂れ桃」
2012/7/7エントリ 中原区役所の区制40周年記念デザイン花壇
2012/7/11エントリ 「第8回なかはらっぱ祭り」2012年7月15日(日)開催
2013/3/3エントリ 川崎最強の音楽イベント「In Unity2013」開催レポート
2013/7/12エントリ 「第9回なかはらっぱ祭り」2013年7月14日(日)開催、「In Unity」スペシャルライブ実施

Comment(1)

2013年
07月12日

「第9回なかはらっぱ祭り」2013年7月14日(日)開催、「In Unity」スペシャルライブ実施

hatsushimo.gif

2013年7月14日(日)に、中原市民館において「第9回なかはら市民活動の集い なかはらっぱ祭り」が開催されます。

■Webなかはらっぱ 第9回なかはら市民活動の集い なかはらっぱ祭り
http://nakahara.genki365.net/gnkn04/pub/sheet.php?id=31720



「なかはらっぱ祭り」は、中原区で活動する市民活動団体の発表と交流の場として、市民と中原区の協働で毎年開催されているものです。
本サイトでは、これまでにもいくつかの団体の活動や、「なかはらっぱ祭り」についてご紹介をしてまいりました。

今年の「なかはらっぱ祭り」でも、様々な市民活動団体が加わり、「~みんなで つなげよう 育てよう 広げよう!~」をテーマとして、家族連れで楽しめるイベントになっています。

■「第9回なかはら市民活動の集い なかはらっぱ祭り」の開催概要
▼日時:2013年7月14日(日)10:00~16:00
▼会場:中原市民館(パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー1、2階)
※車・自転車での来場はご遠慮ください。
▼費用:入場無料、ただし催し物によって参加費・材料費が必要な場合があります。
▼主催:中原市民活動の集い実行委員会/中原区役所


■「なかはらっぱ祭り」会場の中原市民館
「なかはらっぱ祭り」会場の中原市民館

■プログラム
<まちを考える>
▼被災地の動物たちⅡ(かわさき犬・ねこ愛護ボランティア
 会場:会議室5
 時間:終日
▼活動の歴史を写真で紹介(かわさき気候変動円卓会議
 会場:会議室3
 時間:終日
▼コミュニティバス、LRT、自転車をテーマにパネル展示(川崎の交通とまちづくりを考える会
 会場:会議室3
 時間:終日
▼エコ診断・グッズ紹介(川崎市地域温暖化防止活動推進センター・CCなかはら
 会場:会議室2
 時間:終日
▼葉牡丹育成講座(なかはら20周年構想委員会)
 会場:実習室2
 時間:10:00~  11:20~ (各60分)
 参加費:500円
 ※本イベントは申込がすでに締め切られています。
▼マナー・モラルアップポスター入賞作品展示(マナー・モラルアッププロジェクト)
 会場:ホール前
 時間:終日
▼中原についてもっと知ろう(もっと知ろう中原プロジェクト
 会場:会議室3
 時間:終日

<芸に親しむ>
▼詩吟体験教室(詩吟同好会
 会場:音楽室
 時間:13:00~14:30
▼詩吟披露(詩吟同好会
 会場:ホール
 時間:12:00~12:50
▼中原区文化協会の活動紹介/リサイクル花器作成/写真・陶芸・能面展示(中原区文化協会
 会場:会議室2
 時間:終日
 ※花器作成は参加費200円がかかります。
▼中原の魅力発見写真展とフォトコンテスト入選作品展示。サロン「マジックと折り紙」(まちづくり推進委員会
 会場:市民活動センター
 時間:終日

■「なかはらフォトコンテスト」優秀賞作品
「なかはらフォトコンテスト」優秀賞作品

▼書道コーナー(楽健書道会
 会場:会議室4
 時間:終日

<和みのひととき>
▼みんなの広場(保育ボランティアグループにじの会
 会場:児童室
 時間:終日

<遊びに行こう!>
▼オリジナルうちわをつくろう!(Coaクラブ
 会場:会議室4
 時間:終日
▼朗読劇と紙芝居(一般社団法人日本道路区振興協会)
 会場:会議室1
 時間:13:00~16:00
▼手づくりのおもちゃ作成(神奈川「三者の会」)
 会場:体育室
 時間:終日
 参加費:150円(完成品付き)
▼昔遊び・豆つかみ選手権(公園井戸端会議
 会場:体育室
 時間:終日
 参加費:手作り万華鏡300円

