武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2018年
09月06日

COSUGI COMMONSのパティスリー「ラトリエヒロワキサカ」のタルトフリュイ・シャインマスカットのガトー・スフレショコラ・桃のショートケーキ

【Reporter:はつしも】

2018年8月2日に、パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデンの商業施設「COSUGI COMMONS」に「L'ATELIER HIRO WAKISAKA(ラトリエヒロワキサカ)」がオープンしました。

同日のエントリではオープニングイベントで販売された「ケーキセット」「焼き菓子セット」を中心にお伝えしましたが、今回は同店が通常メニューとして販売するタルト・ケーキ類をご紹介したいと思います。

■「L'ATELIER HIRO WAKISAKA(ラトリエヒロワキサカ)」
「L'ATELIER HIRO WAKISAKA(ラトリエヒロワキサカ)」

■ショーケースに並ぶタルト・ケーキ類
ショーケースに並ぶタルト・ケーキ類

「L'ATELIER HIRO WAKISAKA」は、「COSUGI COMMONS」イースト棟の最後の店舗としてオープンしました。
1階店舗の中では唯一南武沿線道路側ではなく、西側の区画に入居しています。

同店は自由が丘「モンサンクレール」の元スーシェフ・脇坂紘行氏が開業したもので、「香り」を大事にしたお菓子、「香り」を味わいの構成の1つのパーツとしたお菓子を通じて、お客様の幸せな記憶に残るお菓子を提供することをコンセプトにしています。

オープニングイベントでは暑い中行列に並ぶのが大変でしたが、現在では落ち着いてケーキや焼き菓子が選べるようになってきました。
今回はここから4点、ご紹介したいと思います。

■「タルトフリュイ」(490円※税抜、以下同じ)
タルトフリュイ

ひとつめは「タルトフリュイ」です。
タルト生地の上に口どけのよいカスタード、クレームダマンド(アーモンドクリーム)、さらに季節のフルーツが載っています。

季節のフルーツは焼きバナナ、いちじく、ピンクグレープフルーツやパイナップルなどでした。

■「シャインマスカットのガトー」(520円)
シャインマスカットノガトー

ふたつめは「シャインマスカットのガトー」です。
アーモンド生地に、オレンジの香りを移したムースリーヌ、そしてシャインマスカットを贅沢に加えています。

■「スフレショコラ」(450円)
スフレショコラ

みっつめは「スフレショコラ」です。
しっとりしたムースショコラの食感のイメージは濃厚ですが、甘すぎず、かといってビターでもないバランスのとれた仕上がりです。

■「桃のショートケーキ」(500円)
桃のショートケーキ

よっつめは「桃のショートケーキ」です。
こちらはシンプルなスポンジ生地のショートケーキで、クレームシャンティ、カスタードの中に桃の果肉が入っています。

以上、4種のタルト・ケーキ共にクオリティは非常に高く、美味しくいただくことができました。 「甘さ」だけであれば巷にいくらでもスイーツ類があると思いますが、「ひとつひとつ細工に手がかかっている」ことがよくわかります。

例えば「シャインマスカットのガトー」は、ムースリーヌにオレンジの香りを移しています。
これは、「香り」を味わいの構成のひとつとする「L'ATELIER HIRO WAKISAKA」のコンセプトを実践したもので、脇坂紘行氏のこだわりといえるでしょう。
その分かかるのはコストで、税抜きで500円前後と武蔵小杉周辺の洋菓子店に比べると高めの価格設定になっています。
また今回ご紹介した4種のうち、「桃のショートケーキ」以外はサイズが小さめで、高めの価格設定の中でもなるべく単価を抑えるよう調整されたものかもしれません。

このあたりは何を求めるのか、個人によって違いますから、他の店舗等とも比較してご判断ください。

「L'ATELIER HIRO WAKISAKA」では、今後も新作や季節ごとの食材を使ったメニューを出してくるものと思います。
武蔵小杉のオンリーワンのお店として、定着してくれると良いですね。

■オリジナルメニュー「こすぎのわっか」
オリジナルメニュー「こすぎのわっか」

■「L'ATELIER HIRO WAKISAKA」とパークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン
「L'ATELIER HIRO WAKISAKA」とパークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン

■「L'ATELIER HIRO WAKISAKA(ラトリエヒロワキサカ)」の店舗情報
●所在地:中原区小杉町2-276-1 パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト1F
●営業時間:11:00~19:00
●定休日:月曜日
●Web:
https://www.lhw.jp/
●Instagram:https://www.instagram.com/latelier_hiro_wakisaka/

■マップ


【関連リンク】
COSUGI COMMONS ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:洋菓子 L'ATELIER HIRO WAKISAKA(ラトリエヒロワキサカ)
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅北部地区 JX日鉱日石エネルギー社宅跡地
2018/1/25エントリ 「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト」1階商業施設の駅寄り角地に「ブーランジェリー・メチエ」が移転決定、オープン日は4月以降に
2018/2/2エントリ 「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト」商業施設に「COSUGI CAFE」の後継レストラン「COSUGI LODGE」が4月1日オープン決定、地域向けワークショップ等も展開
2018/2/3エントリ 「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト」商業施設に良質店「猿田彦珈琲」が出店決定、武蔵小杉にサードウェーブコーヒーの波が到来
2018/2/6エントリ 「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト」商業施設1階に銀座の老舗レストラン「銀座洋食 三笠會館」が出店決定
2018/2/10エントリ 「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト」商業施設にパティスリー&ショコラトリー「ラトリエ ヒロ ワキサカ」が出店決定、元モンサンクレールの脇坂紘行氏が開業か
2018/2/18エントリ パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト商業施設にイタリアン「APPETITO」が4月1日オープン決定
2018/3/19エントリ 「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン」の商業施設名が「COSUGI COMMONS」に決定、来年開業「タワーズウエスト」は保育所含む9区画のフロアマップを公開
2018/3/24エントリ 「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト」の公開空地と2階デッキが供用開始、「COSUGI COMMONS」各店舗の4月1日以降オープン準備進む
2018/4/4エントリ 「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン」とエルシィ跡地をつなぐ「小杉町ペデストリアンデッキ」が供用開始、商業施設「COSUGI COMMONS」では「COSUGI LODGE」など3店舗がオープン
2018/4/27エントリ 「ブーランジェリー・メチエ」が「COSUGI COMMONS」に本日移転プレオープン、前夜のパン工場を特別公開
2018/4/30エントリ 都外初出店「猿田彦珈琲 武蔵小杉店」が「COSUGI COMMONS」に本日オープン、同店限定「小杉ブレンド」やアイスクリームなどに行列
2018/5/23エントリ 「COSUGI COMMONS」にオープンのイタリアン「トラットリア アッペティート」のランチコース
2018/6/6エントリ 「COSUGI COMMONS」にオープンの洋食店「銀座洋食 三笠會館」の武蔵小杉店オリジナルメニュー「海老ドライカレー」と、持ち帰り用のデリコーナー
2018/8/2エントリ 「COSUGI COMMONS」1階に脇坂紘行氏のパティスリー&ショコラトリー「ラトリエヒロワキサカ」が本日オープン、8月3日までケーキ・焼き菓子セットを割引販売

