武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2023年
12月29日

武蔵小杉周辺2023-2024年末年始診療所まとめ:内科・小児科・救急・歯科を診療、新型コロナウイルス抗原定性検査も有症者に実施

2023年残りわずかとなり、多くの方が仕事納めを迎えて各種医療機関が休診期間に入りました。

今年も万が一の備えとして12月30日(土)~1月3日(水)の年末年始に診療が受けられる武蔵小杉周辺の主な医療施設をまとめておきたいと思います。

■中原区内の年末年始診療所
年末年始診療所

■武蔵小杉周辺で年末年始に診療が受けられる施設
診療科 名称および所在地 受付時間 Web
内科・小児科 中原休日急患診療所
(中原区役所向かい)
9:00~11:30
13:00~16:00
※多摩休日急患診療所は18:30~22:30夜間診療あり
リンク
小児科 中部小児急病センター(日本医科大学武蔵小杉病院内) 18:30~23:00
※北部小児急病センターは翌5:30まで
リンク
リンク
救急外来 川崎市立井田病院
(中原区井田2-27-1)
24時間
※要事前電話連絡。診療は重症患者優先
リンク
歯科 中原歯科保険センター
(中原区小杉町2-288-4)
9:00~11:30
13:00~16:00
※1月4日(火)は診療なし)
リンク

上記は、川崎市が「かわさき市政だより」12月号において、12月30日(土)~1月3日(水)に受信できる医療機関として告知を行っているものです。

基本的な内容は例年と同様で、中原区内においては、中原休日急患診療所、中部小児急病センター、川崎市立井田病院、中原歯科保健センターの4施設でそれぞれ担当する科目で受診ができます。

■「中原休日急患診療所」が入る川崎市医師会館
「中原休日急患診療所」

■年末に多くの方が集まる中原休日急患診療所の待合室
拡張された中原休日急患診療所の待合室
 
■「中原休日急患診療所」のマップ


「中原休日急患診療所」は、川崎市医師会が運営する医療施設です。
診療科目は内科・小児科を担当しています。

2017年に中原区役所敷地内から道路を挟んで向かい側の「川崎市医師会館」2階に移転し、施設が拡張されました。
 
受付時間は9:00~11:30、13:00~16:00で、90分の昼休みがあります。
また川崎市のウェブサイトから混雑状況や新型コロナウイルス抗原検査実施の有無を確認できますので、事前に確認しておくとよいでしょう。関連リンクに掲載しています。

■「中部小児急病センター」(日本医科大学武蔵小杉病院内)
日本医科大学武蔵小杉病院

■「中部小児急病センター」のマップ


「中部小児急病センター」は、2013年4月1日から日本医科大学武蔵小杉病院内に設置されました。
診療科目は小児科を担当しています。

なお、怪我などの外科的処置は行っていない旨、川崎市のウェブサイトに記載があります。

受付時間は18:30~23:00で、夜間診療を行っています。
16:00に受付が終了する中原休日急患診療所とは、時間帯で住み分ける形になっています。

なお、23時以降については、多摩区の向ヶ丘遊園駅近くにはなりますが「北部小児急病センター」が翌朝5:30まで受付しています。

小児科全体をまとめると、
●中原休日急患診療所 9:00~11:30、13:00~16:00
●中部小児急病センター 18:30~23:00
●北部小児急病センター 18:30~翌朝5:30
ということで、24時間のうち大部分の時間帯はカバーされています。

■「川崎市立井田病院」
川崎市立井田病院

■「川崎市立井田病院」のマップ


川崎市立井田病院は、24時間体制で救急外来の診療を行っています。
来院前に電話で連絡が必要で、あくまでも重症患者が優先となっています。

ウェブサイトに詳細な注意事項が記載されていますので、事前にご参照ください。

■「中原歯科保険センター」休日急患診療所
「中原歯科保険センター」

■「中原歯科保健センター」のマップ


最後は、「中原歯科保健センター」です。
川崎市歯科医師会が運営し、診療科目は歯科です。

受付時間は中原休日急患診療所と同じく9:00~11:30、13:00~16:00です。
なお、1月4日は診療がありませんので、ご注意ください。

■中原歯科保健センターの休日急患診療の変更(2017年より)
休日急患診療の変更

なお、中原歯科保健センターの休日急患診療は、2017年3月までは日曜日・祝日も実施していたのですが、同年4月よりゴールデンウィークと年末年始に変更されています。

日曜日・祝日に診療を行っている診療機関の増加を踏まえたものということです。

これは歯科のお話ですが、例えば小児科でもシティタワー武蔵小杉1階の「キャップスクリニック武蔵小杉」は365日診療を行っています。

■川崎フロンターレ・川崎市消防局・コールドクターによる記者会見
川崎市消防局・コールドクター・川崎フロンターレによる記者会見

また武蔵小杉で創業した夜間・休日のオンライン診療・相談・往診サービス「コールドクター」など、新たな民間サービスも出てきました。

同社は川崎フロンターレ・川崎市消防局と救急車の適正利用において協力を行っており、弊紙でも過去にご紹介しておりました。

本記事のカバー外にはなりますが、必要な方、ご関心ある方は関連リンクより公式ウェブサイトをご参照ください。

普段からかかりつけの医療機関を持ち、気になることがあれば休み前に受診しておくのがセオリーではありますが、それでも具合が悪くなることはあるものです。

もしもの際に、情報をご参照ください。



■川崎市ウェブサイト 救急医療機関・救急医療情報センター「かわさきのお医者さん」
http://www.iryo-kensaku.jp/kawasaki/

また、川崎市では上記のウェブサイト「かわさきのお医者さん」において、医療機関の情報提供を行っています。

電話でのガイダンスも行っていますので、お困りの際にご活用ください。


本エントリは年末年始にお困りの際、なるべく早く医療情報に到達できる一助として、川崎市からの情報発信内容を「武蔵小杉周辺」に特化・再整理して掲載しているものです。

ほとんどの内容は例年変わらないものの、お急ぎの際、1年前の記事から公式情報へのリンクを探すよりも少しでも簡便に到達できるよう、毎年12月29日を目安に記事を公開しています。