■昔遊び(過去開催時)
昔遊び

▼世界初!百連射グライダー実演(つきやまサロン)
 会場:体育室
 時間:終日

■「百連射グライダー」
「小林グライダー」

▼共生時代のふれあいスポーツ(総合スポーツ共遊球技研究所
 会場:視聴覚室
 時間:終日
▼ラジオ体操・介護予防体操(中原区運動普及推進員連絡会
 会場:ホール・音楽室
 時間:11:30~12:00(ホール)、10:00~11:00(音楽室)、12:00~13:00(音楽室)
▼パンジー体操(なかはらパンジー隊)
 会場:ホール
 時間:13:50~14:10

■Youtube「なかはらパンジー体操」(神奈川新聞)


<食を知ろう>
▼野菜計量~バランス食を考える~(中原区食生活改善推進員連絡協議会
 会場:視聴覚室
 時間:終日
▼おやこの食育教室(中原区食生活改善推進員連絡協議会
 会場:料理室
 時間:10:00~13:00
 参加費:1人300円(小学生対象)
 ※本イベントはすでに申し込みが締め切られています。

<音にふれよう>
▼In Unity企画スペシャルライブ(In Unity実行委員会
 http://inunity.jp/2013/07/20130712.php

 会場:ホール
 時間:14:30~14:55 大樹
    15:00~15:25 かみねりょうこ
    15:30~16:00 レインボーダンス

■武蔵新城で活動されている「大樹」さん
武蔵新城で活動されている「大樹」さん

■ピアノ弾き語りの「かみねりょうこ」さん
ピアノ弾き語りの「かみねりょうこ」さん

■中学生5人のダンスチーム「レインボー5」
中学生5人のダンスチーム「レインボー5」
    
▼結成10周年ライブ(ゴスペルコーラススローヴォイス
 会場:ホール
 時間:12:50~13:50
▼楽器を持って演奏に参加してコンサート(武蔵小杉ファミリーウィンドオーケストラ
 会場:ホール
 時間:10:00~11:30


上記のプログラムは変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。また例年、プログラムに含まれていない企画なども実施されています。

「なかはらっぱ祭り」は、冒頭に申し上げた通り市民活動団体の活動紹介の場でもあります。イベント開催を目前に控えて、中原市民館のロビーにおいて各団体のパネル展示がすでにスタートしていました。

■市民活動団体のパネル展示
市民活動団体のパネル展示

■「法政時計塔存続(保存)運動協議会」のパネル展示
法政時計塔存続(保存)運動協議会

パネル展示の中に、目新しいものとして「法政時計塔存続(保存)運動協議会」のパネル展示がありました。現在、法政二中・高の共学化に向けた校舎建て替え工事が行われていまして、現計画では時計塔は取り壊される予定となっています。
耐震性などの問題があるようですが、その保存を求める活動をされている団体ですね。

■「In Unity2014」のパネル展示
「In Unity2014」のパネル展示

また今回の「なかはらっぱ祭り」では、「In Unity2014」に向けたスペシャルライブも開催されます。
2008年にリエトコート武蔵小杉の公開空地で開催された「なかはらオープンカフェ」や、64cafeの「インユニカフェ」でも歌ってくれた「かみねりょうこ」さんなどが登場されます。

■「In Unity2013」7月14日(日)「第9回なかはらっぱ祭り」に参加します
http://inunity.jp/2013/07/20130712.php

この3連休も、武蔵小杉はたいへんな暑さとなるようです。
炎天下の外遊びも厳しいものがありますので、涼しい中原市民館で半日、ご家族で気軽に楽しんでみるのも良いと思います。