Comment(0)

2018年
09月05日

綱島街道沿いに新型ドリンクバー設置「デニーズ武蔵小杉店」、セミセルフレジ・宅配ボックス設置「セブンイレブン川崎新丸子東2丁目店」複合店舗がオープン

【Reporter:たちばな】

綱島街道沿いの上丸子小学校向かい側に、「デニーズ武蔵小杉店」が2018年9月4日にオープンしました。
同店は1月31日に一旦閉店したのちに店舗の建て替えを行い、2階建てビルの2階部分に再オープンする形となりました。

またこの1階部分には、「セブンイレブン川崎新丸子東2丁目店」が8月30日に先行オープンしました。

■「デニーズ武蔵小杉店」「セブンイレブン川崎新丸子東2丁目店」の複合店舗
「デニーズ武蔵小杉店」「セブンイレブン川崎新丸子東2丁目店」の複合店舗

この場所にあった旧「デニーズ武蔵小杉店」の閉店や、その跡地への「デニーズ」「セブンイレブン」複合店舗の出店などについては、本サイトでこれまでに継続的にお伝えをしてきました。

このたびセブンイレブンに続いてデニーズもオープンし、隣接の駐車場も供用開始になったことで一通りの店舗開発が完了したことになります。

■「デニーズ武蔵小杉店」
デニーズ武蔵小杉店
 
■エレベーター
エレベーター

こちらは、2階の「デニーズ武蔵小杉店」です。
綱島街道からは階段が目に留まりますが、エレベーターも設置し、バリアフリー化されています。

■デニーズ武蔵小杉店の店内
デニーズ武蔵小杉店の店内

■最新機種のドリンクバー
最新機種のドリンクバー

また店内には、50 種類以上のドリンクを提供する最新機種のドリンクバーが設置されていました。
これはボタンでベースとなるドリンクやフレーバーを選択していくことで、多種のドリンクが選べるようになっています。

築年数が経過していた旧店舗に比べて、当然ながら設備が更新されて新しく生まれ変わっています。

■デニーズの「スパイス香るデリーチキンカレー」
デリーチキンカレー

■「ミニチョコレートサンデー」
ミニチョコレートサンデー

デニーズのメニューは当然ながら安定したもので、多店舗と変わりません。
子ども連れで気軽に利用できるのが、こうしたファミリーレストランの良いところですね。



■「セブンイレブン川崎新丸子東2丁目店」
セブンイレブン川崎新丸子東2丁目店

セブンイレブン川崎新丸子東2丁目店

■イートインコーナー
イートインコーナー

続いてこちらは、1階の「セブンイレブン川崎新丸子東2丁目店」です。
デニーズが「武蔵小杉店」であるのに対して「川崎新丸子東2丁目店」なのは、セブンイレブンの店舗は武蔵小杉周辺に多数あり、細かく表記しないと区別がつかなくなるからでしょう。

■セミセルフレジ
セルフレジ

セミセルフレジ

このセブンイレブンには新設備として、セミセルフレジが設置されていました。
JR東日本の駅構内にある「ニューデイズ」などでは導入が増えてきましたが、今後セブンイレブンでも普及してくるのでしょうか。

Suicaなど、ICカードによる決済の電子化が進み、店舗運営の省力化とあわせて時代の流れといえるかもしれません。

■宅配ボックス
宅配ボックス

さらにこちらは、宅配ボックスです。
JR武蔵小杉駅など、街中で見かけるようになってきましたね。

コンビニエンスストア内への設置は、ここで初めて見ました。

■併設の駐輪場
併設の駐輪場

■併設の駐車場
駐車場" />

駐車場 

「デニーズ」「セブンイレブン」には駐輪場・駐車場が併設されています。
駐車場の一部区画は、セブンイレブン利用客は15分間無料
で利用できるようになっていました。


両店舗共に幹線道路沿いの目立つ場所にあり、集客状況は順調のようです。

ファミリーレストランとコンビニエンスストアなど、複合店舗による土地活用は今後も増加してくるものと思います。

■デニーズ武蔵小杉店の旧店舗
旧デニーズ武蔵小杉店

【関連リンク】
デニーズ 店舗情報 武蔵小杉店
セブン&アイ・フードシステムズ ウェブサイト
2012/10/24エントリ デニーズ元住吉店跡地に「(仮称)ライフ中原井田店」が2013年6月オープンへ
2013/6/12エントリ デニーズ元住吉店跡地の「ライフ中原井田店」が本日グランドオープン
2017/6/1エントリ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店2階の「ファミール」が閉店、跡地に「サイゼリヤ」が2017年夏出店決定
2018/1/30エントリ 綱島街道沿い「デニーズ武蔵小杉店」が2018年1月31日(水)18時閉店、セブン&アイ・フードシステムズが2階建て店舗を新築決定
2018/3/5エントリ 「デニーズ武蔵小杉店」跡地のセブン&アイ2階建て店舗は飲食・物販複合、2018年8月完成へ
2018/6/19エントリ 綱島街道沿いのセブン&アイ新築2階建て店舗に「デニーズ武蔵小杉店」が復活オープン決定、「セブンイレブン」も出店へ

Comment(0)

2018年
09月04日

台風21号の影響により首都圏の鉄道網が混乱、JR武蔵小杉駅では南武線ホームが入場制限に

【Reporter:はつしも】

台風21号の影響により、日本列島では関西地方を中心に大きな被害が発生しました。
関東地方においても鉄道ダイヤが大きく乱れ、武蔵小杉駅も含めた各駅で混雑などによる混乱
生じました。