毎回のご案内になりますが、本サイトではあくまでも川崎市による情報へのアクセス補助を行っているのみです。
情報内容やまた各施設におけるさまざまなケースの診療可否、診療内容等につきまして、いかなる保証も推奨も行っておりません。

前掲の年末年始診療施設の一覧には、各施設のウェブサイトを掲載しておりますので、詳細は各診療所やかかりつけ医等にご相談・ご確認の上、判断いただけますようお願い申し上げます。

また、本エントリが武蔵小杉の皆様にとって無用のものとなりますよう、願って折ります。

2024年は比較的気温の高い年始となるようですが、どうぞお大事に、お過ごしください。

(はつしも)

【関連リンク】
川崎市 市政だより 2023年12月号
武蔵小杉ライフ:生活情報:病院
キャップスクリニック武蔵小杉 ウェブサイト
コールドクター ウェブサイト
2022/9/1エントリ 武蔵小杉で創業「コールドクター」が川崎フロンターレ・川崎市消防局と「救急車の適正利用」取り組み会見、小林悠選手からもメッセージ
2023/12/28エントリ 武蔵小杉周辺大型商業施設・スーパー等2023-2024年末年始営業まとめ:ららテラス武蔵小杉が元日休業、東急ストア新丸子店が3連休を導入

(中原休日急患診療所関連)
川崎市医師会 ウェブサイト
中原休日急患診療所「混雑情報」「呼出情報」ページ
2017/6/10エントリ 「中原休日急患診療所」が川崎市医師会館に移転完了、大幅拡張された待合室に多数の利用者が集まる

(日本医科大学武蔵小杉病院関連)
日本医科大学武蔵小杉病院 ウェブサイト
日本医科大学「中部小児急病センター」のご案内(PDF)

(中原歯科保健センター関連)
川崎市歯科医師会 ウェブサイト

(井田病院関連)
川崎市立井田病院 ウェブサイト
2013/7/8エントリ 井田病院の「病院レストランを考えよう!ワークショップ」開催レポート
2014/6/7エントリ 井田病院レストラン「ポールライト」の「からだにおいしい定食」
2015/4/7エントリ 川崎市立井田病院が4月1日全面開院、がん医療・救急医療などを機能強化
2015/5/18エントリ 川崎市立井田病院が半日帰り「がんドック事業」を開始、5月20日(水)より申込スタート
2016/3/7エントリ 川崎市バスが4月1日の井田方面大幅増便ダイ ヤ・「小杉駅入口グランツリー前」バス停新設を発表、井田病院行無料シャトルバス は3月31日廃止
2018/7/24エントリ 川崎市立井田病院再整備事業・Ⅲ期工事で完成、ロータリー・立体駐車場と院内保育園

Comment(0)

2023年
12月28日

武蔵小杉周辺大型商業施設・スーパー等2023-2024年末年始営業まとめ:ららテラス武蔵小杉が元日休業、東急ストア新丸子店が3連休を導入

本日を入れて、あと4日で2023年が終わりを迎えます。
弊紙が毎年28日にまとめております、年末年始における武蔵小杉周辺の大型商業施設・スーパーマーケット等の営業時間を集約してお伝えいたします。

近年は「働き方改革」による労働時間の削減要請やコロナ禍による各店舗の営業日・営業時間短縮がありました。

2023-24の年末年始については全体として大きな変動はありませんが、今回はららテラス武蔵小杉が元日休業となります。
また東急ストア新丸子店が新たに1月3日(水)を休業日とし、3連休を導入することとなりました。

■武蔵小杉・新丸子・元住吉・武蔵中原周辺の大型店・スーパーの年末年始営業時間
(赤文字が通常営業から変更されている部分)

30日(土) 31日(日) 1日(月) 2日(火) 3日(水) 4日(木)
■武蔵小杉周辺
グランツリー(専門店) 10-21 10-20 10-20 10-21 10-21 10-21
グランツリー1Fレストラン 11-22 11-20 11-20
11-22 11-22 11-22
グランツリー2・4Fイトーヨーカドー 10-21 10-20 10-20 10-21 10-21 10-21
グランツリーマルシェ 9-22 9-22 10-22 10-22 10-22 10-22
東急スクエア専門店 10-21 10-19 休業 10-19 10-19 10-21
東急ストア武蔵小杉店 7-24 7-21 休業 10-19 10-20 7-24
マルエツ武蔵小杉駅前 7-25 7-21 休業 10-25 7-25 7-25
ららテラス1F 10-21 10-19 休業 10-21 10-21 10-21
ヨーカドー武蔵小杉駅前B1F・1F 9-22 9-22 9-20 9-22 9-22 9-22
ヨーカドー武蔵小杉駅前2~4F 9-21 9-21 9-20 9-21 9-21 9-21
ヨーカドー武蔵小杉駅前5F(ノジマ) 10-20 10-19 10-20 10-20 10-20 10-20
ビオセボン 9-22 9-19 休業 10-19 9-22 9-22
フーディアム1階 7-25 7-25 9-23 7-25 7-25 7-25
デリド 7-25 7-23 休業 10-20 10-20 7-25
大野屋小杉 9-22 9-20 休業
※2
休業 休業 10-22
コスギグリルマーケット小売 11-21
休業 休業
休業 休業 休業
■新丸子周辺
東急ストア新丸子 6-24 6-21 休業 休業 休業 10-24
まつの青果新丸子店 9-20 9-18 休業
休業 休業 9-20
八百惣 10-20 10-20 休業
休業 休業 休業
■元住吉周辺
大野屋元住吉 9-22 9-20 休業
※2
休業 休業 10-22
マルエツ元住吉 9-25 9-21 休業 10-20 10-20 9-25
えばらや 9:30-22 9:30-20 休業 休業 休業 10-22
マックスバリュ木月住吉 8-22 8-20 10-20 10-20 8-22 8-22
ユーコープ井田三舞 9:30-21 9:30-20 休業 休業 10-20 10-21
ライフ中原井田 9-22 9-21 休業 休業 休業 10-22
もとまちユニオン 9-22 9-21 休業 休業 10-22 10-22
■武蔵中原周辺
ビーンズ武蔵中原(なかはら生鮮市場) 10-22 10-19 休業
※3
10-19 10-19 10-22
マルエツ中原 9-24 9-21 休業 10-20 10-20 9-24
いなげや川崎下小田中 9-21:30 9-20 休業 10-19 10-19 9-21:30
■その他
ノジマ川崎中原 10-20 10-18 10-18 10-20 10-20 10-20
ライフ宮内2丁目1階 9-24 9-21 休業 休業 休業 10-24
※1 複合商業施設は、専門店ごとにそれぞれ営業時間が異なる場合があります。
※2 予約品の受け取りのみ(10-13時)で、通常営業はしていません。
※3 一部営業している店舗があります。その他の日も店舗により時間が異なります。

