武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2021年
10月06日

川崎ブレイブサンダースの2021-22シーズン開幕、東急武蔵小杉駅「こすぎアイ」や駅周辺の広報ビジュアルが新シーズン版に更新

【Reporter:はつしも】

川崎ブレイブサンダースの2021-22シーズンが、10月2日・3日に開幕しました。

これにあわせて、東急武蔵小杉構内や駅周辺の川崎ブレイブサンダース広報ビジュアルが、新シーズン版に更新されました。

■東急武蔵小杉駅の「こすぎアイ」
東急武蔵小杉駅の「こすぎアイ」

東急武蔵小杉駅のコンコースには、東急や地域の広報コーナー「こすぎアイ」が2017年に設置されました。

そのスペースを活用して、川崎ブレイブサンダースと川崎ブロンターレの広報ビジュアルを導入し、「スポーツの駅・武蔵小杉」としてお披露目が行われたのが2019年10月です。

その後両クラブの新シーズン(Bリーグは10月頃、Jリーグは1月頃)に合わせて、交互に更新されるようになっていました。

■「こすぎアイ」の新シーズン広報ビジュアル
新シーズンの広報ビジュアル

こすぎアイの広報ビジュアル

こすぎアイの広報ビジュアル

川崎ブレイブサンダースは、シーズンごとにユニフォームやチームスローガンが新調されます。
また選手の移籍などもありますので、こうしたビジュアルはシーズンごとに更新が必要となります。

「こすぎアイ」に登場したのは、下記の選手です。

●左側:パブロ・アギラール、ジョーダン・ヒース、前田悟の3選手
●右側:ニック・ファジーカス選手、鎌田裕也選手、長谷川技(たくみ)の3選手
●上部:熊谷尚也選手

■改札口の藤井祐眞選手
改札口の藤井祐眞選手 

■改札口の篠山竜青選手
篠山竜青選手

そして改札口の柱には、やはりクラブを代表する選手が配置されていました。
藤井祐眞選手と、キャプテン篠山竜青選手です。

■こすぎコアパークの川崎ブレイブサンダース広報ビジュアル
こすぎコアパークの広報ビジュアル

■武蔵小杉駅東口駅前広場の広報ビジュアル
武蔵小杉駅東口駅前広場の広報ビジュアル

武蔵小杉駅東口駅前広場の広報ビジュアル

武蔵小杉駅東口駅前広場の広報ビジュアル

そして武蔵小杉駅周辺では、川崎市の周辺案内板のスペースを活用した広報ビジュアルが同様に更新されていました。

このビジュアルにも使われている川崎ブレイブサンダースの2021-22シーズンスローガンは『MOVE』です。

これには「試合中、常に選手全員が激しく動くチームである」、「見てくれる人たちを感動させるプレーをする」、「未来に向かって全員で動き出す」という3つの想いが込められています。

武蔵小杉駅北口など他の場所にも設置されていますので、通りがかりにご覧ください。

【関連リンク】
川崎ブレイブサンダース ウェブサイト
川崎ブレイブサンダース Youtube公式チャンネル
2020/2/5エントリ 「川崎ブレイブサンダース」とどろきアリーナ観戦ガイド:京都ハンナリーズ戦で「ロウル」と横浜ベイスターズ「スターマン」が初コラボ

2019/10/4エントリ 東急武蔵小杉駅が川崎フロンターレ・川崎ブレイブサンダース仕様に装飾、「スポーツの駅」お披露目にふろん太・カブレラ・ロウルが登場
2019/11/14エントリ 武蔵小杉駅周辺の川崎市案内板の裏面に、川崎ブレイブサンダース・川崎フロンターレの広報ビジュアルが掲示
2019/12/25エントリ 武蔵小杉東急スクエアの2019クリスマス:フロンターレ・ブレイブサンダース・レッドロケッツの3クラブツリーと館内装飾が登場
2020/2/7エントリ 武蔵小杉駅北口駅舎とこすぎコアパークの川崎フロンターレ広報ビジュアルが更新、川崎ブレイブサンダースのスケジュール表は試合結果を表示
2020/3/6エントリ 東急武蔵小杉駅のtoksがリニューアル、ふろん太&ロウルの「スポーツの駅」仕様で東急グッズ販売
2020/5/22エントリ 川崎ブレイブサンダースが武蔵小杉駅北口案内板でYoutube公式チャンネルを紹介、「神回」超ロングシュートチャレンジなど配信中
2020/10/30エントリ 武蔵小杉駅周辺の川崎ブレイブサンダース広報ビジュアルが新シーズン版に更新、チームスローガン「UN1TE」掲げ
2021/8/5エントリ 武蔵小杉駅近くの案内板に富士通レッドウェーブ・富士通フロンティアーズのビジュアルが登場、中原区がかわさきスポーツパートナーをPR

Comment(0)

2021年
10月05日

「コスギフェスタ2021」で唯一開催「武蔵小杉カレースタンプラリー」が参加20店舗で10月11日開幕、一部店舗でテイクアウト・デリバリーも対応

【Reporter:はつしも】

今年も「コスギフェスタ」の季節がやってきました。
しかしながら昨年に引き続き新型コロナウイルス感染症の影響により、「コスギフェスタ2021」においても、こすぎコアパークを中心にしたハロウィンイベントは開催中止となりました。

そんな中でも武蔵小杉周辺のカレー専門店等による「武蔵小杉カレーフェスティバル(コスギカレーフェス)」の「武蔵小杉カレースタンプラリー」は10月11日(月)~31日(日)まで開催が実現することになりました。

■「武蔵小杉カレーフェスティバル(コスギカレーフェス)2021」


 コスギカレーフェス2021

■「コスギカレーフェス2021」の開催概要
開催期間 2021年10月11日(月)~31日(日)
内容 ●参加20店舗での限定メニューの販売
●スタンプラリーによる賞品プレゼント
参加店舗 ●俺のBakery&Cafe グランツリー武蔵小杉
●Caliner
●KITACOS cafe&garden
●Kerala Kitchen
●KOSUGI CURRY
●インドカレーダイニング Cobara-Hetta
●タイレストラン コ!ピーピー(小杉店)
●pizza&wine KOBU
●サザンミールスカフェ
●CURRYHOUSE シナモンの木
●デリド武蔵小杉店
●ナマステ新丸子店
●New Namaste Himal 向河原店
●ニューパンジャビバーベキュー
●Powers
●パンジャビ・ダバ
●Funk Spice
●ブーランジェリー・ベルマティネ
●銀座洋食 三笠會館 武蔵小杉店
●小杉らぁめん夢番地
賞品 ●参加賞(スタンプ1):オリジナル・缶バッジ
●スタンプ3:カレーパートナースパイスミックス 2製品
●スタンプ7:こくまろカレーセット(2製品)
●スタンプ10:ジャワカレー・炒めたまねぎセット
●スアンプ15:バーモントカレーセット+HAT SPICEスパイスカレーキット(先着30名様)+オリジナル・ペンケース(先着100名様)
●コンプリート:豪華ルーカレー5つセット+オリジナル・サコッシュ(先着50名様)
●コンプリート特別賞:「ホテルメトロポリタン 川崎」”ペア宿泊招待券(朝食付)”をコンプリート達成者の中から抽選で2名
主催 コスギフェスタ実行委員会
協賛 ハウス食品株式会社
Web コスギカレーフェス ウェブサイト
コスギカレーフェス Facebookページ
コスギカレーフェスInstagram

武蔵小杉カレーフェスティバルは、例年こすぎコアパークにカレー店が集まるイベント「武蔵小杉カレーEXPO」と「武蔵小杉カレースタンプラリー」の2本立てで開催されていました。

しかしながら今年は会場集客型でたいへんな賑わいとなる「武蔵小杉カレーEXPO」の開催は困難であり、「武蔵小杉カレースタンプラリー」のみの開催となりました。

「武蔵小杉カレースタンプラリー」は、もともと営業している店舗が20日ほどスタンプラリーを実施するもので、一度に大量のお客さんを集めるものではありません。
各店舗ごとに感染防止対策を講じつつ、開催にこぎつけることができました。

■スタンプ台紙
 スタンプ台紙

■スタンプラリーの賞品
スタンプラリーの賞品

本日あたりから、スタンプラリー参加店や武蔵小杉周辺の商店街にオフィシャルガイドブックの配布がスタートしました。

このガイドブック中面にスタンプラリーの台紙があります。
今回はスマートフォンアプリは用いず、紙ベースの台紙のみとなります。

スタンプラリーの賞品は、1個でもらえるものから20個コンプリートまで用意されています。

スタンプ1個の賞品は全参加店舗で、3個の賞品はガイドブックで指定された一部店舗でスタンプラリー期間中に交換できます。

また7個以上の賞品は10月30日(土)~11月6日(土)に、NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント事務所で交換することができます。

NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント事務所での商品交換はできる限り非接触で行うため、事前連絡が必要となっていますので、ご注意ください。

■参加店舗マップ
 参加店舗マップ
※クリックで拡大します。

■参加店舗
 参加店舗

 参加店舗

 参加店舗

 参加店舗

 参加店舗

 参加店舗

 参加店舗

 参加店舗

 参加店舗

今回「武蔵小杉カレースタンプラリー」の平常時よりも参加店舗は減りましたが、それでも20店舗が集まりました。

「俺のBakery&Cafe」「KITACOS cafe&garden」「Kerala Kitchen」「インドカレーダイニングCobara-Hetta」「CURRY HOUSEシナモンの木」の6店舗が初出店となります。

店舗によりハーフ・ミニメニューを用意しており、1日で多店舗を回れるようになっていますし、テイクアウトやデリバリーでもスタンプがもらえる店舗があります。

デリバリーでのスタンプ希望の場合はオーダーの際にメモ等で「スタンプ希望」と記載すると、スタンプ欄に貼るシールを同封してくれます。

店舗のオペレーション不備によりスタンプが同封されていなかった場合は、領収書を保管いただき、商品交換の際にNPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント事務所で提示いただければ有効ということです。

