武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2010年
08月03日

武蔵小杉駅南口地区東街区の権利変換計画が承認、再開発着工へ

hatsushimo.gif

コメントで情報提供いただきました通り、武蔵小杉駅南口地区東街区
第一種市街地再開発事業の権利変換計画が承認
され、今後既存
建築物の取り壊し作業が着手されることになりました。

■武蔵小杉駅南口地区東街区
武蔵小杉駅南口地区東街区

武蔵小杉駅南口地区東街区は、中小企業婦人会館や武蔵小杉学生
ハイツ、三井のリパーク
などが含まれる再開発地区です。先日より、
中小企業婦人会館の外壁に権利変換計画の実行に関する書面が
掲示
されています。

■権利変換計画の公示
権利変換計画の公示

権利変換とは、再開発スキームの中のひとつの手順です。
平たくご説明しますと、東街区に存在する複数の地権者の権利を
一旦取りまとめ、再開発事業完了後のビルの床の権利として再配分
する手続き
のことです。

この地権者が取得する再開発ビルの床を権利床といいますが、
地権者が従来保有していた権利の価値と等価でなくてはいけま
せんし、地権者同士で不平等があってもいけません。

ここには当然さまざまな利害が絡んできますので、権利変換計画の
策定は再開発事業の大きなヤマ
となります。
等価といっても完全に同じ条件というのはありえないわけでして、
従来保有していた資産と、これから建てられる再開発ビルの床が
完全に等価であるか、という価値算定の部分は(保有している側
からすると)なかなか難しい判断です。
ここで折り合わずにご破算、という可能性もないとは言えないわけ
です。

そういったヤマを越えて、武蔵小杉駅南口地区東街区の権利変換
計画は無事承認される運びとなりました。公示によると2010年7月
23日に承認が下り、2010年8月13日に実行
される予定となってい
ます。

権利変換の実行後に既存建築物の取り壊しが着工されることに
なると思いますので、2010/5/30エントリでお伝えした東街区の日程
から多少変動していることになりますね。
ただ、全体スケジュールとしては大きな影響はなさそうですので、
2013年度の再開発ビル完成に向けて、今後事業が進捗していく
ことになろうかと思います。

余談ですが、公示に記載されている東街区再開発組合の所在地は、
「パレール三井ビル」といって、川崎区役所が入居しているビル
です。
東街区は再開発組合が主体となる事業ですが、主導しているのは
三井不動産ですので、その絡みで再開発組合は三井のビルに
入居しているのでしょう。
パレール三井ビルからは、川崎市まちづくり局も大通りを挟んですぐ
近くですので、連携が取りやすい
ということもありそうです。

■武蔵小杉駅南口地区東街区の図面
武蔵小杉駅南口地区東街区の図面

また、権利変換計画の公示に合わせて、現地では武蔵小杉駅南口
地区東街区の図面も掲示
されていました。これは従前から出ていた
ものではありますが、あらためて商業施設棟と高層マンション棟の
配置を確認することができます。

東急武蔵小杉駅の反対側、西街区では商業施設棟の上部に高層
マンションが乗ったかたちになっていますが、東街区では商業施設
棟と高層マンション棟が完全に分離した構造
になっています。

この商業施設の一部はメディカルモールが入ることになっています
が、詳細はまだ明らかになっていません。

さて、これで西街区、東急武蔵小杉駅ビル、東街区、東京機械製
作所跡地の再開発事業が同時期に動き出した
ことになります。
これらの再開発事業では、駅周辺の商業施設がかなりの規模で
順次整備されることになりますので、より広範囲の皆さんにとって
「身近な」再開発ということになるものと思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区C地区
2008/4/15エントリ 小杉駅南部地区C地区、2009年度着工へ
2008/8/28エントリ 東急武蔵小杉駅舎上部開発と東西街区
2008/11/6エントリ 小杉駅南部地区C地区のイメージパース
2009/1/13エントリ 東京急行電鉄、武蔵小杉駅ビルへ動く
2008/1/14エントリ 小杉駅南部地区C地区の再開発組合が設立認可
2009/1/23エントリ 小杉駅南部地区C地区が2010年度着工の見通
2009/2/19エントリ 中小企業婦人会館の植栽メンテナンス
2009/8/6エントリ 武蔵小杉のシネコン計画とロータリー延期情報
2010/5/30エントリ 武蔵小杉駅南口地区東街区再開発が始動、
中小企業婦人会館取り壊しへ

Comment(0)

2010年
08月02日

東京機械製作所跡地再開発・大型複合商業施設と高層マンションの詳細情報

hatsushimo.gif

東京機械製作所玉川製造所跡地の再開発事業に関して、敷地計画
等の情報
が明らかになりました。今回のエントリでは、ポイントとなる
部分をご説明していきたいと思います。

■東京機械製作所玉川製造所
東京機械製作所玉川製造所

■ポイント1 地区の区分について
こちらはまず、以下の区分地図を参照いただきたいと思います。東京
機械製作所の再開発地区は、中央を横切る市道新丸子東36号線を
境界として、北側をA地区、南側をB地区
としています。

新丸子東3丁目南部地区 区分地図

A地区・B地区は100%東京機械製作所の用地というわけではなく、
わずかではありますが、それぞれ一般の住宅等も含まれています。
これらの用地に地区整備計画を導入するにあたり、