※4 店舗名から店舗ウェブサイトにリンクしています。

■画像版
画像版 
※クリックで別ウインドウで拡大します。

休業または営業時間の変更が行われるコアゾーンは、12月31日から1月3日までの4日間です。
1月4日は平日ということもあり、大部分の店舗が通常営業を行います。

■元日休業を導入するららテラス武蔵小杉
元日休業を導入するららテラス武蔵小杉

ららテラス武蔵小杉は例年元日も営業してきましたが、今回は元日が全館休業となります。
武蔵小杉東急ストアも元日休業ですので、武蔵小杉駅直結の商業施設の足並みがそろった形です。

■三が日休業を導入する東急ストア新丸子店
東急ストア新丸子店

東急ストア新丸子店

東急ストア新丸子店

近年、働き方改革等により、「ライフ」のように三が日休業を導入する大手スーパーマーケットも出てきました。

今回それに加わったのが、東急ストア新丸子店です。

従来は元日のみ休業だったものが、2022年の年始に元日・2日の2連休を導入。
2024年始にさらに1日増やして3連休の導入となりました。

このようなこともあり、新丸子の年始お買い物情報需要を勘案して、今回「八百惣」および「まつの青果新丸子店」の情報を新規掲載しました。

但し両店舗とも東急ストア新丸子店同様に三が日休業、さらに八百惣は4日まで休業ですので、新丸子の方はご注意ください。

■3連休の「えばらや」
3連休の「えばらや」

地元スーパーでは、「大野屋」各店舗やブレーメン通り商店街の「えばらや」が3連休です。

「えばらや」はウェブサイトでこの年末年始の営業時間情報が確認できないため、上記にエビデンスとして写真を掲載しておきます。

■3連休を取りやめた「いなげや」
3連休を取りやめた「いなげや」

逆に、3連休を取りやめた店舗もあります。
「いなげや川崎下小田中店」です。

「いなげや」では、川崎下小田中店に限らず各店舗で元日のみ休業となっていました。


なお、毎年のご案内ではありますが、武蔵小杉東急スクエア(武蔵小杉西街区ビル)やフーディアム武蔵小杉、ビーンズ武蔵中原など、複合型の商業施設は店舗によって営業時間が異なります。

記載の情報は店頭の掲示、ウェブサイト等で確認しておりますが確認後の変更など保証はできませんので、各店舗にご確認ください。
(※店名から各店舗のウェブサイトにリンクしております)

また、上記はすべての店舗を網羅はしておりませんので、あらかじめご了承ください。

(はつしも)

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:スーパーマーケット
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:大型商業施設
2013/12/29エントリ 武蔵小杉周辺の大型店・スーパーマーケットの年末年始営業時間
2014/12/26エントリ 武蔵小杉周辺の大型店・スーパーの年末年始営業時間まとめ:グランツリー・東急スクエア・ららテラス元旦営業揃い踏み
2015/12/18エントリ 武蔵小杉周辺の大型商業施設・スーパーマーケットの2015-2016年末年始営業時間まとめ
2016/12/28エントリ 武蔵小杉周辺の大型商業施設・スーパーマーケットの2016-2017年末年始営業時間まとめ
2017/12/29エントリ 武蔵小杉周辺の大型商業施設・スーパーマーケットの2017-2018年末年始営業時間まとめ
2018/12/29エントリ 武蔵小杉周辺の大型商業施設・スーパー等の2018-2019年末年始営業時間まとめ:マルエツ各店が23年ぶり元日休業など営業短縮が拡大
2019/12/28エントリ 武蔵小杉周辺大型商業施設・スーパー等2019-2020年末年始営業時間まとめ:営業短縮拡大、大手平常営業はイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店のみに
2020/12/28エントリ 武蔵小杉周辺大型商業施設・スーパー等2020-2021年末年始営業時間まとめ:ライフ・いなげやが連休導入、大型スーパー全店舗が営業時間短縮
2021/12/28エントリ 武蔵小杉周辺大型商業施設・スーパー等2021-2022年末年始営業時間まとめ:ライフが3連休、東急ストア新丸子店・もとまちユニオン日吉店が2連休を新規導入
2022/12/28エントリ 武蔵小杉周辺大型商業施設・スーパー等2022-2023年末年始営業まとめ:大野屋・ライフ・いなげや・荏原屋が年始3連休、東急ストア新丸子店が2連休

Comment(0)

2023年
12月27日

「BOOSTランニングフェスタIN等々力陸上競技場」開催、企業対抗戦で地元店舗「灯 武蔵小杉店」も上位ランクイン

ランニングイベント「BOOSTランニングフェスタIN等々力陸上競技場」が、2023年12月23日に開催されました。
「会社対抗リレーマラソン」「エンジョイリレーマラソン」「親子ラン」の3種目が行われ、約200組・2,000名の方が参加しました。

会社対応リレーマラソンでは「富士通陸上部OB」チームなど強豪に加えて地元店舗「博多焼き鳥 灯 武蔵小杉店」が上位にランクインする活躍を見せました。

■「BOOSTランニングフェスタIN等々力陸上競技場」
BOOSTランニングフェスタ

■「BOOSTランニングフェスタ」が開催された等々力陸上競技場
BOOSTランニングフェスタが開催された等々力陸上競技場

「BOOSTランニングフェスタIN等々力陸上競技場」は、スポーツイベントの企画・運営やアスリートのマネジメントを行う株式会社ブーストと、等々力緑地の再編整備・運営事業を行う川崎とどろきパーク株式会社が主催するランニングイベントです。