■新規参加店舗「シナモンの木」のスパイシーチキンカレー
スパイシーチキンカレー

「武蔵小杉カレースタンプラリー」を機会に、新しいお店を巡ってみるのも楽しいと思います。
イベント開催期間は3週間ほどありますので、マイペースで参加してみてはいかがでしょうか。

【関連リンク】
コスギフェスタ ウェブサイト
武蔵小杉カレーフェスティバル facebookページ

(参加店舗関連)
2017/5/8エントリ 武蔵小杉のカレー専門店「KOSUGI CURRY」が本日リニューアルオープン、スペース拡張により「@marucafe」の「まちの案内所機能」を統合
2018/2/22エントリ 法政通り商店街「パンジャビBBQ」のインドカレーランチ&ディナー
2019/10/22エントリ 「武蔵小杉カレースタンプラリー」参加店舗「ナマステ新丸子店」でいただく、ランチセット
2020/4/24エントリ 新型コロナウイルス対応で広がる飲食店テイクアウト:新丸子「Powers」の、ワンコイングリーンカレー弁当
2020/5/24エントリ 新型コロナウイルス対応で広がる飲食店テイクアウト:武蔵小杉駅前「小杉らぁめん夢番地」の台湾まぜそばと、チャーシュー丼
2021/4/1エントリ 南武沿線道路沿い・武蔵小杉~武蔵中原間に「CURRY HOUSE シナモンの木」がオープン、地元出身シェフが腕を振るう

(過去の「コスギフェスタ」開催レポート)
2011/10/30エントリ 「コスギフェスタ2011」開催レポート
2012/10/27エントリ 「コスギフェスタ2012」開催レポート
2013/10/27エントリ 「コスギフェスタ2013」開催レポート
2014/10/25エントリ 「コスギフェスタ2014」開催レポート
2015/11/23エントリ 「コスギフェスタ2015」前夜祭「タワレコ秋のミュージックフェスタ」「武蔵小杉カレーEXPO」開催レポート/24日(土)本祭1日目の見所まとめ
2015/10/24エントリ 「コスギフェスタ2015」10月24日(土)本祭1日目開催レポート/25日(日)本祭2日目の見所まとめ
2015/10/25エントリ 「コスギフェスタ2015」10月25日(日)本祭2日目開催レポート:武蔵小杉駅前の公道を事務いすが疾走!「いす-1GP」首都圏初開催
2016/10/22エントリ 「コスギフェスタ2016」前夜祭「武蔵小杉カレーEXPO」「タワレコ秋祭りミュージックフェスタ」開催レポート/本祭1日目の見所まとめ
2016/10/22エントリ 「コスギフェスタ2016」本祭1日目開催レポート:武蔵小杉の街がハロウィン一色に!/本祭2日目の見所まとめ
2016/10/23エントリ 「コスギフェスタ2016」本祭2日目開催レポート:初開催「コスギんピック」に川崎ブレイブサンダース参戦、初優勝は「チームエクラス」と「バンビーズ」
2017/10/21エントリ 「コスギフェスタ2017」本祭開催レポート:ハロウィン企画を雨天決行、22日衆院選・市長選を控え「選挙に行こう!」キャンペーンも実施
2017/10/20エントリ 「コスギフェスタ2017」前夜祭「武蔵小杉カレーEXPO」「タワレコ秋祭りミュージックフェスタ」開催レポート/21日本祭・ハロウィン企画は雨天決行
2018/6/3エントリ 第2回「コスギんピック」で法政大学オレンジ・東住吉コッペパンズが優勝。大玉送りにNECレッドロケッツが参加、パラスポーツ体験も実施
2018/10/20エントリ 「コスギフェスタ2018」開催レポート:謎解きラリー「怪盗ギスーコの挑戦状」に子どもたちが熱中、商店街が変貌「Kosugi 3rd Avenue LIVIVG」も同時開催
2018/10/21エントリ 「コスギフェスタ2018」2日目「武蔵小杉カレーEXPO」開催レポート:こすぎコアパーク大盛況、ステージには「Kバレエスクール」が初出演
2019/10/19エントリ 「コスギフェスタ2019」中止に伴う「トリックオアトリートスタンプラリー」お菓子引き換えを実施、武蔵小杉に仮装の子どもたちも集まる
2019/10/21エントリ 「武蔵小杉カレースタンプラリー」学生インターンが盛り上げ企画で2日間で28店舗完遂、「顔ハメパネル」で貰える幻の「29個目スタンプ」も登場
2020/10/17エントリ 「第10回コスギフェスタ×まんなかフェス2020オンライン」開催レポート:グルメ・音楽・ダンス・育児・プロレス「ノア」などコンテンツが集結
2020/10/20エントリ 「コスギカレーフェス2020」開幕:参加12店舗で特別メニュー提供し「カレー占い」でカレーアイテムプレゼント

(過去の実行ワーキング・グループインタビュー)
2011/10/8エントリ 武蔵小杉の「ひと」(7):「コスギフェスタ2011実行ワーキング・グループ」座長・山中佳彦さん(前編)
2011/10/8エントリ 武蔵小杉の「ひと」(7):「コスギフェスタ2011実行ワーキング・グループ」座長・山中佳彦さん(後編)
2013/9/21エントリ 武蔵小杉の「ひと」(8):「コスギフェスタ2013実行ワーキング・グループ」石井正士さん、本平基さん
2014/9/28エントリ 武蔵小杉の「ひと」(9):「コスギフェスタ2014実行ワーキング・グループ」松尾寛さん、大坂亮志さん
2015/10/12エントリ 武蔵小杉の「ひと」(10):「コスギフェスタ2015実行ワーキング・グループ」安藤均さん、奥村佑子さん
2016/9/21エントリ 武蔵小杉の「ひと」(11):慶應義塾大学「Joint」代表、コスギフェスタ2016の地域運動会「コスギんピック」発起人・大和田樹さん

Comment(0)

2021年
10月04日

川崎市中原消防団が日本医科大学武蔵小杉病院の解体予定旧棟で訓練を実施、首都直下地震に備え災害対応力強化

【Reporter:はつしも】

川崎市中原消防団が、中原消防署ともに旧日本医科大学武蔵小杉病院の解体予定建築物での消防訓練を10月3日に行いました。

この模様が報道機関向けに公開されましたので、ご紹介したいと思います。

■消防訓練が行われた旧日本医科大学武蔵小杉病院
中原消防団による消防訓練

旧日本医科大学武蔵小杉病院

日本医科大学武蔵小杉病院

日本医科大学武蔵小杉病院

「消防団」とは、消防組織法に基づいて各市町村に設置される消防機関です。

火災や大規模災害発生時に地域での経験を活かした消火活動・救助活動を行う、非常勤特別職の地方公務員として位置づけられています。

地域における消防・防災のリーダーとして平時から地域に密着し、コミュニティの維持をはかる組織として、消防団では各地域に「班」を設置し、班ごとの施設や器具を保有して日ごろから訓練を行っています。

訓練は等々力緑地や市立学校の校庭などさまざまな場所で行われていますが、実際に大規模な建物を借り切って訓練を行う機会はなかなかありません。

今回は日本医科大学武蔵小杉病院が9月1日より新病棟に移転したことにより、旧病棟が訓練に使用できることになりました。

■分団ごとに訓練を実施
分団ごとに訓練を実施

今回の訓練は、中原消防団員65名・中原消防署員14名により実施されました。

訓練は首都直下地震に備え、「川崎市内で震度6強の地震が発生し、区内では多数の火災・救助事案が発生してお り、消防力が劣勢の中、区内の耐火建物において火災発生している。」との想定です。

この想定に基づき、中原消防団指揮本部による、各分団への出場下命から消防団部隊が地震による現場到着までにおける道路啓開及び火災防ぎょ訓練が実施されました。

上記写真は、中原消防団の分団が現場に消防車で到着した想定での、訓練スタート時点です。

※訓練は各分団が同じプログラムを順番に実施しました。以下の写真は各分団の写真を組み合わせて訓練の手順を再現したものです。

■道路啓開のため下車
道路啓開のため下車

■障害物の鉄パイプを切断
障害物の除去作業

震度6の地震が起こった際、火災現場までに障害物が発生していることが想定されます。
今回の訓練でも障害物を取り除く「道路啓開作業」が実施されました。

まずは金属パイプを電動のこぎりで切断していきます。

■さらに障害物が発生
さらに障害物が発生

■障害物を除去
障害物を除去

障害物を除去

鉄パイプを切断してさらに先に進むと、今度は倒木等が道路を塞いでいました。
ふたたび消防車を下車して、今度は手作業で進路を確保していきます。

ひとりでは持ち上げられない障害物もありますので、「声を掛け合っていこう」といったアドバイスも受けながら、作業を進めていきました。

■進路が確保できて再進行
進路が確保でき再進行

■現地に到着
現場に到着

■放水準備
放水準備

放水準備

現場に到着したら、火災防ぎょ訓練です。
消防車からホースを取り出し、設置を進めていきます。

■建物上部に上る
建物上部に登る

■ホースをロープで持ち上げ
ホースを括り付けて持ち上げ

ロープでホースを持ち上げ

今回は参加人数の多い分団では、地上からの放水に加えて、建物上部に登っての放水訓練も実施されました。

そのためにまずは消防団員の方がはしごで登り、ロープにホースを括り付けて引き上げていきました。

こうした訓練は、日本医科大学武蔵小杉病院の解体前の構築物が使用できたからこそ実現したものです。

■2か所からの放水訓練
2か所からの放水訓練

放水訓練

そして地上と建物上部の2か所からの放水です。
建物3~4階の的の部分に、的確に放水ができていました。

■放水終了後の撤収
放水後の撤収

撤収

放水終了後は、ホース等をきちんと撤収するのも重要な訓練です。
ホース内の水を抜きながら、各分団とも手慣れたものでした。

■訓練後の整列
訓練後の整列

整列して、分団の訓練が終了です。
この手順を各分団ごとに繰り返して、中原消防団の訓練が終了となります。

実際の災害発生時には障害物の発生だけでなく様々な想定外のことがおこるでしょう。
それだけに日ごろからこうした訓練を繰り返していくことが、非常に重要なのだと思います。