■JR武蔵小杉駅の鉄道運行情報
JR武蔵小杉駅の鉄道運行情報

JR武蔵小杉駅の改札口には、鉄道各線の運行情報が掲示されています。

通常は、ダイヤが乱れている路線の情報が1画面の中に納まるのですが、本日はまったく収まらずに画面がタテにスクロールしていました。

■武蔵小杉駅南武線ホーム
武蔵小杉駅の南武線ホーム

JR武蔵小杉駅では、南武線・横須賀線ともにダイヤが乱れていました。
このとき、特に立川方面のホームは人が滞留し、入場制限が行われていました。

■立川方面ホームの入場制限
南武線立川方面ホームの入場制限

入場制限 

ホーム上部のコンコースでは、このように下りのエスカレーターを封鎖して入場制限をしていました。

エスカレーターは機械的に人を運んでしまいますから、人が一杯でスペースがないところに流れてしまうとたいへん危険ですね。

すぐにホームに下りられないのは心情的に疲れますが、安全面から致し方ないところでしょう。

■川崎方面ホームで停止した電車
川崎方面ホームで停止した電車

一方、川崎方面のホームはそれほど混雑はしていませんでしたが、電車が不具合の確認により、ホームの中途半端な場所で停止してしまっていました。

本日は各方面とも、なかなかスムーズには帰宅できなかったのではないでしょうか。

■強風で折れた枝
強風で折れた枝

武蔵小杉駅周辺では、強風によりあちこちで街路樹の枝が折れていました。
北口ロータリーにも、ご覧の通り大きな枝が落ちていました。

■ワイシャツが絡まった枝
ワイシャツが絡まった枝

折れた枝をよく見てみると…、なぜかワイシャツが絡まっていました。
うっかりバルコニーに出しっぱなしだった洗濯物が、強風にあおられて飛ばされたのでしょうか。

今回の台風による風の強さを、あらためて感じた次第です。

このような天候の時は、皆様どうぞ無理をなさらず、気を付けてお帰りくださいね。

【関連リンク】
2008/8/29エントリ 多摩川増水
2009/10/9エントリ 武蔵小杉駅北口バス停の屋根が、台風18号で 飛ばされ消失
2010/1/14エントリ 武蔵小杉駅北口バス停の屋根が修復完了
2011/9/21エントリ 台風15号が武蔵小杉を直撃、JR武蔵小杉駅の 看板が破損
2012/4/3エントリ 低気圧の発達による武蔵小杉の強風と、交通の 一部混乱
2014/10/12エントリ 台風近づく武蔵小杉の、「ニカッパ君」と 「マルエツの買い煽り」
2016/10/24エントリ 丸子橋近く、多摩川汽水域の境界「調布取水堰」探訪。アユが遡上する魚道と、歴代水位の記録

Comment(0)

2018年
09月03日

JR武蔵小杉駅の「よんれつ連絡通路」に「武蔵小杉駅オリジナルかるた」第2弾が登場、「活気溢れる武蔵小杉駅」のメッセージを発信中

【Reporter:はつしも】

JR武蔵小杉駅の連絡通路に設置された32連ポスターラックに、「武蔵小杉駅オリジナルかるた2」が掲示されました。

同駅の利用マナーを中心としたかるたメッセージが15種並び、それぞれの頭文字を並べると「活気溢れる武蔵小杉駅」というお題が完成します。

■JR武蔵小杉駅の連絡通路
武蔵小杉駅の連絡通路 

JR武蔵小杉駅の南武線と横須賀線をつなぐ連絡通路には、32連のポスターラックが設置されています。

このラックを利用して、同駅は2012年8月の「よんれつ」以降、「ふるさと」「SS君」「カタツムリ君」「Suica君」「多摩川梨君」「ロボ君」などさまざまなオリジナルキャラクターをここで生み出してきました。

