武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2021年
01月21日

川崎パパ塾がZoomオンライン講座「今日から実践!家族が笑顔で暮らすための片付け習慣術」を1月22日(金)開催、参加申込受付中

【Reporter:はつしも】

父親の地域参加を考える「川崎パパ塾」の、2021年最初の講座が明日1月21日(金)にオンライン開催されます。

今回は過去に好評だった「今日から実践!家族が笑顔で暮らすための片付け習慣術」のアンコール開催となります。

今日から実践!家族が笑顔で暮らすための片付け習慣術

■「今日から実践!家族が笑顔で暮らすための片付け習慣術」のプログラム
日時 2021年1月22日(金)21:30~22:30(21:00受付開始)
※22:30以降はオンラインによる交流会を企画しております
会場 ビデオ会議サービス「Zoom」
内容

皆さんのご家庭では、すっきりと片付いたお部屋で笑顔の毎日を過ごしていますか?
一方で、片付けは、今や、書籍や雑誌、テレビなどで特集されるほどのブームです。

なぜ、そんなにブームになっているのでしょうか?
それは、片付いた家は気持ちもスッキリして、家族が自然と笑顔溢れるようになることが多いからです。
でも、実際に皆さんのご家庭はいかがでしょうか?

床にまでモノが散らかり、探し物は見つからず、モノをかき分けて家の中を移動する・・・
以前の我が家は、まさにそうでした。

そもそも片付けにはセンスや根気、そして時間が必要だと思っていませんか?
そう思っていた私は、片付けること自体を諦めていました。そして、探し物をすることによるストレスや時間によって、ぎくしゃくした家庭だったのです。

でも、あることがきっかけで、『片付けはセンスではなく理論である』ということがわかりました。
それからは家の中がスッキリと片付くようになりました。

そうすると家族の気持ちもスッキリ、綺麗に整理されるようになり、自然と笑顔溢れる家庭になったのです。
こちらのセミナーでは、まずは片付けの基本として「片付けの理論」について、お話したいと思っています。

でもそれだけにとどまりません。
私がお伝えしたい「片付け」とは、いわゆる“整理整頓”や“収納”などの目に見える片付けだけでなく、もっと深いところに本質があるのです。
その本質をとらえて習慣化することによって、家族の夢や目標を叶えることができるようになります。

今回は我が家の実践例を紹介しつつ、片付けの本質について一緒に考えて、ぜひそのエッセンスをお持ち帰りいただければと思います。
そして皆さんが笑顔な毎日を過ごせるようになると嬉しいです。

講師 ●大村パパ
 大村パパ
※写真提供:川崎パパ塾、以下同じ

1974年生まれ、静岡出身、川崎市で独身時代を過ごした3人の子育てパパ 家電メーカーに勤務しながら「片付けパパ(R)」「片付け部長(R)」「パラレルキャリア研究家」として活動しています。

モノを整理することで「心」や「思考」も整理され、プライベートや仕事の進め方、人間関係など人生全体に好循環が生まれることを提唱。

会社から兼業を認められ、「片付け」だけでなく「仕事の生産性向上術」「パラレルキャリア実践術」などの多岐にわたるテーマで日本全国を東奔西走しているんです。

ワークショップ受講者は3,000人以上、満足度(5段階評価4以上)は96%を超えてます。

著書「片付けパパの最強メソッド ドラッカーから読み解く片付けの本質」(インプレス刊)


著書

●ウェブサイト「片付けパパの『7つの片付け習慣術』」
https://omuranobuo.com/
対象 子育て中のパパ、これからパパになる方(ママも大歓迎!)
※ママも大歓迎!
定員 100名
料金 無料
申込方法 イベント告知ページ
LINEから】【申込フォームから
※締切:1月22日19時まで
※申込フォームから簡単にお申込みできるようになりました。

【LINEでの予約の流れ(スマホの場合)】
1.上記【LINEから】リンクをクリック
2.LINEの画面に移り、画面の指示に従う
※「予約したい」と投稿する
3.予約フォームが表示→必要事項を入力する
4.入力が完了しましたら、LINEで「登録しました」と送信する
※この時点では正式予約になっていません
5.24時間以内に予約完了のお知らせが届きます
※この時点で正式予約となります

「パパ塾」は、2010年から活動をしている、ボランティア自主企画によるパパの学習活動です。

「パパが変われば、家族と地域が変わる」をメインテーマに、父親の子育て参加や、相互のネットワーク作り、社会参加がしやすい環境づくりなどを促進する取り組みを行っています。

片付けのイメージ 

年末に大掃除や片づけをした方が、多くいらっしゃることと思います。

えいやっと片づけはできるものの、維持するのが難しい、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

「整理収納アドバイザー」の大村パパの講座は、毎年好評を博しています。
ウェブサイトなどを参照して相性がよさそうでしたら、この機会にZoomでとりあえず聞いてみてはいかがでしょうか。

■過去の「川崎パパ塾」Zoom開催風景
パパ塾

■申込フォーム
申し込みのWebフォーム

参加申し込みは「LINE」または「Webフォーム」の2種類にあります。
いずれか使いやすいほうでお申し込みください。

【関連リンク】
大村パパウェブサイト「片付けパパの『7つの片付け習慣術』」
川崎パパ塾【パパ講座レポート】今日から実践!家族が笑顔で暮らすための片付け習慣術
川崎パパ塾 Facebookページ
2013/12/7エントリ 中原市民館で「川崎パパ塾」による絵本読み聞かせイベントが本日開催
2014/10/1エントリ 「第9回なかはら子ども未来フェスタ」で開催、「川崎パパ塾」の折り紙ヒコーキ講座
2016/1/31エントリ 「川崎パパ塾」のミニ絵本図書館「パパの本棚」が、中原市民館から「COSUGI CAFE」へ移転
2017/11/27エントリ 「第12回なかはら子ども未来フェスタ」開催レポート:パラスポーツ「ボッチャ」体験と、川崎パパ塾「飛行距離ギネス記録紙飛行機」などが賑わう
2018/7/2エントリ イクメン育成「川崎パパ塾」が2018年度第2回講座「怒らない子育て」を7月25日(水)開催/第1回「初心者の写真講座」はパパママで賑わう
2019/6/8エントリ 「川崎パパ塾」が2019年度講座をスタート、第1回「家族写真が上手になる4つのポイント」を6月13日(木)開催
2019/8/6エントリ 「川崎パパ塾」がFPによる講座「パパのための『おカネ』の話」を2019年8月29日(木)開催
2019/9/7エントリ 川崎パパ塾が9/13(金)「パパが伝授!バーベキューのオモテナシ」、9/19(木)「アドラー式子育て」講座を連続開催
2019/10/8エントリ 武蔵小杉でイクメン育成「川崎パパ塾」が夫婦の子育て情報格差緩和講座を10月16日(水)開催、「Evernote」活用法を伝授
2019/11/8エントリ 川崎パパ塾が「パパの昔遊び講座」を11月14日(木)開催、鉛筆合戦・スーパーカー消しゴム・グリコなど遊びの達人への道を共有
2019/12/9エントリ 「川崎パパ塾」が整理収納アドバイザーによる「家族が笑顔で暮らすための片づけ習慣術」講座を12月12日(木)コスギカレーでアンコール開催
2020/1/13エントリ 「川崎パパ塾」が1/15(水)「地域活動」1/25(土)「アドラー心理学」テーマにパパ育成講座を連続開催
2020/2/11エントリ 「川崎パパ塾」が2/22(土)「子供と一緒にお菓子を作ろう」3/4(水)「子供の思春期」講座を武蔵小杉で開催、参加申込受付中
2020/10/21エントリ 「川崎パパ塾」がZoomによるオンライン講座「バーベキューはパパによるオモテナシ」を10月22日(木)開催、中原区のパパ3人がノウハウ伝授
2020/11/16エントリ 川崎パパ塾がZoomによるオンライン講座「アドラー式『家族会議』の開催方法」を11月20日(金)22時開催
2020/12/14エントリ 川崎パパ塾がZoomオンライン講座「『家族写真』が上手になる3つのマインド」を12月19日(土)開催、参加申込受付中