皆さん非常に規律正しく、落ち着いて訓練に臨まれていました。
中原区の安全・安心を守る消防団の皆さんの努力のあとを、たしかに見ることができました。

■訓練会場から見えた新病棟
訓練会場から見えた新病棟

特に今回は日本医科大学武蔵小杉病院の旧病棟が解体前に利用でき、普段はできない訓練ができました。

今後旧病棟は解体されますが、それまでの間有効活用の機会があってよかったと思います。

■「中原消防団」の組織構成(2021年4月26日現在)
本部・分団 団員数 班ごとの所在地
本部 15 新丸子東3-1175-1 中原消防署内
中原分団 37 小杉班:小杉御殿町1-940-15
宮内班:宮内2-26-39
大戸分団 43 上小田中班:上小田中3-3-19
下小田中班:下小田中2-9-3
住吉分団 49 住吉西班:木月祇園町17-5
住吉東班:木月4-14-5
玉川分団 29 平間班:北谷町75-1
下沼部班:下沼部1745
丸子分団 25 新丸子東1-821

中原消防団では、条例で定められた定足数249名に対して、2021年4月26日現在で198名(女性17名)が活動されています。

消防団はメンバーを募集していますので、ご関心ある方は中原消防署やお近くの消防団までお問い合わせください。

【関連リンク】
川崎市ウェブサイト 中原消防団
川崎市中原消防団大戸分団 Facebookページ

(中原消防団関連)
2014/9/13エントリ 中原消防団が踊る「恋するフォーチュンクッキー」で団員募集PR
2016/4/22エントリ 夜の東住吉小学校で、中原消防団が消防ホースの巻き取り訓練を実施
2017/6/5エントリ 「第46回中原消防団消防大会」が等々力緑地で開催、中原区の各分団が救助・出動・消火の技を競い合う
2019/1/6エントリ 「平成31年中原地区消防出初式」が等々力緑地で開催、消防航空隊ヘリ「そよかぜ2号」も登場
2020/7/6エントリ 中原消防団住吉分団の「住吉東器具置場」が公有地に拡張移転、女性団員受け入れにも配慮した施設に

(太助関連)
2013/11/11エントリ 川崎市消防局の「太助」が、武蔵小杉駅前を歩く
2016/11/26エントリ 「第11回なかはら子ども未来フェスタ」開催レポート:ふろん太くん・太助・ロジーちゃんなどが中原区役所に集結

Comment(0)

2021年
10月03日

川崎フロンターレが多摩川クラシコ制しリーグ6連勝、「東京カブストーリー」でカブレラが「たかたのゆめちゃん」にマスコット界初のプロポーズ成功

【Reporter:はつしも】

2021年10月2日、J1リーグ第31節「川崎フロンターレvsFC東京戦」が等々力陸上競技場で開催されました。

両クラブのリーグでの対戦は「多摩川クラシコ」と呼ばれ、今回で38回目を迎えます。

多摩川を挟んで隣り合うライバル同士、クラシコは毎回激戦となります。
今回はFC東京が何度も決定機を迎えるものの川崎フロンターレがレアンドロ ダミアン選手が挙げた1得点を守り切り、1-0で勝利しました。

緊急事態宣言が解除されたことにより急遽観客上限が5,000人から1万人に緩和され、9,789人が来場しました。

■Jリーグtwitter 川崎FvsFC東京 ゴール動画 レアンドロダミアン

■ゴールを決めたレアンドロ ダミアン選手
ゴールを決めたレアンドロダミアン選手
(c)川崎フロンターレ

■9,789人が来場した等々力陸上競技場
上限9万人に緩和された等々力陸上競技場

また同日、ホームゲームイベントとして、クラブマスコットの「カブレラ」と、交際中の陸前高田市のマスコット「たかたのゆめちゃん」の恋愛をテーマにした「東京カブストーリー」が開催されました。

■ホームゲームイベント
人出が増えたホームゲームイベント

川崎フロンターレのホームゲームイベントは、多くの場合どなたでも参加できますが、来場者の中心はやはり試合観戦者になります。

試合の観客が5,000人に制限されていた間は、ホームゲームイベントも来場者が少なめの状態が続いていました。
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点からは、むしろそれが望ましいという事情もあったでしょう。

■カブレラとたかたのゆめちゃんの「恋みくじ」
恋みくじ結び

■カブレラとたかたのゆめちゃんのこれまで展
カブレラとたかたのゆめちゃんのこれまで展

■東京カブストーリー俳優陣オフショット公開
東京カブストーリー俳優陣オフショット公開

川崎フロンターレは、東日本大震災以来、被災地である陸前高田市を継続的に支援してきました。

それが縁となって、マスコットキャラクターの「カブレラ」と「たかたのゆめちゃん」が8月1日にマスコット史上初の「交際宣言」をしていたところです。

その交際の様子は、「東京カブストーリー」と題し、本日のFC東京との「多摩川クラシコ」に先駆けてYoutube動画配信されていました。
この動画には、FC東京のマスコットキャラクター「東京ドロンパ」も友情出演しています。

また当日のホームゲームイベントでは恋愛をテーマとし、カブレラとたかたのゆめちゃんのこれまでの交際を振り返る展示なども行われていました。

■「ねこのしっぽ」による「東京カブストーリー同人誌」
東京カブストーリー同人誌

また当日は、新丸子の同人誌専門印刷会社「ねこのしっぽ」による「東京カブストーリー同人誌」も販売されました。

カブレラとたかたのゆめちゃんの交際をテーマにした二次創作作品などが収録されており、限定300部が完売していました。

表紙は丸子橋近くにたたずむカブレラとたかたのゆめちゃんで、丸子橋が川崎フロンターレとFC東京のクラブカラーになっています。

■「東京カブストーリー」の最終話は会場で
東京カブストーリーの最終話は会場で

そしてYoutubeで先行公開された「東京カブストーリー」は「カブレラがたかたのゆめちゃんに伝えたいことがある」と決意表明したところで終わっていたのですが、その完結編は今回のイベント会場で上演されることになっていました。

16:00から、カブレラからの重大発表があるということです。

■中村憲剛FRO登場
中村憲剛FRO登場

カブレラとたかたのゆめちゃんも登場

会場には昨シーズン引退した中村憲剛FRO(Frontale Relations Organizer)、カブレラ、たかたのゆめちゃんが揃って、何が始まるのでしょうか。

■カブレラの手紙
カブレラの手紙

カブレラの手紙

カブレラの頭の葉っぱの中から、手紙が出てきました。
これを中村憲剛FROに読んでほしいということです。

■始球式でゴールを決めたらプロポーズ
始球式でゴールを決めたらプロポーズ

プロポーズ

中村憲剛FROが手紙を読み上げると、カブレラが始球式でゴールを決めたら、たかたのゆめちゃんにプロポーズをするということでした。

展開自体はある程度予想されたものの、これまたマスコット界初のできごとです。

■始球式ゴール&プロポーズ成功
始球式ゴール&プロポーズ成功
(c)川崎フロンターレ

始球式ゴール&プロポーズ成功
(c)川崎フロンターレ

その後少し波乱はあったものの無事に始球式でゴールを決め、プロポーズ成功となりました。

今後いつ結婚するのか、陸前高田市のマスコットとしての役割があるたかたのゆめちゃんとの生活はどうなるかはわかりませんが、一旦「東京カブストーリー」は完結となります。

■試合観戦者に先着で配布された「カブレラの畑のカブ」
カブレラの畑のカブ

川崎フロンターレでは、スポンサーであるJAセレサ川崎から畑の提供を受けて、「カブレラがカブを育てる」企画を実施してきました。

今回はその畑のカブが収穫となり、試合観戦者に先着で配られることになりました。
土付きの状態で配布されましたので、あらかじめ袋を用意するのが推奨でした。

■特別メニュー「カブタンメン」
カブタンメン

また等々力陸上競技場内の飲食売店「かしわや」では、限定の「カブタンメン」も販売していまいた。

とにかく本日は「カブ尽くし」のホームゲームになっていました。

メインマスコットの「ふろん太」に比べると新参ですが、「カブレラ」もすっかりマスコットとして定着しています。

今後「妻帯マスコット」としての新しい展開も、期待できそうですね。

■8月1日 カブレラの交際宣言動画(川崎フロンターレ公式チャンネル)


【関連リンク】
川崎フロンターレ 第31節 ゲーム記録

(2021シーズン関連)
2021/2/26エントリ 川崎フロンターレがマリノス戦制しJ1ホーム開幕戦9年ぶり勝利、緊急事態宣言下で「ソーシャルディスタンス等々力キッズランド」開催
2021/3/4エントリ 等々力緑地で川崎フロンターレ・川崎ブレイブサンダース公式戦が同時開催、とどろきアリーナイベントに中村憲剛氏がゲスト出演
2021/3/11エントリ 東日本大震災から10年の武蔵小杉:川崎フロンターレ選手らが募金活動実施、サポーターが「ニュータンタン」カップ麺にメッセージ添え仙台に差入れ 2021/4/8エントリ 川崎フロンターレが大分・鳥栖に連勝しJ1リーグ10クラブ目の300勝、久々週末ホームゲーム「ドールランド」に「たかたのゆめちゃん」も登場
2021/4/18エントリ 川崎フロンターレがGW前5連戦4勝1分で無敗キープ、休日ホーム広島戦のカブトムシ幼虫採集やけん玉チャレンジに笑顔
2021/5/4エントリ 川崎フロンターレが2位名古屋との天王山2連戦制し首位固め、川崎・横浜市内牧場協力「フロンターレ牧場」で牛の乳しぼり・羊の毛刈り体験も
2021/5/16エントリ 川崎フロンターレがリーグ22戦無敗新記録樹立。5/12仙台戦洗足学園音大ダンス時報実施、5/16札幌戦「川崎ものづくりフェア」で坂本九生誕80周年企画展開
2021/5/23エントリ 川崎フロンターレが横浜FC戦制しリーグ無敗記録を23に更新、「等々力スーパーキッズランド」・武岡優斗元選手引退イベントも開催
2021/5/30エントリ 川崎フロンターレが鹿島戦制し無敗記録更新、「CC等々力エコ暮らしこフェア」にデジモン、ハーフタイムに西城秀樹さんの思い継ぎコロッケさん登場
2021/6/10エントリ 川崎フロンターレが天皇杯初戦でAC長野パルセイロに辛勝、等々力陸上競技場にオレンジ色の旋風
2021/9/5エントリ 川崎フロンターレがルヴァン杯準々決勝敗退、3か月ぶり等々力ホームゲームイベント「ルヴァンキッズイレブン」を参加者限定し開催
2021/9/27エントリ 川崎フロンターレが湘南戦逆転勝利でリーグ4連勝、献血推進イベント「噂のケンケツSHOW」開催しお笑い芸人トークショーで血行促進
2021/9/29エントリ 川崎フロンターレが神戸降し3戦連続逆転勝利、水道局コラボマンホールお披露目や「サ道」三宅弘城さんらトークショー等「かわさき水まつり」も展開

