武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2010年
01月04日

武蔵小杉駅周辺自転車等放置禁止区域拡大、新駅ロータリーに駐輪場2箇所新設

hatsushimo.gif

武蔵小杉再開発に伴う市街地拡大、とりわけ横須賀線武蔵小杉駅の
開業
に伴って、自転車等放置禁止区域が拡大されることになりました。
2010年1月1日より、川崎市が禁止区域変更案に対してのパブリック
コメント
を募集しています。
また、パブリックコメントの資料により、横須賀線武蔵小杉駅ロータリー
にさらに2箇所の駐輪場が設置される予定
であることがあきらかになり
ました。

■川崎市パブリックコメント 自転車等放置禁止区域指定及び変更の告示
http://www.city.kawasaki.jp/pubcomment/info414/index.html

詳細は上記URLを・・・といいたいところですが、

・新しい区域図がXDW形式で掲載されており、富士ゼロックスの
「ドキュワークス」をインストールしないと閲覧できない
・「ドキュワークス」で区域図を閲覧しても、新しい図しか掲載されて
おらず、新旧対照になっていないため何が変更されたのかわからない
・現在の区域図は建設局のサイトの下層まで探しに行かなければ
閲覧できない


上記のような非常に不親切な仕様になっているため、武蔵小杉駅周
辺の区域変更に関して、本サイトが独自に編集の上掲載いたします。

※1/5追記
本日朝9時33分、XDWファイルがPDFファイルに差し替えられました。
昨日21時9分の本エントリアップロードの翌朝早々に川崎市当局が
対応したものです。
(パブリックコメントページ上部に最終更新時間が記載されています)
ただし、放置禁止区域の変更箇所が分からない仕様は改善されて
いません。

■従来の武蔵小杉駅周辺放置禁止区域
http://www.city.kawasaki.jp/53/53ziten/home/ziten_top/ziten_
kinsi[kosugi].html


まず、従来の放置禁止区域は上記ですが、こちらは1987年に制定
されたもので、すでに20年以上が経過していました。この段階では
武蔵小杉新駅周辺は指定外になっていたわけです。
今回公表された新しい区域図(案)は、以下の通りになっています。

■武蔵小杉駅周辺放置禁止区域図(案)の全体図(別ウィンドウ)
※上記をクリックすると全体図が別ウィンドウで開きます。

■武蔵小杉駅周辺放置禁止区域図(案)の新規指定区域(点線内)
武蔵小杉駅周辺放置禁止区域図(案)の新規指定区域

上記のうち、青い点線で囲んだ部分が、今回新たに放置禁止区域に
指定される区域(案)
です。(点線は本サイトが独自に付加している
ものです)
ご覧の通り、武蔵小杉再開発で建設された都市計画道路や、横須
賀線武蔵小杉駅の周辺が新たに指定
されています。
今回指定される区域については、現在のところ特段放置自転車の多
い地域ではありませんが、2010年3月13日から新駅周辺地区となる
ことから、放置禁止区域の見直しは当然必要となりますね。

目立たないところでは、2009/9/29エントリ荒れている現状を取り上
げ、実際に自転車も放置されていた新丸子東第2公園も新たに放置
禁止区域に指定
されています。

上記図面では武蔵小杉新駅から東側は掲載されていませんが、
こちらは別途向河原駅周辺区域として別途指定されています。

■向河原駅周辺放置禁止区域図(案)の全体図(別ウィンドウ)
※上記をクリックすると全体図が別ウィンドウで開きます。

ところで、前掲の武蔵小杉駅周辺放置禁止区域図をよく見ると、武蔵
小杉新駅ロータリーに、新たに2箇所の駐輪場が設置予定
である旨
記載されています。
少々文字が読みづらいため、当該部分をピックアップしてみましょう。

■武蔵小杉新駅ロータリーに新設予定の駐輪場
武蔵小杉新駅ロータリーに新設予定の駐輪場

上記の通りなのですが、まず「K」の「JR武蔵小杉駅自転車等第3
駐車場」は、現在ほぼ完成している4階建て駐輪場
のことです。
今回公表された図面には、それに隣接して「L」「M」として、「JR武蔵
小杉駅自転車第4駐輪場」と「武蔵小杉駐輪場(民営)」が記載
され
ています。

■4階建て駐輪場裏手の駐輪場新設予定地
4階建て駐輪場裏手の駐輪場新設予定地

写真で見てみると、上記の4階建て駐輪場の裏手の部分ですね。
4階建て駐輪場と新幹線高架の間に「L」、新幹線・横須賀線高架下
に「M」が配置
されることになります。

新幹線高架下の「M」については、以前から市議会等でも駐輪場設
置が予定されていることがあきらかになっていましたが、4階建て駐
輪場と高架の谷間のスペースの「L」は
初出ではないかと思います。
限られたスペースは全て活用する、ということですね。
「K」は「自転車駐車場」ですが、「L」は「自転車駐車場」と表記さ
れていますので、こちらはバイクは利用できない仕様になっている
ように思われます。

これら2箇所の駐輪場については、いつ完成、供用開始となるものか
わかりませんが、スペースさえ確保されれば、駐輪設備の設置自体
は比較的簡単にできてしまうものと思います。
2009/12/28エントリでは4階建ての「JR武蔵小杉駅自転車等第3
駐車場」の利用受付が2010年2月1日から開始
されることを取り上げ
ましたが、新たな駐輪場についても(定期利用があるかどうかは不明
ですが)そのうち何らかの告知があるのではないでしょうか。