「会社対抗リレーマラソン」(21km)、「親子ラン」(1km)、「エンジョイリレーマラソン」(ハーフ・フル)の3種目が行われ、多くの企業や地域住民の皆さんが参加しました。

今回ご紹介するのは、「会社対抗リレーマラソン」の模様です。

■会社対抗リレーマラソン
会社対抗リレーマラソン

■コースは等々力陸上競技場の外側にも
コースは等々力陸上競技場の外側にも 

コースは等々力陸上競技場の外側にも

会社対抗リレーマラソンは、メンバーが同一企業に属するチーム(アルバイトや家族も含む)で21kmを走ります。

コースは等々力陸上競技場のトラックに加えて、メインスタンドの外側にも設定されて少しアップダウンと風景の変化がつけられていました。

2名~21名で構成されたチームで走り、たすき渡しは1kmごとに行います。
21名で参加した場合は、ひとり1kmで21kmになるわけですね。

1名で走り切ることはNGですが、各メンバーの周回数は自由ですので、経験の差があっても気軽に参加できます。

■立派なゲート
会社対抗リレーマラソン

立派なゲート

勿論、走ること自体はいつでもどこでもできるのですが、こうしたイベントで立派なゲートが設置されると、やはりモチベーションも上がりますね。

また音楽もかかり、会場の雰囲気を盛り上げていました。

■たすきをつなぐ
たすきをつなぐ 

たすきをつなぐ

たすきをつなぐ

チーム戦の醍醐味は、やはりたすきをつなぐことと、仲間たちに応援してもらえることですね。
記録よりも、走り切った達成感や一体感がプライスレスではないでしょうか。

■楽しい衣装でラン
楽しい衣装でラン

中には、黄金に輝く楽しい衣装でランニングする方もいらっしゃいました。
通気性はわかりませんが、会場を盛り上げていました。

■給水はアミノバイタル
給水

給水は、スポンサーのアミノバイタルです。
ランニングには水分補給も大切です。

■シューズのレンタル
シューズのレンタル

シューズのレンタル

また会場では、シューズのレンタルも行っていました。
サイズ各種が揃い、試し履きして感触を試す姿が見受けられました。

■企業対抗戦では「博多焼き鳥 灯 武蔵小杉店」が上位に
企業対抗戦では「博多焼き鳥 灯 武蔵小杉店」が上位に

企業対抗戦で目に留まったのは、5位の「博多焼き鳥 灯 武蔵小杉店」です。

ゲストランナーとして参加した「富士通陸上部OB」には、昨年開催された「なかはらランニングフェスタ」でランニング教室の講師をつとめていた、鈴木良則さんも参加されていました。

こうした強豪チームの中に、「灯」が割って入った形です。

■「灯 武蔵小杉店」公式X

「灯 武蔵小杉店」は、マラソンとフットサルがお好きな店長さんが率いていらっしゃるのだそうです。

今回、参加に当たってのメッセージをいただいています。


--参加のきっかけは?

お店がある武蔵小杉で、リレーマラソンが開催されるということで、地域の方、ランナーの方などに灯というお店を知ってもらえるチャンスかもと思い、常連さんやアルバイトスタッフでチームを作り出場しました。

--参加していかがでしたか?

晴天に恵まれ、武蔵小杉の聖地等々力競技場のトラックを走れたことはとても嬉しかったです。 幸運にも上位フィニッシュができ、チームのメンバーに感謝です。 レース後には参加チームの打ち上げで、灯を利用していただき感謝の気持ちでいっぱいです。 武蔵小杉周辺はランナーが多いので、これからもっとランナーさん達に周知してもらえるように頑張っていきたいです。


■武蔵小杉と新丸子の間にある「灯 武蔵小杉店」
灯武蔵小杉店

「灯 武蔵小杉店」は、武蔵小杉と新丸子の間あたりにあります。

「BOOSTランニングフェスタ」当日は参加された方の打ち上げにも使われたそうで、ランニングでつながるご縁は同店以外にも各所であったのではないでしょうか。

博多水炊き・もつ鍋、焼鳥のお店でランチ営業もしていますので、試してみてはいかがでしょうか。

■その他の上位チーム
その他の上位チーム

その他の上位チーム

その他の上位チーム

その他にも、多くのチームが参加されていました。
順番に等々力陸上競技場サイドスタンドの大型ビジョンに順位が表示され、チーム名を見ているだけでも個人的には楽しかったです。

このほか、「親子ラン」は1周1kmですので、初心者でも安心して参加できました。
また「エンジョイリレーマラソン」も、「ハーフ」と「フル」に分かれて開催されました。

■キッチンカー出店も
キッチンカー出店も

メインスタンド前には、キッチンカー出店もありました。
走った後は、一層美味しく食べられそうですね。


株式会社ブーストでは、2024年1月21日に「多摩川ハーフマラソン」も二子新地の諏訪いこいの広場スタートで開催します。

比較的武蔵小杉からも近いですので、ご関心ある方は関連リンクより公式ウェブサイトをご参照ください。

■川崎とどろきパーク 公式X

■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル「地元店舗も上位ランクイン!BOOSTランニングフェスタIN等々力陸上競技場」


また今回も、イベントの様子を武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネルでハイライト動画として公開させていただきました。

ランニングの様子や会場の雰囲気もわかりますので、あわせてご視聴ください。

【関連リンク】
川崎とどろきパーク ウェブサイト
多摩川ハーフマラソン イベントサイト
灯武蔵小杉店 食べログ
2022/12/5エントリ 富士通陸上競技部協力「なかはらランニングフェスタ」が等々力緑地で初開催、車椅子トライアルランに川崎フロンターレ「ふろん太」も参加
2023/12/12エントリ パラ日本代表と車いすランも!「第2回なかはらランニングフェスタ」が等々力陸上競技場で開催、富士通陸上競技部・ふろん太君も参加