Comment(0)

2021年
10月03日

川崎市9/26~10/2新型コロナ統計:週間感染者2週連続半減の187人、10/2単日は半年ぶりの1桁「6人」に

【Reporter:はつしも】

川崎市では、市内における新型コロナウイルス感染者数を毎日発表しています。
本サイトでは2020年4月5日発表データより独自に集計を行い、毎週土曜日締め(日~土)でグラフ化して提供をしております。

今回は2021年9月26日(日)~10月2日(土)の週間データ集計をお伝えします。        

■2021年10月2日(土)累計&週間サマリー
 川崎市の新型コロナウイルス感染症の状況 週間サマリー

今週7日間の新規感染者は187人(前週比▲213人)でした。

これで7週連続増加ののち6週連続の減少で、2週連続で前週比半減以下となりました。
居住地別でも全地域で40人未満となりました。

また陽性率は10.0%(前週比▲2.9pt)になりました。
ぎりぎり「ステージ4」相当(10%以上)となりますが、ステージ3が見えてきたところです。

病床使用率は入院患者病床が33.8%(前週比▲12.1pt)、重症患者病床が31.8%(前週比▲10.6pt)とそれぞれ改善が進みました。
こちらはいずれも「ステージ3」相当で、20%を切りますと「ステージ2」となります。

一方、直近1週間の新型コロナウイルスワクチン接種状況については、今週は接種回数が約8万回、「2回目」の累計接種回数は、累計で約76.8万回となりました。

■川崎市内の感染者数の推移
川崎市内の感染者数の推移 
■1日の感染者増加数の推移
川崎市内の感染者増加数の推移

以降、各グラフを順番にお伝えしていきます。

週間の感染者数は6週連続で減少し、前週比半減以下の187人
となりました。
7日間すべてにおいて2桁以下、特に10月2日は感染者「6名」と、久々に1桁に抑えられた結果です。

これは2021年3月29日の「7名」以来の約半年ぶりの1桁となります。

■川崎市内の感染者数の推移【1週間移動平均】
川崎市の感染者数の推移【1週間移動平均】
 
■川崎市内の感染者数の推移【直近1週間の人口10万人あたり】 
 

週間の感染者数減少により、1週間移動平均による指標も大幅に改善しました。
これも3月~4月頃の水準まで半年ぶりに戻ってきました。

■直近1週間の感染経路の内訳
感染経路の1週間移動平均データ 

「直近1週間の感染経路」
では、「不明」「陽性者接触」「家庭内」の3区分でデータ集計が行われています。

今週は大きな変動はありません。

■川崎市内の検査人数
川崎市内の検査人数 

■川崎市内の検査人数
川崎市内の検査人数 

■直近1週間の陽性率
直近1週間の陽性率 

検査人数の推移は、川崎市健康安全研究所の数値と、民間検査機関等による数値を集計しています。
川崎市と民間の検査人数合計はサマリーに掲載の通り4,452人で、前週比613人増です。

また、川崎市発表の直近1週間の陽性率、入院患者および重症患者の病床使用率のグラフ化を実施しています。

陽性率・病床使用率は本サイトとは締め日が異なり、日曜日締めのデータが約2日後に発表されています。
今回の最新データは「9月20日(月)~9月26日(日)集計データ」で、陽性率は10.0%と、前週比で2.9pt改善しました。

検査人数が増えたにもかかわらず感染者数が半減したということは、この陽性率が改善しているわけです。

また病床使用率は入院患者病床が33.8%(前週比▲12.1pt)、重症患者病床が31.8%(前週比▲10.6pt)と改善しました。

■川崎市内の感染者の治療状況推移
川崎市内の死亡者数・退院者数・自宅療養者数 
続いて、「川崎市内感染者の治療状況推移」です。

入院、自宅療養、宿泊施設療養ともに減少しました。
「第5波」のピーク時と比べると、大きく改善が進んでいます。

■川崎市内感染者の治療中率・治療終了率・死亡率推移
 川崎市内感染者の治療中率・治療終了率・死亡率推移

上記は感染者の内訳を「治療中」「治療終了」「死亡」の3グループに分けて、全体の感染者数に対する比率の推移を算出したものです。

今回は自宅療養者数の大幅減を反映して、治療終了率が前週に引き続き0.7ptアップしました。
   
■区別の感染者数の推移
 区別の感染者数の推移

こちらは、区別の感染者数です。
冒頭にお伝えした通り、全地域で40人未満となり、特に麻生区でゃ1桁の8名にとどまりました。

グラフではわかりませんが、今週は実は各地域ともに1~3日程度「感染者ゼロ」の日がありました。

■区別の感染者数の推移(月次データ)
月次データ 
9月の月次データが締まりましたので、月別・区別の感染者数のグラフも掲載いたします。
8月をピークに9月は感染者数が減少し、7月と同水準まで戻ってきました。

■川崎市のワクチン接種状況の推移
川崎市のワクチン接種状況の推移
最後に川崎市のワクチン接種状況の推移をお伝えします。

こちらは川崎市の集計期間に基づき、「9月20日(月)~9月26日(日)集計データ」が最新となっています。

週間接種回数は、今週は約8万回、2回目接種回数は累計76.8万回に達しました。

週間接種回数が2万回程度減少しましたが、内訳をみると1回目のみ減少し、2回目はほぼ前週と同回数でした。


今回の集計は以上です。
こうした感染者数の減少、医療状況の改善を受けて、緊急事態宣言が全地域で解除されました。

またすべてが元通りにできる状態ではなく、引き続き感染防止対策の実施が求められています。

【関連リンク】
川崎市 新型コロナウイルス感染症関連情報リンクページ
川崎市 【緊急情報】川崎市内の新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況

(緊急事態宣言関連)
川崎市 緊急事態宣言に対する本市行政運営方針について
2021/7/30エントリ 神奈川県に緊急事態宣言が発出・川崎市が8/31までの市政運営方針を発表、7/31より対象全年齢の川崎市ワクチン接種予約がスタート
2021/8/21エントリ 川崎市がコロナ拡大受け市立学校の夏季休業延長等を発表、小中学校は8/31まで休業延長・9/10まで給食あり午後休校に

(ワクチン接種関連)
川崎市 ワクチン接種
2021/6/7エントリ NEC玉川ルネッサンスシティで川崎市の新型コロナワクチン大規模接種がスタート、64歳以下接種券の6/14以降順次送付を発表
2021/8/27エントリ 楽天グループが二子玉川本社での新型コロナワクチン職域接種を川崎市民向けに1万2千回分提供、8/29予約開始・9/1~2に1回目接種
2021/8/28エントリ 川崎市8/22~28新型コロナ統計:週間感染者が8週ぶり前週比減少、ワクチン2回接種完了数が市人口の3割を突破
2021/8/30エントリ NEC玉川ルネッサンスシティの「川崎市大規模接種会場」での、新型コロナウイルスワクチン接種レポート 2021/9/4エントリ 「元住吉こころみクリニック」が住吉神社境内「住吉会館」で新型コロナワクチン地域集団接種を実施、中原・高津・宮前・幸の4区に対象範囲拡大 

(7月以降の新型コロナウイルス統計エントリ)
2021/7/3エントリ 川崎市6/27~7/3発表新型コロナ関連統計:市外在住感染者が1/4占め感染者数増加、ワクチン接種は週間約7万1,000回で最多更新
2021/7/10エントリ 川崎市7/4~10発表新型コロナ関連統計:週間感染者数472人・前週比121人増と再拡大、ワクチン2回接種完了者が累計10万人を突破
2021/7/17エントリ 川崎市7/11~17発表新型コロナ関連統計:週間感染者数742人・前週比270人増とペース加速、ワクチン2回接種完了数が川崎市人口の1割に到達
2021/7/24エントリ 川崎市7/18~24発表新型コロナ統計:陽性率2割に達し週間感染者数が1,020人(重症0人)に拡大、ワクチン2回目接種完了は累計21万人に
2021/7/31エントリ 川崎市7/25~31新型コロナ統計:陽性率37.2%で週間感染者数が過去最多・倍増2,239人(重症1人)に、ワクチンは累計25.8万人が2回接種完了
2021/8/7エントリ 川崎市8/1~7新型コロナ統計:週間感染者3,249人・陽性率41.9%・重症患者病床使用率76.7%に、ワクチンは累計32.5万人が2回接種完了
2021/8/14エントリ 川崎市8/8~14新型コロナ統計:週間感染者3,744人・陽性率46.1%・重症患者病床使用率140%といずれも過去最高に
2021/8/21エントリ 川崎市8/15~21新型コロナ統計:週間感染者は過去最多4,245人、陽性率42.9%・重症患者病床使用率120%と高水準続く
2021/8/28エントリ 川崎市8/22~28新型コロナ統計:週間感染者が8週ぶり前週比減少、ワクチン2回接種完了数が市人口の3割を突破
2021/9/4エントリ 川崎市8/29~9/4新型コロナ統計:週間感染者が前週比約千人減、ワクチン2回接種が50万回突破し市人口の1/3に到達
2021/9/11エントリ 川崎市9/5~11新型コロナ統計:週間感染者1,616人(前週比▲1,349人)・陽性率29.4%(▲8.9pt)・重症患者病床使用率116.4%(▲6.8pt)・ワクチン2回接種累計57.5万回