        ※        ※        ※

さて、最後にパブリックコメントに対してあらためて苦言を呈したいと
思いますが、エントリのはじめに書かせていただいたような不親切
極まりない仕様では、「市民からなるべく多くの意見を」という言葉は
正直虚しく響きます


現在はウェブが発達しており、平日の昼間に区役所まで行って資料を
受け取り、手紙を書いて意見を応募するというかたちには限界があり
ます。幅広い意見を集めるには、ウェブを活用するのが合理的でしょう。
当然川崎市もそれを理解しているからこそウェブサイト上にも資料を
掲載し、メールによる意見応募も可能となっているものと思います。

しかしながら、そこで掲載されているデータが、一般の方が聞いたこと
の無いようなアプリケーションのインストールが必要で、なおかつ「区域
の変更」に対して新旧対照もなくどこが変わっているかわからない
、と
いう状態で、どうやって意見を出せというのでしょうか。

ファイル形式は一般的にどの端末でも閲覧できるPDFか画像データ
にし、変更した部分は色分けなどでわかるようにしておく
、ただそれ
だけのことができない理由がわかりません。

率直に申し上げて、わざわざ不親切な仕様にしているのでは、とさえ
思えてきますが、おそらくは右から流れてきたXDWファイルを左に
流して掲載しているお役所仕事というだけのこと
なのでしょう。
これでは結局のところ、「ファイルが見られない」「何が変わっているの
かわからない」といった問い合わせが川崎市に流れ込むだけのこと
だと思いますが、普通の感覚があれば容易に予見できるはずで、
ほんのわずかだけ想像力と頭を使えば良い
のです。

市民からの幅広い意見の反映、というパブリックコメントの本来の
主旨に偽りがなければ、「お役所仕事」で終わらせず、障壁のない
現実的な情報掲載方法
(ユーザーフレンドリーまでは期待しません)
をとってほしいところです。

        ※        ※        ※

以上、苦言は申し上げましたが、自転車等放置禁止区域の新規指
定、駐輪場の増設自体は必要な措置であり、基本的にポジティブな
です。
放置禁止区域の指定という「制度」と、駐輪場という「ハード」を整備
したところで、新駅開業後はそれらの「運用」が重要になりますので、
混乱のないような対応が期待されるところですね。

■横須賀線武蔵小杉新駅ロータリー
横須賀線武蔵小杉新駅ロータリー

【関連リンク】
川崎市建設局 自転車 中原区
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区:横須賀線武蔵小杉駅
2008/12/26エントリ 武蔵小杉駅周辺の放置自転車撤去
2009/9/18エントリ 犯罪のないまちづくり
2009/12/3エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリーの屋根設置と駐輪場
2009/12/18エントリ JR東日本2010年3月13日ダイヤ改正:横須賀線
武蔵小杉駅に成田エクスプレスを含む全列車が停車

2009/12/25エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリーから川崎市営
バス新規路線設定

2009/12/26エントリ 横須賀線武蔵小杉駅駐輪場の利用申込を
2月1日開始、開業同時オープン

2009/12/28エントリ 横須賀線武蔵小杉駅駐輪場の利用申込詳細情報

Comment(7)

2010年
01月03日

武蔵小杉駅南口地区西街区の整地工事と東急武蔵小杉駅ビル

hatsushimo.gif

武蔵小杉駅南口地区西街区第一種市街地再開発事業が行われる
小杉駅南部地区A地区では、現在こすぎFROM跡地・中原変電所
跡地の基礎等除去が行われ、整地がかなり進んできています。

■小杉駅南部地区A地区
小杉駅南部地区A地区

この写真手前には、最近まで変電所の建物が残されていたのです
が、取り壊しが完了しました。現在では、南側から敷地全体が見渡
せるようになっています。

■取り壊し前の残存建築物(2009/11/22エントリ時点)
中原変電所の残存建造物

これは、2009/11/22エントリ時点の写真で、この段階ではまだ建物
が残っていたものです。

■こすぎFROM跡地の重機
こすぎFROM跡地の重機

敷地北側のこすぎFROM跡地のエリアでは、大きな重機が稼動して
整地が進められています。

■騒音・振動メーター
騒音・振動メーター

敷地北西の角(マルエツ小杉店裏口付近)には、外からも見える
かたちで騒音・振動メーターが設置されていました。これは、綱島
街道の上丸子跨線橋
ブリリア武蔵小杉の工事現場にも同じもの
が設置されています。(2009/4/27エントリ参照)
発生する騒音や振動が法定限度を超えていないかを確認するため
に設置されているのでしょう。

■東急武蔵小杉駅自転車等第3駐車場
東急武蔵小杉駅自転車等第3駐車場跡地

道路を1本挟んで、南武線沿いの東急武蔵小杉駅自転車等第3駐
車場も2009年9月1日をもって移転
していますが、こちらは現在の
ところ、工事が進められるというよりは物置き場になっているようです。

ただ、いずれ都市計画道路の整備のために、ここも工事が始まる
ものと思います。

現状の進捗はこんなところで、西街区の工事は整地がある程度
進んだところで2009年は打ち止めとなりました。今年、2010年には、
いよいよ再開発ビルの着工
が行われ、武蔵小杉駅前の変貌へスタ
ートを切ることになる予定です。

なお、2009/10/22エントリにおいて、西街区(A地区)と隣接する
東急武蔵小杉駅上部(B地区)に駅ビルの建設が決定したことを
スクープさせていただきましたが、その後、11月13日付の建通
新聞において同様の記事
が後追いで出ています。