Comment(0)

2021年
01月20日

緊急事態宣言により首都圏の深夜帯列車が本日より削減、武蔵小杉駅では東急東横線・目黒線終電が最大17分繰り上げ

【Reporter:はつしも】

現在、神奈川県を含む都市部を中心に「緊急事態宣言」が発令され、リモートワークの推進や深夜の外出自粛等、「人と人との接触を減らす」ことが広く求められています。

国土交通所や東京都・神奈川・埼玉県・千葉県からの要請により、首都圏のJR・私鉄の一部終電が繰り上げられることとなりました。

武蔵小杉駅発着路線においては、東急東横線・目黒線、JR横須賀線において本日より繰り上げがスタートしましたので、お知らせします。

■武蔵小杉駅における繰り上げダイヤの影響(平日)
路線 主な繰り上げ内容 Web
横須賀線(下り) ●東京23:22⇒武蔵小杉23:41久里浜行が逗子行に変更
※武蔵小杉の終電には影響なし
PDF
東横線(下り) ●武蔵小杉着終電が1:07⇒24:52に繰り上げ
(渋谷発24:47⇒24:31に繰り上げ)
PDF
東横線(上り) ●武蔵小杉着終電が24:59⇒24:47に繰り上げ
(横浜発24:42⇒24:32に繰り上げ)
PDF
目黒線(下り) ●武蔵小杉着終電が24:54⇒24:45に繰り上げ
(目黒発24:30⇒24:26に繰り上げ)
PDF
目黒線(上り) ●武蔵小杉着終電が24:50⇒24:33に繰り上げ
(日吉発24:45⇒24:29に繰り上げ)
PDF

上記は各路線のダイヤについて、あくまでも「武蔵小杉駅視点でみた場合」の平日ダイヤの繰り上げ状況をまとめたものです。

このうち、横須賀線については、武蔵小杉を23:41に発車する久里浜行下り電車が逗子止まりになるだけですので、武蔵小杉駅には直接的な影響はありません。
東横線下りは15分、上りは12分、目黒線下りは9分、上りは17分の終電繰り上げとなっていますので、ご注意ください。

また、実際のダイヤにつきましては、各社PDFにリンクをしておりますので、ご参照ください。
また休日ダイヤは、関連リンクより各社ウェブサイトをご参照ください。

■JR線の終電繰り上げ案内
JR線の終電繰り上げ案内

終電繰り上げの案内

■JR横須賀線武蔵小杉駅の繰り上げダイヤ掲示
JR横須賀線武蔵小杉駅の繰り上げダイヤ掲示

■東急武蔵小杉駅の繰り上げ掲示(東横線下り)
東急武蔵小杉の繰り上げダイヤ掲示

■東急武蔵小杉駅の繰り上げ掲示(東横線上り)
東急武蔵小杉の繰り上げダイヤ掲示

また、ダイヤは当然ながら横須賀線武蔵小杉駅や、東急武蔵小杉駅にも掲示されています。

それほど遅いお帰りにならないことが一般に望ましいですが、例えばお仕事の内容やさまざまな事情により深夜時間帯に移動することもあるでしょう。

今後もダイヤは繰り上げ内容が変更される可能性もあろうかと思いますので、ご利用にあたりましては、各社の運行情報やニュースリリース等をご確認ください。

【関連リンク】
JR東日本 首都圏における終電時間帯の一部列車の運休を1月20日(水)より実施します
東急電鉄ニュースリリース 《再掲》2021年1月20日(水)より終電時刻の繰り上げを実施します
神奈川県ウェブサイト 知事メッセージ —特措法に基づく緊急事態措置に係る神奈川県実施方針—(1月7日)
川崎市ウェブサイト 緊急事態宣言下における本市行政運営方針について
 
(緊急事態宣言関連)
2020/4/7エントリ 新型コロナウイルス対応「緊急事態宣言」発令、武蔵小杉の東急スクエア・ららテラス・グランツリー・ヨーカドー等が4/8から一部除き長期休業に
2020/4/9エントリ 川崎市が緊急事態宣言下の行政運営方針発表、中原図書館・市民館・とどろきアリーナ等が4/11~5/6休館、市立学校臨時休業も5/6まで延長
2020/5/26エントリ 川崎市が緊急事態宣言解除後の方針発表:5/27に市立図書館、6/1に各種市施設が段階的に再開、5/27グランツリー武蔵小杉専門店街営業再開
2020/6/10エントリ 川崎市立図書館が本棚スペースへの立ち入りを本日再開、中原図書館で休止中「おはなしのへや」にはぬいぐるみたちが集う
2020/7/21エントリ 川崎市立図書館が閲覧席・新聞雑誌新刊・インターネット端末の利用サービスを再開、中原図書館で「つばきちゃんぬりえ」展示&募集中
2021/1/8エントリ 「緊急事態宣言」再発令・川崎市行政運営方針発表、武蔵小杉周辺大型商業施設・中原図書館・とどろきアリーナ等公共施設が20時閉館に
2021/1/17エントリ 東急元住吉駅・ブレーメン通り商店街・オズ通り商店街が医療従事者の皆さまへ感謝のメッセージを掲示

Comment(0)

2021年
01月19日

南武線に受験シーズン到来、JR武蔵中原駅に駅員さんから受験生への応援メッセージが掲示

【Reporter:はつしも】

JR南武線の武蔵中原駅に、受験生の皆さんに向けたメッセージが掲示されました。
武蔵中原駅員の皆さんから、ひとりずつ応援を届けるものとなっています。

■JR武蔵中原駅改札内の階段
JR武蔵中原駅の階段 

JR武蔵中原駅は、改札口の正面にエスカレーターおよび階段があります。
その階段のエスカレーター側壁面部分に、メッセージが掲示されていました。

■「武蔵中原駅は受験生を応援します! がんばれ受験生!」
武蔵中原駅は受験生を応援します!がんばれ受験生!

■駅員からのメインメッセージ「受験生の皆さまへ」
駅員からのメインメッセージ 
※クリックで拡大します。

上記の2枚が、JR武蔵中原駅の皆さんからのメインメッセージです。


受験生の皆さまへ

いつも武蔵中原駅をご利用いただきましてありがとうございます。
いよいよ受援の日がやってきましたね。私も今から11年前、皆さんと同じ受験生でした。
不安と緊張の中、電車に揺られながら受験会場に行ったことを覚えています。

皆さんも今日を迎えるまでに沢山の不安や悩みと向き合って来たことと思います。
今年は特に思い通りにいかないことも数多くあったことでしょう。
そんな苦しい時間を乗り越えて今日の舞台に立つことを誇りに思ってください。

私はいま、JR東日本の社員として武蔵中原駅に勤務しています。
あの頃思い描いた自分の夢とは程遠いけれど、おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さんが涙を流して喜んでくれたこの会社へ入社し、「EAST JAPAN RAILWAY COMPANY」と刻まれたこの制服・エンブレムを身に纏えることに誇りを持っています。