Comment(0)

2021年
10月02日

アートフェス「街ナカアート2021」が中原平和公園で初開催、多彩なパフォーマンスや体験型ワークショップに笑顔

【Reporter:はつしも】

本日、中原平和公園の野外音楽堂とその周辺において、市民参加型のアートフェスティバル「街ナカアート2021」が開催されました。

野外音楽堂では音楽とダンスを中心にしたステージプログラムが、その周辺では参加型のさまざまなワークショップが開催され、好天のもと多くの方が訪れました。

■「街ナカアート2021」
街ナカアート2021

■ステージプログラムが行われた野外音楽堂
野外音楽堂

本イベントは、中原市民館でアートイベントを開催してきた「コスギアート ラ・ファブリカ実行委員会」と、武蔵小杉でパパの子育て・地域参加を推進する「川崎パパ塾」の共催により実施されました。

「インクルーシブアート」をコンセプトに、文化芸術活動を触媒として多くの方の分け隔て内接点となること、コロナ禍で体験活動が不足した子どもたちに笑顔を届けることを目的としたものです。

野外音楽堂では音楽とダンスを中心に、紙芝居や絵本の朗読まで、幅広いプログラムが展開されました。

なお、本イベントでは受付で名前と電話番号を記帳し、手に紙のバンドを装着する仕組みになっていました。
新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、トレーサビリティを確保するためのものです。

■歌とダンスの「しるこもるげん」
しるこもるげん

「しるこもるげん」は、「観れば明日の活力に!」をコンセプトに、歌とダンスで川崎市からエンターテイメントを発信しています。

今回はステージか元気なパフォーマンスを披露してくれました。

■「しるこもるげん」公式Youtube


「しるこもるげん」はYoutubeでも活動しています。

上記は新丸子の「iDAiモール」を舞台に各店舗を巡りながら収録した「明日へのサーカス」というオリジナル曲のPVです。

楽しい作品になっていますので、どうぞご覧になってみてください。

■MCの琵琶奏者・パフォーマーのAshさん
 Ashさん

ステージのMCは、琵琶奏者・パフォーマーのAshさんです。
Ashさんは川崎市を拠点とする劇団「カワサキアリス」の脚本家としても知られ、積極的にアート・表現にかかわる活動をされています。

今回は「アマビエちゃん」の扮装で登場し、MCに加えてステージでは創作盆踊り「アマビエ音頭」で新型コロナウイルス退散を祈願してくれました。

■創作アマビエ盆踊り「アマビエ音頭」
アマビエ盆踊り 

アマビエ盆踊り

創作の「アマビエ音頭」は、会場の子どもたちと一緒に踊りました。
中原平和公園の音楽堂に立つ機会はなかなかありません。

アマビエ音頭にはバリエーションがありまして、アマビエを気軽に描けるよう絵描き歌になっているものもあるそうです。

■「和太鼓衹園」
和太鼓祗園

和太鼓祗園

「和太鼓衹園」は、中原区のイベントではすっかりおなじみですね。
ただ、今回は結成3年目の小学生中心のフレッシュなチームで、一生懸命演奏してくれました。

■中原平和公園音楽堂周辺のワークショップ会場
ワークショップ会場

続いて、中原平和公園音楽堂周辺のワークショップ会場も見ていきましょう。

■「川崎パパ塾」の紙飛行機コーナー
川崎パパ塾の紙飛行機コーナー

紙飛行機コーナー

紙飛行機コーナー

紙飛行機コーナー 

最初にご紹介するのは、本イベントを共催する「川崎パパ塾」の紙飛行機コーナーです。

川崎パパ塾は、武蔵小杉で子育てや地域に積極的に参加するパパを育てる自主勉協会です。
メンバーのパパたちが「よく飛ぶ」紙飛行機の作り方をレクチャーして、作った紙飛行機で世界記録を目指しました。

子どもたちはすっかり熱中して、くりかえし紙飛行機を飛ばしていました。

■紙飛行機の記録
紙飛行機の記録

地面には、紙飛行機の記録がありました。
これを見ると、世界記録まではなかなか難しいものの、うまくいくとかなり遠くまで飛ぶことがわかります。

■「川崎パパ塾」の絵本コーナー
絵本の読み聞かせコーナー

また川崎パパ塾は、絵本の読み聞かせコーナーも出していました。
同塾では、かねてからパパによる絵本の読み聞かせを活動を実施しています。

■「リ・ボーンワークショップ」によるリサイクル
リ・ボーンワークショップ

リ・ボーンワークショップ

リ・ボーンワークショップ

こちらは、「セカンドライフ支援研究会」による「リ・ボーンワークショップ」です。
不要な金属端材を再利用し、アート作品を作るというものでした。

これは等々力緑地近くの町工場「チーム等々力」が協力しており、同じワークショップが川s下記フロンターレのホームゲームイベントにも出展していたことがありました。

■アマビエのお面づくり
アマビエのお面づくり

アマビエのお面づくり

アマビエのお面づくり

こちらは、アマビエのお面づくりです。
MCのAshさんによる「アマビエちゃん」とコラボした企画です。

■「individual YOGA」
ヨガコーナー

今回は「individual YOGA」によるヨガコーナーもありました。
非常に天気が良く気温もあがりましたので、良い汗をかいて代謝も高まったのではないでしょうか。

■「絵描き屋みかん」さんの「みんなでパンプキン」(製作前)
みんなでパンプキン(製作前)

■製作途中
みんなでパンプキン

■完成後のライトアップ
完成後のライトアップ 
※絵描き屋みかんさん提供

こちらは、「絵描き屋みかん」さんによる参加型アート「みんなでパンプキン」です。

みんなでペットボトルのラベルを持ち寄って、パネルに貼り付けてかぼちゃを作っていくというものです。

集まるラベルによって色合いも変わっていきます。
お茶のラベルなどは緑色で、パンプキンらしくなりますね。

完成後は夜にライトアップすると、幻想的なかぼちゃが浮かび上がりました。
まるでステンドグラスのような美しさです。

■竹のドーム
竹のドーム

さて、本イベントのワークショップの目玉は、竹のドームを使ったフィンガーペインティングアートづくりです。

まずはイベント会場の中央に、スケルトン状態の竹のドームが作られました。

■フィンガーペインティング
フィンガーペインティング

フィンガーペインティング

続いて、参加者の皆さんが布地にハンドペインティングをしていきます。
皆さん、大胆に彩色をして楽しそうでした。

■竹のドームに取り付け
竹のドームに取り付け

ドームに取り付け

竹のドームに取り付け

そしてハンドペインティングした布地は、竹のドームに取り付けていきます。
上記写真は、ほぼ完成の状態ですね。

■夜にライトアップしてインスタレーションの完成
インスタレーション完成 

インスタレーション完成 

インスタレーション完成 

インスタレーション完成 

そして日が落ちたころ、竹のドームを音楽堂のステージに設置して、ライトアップによりインスタレーションが完成です。

昼間に見た作品とはまた違って見え、とても美しいですね。

なお、このドームは、明日10月3日(日)9:00~12:00に解体し、竹材を使って弓矢を作るイベントが行われます。

参加は軍手持参で、ドームの撤去から竹材カットのご協力をいただくことになります。
刃物を使うため、小学校低学年以下のお子さんは保護者の方の同伴が必要となりますので、あらかじめご了承ください。

今回のイベントのレポートは、以上です。
アートを軸にした、楽しい野外イベントだったと思います。

緊急事態宣言も解除され、感染症に配慮しながらではありますがこうしたイベントも少しずつ、安全にできるようになれば良いと思います。

【関連リンク】
街ナカアート ウェブサイト

(音楽のまち・かわさきコンサート関連)
2020/6/21エントリ アフターコロナの音楽活動支援「音楽のまち・かわさき」コンサートが中原平和公園野外音楽堂で試験開催、運営ノウハウ公開し新たな一歩に

(コスギアート ラ・ファブリカ関連)
2019/9/11エントリ 武蔵小杉のアートの祭典「コスギアート ラ・ファブリカ」が9月16日(月祝)に中原市民館で初開催、多彩なワークショップが無料で展開
2019/9/16エントリ 武蔵小杉のアートの祭典「コスギアート ラ・ファブリカ」初開催レポート:中原市民館の体験型企画に賑わい
2020/9/6エントリ 武蔵小杉のアートフェス「コスギアート ラ・ファブリカ」が9/20・21開催、コロナに負けず「おもしろマスク作り」など体験型企画満載
2020/9/20エントリ 武蔵小杉のアートフェス「コスギアート ラ・ファブリカ2020」初日レポート:西中原中合唱部特別出演、9/21まで中原市民館でワークショップ開催
2020/9/21エントリ 武蔵小杉のアートフェス「コスギアート ラ・ファブリカ2020」最終日レポート:D.M.C.ダンスカンパニー好演、おもしろマスク作りなどワークショップにも賑わい
2021/9/17エントリ 中原平和公園野外音楽堂で体験型アートフェス「街ナカアート2021」が10月2日初開催、コロナ禍に文化芸術活動で人をつなぐ

Comment(1)

2021年
10月01日

JR東日本のクイズラリー「近場でEnjoy!~南武線・鶴見線~」が武蔵小杉駅など4駅で開幕、15駅で順次イベント展開し10/9より「武蔵小杉駅謎解きラリー」もスタート

【Reporter:はつしも】

JR東日本横浜支社のクイズラリー「近場でEnjoy!~南武線・鶴見線~」が、本日10月1日より開幕しました。

南武線の歴史を学ぶ「まなんぶ線」シリーズ「KAWASAKI DELTA de まなんぶ線」と題し、川崎駅・武蔵小杉駅・武蔵溝ノ口駅・登戸駅の4駅にクイズと、登戸駅にスタンプを設置し、そろえると先着3,000名限定で南武線・鶴見線の「オリジナルマグネットしおり」をもらうことができます。