■11/13付 建通新聞 武蔵小杉で駅ビル計画 東急電鉄
http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p06555.html

こちらの(仮称)武蔵小杉駅ビルの動向も含め、2010年も引き続き
レポートしていきたいと思います。

■小杉駅南部地区A地区・B地区
小杉駅南部地区A地区・B地区

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区 A地区
2009/4/27エントリ 上丸子跨線橋の騒音と振動
2009/8/10エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の駐輪場移転、道路
整備工事着工へ

2009/9/1エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の駐輪場が本日移転
2009/9/26エントリ 中原変電所の地上部分除却工事
2009/10/22エントリ 東急武蔵小杉駅に駅ビル建設、西街区再開発
ビルと一体開発へ

2009/10/26エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区第一種市街地
再開発事業が特定業務代行者を募集

2009/11/8エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の既存樹木除去工事
2009/11/14エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の「KOSUGI PLAZA」
2009/11/15エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の東急武蔵小
杉駅自転車等第3駐輪場取り壊し

2009/11/22エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の中原変電所基礎
除却工事

Comment(0)

2009年
12月28日

横須賀線武蔵小杉駅駐輪場の利用申込詳細情報

hatsushimo.gif

2009/12/26エントリで取り上げた横須賀線武蔵小杉駅ロータリーの
駐輪場(JR武蔵小杉駅自転車等第3駐車場)の利用申込
ですが、
詳細な要項がわかりましたので、前回エントリをアップデートすると
ともに、あらためて掲載いたします。

JR武蔵小杉駅自転車等第3駐車場 利用申込要項(PDF)
※上記をクリックするとPDFファイルが開きます。

上記のPDFファイルが市政だよりで言及されていた「チラシ」で、より
詳細な情報が書かれています。同内容を、以下にも記載しておきま
すので、ご覧ください。
前回より新たに加わった部分については、赤文字で表記しております。

【利用料金】
車種 階数 定期
台数
定期利用 一時利用
1ヶ月 3ヶ月
自転車 1階 50台 2,000円 5,600円 100円
2階 78台 2,000円 5,600円 100円
3階 418台 1,500円 4,200円
4階 428台 1,300円 3,600円
バイク 1階 80台 2,500円 7,000円 130円
※自転車の1階は2段ラックの上段のみ
※バイクは原動機付自転車、自動二輪車125cc以下に限る
※3月13日から3月31日までは一時利用のみ

【申込要領】
●申込期間:2010年2月1日から2月28日まで(消印有効)
●申込方法:往復はがきに必要事項を記入の上、下記申込先に送付
●必要記載事項:
(往信宛名面)
郵便番号210-8577(住所不要)
川崎市建設局自転車対策室 「JR武蔵小杉駅自転車等第3駐車場」係
(往信文面)
申込人の住所、氏名、電話番号、車種(自転車/バイク)、
利用希望階数(第1、第2、第3希望まで記入)
(返信宛名面)
返信先(申込人)の住所、氏名


【問合せ先】
川崎市建設局自転車対策室 TEL044-200-2303
中原区役所地域振興課 TEL044-744-3158


■4階建て駐輪場
4階建て駐輪場

以上ですが、注目すべきポイントは各階別・車種別の収容台数と、
利用希望階数が第3希望まで出せる点
ですね。

まず各階別・車種別の収容台数を見ると、定期利用の場合、一応
全フロア希望できるものの、現実的には1階・2階の台数は少なく、
3階・4階がメイン
となっていることがわかります。
また、1階の自転車は2段ラック式の上段のみということで、1階
でも有利な場所は確保できないようになっています。

■2段式ラックの駐輪設備
2段式ラックの駐輪設備

持ち上げるのが辛いので、1階の上段よりは2階以上の下段が良い
という方もいるでしょうし、あまり階数で有利・不利の格差が出ない
ようになっているということでしょうか。

そしてもうひとつ、利用希望階数が第3希望まで出せるということで、
各階ごとの抽選ではなく、まずは当選者を確定させて、当選者の
希望になるべく沿って階数を割り当てていく
手法であることがわかり
ました。
各階別抽選ですと、前回エントリでも申し上げたように倍率の格差
が出てしまいますから、この方がベターですね。

受付開始まではあと1ヶ月ありますのであわてることはありませんが、
利用希望される方は締め切り(2010年2月28日)にご注意ください。
また、繰り返しになりますが、申込みに当たりましては、本サイトの
把握していない情報の変更等が発生する可能性もありますので、
川崎市のオフィシャル情報を必ずご確認下さいますよう、お願い申
し上げます。


■横須賀線武蔵小杉駅ロータリーと駐輪場
横須賀線武蔵小杉駅ロータリーと駐輪場

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区:横須賀線武蔵小杉駅
2009/3/20エントリ 横須賀線武蔵小杉新駅ロータリーの最終図面
2009/12/3エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリーの屋根設置と駐輪場
2009/12/16エントリ 横須賀線武蔵小杉駅工事現場に咲く花
2009/12/18エントリ JR東日本2010年3月13日ダイヤ改正:横須賀線
武蔵小杉駅に成田エクスプレスを含む全列車が停車

2009/12/25エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリーから川崎市営
バス新規路線設定

2009/12/26エントリ 横須賀線武蔵小杉駅駐輪場の利用申込を
2月1日開始、開業同時オープン

Comment(0)