これから人生の岐路を決断される皆さん。道は必ずしも1つとは限りません。
ただ、誰かに言われたからなんとなくという理由で自分の道を決めないでください。
いつだって具体的な道が見えるのは手探りでも歩み始めた後からです。信念を貫き自分の決めた道を歩んだください。皆さんの挑戦が上手くいくことを武蔵中原駅員一同願っています


11年前に受験されたということですから、まだ若い世代の社員の方ですね。
心のこもったメッセージかと思います。


■「体調管理を万全に!」
各駅員さんのメッセージ

■「努力は嘘をつかない。」
各駅員さんのメッセージ 

■「夢に向かって全力を出し切れ!」
各駅員さんのメッセージ

■「人事を尽くして天命を待つ」
各駅員さんのメッセージ

■「自分の力を出し切って!」
各駅員さんのメッセージ

■「自分に負けないで」
各駅員さんのメッセージ

■「やればできる!」
各駅員さんのメッセージ

■「弱音は口にせずポジティブに!」
各駅員さんのメッセージ

■「まくとぅそ~け~!なんくるないさあ~♪」
各駅員さんのメッセージ

■「今日までの努力と自分を信じ絶対合格!!駅一同、全力で応援します!」
各駅員さんのメッセージ

■「人生に往復きっぷはいらない。」
各駅員さんのメッセージ

■「迷い不要!弱音厳禁!」
各駅員さんのメッセージ

■「解答用紙に名前を書き忘れないでね。」
各駅員さんのメッセージ

■「最後の1秒まで全力で」
各駅員さんのメッセージ

■「焦らず落ち着けば大丈夫!」
各駅員さんのメッセージ

■「後は試験当日に全集中!」
各駅員さんのメッセージ 

■「平常心で乗り切ろう!」
各駅員さんのメッセージ

■「眠気に負けないで!」
各駅員さんのメッセージ

■「自分に負けるな!気合を入れよう!」
各駅員さんのメッセージ

■「絶対合格!」
各駅員さんのメッセージ

■「輝く未来に出発進行!」
各駅員さんのメッセージ

■「為せば成る!」
各駅員さんのメッセージ

■「壁があったら乗り越えればいい」
各駅員さんのメッセージ

駅員さんのメッセージは、ひとりひとり違う内容です。

シンプルに応援するもの、叱咤激励するもの、ちょっとしたアドバイスをするもの…、受け止め方は人それぞれだと思いますが、受験生の皆さんを応援している気持ちは伝わるのではないでしょうか。

大学入試の「全国共通テスト」が1月16日・17日に実施され、これから2月末頃まで受験シーズン真っただ中に突入します。

そんな中、武蔵中原駅を利用する受験生の皆さんが、少しでも元気づけられたり、気持ちが落ちつけたり、ほっこりしたりする瞬間になればよいですね。

【関連リンク】
2017/10/29エントリ 冬の受験シーズンに向けて、「中原図書館」開館前待機列の4列並び方ガイド
2018/2/9エントリ 2018年2月2日、武蔵小杉に2つの行列。法政大学第二中学校の入試と、吉野家のソフトバンクユーザー向け牛丼無料キャンペーン
2020/2/10エントリ 武蔵小杉に受験シーズン到来、武蔵小杉駅から法政二中高への行列が延びる

Comment(0)

2021年
01月18日

中村憲剛引退「One Four KENGO」プロモーションで武蔵小杉を走った、川崎フロンターレカラー青黒2台の「ケンゴカー」

【Reporter:はつしも】

川崎フロンターレで18年間にわたって活躍してきた中村憲剛さんは、2020シーズンをもって現役引退しました。

昨年11月中に史上最速の「J1優勝」を決めたのち、12月21日には等々力陸上競技場で引退セレモニーが行われました。
このセレモニーは今まで関わってきた地域の皆さんが企画参加するとともに、1万2千人あまりのサポーターが見送る盛大なものとなりました。

さらに2021年1月1日元日には天皇杯初優勝を果たし、さらに引退に花を添えられたことも、本サイトでお伝えしてきたところです。

■引退セレモニーの中村憲剛選手(当時)
中村憲剛選手が登場

さて、昨年、引退セレモニーに先駆けて、「中村憲剛デザイン」の車が2台、プロモーションのために川崎市内を走っていました。

本サイトではこの車が武蔵小杉周辺を走行している姿を撮影しておりましたので、ここで記録に残しておきたいと思います。

■「中村憲剛引退プロモーションカー」
中村憲剛引退プロモーションカー

こちらが武蔵小杉周辺を走っていた「中村憲剛引退プロモーションカー」です。

プロモーションカーは、川崎フロンターレのチームカラーである青色と、黒色の2色ありました。
前後左右、そして屋根までが隙間なく「中村憲剛デザイン」になっていました。

それぞれの前後左右、そして上部をご紹介していきましょう。

■青色カー・前面
1台目

青色カー前面は、胸に手をあてた中村憲剛選手です。
「One Four KENGO」は、同選手の引退を盛り上げるためのキャッチフレーズでした。

■青色カー・左側面
1台目

左側面は、12月21日の「中村憲剛引退セレモニー」の告知でした。
生涯1クラブ一筋を貫いた選手に与えられる「One-Club Man」の文字もプリントされています。

■青色カー・右側面
1台目

青色カーの右側面には、「18年のありがとう 川崎へ ケンゴへ」の文字が大きく書かれていました。

中村憲剛選手の写真は、J1リーグ優勝を果たしてシャーレを掲げたところです。

■青色カー・背面
1台目

青色カーの背面は、中村憲剛選手の大きな写真と、「ケンゴ 14」でした。

■青色カー・上部
1台目

そして、青色カーの上部は、シンプルに中村憲剛選手のユニフォーム背面「14KENGO」でした。

これで全方位をご紹介です。

■黒色カー・前面
2台目

続いてこちらは、黒色カーの前面です。

これはJ1リーグの優勝セレモニーで、中村憲剛選手が「黄金のおフロ」の中でシャーレを掲げている写真です。

■黒色カー・左側面
2台目

左側面は、キャプテンマークを巻いた中村憲剛選手でした。

中村憲剛選手がキャプテンをつとめていたのは2016シーズンまででしたが、今シーズン、大島僚太選手が引退する中村選手に敬意を表して、選手交代時にキャプテンマークを託したときの写真かと思います。