A-1地区 東京機械製作所玉川製造所第一工場
A-2地区 その他の一般住宅等用地
B-1地区 東京機械製作所玉川製造所第二工場
B-2地区 その他の一般住宅等用地


上記のように地区を4つに区分しています。
この地区を「(仮称)新丸子東3丁目南部地区」として、マージャン店・
キャバレー・個室付浴場・工場等での利用を制限される計画となって
います。

■ポイント2 敷地計画について
上記の地区計画を前提として、東京機械製作所跡地(新丸子東3丁
目南部地区)の敷地計画
は以下の通りです。

東京機械製作所跡地再開発の敷地計画

これはご覧の通りですが、A-1地区の大型複合商業施設は敷地一
杯に建設
され、周囲を歩道状空地で囲むことになります。商業施設
の東急線側には地域貢献として公共駐輪場約300台分が整備され、
綱島街道側には約300㎡の広場が作られることになります。
商業施設用の駐輪場は、別途1,700台分が整されます)

一方、B-1地区の高層マンションは、北側が市道新丸子東36号線に
接し、東・西・南にそれぞれ800㎡・800㎡・500㎡の広場が設けられ
ます。

大型複合商業施設、高層マンションはいずれも車の導線は左折IN、
左折OUTが前提
となっています。特に大型複合商業施設への車両
導線が懸念されるところですが、今回の計画では、市道新丸子東36
号線のA-1地区側を片側2車線に拡幅
し、左折車両のためのキャパ
シティを増強することになります。

■拡幅される市道新丸子東36号線
拡幅される市道新丸子東36号線

一方、歩行者導線ですが、大型複合商業施設は北側(東急武蔵小
杉駅側)をメインエントランスとして、北側に3箇所の歩行者入口、
南東に1箇所の歩行者入口が設置
される予定です。

北側の入口は東急武蔵小杉駅からすぐですので、ほぼ駅前の大
規模商業施設
と言っても良いでしょう。パークシティ武蔵小杉ミッド
スカイタワーの南側通用口のほぼ正面にも入口が1箇所設定されて
おり、これはほぼマンション直結商業施設といった按配になりますね。

■ポイント3 各地区のフロア構成について
フロア構成に関しては、以前のエントリや武蔵小杉ライフ:再開発
情報でも一部掲載しておりますが、新しい情報も含めてあらためて
整理すると、以下の通りです。

●A-1地区 大型複合商業施設の高さ・フロア構
建物高さ:約30m、
※但し、東急線寄りの部分に看板が設置されるために最高部約40m
フロア構成:
1~5階 店舗(飲食店・物販店などモール型の複合商業施設)
地下1~2階 駐輪場(地下1階に約1,700台)、駐車場(約820台)

●B-1地区 高層マンションのフロア構成
建物高さ:約190m
※但し、建物中央の最後部は約200m
フロア構成:
22~57階 住宅
4~22階 住宅、中央吹抜けに機械式駐車場(合計約360台)
3階   住宅共用部、住宅用駐輪場(約1,300台)
1~2階 住宅共用部、店舗(物販・飲食・医療・保育所など)
地下1~3階 駐車場・機械室


ここで個人的に注目したのは、B-1地区の57階建てタワーマンション
についても1~2階が店舗フロア
となっていることですね。
最終的なテナントは勿論未確定ですが、計画としては上記の通り、
物販、飲食、医療、保育所のテナントが計画されています。このうち
保育所については実質的にこの開発案件の認可条件ともなっている
ようなものですので、入居することは確定となっているはずです。

       ※       ※       ※

大体のポイントは、こんなところです。
なお、これから本計画について行政上の諸手続きが行われますの
で、上記は完全に確定したものではありません。ただ、事業主である
東京機械製作所は突然川崎市に計画を申請したわけではなく、まち
づくり局長が「目途がついた」と先般示唆したように、実際には川崎市
との一定の調整が済んでいる
ものと思います。
一般的な前例から見ても、ここからの変更は微調整程度と考えて
よいでしょう。

今後は2012年度着工に向けての行政手続き、既存工場の移転作業
等も順次進められます。
2014年度大型複合商業施設完成、2015年度高層マンション完成
まではまだ少々時間がありますが、これから徐々に情報が出てくる
ことと思います。

■環境アセスメントが公示された東京機械製作所玉川製造所
環境アセスメントが公示された東京機械製作所玉川製造所

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:東京機械製作所地区(大規模工場
跡地地区)

2008/1/30エントリ 東京機械製作所 玉川製造所の再編
2009/7/8エントリ 東京機械製作所玉川製造所の移転が2年延期
2009/11/19エントリ ブリリア武蔵小杉のモデルルーム
2010/1/12エントリ 東京機械製作所玉川製造所の移転が2011年
夏に延期

2010/1/26エントリ かずさアカデミアパークが破綻、東京機械製作所は
予定通り2011年7月新工場稼動へ

2010/2/16エントリ 東京機械製作所が2010年3月期業績予想を
下方修正、24億円相当の不動産を売却へ

2010/3/31エントリ 東京機械製作所が港区の本社を東急不動産
に売却

2010/6/4エントリ 東京機械製作所跡地再開発始動と、府中街道と
二ヶ領用水の一体整備案

2010/6/11エントリ 平成22年度川崎市議会第3回定例会:武蔵小杉
再開発の進捗報告

2010/7/22エントリ 東京機械製作所跡地に11万㎡商業施設と
57階タワーマンションを建設、2015年度完成へ

2010/7/23エントリ 追補:東京機械製作所跡地商業施設は2014年度
完成、2015年度に全体完成

Comment(1)