Comment(0)

2023年
11月29日

等々力緑地の夜に出現する、異世界への入口。「ふるさとの森」など夜景を探訪

等々力緑地には「ふるさとの森」「21世紀の森」などの豊かな森がつくられています。
いずれも過去に日中の姿をご紹介してきましたが、夜になると異世界への入口のような雰囲気が漂っています。

今後等々力緑地の再編整備等も本格化していく中、そんな夜の等々力緑地をご紹介しておきましょう。

■異世界への入口のような「ふるさとの森」
等々力緑地

こちらは、等々力緑地の北側にある「ふるさとの森」です。
補助陸上競技場の北側、川崎市市民ミュージアムの東側にあたります。

ここは紅葉が美しく、過去にもご紹介しておりましたが、夜になると風景が一変します。
森の奥の照明が、まるで異世界への入口のように見えました。


ふるさとの森

「ふるさとの森」は、一定間隔で照明がありますので、歩道沿いはそれほど真っ暗にはなりません。

高く育った木々が、ライトアップされたような格好になっています。

■「21世紀の森」
21世紀の森

竹林

21世紀の森

続いてこちらは「21世紀の森」です。とどろきアリーナの西側にあたります。
夜の竹林も美しかったです。

■昼間の「21世紀の森」
昼間の森

ほぼ同じアングルの「21世紀の森」の昼間の写真です。
昼間の木漏れ日もよいですが、夜の風景もまた違った味わいがありました。

■夜の等々力緑地
夜の等々力緑地

■夜の川崎市市民ミュージアム
夜の川崎市市民ミュージアム

等々力陸上競技場や川崎市市民ミュージアムなど、夜の建物も美しく感じました。

川崎市市民ミュージアムは、撮影時点の10月ではご覧の通り北側の外観が見えましたが、現在は白い仮囲いに覆われています。

■川崎市市民ミュージアムの影絵
川崎市市民ミュージアムの影絵



川崎市市民ミュージアムの仮囲いには、向かいの駐車場から車が出る際、ヘッドライトで綺麗な影絵ができていました。

車が出ていくのにあわせてこの影絵が動く様子を動画に収録しましたので、箸休めにご視聴ください。

【関連リンク】
2016/11/20エントリ 武蔵小杉に、紅葉の季節が到来。等々力緑地の「ふるさとの森」を探訪
2023/8/4エントリ 等々力緑地「21世紀の森」散策レポート:神奈川県下市町・全国政令市等協力の木々が生育、市民ミュージアム建設記念彫刻展の作品も
2023/10/17エントリ 等々力緑地・催し物広場のタワー型モニュメントがさび進行劣化により撤去、安全管理に配慮

Comment(0)

2023年
11月24日

マジックアワーに楽しむ、等々力緑地テニスコート沿いのイチョウの黄葉ライトアップ

等々力緑地では、各所で紅葉・黄葉を楽しむことができます。

現在はイチョウが見頃を迎えていまして、テニスコート沿いのイチョウ並木ではマジックアワーにライトアップされた黄葉が見事でした。

■等々力緑地・テニスコート沿いのイチョウ並木
等々力緑地のイチョウの黄葉

等々力緑地のイチョウの黄葉

等々力緑地では、敷地の南側(小杉神社側)にイチョウ並木があります。
ここは黄葉の名所になっていまして、これまでにも昼間の姿、また夜間の風景をご紹介してきました。

今回撮影したのは、日没直後で風景が美しいとされる「マジックアワー」のイチョウの黄葉です。

■テニスコートの照明でライトアップされたイチョウの黄葉
等々力緑地のイチョウの黄葉

等々力緑地のイチョウの黄葉

等々力緑地のイチョウの黄葉

この場所は、暗くなってくるとテニスコートの照明が点灯します。

あくまでもテニスコートの夜間利用のためのものですが、結果的に隣接するイチョウ並木をライトアップする格好にもなっています。

テニスコートの利用時間は20:30までで、利用時間終了後は消灯となりますが、ご覧の通り照明でイチョウの葉の美しさが際立ちます。

■まだ落葉は少ない並木道
等々力緑地のイチョウの黄葉

今はまだ落葉が少ないですが、もうしばらく経ちますとこの並木道が落葉でいっぱいになります。

それもまたひとつの見頃ですので、少しずつ移ろっていく姿もおたのしみください。

■等々力緑地のイチョウの黄葉
等々力緑地のイチョウの黄葉

等々力緑地のイチョウの黄葉

等々力緑地のイチョウの黄葉

こちらは、2021年にご紹介した、落葉で黄色く染まった並木道の姿です。
晴れた昼間も、これまた綺麗ですね。

【関連リンク】
2007/11/19エントリ 武蔵小杉の紅葉1:南武沿線道路
2007/11/24エントリ 武蔵小杉の紅葉2:二ヶ領用水
2008/11/15エントリ 紅葉の二ヶ領用水と渋川で、耳をすませば
2009/11/27エントリ 武蔵小杉に冬の訪れ
2008/11/30エントリ 武蔵小杉のイチョウの紅葉
2009/12/5エントリ 等々力緑地の紅葉
2010/12/16エントリ 等々力緑地のイチョウの実
2011/9/29エントリ 等々力緑地のプラタナス
2011/11/24エントリ 等々力緑地のイチョウの紅葉
2013/11/22エントリ 渋川・西加瀬付近のソメイヨシノの紅葉
2013/12/7エントリ 武蔵小杉の紅葉めぐり
2014/12/10エントリ 等々力緑地「フロンターレロード」のイチョウの紅葉
2015/11/19エントリ 等々力緑地の紅葉・黄葉と、鏡面世界パノラマ
2015/11/29エントリ 等々力緑地で黄金に輝く、イチョウの黄葉ライトアップ
2015/12/6エントリ パークシティ武蔵小杉周辺と、南武沿線道路の紅葉
2016/11/20エントリ 武蔵小杉に、紅葉の季節が到来。等々力緑地の「ふるさとの森」を探訪
2018/12/5エントリ パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデンから接続「小杉町ペデストリアンデッキ」から初めて見る、南武沿線道路のケヤキの紅葉
2019/12/18エントリ 川崎市国際交流センターなど、武蔵小杉周辺の2019紅葉巡り
2020/11/12エントリ 武蔵小杉で深まる秋。南武沿線道路・小杉御殿町交差点以西の紅葉が見頃に
2020/11/17エントリ 「パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー・ミッドスカイタワー」周辺のケヤキが10年以上を経て生育、紅葉が見事に
2020/11/24エントリ 中原平和公園・彫刻展示広場の紅葉が見頃に、紅黄のコントラストも鮮やか
2020/12/1エントリ 等々力緑地テニスコート裏の黄葉が見頃に、南側マンション建て替えで40年ぶり早朝の陽に照らされ
2021/12/5エントリ 等々力緑地・南武沿線道路・Kosugi 3rd Avenueなど武蔵小杉の紅葉・黄葉が見頃に
2022/11/14エントリ 黄金色に染まる武蔵小杉。南武沿線道路・二ヶ領用水沿いなどの紅葉が見頃に