2017年2月にはここで同駅駅員さんによる「武蔵小杉駅オリジナルかるた」が展開されまして、2017/2/13エントリでご紹介しておりました。

今回はその「第2弾」ということになります。

■「武蔵小杉駅オリジナルかるた2」
武蔵小杉駅オリジナルかるた2

「武蔵小杉駅オリジナルかるた2」のお題は、「活気溢れる武蔵小杉駅」です。
このお題が、五・七・五などのかるたメッセージの頭文字になっています。

■「か」改札口は譲り合ってご利用下さい
改札口は譲り合ってご利用下さい

■「つ」つり革につかまることで身の安全
つり革につかまることで身の安全

■「き」危険です!歩きスマホと駆け込み乗車
危険です!歩きスマホと駆け込み乗車

■「あ」慌てずに前の人に続いて進みましょう
慌てずに前の人に続いて進みましょう

■「ふ」振り向いて忘れ物ないか再確認
振りむいて忘れ物ないか再確認

■「れ」列車からは離れて歩こう(自身の)安全の為
列車からは離れて歩こう(自身の)安全の為

■「る」ルールを守ってみんなでにっこり乗車
ルールを守ってみんなでにっこり乗車

■「む」無理をせず次の列車を待ちましょう
無理をせず次の列車を待ちましょう

■「さ」さりげなく席を譲るあたたかさ
さりげなく席を譲るあたたかさ

■「し」社内マナーみんなで守って快適に
社内マナーみんなで守って快適に

■「こ」声掛けるその勇気で助かる命
声掛けるその勇気で助かる命

■「す」スマホより自分の命を大切に
スマホより自分の命を大切に 

■「ぎ」ギリギリの乗車や降車は怪我の元
ギリギリの乗車や降車は怪我の元

■「え」エスカレーターベルトにつかまり使用しよう
エスカレーターベルトにつかまり利用しよう

■「き」きれいに駅を使ってくれてありがとう
きれいに駅を使ってくれてありがとう

以上で、15種類のかるたが完成しました。
表紙を含めて16枚のパネルが使われています。

ただ、この連絡通路は「32連ポスターラック」ですので、残り16枚はどうなっているかというと…。

■反対側からも、同じ15種のかるた
反対側からも、15種類のかるた 

反対側からも、同じ「活気溢れる武蔵小杉駅」の15種類のかるたが展開されていました。
絵柄などは少しずつ違うところがありますが、五・七・五のメッセージは共通です。

こちらも表紙1枚+15枚で、合計32枚のポスターとなります。
連絡通路をどちら側から歩いても、順番にかるたが読めるというわけですね。

■「か」改札口は譲り合ってご利用下さい
■「つ」つり革につかまることで身の安全
■「き」危険です!歩きスマホと駆け込み乗車
■「あ」慌てずに前の人に続いて進みましょう
■「ふ」振り向いて忘れ物ないか再確認
■「れ」列車からは離れて歩こう(自身の)安全の為
■「る」ルールを守ってみんなでにっこり乗車
■「む」無理をせず次の列車を待ちましょう
■「さ」さりげなく席を譲るあたたかさ
■「し」社内マナーみんなで守って快適に
■「こ」声掛けるその勇気で助かる命
■「す」スマホより自分の命を大切に
■「ぎ」ギリギリの乗車や降車は怪我の元
■「え」エスカレーターベルトにつかまり使用しよう
■「き」きれいに駅を使ってくれてありがとう 

15枚のかるたを並べると、上記の通りです。
頭文字が「活気溢れる武蔵小杉駅」になっていますね。

通行される際に、注目してみてください。

【関連リンク】
2012/8/22エントリ 「武蔵小杉駅からのお願いです。」
2012/8/29エントリ 2012年9月6日発売「武蔵小杉Walker」にJR武蔵小杉駅の「よんれつ」掲載決定
2012/9/5エントリ 9月6日(木)発売「武蔵小杉Walker」前日早読みレポート、「よんれつ」無事掲載
2012/10/2エントリ JR武蔵小杉駅のみどりの窓口に、動く「よんれつ」が再登場
2012/11/28エントリ 武蔵小杉駅から「よんれつ」で、「ふるさと」へ帰ろう
2012/12/11エントリ JR武蔵小杉駅の「よんれつ」新作、「ふるさと」が大幅拡張
2013/4/22エントリ JR武蔵小杉駅に「よんれつ」後継「SS君」投入、湘南新宿ラインの魅力をご紹介
2013/9/26エントリ JR武蔵小杉駅が連絡通路で「秋田デスティネーションキャンペーン」を展開
2013/11/15エントリ JR武蔵小杉駅のカタツムリ君が、時速4kmのゆっくり歩行を呼びかけ中
2013/12/15エントリ JR湘南新宿ライン「速いぞ!」に対抗、東急東横線「速い、だけじゃない。」
2014/3/4エントリ JR武蔵小杉駅が新キャラクター「Suica君」を投入、定期券の早期購入を呼びかけ中
2014/3/10エントリ JR武蔵小杉駅が新キャラクター「Suica君」を連絡通路に全面投入、定期券の早期購入をさらに呼びかけ中
2014/6/14エントリ JR武蔵小杉駅連絡通路に山形ディスティネーションキャンペーン「きてけろくん」が登場
2014/8/6エントリ JR南武線新型車両「E233系」が2014年10月導入、新型車両で叶える「あなたの夢」募集中
2014/9/17エントリ JR武蔵小杉駅の「カタツムリ君」が南浦和駅に進出、連絡通路でゆとり歩行を呼びかけ中
2014/10/4エントリ JR南武線新型車両「E233系」本日投入、武蔵小杉駅等で記念商品販売と「懐かしの写真展」がスタート
2014/10/23エントリ 南武線エキナカで、地産地消。「多摩川梨ジャム」使用商品を販売中
2014/10/30エントリ JR武蔵小杉駅の連絡通路で新キャラクター「多摩川梨くん」が南武線新型車両「E233系」を紹介中
2015/4/19エントリ JR武蔵小杉駅の連絡通路で「ふくしまデスティネーションキャンペーン」展開、福島の歴史・自然・温泉・遊びをお勧め中
2015/4/23エントリ JR武蔵小杉駅が「ふくしまデスティネーションキャンペーン企画 列車クイズ」を開催、全問正解者に横浜支社特製クリアファイルをプレゼント
2015/6/24エントリ ふたたび、「武蔵小杉駅からのお願いです。」よんれつ通路で「スマホ君」がスマホ歩き禁止を呼びかけ中
2015/9/10エントリ JR武蔵小杉駅が「よんれつ」など連絡通路の歴代キャラクターを紹介、「スマホ君」の正式名称「ロボ君」を発表
2015/10/27エントリ JR武蔵小杉駅の新型自動改札機に連絡通路のキャラクター「モグラ君」が登場
2016/4/20エントリ JR武蔵小杉駅連絡通路のオリジナルキャラクター「ロボ君」「カタツムリ君」「モグラ君」がびゅうプラザ前に登場、おトクなきっぷをご案内
2017/1/14エントリ JR武蔵小杉駅が名所「よんれつ連絡通路」で「90年後の武蔵小杉駅ポスター絵画展」(一般公募)3月開催を決定、2月12日(日)まで「あなたの思い描く絵」を大募集
2017/2/13エントリ JR武蔵小杉駅の「よんれつ連絡通路」に「武蔵小杉駅オリジナルかるた」15種が登場、「笑顔あふれる武蔵小杉駅」のメッセージを発信中
2017/3/1エントリ JR武蔵小杉駅のよんれつ連絡通路で「90年後の武蔵小杉駅 ポスター絵画展」が本日開幕、一般公募の60作品を3月末まで展示
2017/8/21エントリ みたび、「武蔵小杉駅からのお願いです。」よんれつ連絡通路で「さんれつ」団子らが横須賀線・湘南新宿ラインの3列乗車を呼びかけ中
2018/4/18エントリ 四たび、「武蔵小杉駅からのお願いです」。JR東日本が新キャラクター「むさしこちゅぎ」を駅構内モニターに投入、歩きスマホなどマナー向上を呼びかけ中

Comment(0)

2018年
09月02日

川崎フロンターレの田坂祐介選手らも愛好、川崎市のソウルフード「元祖ニュータンタンメン本舗」

【Reporter:はつしも】

川崎市の「ソウルフード」と呼ばれる代表的なものに、「元祖ニュータンタンメン本舗」があります。
市内を中心に店舗を展開する同店のラーメンを、今回はご紹介してみたいと思います。

