武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2010年
03月06日

明日の「こすぎ大そうじ大会」は雨天中止の公算大

hatsushimo.gif

2010/3/2エントリでご紹介した「こすぎ大そうじ大会」ですが、残念
ながら雨天中止の公算が大となっています。
雨天の場合、ゴミが水を吸ってしまい作業効率が悪くなるため、多少
でも雨天の場合は中止
になるということです。

NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントからの告知に「雨天中止」の
記載が漏れており、本ブログにおいても同様にご連絡がなされて
おりませんでした。
私も雨天実施されるものと考えていたのですが、先ほど連絡が参り
まして当該状況を把握いたしましたので、取り急ぎお知らせ申し上げ
ます。

ご連絡の不備をお詫び申し上げます。
また再度日程が設定されることがあれば、またご紹介いたしたいと
思います。

【関連リンク】
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント 公式ウェブサイト
2010/3/2エントリ 「こすぎ大そうじ大会」を2010年3月7日(日)開催

Comment(0)

2010年
03月05日

二ヶ領用水沿いの駐輪場が有料化

hatsushimo.gif

2010年3月1日より、二ヶ領用水沿いの東急武蔵小杉駅自転車等
第4駐車場が有料化
されました。

■東急武蔵小杉駅自転車等第4駐輪場
東急武蔵小杉駅自転車等第4駐車場

従来この駐輪場は、二ヶ領用水沿いの何もないスペースに、単に
自転車が停められるというだけの場所
でした。さすがにそのまま
有料化するというのもいかがなものか、ということで、一定の整備
なされています。

■整備された駐輪設備
整備された駐輪設備

アスファルトが舗装しなおされた上に白線が引かれ、自転車の前輪
を止める駐輪機が設置
されています。屋根が無いのは変わりません
が、これは致し方ないところでしょうか。

■東側の駐輪スペース
東側の駐輪スペース

従来に比べて駐輪スペースも拡大され、二ヶ領用水の東側にも駐輪
できるようになりました。

■夜間の照明
夜間の照明

また、南部沿線道路近くの一部エリアでは、夜間に照明が点灯して
いました。このあたりは確かに夜になると暗くなっていましたので、
良かったと思います。

気になる利用料金ですが、

■東急武蔵小杉駅自転車等第4駐車場の利用料金
一時利用:自転車50円 バイク70円
定期1ヶ月:自転車1,000円 バイク2,800円
定期3ヶ月:自転車1,300円 バイク3,600円
 

上記の通り他の駐輪場より多少安めに設定されています。ここは
駅から距離があること、屋根が無いことなどが勘案されているので
しょう。

駅までの通勤・通学には少々便が悪いかも知れませんので、どの
程度有料化で埋まるものかはわかりませんね。
ただ、武蔵小杉駅周辺が駐輪場不足であることは確かですので、
行政としても苦心して用地を捻出しているところかと思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:生活情報:駐輪場 東急武蔵小杉駅自転車等第4
駐車場

2008/12/26エントリ 武蔵小杉駅周辺の放置自転車撤去
2009/2/15エントリ 武蔵小杉の隠れ駐輪場「エコステーション21
武蔵小杉」

2009/6/2エントリ 旧中原市民館の臨時駐輪場オープン
2009/9/18エントリ 犯罪のないまちづくり
2009/12/29エントリ 二ヶ領用水に棄てられるもの
2010/1/4エントリ 武蔵小杉駅周辺自転車等放置禁止区域拡大、新駅
ロータリーに駐輪場2箇所新設

2010/2/4エントリ 南武線高架下駐輪場リニューアルにより機械式導入へ

Comment(1)

2010年
02月25日

ブーランジュリー・メチエ、しばしのお別れ

tsugomoli.gif

2009/12/10エントリでお伝えしました通り、来年度に取り壊し予定の
「小杉第6共同ビル」内にある「ブーランジュ リー・メチエ」が、今月
27日(土)をもって現在の店舗での営業を終了
します。

■ブーランジュリー・メチエ 店舗移転のお知らせ
ブーランジュリー・メチエ 店舗移転のお知らせ

2月になってから、お店の前に、こんな張り紙がありました。

メチエのいちファンとしては、小杉周辺にお店が存続してくれるだけで
うれしい
のですが、1~2ヶ月ばかりは、メチエのパンとは、しばしの
お別れとなります。

というわけで、今日のランチは、メチエのパン。
「ミルクフランス」「レトロバゲット」
レトロバゲットは縦にカットして、レバーペーストをたっぷり挟みまし
た。これ、大好きです。