Comment(0)

2023年
11月14日

車いすランも!「第2回なかはらランニングフェスタ」12/9(土)等々力陸上競技場で開催、11/20まで参加申込受付中

子どもも大人も気軽に楽しめるランニングイベント「第2回なかはらランニングフェスタ」が2023年12月9日(土)に開催されます。

本イベントでは富士通陸上競技部の協力によるランニング教室や、東京2020パラリンピック陸上代表の樋口政幸選手による車椅子エキシビジョンラン、一般参加者による車椅子ランも行われます。

現在、中原区在住・在勤・在学の小学生以上の方(車椅子ランは区外・市外在住も可)を対象に、11月20日(月)まで参加申込みを受け付けています。

■第2回なかはらランニングフェスタ
なかはらランニングフェスタ

■車椅子ラン募集
車椅子ラン参加者募集

■「第2回なかはらランニングフェスタ」開催概
開催日 2023年12月9日(土)9:00~12:30
※申込11月20日(月)※先着順
会場
等々力陸上競技場
対象 中原区在住・在勤・在学の小学生以上の方
※車椅子ランは区外・市外でも参加できます。
※部門により参加対象年齢等が異なります。
内容 <ランニング教室>
●小学生の部※定員満了
●一般(中学生以上)の部
●ファミリーラン1km 小学1~3年生とその保護者※定員満了

<車いすラン>
●1km(車いす貸出なし)
●1km(車いす貸出あり)

<ロードレース>

●小学生の部(約3km)※定員満了
●一般の部(約5km)
※FAX、往復はがきでも申し込み可能です。下記の中原区のウェブサイトをご参照ください。

<車いすエキシビジョンラン>
●開会式の後、東京2020パラリンピック陸上代表の樋口政幸選手を迎え、エキシビジョンランを実施!アスリートの走りを間近でみることができます。

<その他>
●陸上競技用車いすやバスケットボール用車いすの体験コーナー
●緑化フェアPRブース
●食育について楽しく学べるブース
●川崎市消防音楽隊による演奏
主催 なかはらランニングフェスタ実行委員会
(中原区町内会連絡協議会/中原区商店街連合会/中原区子ども会連合会/中原区スポーツ推進委員会/中原区青少年指導員連絡協議会/中原区社会福祉協議会)
協賛 特定非営利活動法人カワサキミュージックキャスト
協力 富士通株式会社/川崎とどろきパーク株式会社
問い合わせ 中原区役所地域振興課044-744-3323
Web 中原区 第2回なかはらランニングフェスタを開催します!

■昨年初開催された「なかはらランニングフェスタ」
記念撮影

「なかはらランニングフェスタ」は、昨年初開催され、弊紙でも取材させていただきました。

前回は車いすの「トライアルラン」として、車いすユーザーの課題把握を行い、今回が本格実施となりました。

今回は大きく分けて、本格実施となる「車椅子ラン」に加えて、富士通陸上競技部による「ランニング教室」、小学校低学年と保護者ペアによる「ファミリーラン」、等々力陸上競技場とその周辺を走る「ロードレース」で構成されています。

■ランニング教室で講師をつとめる笹野浩志さん
笹野浩志さん

ランニング教室は、富士通陸上競技部の協力により、OB選手の高橋宏幸さん、笹野浩志さんが講師をつとめます。

笹野さんは、昨年のなかはらランニングフェスタでも登場していました。

笹野さんは日本選手権800mで3度優勝し、2004年には当時日本歴代3位となる「1分47秒02」の自己ベストも記録されています。

■ランニング教室(小学生向け)
ランニング教室(小学生向け)

力が伝わる走り方

■ランニング教室(一般向け)
一般コース

楽しくランニング

ランニング教室は、基本的な体の動かし方、腕の振り方、効果的に力が伝わる走り方などをわかりやすく教えてくれます。

昨年も、皆さん楽しそうでした。

■「ファミリーラン」
ファミリーランスタート

ファミリーラン

■「車いすラン」
「ロードレース」にあわせ車椅子トライアルランスタート

■等々力陸上競技場周辺を走る「ロードレース」
等々力陸上競技場周辺のコース

ファミリーラン、車いすランは、等々力陸上競技場のトラックを走ります。
ロードレースは、等々力陸上競技場周辺を走るコースとなっています。

小学生の部はすでに定員満了ですが、一般(中学生以上)の部が本日時点でまだ申し込み可能です。
この機会にちょっと運動してみてはいかがでしょうか。

また今回、東京2020パラリンピック陸上代表の樋口政幸選手のエキシビジョンランも、注目です。

陸上競技用やバスケットボール用の車いすの体験など楽しめる企画もあります。
タイムスケールなどは前掲の開催概要より、中原区のウェブサイトをご参照ください。

■川崎市消防音楽隊の演奏
川崎市消防音楽隊

会場では、昨年同様川崎市消防音楽隊が皆さんの走りを後押しします。
皆さん気持ちよく走れるのではないでしょうか。

【関連リンク】
中原区 第2回なかはらランニングフェスタを開催します!