2009年
12月26日

横須賀線武蔵小杉駅駐輪場の利用申込を2月1日開始、開業同時オープン

hatsushimo.gif

横須賀線武蔵小杉駅ロータリーの4階建て駐輪場(JR武蔵小杉駅
自転車等第3駐車場)が、新駅開業日と同日、2010年3月13日(土)
にオープン
することなりました。また、それに先立って2010年2月1日
から28日までの間、新規利用申込の受付
が行われます。

これは、2009年12月17日の川崎市議会第4回定例会の一般質問
答弁においても取り上げられ、1月1日付の市政だより(12月25日の
新聞折込等で配布済)などにより告知
がなされています。

※本エントリの情報は、2009年12月26日にアップされた内容を
2009/12/28エントリに基づき12月28日にアップデートしております。

【4階建て駐輪場の運用について】(川崎市議会から)
・自転車1,383台、バイク127台の合計1,520台を収容
・3階、4階は定期専用とし、駐車料金を1階、2階に比べ2~3割
割安に設定することで、各階層の利用率の平準化を促進する
・利用申し込みは往復はがきによる応募とし、2010年1月1日付の
市政だよりや掲示等により情報掲載

【利用料金】(告知チラシより)
車種 階数 定期
台数
定期利用 一時利用
1ヶ月 3ヶ月
自転車 1階 50台 2,000円 5,600円 100円
2階 78台 2,000円 5,600円 100円
3階 418台 1,500円 4,200円
4階 428台 1,300円 3,600円
バイク 1階 80台 2,500円 7,000円 130円
※自転車の1階は2段ラックの上段のみ
※バイクは原動機付自転車、自動二輪車125cc以下に限る
※3月13日から3月31日までは一時利用のみ

【申込要領】(告知チラシより)
●申込期間:2010年2月1日から2月28日まで(消印有効)
●申込方法:往復はがきに必要事項を記入の上、下記申込先に送付
●必要記載事項:
(往信宛名面)
郵便番号210-8577(住所不要)
川崎市建設局自転車対策室 「JR武蔵小杉駅自転車等第3駐車場」係
(往信文面)
申込人の住所、氏名、電話番号、車種(自転車/バイク)、
利用希望階数(第1、第2、第3希望まで記入)
(返信宛名面)
返信先(申込人)の住所、氏名


【問合せ先】
川崎市建設局自転車対策室 TEL044-200-2303
中原区役所地域振興課 TEL044-744-3158


■4階建て駐輪場
4階建て駐輪場

4階建て駐輪場については、これまでもコメント等もいただきました
が、おおよそ予想された形の運用になりました。
利用希望者受付開始まではまだ1ヶ月ありますが、この駐輪場の
利用を予定している方は要チェックです。駐輪場は1,520台収容
それなりのキャパシティがありますが、利用希望者多数で抽選に
なる可能性
も十分あるのではないでしょうか。

3階、4階は定期利用専用ということですが、基本的に平日は毎日
利用される方でしょうから、毎回スロープを登っていくのは多少面倒
かもしれません。
ただ、逆に上層階を一時利用にしてしまうと、「ちょっと停めていく」
方の利用が促進されない
ように思います。そのあたりも勘案して
このような構成にしたものと思います。

■現地の利用案内
現地の利用案内

現地ではすでに利用案内が設置されていますが、撮影時点では
料金等はまだ紙で覆われていて、見えないようになっていました。
この紙の下には、今回記事化したものと同じ情報が記載されている
ものと思います。

さて、武蔵小杉新駅からある程度離れた場所にお住まいで、通勤・
通学での利用を予定されている方には、この駐輪場の申込みの
成否は結構シリアスな問題
かと思います。
特に武蔵小杉新駅は武蔵小杉の従来からの市街地からは離れて
いますから、そちらから自転車利用を想定されている方も多いので
はないでしょうか。その他、元住吉方面や向河原方面からの自転車
利用も想定されます。
新川崎駅と武蔵小杉新駅の中間くらいで、今まで新川崎駅を利用
されていた方も、武蔵小杉新駅が全列車停車となったことから、多く
の方が武蔵小杉新駅にシフトされることでしょう。

実際に応募状況がどうなるかはわかりませんが、利用を希望される
方は最初の抽選が非常に重要となりますので、お忘れなきようご注
意ください。
なお、申込みに当たりましては、本サイトの把握していない情報の
変更等が発生する可能性もありますので、川崎市の市政だより、
チラシ、直接お問い合わせ等、オフィシャル情報を必ずご確認下さい
ますよう、お願い申し上げます。


■横須賀線武蔵小杉駅ロータリーと駐輪場
横須賀線武蔵小杉駅ロータリーと駐輪場

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区:横須賀線武蔵小杉駅
2009/3/20エントリ 横須賀線武蔵小杉新駅ロータリーの最終図面
2009/12/3エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリーの屋根設置と駐輪場
2009/12/16エントリ 横須賀線武蔵小杉駅工事現場に咲く花
2009/12/18エントリ JR東日本2010年3月13日ダイヤ改正:横須賀線
武蔵小杉駅に成田エクスプレスを含む全列車が停車

2009/12/25エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリーから川崎市営
バス新規路線設定

Comment(0)

2009年
12月25日

横須賀線武蔵小杉駅ロータリーから川崎市営バス新路線設定

hatsushimo.gif

2009年12月17日に開催された2009年度川崎市議会第4回定例会
において、民主党の立野千秋議員からの一般質問により、武蔵小杉
再開発に関する答弁
が行われています。
今回の答弁中、注目すべきポイントを取り上げていきたいと思います
が、まずは横須賀線武蔵小杉新駅ロータリーから発着する川崎市営
バスの路線
があきらかになりました。