2010年
07月30日

東急武蔵小杉駅ビル計画が公示、2012年12月に西街区再開発ビルと同時期完成へ

hatsushimo.gif

2009/10/22エントリで第一報をお伝えした(仮称)東急武蔵小杉駅
ビル計画
ですが、7月26日に建築計画のお知らせが公示され、もう
少し具体的な計画内容が明らかになりました。

■(仮称)東急武蔵小杉駅ビル計画の公示
(仮称)東急武蔵小杉駅ビル計画の公示

■(仮称)東急武蔵小杉駅ビル計画の事業概要(抜粋)
用途地域:商業地域
指定建蔽率:80%
指定容積率:500%
用途:駅舎、飲食店、物販店舗、事務所
構造:鉄骨造
階数:地上3階
敷地面積:5,000.67㎡
建築面積:3,865.62㎡
延べ面積:7,577.73㎡
高さ:29.65m
工事着手予定日:2011年6月1日
工事完了予定日:2012年12月31日

細かい数値を見ていくと、建物の高さや敷地面積が若干変更されて
います。
上記の要点としては、

●店舗には飲食店、物販店舗が入る予定
●工期は約1年半
●武蔵小杉駅南口地区西街区再開発ビルと同時期の2012年末完成


といったところでしょうか。

店舗についてはやはり駅ビルですので、飲食店・物販店舗が順当な
ところですね。駅の利便性が高まるような店舗を期待したいところです。

一方、工期は約1年半と「駅ビル」としては短か目な印象を受けます。
この工期からすると、(仮称)東急武蔵小杉駅ビルは、駅全体を大規
模に改造するようなものではなさそう
です。
日程としては、これにより武蔵小杉駅南口地区西街区再開発ビルと
同時期に完成
することとなりました。

これはつまり、西街区再開発ビルが当初より東急武蔵小杉駅ビルとの
直結した状態で完成
する、ということですね。2010/3/16エントリでも
取り上げたように、東急武蔵小杉駅ビル3階と西街区再開発ビル4階が
接続される予定
となっており、連続性のある商業施設となる予定です。

■西街区再開発ビルと周辺の導線(工事説明会より)
西街区再開発ビルと周辺の連携

西街区は「駅前」再開発ビルではなく「駅直結」再開発ビルということ
で、東急武蔵小杉駅の利便性が飛躍的に向上することになります。
2010/7/17エントリでは、西街区の「(仮称)武蔵小杉駅前再開発タ
ワープロジェクト」
の公式サイトがオープンしたことをお伝えしました
が、こちらでもやはり駅直結をセールスポイントにしていました。

東急武蔵小杉駅ビルと西街区再開発は事業としては別個のものに
なり、東急武蔵小杉駅ビルについてはいまだ東急電鉄から公式な
リリースはなされていません

そのため、西街区の公式サイトでも駅ビルについて全く触れられて
いませんが、いずれ東急電鉄からもリリースがあるでしょうし、そう
なれば西街区においても強力なセールスポイントとして、当然情報が
出てくるものと思います。

武蔵小杉駅南口地区西街区の商業施設東急武蔵小杉駅ビル
武蔵小杉駅南口地地区東街区の商業施設が一体的に開発され、
東街区のすぐ裏手には東京機械製作所跡地の11万㎡大型商業
施設
が控えるかたちになります。
これは東急東横線・目黒線沿線でも、ターミナルの渋谷・横浜以外
では見られない商業集積になりますので、武蔵小杉駅が一気に
拠点化される感じです。

■商業施設が集積する東急武蔵小杉駅周辺
商業施設が集積する東急武蔵小杉駅周辺

武蔵小杉にお住まいの皆さんの日常の買い物が便利になるのは
もちろんのこと、他地域から武蔵小杉駅に買い物に来る、ということ
がごく普通の姿になりそうですね。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区A地区
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区B地区
2008/8/28エントリ 東急武蔵小杉駅舎上部開発と東西街区
2009/1/13エントリ 東京急行電鉄、武蔵小杉駅ビルへ動く
2009/1/15エントリ 武蔵小杉ライフ版「武蔵小杉に関するアンケート」
2009/3/13エントリ 「武蔵小杉に関するアンケート」集計結果レポート
2009/10/22エントリ 東急武蔵小杉駅に駅ビル建設、西街区再開発
ビルと一体開発へ

2010/1/3エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の整地工事と東急武蔵
小杉駅ビル

2010/3/16エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の工事説明会
2010/7/17エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区「(仮称)武蔵小杉駅前
再開発タワープロジェクト」公式サイトオープン

2010/7/22エントリ 東京機械製作所跡地に11万㎡商業施設と
57階タワーマンションを建設、2015年度完成へ

2010/7/23エントリ 追補:東京機械製作所跡地商業施設は2014年度
完成、2015年度に全体完成

Comment(1)