■「元祖ニュータンタンメン本舗」新丸子店
元祖ニュータンタンメン本舗新丸子店

「元祖ニュータンタンメン本舗」は、創業55年を数える老舗で、現在35店舗を展開しています。
中原区内においては「小杉店」「元住吉店」「新丸子店」「平間店」「新城店」と、各地域をカバーしていますので、食べたことは無くても、多くの方は目に留まったことがおありなのではないでしょうか。

冒頭でご紹介するのは、「新丸子店」です。
ここは2013年10月31日にオープンした店舗で、元祖ニュータンタンメン本舗の中では新しい部類に入ります。

「iDAiモール」の路面にあって割合綺麗ですから、初めての方でも入りやすいのではないでしょうか。
「小杉店」「元住吉店」などは18時からしか営業していませんが、「新丸子店」は土日祝日は11:30~15:00に営業をしているのも特徴です。

店内はカウンター5席とテーブル席8席(4席×2)で、あいていれば4名ご家族などでも座れます。

■「タンタンメン」
タンタンメン

タンタンメン

同店の一押しは、勿論店名にもある「タンタンメン」(780円)です。
以前は750円でしたが、原材料費や人件費の高騰により、2018年1月1日より価格改定されました。

特徴は鶏ガラスープ全体を覆うふわふわ溶き玉子とひき肉、にんにくで、そこに唐辛子が鮮やかな赤色をもたらしています。
麺はもちもちで柔らか目でした。

■選べる辛さ
選べる辛さ

■トッピング
トッピング

またこのタンタンメンは辛さが選べるほか、トッピングも多数用意されています。
フリークの方は「めちゃ辛」を召し上がることが多いですが、最初は「普通」あたりから試してみるのがよいでしょう。

私は「中本」など辛いラーメンが割と好きでして、ニュータンタンメンも美味しくいただきました。
麺を食べきっただけではスープの溶き玉子とひき肉がまだまだ残っていますので、れんげを使ってでスープまで完食です。

これは本当に好み次第というところで、ハマる方は本当にハマって毎週でも通いたくなるそうです。

■府中街道沿いの「小杉店」
 府中街道の「小杉店」

■武蔵新城駅前の「新城店
武蔵新城駅前の「新城店」

なお、「元祖ニュータンタンメン本舗」は店舗ごとにタンタンメンの仕上がりに差があるのも特徴です。
お店によっても好みの差がでますから、この点、あらかじめご承知ください。

最初にトライしたお店で好きになれなかった場合も、別店舗でフィットすることがありますし、逆もしかりです。

■「新城店」の森本選手のサイン
「新城店」の森本選手のサイン

■等々力陸上競技場の田坂選手の横断幕
等々力陸上競技場の田坂選手の横断幕

川崎フロンターレでは田坂祐介選手、また現在はアビスパ福岡に移籍した森本貴幸選手が同店のたいへんなフリークで、新城店には森本選手のサインなども残されていました。

また等々力陸上競技場の田坂選手の横断幕は、「元祖ニュータンタンメン本舗」仕様になっています。

これは同店の協力によって作られた「元祖ニュータンタンメン本舗公式」の横断幕です。

川崎フロンターレと元祖ニュータンタンメン本舗はこのように協力関係にありまして、これまでに等々力陸上競技場で「まぜタン」というメニューも提供していました。
等々力陸上競技場では店舗と違って火力が出せないため、フロンターレのために作ったオリジナルメニューということです。

■「まぜタン」(新城店)
ファンキーズ売店

■ファン感謝デーで「まぜタン」のトッピングをする田坂祐介選手
田坂祐介選手の「タッピング」 

「まぜタン」は、川崎フロンターレのホームゲーム開催時、等々力陸上競技場メインスタンドの売店内で販売しています。

6月30日に開催された「ファン感謝デー」では、愛好家の田坂祐介選手が「まぜタン」に「トッピング」(愛称の「タッピー」にちなんで「タッピング」)をするサービスを行っていました。

今後、観戦時に試してみるのも良いかもしれませんね。

■「イソゲン」
イソゲン

ところで、元祖ニュータンタンメン本舗の店舗では、看板や丼の底などに「イソゲン」という文字が目につくことがあります。
一体何だろうと不思議に思われる方が多いのですが、これは創業者の五十嵐源吉さんの名前に由来するものです。

同店が人気を博して店舗が拡大する中で、模倣店舗も出てきました。
それらと直系の店舗を区別するために、「イソゲン」の文字をあしらっているのだそうです。

■「スーパータンタンメン」
元祖ニュータンタンメン本舗の類似店

ラーメン店ひとつご紹介しても、掘り下げていくといろいろなことがありますね。
「川崎のソウルフード」、辛いラーメンがお好きでしたら一度試してみてはいかがでしょうか。

営業時間や定休日は店舗によって異なりますので、下記の公式ウェブサイトでご確認ください。

【関連リンク】
元祖ニュータンタンメン本舗 ウェブサイト
川崎フロンターレ 2016年6月20日付お知らせ 「元祖ニュータンタンメン本舗」等々力陸上競技場店オープンのお知らせ
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:ラーメン・そば・うどん 元祖ニュータンタンメン本舗新丸子店
2018/6/30エントリ 川崎フロンターレ「2018ファン感謝デー」に過去最多12,253人が来場、ジュビロ磐田に移籍の大久保嘉人選手も登場しサポーターに挨拶

Comment(0)

2018年
09月01日

法政通り商店街の「夜みこし」が本日出陣。断続的な雨の中、原点回帰した針金ハンガーねぶたが輝く

【Reporter:はつしも】

本日、武蔵小杉駅前通り商店街から法政通り商店街にかけて「夜みこし」が開催されました。
少々天候がすぐれないところはありましたが、針金ハンガーをリサイクルしたねぶたと、明るく輝く神輿が商店街を練り歩きました。

■針金ハンガーねぶた(修復前)
針金ハンガーねぶた(修復前)