■黒色カー・右側面
2台目

黒色カー・右側面は、大きく手を広げた中村憲剛選手の写真です。

同選手の引退にあたってのプロモーションでは、「#OneFourKengo」とともに「#ケンゴありがとう」のハッシュ他タグがSNSで推奨されていました。

■黒色カー・背面
2台目

黒色カーの背面は、右側面とつながった、中村憲剛選手が手を広げた写真ですね。

■黒色カー・上部
2台目

そして黒色カーの上部は、「背番号14」とともに、写真がプリントされていました。

川崎フロンターレのバンディエラ(生え抜きの、クラブを象徴する選手)と呼ばれた中村憲剛選手といえば「14番」として、イメージが定着しています。

この14番をだれが受け継ぐのか、あるいは一旦空き番号となるのかについて、サポーターの間では関心が集まっています。

背番号等は、1月23日に開催される予定の「川崎フロンターレ2021シーズン新体制発表会」で告知される見込みです。

例年、川崎市内のホールでチケットを販売して開催されるのですが、今年は無観客で、オンラインで無料配信されます。

ご関心ある方は、川崎フロンターレのウェブサイトやSNSに告知が出ますので、ご参照ください。

■「One Four KENGO」プロモーショングッズ第5弾
One Four KENGOプロモーショングッズ第5弾
(C)川崎フロンターレ

また本日21時より、中村憲剛選手引退「One Four KENGO」プロモーショングッズ第5弾のオーダーがJリーグオンラインストアで開始されました。

川崎フロンターレらしい、色々面白いグッズもありますので、こちらも記念に残しておくのもよいと思います。

【関連リンク】
川崎フロンターレ「One Four KENGO」プロモーショングッズ(第5弾)販売のお知らせ

川崎フロンターレ 中村憲剛選引退特設サイト
DAZN 川崎フロンターレクラブ応援プラン専用ページ
中村憲剛オフィシャルブログ 引退会見
中村憲剛twitter
川崎フロンターレ 中村憲剛選手現役引退のお知らせ
川崎フロンターレ One Four KENGOプロモーション実施のお知らせ
天皇杯 ウェブサイト
武蔵小杉ブログ 川崎フロンターレ関連エントリ
2020/10/31エントリ 中村憲剛40歳誕生日弾で川崎フロンターレがリーグ新12連勝、フロンパークではゆかりの地域の物産販売やいもほり体験実施
2020/11/1エントリ 川崎フロンターレ一筋18年。40歳誕生日弾翌日、中村憲剛選手が今季限りでの現役引退を発表
2020/11/3エントリ 川崎フロンターレが札幌戦で等々力陸上競技場を中村憲剛一色に演出、「陸前高田ランド」ではご当地グルメに賑わい
2020/11/19エントリ 川崎フロンターレが神奈川ダービー制しリーグ優勝に王手、三笘薫圧巻75mドリブル見せ新人最多得点記録にも王手
2020/11/22エントリ 川崎フロンターレが11/21大分戦で開催、「発達障がい児向け親子サッカー教室&パブリックビューイング」密着取材レポート
2020/11/25エントリ 川崎フロンターレが史上最速のJ1リーグ優勝決定、中村憲剛選手らが「黄金のお風呂」で歓喜
2020/11/29エントリ 川崎フロンターレJ1祝優勝・中村憲剛への「One Four KENGO」感謝メッセージが武蔵小杉・新丸子・元住吉・武蔵中原・向河原・平間など各地に登場
2020/12/4エントリ 川崎駅北口通路に「川崎フロンターレ優勝記念ストリート」が登場、歴代ユニフォーム・中村憲剛選手の18年ヒストリーと今季戦績を展示
2020/12/9エントリ 武蔵小杉駅前・こすぎコアパークに「ケンゴヒストリーウォール」が登場、工事壁面に中村憲剛選手と川崎フロンターレの18年間の記録を展示
2020/12/20エントリ 等々力陸上競技場で18年の川崎フロンターレ人生に花道、「中村憲剛引退セレモニー&優勝報告会」開催完全レポート
2020/12/23エントリ 「2020 Jリーグアウォーズ」で川崎フロンターレから史上最多9人がベストイレブン選出、MVPは逃すもルーキー三笘薫が最多得票
2020/12/27エントリ 川崎フロンターレがブラウブリッツ秋田戦制し元日天皇杯決勝進出、中村憲剛ホーム最後の試合に感謝のコレオ・横断幕等が登場
2020/12/30エントリ 中原区役所が川崎フロンターレ&中村憲剛選手一色に、1/4までケンゴに感謝のメッセージをWeb募集・フラッグ化して贈呈へ
2021/1/1エントリ 川崎フロンターレが天皇杯初優勝・中村憲剛2冠で有終の美。東急武蔵小杉駅・新丸子駅発車案内に祝賀&感謝メッセージが表示
2021/1/10エントリ 「2020川崎フロンターレ展」「中村憲剛展」がノクティプラザで開幕、J1優勝シャーレ・天皇杯展示や「黄金のおフロ」フォトスポットも登場
2021/1/14エントリ 中村憲剛氏が引退後初仕事、「アンカー」川崎フロンターレトップパートナー契約会見に特別アンバサダーとして登場

Comment(0)

2021年
01月17日

東急元住吉駅・ブレーメン通り商店街・オズ通り商店街が医療従事者の皆さまへ感謝のメッセージを掲示

【Reporter:はつしも】

東急元住吉駅、ブレーメン通り商店街、オズ通り商店街に、医療従事者の皆様への感謝メッセージが掲示されました。

■東急元住吉駅のメッセージ
東急元住吉駅の感謝のメッセージ

東急元住吉駅のメッセージは、改札口内のコンコース正面に掲示されました。

「医療従事者の皆さま いつもありがとうございます 共に頑張りましょう 夜明けに向かって出発進行! 東急東横線 乗務員一同 検車係員一同」

というメッセージになっています。

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、社会全体でリモートワークなどによる接触回避が求められる中、最前線の医療関係者はもちろん、公共交通機関、物流など、いわゆる「エッセンシャルワーカー」の皆さんが変わらず職務にあたっています。

東急元住吉駅のメッセージは、同じエッセンシャルワーカーの立場から、「共に頑張りましょう」と医療関係者の皆さんに呼びかけるものになっています。

これは東急元住吉駅ならではのメッセージですね。
同駅近くには大規模病院「関東労災病院」もあり、医療関係者の利用も当然あるでしょう。

■乗務員の帽子と検車係員のヘルメット
乗務員の防止と作業員のヘルメット 

東急元住吉駅には、隣接して車両基地「元住吉検車区」があります。
メッセージに添えられた帽子は駅係員を、ヘルメットは検車係員を象徴しています。

両施設一体となってのメッセージということでしょう。

■モトスミ・ブレーメン通り商店街のメッセージ
ブレーメン通り商店街のメッセージ

■モトスミ・オズ通り商店街のメッセージ
モトスミ・オズ通り商店街のメッセージ

続いてこちらは、ブレーメン通り商店街とオズ通り商店街のメッセージです。

「医療従事者とその関係者のみなさま ありがとうございます」

ということで、両商店街共通の横断幕メッセージになっていました。

■「負けるな!コロナに」
負けるな!!コロナに

■ブレーメン通り商店街のマーク
ブレーメン通り商店街のマーク 

■頭を下げる「おずっちょ」
頭を下げるおずっちょ

ブレーメン通り商店街の横断幕には、ブレーメンの音楽隊のロゴが入っています。

一方、オズ通り商店街のほうでは、マスコットキャラクター「おずっちょ」が医療従事者とその関係者の皆さまに頭を下げていました。


緊急事態宣言下、いまだ感染者数の拡大が続いています。
これに対応する医療従事者とその関係者の皆さまの負担もかなり大きなものとなっているでしょう。

メッセージで解決できるわけでは勿論ありませんが、少しでも届く部分があればよいと思います。

【関連リンク】
2020/5/20エントリ 川崎フロンターレが新型コロナ最前線の医療従事者を支援、防護服代替の「観戦用ポンチョ」2,000着を医療施設に寄贈し感謝のメッセージを配信
2020/5/29エントリ 航空自衛隊「ブルーインパルス」が医療従事者などに敬意と感謝の飛行、東京都区部と武蔵小杉上空でスモーク噴射
2020/5/31エントリ NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントがエッセンシャルワーカーの皆さんへの感謝のメッセージを募集、こすぎコアパークとウェブサイトに順次掲示
2020/6/5エントリ 川崎マリエンが「LIGHT IT BLUE」、エッセンシャルワーカーに感謝を示し青色にライトアップ

Comment(0)

2021年
01月16日

川崎市1/10~1/16発表新型コロナ感染は週間874人(前週比144人減・うち重症1名)、年始から「陽性率」が約20%まで急上昇

【Reporter:はつしも】

川崎市では、市内における新型コロナウイルス感染者数を毎日発表しています。
本サイトでは4月5日発表データより独自に集計を行い、毎週土曜日締め(日~土)でグラフ化して提供をしております。 ,