2010年
07月29日

「デイリーヤマザキ武蔵小杉南店」の看板と店内

hatsushimo.gif

野村不動産武蔵小杉ビルN棟のデイリーヤマザキ武蔵小杉南店の
看板が設置
され、ガラス面の施工中に店内の様子も確認すること
ができました。
現在のところ、特段新業態のような施工は確認できず、いわゆる
普通のコンビニとしてオープン
するようです。

■デイリーヤマザキ武蔵小杉南店の看板
デイリーヤマザキ武蔵小杉南店の看板

これは昨日の状態で、ご覧のように上部にデイリーヤマザキの看板が
設置
されています。これは夜になると「Daily YAMAZAKI」の部分が
光りそうですね。
外から一見してデイリーであることがわかるようになりました。

■デイリーヤマザキ武蔵小杉南店の店内(1)
デイリーヤマザキ武蔵小杉南店の店内1

看板が設置されたのちに、ガラス面の中ほどにデイリーヤマザキの
ラインをカッティングシートで張り込む作業
が行われまして、その施工
のために一時的に保護シートが取り外されました。

それにより店内の現状を確認することができましたが、冒頭で申し
上げました通り、見たところ普通のコンビニエンスストアのようです。

■デイリーヤマザキ武蔵小杉南店の店内(2)
デイリーヤマザキ武蔵小杉南店の店内(2)

写真右側がレジ、左側が食品の陳列棚で、武蔵小杉駅北口の店舗
に設置されているのと同じものです。写真奥がドリンクの冷蔵庫
思われます。
中央にももう一列商品陳列棚ができそうな感じですね。

デイリーの特徴であるパンを焼くバックヤードについては、現状では
確認できませんでした。焼きたてパンはデイリーの一部店舗にしか
ありませんので、武蔵小杉南店にはないのかもしれません。

デイリーヤマザキ武蔵小杉南店は、2010/7/12エントリでお伝えした
ように2010年8月10日オープンを予定しています。あと10日あまりと
なりましたが、今後は一気に内装と陳列を仕上げてしまうものと思い
ます。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区 C地区
2010/3/18エントリ 野村不動産武蔵小杉ビルに野村證券が支店開設
2010/5/11エントリ 野村不動産武蔵小杉ビルにサイゼリヤ、ドコモ
ショップ、デイリーヤマザキが6月以降オープン

2010/5/24エントリ イタリアンレストラン「サイゼリヤ」「ナチュラ」が
2010年6月10日同日オープン

2010/6/3エントリ サイゼリヤ武蔵小杉店に荷物搬入
2010/6/10エントリ 「サイゼリヤ武蔵小杉横須賀線駅前店」「ナチュラ
武蔵小杉店」本日オープン

2010/6/16エントリ サイゼリヤ武蔵小杉横須賀線駅前店の違法
駐輪対策

2010/6/17エントリ 追記:サイゼリヤ武蔵小杉横須賀線駅前店が
駐輪場案内を追加

2010/6/29エントリ 野村證券武蔵小杉支店が2010年7月20日
オープン

2010/6/30エントリ 野村不動産武蔵小杉ビルのデイリーヤマザキと
ドコモショップ工事中

2010/7/6エントリ 野村不動産武蔵小杉ビルの「モバイルプラザ武蔵
小杉店」本日オープン

2010/7/12エントリ 「デイリーヤマザキ武蔵小杉南店」2010年8月
10日オープン

2010/7/20エントリ 「野村證券武蔵小杉支店」本日オープン

Comment(1)

2010年
07月28日

横須賀線武蔵小杉駅ホームに自販機設置

hatsushimo.gif

先日、横須賀線武蔵小杉駅ホームにドリンクの自動販売機が設置
れました。開業当初はホーム上には一切なかったもので、夏本番を
迎えるに当たって売上も伸びそうです。

■横須賀線武蔵小杉駅ホームの自動販売機
横須賀線武蔵小杉駅ホームの自動販売機

自動販売機は、横須賀線武蔵小杉駅ホームの3箇所に置かれ、
JRの駅でよく見かける最新のものです。自動販売機を置けば当然
空き缶やペットボトルのごみが発生しますので、横の部分(写真右)
にごみの投入口が設けられています。

■Suicaの端末
Suicaの端末

新しい自動販売機の標準仕様として、Suicaで購入ができるように
なっています。財布から110円や130円を出すのは結構煩雑ですの
で、モバイルSuicaなどで購入してみるとなかなか便利でした。

■従来からコンコースに設置されていた自販機
従来からコンコースに設置されていた自販機

横須賀線武蔵小杉駅においては、「川崎市の費用で作ったもの
なのであまり店舗などの営業行為ができない」
(新聞取材に対する
JR談)といった話もありまして、従来はコンコースに自販機が設置
されていたのみでした。

しかし、これから大変暑い夏を迎えるにあたり、利用者からの要望
に応えるかたちでホームにも通常通り設置することになったのでは
ないでしょうか。

横須賀線武蔵小杉駅は、南武線からの暫定連絡通路が非常に
距離が長く、蒸し暑い構造
になっていますので、横須賀線ホームに
到達する頃には一汗かいてしまいます。
そして横須賀線・湘南新宿ラインは比較的ホームでの待ち時間が
長い
ということもあり、このあたりからも自販機のニーズが高かった
のではないか、と推察する次第です。