「夜みこし」の針金ハンガーねぶたは、毎年修復・再作成を繰り返しています。
上記写真は、昨年のものを収納場所から持ち出してきた、修復前のものです。

針金ハンガーで組んだ骨組みが、外から見えるようになっていました。

■修復中
修復中

「夜みこし」を控えて、8月下旬に修復作業が始まりました。
針金ハンガーの成形を整え、外側に白い紙を貼り直します。

■修復完了
修復完了

そしてねぶたが修復完了です。
基本的な形状は毎年同じなのですが、外側の塗り直しをするため、カラーリングなどは少しづつ異なります。

■2017年バージョンの「コイキング」ねぶた
「ピカチュウ」のバルーンと… 

なお、2016年、2017年のねぶたは「ポケモンGO」のヒットもあり、同作品のキャラクター「コイキング」になっていました。

今年は原点回帰でコイキング仕様ではなくなり、「夜みこし」出陣の準備が整いました。

■輝く針金ハンガーねぶた
針金ハンガーねぶた出陣

そして今夜、針金ハンガーねぶたが出陣しました。
ご覧の通り綺麗に輝いて、子どもたちに引かれて商店街を練り歩きました。

■府中街道を渡る「夜みこし」
府中街道を渡る「夜みこし」

夜みこし

一方こちらは、大人たちが担ぐ「夜みこし」です。
武蔵小杉駅前通り商店街から、府中街道を渡って法政通り商店街に入っていくところでした。

■商店街の照明と夜みこし
商店街の照明と夜みこし

商店街の照明と「夜みこし」

法政通り商店街を進んでいく夜みこしです。
ラーメン丸仙などの照明とあいまって、商店街が明るく輝いていました。

■「夜みこし」のバッテリー
「夜みこし」のバッテリー

「夜みこし」の電源は内蔵型ではなく、外付けのバッテリー(発電機)が接続されています。
このバッテリーを台車に乗せて、有線でつながったままみこしが移動していくわけです。

この点は今回初めて、注目してみました。

■市ノ坪神社のお祭り
市ノ坪神社のお祭り

市ノ坪神社のお祭り

法政通り商店街からほど近く、市ノ坪神社ではたくさんの露店が並び、地域の子どもたちが集まっていました。
この時には断続的に雨が降っていましたので、色とりどりの傘もお祭りを一層カラフルにしています。

少々雨が降ってしまいましたが、「夜みこし」ともに何とか開催できて良かったのではないでしょうか。

9月に入って、武蔵小杉周辺では秋のイベントシーズンに突入していきます。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:生活情報:神社・仏閣 市ノ坪神社
2010/9/4エントリ 法政通り商店街の「夜みこし」2010
2016/8/17エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」が台風耐久仕様に/9月3日(土)「夜みこし」が担ぎ手を募集
2016/9/4エントリ 法政通り商店街の「夜みこし」と、綱島街道を渡る「市ノ坪神社祭礼」の子供みこし
2017/9/2エントリ 法政通り商店街の「夜みこし」が本日開催、針金ハンガーねぶたがポケモン「コイキング」仕様でピカチュウとともに登場

Comment(0)

2018年
08月31日

向河原のフレンチレストラン「ふらんす食堂M」でいただく、気軽なランチメニュー

【Reporter:たちばな】

向河原駅近くの南武沿線道路沿いに、「ふらんす食堂M」というフレンチレストランがあります。
今回は同店のランチを、ご紹介してみたいと思います。

■向河原駅近くの「ふらんす食堂M」
向河原駅近くの「ふらんす食堂M」

「ふらんす食堂M」は、JR向河原駅から南武沿線道路方面に出たところの角地にあるレストランです。
2016年12月にオープンし、もう1年半が経過しました。

ここは武蔵小杉再開発地区から下沼部小学校への通学路にもあたり、向河原地区ではありますが、武蔵小杉のタワーマンションにお住まいの方にも割合馴染みがあるロケーションです。

■ランチメニュー
ランチメニュー

「ふらんす食堂M」では、11:30~15:00(ラストオーダー14:00)にランチ営業を行っています。
メニューは時期によって異なりますが、このときは「ビーフストロガノフ」「骨付鶏モモ肉のコンフィ」「カラスガレイのムニエル」の3種(各980円)でした。

■店内のカウンター
店内のカウンター

店内はカウンター中心で、一部テーブル席含め10席あります。
席数が限られているため、ランチも予約をして来店される方がいらっしゃいました。

■ビーフストロガノフ
ビーフストロガノフ

今回は「ビーフストロガノフ」をいただいてみました。
基本的にはロシア料理ですので、メニューはフレンチにこだわらず構成しているようです。

ソースをかけた牛肉が美味しいのはある種予想通りでしたが、一緒に添えてあるカブなどのお野菜がやわらかく、旨味たっぷりだったのは驚きでした。
同店の野菜は葉山、鮮魚は逗子などからの直送で、鮮度にはこだわっているようです。

全般に上品な量ですので、特に女性には人気が出るのではないでしょうか。

なお、写真のバターライスはバケットに変えることもできます。

■「武蔵小杉カレースタンプラリー」で提供していた「フランス風チキンカレー」
「武蔵小杉カレースタンプラリー」で提供していた「フランス風チキンカレー」

また「ふらんす食堂M」は、昨年開催された「第3回武蔵小杉カレーフェスティバル」の「武蔵小杉カレースタンプラリー」にも参加をしていました。
このときに提供していたのが、「フランス風チキンカレー」です。

こちらは鶏モモ肉と野菜を使ったもので、カレー専門店ではなくフランス料理店の同店らしいひと手間かかった一皿でした。

カレースタンプラリー開催中は「初見」のお客さんが来訪し、スタンプラリーを機会にお店の存在を知った方も多かったと思われます。

■その他メニュー例
その他メニュー例

■コース料理
コース料理

その他、ディナータイムにはアラカルトメニューやコースもあります。
こちらもランチ同様、季節によっても変動いたしますので、エントリ末尾の同店facebookページも参照されるとよいでしょう。

■ふらんす食堂M facebookページ


「ふらんす食堂M」は、火曜日(一部月曜日)がお休みとなることが多いですが基本的には不定休です。
ご参考までに、記事作成時点において上記facebookページで告知されている通り、2018年9月は4日(火)、11日(火)、18日(火)、25(火)がお休みとなります。
9日(日)のみ17時までの営業となりますので、ご注意ください。

毎月のお休みや当日の残りの席数がfacebookページで案内されますので、来店前には念のため確認しておくのがベターです。
前述の通り席数が限られていることから、特に休日ディナーなどは予約をしておくと安心かと思います。

また、お店には駐輪場や駐車場の用意はありません。向河原駅周辺の時間貸しなどの利用が必要となりますので、この点はご留意ください。

■「ふらんす食堂M」の店舗情報
●所在地:中原区下沼部1763-38
●営業時間:ランチ11:30~15:00(L.O.14:00)ディナー17:00~23:00(L.O.22:30)
●定休日:不定休(記事作成時点においては火曜日中心)
●facebook:
https://www.facebook.com/bistrom753/