【関連リンク】
2009/3/9エントリ 公園井戸端会議プロジェクトに参加
2009/5/11エントリ 公園井戸端会議と、オリーブの木
2009/7/20エントリ 第5回なかはらっぱ祭りと、実行委員会
2009/8/9エントリ 中原区の公園行政について、川崎市環境局との意見交換会
2009/12/8エントリ 武蔵小杉に、花を植えよう。「花クラブ実行委員会」
2010/6/18エントリ 中原区の市民活動団体紹介冊子「なかはらっぱの仲間たち」
2010/7/10エントリ 武蔵小杉の「ひと」(2):なかはらっぱ(中原区地域振興課)・本多純さん
2010/7/11エントリ 武蔵小杉の「ひと」(2):なかはらっぱ(中原区地域振興課)・本多純さん
2010/7/18エントリ 「第6回なかはらっぱ祭り」イベントレポート
2011/6/5エントリ 武蔵小杉に、花を植えよう。「花クラブ実行委員会」による梅雨時の花々と花植え体験
2011/6/20エントリ 中原区役所の花植え体験花壇と、被災者の皆様へのメッセージ
2011/7/10エントリ 「第7回なかはらっぱ祭り」2011年7月17日(日)開催
2012/6/11エントリ 「二ヶ領用水 中原桃の会」による中原区制40周年記念植樹「源平枝垂れ桃」
2012/7/7エントリ 中原区役所の区制40周年記念デザイン花壇
2012/7/11エントリ 「第8回なかはらっぱ祭り」2012年7月15日(日)開催
2013/3/3エントリ 川崎最強の音楽イベント「In Unity2013」開催レポート

Comment(0)

2013年
07月07日

梅雨明けの武蔵小杉の、七夕飾り

hatsushimo.gif

梅雨明けとともに、今年も七夕がやってきました。晴天の七夕は、武蔵小杉では数年振りです。
今年も中原警察署の前には、7メートルの高さの七夕飾りが登場しました。

■中原警察署前の七夕飾り
中原警察署の七夕飾り

この七夕飾りは、中原警察署と中原交通安全協会など関係団体が、すみれ保育園・こどもの森保育園の協力により実施しているものです。
2011年から恒例になっていますが、こうして青空をバックに撮影できたのは初めてです。

■たくさんの短冊
たくさんの短冊

たくさんの短冊

七夕飾りには、今年も願い事を書いた短冊がたくさん付けられていました。
「じょうずにはみがきできますように」とあるのは、こどもの森保育園のお子さんのものですね。
(※実際の短冊にはお名前が入っていましたが、本記事では消去加工しています)

■武蔵小杉東急スクエアの七夕飾り
武蔵小杉東急スクエアの七夕飾り

武蔵小杉では、中原警察署以外でも店舗などを中心に各所で七夕飾りが見られました。
こちらは、武蔵小杉東急スクエア4階レストランフロアです。

■明治神宮に奉納
明治神宮に奉納

この短冊は、明治神宮に奉納されるそうです。
ご利益に望みを託してか、たくさんの短冊が並んでいました。

■ミスタードーナツの七夕飾り
ミスタードーナツの七夕飾り

商業施設の共用フロアだけでなく、個別の店舗にも七夕飾りがありました。武蔵小杉東急スクエアの中だけでも、ミスタードーナツや青山フラワーマーケットなどで短冊を書くことができるようになっていました。

しかし最終日の7月7日ともなると、さすがに笹がくたびれてくるのは致し方ないところです。

■新丸子・医大モールの七夕飾り
新丸子・医大モールの七夕飾り

一方、こちらは新丸子の医大モールです。
ここでは、毎年昔ながらの商店街の七夕飾りが取り付けられます。

先日、医大モールで40年営業を続けてきたお好み焼き店「きがる」が閉店するなど、商店街の姿も変わってきましたが、この七夕飾りを見ると何だか昔懐かしい思いがいたします。

明日以降も暑い日が続くようですので、熱中症などにどうぞお気を付け下さい。

【関連リンク】
中原警察署 公式ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:再開発情報:その他関連情報 中原警察署
2008/4/27エントリ 中原警察署、新庁舎に移転
2008/10/6エントリ 中原警察署新庁舎で、免許更新
2009/3/26エントリ 中原警察署管内交通事故死亡者ゼロ記録が700日に
2009/7/7エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉の七夕ライトダウン
2011/6/26エントリ 中原警察署の七夕飾りで、震災復興を願う
2012/7/3エントリ 中原警察署の巨大七夕飾りが再登場

Comment(0)

2013年
07月06日

「ブーランジュリー・メチエ」と「KOSUGI CURRY」のコラボレーション「焼きカレーパン」期間限定販売中



2013年7月2日より7月末までの期間限定で、「ブーランジュリー・メチエ」と「KOSUGI CURRY」のコラボレーションによる「焼きカレーパン」が登場しています。「焼きカレーパン」は毎日13:30焼き上がりで「メチエ」で販売され、予約も受け付けています。