今回は1月10日(土)~1月16日(土)の週間データを集計いたしました。
今週は1日当たりの感染者数が200名を超える日がなく、新規感染者は874人(前週比144人減)と久々に減少しました。
874人中、「重症」は1名です。

治療状況につきましては、入院者数は154人(前週比9人減)、自宅療養1,859人(同244人増)、宿泊施設療養者314人(同86人増)となりました。

なお、今回より川崎市発表の「直近1週間の陽性率」データのグラフ化をスタートしました。
本サイトと締め日が異なるため1月12日発表(1/4~1/10)データが最新となりますが、陽性率が急激に上昇していることがわかりました。

■川崎市内の感染者数の推移
川崎市内の感染者数の推移 
■1日の感染者増加数の推移
川崎市内の感染者増加数の推移

1日あたりの感染者数は、前週のような200人を超える日はありませんでしたが、依然として高水準にあります。

新規感染者874人の症状の内訳は上記グラフ中に記載の通りで、無症状76名、軽症776名、中等症21名、重症1名となっています。

■川崎市内の感染者数の推移【1週間移動平均】
川崎市の感染者数の推移【1週間移動平均】
 
■川崎市内の感染者数の推移【直近1週間の人口10万人あたり】 
 

週間の感染者数が減少したことで、1週間移動平均による指標もそれぞれダウンしました。

■直近1週間の感染経路の内訳
感染経路の1週間移動平均データ 
「直近1週間の感染経路」では、「不明」「陽性者接触」「家庭内」の3区分でデータ集計が行われています。

今週は、「不明」が50.2%と、前週より6.3%下降しましたが、引き続き感染経路の特定が難しい状況が続くものと思われます。

■川崎市内の検査人数
川崎市内の検査人数 

■川崎市内の検査人数
川崎市内の検査人数 

■直近1週間の陽性率
直近1週間の陽性率


検査人数の推移は、川崎市健康安全研究所の数値と、民間検査機関等による数値を集計しています。

また今週より、川崎市発表の直近1週間の陽性率のグラフ化をスタートしました。
冒頭にお伝えした通り、本サイトとは締め日が異なり、日曜日締めのデータを2日後に発表しています。
今回の最新データは1月12日発表分の「1月4日(月)~10日(日)集計データ」で、19.16%でした。

しばらく5%程度で推移していたものが秋ごろから上昇傾向となり、年末年始で一気に20%前後までアップしたことがわかります。

■川崎市内の感染者の治療状況推移
川崎市内の死亡者数・退院者数・自宅療養者数 
続いて、「川崎市内感染者の治療状況推移」です。

今週は療養終了者434人と退院者40人を合わせて、合計474人が治療終了となりました。
結果として、入院者数は163人⇒154人とこの1週間で9名減少しています。

その他、自宅療養1,859人(同244人増)、宿泊施設療養者314人(同86人増)という状況です。

■川崎市内感染者の治療中率・治療終了率・死亡率推移
 川崎市内感染者の治療中率・治療終了率・死亡率推移

上記は感染者の内訳を「治療中」「治療終了」「死亡」の3グループに分けて、全体の感染者数に対する比率の推移を算出したものです。

今週は大きな変動はありません。
   
■区別の感染者数の推移
 区別の感染者数の推移

区別では、川崎区が特に大きな増加となりました。
それ以外は麻生区が比較的少ない以外は、それぞれ同水準の増加となっています。

■区別の感染者数の割合
区別の感染者数

■年代別の感染者数
   年代別の感染者数


感染者の属性・傾向については、前週から大きな変化はありません。

今週の集計報告は、以上です。

感染者数の増加は依然として高水準にあり、陽性率も高まっている点が非常に懸念されるところです。

【関連リンク】
川崎市 新型コロナウイルス感染症関連情報リンクページ
川崎市 【緊急情報】川崎市内の新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況
川崎市教育委員会 市立学校 新型コロナウイルス感染症への対応について
武蔵小杉・新丸子・元住吉・武蔵中原・向河原周辺テイクアウト店舗マップ【新型コロナウイルス感染症対応】

 (11月以降の新型コロナウイルス統計エントリ)
2020/11/1エントリ 川崎市10/31発表新型コロナ感染データ:入院者数は7月上旬水準の18名に、月次では中原区改善、宮前区・高津区が感染拡大傾向
2020/11/7エントリ 川崎市11/7発表新型コロナ感染者数は過去2番目の38人増、週後半に急拡大し「第3波」懸念も
2020/11/14エントリ 川崎市11/8~14発表新型コロナ関連データは感染拡大で1週間移動平均感染指標が最多更新、自宅療養中心で入院者数は3名減
2020/11/21エントリ 川崎市11/15~21発表新型コロナ感染は249人・前週比82人増で過去最多を大幅更新、「第3波」到来が鮮明に
2020/11/28エントリ 川崎市11/22~28発表新型コロナ感染は240人の高止まり、11/26に67人感染で単日過去最多を更新
2020/12/5エントリ 川崎市11/29~12/5発表新型コロナ感染は216人(前週比24人減)、11月の月次は千人超感染・過去最多を大幅更新
2020/12/12エントリ 川崎市12/6~12/12発表新型コロナ感染は288人(前週比72人増)、週間・12/9単日71人ともに過去最多を更新
2020/12/19エントリ 川崎市12/13~19発表新型コロナ感染は過去最多379人、感染経路「不明」41.7%「陽性者接触」38%「家庭内」20.3%
2020/12/26エントリ 川崎市12/20~26発表新型コロナ感染は週間495人・単日最多91人でいずれも過去最多更新、中原区が最多114人増
2021/1/2エントリ 川崎市12/27~1/2発表新型コロナ感染は週間513人・単日最多105人で過去最多更新、12月月次では中原区が大幅増322人で最多に
2021/1/9エントリ 川崎市1/3~1/9発表新型コロナ感染は週間1,018人で過去最多更新、直近3日間の感染者644名中「重症」は1名

Comment(1)

2021年
01月15日

2011年と2020年を比較、多摩川大田区側から見た武蔵小杉の高層ビル群と、「海から12キロ」の標識タワー

【Reporter:はつしも】

今から約9年あまり前、2011/11/25エントリにおいて、多摩川沿いの大田区側から見た武蔵小杉の高層ビル群をご紹介しました。

この9年間の間に武蔵小杉の再開発が進み、高層ビルの棟数が増えて大きく風景が変わりましたので、比較してみたいと思います。

■2011年11月の武蔵小杉の高層ビル群
大田区側から見た武蔵小杉の高層ビル群

まずこちらは、2011年11月の武蔵小杉です。
当時「武蔵小杉再開発地区に新タワー登場!」とキャプションをつけてご紹介した写真です。

写真中央にあるのは「多摩川左岸 海から12キロ」であることを示す標識です。

この時点で確認できる高層ビルはおおよそ左からNEC玉川ルネッサンスシティ、THE KOSUGI TOWER、リエトコート武蔵小杉2棟、レジデンス・ザ・武蔵小杉、パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー、パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーです。

右端には、建設中のエクラスタワー武蔵小杉(武蔵小杉東急スクエア上部のタワーマンション)のタワークレーンが見えます。

■2020年11月の武蔵小杉の高層ビル群
2020年の武蔵小杉の高層ビル群

そしてこちらが9年後、2020年11月に撮影した写真です。

ブラックが目立つシティタワー武蔵小杉、エクラスタワー武蔵小杉、プラウドタワー武蔵小杉、パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン2棟が見えます。