■マップ


【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:レストラン ふらんす食堂M
2017/10/15エントリ コスギフェスタ2017「武蔵小杉カレーフェスティバル」詳報公開、10月16日(月)より21店舗の「カレースタンプラリー」開幕

Comment(0)

2018年
08月30日

イトーヨーカドー武蔵小杉店の古株「メガネのあだち」閉店後に千円カット「カットファクトリー」が2018年10月上旬出店決定

【Reporter:はつしも】

イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店の3階で営業していた「メガネのあだち」が、2018年4月1日をもって閉店していました。
武蔵小杉で35年にわたって営業をしていた、イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店内では古株の店舗でした。

そしてこのたび、同じく3階に1,000円カットの「カットファクトリー」が2018年10月上旬に出店することがわかりましたので、ご紹介します。

3階で売り場の再編をする可能性はありますが、現状のままいけば「メガネのあだち」跡地に「カットファクトリー」が出店するかたちになろうかと思います。

■イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店3階で営業していた「メガネのあだち」(当時)
イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店で営業していた「メガネのあだち」

■現在の「メガネのあだち」跡地
イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店3階「メガネのあだち」跡地

■閉店のお知らせ
閉店のお知らせ

イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店は、近年売場の再編やテナント入れ替えを進めています。
外部テナントでは5階の「ノジマ電気」、4階の「ダイソー」、2階の「サイゼリヤ」、1階の「いきなり!ステーキ」等、集客力や話題性のある店舗を各フロアに出店させてきました。

3階では文具売り場の隣に「メガネのあだち」が長年営業をしていたのですが、このたび閉店となりました。
現在は当該区画が仮囲いに覆われ、閉店のお知らせが掲示されています。

■「カットファクトリー」元住吉店
カットファクトリー元住吉店

そしてこの跡地に出店するのが、「カットファクトリー」です。
同店は「QBハウス」が市場を牽引してきた「1,000円カット」のチェーン店で、武蔵小杉周辺では元住吉に店舗があります。

■フーディアム武蔵小杉の「QBハウス」
フーディアム武蔵小杉の「QBハウス」

■武蔵小杉東急スクエアの「QBハウス」
武蔵小杉東急スクエアの「QBハウス」

■グランツリー武蔵小杉の「with.11cut」
グランツリー武蔵小杉の「with.11cut」

武蔵小杉駅近くでは、武蔵小杉東急スクエアとフーディアム武蔵小杉にそれぞれ「QBハウス」があります。
またグランツリー武蔵小杉には1,000円カットの美容室版ともいえる「with.11cut(ウィズイレブンカット)」も出店しており、「シンプルサービス・リーズナブルプライスの理容室・美容室」ニーズは引き続き高いようです。

そこに「カットファクトリー」が加わる形で、一層競争も激しくなってきそうですね。

【関連リンク】
カットファクトリーウェブサイト 店舗情報 イトーヨーカドー武蔵小杉店
イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店 ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:スーパーマーケット イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店
2017/6/29エントリ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店の、昔のフロアガイドを発掘。「らーめんにほんばし」「高島屋クリーニング」など今はなき店舗が多数
2016/10/28エントリ 「ダイソーイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店」本日オープン、220坪で旧店舗の9割以上の売場面積を確保/新星堂に続き中原ブックランドイトーヨーカドー店閉店
2017/8/10エントリ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店2階「武蔵小杉ライフ10周年記念写真展」向かいに「サイゼリヤ」が本日オープン
2017/9/7エントリ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店で続く売り場刷新。1階「アンジェリークニューヨーク」9月17日(日)閉店、地下1階「ポッポ」9月24日(日)閉店決定
2017/11/22エントリ 「ノジマ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店」本日プレオープン、地下1階「ポッポ」跡地に「セブンカフェ」イートインコーナーも開設
2017/11/24エントリ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店1階・アンジェリークニューヨーク跡地に「いきなり!ステーキ」が12月8日(金)頃出店決定、ブレーメン通り商店街に続き店舗拡大

Comment(0)

2018年
08月29日

木月大町に集中する、ギリシャ語名住宅。「アクロス8」「アーカス5」「カロス30」「エリス27」「アガトス武蔵小杉」

【Reporter:はつしも】

木月大町の一帯に、名称にギリシア語を用いたマンション等が点在しているのが、以前から気になっていました。

共通するデザインが使われているこれらのマンション等を、先日ひととおり回ってきましたので、ご紹介します。

■「アクロス8」


アクロス8

まずこちらは、「アクロス8」です。看板の装飾と飾り文字が特徴的ですね。
「アクロス8」の「8」は、「木月大町8-2」の「8」でしょうか。

「アクロス(Akros)」とは、ギリシア語で「最上・最高」を意味します。

すぐ隣は法政大学のアメリカンフットボールのグラウンドでした。

■「アーカス5」
アーカス5

アーカス5

続いてご紹介するのは「アーカス5」です。
「木月大町5-1」ですから、やはり番地から来ているようですね。

「アーカス(Arcus)」はラテン語で「弓」ですが、ギリシア語で該当する単語は見つけられませんでした。

■「カロス30」
「カロス30」

カロス30

そしてこちらは「カロス30」です。

「木月大町1-30」ですから今までのパターンでいけば「カロス1」でも良いような気がしますが、ここは「30」が採用されました。

「カロス(Kalos)」とは、ギリシア語で「美しい」を意味します。

■「エリス27」
「エリス27」

エリス27 

さらに、集合型戸建て住宅の「エリス27」です。

「木月大町1-27」で、こちらも「27」の方が採用されています。
木月大町1番には「カロス」と「エリス」がありますから、「1」の重複を避けるために「号」を使ったものかもしれませんね。

「エリス(Eris)」といえばギリシア神話の不和と争いの女神ですが、看板にある「ERISU」とは綴りが異なり、該当するギリシア語が見つけられませんでした。

またほかの住宅はいずれもポジティブな意味の単語が使われていることから、ここについては女神様とはいえ「エリス(Eris)」をそのまま当てはめてよいものかどうか、判断がつきませんでした。