武蔵小杉で話題の両店によるこのパンは登場以来人気を博し、平日もほぼ予約で埋まってしまう状況が続いています。

■「BOULANGERIE Metier × KOSUGI CURRY」
「BOULANGERIE Metier × KOSUGI CURRY」

■ブーランジュリー・メチエとKOSUGI CURRYの焼きカレーパン
ブーランジュリー・メチエとKOSUGI CURRYの焼きカレーパン

このコラボレーションパンは、もちろんブーランジュリー・メチエのパン生地の中に、KOSUGI CURRYのカレーが入っているというものです。

見た目は固めに見えますが、意外とふんわりしたパン生地の中に、濃厚なドライタイプのオリジナルチキンカレーが入っています。上にラスクが載っているのが、メチエらしいアクセントですね。
スパイシーなカレーもパン生地もそれぞれの個性が生きた仕上がりで、おいしくいただきました。

■「KOSUGI CURRY」定番のチキンカレー
「KOSUGI CURRY」定番のチキンカレー

本日は焼きカレーパンが始まってから初の休日ということで、メチエではオニオンブレッドをお休みして、この焼きカレーパンの個数を増やして臨みました。
それでもTwitterなどで話題になっていたこのパンには人気が集まり、本日も13:30の焼き上がり時点において、予約外のパンは2個しか残っていなかったようです。

しばらくこのような状況が続きそうですので、食べてみたいという方は事前予約をお勧めいたします。
(予約の連絡先はエントリ末尾の店舗情報をご参照ください)

2013/5/18エントリでは、「ブーランジュリー・メチエ」の新作、「スイートポテト」をご紹介しました。こちらもたいへんクオリティの高い作品でした。
「KOSUGI CURRY」は、今年の「こすぎ名物花見市」においても、たい焼き屋さんとのコラボによる「カレーたい焼き」販売を行うなと、毎週の週替わりカレーに加えて新しい挑戦を続けています。

武蔵小杉のお店が工夫を凝らして、新しい試みをしてくれるのは嬉しいことですね。

■メチエの新作「スイートポテト」
メチエの新作「スイートポテト」

■「KOSUGI CURRY」の「カレーたい焼き」
「カレーたい焼き」

■「ブーランジュリー・メチエ」の店舗情報
▼所在地:中原区新丸子東2-906-30
▼営業時間:10:00~20:00
▼定休日:月曜日
▼電話番号:044-789-5752
※かけ間違いや営業時間にご注意くださいませ。

■「ブーランジュリー・メチエ」の店舗マップ

「ブーランジュリー・メチエ」の店舗マップ【関連リンク】
(ブーランジュリー・メチエ関連)
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:ベーカリー ブーランジュリー・メチエ
2007/10/17エントリ ブーランジェリー・メチエをレポート!
2007/11/3エントリ ブーランジュリー・メチエをレポート、再び
2008/2/7エントリ ブーランジュリー・メチエの「ショコララスク」
2008/5/5エントリ ブーランジュリー・メチエで休日ランチを。
2008/5/15エントリ しばしのお別れ、メチエのショコララスク
2008/7/23エントリ ブーランジュリー・メチエのガーリック・プレッツェル・ペシュ
2008/11/1エントリ 最近、武蔵小杉でおいしかったもの×3
2009/2/4エントリ メチエの新作、試してみました
2009/3/10エントリ ブーランジュリー・メチエのラスク2種
2009/12/10エントリ 小杉町3丁目中央地区の小杉第6共同ビルが2010年2月末テナント退去、メチエ移転へ
2010/2/25エントリ ブーランジュリー・メチエ、しばしのお別れ
2010/4/6エントリ 「ブーランジュリー・メチエ」リニューアルオープン、「あんてろーぷ」新規オープン
2013/5/8エントリ ブーランジュリー・メチエの新作「スイートポテト」

(KOSUGI CURRY関連)
おさるセンムの独立計画(オフィシャルブログ)
2012/1/23エントリ 濃すぎカレーの移動販売。「KOSUGI CURRY」
2012/7/1エントリ 濃過ぎカレーの移動販売「KOSUGI CURRY」が店舗営業を開始
2012/10/26エントリ 「コスギフェスタ2012」出店紹介(4)「KOSUGI CURRY」休日初登場
2012/10/27エントリ 「コスギフェスタ2012」開催レポート
2013/4/7エントリ 「第36回こすぎ名物花見市」開催レポート

Comment(0)