これで夏場も安心・・・かどうかわかりませんが、とりあえず利便性と
しては以前よりもよくなったのではないかと思います。

■Suica決済のコインロッカー
Suica決済のコインロッカー

ところで、Suica決済といえば、横須賀線武蔵小杉駅にはSuica決済
のコインロッカーが設置
されています。

■Suica決済の操作画面
Suica決済の操作画面

これは単に「Suicaで料金を支払える」だけではなく、「Suica自体が
ロッカーのキーになる」機能
を備えています。つまり、これで施錠
したのちキーを持ち歩く必要が無く、自分のSuicaを最後にピッと
かざせばロッカーが開錠できる
、というわけです。

これは、Suicaの機能活用により大きく利便性を向上させた、良い
サービスではないかと思います。

横須賀線武蔵小杉駅は開業したばかりの新駅ですので、設備面
でも新しいものが揃えられていますね。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区:横須賀線武蔵小杉
2010/3/13エントリ 横須賀線武蔵小杉駅本日開業、記念イベント開催
2010/3/14エントリ 横須賀線武蔵小杉駅、初の平日ラッシュ
2010/4/17エントリ 横須賀線武蔵小杉駅連絡通路のバリアフリー化
計画

2010/5/6エントリ 横須賀線武蔵小杉駅の正規連絡通路工事
2010/6/26エントリ 横須賀線武蔵小杉駅正規連絡通路のはつり
作業と掘削作業

Comment(2)

2010年
07月23日

追補:東京機械製作所跡地商業施設は2014年度完成、2015年度に全体完成

hatsushimo.gif

先ほどコメントでご要望いただきました通り、昨日のエントリで取り
上げた東京機械製作所跡地の再開発について、割愛した部分の
追補
をさせていただきます。

■追補のポイント
・11万平米の大型商業施設については、2014年度の完成。2015年
度に57階タワーマンションも含めた全体の完成
・大型商業施設の基本計画は東急設計コンサルタント
・タワーマンションの基本計画は日本設計
・タワーマンションは延床面積10万4,000㎡、駐車場360台


■建設通信新聞の記事
建設通信新聞の記事

商業施設の完成時期については、かなり重要な情報でしたので、
これは欠落していましたね。1年早く完成するということでこれまた
嬉しいポイントです。

また、タワーマンションの基本計画は、武蔵小杉再開発ではおなじみ
の日本設計
ですが、商業施設については東急設計コンサルタントが
担当
しています。

■東急設計コンサルタント 公式ウェブサイト
http://www.tokyu-sekkei.co.jp/

東急設計コンサルタントは、その名の通り東急グループの設計コン
サルティング会社で、これまでにたまプラーザや二子玉川の再開発
計画、東急元住吉駅の設計などを担当
しています。

■元住吉駅の新駅舎ホーム
元住吉駅の新駅舎ホーム

■東急設計コンサルタント 建築作品 商業施設
http://www.tokyu-sekkei.co.jp/works/business.html

大型の商業施設では上記ウェブページに実績が掲載されていま
すが、

・アリオ西新井、アリオ亀有
・たまプラーザテラス ゲートプラザ、サウスプラザ
・109シネマズ川崎、109シネマズグランベリーモール

といったところに携わっています。
このあたりの実績は、東京機械製作所跡地の商業施設がどのよう
なものか、想像する材料になりそう
ですね。

再度まとめなおすと、以下の通りになります。

■東京機械製作所跡地再開発の記事概要
●スケジュール(予定)

2010~2011年度 環境影響評価、都市計画決定
2012年度 着工
2014年度 商業施設完成
2015年度 全体完成


●玉川製造所第一工場跡地(25,060㎡):商業施設
フロア:地下2階・地上5階
延床面積:約11万㎡
駐車場:地下820台
基本計画:東急設計コンサルタント


●玉川製造所第二工場跡地(8,670㎡):高層マンション
フロア:地下3階・地上57階
延床面積:10万4,000㎡
戸数:約770戸
駐車場:360台
付属施設:60人規模の保育所を併設
基本計画:日本設計


昨日のエントリでもあらためて記事概要を追補しておりますが、
参照されない方も多くいらっしゃるかと思いますので、あらためて
エントリさせていただきました。

■東京機械製作所玉川製造所第一工場・第二工場
東京機械製作所玉川製造所第一工場・第二工場

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:東京機械製作所地区(大規模工場
跡地地区)

2008/1/30エントリ 東京機械製作所 玉川製造所の再編
2009/7/8エントリ 東京機械製作所玉川製造所の移転が2年延期
2009/11/19エントリ ブリリア武蔵小杉のモデルルーム
2010/1/12エントリ 東京機械製作所玉川製造所の移転が2011年
夏に延期

2010/1/26エントリ かずさアカデミアパークが破綻、東京機械製作所は
予定通り2011年7月新工場稼動へ

2010/2/16エントリ 東京機械製作所が2010年3月期業績予想を
下方修正、24億円相当の不動産を売却へ

2010/3/31エントリ 東京機械製作所が港区の本社を東急不動産
に売却

2010/6/4エントリ 東京機械製作所跡地再開発始動と、府中街道と
二ヶ領用水の一体整備案

2010/6/11エントリ 平成22年度川崎市議会第3回定例会:武蔵小杉
再開発の進捗報告

2010/7/22エントリ 東京機械製作所跡地に11万㎡商業施設と
57階タワーマンションを建設、2015年度完成へ

Comment(2)