■「ミルクフランス」(奥)と「レトロバゲット」(手前)
「ミルクフランス」と「レトロバゲット」

やっぱり、おいしいですね!メチエのパンは。

しばらくメチエのパンを食べないで、ふと改めて食べてみると、よく
分かります。
かみしめると、パンらしい味がしっかりして、みっちりというか、もっ
ちりというか、いい小麦粉を使って、丁寧に作っているなあ、と、作り
手の心意気が伝わってくる
からです。

特に、シェフは、フランスで修業されたのでは? と思うぐらい、本格
派な印象があります。

フランスには詳しくないのですが、吉村葉子さんのエッセイを読んで
いたところ、「フランスには、こんがり色よく焼けたバゲットを好む人と、
普通の焼き具合を好む人の、2種類のバゲット党がいる」
という記述
があり、色よく焼けたバゲットとは…と想像すると、メチエのレトロバ
ゲット
を思うのです。

外はカリカリのコリコリで、外はもちもち。
味わいはもちろん、食感もくせになります。

そして、ミルクフランスも、クリームがじんわりと甘くて、甘党の方に
特におすすめです。普段は紅茶派の私も、これには必ずコーヒーを
合わせます。

…というわけで、現在の店舗でメチエのパンが買えるのは、残すとこ
ろあと2日


とりあえずあとは「パン・ド・ミー」を買って、かりっとトーストして食べ
たい…という望みもまだあります(いつでもあるわけではないので、
私にとっては、運が良ければ買えるパンです)。

3月下旬から4月上旬にリオープン予定の新店舗は、南武沿線道路沿
い、酒屋さんの「カクヤス」の東隣
になるようです。
いつもの味に、また巡り会えることを期待しつつ、どんなお店になるか
楽しみですね。

■メチエ新店舗予定地(写真右手前、カクヤスの隣)
メチエ新店舗予定地(写真右手前、カクヤスの隣)

■メチエ新店舗マップ
メチエ新店舗マップ

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:ベーカリー ブーランジュリー・メチエ
2007/10/17エントリ ブーランジェリー・メチエをレポート!
2007/11/3エントリ ブーランジュリー・メチエをレポート、再び
2008/2/7エントリ ブーランジュリー・メチエの「ショコララスク」
2008/5/5エントリ ブーランジュリー・メチエで休日ランチを。
2008/5/15エントリ しばしのお別れ、メチエのショコララスク
2008/7/23エントリ ブーランジュリー・メチエのガーリック・プレッツェル・ペシュ
2008/11/1エントリ 最近、武蔵小杉でおいしかったもの×3
2009/2/4エントリ メチエの新作、試してみました
2009/3/10エントリ ブーランジュリー・メチエのラスク2種
2009/12/10エントリ 小杉町3丁目中央地区の小杉第6共同ビルが
2010年2月末テナント退去、メチエ移転へ

Comment(2)

2010年
02月23日

大黒屋チケット武蔵小杉駅前店、明日2月24日オープン

hatsushimo.gif

2010/1/8エントリにおいて、武蔵小杉駅南口に大黒屋チケット
オープン予定であることをお伝えいたしましたが、現地での外装、
内装ともに完了し「武蔵小杉駅前店」として明日24日にオープン
することとなりました。

■大黒屋チケット公式ウェブサイト 武蔵小杉駅前店
http://standard.navitime.biz/daikokuya/Spot.act?dnvSpt=
S0008.0000000101


■大黒屋チケットの入る「小杉駅前ビル」
大黒屋チケットの入る「小杉駅前ビル」

武蔵小杉駅南口のセンターロード入口、小杉駅前ビルの2階に大黒
屋の看板
が出ています。

■大黒屋チケット武蔵小杉駅前店の看板
大黒屋チケット武蔵小杉駅前店の看板

このテナントスペースは駅前広場に面したウインドウがありましたの
で、店舗が狭くてもあまり閉塞感がないかな、と思っていたのですが、
ご覧の通り看板で完全に封鎖したかたちになりました。

■夜に輝く看板
夜に輝く看板

まだオープン前ではありますが、夜になると看板が明るく輝くように
なっています。2階店舗は気付きにくい存在になりがちですが、これは
さすがに目立ちますので、南口を利用される多くの方が存在に気付
いたのではないでしょうか?