クイズのヒントは川崎席の複合施設「KAWASAKI DELTA」の、多摩川の川筋をイメージした舗道「多摩川ペイブ」で見ることができます。



またこのクイズラリーのほか、南武線・鶴見線の15駅でイベントが展開されます。

武蔵小杉駅では「武蔵小杉駅謎解きラリー」が10月9日~24日に開催されるほか、10月17日には「ハマの電チャン撮影会」などが開催されます。

他にも武蔵中原駅でイベント限定駅スタンプ・バルーンアートや落書きスペース設置などのイベントが10月16日に開催されるなど、10月から11月にかけて順次イベントが開催される予定です。

■近場でEnjoy!~南武線・鶴見線~
近場でEnjoy!~南武線・鶴見線~

近場でEnjoy!~南武線・鶴見線~

■JR武蔵小杉駅に設置されたスタンプラリー台紙
JR武蔵小杉駅に設置されたスタンプラリー

■武蔵小杉駅のクイズ
武蔵小杉駅のクイズ
※クイズ部分は画像を加工しています。

JR武蔵小杉駅では、南武線口のコンコースにクイズラリーの台紙と、クイズが設置されていました。

クイズを掲載してしまいますと電車で回るラリーの趣旨を損ないますので、画像を加工しております。
こちらは現地でご確認ください。

■景品の「南武線・鶴見線オリジナルマグネットしおり」
南武線・鶴見線オリジナルマグネットしおり 

川崎駅・武蔵小杉駅・武蔵溝ノ口駅・登戸駅のクイズの答えと、登戸駅のスタンプを集めると、JR川崎駅で賞品「南武線・鶴見線オリジナルマグネットしおり」(先着3,000名様)がもらえます。

クイズラリーは初電から終電までやっていますが、景品引き換えは10:00~17:00までですのでご留意ください。

■クイズのヒントがある「KAWASAKI DELTA」の「川崎ペイブ」
KAWASAKI DELTA

KAWASAKI DELTA

KAWASAKI DELTA

クイズのヒントは、JR川崎駅直結の大型複合施設「KAWASAKI DELTA」にあります。

ここには多摩川の川筋をイメージした舗道「川崎ペイブ」整備され、その床刻印に多摩川流域のさまざまな情報が記されています。

そこにヒントがあるというわけです。

この「川崎ペイブ」については本サイトでは7月に取材を終え、そのうちに記事掲載する予定でした。
今回はクイズラリーに登場しましたので、少し先出しでのご紹介です。

■武蔵小杉駅での「武蔵小杉駅謎解きラリー」
武蔵小杉駅謎解きラリー

そして本クイズラリーでは、冒頭にご紹介した通り南武線・鶴見線15駅で各種イベントが10月から11月にかけて順次開催されていきます。

JR武蔵小杉駅では、10月9日~24日に「武蔵小杉駅謎解きラリー」が開催されます。

本イベントでは、きっぷと武蔵小杉駅構内に隠された4か所の謎を解いていく謎解きラリーになっています。

こちらは缶バッジと電車カードがもらえますので、10月9日以降、トライしてみてください。

■10月17日には武蔵小杉駅で「ハマの電チャン」撮影会も
JR東日本横浜支社のキャラクター「ハマの電チャン」

そして武蔵小杉駅では、10月17日 10:00~15:00に「ハマの電チャン」撮影会やモバイルSuica相談会も開催されます。

そのほか武蔵中原駅などでもイベントが開催されますので、詳細は下記一覧や、JR東日本横浜支社のニュースリリースを関連リンクからご参照ください。


■各駅でのイベント一覧
●川崎駅
11 月 3 日 11:00~15:00
【コモレビテラス会場】 駅の仕事紹介・川崎駅工事のパネル展
【デルタプラザ会場(KAWASAKI DELTA 中央広場)】 N ゲージ展示・レールスター展示

●尻手駅
・10 月 9 日 ~31 日 9:00~18:00
尻手知 っ て る?「DISCOVER 尻手」
※達成された方には景品をご用意しています。

●武蔵小杉駅
・10 月 9 日 ~24 日 10:00~16:00
「武蔵小杉駅謎解きラリー」~駅内に隠された 4 カ所の謎を 解き明かせ~
※達成された方には景品をご用意しています。
・10 月 17 日 10:00~16:00
ハマの電チャン撮影会(10:30~11:30)
モバイル Suica 相談会 (① 10:30~11:30 ②14:00~15:00)

●武蔵中原駅 10 月 16 日 10:00~14:00
・バルーンアート、落書きスペース、Nゲージ展示、 イベント限定駅スタンプ設置

●武蔵溝ノ口駅 10 月 30 日 10:00~15:00
【ハロウィン de 武蔵溝ノ口】
・駅弁販売(10:00~17:00)※売り切れ次第終了
・N ゲージ展示 駅キャラクター「はむみン」コーナー設置

●登戸駅 10 月 10 日 10:00~15:00
・小田急電鉄(株)登戸駅とコラボした輪投げなどの イベントを開催

●稲城長沼駅 10 月 31 日 11:00~16:00
・駅高架下施設「くらすクラス」で駅社員が躍る!! 「ハロウィンダンスイベント」
11:00、13:00、15:00(各回 10 分程度)

●府中本町駅 10 月 30 日 10:00~15:00
・鉄道体験 ペーパークラフト体験

●西府駅・谷保駅・ 矢川駅・西国立駅 10 月 9 日 ~17 日初電 ~ 終電
・駅舎周辺や地域のお祭りの今昔「写真パネル展示」

●鶴見駅 10 月 31 日 10:00~15:00
・鶴見線車両展示 運転台撮影会(10:00~14:45)
・N ゲージ展示 ハマの電チャン撮影会(10:00~14:00)※随時登場 電車カード配布

●鶴見線営業所 10 月 31 日 10:00~15:00
・鶴見線車両展示と撮影会

●海芝浦駅 10 月 31 日 10:00~15:00
・「あなたの夢を応援するドラ 2021」 鶴見線 90 周年イベントで使用した銅鑼を設置

【関連リンク】
JR東日本横浜支社ニュースリリース 近場でEnjoy!~南武線・鶴見線~を開催します(PDF)

Comment(0)

2021年
09月30日

府中街道沿いの旧川崎市総合自治会館が更地に、俯瞰&地上写真で在りし日の姿から解体までを振り返る

【Reporter:はつしも】

川崎市総合自治会館は、従来府中街道沿いにあったものが小杉町3丁目の再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」に移転しました。

その跡地はシェアリングファームや地産地消の飲食・子育て支援の複合施設として再開発されることが決まっており、既存建物の解体工事が進められてきたところです。

その解体前から更地になったところまで、近隣住民の方からの提供写真も交えて記録に残しておきたいと思います。

■俯瞰して見た川崎市総合自治会館と周辺の住宅街
俯瞰して見た川崎市総合自治会館
※地域住民の方より提供

川崎市総合自治会館は、府中街道と二ヶ領用水に挟まれたロケーションにありました。

川崎市の公共施設としてホールや会議室、広場等が地域団体やイベントに活用されてきましたが、2020年7月に再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」に移転したのちに解体が着手されました。

こちらが、今回地域住民の方からご提供いただいたいた俯瞰の写真です。
ちょうど二ヶ領用水・渋川のソメイヨシノが満開の頃です。

川崎市総合自治会館の屋根は、このようになっていたのですね。

■地上から見た解体前の川崎市総合自治会館
旧川崎市総合自治会館の建物

■重機で解体中の川崎市総合自治会館
重機で解体中の川崎市総合自治会館

解体工事は、周囲を防護壁で囲みつつ、重機を使って行われました。

上記写真は、ちょうど「こすぎ名物花見市」のイベント会場となる広場側の建物外壁を崩しているところです。

■解体工事の看板
解体工事中の川崎市総合自治会館

川崎市総合自治会館の解体工事は、東レ建設の発注の元、株式会社エコワスが施工していました。

「エコワス」は、解体事業に加えてアスベスト調査やダイオキシン除去などの環境事業を実施しています。
「エコ」と「壊す」を組み合わせた社名ではないでしょうか。

■更地になった川崎市総合自治会館跡地です。
更地になった川崎市総合自治会館跡地
※地域住民の方による提供写真

そしてこちらが、更地になった川崎市総合自治会館跡地です。
前掲の写真同様、地域住民の方より提供いただきました。

地図等で認識はしていましたが、二ヶ領用水と府中街道に挟まれた細長い土地であることがよくわかりますね。

■地上から見た更地
地上から見た更地

地上から見た更地

■川崎市総合自治会館跡地利用のイメージパース
 総合自治会館跡地利用のイメージ
※川崎市報道発表資料より

既存構築物が解体された後は、続いて新たな複合施設の建設が行われることになります。

川崎市は、2020年7月より事業者の募集および選定を進めた結果、東レ建設、武蔵小杉の外食グループ「ナチュラ」など4社による企業群の事業が採択され、2021年2月2日付で基本協定が締結されました。

同社らによる事業では、川崎市総合自治会館跡地に「農(シェアリングファーム)」「食(アウトドアダイニング)」「健康(ウェルネスリビング)」の3つの機能を導入します。

本件については2021/2/4エントリでお伝えしておりますが、再掲しておきましょう。

■採択された事業提案の概要
1.事業者の概要 ■代表企業:東レ建設株式会社
■構成員:株式会社ナチュラ、一般社団法人クレイドル、東洋コミュニティサービス株式会社
2.コンセプト 「誰もが健康に”いのち”を育む ~武蔵小杉のふるさと~」
3.事業概要 ①「農」シェアリングファーム (トレファーム)
・ビニールハウス、高床式栽培台、IoT自動灌水システムから成る農園
・子供から高齢者、車椅子利用者など、誰もが参加できる農業を通じてコミュニティを創造