またアングルの関係で見えませんが、パークシティ武蔵小杉 ザ グランドウイングタワーも、一番高いパークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーの裏側に建っています。

9年の間に、だいぶタワーが増えましたね。

■ガス橋寄りから見た武蔵小杉の高層ビル群
ガス橋寄りから見た、武蔵小杉の高層ビル群

■丸子橋近くから見た武蔵小杉の高層ビル群
丸子橋近くから見た武蔵小杉

武蔵小杉の高層ビル群は、見る角度によって姿を変えます。
ガス橋寄りの場所から見ると、一番高層ビルの密度が高く見えます。

一方、丸子橋近くからは、高層ビルがもう少し離れて見えますね。

「すべてのタワーが見える」アングルがなかなかないのですが、いろいろ移動しながら試してみるのも楽しいものです。

【関連リンク】
(「〇〇から見た武蔵小杉」関連エントリ)
2011/3/7エントリ 井田山(1):井田山から見る武蔵小杉
2011/5/9エントリ リムジンバスに乗って、羽田空港へ(羽田空港編)
2011/11/25エントリ 大田区側から見る武蔵小杉再開発ビルと、富士山
2013/11/27エントリ 「川崎マリエン」から見る武蔵小杉の高層ビル群と、スバルの自動車
2015/3/22エントリ 多摩川浅間神社の見晴らし台から望む、武蔵小杉周辺パノラマ
2015/8/21エントリ 多摩川浅間神社・河川敷から見る武蔵小杉の高層ビルと、富士山の夏景色
2016/2/5エントリ 大田区側の多摩川河川敷から見る、武蔵小杉の 鏡面世界パノラマ
2016/4/8エントリ (番外編):旧中原街道「桜坂」から見えるソメイヨシノと、武蔵小杉の高層ビル群
2016/7/29エントリ 慶應義塾大学日吉キャンパスから見る、武蔵小杉の高層ビル群と井田病院
2016/8/6エントリ 川崎歴史ガイド・中原街道ルート(番外編):大田区側「おいと坂」と、「美富士橋」から見る武蔵小杉の高層ビル群
2016/8/10エントリ 府中街道・市ノ坪跨線橋から見る、武蔵小杉の高層ビル群と富士山
2016/11/27エントリ 武蔵小杉視点で巡る、三菱ふそう川崎工場の「2016ダイムラー・グループ ファミリーデー」開催レポート
2016/12/10エントリ 井田山(5):東京都心と、武蔵小杉・新川崎の高層ビル群を一望する。隠れたパノラマスポット「井田伊勢台公園」
2016/12/27エントリ 多摩川の大田区側河川敷・多摩川浅間神社から見る、マジックアワー武蔵小杉
2017/5/10エントリ SUUMO住宅展示場武蔵小杉のはしご車から見た、武蔵小杉の高層ビル・アルファシステムズ・ガーデンティアラ武蔵小杉など
2017/10/30エントリ 慶應義塾大学理工学部「矢上キャンパス」から見る、武蔵小杉の高層ビル群と東海道新幹線のトンネル
2018/1/16エントリ ガス橋を起点に、多摩川河川敷を移動しつつ見た武蔵小杉
2018/2/23エントリ 新鶴見操車場跡地をまたぐ「小倉跨線橋」から見た、武蔵小杉の高層ビル群
2018/3/7エントリ 武蔵小杉からリムジンバスで50分。羽田空港国際線ターミナルから見た、武蔵小杉の高層ビル群2018/5/24エントリ 横浜ランドマークタワーから見る、武蔵小杉の高層ビル群と富士山
2018/6/21エントリ 横須賀線・湘南新宿ラインをまたぐ「御幸跨線橋」から見る、武蔵小杉の高層ビル群と市ノ坪住宅の屋根付きフェンス
2019/8/8エントリ 「フロンターレポスト」が川崎市7区に設置完了、新川崎駅前「2018シーズンユニフォーム仕様」ポストから武蔵小杉の高層ビルを望む
2018/8/14エントリ 横浜市営地下鉄グリーンライン「高田駅(たかたえき)」周辺の高台から見る、武蔵小杉の高層ビル群と井田病院
2019/9/22エントリ 「2019ジャパンパラ水泳競技大会」開催中、横浜国際プールの高台から見た武蔵小杉の高層ビル群
2020/3/2エントリ 新超高層ビル「渋谷スクランブルスクエア」の展望スペース「渋谷スカイ」から一望する首都圏と、武蔵小杉の高層ビル群
2020/3/10エントリ 武蔵小杉から相鉄・JR直通線で1駅。「羽沢横浜国大駅」と、駅周辺から見るみなとみらい・新横浜・武蔵小杉の高層ビル群
2020/12/18エントリ センター北「モザイクモール港北」の屋上観覧車から見える、武蔵小杉・新川崎・横浜みなとみらいの高層ビル群

Comment(0)

2021年
01月14日

中村憲剛氏が引退後初仕事、「アンカー」川崎フロンターレトップパートナー契約会見に特別アンバサダーとして登場

【Reporter:はつしも】

デジタル関連製品メーカーの日本法人「アンカー・ジャパン」が、2021シーズンより川崎フロンターレのトップパートナー契約を締結しました。

これに合わせて、2020シーズンで現役引退した中村憲剛氏が同社のアンバサダーに就任することとなり、本日「引退後初仕事」としてオンラインでの記者会見が行われました。

この記者会見では、川崎フロンターレが多摩区で計画しているスポーツ関連施設「フロンタウン生田」についても同社藁科社長より紹介があり、アンカー・ジャパンも各種施策に協力していくことが表明されました。

■アンカー・ジャパン井戸代表取締役・中村憲剛氏・川崎フロンターレ藁科社長
記者会見

本日の記者会見に参加したのは、アンカー・ジャパンの井戸代表取締役と、中村憲剛氏、そして川崎フロンターレの藁科社長です。

「アンカー(Anker)」は、Google出身者が2011年に創業したデジタル関連製品メーカーです。
モバイルバッテリーやワイヤレススピーカーなどで知られ、2013年には日本法人「アンカー・ジャパン」が設立されました。

同社は2019年から川崎フロンターレのスポンサーをつとめてきましたが、2021シーズンからよりランクの高い「トップパートナー」契約となりました。

■トップパートナー就任会見
 トップパートナー就任会見

■「フロンタウン生田」の紹介 フロンタウン生田の紹介
フロンタウン生田の紹介

そしてこの会見で紹介されたのが、川崎フロンターレが多摩区の生田浄水場跡地に2023年に完成させることを計画している「フロンタウン生田」です。

「フロンタウン生田」は、33,000㎡の広大な敷地を川崎フロンターレが20年間賃借し、一大スポーツ拠点を整備するものです。

川崎フロンターレのアカデミー(ユース)拠点だけでなく、野球場、テニス、バスケットなどの各種スポーツ施設を有する施設です。
またクリニックや保育所なども併設する計画となっています。

サッカーだけですと、サッカーファン以外には「興味ない」で終わってしまうかもしれませんが、幅広いスポーツ拠点として地域の力となることを企図しています。

「アンカー・ジャパン」は、この「フロンタウン生田」プロジェクトへの協力に加えて、製品提供を中心とした川崎フロンターレの選手・U-18・スタッフのサポート、スタジアム観戦機会が減る中でのサポーターが楽しめる機会の創出などに取り組むということでした。

■拠点連携の構想
 拠点連携の構想

川崎フロンターレでは、「フロンタウン生田」だけでなく、富士通スタジアム川崎、等々力陸上競技場、麻生グラウンド、フロンタウン鷺沼と川崎市内各地に広がったスポーツ施設を核として、地域の健康寿命を延ばすことに貢献することを構想しています。