(川崎市周辺のパラスポーツ関連)
2019/9/22エントリ 「2019ジャパンパラ水泳競技大会」開催中、横浜国際プールの高台から見た武蔵小杉の高層ビル群
2022/12/5エントリ 富士通陸上競技部協力「なかはらランニングフェスタ」が等々力緑地で初開催、車椅子トライアルランに川崎フロンターレ「ふろん太」も参加
2023/5/29エントリ 「第23回川崎市障害者スポーツ大会・陸上競技大会」が等々力陸上競技場で開催、全国大会出場かけ多様な選手が躍動

(パラリンピック関連)
2019/8/23エントリ 武蔵中原駅前の富士通川崎工場本館ビルが「東京2020」1年前記念でパラリンピックシンボルカラーにライトアップ
2020/12/20エントリ 武蔵中原駅前「富士通川崎工場」メインビルがオリンピック・パラリンピックシンボルカラーにライトアップ、地域向けイベントは2年連続中止に
2021/7/3エントリ 東京2020オリンピック・パラリンピック英国代表事前キャンプ控え、等々力陸上競技場とピコリーノが英国仕様に
2021/7/19エントリ 武蔵小杉駅周辺・等々力緑地の東京2020オリンピック・パラリンピック英国代表歓迎装飾が拡大、公開練習に市内ラグビースクールを招待
2021/8/14エントリ 東京2020パラリンピック聖火の「川崎市採火式」が等々力陸上競技場前で開催、7区の火を集め「かわさきの火」が完成
2021/8/22エントリ 東京2020パラリンピック開会式控え「ブルーインパルス」が予行演習飛行を実施、恵比寿~渋谷上空で武蔵小杉からも視認
2021/8/24エントリ 東京2020パラリンピック開会式で「ブルーインパルス」が展示飛行、パラリンピックシンボルカラー「スリーアギトス」スモーク噴射
2022/2/21エントリ 川崎市が東京2020の英国川崎キャンプ記念巡回展「KAWASAKI is GREAT」を開催、中原区ではグランツリー武蔵小杉などに登場
2022/2/28エントリ 等々力陸上競技場前に「東京2020」英国代表事前キャンプ記念プレートが設置、キャンプ概要と成績を記録

(えがお共創プロジェクト関連)
2020/6/18エントリ Jリーグ社会連携で表彰、川崎フロンターレの「発達障がい児向けサッカー×ユニバーサルツーリズム」番外編トークイベント開催レポート
2020/11/22エントリ 川崎フロンターレが11/21大分戦で開催、「発達障がい児向け親子サッカー教室&パブリックビューイング」密着取材レポート
2021/11/21エントリ 川崎フロンターレ・川崎市・JTB・ANA・富士通らが「2021えがお共創プロジェクト」開催、等々力陸上競技場で発達障がい児向けサッカー教室やパブリックビューイング実施
2022/3/13エントリ 川崎フロンターレ・富士通が「街歩きバリアフリーマップ」で等々力陸上競技場までのアクセス情報を提供、車いすでの来場取材レポート
2022/8/11エントリ 川崎フロンターレらが「2022えがお共創プロジェクト」開催、等々力陸上競技場「センサリールーム」で発達障がい児向けサッカー観戦を実施
2023/9/30エントリ 川崎フロンターレらが発達障がい児向けサッカー観戦「2023えがお共創プロジェクト」開催、4年ぶり選手交流復活し子どもたちに笑顔

(富士通フロンティアーズのセンサリールーム関連)
2023/9/28エントリ 富士通フロンティアーズがアメフトXリーグで発達障がい児向け「センサリールーム」体験イベント実施、スポーツの力で可能性広げ

Comment(0)

2023年
11月11日

珍しい生物たちとふれあい!等々力緑地で移動動物園「ワクワクいきものワールド」が11/12(日)まで開幕

等々力緑地の催し物広場において、「ワクワクいきものワールド」が本日開幕しました。
11月12日(日)まで、珍しい生物やかわいい動物たちとのふれあいを楽しむことができます。

※本記事は武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネルでハイライト動画を公開しています。
いきものたちの様子などは動画がより伝わると思いますので、記事末尾よりご参照ください。

■11月11日・23日開催「ワクワクいきものワールド」
ワクワクいきものワールド

■等々力緑地の催し物広場

みんなの街づくりフェアが開催された等々力緑地

「ワクワクいきものワールド」が開催されているのは、等々力緑地の催し物広場です。
その一角がカラーコーンで囲われてイベント会場になっています。

入場料1人800円(1歳以下無料)です。
比較的こじんまりとした会場を見て、よくある移動動物園をイメージすると高く感じるかもしれませんが、「ワクワクいきものワールド」は珍しい生物が揃っているのが特徴です。