②「食」アウトドアダイニング
・①や川崎産の野菜を中心とした地産地消型の飲食施設&ショップ
・地域の様々な活動に利用できる地域交流スペース

③「健康」ウエルネスリビング
・産前産後ファミリーケア施設、保育施設、クリニックで構成
・①を活用した農業体験や食育プログラム等により、孤立しがちな子育て世代をトータルサポート
4.事業期間 20年間
5.スケジュール 2021年2月2日 基本協定締結
●2021年4月以降 事業用定期借地契約締結
●2022年度中 跡地等の運用開始
6.詳細 ●川崎市報道発表資料 川崎市総合自治会館跡地等の活用を行う事業者と基本協定を締結しました(PDF)
●川崎市 まちづくり 総合自治会館跡地等活用事業の事業者の決定について

■「シェアリングファーム」のイメージ
 シェアリングファームのイメージ
※川崎市報道発表資料より

今回の3つの機能のうちの一つ「農」で導入される「シェアリングファーム」は、最近都市部で増加している共用の小型農園です。

ビニールハウス内に高床式栽培代を設置し、しゃがまなくてもよいため腰やひざの悪い高齢者の方やお子さん、車いす利用者なども利用できるように配慮される計画です。

そこで採れる野菜や、川崎市産の野菜などを使った「食」の施設「アウトドアダイニング」をナチュラが運営し、地域活動に利用できる交流スペースも併設します。

そして「健康」を推進する「ウェルネスリビング」では、シェアリングファームを活用した農業体験や食育プログラムを展開し、ファミリーケア施設・保育施設・クリニックとともに子育て世代を支援するコンセプトとなっています。

事業開始は2022年度中ということですから、まだここからしばらく工事が続きますね。

【関連リンク】
川崎市 パブリックコメント 総合自治会館跡地等の活用に係る土地利用方針(案)について
川崎市 「川崎市総合自治会館跡地等活用の検討に関するサウンディング調査」の結果をまとめました
武蔵小杉ライフ:再開発情報:その他 府中街道拡幅
2013/1/31エントリ 小杉町3丁目東地区再開発ビルに小杉こども文化センターと総合自治会館が移転決定
2014/8/28エントリ 川崎市が「国道409号(小杉工区)沿道まちづくり」を発表、総合自治会館跡地に商業・住居複合ビルを構想
2018/11/8エントリ 川崎市が総合自治会館跡地活用・等々力緑地再編整備について民間事業者からの事業提案を募る「マーケットサウンディング」を実施、2019年1月までに結果公表へ
2019/12/14エントリ 川崎市が総合自治会館跡地の土地利用方針(案)を公表し意見募集、府中街道地権者の共同ビル構想は中止し現会館建物の継続利用案も浮上
2021/2/4エントリ 川崎市総合自治会館跡地にシェアリングファーム・地産地消飲食・子育て支援の複合施設が2022年度中整備へ、武蔵小杉の人気店「ナチュラ」が事業参画

Comment(0)

2021年
09月29日

川崎フロンターレが神戸降し3戦連続逆転勝利、水道局コラボマンホールお披露目や「サ道」三宅弘城さんらトークショー等「かわさき水まつり」も展開

【Reporter:あさお】

本日、J1リーグ第28節「川崎フロンターレvsヴィッセル神戸戦」が等々力陸上競技場で開催されました。

先制される試合が続く川崎フロンターレは今回も前半13分、アンドレス イニエスタ選手から大迫勇也選手への絶妙なフィードが送られ、最後は武藤嘉紀選手に詰められて失点しました。

多彩なタレント軍団を集めたヴィッセル神戸が試合を優位に進めるかと思われたところ、後半に一気にギアを上げた川崎フロンターレがゴールに迫ります。

ペナルティエリア内の反則で得た2回のPKのうち1本をレアンドロ ダミアン選手が決め、さらに後半27分にはゴールに向かう鋭いボールがオウンゴールにつながって逆転しました。

そして後半85分、フィールドプレイヤー最年長の家長昭博選手が見事なシュートをゴール左隅に突き刺し、川崎フロンターレが3-1で3戦連続の逆転勝利を収めました。

■Jリーグtwitter ゴール動画 川崎Fvs神戸 家長昭博

また本日はホームゲームイベントとして、川崎市水道100年を記念した「かわさき水まつりランド」、サウナを題材にしたドラマ「サ道2021」とコラボした「フサ道ランド」、フィンランド大使館の協力による「FINLANDランド」が開催されました。

■「かわさき水まつり」「フサ道ランド」「FINLANDランド」


■川崎フロンターレと川崎市上下水道局のコラボマンホール設置
川崎フロンターレマンホール 

川崎市の水道は、給水を初めて100年を迎えます。
これを記念して川崎フロンターレは限定ユニフォームの製作など、川崎市上下水道局とのさまざまなコラボレーションを展開してきました。

本日のホームゲームイベントでは「かわさき水まつりランド」として川崎市の水道を楽しく知る企画が多数予定されていましたが、緊急事態宣言が9月末まで延長されたことによりほとんどが中止になってしまいました。

そんな中でも、川崎フロンターレと川崎市上下水道局のコラボマンホールが、イベントにあわせて本日設置されました。

■等々力陸上競技場前のコラボマンホール
等々力陸上競技場前のコラボマンホール 

■展示用のマンホール
コラボマンホール 

川崎フロンターレと川崎市上下水道局のコラボマンホールは、等々力陸上競技場前に設置されました。

川崎フロンターレのロゴと、マスコットのカブレラ、ふろん太が描かれています。
クラブカラーがサックスブルーですので、上下水道局にはよく合いますね。

■ドラマ「サ道」とのコラボイベント「フサ堂ランド」のトークショー
フサ堂ランドのトークショー 

そしてもうひとつのイベントが、ドラマ「サ道2021」のコラボイベント「フサ道ランド」です。

「サ道2021」は芸人で俳優の原田泰造さん演じる主人公・ナカタアツロウとその仲間たちが繰り広げるヒューマンサウナドラマです。

サウナの主役は「水」風呂というつながりと、「サ道」からパワーをもらって「フ」ロンターレも「サ」ッカー道を極めようということで、「かわさき水まつり」の一環としてコラボイベント「フサ道ランド」が企画されました。

当初は始球式に原田泰造さんが出演する予定でしたが、ヴィッセル神戸戦の試合日程が変更になってしまったために出演できなくなりました。
ただそのかわりに、同じく「サ道2021」の主要キャラクター「偶然さん」役の三宅弘城さんが、始球式・トークショーに出演してくれました。

■トークショーの三宅弘城さん
偶然さん役・三宅弘城さん 

■原作者のタナカカツキさん
タナカカツキさん

■ドラマの長嶋翔監督
長嶋翔監督

■ドラマのプロデューサー・五箇公貴さん
五箇公貴さん

このトークショーは、ドラマ「サ道2021」の撮影秘話から、お勧めのサウナスポットなどで大いに盛り上がりました。

原作漫画を執筆されたタナカカツキさんはもともと舞台をされていたということで、三宅弘城さんよりもとにかくよく喋る、ライブ向きの方でしたね。

ドラマの長嶋翔監督は、ここに来る前に高津区の「溝口温泉 喜楽里」でさっそく「ととのって」から来場されたということです。

■「サウナ飯(サ飯)」の販売
「サウナ飯」販売 

■天空のアジト マルシンスパの「笹塚チャーシュー」
マルシンスパ

また今回の「フサ道ランド」では、ドラマ「サ道」に登場した「サウナ飯(サ飯)」の販売も行われていました。

写真は笹塚の「天空のアジト マルシンスパ」の「笹塚チャーシュー」です。

こういった「サ飯」を楽しむのも、サウナの醍醐味ということです。

■「FINLANDランド」のムーミンフォトスポット
フィンランドランド 

そして最後のイベントは「FINLANDランド」です。
フィンランドは「幸福度ナンバーワンの国」として知られるほか「森と湖の国」とも呼ばれ、湖が国内になんと18万8,000もあるのだそうです。

そんな水の豊かな国を「かわさき水まつり」で知っていただくことで、川崎の皆さんにも幸せを感じてほしいというコンセプトで「FINLANDランド」が企画されました。

本イベントはフィンランド大使館の協力のもとに開催されています。

今回、イベントにムーミン一家が来場する予定は中止になったものの、ムーミンのフォトスポットが設置されていました。

■フィンランドのゲーム「モルック」体験
モルック体験

こちらは、カレリア地方の伝統的なゲームをもとに開発されたフィンランド発祥のスポーツ「モルック」体験です。

棒を投げてピンを倒すの姿はボーリングに近いように見えますが、交互に投げて点数を競ったり、得点されないように妨害したりするのはカーリングなどにも似ています。

やっていくと奥深い一方、手始めのプレイ自体はシンプルにできますので、皆さん気軽に楽しまれていたかと思います。

今回ご紹介したのはイベントの一部で、ほかにもフィンランドの文化やフードの紹介、漫画「サ道」の販売コーナー、「かわさき水まつり」コラボグッズ販売など多くの企画がありました。

川崎フロンターレでは長期化する緊急事態宣言下、大規模に集客するようなホームゲームイベントは抑制してきましたが、今回は平日開催でした。

休日よりも人が集まりにくいことは、コロナ禍でのイベント開催上はやりやすい部分があったかもしれません。

10月からは緊急事態宣言が完全解除となり、観客上限も10月4日(土)のFC東京戦から5,000人から1万人に緩和され、チケットの追加販売が行われることになりました。