2010年
07月22日

東京機械製作所跡地に11万㎡大型商業施設と57階タワーマンションを建設、2015年度完成へ

hatsushimo.gif

東京機械製作所跡地に開発される大型複合商業施設と高層マンション
の仕様があきらかになり、2015年度の完成(商業施設は2014年度)を
目指す
ことがわかりました。
コメントで情報を頂戴しました通り、本日付の建設通信新聞に記事が
掲載されているものです。

東京機械製作所跡地の再開発については、2010年5月16日の武蔵
小杉周辺再開発協議会においても、まちづくり局長から進捗を示唆
する発言
があり、2010/6/4エントリで取り上げておりました。

■東京機械製作所玉川製造所第一工場・第二工場
東京機械製作所玉川製造所第一工場・第二工場

■建設通信新聞(参照できるのは当日記事のみ)
http://kensetsunews.com/headlines.php?class=construction

上記ウェブサイトでは記事全文を参照することはできませんが、
記事の概要は以下の通りです。

■東京機械製作所跡地再開発の記事概要
●スケジュール(予定)
2010~2011年度 環境影響評価、都市計画決定
2012年度 着工
2014年度 商業施設完成
2015年度 全体完成


●玉川製造所第一工場跡地(25,060㎡):商業施設
フロア:地下2階・地上5階
延床面積:約11万㎡
駐車場:地下820台
基本計画:東急設計コンサルタント


●玉川製造所第二工場跡地(8,670㎡):高層マンション
フロア:地下3階・地上57階
延床面積:10万4,000㎡
戸数:約770戸
駐車場:360台
付属施設:60人規模の保育所を併設
基本計画:日本設計


・・・ということで、私が個人的に想像していたよりも早いスケジュール
が組まれています。環境影響評価や都市計画決定の手続きが順調
に進むことが前提になりますが、玉川製造所の移転に合わせてその
まま再開発事業に着手する計画
となっています。

商業施設という点では、やはり東京機械製作所の大型複合商業施
設が武蔵小杉再開発の最大の目玉
となっていましたが、延床面積が
約11万㎡
というスケールでの登場となりました。

ラゾーナ川崎プラザが延床面積17万2,303㎡ですので、その約64%
のスケール
ということになります。東京機械製作所がプレスリリース
している通り、「大型複合商業施設」と定義して良い規模感ではない
かと思います。

■ラゾーナ川崎プラザ
ラゾーナ川崎プラザ

規模が近い商業施設と比較すると、溝の口のノクティプラザ1、ノク
ティプラザ2(マルイファミリー)の延床面積の合計が10万3,758㎡

あり、それをやや上回ることになりますね。

■ノクティプラザ2(マルイファミリー溝の口店)
ノクティプラザ2(丸いファミリー溝の口店)

再開発地区では「とにかくお店がない」というのがよく言われています。
これまでにマンション付属のテナントが散発的にオープンしながらも
コンビニばかり
だったり、不満感が募っている状況でした。
しかしさすがにこの規模の大型商業施設となると、さまざまな種類の
店舗が並び、ある程度幅広いニーズを満たすことができる
のでは
ないかと思います。

先日タワーマンションの公式サイトがオープンした武蔵小杉駅南口
地区西街区の商業施設
も2013年3月にはできますし、中小企業婦人
会館の東街区、また東西街区をつなぐ東急武蔵小杉駅ビルなどの
商業施設
も控えています。

■商業施設の開発が進む東急武蔵小杉駅
商業施設の開発が進む東急武蔵小杉駅

武蔵小杉再開発では、これまで大規模マンションの開発を中心に
回ってきましたが、これからの5年間の間には大規模商業施設が駅
周辺に揃ってくる
ことになります。
武蔵小杉での暮らしも、従来よりも買い物やレジャーなどの面が
充実してきそうですので、楽しみですね。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:東京機械製作所地区(大規模工場
跡地地区)

2008/1/30エントリ 東京機械製作所 玉川製造所の再編
2009/7/8エントリ 東京機械製作所玉川製造所の移転が2年延期
2009/11/19エントリ ブリリア武蔵小杉のモデルルーム
2010/1/12エントリ 東京機械製作所玉川製造所の移転が2011年
夏に延期

2010/1/26エントリ かずさアカデミアパークが破綻、東京機械製作所は
予定通り2011年7月新工場稼動へ

2010/2/16エントリ 東京機械製作所が2010年3月期業績予想を
下方修正、24億円相当の不動産を売却へ

2010/3/31エントリ 東京機械製作所が港区の本社を東急不動産
に売却

2010/6/4エントリ 東京機械製作所跡地再開発始動と、府中街道と
二ヶ領用水の一体整備案

2010/6/11エントリ 平成22年度川崎市議会第3回定例会:武蔵小杉
再開発の進捗報告

Comment(6)

2010年
07月20日

「野村證券武蔵小杉支店」本日オープン

hatsushimo.gif

本日、野村證券武蔵小杉支店がオープンしました。野村不動産武蔵
小杉ビルの3つ目のテナントとなるもので、今後投資関係のセミナー
等も開催されます。

■野村證券 新店舗のご案内 武蔵小杉支店
http://www.nomura.co.jp/service/branch/branch/
musashikosugi/index.html