【横須賀線武蔵小杉駅ロータリーの市営バスの路線について】
・綱島街道からの交差点構造が課題であったが、中原消防署前に
右折帯を暫定設置することで対応
・2013年度に供用開始の東急武蔵小杉駅ロータリーと一体での
バス運行が望ましいが、まずは横須賀線新駅単独で運行
・川崎市営バスの路線については、井田方面から既設の住吉線を
接続させるとともに、苅宿・西加瀬方面からの新設路線を運行
・川崎市営バス合計で1日約40本、1時間に3本程度


横須賀線武蔵小杉駅新駅ロータリーでは、川崎市営バス・東急バス・
臨港バスの運行が予定
されていますが、今回はそのうち川崎市営
バスの路線
について、交通局長が答弁を行ったものです。

新設されることになった苅宿・西加瀬方面からの路線は、以前より
当該地域から署名による要望がなされていたもので、日本共産党の
市古てるみ議員のウェブサイトにもう少し詳細な路線情報が掲載され
ています。

■市古てるみ公式ウェブサイト 活動レポート
http://www.ichiko-terumi.jp/300/index.php?eid=229

上記レポート中に掲載されている苅宿・西加瀬方面からの新設路線
を図にすると、以下のようになります。

■川崎市営バス新設路線図(想定)
川崎市営バス新設路線図(想定)

苅宿・西加瀬方面で循環するルートになり、午前と午後で逆回りに
なるようです。なお、どの交差点で曲がるかなど、細かい部分では
上記路線図(想定)と実際の路線が異なる可能性
がありますので、
あらかじめご了承ください。

■中原消防署前の交差点
中原消防署前の交差点

前掲の答弁内容にもあります通り、綱島街道からロータリーへの
アクセスのために中原消防署前の交差点に右折帯を暫定設置する
ことになっています。
である以上は、路線バスの綱島街道からのアクセスは中原消防署
の交差点で行われるはず、と解釈して路線図を想定しました。

また、川崎市営バスの既存の路線のうち、井田方面からの住吉線を
新駅ロータリーに接続
することになっていますが、そちらについては
川崎市営バスの路線図を見てみましょう。

■川崎市営バス公式サイト 路線図
http://www.city.kawasaki.jp/82/82unyu/home/map/station/kosu2.htm

http://www.city.kawasaki.jp/82/82unyu/home/map/station/sinjo2.htm

「井田方面からの住吉線」というのがどの路線を指しているのかわか
らないのですが、路線図中で当てはまりそうなのは「杉01系統」また
「川63系統」です。
「杉01系統」を新駅ロータリー経由とすると、新駅ロータリー、東急駅、
JR北口ロータリーとぐるぐる3つの駅を回る
ような格好になりますが・・・。
「川63系統」の場合は、現在綱島街道のところで関東労災病院を経由
しているものを新駅ロータリーまで伸ばす
かたちとなり、さほど違和感
はないかもしれません。

なお、市議会の答弁中にはなかったのですが、前掲の市古てるみ議員
のレポートでは、臨港バスも既存の路線を新駅ロータリーに接続すると
の記述があります。

■臨港バス公式サイト 路線図
http://www.rinkobus.co.jp/rinko_map.pdf

臨港バスの路線図を参照すると、これはどうやら川崎市営バスに
新設される循環ルートと同じような路線を接続
することになりそうです。

・・・ということで、武蔵小杉新駅ロータリーの路線バスについての
情報は以上です。今のところ全く話が出ていないのは東急バスです
ね。東急バスも既存の路線の接続が主体になるのか、新路線が
設定されるのか、気になるところです。

今回の川崎市議会の一般質問ではまだ他にもいくつかポイントが
ありまして、次回エントリで取り上げる予定です。

■横須賀線武蔵小杉駅ロータリー
横須賀線武蔵小杉駅ロータリー

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区:横須賀線武蔵小杉駅
2009/3/20エントリ 横須賀線武蔵小杉新駅ロータリーの最終図面
2009/12/3エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリーの屋根設置と駐輪場
2009/12/16エントリ 横須賀線武蔵小杉駅工事現場に咲く花
2009/12/18エントリ JR東日本2010年3月13日ダイヤ改正:横須賀線
武蔵小杉駅に成田エクスプレスを含む全列車が停車

Comment(4)

2009年
12月18日

JR東日本2010年3月13日ダイヤ改正:横須賀線武蔵小杉駅に成田エクスプレス含む全列車が停車

hatsushimo.gif

本日付で、JR東日本の2010年ダイヤ改正の概要が公表されました。
以前のエントリで申し上げたとおりダイヤ改正日は2010年3月13日、
横須賀線武蔵小杉駅も同日開業
となります。
そして、横須賀線武蔵小杉駅には、成田エクスプレスを含む全列車が
停車
することとなりました。

■JR東日本 2010年3月ダイヤ改正について
http://www.jreast.co.jp/press/2009/20091215.pdf

詳細は上記プレスリリースを参照いただきたいと思いますが、武蔵
小杉に関連する内容をまとめますと以下の通りです。

■ダイヤ改正の概要(武蔵小杉関連部分)
○横須賀線「武蔵小杉駅」停車列車
横須賀線、湘南新宿ライン(特別快速、快速を含む)、成田エクスプ
レスの全列車が停車します。