ホームゲームイベントにおいても、当然ながら感染症防止対策は引き続き講じつつ、一定程度の開催が可能となるのではないでしょうか。

【関連リンク】
川崎フロンターレ 第28節 ゲーム記録

(2021シーズン関連)
2021/2/26エントリ 川崎フロンターレがマリノス戦制しJ1ホーム開幕戦9年ぶり勝利、緊急事態宣言下で「ソーシャルディスタンス等々力キッズランド」開催
2021/3/4エントリ 等々力緑地で川崎フロンターレ・川崎ブレイブサンダース公式戦が同時開催、とどろきアリーナイベントに中村憲剛氏がゲスト出演
2021/3/11エントリ 東日本大震災から10年の武蔵小杉:川崎フロンターレ選手らが募金活動実施、サポーターが「ニュータンタン」カップ麺にメッセージ添え仙台に差入れ 2021/4/8エントリ 川崎フロンターレが大分・鳥栖に連勝しJ1リーグ10クラブ目の300勝、久々週末ホームゲーム「ドールランド」に「たかたのゆめちゃん」も登場
2021/4/18エントリ 川崎フロンターレがGW前5連戦4勝1分で無敗キープ、休日ホーム広島戦のカブトムシ幼虫採集やけん玉チャレンジに笑顔
2021/5/4エントリ 川崎フロンターレが2位名古屋との天王山2連戦制し首位固め、川崎・横浜市内牧場協力「フロンターレ牧場」で牛の乳しぼり・羊の毛刈り体験も
2021/5/16エントリ 川崎フロンターレがリーグ22戦無敗新記録樹立。5/12仙台戦洗足学園音大ダンス時報実施、5/16札幌戦「川崎ものづくりフェア」で坂本九生誕80周年企画展開
2021/5/23エントリ 川崎フロンターレが横浜FC戦制しリーグ無敗記録を23に更新、「等々力スーパーキッズランド」・武岡優斗元選手引退イベントも開催
2021/5/30エントリ 川崎フロンターレが鹿島戦制し無敗記録更新、「CC等々力エコ暮らしこフェア」にデジモン、ハーフタイムに西城秀樹さんの思い継ぎコロッケさん登場
2021/6/10エントリ 川崎フロンターレが天皇杯初戦でAC長野パルセイロに辛勝、等々力陸上競技場にオレンジ色の旋風
2021/9/5エントリ 川崎フロンターレがルヴァン杯準々決勝敗退、3か月ぶり等々力ホームゲームイベント「ルヴァンキッズイレブン」を参加者限定し開催
2021/9/27エントリ 川崎フロンターレが湘南戦逆転勝利でリーグ4連勝、献血推進イベント「噂のケンケツSHOW」開催しお笑い芸人トークショーで血行促進

Comment(0)

2021年
09月28日

「ビーンズ武蔵中原」が本日リニューアルオープン、新店舗に加えロッカールーム模した「川崎フロンターレビーンズスクエア」も開設

【Reporter:はつしも】

本日、武蔵中原駅高架下の商業施設「ビーンズ武蔵中原」がリニューアルオープンしました。

従来営業していた店舗に、本サイトで事前に出店をお伝えした「レトロベーカリーふく福」「Chateraise PREMIUM YATSUDOKI」など新店舗も加わり23店舗体制となりました。

また2階には新たに川崎フロンターレのロッカールームをイメージした休憩スポット「川崎フロンターレビーンズスクエア」も開設されました。

■リニューアルオープンしたビーンズ武蔵中原


ビーンズ武蔵中原

ビーンズ武蔵中原は、JR南武線武蔵中原駅の改札口正面の高架下商業施設です。
かつては「アルカード武蔵中原」という名称でしたが、2011年に「ビーンズ」にブランド変更されました。

これまでに幾度かリニューアルを経ていますが、今回は1階・2階ともに大規模な模様替えとなりました。

リニューアルオープン初日の本日は、事前予約制による入店受付でした。

■シャトレーゼの上位ブランド「YATSUDOKI」
YATSUDOKI

こちらが入り口近くの新店舗「Chateraise PREMIUM YATSUDOKI(シャトレーゼプレミアムヤツドキ)」です。

名前の通り、イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店にも出店した「シャトレーゼ」の都心型上位ブランドです。

ケーキ、ゼリー、焼き菓子、パイなど「シャトレーゼ」と取り扱いジャンルは共通していますが、山梨県の八ヶ岳山麓の卵や牛乳を使用した品質にこだわり、ワンランク上の価格帯になっています。

■「レトロベーカリーふく福」
レトロベーカリーふく福

創業時の武蔵中原の商店街

続いて「レトロベーカリーふく福」も、入口近くにありました。

同店は武蔵中原駅近くで55年前に創業した「中原丸十ベーカリー」の流れをくむ人気店です。

その後移転して高津区子母口の「レトロベーカリーふく福」など川崎市内3店舗、横浜市内1店舗が現在営業をしていますが、今回は創業の地に戻ってくる形になりました。

「レトロベーカリーふく福」の店内は、その名前にあるように、昭和のレトロな商店街(創業時の武蔵中原駅近くの商店街)をイメージしています。

子母口の店舗同様、店内にはかつて使っていた販売車と同型のものが置かれていました。

■武蔵中原での創業当時の屋号「中原丸十ベーカリー」
中原ベーカリー

■創業時の「丸十ベーカリー」の写真
創業時の丸十ベーカリー

店頭には、創業時の「中原丸十ベーカリー」の看板が再現されていました。

子母口の「レトロベーカリーふく福」には創業時の写真が掲示されていまして、それと比較するとよく再現されていることがわかります。

■「大野屋商店」
大野屋商店

続いて食品ゾーンを見ていきましょう。
武蔵小杉にも出店している大野屋の食品セレクトショップ「大野屋商店」は、再オープンしました。

出店区画は違いますが、従来店舗と大きな差はないと思います。

■「なかはら生鮮市場」
なかはら生鮮市場

なかはら生鮮市場

■「なかはら生鮮市場」の共通レジ
「なかはら生鮮市場」の共通レジ

そして今回リニューアルの目玉の一つといえるのが、「なかはら生鮮市場」です。

スーパーマーケット「デリド」、青果「九州屋」、精肉「ニュー・クイック」、鮮魚「山助」が共通レジで買い物できるようになりました。

■スーパーマーケット「デリド」
デリド

デリド

■青果「九州屋」
九州屋

■精肉「ニュー・クイック」
ニュー・クイック

■鮮魚「山助」
山助

従来、スーパーと青果が別レジなのは少々面倒でしたので、これは地味に大きな利便性向上ではないでしょうか。

■1階に再オープン「ウェルシア」
ウェルシア

■1階に再オープン「和幸」
和幸

1階のドラッグストア「ウェルシア」や「とんかつ和幸」「すき家」などは再オープンしています。

ただし、従来の「和幸」にあった、川崎フロンターレのサインボール展示などはリニューアルに伴って無くなったようでした。

■リニューアル前の「和幸」の川崎フロンターレ展示アーカイブ
店頭のユニフォーム展示

店内のサイン入りボール・色紙・キーパーグローブ

「和幸」については、2021/4/20エントリかつての店舗をアーカイブしておいてよかったです。

■川崎フロンターレ ビーンズスクエア
川崎フロンターレ ビーンズスクエア

川崎フロンターレ ビーンズスクエア

そのかわりというわけではありませんが、ビーンズ武蔵中原の2階には新たに「川崎フロンターレ ビーンズスクエア」が整備されました。

こちらは川崎フロンターレのロッカールームをイメージした休憩スペースになっています。

■川崎フロンターレ情報発信のデジタルサイネージ
デジタルサイネージ

■川崎フロンターレのポスター掲示
川崎フロンターレのポスター掲示

川崎フロンターレ ビーンズスクエアには、デジタルサイネージやポスターラックもありました。
川崎フロンターレの情報発信を行っています。

■記者会見のバックボードをイメージした壁面
記者会見のバックボードをイメージした壁面

こちらの壁面は、記者会見のバックボードをイメージしたものでしょうか。
面積は少々狭いですが、スマートフォンの縦長写真であれば、記念撮影もできそうです。

■フリーWi-Fi
フリーWi-Fi

ここでは、フリーWi-Fiも提供しています。
上記写真ではSSIDとパスワードは画像加工で消しておりますので、現地でご確認ください。

■多機能トイレとベビールーム
多機能トイレやベビールーム

またリニューアルに伴って、多機能トイレやベビールームなども整備されました。
非接触式のエレベーターは先行して供用開始されていましたので、先日のエントリでもご紹介しております。

全体として、リニューアルによって商業施設としての利便性や魅力が向上したのではないでしょうか。

明日2日目以降は事前予約制でなく、通常通り入店できますので、周辺地域の方が多く訪れることと思います。

■先行オープンしていた「書房すみよし武蔵中原店」
書房すみよし

【関連リンク】
ビーンズ武蔵中原 リニューアルサイト
ジェイアール東日本都市開発 ニュースリリース 2021年9月28日(火)10:00 ビーンズ武蔵中原 リニューアルオープン!
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:書店 書房すみよし
2007/7/20エントリ アルカード武蔵中原、リニューアルオープン
2010/10/10エントリ 目の愛護デー:アルカード武蔵中原の看板と、目に優しいスイーツ
2011/5/15エントリ アルカード武蔵中原2階が改装、2011年5月30日リニューアルオープンへ
2011/5/25エントリ アルカード武蔵中原が5月30日(月)リニューアルで「ビーンズ」にブランド変更、丸亀製麺・QBハウス・アフラック新規オープン
2011/5/30 「ビーンズ武蔵中原」本日リニューアルオープン
2011/10/4エントリ ビーンズ武蔵中原の「丸亀製麵」
2012/4/14エントリ 「E PRONT武蔵中原店」レポート
2016/11/14エントリ 「大野屋商店ビーンズ武蔵中原店」本日11/14オープン、武蔵小杉東急スクエア店とオープンセール同時開催/11/10オープン「サイゼリヤ」とともにビーンズの新店舗出揃う
2021/1/25エントリ 「ビーンズ武蔵中原」1階が改装工事でやよい軒除き1月31日に一旦閉店、2021年秋リニューアルオープンへ
2021/4/20エントリ ビーンズ武蔵中原2階の「丸亀製麵」「とんかつ和幸」が4月30日閉店、今秋リニューアル予定「和幸」の川崎フロンターレ展示をアーカイブ
2021/8/1エントリ 「レトロベーカリーふく福」がビーンズ武蔵中原リニューアルで9月下旬出店決定、55年前創業の地にレジェンドが復活 2021/9/2エントリ ジェイアール東日本都市開発が「ビーンズ武蔵中原」9月28日リニューアルオープンを発表、シャトレーゼ上位ブランド「YATSUDOKI」など新店含め23店舗に 
2021/9/10エントリ 9/28リニューアル「ビーンズ武蔵中原」に住吉書房のリブランディング店「書房すみよし」が先行オープン、旧和幸・丸亀製麺部分を増床

Comment(1)