■野村證券武蔵小杉支店
野村證券武蔵小杉支店

野村證券武蔵小杉支店は、野村不動産武蔵小杉ビルN棟の最南端
オープンしました。先日オープンしたモバイルプラザ武蔵小杉店
隣にあたります。

■野村證券武蔵小杉支店の入口
野村證券武蔵小杉支店の入口

オープン初日ではありますが平日ということで、お客さんの姿はほと
んど見えません。この時、年配の方が一人二人程度来店されていた
ようです。
以前から野村證券の口座をお持ちで、「とりあえず来てみた」という
感じでした。

■入口のセブン銀行のATM
入口のセブン銀行のATM

この入口部分には、セブン銀行のATMが2台設置されていました。
これは、野村證券とセブン銀行が提携して設置を進めているもので、
2007年5月11日にニュースリリースが出ています。

■野村證券ニュースリリース 野村證券、セブン銀行ATMを国内店
舗に設置

http://www.nomuraholdings.com/jp/news/nr/nsc/
20070511/20070511.html


野村カードはセブン銀行ATMで使用可能であり、セブン銀行提携の
金融機関のカードも使えるということで、駅周辺のATM機能ということ
では利用シーンがある(保有カードによりますが)かもしれません。

これで野村不動産武蔵小杉ビルにサイゼリヤ、モバイルプラザ、
野村證券
がオープンし、次に控えるのは8月10日のデイリーヤマ
ザキ武蔵小杉南店
ということになります。
デイリーヤマザキシティハウス武蔵小杉店との同一チェーン内競合
店ということで、こちらもある意味注目の店舗となりそうです。

■横須賀線武蔵小杉駅構内の野村證券の広告
横須賀線武蔵小杉駅構内の野村證券の広告

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区 C地区
2010/3/18エントリ 野村不動産武蔵小杉ビルに野村證券が支店開設
2010/5/11エントリ 野村不動産武蔵小杉ビルにサイゼリヤ、ドコモ
ショップ、デイリーヤマザキが6月以降オープン

2010/5/24エントリ イタリアンレストラン「サイゼリヤ」「ナチュラ」が
2010年6月10日同日オープン

2010/6/3エントリ サイゼリヤ武蔵小杉店に荷物搬入
2010/6/10エントリ 「サイゼリヤ武蔵小杉横須賀線駅前店」「ナチュラ
武蔵小杉店」本日オープン

2010/6/16エントリ サイゼリヤ武蔵小杉横須賀線駅前店の違法
駐輪対策

2010/6/17エントリ 追記:サイゼリヤ武蔵小杉横須賀線駅前店が
駐輪場案内を追加

2010/6/29エントリ 野村證券武蔵小杉支店が2010年7月20日
オープン

2010/6/30エントリ 野村不動産武蔵小杉ビルのデイリーヤマザキと
ドコモショップ工事中

2010/7/6エントリ 野村不動産武蔵小杉ビルの「モバイルプラザ武蔵
小杉店」本日オープン

2010/7/12エントリ 「デイリーヤマザキ武蔵小杉南店」2010年8月
10日オープン

Comment(0)

2010年
07月17日

武蔵小杉駅南口地区西街区「(仮称)武蔵小杉駅前再開発タワープロジェクト」公式サイトオープン

hatsushimo.gif

武蔵小杉駅南口地区西街区第一種市街地再開発事業により建設
されるタワーマンションの公式サイトがオープン
しました。「武蔵小杉
駅前再開発タワープロジェクト」という仮称が付けられ、2011年2月
に販売開始となる予定となっています。

■(仮称)武蔵小杉駅前再開発タワープロジェクト 公式サイト
http://www.kosugi-01.com/

■武蔵小杉駅南口地区西街区の工事現場
武蔵小杉駅南口地区西街区の工事現場

詳細は上記ウェブサイトを参照いただきたいと思いますが、販売は
まだ来年ということでコンテンツは絞られ、あまり多くの情報は得ら
れません。マンション販売のサイトとしてはごく普通のことですが、
プレオープンということでしょう。

サイト内からわかることをまとめてみると、

・2011年1月上旬モデルルームオープン、2月上旬販売開始
・総戸数326戸のうち、40戸は地権者等関係者住戸
・専有面積は44.98~99.27㎡
・入居(引渡し)は2013年3月下旬
・売主は東急電鉄、東急不動産、丸紅、東電不動産の4社


こんなところでしょうか。
キャッチコピーなどを見ると、さすがに駅直結マンションですので、
「駅一体型」をセールスポイントにしているようです。

■西街区再開発ビルと周辺の導線(工事説明会より)
西街区再開発ビルと周辺の連携

その他、基本的にはこれまで本サイトでも取り上げてきた範囲の
情報となっています。

この再開発ビルは1階~4階が商業施設、5階~6階が中原図書館
となっており、一定規模の商業施設が渇望される武蔵小杉再開発に
あって目玉のひとつとなっています。

■西街区再開発ビル断面図(工事説明会より)
西街区再開発ビル断面図(工事説明会より)

商業施設に入居するテナントのひとつがパチンコ店であることは
本サイトが早々にお伝えしておりましたが(関連リンク参照)、今回
オープンした公式サイトでは商業施設の情報はまだ掲載されていま
せん。