■工事中の店内
工事中の店内

先週の段階では、まだ店内が内装工事中でした。看板が出ていたの
で「オープンしたのかな?」と階段をのぼってしまったのですが・・・。

エントリ冒頭の公式サイトに記載してある通り、営業時間は10:00~
19:30で、休日も営業
しています。駅前としては閉店が少し早いよう
にも思いましたが、他店舗もそのくらいのようですね。

大手ショップの出店ということで、金券ショップを利用される方は
便利になるのではないかと思います。

【関連リンク】
大黒屋 公式ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:その他専門店 T&F
2008/6/29エントリ ABC-MART武蔵小杉店オープン
2008/8/4エントリ 「おかしのまちおか武蔵小杉店」オープン
2008/8/25エントリ 東京純豆腐武蔵小杉店オープン
2010/1/8エントリ 東急武蔵小杉駅南口に大黒屋チケットがオープン予定

Comment(0)

2010年
02月12日

新丸子東第2公園のその後・ベンチリニューアル

hatsushimo.gif

パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーに隣接している
新丸子東第2公園について、2009/9/29エントリ荒れ果てた現状
取り上げました。2009/10/10エントリでその後をお伝えした通り、
2009年10月7日に造園業者が入り、雑草の除去や植栽の手入れが
行われていた
のですが、先日現状を確認したところ、さらにベンチが
修繕
されていました。

■新丸子東第2公園の入口
新丸子東第2公園の入口

この公園は入口そばにJRの新丸子立坑があるため、ご覧の通り
間口が狭くなっています。外側からはベンチがあるのかどうかも
わかりにくいですね。

■新丸子東第2公園の内部
新丸子東第2公園の内部

昨年造園業者が入ったことにより、公園内部はきれいな状態になっ
ています。ベンチは公園の東西2箇所に設置されていますが、これ
が新しくなっていました。

■新しくなったベンチ
新しくなったベンチ1

新しくなったベンチ2

基本的な鉄のパイプの部分は変わっていないようなのですが、座面
の木の部分が取り替え
られています。
一応従来のベンチの写真を参照してみると、

■従来のベンチ
従来のベンチ

確かに木の部分が老朽化していましたので、ささくれていないか、
座るのをちょっとためらうかもしれません。

■新丸子東第2公園で遊ぶご家族
新丸子東第2公園で遊ぶご家族

2009年10月7日に造園業者が入って以降、時折この公園の状況は
ウォッチしているのですが、何度か小さい子がボールなどで遊んで
いるのを見かけました


遊具などはないものですから遊び方は限られているのでしょうし、
他の公園に比べるとまだ利用率が低いことは事実です。ですが、
整備前はほぼ利用できない状況だったことを考えると、とりあえず
たまに利用されるようになったことは良かった
と思います。
今回またベンチもきれいになりましたので、またほんの少し、利用し
やすくなったのではないでしょうか。

利用されているどなたかがリクエストされたのか、この公園の存在を
再認識した川崎市環境局が自主的にリニューアルしたのかはわかり
ませんが、やはりある程度アクティブな状況になればメンテナンスも
回っていく(逆に言えば忘れ去られると放置される)
のでしょう。

折角の公園スペースですので、小さくて間口も狭いながらも環境を
維持して地域で活用できれば良いと思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:生活情報:公園 新丸子東第2公園
2007/10/31エントリ 武蔵小杉の公園管理:小杉御殿町2丁目公園
2009/3/9エントリ 公園井戸端会議プロジェクトに参加
2009/3/11エントリ 公園井戸端会議と、オリーブの木
2009/8/9エントリ 中原区の公園行政について、川崎市環境局との意見交換会
2009/9/18エントリ 犯罪のないまちづくり
2009/9/29エントリ 再開発地区・新丸子東第2公園の現状と公園管理
2009/10/10エントリ 川崎市が新丸子東第2公園に造園業者を投入

Comment(0)

2010年
02月04日

南武線高架下駐輪場リニューアルにより機械式導入へ

hatsushimo.gif

南武線高架下の武蔵小杉第一駐輪場・第二駐輪場のリニューアル
日程および仕様
が明らかになりました。運営は新たに日本コンピュ
ータ・ダイナミクスに委託され、「エコステーション」という機械式駐輪
場システムが導入
されます。