こういった取り組みを推進するためにも、安定したスポンサーは必要と思われます。

■中村憲剛氏のアンカー特別アンバサダー就任
中村憲剛氏のアンバサダー就任 

中村憲剛氏のアンカー特別アンパサダー就任

そして「アンカー(Anker)」特別アンパサダーに就任したのが、2020シーズン限りで現役引退した中村憲剛氏です。

この記者会見が、引退後の「初仕事」となりました。

アンパサダーとして、「アンカー」グループ製品の体験と使用感の発信、講演会への登壇、川崎フロンターレとの共催企画への参加をしていくということです。


中村憲剛氏は、現役時代からアンカーのモバイルバッテリーとワイヤレススピーカーを使ってきたそうで、特にリハビリ中にお世話になってきたとのこと。

「ずっと応援される側でしたが、今年からは僕もフロンターレを応援するサポーター。熱い応援をフロンターレにしていきたいので、サポーターの皆さんも一緒によろしくお願いします」

中村憲剛氏はサポーターへのメッセージを問われてこのように語り、今後もコツコツやっていきたいと意気込みました。

18年間にわたって川崎フロンターレを支え、また地域貢献をしてきた中村憲剛氏の引退をさびしく感じる方も多いと思いますが、これからも様々な形でかかわってくれるのではないでしょうか。

【関連リンク】
川崎フロンターレ アンカー・ジャパン株式会社とのトップパートナー契約締結のお知らせ
中村憲剛オフィシャルブログ Anker特別アンバサダー就任

(2020シーズン関連)
川崎フロンターレ 中村憲剛選引退特設サイト
DAZN 川崎フロンターレクラブ応援プラン専用ページ
中村憲剛オフィシャルブログ 引退会見
中村憲剛twitter
川崎フロンターレ 中村憲剛選手現役引退のお知らせ
川崎フロンターレ One Four KENGOプロモーション実施のお知らせ
天皇杯 ウェブサイト
武蔵小杉ブログ 川崎フロンターレ関連エントリ
2020/10/31エントリ 中村憲剛40歳誕生日弾で川崎フロンターレがリーグ新12連勝、フロンパークではゆかりの地域の物産販売やいもほり体験実施
2020/11/1エントリ 川崎フロンターレ一筋18年。40歳誕生日弾翌日、中村憲剛選手が今季限りでの現役引退を発表
2020/11/3エントリ 川崎フロンターレが札幌戦で等々力陸上競技場を中村憲剛一色に演出、「陸前高田ランド」ではご当地グルメに賑わい
2020/11/19エントリ 川崎フロンターレが神奈川ダービー制しリーグ優勝に王手、三笘薫圧巻75mドリブル見せ新人最多得点記録にも王手
2020/11/22エントリ 川崎フロンターレが11/21大分戦で開催、「発達障がい児向け親子サッカー教室&パブリックビューイング」密着取材レポート
2020/11/25エントリ 川崎フロンターレが史上最速のJ1リーグ優勝決定、中村憲剛選手らが「黄金のお風呂」で歓喜
2020/11/29エントリ 川崎フロンターレJ1祝優勝・中村憲剛への「One Four KENGO」感謝メッセージが武蔵小杉・新丸子・元住吉・武蔵中原・向河原・平間など各地に登場
2020/12/4エントリ 川崎駅北口通路に「川崎フロンターレ優勝記念ストリート」が登場、歴代ユニフォーム・中村憲剛選手の18年ヒストリーと今季戦績を展示
2020/12/9エントリ 武蔵小杉駅前・こすぎコアパークに「ケンゴヒストリーウォール」が登場、工事壁面に中村憲剛選手と川崎フロンターレの18年間の記録を展示
2020/12/20エントリ 等々力陸上競技場で18年の川崎フロンターレ人生に花道、「中村憲剛引退セレモニー&優勝報告会」開催完全レポート
2020/12/23エントリ 「2020 Jリーグアウォーズ」で川崎フロンターレから史上最多9人がベストイレブン選出、MVPは逃すもルーキー三笘薫が最多得票
2020/12/27エントリ 川崎フロンターレがブラウブリッツ秋田戦制し元日天皇杯決勝進出、中村憲剛ホーム最後の試合に感謝のコレオ・横断幕等が登場
2020/12/30エントリ 中原区役所が川崎フロンターレ&中村憲剛選手一色に、1/4までケンゴに感謝のメッセージをWeb募集・フラッグ化して贈呈へ
2021/1/1エントリ 川崎フロンターレが天皇杯初優勝・中村憲剛2冠で有終の美。東急武蔵小杉駅・新丸子駅発車案内に祝賀&感謝メッセージが表示
2021/1/10エントリ 「2020川崎フロンターレ展」「中村憲剛展」がノクティプラザで開幕、J1優勝シャーレ・天皇杯展示や「黄金のおフロ」フォトスポットも登場

Comment(0)

2021年
01月13日

JR東日本横浜支社が武蔵中原駅など8駅限定で「駅カード」を配布、南武線E233系や川崎フロンターレ発車メロディなど駅プロフィールを紹介

【Reporter:はつしも】

JR東日本横浜支社では、管内を走る列車をデザインした「駅カード」を8駅限定で配布しています。
配布駅は鶴見駅・武蔵中原駅・中山駅・根岸駅・逗子駅・茅ヶ崎駅・小田原駅で、川崎市内では唯一武蔵中原駅が選ばれています。

武蔵中原駅の駅カードでは表面に南武線「E233系」が描かれ、裏面には武蔵中原駅の紹介が掲載されていました。

JR東日本横浜支社エリアでは初の試みで、2021年3月31日までが配布期間となっています。

■JR武蔵中原駅
JR武蔵中原駅

JR武蔵中原駅は、南武線で武蔵小杉駅から1駅目にあたります。
駅前に富士通川崎工場があることなどから、乗車人員は1日平均34,198人と南武線の中でも上位にあたります。

隣接して「鎌倉車両センター中原支所(旧中原電車区)」があり、2面4線のホーム(ホームの島が2つ、線路が4線)を有して快速電車の乗り継ぎや、車両センターとの間で始発・終着電車の出入りも行われます。

路線の乗り換えはありませんが、南武線内において重要性の高い駅といえるでしょう。

■南武線デザインの階段
南武線デザインの階段

■南武線デザインの「みどりの窓口」
南武線デザインの「みどりの窓口」

■「駅カード」の案内
「駅カード」の案内

武蔵中原駅は前述のような「南武線の拠点」としての一面もあり、階段や「みどりの窓口」が南武線デザインになっていました。
このうち「みどりの窓口」については、昨年の2020/11/9エントリでご紹介しておりました。

窓口前で「駅カード」の案内リーフレットが配布されています。
まずはこのリーフレットを受領しましょう。

このリーフレットには、8駅のカード受領チェック欄や、各駅周辺の散策案内等が掲載されています。
武蔵中原駅からのルートでは、等々力緑地が紹介されていました。

■「駅カード」が配布されているニューデイズ
駅カードが配布されているニューデイズ

「駅カード」が配布されているのは、各駅のニューデイズです。
武蔵中原駅のニューデイズは、改札口外側に1店舗あります。

同店のレジで、カードを受領しましょう。
その際に、前掲のリーフレットに受領チェックを入れてもらいます。

なお、これはスタンプラリーではありませんので、コンプリート特典はありません。

■JR武蔵中原駅のカード(表面)
JR武蔵中原駅のカード(表面)