○主要駅までの到達時分(日中)
武蔵小杉-東京 約17 分
武蔵小杉-新宿 約18 分※
武蔵小杉-横浜 約10 分※
※湘南新宿ライン特別快速を利用の場合

○横須賀線朝通勤ピーク時間帯に増発
横須賀線、大船~東京間に1 本(「大船発・千葉行」)増発し、朝通勤
ピーク時間帯(品川駅 7:50~8:50 頃)の混雑を緩和する。

○南武線朝通勤ピーク時間帯に増発
横須賀線、武蔵小杉駅開業にあわせて、「西国立発・川崎行」を1本
増発し、朝通勤ピーク時間帯(武蔵中原駅7:30~8:30 頃)の混雑を
緩和する。

○南武線の夜間運転区間の延長
南武線では、夜間帯の運転区間延長により混雑を緩和する。

かなり前の段階から、「成田エクスプレスも停めようとしている」という
話は聞いていましたが、無事全列車が停車することになり、武蔵小杉
新駅を利用される方には非常に嬉しいニュースとなりました。

■横須賀線武蔵小杉駅ホーム部分
横須賀線武蔵小杉駅ホーム部分

さて、これをもって東急東横線・目黒線からどの程度シフトすることに
なるのでしょうね。以前の東京急行電鉄の試算によると、およそ3万人
がJRにシフト
するという話でしたが、その試算は全列車停車を前提に
したものだったかどうかはわかりません。その段階では未確定だった
湘南新宿ラインの快速・特別快速については、計算外だった可能性

あります。

南武線から東急線に乗り換えていた方のシフトが見込まれますが、
当面連絡通路が暫定となり狭いため、そのあたりも若干は影響する
でしょうか。

■南武線ホームから見る横須賀線武蔵小杉駅連絡通路
南武線ホームから見る横須賀線武蔵小杉駅連絡通路

今回のプレスリリースでは、連絡通路の完成は2011年春と記載
されています。こちらも早期の完成が待たれるところですね。
(上記の写真の部分は最終的な完成形となる部分であり、暫定と
なるのは主に綱島街道・新幹線をくぐる部分
です)

以前のエントリでも取り上げましたが、この連絡通路の問題もあり、
30分以内であれば改札を出て外を歩いて乗換えをすることもでき
ます。

・・・というわけで、横須賀線武蔵小杉駅のダイヤについてお伝え
いたしました。開業まで残り3ヶ月を切り、開業イベントの準備も進め
られつつ、やはりダイヤが発表されますといよいよ、という気持ちに
なりますね。

なお、最終的なダイヤそのものについては、2010年2月25日に
改正ダイヤによる時刻表が発売
されることになります。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区:横須賀線武蔵小杉駅
2009/11/10エントリ 横須賀線武蔵小杉駅のNEC側防音壁
2009/11/18エントリ 横須賀線武蔵小杉駅連絡通路と隣接ビル
2009/12/3エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリーの屋根設置と駐輪場
2009/12/16エントリ 横須賀線武蔵小杉駅工事現場に咲く花

Comment(10)

2009年
12月16日

横須賀線武蔵小杉駅工事現場に咲く花

hatsushimo.gif

2009/12/8エントリ「花クラブ実行委員会」による植栽活動を取り
上げましたが、探してみると武蔵小杉のいろいろなところで花が植え
られているのが見つかります。
今回ご紹介するのは横須賀線武蔵小杉駅の工事現場の植栽で、
綱島街道の上丸子跨線橋そばという意外なスペースにあるものです。

■上丸子跨線橋の工事現場
上丸子跨線橋の工事現場

ここは綱島街道沿いの中原消防署前から上丸子跨線橋をのぼって
いく途中
で、右手に横須賀線武蔵小杉駅のための工事が行われ
ています。
その工事現場への道と跨線橋の歩道が枝分かれする分岐点に、
花が植えられていました。上記の写真でいうと、左の電信柱の裏側
の小さな三角地帯です。

■工事現場の花
工事現場の花

花は何種類かあったのですが、やはりこの時期はパンジーですね。
パンジーは色彩が非常に豊富なので、いろいろ楽しめます。

情報提供いただいたところによると、この植栽は横須賀線武蔵小杉
駅の工事現場の方が植えて手入れをされている
のだそうで、現地で
種もいただけたりするとか。工事現場はどうしても無機質で殺風景
になりますので、ちょっとした潤いがあれば、ということのようです。

■夏場の朝顔
夏場の朝顔

なお、このスペースの線路側では、夏場には朝顔も咲いていました。
朝顔のすぐ向こう側を、新幹線が通過しているところです。

■現地から見える横須賀線武蔵小杉駅のホーム
現地から見える横須賀線武蔵小杉駅のホーム

朝顔はもちろん終わってしまったのですが、現在ではここから横須
賀線武蔵小杉駅の建設中ホーム
がよく見えます。

■横須賀線武蔵小杉駅のホーム(拡大)
横須賀線武蔵小杉駅のホーム(拡大)

まだ工事中ではありますが、大体ホームの形にはなってきたよう
ですね。

現地は近隣の子どもたちや鉄道ファンの皆さんの新幹線観察スポ
ット
にもなっているのですが、新駅工事の進捗状況や足元の花壇も
見ることができます。
工事はいずれ完成しますし、そうするとこの小さな花壇もなくなって
しまうのだと思いますが、工事中の期間、この花の手入れは、現場
に従事される皆さん自身ちょっとしたの楽しみでもあるのでしょうね。