■武蔵小杉第一駐輪場の掲示
武蔵小杉第一駐輪場の掲示

■武蔵小杉第一駐輪場・第二駐輪場のリニューアル仕様
  第一駐輪場 第二駐輪場
オープン日 2010年4月26日 2010年4月16日
利用形態 一時利用 定期利用
収容台数
自転車461台
バイク60台
自転車601台
バイク なし
利用料金
自転車 8時間 100円
バイク 8時間 200円
1ヶ月 3,000円
3ヶ月 9,000円
定期購入金1,000円

内容は上記の通りで、今回のリニューアル工事により、機械式駐輪
場になる
ことも併せて告知されていました。機械式駐輪場の具体的
イメージは掲示されていませんが、日本コンピュータ・ダイナミクスに
確認したところ、

・定期利用は駐輪ゲートを設置し、そこに定期カードをかざすことで
入場できる
・一時利用は駐輪機に停めるとロックがかかり、退場時に精算機で
料金精算する


上記のようなシステムになる予定とのことでした。
料金がかなり値上げされるのは、こういった機械式システムを導入
することが理由
だったようです。

現状の南武線高架下駐輪場は、料金を払っていないのに停めてい
る不正利用が後を絶たず
、管理事務所の目が届かない大半のゲート
が閉鎖されてしまったり、定期利用をしているにもかかわらず駐輪場
が一杯になっていたりと、正規の利用者が不便を強いられる状態
なっていました。
機械式駐輪場システムの導入により、それらが解消されるとすれば
喜ばしいことです。

しかしそれにしても、現行で自転車1ヶ月2,000円、3ヶ月5,600円が
1ヶ月3,000円、3ヶ月9,000円に値上げ
されるわけですから、かなりの
値上げ率になりますね。3ヶ月定期での割引がなくなっているのが、
金額的に大きく見えます。

ところで、エコステーション21といえば、以前情報提供をいただいて
2009/2/15エントリ「エコステーション21武蔵小杉」を取り上げた
ことがありました。

■エコステーション21 公式サイト
http://www.ecostation21.com/

■エコステーション21武蔵小杉の入口
エコステーション21武蔵小杉への入口

この「エコステーション21武蔵小杉」は、武蔵小杉駅南口の吉野家
の裏手の路地を入っていったところにある「隠れ駐輪場」で、こちらは
一時利用のコインパーキング方式になっています。

この駐輪場と同じブランドのシステムが南武線高架下に導入される
ことになるわけです。

■南武線高架下の武蔵小杉第二駐輪場
南武線高架下の武蔵小杉第二駐輪場

一方現地の状況ですが、2010年1月1日より利用停止となった武蔵
小杉第二駐輪場
がシートで覆われ、耐震補強工事および駐輪場の
リニューアル工事が着手
されることになりました。
耐震補強工事は2010年3月16日まで続き、その後駐輪場の工事が
行われる予定となっています。

駐輪場の定期募集等も新規で行われるようですので、またあらため
て経過を取り上げて思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:生活情報:駐輪場 JR駐輪場
2007/10/30エントリ 武蔵小杉の駐輪場が一部月極専用に
2008/12/26エントリ 武蔵小杉駅周辺の放置自転車撤去
2009/2/15エントリ 武蔵小杉の隠れ駐輪場「エコステーション21
武蔵小杉」

2009/9/18エントリ 犯罪のないまちづくり
2009/10/14エントリ 武蔵小杉タワープレイス広場に、駐輪場設置を
協議中

2009/11/2エントリ 南武線高架下駐輪場の半分を廃止、保育園設置へ
2010/1/4エントリ 武蔵小杉駅周辺自転車等放置禁止区域拡大、新駅
ロータリーに駐輪場2箇所新設

2010/1/6エントリ 南武線高架下駐輪場一部閉鎖、保育園計画は撤回
し駐輪場存続へ

Comment(0)

2010年
01月17日

武蔵小杉タワープレイスの「手作り年賀状展」

hatsushimo.gif

現在、武蔵小杉タワープレイスにおいて恒例の「手作り年賀状展」
開催されています。これは、中原区内の郵便局の主催により、地域の
皆さんの手作り年賀状作品を募集して展示
するもので、2010年1月
12日(火)から23日(土)まで
が開催期間となっています。