さて、こちらがJR武蔵中原駅のカードです。
表面は南武線で2014年から導入が始まった「E233系」車両が描かれていました。

沿線の特産品「多摩川梨」の姿も見え、右上・左下の音符は「音楽のまち・かわさき」を表現したものと思います。

■JR武蔵中原駅のカード(裏面)
JR武蔵中原駅のカード(裏面)

続いて、裏面には、JR武蔵中原駅の紹介がありました。

開業は1927年3月9日で、これは前身の南武鉄道の川崎駅~登戸駅間の開業日です。
南武線のなかでも、早い段階で開業した駅ということになります。

電報略号は「トニムナ」とあります。
これは駅名を略したもので、「トニ」が国鉄時代の「東京西鉄道管理局」、「ムナ」が「『ム』サシ『ナ』カハラ」を示しています。

ちなみに「武蔵小杉駅」は「トニムコ」ではなく「トニスキ」となります。
「トニムコ」は「武蔵小金井駅」で、重複を避けた略号になったものでしょう。

また武蔵中原駅は川崎フロンターレのホームグラウンドである等々力陸上競技場に近いため、2013年から発車メロディが川崎フロンターレの応援歌(チャント)になっていることが、あわせてカードで紹介されていました。

■JR武蔵中原駅の発車メロディ(上り線「FRONTALE2000」)


■JR武蔵中原駅の発車メロディ(上り線「FRONTALE20000」)


こちらは、2013年当時のエントリで発車メロディを紹介した動画です。

JR武蔵中原駅での川崎フロンターレ応援歌採用は、2012年12月6日からの東横線武蔵小杉駅・新丸子駅での採用に続くもので、周辺自治会の後押しとJR東日本の賛同により実現しました。
上り線は「FRONTALE2000」、下り線は「FRONTALE20000」という曲で、それぞれサポーターが2000年・2001年に作詞・作曲したものです。

駅カード1枚から、いろいろ紐解いていけることがありますね。

8駅をコレクションするのは大変ですが、武蔵中原駅に立ち寄る機会がありましたら、とりあえず貰ってみてはと思います。
その他コンプリートを目指す場合など、詳細は関連リンクからJR東日本横浜支社のニュースリリースをご参照ください。

【関連リンク】
JR東日本横浜支社ニュースリリース JR東日本横浜支社エリア初「駅カード」 を配布します!(PDF)

(武蔵中原駅関連)
2013/1/24エントリ JR武蔵中原駅の発車メロディがフロンターレの応援歌に
2015/5/9エントリ 南武線各駅開業88周年記念展示(2):「武蔵中原駅」
2016/11/9エントリ 体験型の駅構内イベント「武蔵中原ステーションラボ」開催レポート:鉄道ジオラマには武蔵小杉と富士通川崎工場?が登場、昔の電車写真も展示
2017/1/19エントリ JR武蔵中原駅ホームから望む、中原街道行く先の富士山
2020/11/9エントリ JR武蔵中原駅の「みどりの窓口」が南武線デザインに、「快速武蔵中原行」が登場

(南武線関連)
2011/4/13エントリ 南武線快速電車が運行開始
2014/11/5エントリ JR南武線新型車両「E233系」乗車レポート
2015/1/9エントリ 南武線「205系」が引退、臨時列車「ありがとう運転」を本日実施/1月31日まで武蔵小杉駅等でJR社員による写真を展示

(南武支線関連)
2015/1/19エントリ 八丁畷から、無人改札乗り換え。南武支線乗車レポート
2015/2/5エントリ 川崎市とJR東日本が包括連携協定を締結、南武支線に「(仮称)小田栄新駅」を2016年3月開業へ
2015/12/22エントリ 南武支線の新駅「小田栄駅」が2016年3月26日開業決定、朝ラッシュ時にダイヤ増発
2017/2/16エントリ JR武蔵中原駅ホームに停車の「南武支線」車両で、「音楽のまち・かわさき」と川崎の海のデザインを見る

(鎌倉車両センター中原支所(旧中原電車区)関連)
2007/9/28エントリ 南武線の車庫・中原電車区
2012/5/30エントリ 中原電車区の鶴見線車両と、クモヤ145形

Comment(0)

2021年
01月12日

グランツリー武蔵小杉が2021年春リニューアルに向け1/11に13店舗退店、紀尾井町「野田焼売店」が4月オープン決定

【Reporter:はつしも】

グランツリー武蔵小杉が、2021年春にリニューアルを行います。

その一環として、1月11日に「久世福商店」「PHONAM」「氷見うどんありそうみ」「DIM JOY」「TOMORROWLAND」「OLD BETTY'S」「Desigual」「WHITE THE SUITCOMPANY」「RandaRosso」「BeautyFace」「Délicestarte&café」「canaelle」「3LDK by B-COMPANY」13店舗が閉店(久世福商店は区画変更し3月再出店)となりました。

その一方、リニューアル出店店舗として紀尾井町の焼売店「野田焼売店」が2021年4月頃にオープンすることがわかりました。

■「野田焼売店 紀尾井町本店」
野田焼売店 紀尾井町本店

野田焼売店 紀尾井町本店
野田焼売店は、紀尾井町本店に駒込店を加えた2店舗を構える焼売店です。
紀尾井町本店は「東京ガーデンテラス紀尾井町」の2階に入居し、「焼売&中華バル」として人気を博しています。

■紀尾井町本店のランチ限定「焼売オールスター定食」
紀尾井町本店のランチ限定「焼売オールスター定食」

紀尾井町本店のランチ限定「焼売オールスター定食」

東京ガーデンテラス紀尾井町とその周辺は高級な趣ですが、「野田焼売店」は無用に高価格なお店というわけではありません。
紀尾井町本店では、各種焼売の味を試すことができる「焼売オールスター定食」を1,000円で提供していました。

■焼き焼売・揚げ焼売
焼き焼売

■辛焼売・チーズ焼売・蒸し焼売
蒸し焼売

■水焼売&鶏ガラスープ
水焼売スープ

「焼売オールスター定食」は、野田焼売店の焼き・蒸し・水焼売の各種盛り合わせになっています。
辛口の焼売も含め、それぞれの個性を比べつつ楽しむことができました。

同店の焼売は、餡からすべて店内で手作りしており、多いときは1日1,000個近く売れるということです。
国産の食材でなるべく調味料も使わず、素材の肉の味を生かした一品となっています。

■その他のランチメニュー
その他のランチメニュー

その他のランチメニュー

その他のランチメニュー

また同店は麻婆豆腐など各種中華料理もメニューにあります。
中華メニューに焼売2個をプラスでつけたりすることもできました。

なお、これはあくまでも紀尾井町本店のメニューですので、それがこのままグランツリー武蔵小杉の店舗に引き継がれるかどうかはわかりません。

その点、参考情報であることをご承知ください。

■テイクアウト弁当
テイクアウト弁当

紀尾井町本店では、テイクアウトのお弁当も販売していました。
現在の社会情勢を反映して、これはグランツリー武蔵小杉の店舗でも同様に実施されるものと思います。

グランツリー武蔵小杉ではフードコートが現在リニューアル中ですが、「野田焼売店」はどうやらフードコートではなく、1階レストラン街に出店するようです。

既存の閉店跡地に入るということではないでしょうか。

【関連リンク】
グランツリー武蔵小杉 リニューアルのお知らせ
野田焼売店 ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:大型商業施設 グランツリー武蔵小杉
2020/11/10エントリ グランツリー武蔵小杉に「無印良品」ポップアップストアが本日オープン、2021年夏頃まで期間限定営業
2020/12/15エントリ グランツリー武蔵小杉に六厘舎系列のつけめん店「舎鈴」が本日オープン、フードコート店舗が順次リニューアル

Comment(0)