■「アガトス武蔵小杉」
アガトス武蔵小杉

アガトス武蔵小杉

最後は、竣工したばかりの「アガトス武蔵小杉」です。
「木月大町1-57」ですが、ここだけは名前に数字が入っていません。

「Agathos」は、ギリシア語で「善い」を意味します。

そのようなわけで、木月大町の一帯で見つけることができたのは「アクロス8」「アーカス5」「カロス30」「エリス27」「アガトス武蔵小杉」の5件でした。

おそらくは共通のオーナーの方がいらっしゃるのではないでしょうか。
由来が確認できなかったものもありましたが、ギリシア語を中心にネーミングされているのは間違いなさそうです。
ギリシャ語にお詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけると嬉しいです。

賃貸入居の募集をしている物件もありますので、御入居の際には由来を聞いてみてください。

【関連リンク】
SUUMO物件ライブラリー アクロス8
ホームズ 不動産アーカイブ アーカス5
SUUMO物件ライブラリー カロス30
SUUMO物件ライブラリー エリス27
2008/2/15エントリ 武蔵小杉の空に、謎の人影
2008/3/20エントリ 今井上町・サントリーのサントリー
2009/1/16エントリ 小杉駅南部地区A地区にも自転車マナー看板
2009/2/1エントリ 洗っていいとも!中原店
2009/2/13エントリ いつもポケットに、武蔵小杉ライター
2009/5/20エントリ 等々力緑地の竹林で、許されざる・・・
2009/9/30エントリ 今井上町の二宮金次郎、地上に降り立つ
2009/10/11エントリ 「(武蔵)小杉」
2010/5/31エントリ 等々力緑地の猫
2010/6/12エントリ 小杉御殿町の「キックオフ」と「ノーサイド」
2010/6/19エントリ 小杉町3丁目中央地区の生首
2010/7/26エントリ 小杉町3丁目中央地区の生首・その後
2011/1/4エントリ 小杉町3丁目中央地区の生首・さらにその後
2011/4/2エントリ 小杉御殿町の「キックオフ」と「ノーサイド」、その後
2011/5/17エントリ 小杉御殿町の「青いリボン」と「赤いリボン」
2012/8/23エントリ 武蔵小杉の不動産屋さん「帝観ホテル」と、「ビジネスホテル小杉」
2014/4/19エントリ 法政通り商店街に「シャチハタタワー武蔵小杉」が登場
2014/11/21エントリ 下平間のバス停「住宅前」と、「武道館前」
2018/1/7エントリ 井田杉山町の、板チョコレートマンション。「カーサ チョコラテ」

Comment(0)

2018年
08月28日

大野屋小杉店2階のスポーツ用品店。川崎フロンターレのパネルも展示「SPORTS PRO SHOP B&D 武蔵小杉店」

【Reporter:はつしも】

武蔵小杉には、いくつかスポーツ用品店があります。
本エントリではそのうちのひとつ、「SPORTS PRO SHOP B&D(スポーツプロショップ ビーアンドディー) 武蔵小杉店」をご紹介したいと思います。

■「SPORTS PRO SHOP B&D 武蔵小杉店」の入口
「SPORTS PRO SHOP B&D 武蔵小杉店」の入口

「SPORTS PRO SHOP B&D」は、関東地方に26店舗を展開するスポーツショップです。
川崎市内には「川崎店」と「武蔵小杉店」の2店舗が営業しています。

武蔵小杉店は武蔵小杉駅南口の「大野屋小杉店」の2階にありまして、大野屋の隣に店舗入口の階段があります。
このような形態ですので、「入口はいつも通るが店内は一度も見たことがない」という方が多いのではないでしょうか。

■店舗の看板
店舗の階段

「B&D」は、店舗によって取扱い商品が異なります。
武蔵小杉店には、サッカー、フットサル、ラグビー用品の販売が行われています。

■店舗入り口の階段
店舗入口の階段

■川崎フロンターレ・小林悠選手の等身大パネル
川崎フロンターレ・小林悠選手の等身大パネル

2階店舗への階段には、川崎フロンターレの小林悠選手の等身大パネルや、各選手のポスターなどが飾られています。
このあたりは、武蔵小杉でサッカー用品を取り扱うお店としては標準装備というところですね。

■川崎フロンターレのユニフォーム等
川崎フロンターレのユニフォーム等

■サイン入りユニフォーム
サイン入りユニフォーム

また店内では川崎フロンターレのウェア等の販売も行われていました。
上に飾られているのは、各選手のサイン入りユニフォームです。

■店内
店内

店内

店舗は基本的に大野屋と同じ面積ですから、決して広くはありませんが、その中にぎっしり商品が陳列されています。
サッカーやラグビーをされない方でも、スポーツウェアなどは汎用的に使えるかと思います。

■サッカークラブなどの告知掲示板
サッカークラブなどの告知掲示板

階段の部分には、地域のサッカークラブの部員募集などの掲示がたくさん並んでいました。

武蔵小杉周辺でも、先日の「コスギんピック」こどもの部を制した「東住吉SC」や、「FC中原」、「AC等々力」、「平間FC」、「多摩ジュニアSC」など、数多くのサッカークラブが活動しています。
こういったスポーツ用品店は、格好の告知場所なのでしょうね。


大人でも、多摩川や二ヶ領用水沿いをジョギングしたりする方が多くいらっしゃいます。
ちょっと体を動かしたいときのスポーツウェアも購入できますので、機会があれば未だ足を踏み入れたことがない、2階への階段をのぼってみるのも良いと思います。

■「SPORTS PRO SHOP B&D(スポーツプロショップ ビーアンドディー) 武蔵小杉店」の店舗情報
●所在地:中原区小杉町3-441 大野ビル2F
●営業時間:平日11:00~20:00、土日祝10:00~20:00
●定休日:なし


■マップ


【関連リンク】
SPORTS PRO SHOP B&Dウェブサイト 武蔵小杉店
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:スポーツ関連 SPORTS PRO SHOP B&D(スポーツプロショップ ビーアンドディー) 武蔵小杉店
2018/4/12エントリ 川崎市ラグビースクールが幼児~中学生男女対象の「はじめてのラグビー一斉体験会」を等々力緑地で4月14日(土)開催
2018/6/3エントリ 第2回「コスギんピック」で法政大学オレンジ・東住吉コッペパンズが優勝。大玉送りにNECレッドロケッツが参加、パラスポーツ体験も実施

Comment(0)