■武蔵小杉タワープレイスの「手作り年賀状展」
武蔵小杉タワープレイスの手作り年賀状展

この展示会は幼児部門から一般部門まで年代別に分かれており、
それぞれの年代の作品を順番に眺めるとなかなか楽しいものが
あります。

■一般部門
一般部門

また、この年賀状展は、武蔵小杉タワープレイスに入居している企業
がスポンサーになっていて、それぞれの「企業賞」を選定
しています。
賞を獲得すると記念品が贈呈されますので、それもたくさんの応募が
集まる理由となっているようです。

■かわさきFM賞
かわさきFM賞

そしてこちらが、その企業賞のうちのひとつ、「かわさきFM賞」
年賀はがきの形態にとらわれない立体的な作品です。
確か、郵便物はポストに入る固形物であれば大体のものは送ること
ができたと思うのですが、これはなかなか独創的ですね。

■フロンターレ優勝祈願
フロンターレ優勝祈願

展示されている作品は、虎の絵が描かれたものが当然多いのです
が、その中で元気な文字が力いっぱい書かれたこの作品が目に
留まりました。
「Frontale ぜったい今年は優勝」
こちらは受賞作品ではありませんが、新年にかける願いが伝わって
きます。

■オフィスエレベーターホールの展示
オフィス用エレベーターホールの展示

手作り年賀状は店舗用エスカレーター付近だけではなく、オフィス
用のエレベーターホールにもたくさん展示
されています。店舗側
から入る方が多いと思うのですが、こちらが見落としがちかもしれま
せんのでご注意ください。
両会場はビル内部の通路でつながっています。

■併設の絵封筒展
併設の絵封筒展

また、「手作り年賀状展」とは別個なのですが併設展として、封筒に
きれいな絵を描いた「絵封筒」の展示
もオフィス用のエレベーター
ホールで開催されています。
こちらもなかなか綺麗で、思わず見入ってしまいました。

武蔵小杉タワープレイスというと、駅前ビルで商業テナントもあるの
ですが、あまり立ち入らないという方も多い
のではないかと思います。
私も例年この展示会が開催されているということは知りながら、毎回
気付かずにスルーしてしまっていました。

昨日開催されているのを教えていただいて、初めてこの展示会を鑑賞
してみたのですが、皆さん力作揃いで結構楽しめました。
通りがけにでも、ちょっと覗いてみるのも良いと思いますよ。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅北部地区
2009/9/15エントリ 武蔵小杉タワープレイスの窓掃除

Comment(0)

2010年
01月14日

武蔵小杉駅北口バス停の屋根が修復完了

hatsushimo.gif

2009年10月8日の台風18号によって飛ばされた武蔵小杉駅北口
ロータリーのバス停の屋根
について、2009/12/12エントリでは消失
した2箇所のうち片方が修復
されていたことをお伝えしました。
その後もう片方については引き続いて工事が行われること無く越年
となっていたのですが、先日無事修復が完了していました。

■武蔵小杉駅北口ロータリーのバス停
武蔵小杉北口ロータリーのバス停

上記のうち、写真左寄りに並んでいるのが修復された屋根ですが、
それぞれの屋根を近くで見てみましょう。

■修復された屋根(東側)
修復された屋根(東側)

修復された屋根(東側)を見上げて

まずは先に修復されていた東側の屋根から。上部を覆う円形のパ
ーツが新しい部品になってみると、元々はこんなに綺麗だったのか
と驚かされます。屋根の下から見上げると、シースルーで武蔵小杉
タワープレイスの姿が視界に入ります。
こちらについては、昨年12月に修復が完了していました。

■修復された屋根(西側)
修復された屋根(東側)

修復された屋根(西側)を見上げて

そして、新たに修復された西側の屋根を確認してみると、おや、こち
らはひとつのパーツのみが新品になっていて、それ以外は古いパー
ツを再度取り付けている
ようです。古い部分は全く透過せず、空が
見えませんね。

これら2箇所のバス停の屋根は完全に吹き飛んでいましたが、飛ば
されたパーツは全壊したわけではなく、再度取り付けが可能なもの
もあった
ようです。修復工事のタイミングがずれたのは、このあたりの
事情が関連しているのかもしれません。