【関連リンク】
2008/3/12エントリ 中原区役所の区民デザイン花壇
2008/3/15エントリ 中原区役所の区民デザイン花壇・解答編
2009/2/14エントリ 中原区の花、下小田中のパンジー
2009/12/8エントリ 武蔵小杉に、花を植えよう。「花クラブ実行委員会」

Comment(2)

2009年
12月10日

小杉町3丁目中央地区の小杉第6共同ビルが2010年2月末テナント退去、メチエ移転へ

hatsushimo.gif

来年度に既存建築物の取り壊し工事着工を予定している小杉町3丁目
中央地区第一種市街地再開発事業
ですが、再開発区域内の「小杉
第6共同ビル」ではテナントの退去準備
が進められています。

■小杉第6共同ビル
ブーランジュリー・メチエとアーニフオネの入るビル

小杉第6共同ビルとはこのビルで、これまでにご紹介してきた「ブー
ランジュリー・メチエ」
2009/11/26エントリでご紹介した「アーニフ
オネ」
などが入っている建物です。

この小杉第6共同ビルは、2010年2月末をもってテナントが退去
なるそうで、既存のテナントはいずれも移転をすることになります。
従来からの再開発スケジュールでも、2010年3月から小杉3丁目
中央地区の既存建築物取り壊しが予定
されていましたので、スケ
ジュール通りの着手となるものです。

そのため、先般オープンしたばかりの「アーニフオネ」は、2月末
までの期間限定店舗
のような感じになります。

■äänihuone(アーニフオネ)
aanihuone(アーニフオネ)

「アーニフオネ」は雰囲気の良いフィンランドのデザインスピーカーと
音楽・雑貨のお店
だったのですが、基本的に休日のみの営業となっ
ていますので、2月末までと考えるとかなり営業日が限られています
ね。(営業日は下記の公式ブログをご参照ください)

■アーニフオネ公式ブログ
http://designvj.exblog.jp/

また、ハイクオリティなパンが人気の「ブーランジュリー・メチエ」の
今後
も気になるところですが、こちらはどうやら移転先のテナントが
見つかった
ようです。
お店の方も、以前から「移転先は武蔵小杉で見つけたいのですが・・・」
とおっしゃっていて、メチエファンの皆さんも武蔵小杉内での移転を
熱望していたところでしたが、一安心ですね。

■ブーランジュリー・メチエ
ブーランジュリー・メチエ

メチエのような求心力・個性のあるお店は貴重ですので、場所が
どこかはわかりませんが引き続き武蔵小杉の人気店として営業して
いってほしいところです。
(相手のあることですので、未確定な部分もあります。あらかじめ
ご了承ください)

その他、ネイルサロン「HAPUNA」、川崎フロンターレの後援会事務
「BLUE SPOT」もこのビルに入っていますので、移転を余儀なく
されることになります。
それぞれどこに移転するのかはわかりませんが、少なくとも「BLUE
SPOT」はどこか近隣なのでしょうね。

さて、現在のところ、小杉町3丁目中央地区で既存建築物退去の目
立った動きは他にありません。
大規模なところでは中原市民館は退去が完了していまして、ここは
2009年6月1日から1階駐車場が1年間限定の臨時駐輪場となって
いますので、2010年6月以降に取り壊しが始まるのではないかと思い
ます。

■旧中原市民館の臨時駐輪場
旧中原市民館の臨時駐輪場

具体的な手順はわかりませんが、2010年に入ると、小杉第6共同
ビルを皮切りに徐々に取り壊しが着手されていくのではないでしょうか。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉町3丁目地区 中央地区
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:ベーカリー ブーランジュリー・メチエ
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:その他専門店 BLUE SPOT
2007/10/19エントリ 小杉町3丁目中央地区計画公表!
2007/10/21エントリ 小杉町3丁目中央地区イメージパース
2007/10/24エントリ 小杉町3丁目中央地区フロア構成
2008/7/1エントリ 小杉町3丁目東地区再開発始動
2008/9/15エントリ 旧中原消防署の跡地利用と小杉3丁目中央地区
2008/10/21エントリ 小杉町3丁目中央地区再開発が本組合に移行へ
2008/11/19エントリ 小杉町3丁目東地区再開発のコンサルを日本設計に委託
2009/3/5エントリ 小杉町3丁目中央地区再開発を清水建設・野村
不動産・相鉄不動産に委託

2009/6/2エントリ 旧中原市民館の臨時駐輪場オープン
2009/11/26エントリ フィンランドの音と雑貨のお店「aanihuone」(アーニフオネ)

Comment(3)

2009年
12月07日

(仮称)武蔵小杉新駅前ビル北棟の壁面ガラス張り直し

hatsushimo.gif

2009/11/25エントリにおいて、外見がほぼ完成した(仮称)武蔵小杉
新駅前ビル北棟
を取り上げましたが、その後、北側のガラス張り部分
がなぜか一旦撤去
されているようです。

■(仮称)武蔵小杉新駅前ビル北棟の北側(2009年10月中旬)
(仮称)武蔵小杉新駅前ビル北棟の北側(10月中旬)

これは2009年10月中旬の北側壁面で、この時点でほぼガラス張り
が完成しています。向かい側のレジデンス・ザ・武蔵小杉が映って
いますね。

■北側ガラスに映ったパークシティ武蔵小杉(2009年11月中旬)
ガラスに映ったパークシティ武蔵小杉

続いてこちらは11月中旬に撮影したものですが、このガラスはなか
なか映りがよく、角度を変えるとパークシティ武蔵小杉が映りこんで
います。

■現在の新駅前ビル北棟の北側
現在の新駅前ビル北棟の北側

・・・そして、現在の状況ですが、ご覧の通り、一旦張られたはずの
ガラスがなくなっています。
こちらが過去の写真というわけではなく、
あくまで写真はエントリ冒頭から時系列にご紹介しています。