その他パチンコ店以外の店舗について、武蔵小杉にお住まいの
皆さんが期待されているところかと思います。

現実的な制約はいろいろありますが、「東急電鉄の主要駅直結で
東急電鉄と東急不動産が開発するにふさわしい」利便性の高い
商業施設
を企画してほしいですね。
JR武蔵小杉駅との競合もありますし、東急電鉄にとっても武蔵小杉
駅の戦略的な重要性は高まっています。個人的な感覚ですが、
ここで本気を出さずしてどうするのか、という気がいたします。

■武蔵小杉駅南口地区西街区イメージパース
武蔵小杉駅南口地区西街区再開発ビルイメージパース

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区 A地区
2010/1/16エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区第一種市街地再開発
事業が2010年3月着工へ

2010/1/22エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区再開発ビルの仕様
続報、竣工は2012年10月予定に

2010/2/1エントリ 新中原図書館の整備概要公表、パブリックコメント
募集

2010/2/18エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区にパチンコ店入居
2010/2/19エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区のパチンコ店と風営法
2010/2/24エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の特定業務代行者決定
2010/3/16エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の工事説明会
2010/6/5エントリ 新中原図書館のパブリックコメント募集結果

Comment(5)

2010年
07月15日

「サイクルスペース24横須賀線武蔵小杉」オープン

hatsushimo.gif

横須賀線武蔵小杉駅前の3つ目の駐輪場が、2010年7月12日に
オープンしました。正式名称は「サイクルスペース24横須賀線武蔵
小杉」
で、新幹線と横須賀線の高架の間に設置されています。

■サイクルスペース24横須賀線武蔵小杉
サイクルスペース24横須賀線武蔵小杉

この駐輪場についてはオープン前にも2010/7/9エントリでも取り上
げました。その際にも言及しましたが、やはりスロープが急すぎ
ように思いますね。また、入出庫の自転車がすれちがうには幅が
足りない
と思われる点も、今後利用者が増えてくると気にかかります。
幸いといって良いのか、現状のところそういったことにはなっていな
いようですが・・・。

■機械式ゲート
機械式ゲート

ゲートは機械式になってきまして、このシステム自体は線路を挟ん
で反対側にある「JR武蔵小杉駅自転車等第3駐車場」(4階建て
駐輪場)と同じもの
です。

■利用案内
利用案内

利用案内を参照すると、サイクルスペース24横須賀線武蔵小杉は、
やはり一時利用専用の駐輪場となっていました。最初の1時間は
無料、10時間ごとに自転車は100円、バイク(125ccまで)は150円

なっています。
最初の1時間無料であれば、駅前のちょっとした利用には使えそう
ですね。

もっとも、横須賀線駅前の用事といっても店舗が限られていますし、
各店舗は独自の駐輪場を一応は用意しています。
デリドや野村不動産武蔵小杉ビルの店舗など、やや導線が悪い
ものもありますが、この駐輪場から歩くよりは利便性が高いために
店舗利用者の駐輪はあまりないかもしれません。

となると、通勤利用がメインということになるのでしょうかね。
こちらは、先般コメントも頂いたとおり、4階建て駐輪場の4階に空き
がある
ため、一長一短あるどちらの利便性を選択するか、という
話になりそうです。

■2段式の駐輪設備
2段式駐輪設備

駐輪設備は2段式で、屋根は設置されていません。雨天時には
あまり乗らないという前提かもしれませんが、予期せず降ることも
ありますので、これはひとつマイナスポイントですね。

現在のところ、利用率はあまり高くない状態で、まだ認知度が十分で
ないようです。

■駐輪場の出入口(自転車用)
駐輪場の出入口(自転車用)

この駐輪場の入口は既存の駐輪場と同じ並びにあるのですが、
新幹線の高架を挟んで反対側(横須賀線の高架との間)にあり
ます。
上記写真ですと右手に赤いのぼりが見えるところが入口なので
すが、あまり目立たない印象でした。

もう少し存在が認知されてくると、利用率も上がってくるのかも
しれません。

■駐輪場の出入口(利用者用・自転車通行不可)
駐輪場の出入口(利用者用・自転車通行不可)

前回エントリでも取り上げたように、自転車通行不可の通用口は
横須賀線武蔵小杉駅の改札側に設置
されています。ここは改札口
を通行する駅利用者の目には比較的留まりやすいですので、
このあたりから徐々に認知度が上がってくるのかな、と思います。

ひとまず、これで横須賀線武蔵小杉駅前で直近で計画されていた
駐輪場は出揃った
ことになります。4階では少々きついといった利便
性の問題はありますけれども、定期利用・一時利用ともにまだ満車
状態にはなっていませんので、一応のニーズは満たした、という
ことになるでしょうか。

今後の違法駐輪対策にあたっても、「停めようと思えばしかるべき
場所がある」という状態にあることが重要な要素
になろうかと思い
ますので、まずは一通り整備されたことは良かったと思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:生活情報:駐輪場
2010/5/15エントリ 横須賀線武蔵小杉駅の4階建て駐輪場の利用状況
2010/6/1エントリ JR武蔵小杉敵自転車第4駐車場が本日オープン
2010/7/9エントリ 横須賀線武蔵小杉駅前の3つ目の駐輪場オープン

Comment(2)