新しいパーツを見てしまうと、全交換した方が綺麗だなと思ってしま
いますが、使えるものを廃棄してしまうのは勿体無いですから、これ
でよかったのだと思います。
もちろん、目に見えないところで耐久性が低下したりしていないと
いう担保があることが前提
ですが・・・。

■JR武蔵小杉駅から見たロータリー
JR武蔵小杉駅から見たロータリー

この駅前ロータリーのバス停では、10月から約3ヶ月の間、雨天時
には骨組みだけの屋根の下で傘を差す光景が見られましたが、無事
バス待ち中に雨宿りできるようになりました。

西側のバス停は汚れが無い分、真夏に日陰にならないという思わぬ
デメリット(UVカットはあるのでしょうが)もあるのかもしれませんが、
毎日利用されている方にはずっと待っていた修復だったのではない
かと思います。

【関連リンク】
2009/10/9エントリ 武蔵小杉駅北口バス停の屋根が、台風18号で
飛ばされ消失

2009/12/12エントリ 武蔵小杉駅北口ロータリーのバス停の屋根
修復工事

Comment(0)

2010年
01月13日

南武線初の特急、「黒船電車」が武蔵小杉を通る

hatsushimo.gif

2010年1月9日(土)~11日(祝)の3連休、JR南武線に臨時の特急
電車「黒船電車」が運行
され、武蔵小杉駅にも停車しました。

■伊豆急行株式会社 ニュースリリース
http://www.izukyu.co.jp/ir/newsletter/211201_2.pdf

詳細は上記のプレスリリースの通りなのですが、「リゾート踊り子91
号・92号」
として一日上下線2本、立川から伊豆急下田までが直通で
結ばれました。
停車駅は、立川→府中本町→登戸→武蔵溝ノ口→武蔵小杉→横浜
→小田原→湯河原→熱海→伊東→伊豆高原→伊豆熱川→伊豆稲取
→河津→伊豆急下田の15駅で、ルートは以下の通りになります。

■黒船電車 ルートマップ
黒船電車 ルートマップ

立川から尻手までは南武線を通り、尻手から南武線支線・東海道
貨物支線
を経由して東海道線に入り、熱海からは伊東線、伊東から
伊豆急行線へと直通で運行されたもので、かなりの長距離電車
ですね。
そういう線路のつなぎ方があるとは知りませんでした。

南武線には急行・特急電車が普段は運行されていませんが、この
黒船電車は南武線区間では立川・武蔵溝ノ口・武蔵小杉にしか停車
しない
ものですから、南武線初の臨時特急電車ともいえそうです。

さて、そんな黒船電車ですが、武蔵小杉駅近くを通過しているところ
を撮影することができました。

■黒船電車の先頭車両
黒船電車の先頭車両

なるほど、黒船電車というだけあって、確かに車体がブラックなの
ですね。特急電車ではありますが、武蔵小杉駅付近で見た際には
スピードはさほど出していないように見えました。

■先頭座席と「伊豆急」の文字
先頭座席と「伊豆急」の文字

拡大してみると、先頭座席は映画館のように段差が付けられている
のがわかります。前方の視界が遮られることなく、車窓がよく見える
ようになっているのでしょう。
前掲のプレスリリースによると、先頭車両意外にも、座席が海側の
窓を向いている「海向きパノラマシート」
というものもあるようです。

また、先頭車両には側面に「伊豆急」の文字が確認できました。
武蔵小杉で伊豆急の車両を見るのは、ちょっと不思議な感じですね。

■最後部車両
最後部車両

また、最後部の車両も先頭車両と同じ形状になっています。この
黒船電車は、南武線支線の浜川崎でスイッチバックをするため、
浜川崎以降はこちら側が先頭車両になる
わけです。
立川→浜川崎の先頭車両を取るか、浜川崎→伊豆急下田の先頭
車両を取るかはお好み次第ですが、後者の方が人気が高そうです
ね。

この黒船電車は昨年も運行されているのですが、武蔵小杉でも
ブログでレポートされている方がいらっしゃいました。

■武蔵小杉の働くかあさん 南武線に黒船電車が来たー!
http://hatarakukasan.blog19.fc2.com/blog-entry-282.html