■現在の北側壁面の拡大
現在の北側壁面高層部の拡大

高層部を拡大してみると、1枚だけガラスが残っていましたが、やは
りガラスが撤去されている状態ですね。北側壁面にも、再度足場や
防護網が設置されているのがわかります。

・・・まあ、これは普通に考えれば何らかのトラブルなのでしょうね。
素材の取り違え、予定の変更、または施工上の失敗など、何かしら
事情があったものと思います。
工事スケジュールに影響するものなのかどうかはわかりませんが、
とりあえず今後、あらためてガラス張りの施工がなされることになる
のでしょう。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区 C地区
2008/5/28エントリ 中丸子地区に14階建てオフィス・商業ビル公表
2008/7/30エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビル(北)の計画図
2008/10/3エントリ 中丸子地区に(仮称)武蔵小杉新駅前ビル(南)を開発
2008/11/11エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビル(南)の公示
2009/3/25エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビル建設工事現場の夜
2009/5/24エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビル建設中
2009/5/27エントリ 都市計画道路 武蔵小杉駅南口線全線開通
2009/6/23エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビル南棟の鉄骨組み始め、
北棟オフィス募集終了

2009/7/24エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビルの鉄骨組み上がり
2009/8/30エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビル建設工事(2009年8月)
2009/9/20エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビル北棟の壁面
2009/10/29エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビル北棟・南棟が満床に
2009/11/25エントリ (仮称)武蔵小杉新駅前ビルの壁面と店舗フロア

Comment(4)

2009年
12月03日

横須賀線武蔵小杉駅ロータリーの屋根設置と駐輪場

hatsushimo.gif

横須賀線武蔵小杉駅の駅前ロータリーの工事が進み、ロータリーの
屋根
が取り付けられているほか、4階建ての駐輪場もほぼ完成して
いるようです。

■横須賀線武蔵小杉駅ロータリー
横須賀線武蔵小杉駅ロータリー

離れて駅前ロータリーを見るとあまり以前から変わっていないように
見えますが、屋根と駐輪場をそれぞれ近くで確認してみましょう。

■ロータリーの屋根
ロータリーの屋根

ロータリーの屋根はこのようになっていまして、途中で段差がついて
います。2009/9/27エントリで取り上げた照明はこの屋根より高い
位置についているため、折角の照明が影になってしまうのでは?と
思いましたが、屋根自体にも歩行スペースのための照明が設置され
るものと思います。 

■4階建て駐輪場
4階建て駐輪場

一方、4階建て駐輪場は外観も含めてほぼ完成したようです。ただ、
イメージパースでは外壁の部分にツタ状の植物を絡ませて景観を良く
するかたちになっていましたが、まだそこまでは作業が進んでいま
せん。

■駐輪場内の駐輪設備
駐輪場内の駐輪設備

駐輪場内をズームして見てみると、すでに駐輪設備が並んでいるの
が確認できました。

■駐輪場の裏側
駐輪場の裏側

駐輪場の裏側は、過去エントリでも取り上げたように基本的に壁面に
なっています。新幹線の高架より低い部分には窓が設置されて外が
見えるようですね。見て楽しい景観ではないと思いますが・・・。

■「JR武蔵小杉駅自転車等第3駐車場」
「JR武蔵小杉駅自転車等第3駐車場」

駐輪場の看板も設置されていまして、「JR武蔵小杉駅自転車等第3
駐車場」
となっています。

第1と第2はどこだったかな、と武蔵小杉ライフ:生活情報:駐輪場
参照すると、第1は武蔵小杉駅北口ロータリー前の武蔵小杉STMビル
裏手のあたり、第2はレアリス武蔵小杉とセレマークス武蔵小杉の
でした。いずれも駅前ではないので、駐輪場としては微妙な位置
だったのですが、第3は駅前そのものということになります。

さて、駐輪場はもう使えそうな状態ですが、周辺工事はまだ続きます
ので、実際に供用開始されるのは横須賀線武蔵小杉駅の開業日(私
が聞いている限りでは2010年3月13日)
付近ということになるのでは
ないでしょうか。

南武線高架下の駐輪場が廃止されて保育所に転用される(2009/11/2
エントリ
参照)など、武蔵小杉駅周辺では新規駐輪場の設置がなか
なか進みませんが、久しぶりの大型駐輪場新規設置ということで、
利用を想定している方には気になるところではないかと思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区:横須賀線武蔵小杉駅
武蔵小杉ライフ:生活情報:駐輪場
2009/3/20エントリ 横須賀線武蔵小杉新駅ロータリーの最終図面
2009/7/18エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリー工事(2009年5月~6月)
2009/7/28エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリー工事(2009年7月)
2009/8/13エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリー工事(2009年8月)
2009/8/24エントリ 横須賀線武蔵小杉駅の駐輪場
2009/9/7エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリーの駐輪場と照明
2009/9/10エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリーの屋根
2009/9/12エントリ 横須賀線武蔵小杉駅駐輪場の、イメージパースと工期と工事費
2009/11/2エントリ 南武線高架下駐輪場の半分を廃止、保育所設置へ

Comment(5)