2013年
07月03日

JR東日本が南武線新型車両導入と各駅乗車人員を発表、武蔵小杉駅は28位に

hatsushimo.gif

JR東日本が、南武線に新型車両を導入することを2013年7月2日付で発表しました。また同社は7月1日付で各駅の乗車人員を発表しており、JR武蔵小杉駅が28位にランクインしています。

■JR東日本プレスリリース 通勤形車両の新造計画について(7月2日発表)
http://www.jreast.co.jp/press/2013/20130703.pdf

■南武線新型車両のイメージパース
南武線新型車両のイメージパース

■南武線用通勤形車両の概要(プレスリリースより抜粋)
(1)編成数
E233 系通勤形車両の6 両編成を35 編成(210 両)新造します。
(2)運転開始時期
2014 年度から順次運転を開始します。
(3)運用区間
南武線(川崎~立川)
(4)車両の特長
・定員が従来の205 系車両と比較して約1 割増加し、混雑が緩和されます。
・車内照明をオールLED 化とし、従来の蛍光灯の約6 割の消費電力量とすることができます。
・205 系車両と比較して約7 割の消費電力量で走行できます。


南武線の新型車両として導入されるのは「E233系」の通勤型車両35編成であり、運転開始時期は2014年度からとされています。
利用者にとって注目すべきなのは定員で、従来の205系車両と比べて約1割定員増となります。首都圏の中でも厳しい南武線のラッシュ時混雑緩和に、多少なりとも寄与するものと思います。

南武線はJR東日本の中でも高収益路線でありながらも、十分な設備投資が行われていないとの指摘がかねてからありました。
このたびの新型車両の導入は、ようやくといった感も強いのではないでしょうか。

■2011年4月9日からの南武線快速運転
 2011年4月9日からの南武線快速運転

最近の動きを振り返ると、南武線は2011年4月9日から快速運転を実施しています。
また武蔵小杉駅-尻手駅間の連続立体交差事業も具体化のための調査が着手されることとなり、またまだ先の話ではありますが、今後も南武線の風景は変化していくことになりそうです。

       ※       ※       ※

続いてもう一つ、JR各駅の乗車人員に関する発表です。

■JR東日本 各駅の乗車人員(7月1日発表)
http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html

こちらは、JR東日本管轄内の1日平均乗車人員を把握できる駅をランキングしたものです。このたび2012年度の各駅乗車人員が発表されまして、それによると武蔵小杉駅は108,046人で28位にランクインしています。
2011年度は103,624人で31位ですから、乗車人員4,422人増で順位が3つアップしたことになります。これは中原区および南武線沿線の人口増、横須賀線武蔵小杉駅の利用者増などが影響したものでしょう。

なお、神奈川県内では横浜駅(4位・394,900人)、川崎駅(12位・185,651人)に次ぐ第3位であり、都内でも目黒、御茶ノ水、神田、四ッ谷、水道橋、巣鴨、原宿、代々木など山手線内の駅を上回っています。

乗車人員が増えていけばその対策が必要…ということで、前掲の新型車両の登場につながるわけですね。
今後もまだ乗車人員は増えていくことが予想されますので、安全面等も踏まえ、必要な対策を講じていくことが期待されます。

■ラッシュ時のJR武蔵小杉駅
ラッシュ時のJR武蔵小杉駅

【関連リンク】
2010/3/13エントリ 横須賀線武蔵小杉駅本日開業、記念イベント開催
2010/3/14エントリ 横須賀線武蔵小杉駅、初の平日ラッシュ
2011/4/13エントリ 南武線快速電車が運行開始
2012/8/22エントリ 「武蔵小杉駅からのお願いです。」
2012/8/29エントリ 2012年9月6日発売「武蔵小杉Walker」にJR武蔵小杉駅の「よんれつ」掲載決定
2012/9/5エントリ 9月6日(木)発売「武蔵小杉Walker」前日早読みレポート、「よんれつ」無事掲載
2012/10/2エントリ JR武蔵小杉駅のみどりの窓口に、動く「よんれつ」が再登場
2012/11/28エントリ 武蔵小杉駅から「よんれつ」で、「ふるさと」へ帰ろう
2012/12/11エントリ JR武蔵小杉駅の「よんれつ」新作、「ふるさと」が大幅拡張
2013/4/22エントリ JR武蔵小杉駅に「よんれつ」後継「SS君」投入、湘南新宿ラインの魅力をご紹介

Comment(11)