いつもの武蔵小杉駅に見慣れない黒い電車が停まっていると、知ら
ずに見た方は驚いてしまいそうですね。

黒船電車の運行履歴を確認すると、昨年5月を皮切りに、7月・9月・
11月と何度も運行
されているようで、好評なのでしょうね。おそらくは
また連休の折にでも登場することになるのではないでしょうか。

【関連リンク】
伊豆急行 公式ウェブサイト

Comment(2)

2010年
01月08日

東急武蔵小杉駅南口にチケット大黒屋がオープン予定

hatsushimo.gif

東急武蔵小杉駅南口に、チケット大黒屋がオープンすることになり
ました。現地に予告の掲示がなされているもので、2010年2月まで
にオープン
となるようです。

■チケット大黒屋オープン予定地の「小杉駅前ビル」
大黒屋オープン予定地の「小杉駅前ビル」

オープン予定地は南口を出てすぐのセンターロードに面した「小杉
駅前ビル」の2階
で、窓ガラスにオープン告知が掲示されています。
ここは以前は消費者金融の「NO LOAN」があった場所です。

■チケット大黒屋のオープン告知
チケット大黒屋のオープン告知

2階のくすんだ窓ガラスに掲示されているためあまり目立たないの
ですが、大黒屋おなじみのオレンジ色の貼り紙を確認することが
できます。
「来月開店」と記載されていまして、年末に掲示されていたとすれば
1月オープンの可能性もある
ため、エントリ冒頭でオープン時期を
「2010年2月まで」と表記させていただきました。

■大黒屋の入口
大黒屋の入口

大黒屋へはビル正面の狭い階段を上っていくことになり、こちらが
店舗への入口となります。

■現在のテナント内部
現在のテナント内部

現在のテナント内部はご覧の通り空の状態で、これから内装工事
行われることになります。おそらく工事自体は簡易なもので、2週間
もあれば終わってしまうのではないでしょうか?
このテナントに入るまでは、少々入りにくいと感じられる方もいらっ
しゃるかもしれませんが、内部は入口正面と左手の2面ガラス張りで、
駅前広場が見えますから、テナント内ではそれほど閉塞感はない
ように思います。
(店舗のレイアウト上の都合でガラス面を何かで覆ってしまわなけ
れば、ですが)

チケット大黒屋は業界大手ですが、神奈川県内にはこれまであまり
店舗がありませんでした。横浜市内に4店舗、相模原市に2店舗ある
のみで、川崎市内では初出店となるものです。
大黒屋では現在フランチャイズ事業を拡大中で、賃貸テナントを盛ん
に募集して出店を強化しているようです。

今回オープンする武蔵小杉駅前の大黒屋もフランチャイズによる
もので、運営会社による求人がウェブで行われていました。

■求人・転職情報のはたらいく シーグロース株式会社
http://hatalike.yahoo.co.jp/h/r/H103010s_SCA_07_LLA_
003_st_P05_RQ_23281542_MR_3006_PS_03_BL_03


この求人は「松戸駅東口店」とあわせて行われていたもので、そちら
にいては明日、1月9日にオープンすることになっています。求人情
報を参照すると、営業時間は10:00~19:30チケットのほかにブラ
ンド品・貴金属等も取り扱う
ようですね。
なお、松戸駅東口店ではブランド品・貴金属は買取のみで、販売は
行っていません。販売まで行う店舗は限られていますので、武蔵
小杉の店舗も同様の取り扱いではないでしょうか。

武蔵小杉の金券ショップというと、イトーヨーカドー西側の「T&F小杉
店」
しかありませんでした。私は金券ショップを利用することがない
のですが、普段活用していらっしゃる方の話を伺うと、新たな金券
ショップのオープンを待望する意見が多いようです。

今回の大黒屋の品揃えがどの程度のものになるのかはわかりま
せんが、私も一度は覗いてみようと思います。
東急武蔵小杉駅南口は一昨年あたりから、「魚武」(2007年末)
「ABC-MART」「おかしのまちおか」「東京純豆腐」(いずれも2008年)
と、新店舗のオープンが続いていますね。

【関連リンク】
大黒屋 公式ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:その他専門店 T&F
2008/6/29エントリ ABC-MART武蔵小杉店オープン
2008/8/4エントリ 「おかしのまちおか武蔵小杉店」オープン
2008/8/25エントリ 東京純豆腐武蔵小杉店オープン

Comment(0)