■植物に紛れているのは…
植物に紛れているのは…

まず、こちらの植物には何かが紛れていますが…

■カメレオンでした
カメレオンでした

これは、カメレオンでした。
緑色でしっかり擬態していますね。

武蔵小杉のタワーマンションとカメレオンを一緒に収めた写真は、なかなかないかもしれません。

■グリーンイグアナ
グリーンイグアナ

こちらは、グリーンイグアナです。
グリーンといいつつ赤褐色なのですが、これは幼体が緑色で、成長に伴って色が変わるのだそうです。

間近に見ると迫力があります。

■フトアゴヒゲトカゲ
フトアゴヒゲトカゲ

さらに爬虫類シリーズで、フトアゴヒゲトカゲです。
オーストラリアに棲息する爬虫類です。

名前の通り太い顎髭に特徴があります。
オーストラリアは独自の生態系が発達して、珍しい生き物が多いです。

■ホーランドロップイヤーラビット
ホーランドロップイヤーラビット

もちろん珍しい爬虫類だけでなく、かわいらしい動物たちもいます。
ホーランドロップイヤーラビットは、垂れ耳のうさぎです。

■オプションでえさやり体験も
オプションでえさやり体験も

オプションでえさやり体験も

「ワクワクいきものワールド」では、オプション100円でえさやり体験もできます。
えさやりの際は、必ずスプーンを使いましょう。

■モルモット
モルモット

うさぎのほか、モルモットなども移動動物園の定番ですね。
爬虫類はちょっと苦手というお子さんも安心です。

■フクロウ
フクロウ

■アヒル
アヒル

鳥類では、フクロウやアヒルがいました。
フクロウは鋭い眼光、アヒルはつぶらな瞳ですね。

■ハリネズミ
ハリネズミ

この丸い球のような生き物は、ハリネズミですね。
最近はハリネズミカフェなどで人気です。

■カメ
カメ

こちらはカメです。
甲羅をやさしく触ることができます。

■ヘビ
ヘビ

ちょっとびっくりしますが、ヘビともふれあい可能です。

こちらは係員の方がうでに巻き付けたものを触らせてもらっているところですが、自分の腕にまきつけることもできますよ。

■サバンナモニター
サバンナモニター

こちらは、サバンナモニターです。
なんとなくサバンナで狙われそうな印象を受けますが、おとなしい性格の爬虫類です。

二股に分かれた長い舌が特徴的でした。

■ヘラクレスオオカブト
ヘラクレスオオカブト

そして会場には、昆虫もいました。
ヘラクレスオオカブトなど、とても力が強いです。

■カピバラ
カピバラ

カピバラは、比較的移動動物園ではよく見かけます。
今回は体長としては一番大型の動物だったのではないでしょうか。

■かごに入ったシマリス
かごに入ったシマリス

その他、かごに入った俊敏なシマリスや、ケースに入った昆虫など、たくさんの生き物たちがいました。

身近な等々力緑地で、普段あまり間近に見る機会のない生き物とふれあいができましたので、有料も納得感はあるかと思いました。

■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル「珍しいいきものたちとふれあい!ワクワクいきものワールド」


最後に、今回の「ワクワクいきものワールド」をハイライト動画で公開しておりますので、ご紹介いたします。

動物たちの動く様子など、動画の方が良く伝わると思います。

11月12日(日)も10:00~17:00で開催されていますので、ご参考にどうぞ。

■川崎とどろきパーク 公式X

【関連リンク】
ワクワクいきものワールド イベントページ
川崎とどろきパーク ウェブサイト
2023/8/5エントリ 等々力緑地で「あそべるビアガーデン」が開幕、子ども向けアトラクション組み合わせ8/13まで開催
2023/10/14エントリ 川崎フロンターレ選手会「等々力緑地清掃活動」開催、ごみ拾い&草むしりでサポーターと交流し笑顔

Comment(0)

2023年
10月29日

名物ナイアガラ花火&多摩川から打ち上げも!「玉川地区夏まつり2023~またまた秋だけどね~」が下沼部小学校で開催

「玉川地区夏まつり2023~またまた秋だけどね~」が、10月28日に川崎市立下沼部小学校において開催されました。

本イベントは玉川地区夏まつり実行委員会と川崎市立玉川中学校区 地域教育会議の共催によるものです。
同会議は玉川中学校の校区地域において、「教育」をテーマに地域力を向上させることを目的に活動しています。

今回の「玉川地区夏まつり」の開催など、地域が主体となって玉川中学校・玉川小学校・下沼部小学校と協働し、多世代参加型のイベントなどさまざまな地域活動を実施しています。

今回は下沼部小学校で子どもたちが運営する模擬店などの出店に加えて、恒例の「ナイアガラ花火」や多摩川からの花火打ち上げなどが行われました。

■「玉川地区夏まつり2023~またまた秋だけどね~」
玉川地区夏まつり

■会場となった川崎市立下沼部小学校の校庭
下沼部小学校校庭

下沼部小学校の校庭

「玉川地区夏まつり2023」では、川崎市立下沼部小学校の校庭を会場として、14~17時の3時間、さまざまなお店が並びました。

毎年楽しみにされている、地域の子どもたちが集まりました。

■小中学生も運営に参加した模擬店
小中学生も参加した出店


小中学生も参加した出店

小中学生も参加した出店

小中学生も参加した出店

会場内には、射的や輪投げ、スーパーボールすくいなどの縁日屋台出店が並んでいました。
これらの一部は子どもたちが運営や設営にも参加し、頑張って来場者対応もしていました。

上記写真の射的の背景や演出なども、なかなかの力作ですね。

楽しく遊べるというだけでなく、業だけでは得られない体験をすることで、子どもたちが成長する機会にもなります。

またイベントを通じて地域が連携を強め、地域力を高めることにもつながるのではないでしょうか。

■花火の協賛者席
花火の協賛者席

さて、名物の花火は18時スタートです。
今回は協賛者席として、椅子付きの観覧席が設けられました。

■マスクマンによる花火スタートの合図
マスクマン

■花火スタート
花火スタート

■ナイアガラ花火
ナイアガラ花火

■打ち上げ花火も
打ち上げ花火も

■多摩川から打ち上げ
多摩川から打ち上げ

今回の花火は、多摩川からの打ち上げ花火を皮切りにマスクマンが登場し、「1,2,3,ダー!」の掛け声とともに校庭での花火がスタートしました。

名物のナイアガラ花火や打ち上げ花火で大いに盛り上がったのち、最後に再度多摩川からの打ち上げ花火でフィナーレとなりました。

イベントの最後を飾る演出に、皆さん満足されたようでした。

■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル「名物ナイアガラ花火&多摩川で打ち上げも!『玉川地区夏まつり2023~またまた秋だけどね~』」


さて、やはり花火は動画の方が伝わりますので、今回も武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネルでハイライト動画を公開しております。是非ご視聴ください。

花火の部分は日本国内での動画配信に制限がある楽曲が使われていたため、別音源に置き換えております。あらかじめご了承ください。


なお、本イベントは地域の限られたリソースで実施しているため、過剰に人が集まると対応が難しくなることが考えられます。

また花火があがる情報もSNS等で想定以上に広がって河川敷にたくさんの人が集まってしまうと、警備等のキャパシティを超えてしまう可能性があります。

そのため、本イベントは周辺地域で告知はされておりましたものの、昨年に引き続いて弊紙での事前告知は控えておりました。

地域の皆さんが楽しみにされていますので、また次年度以降も安定開催ができることを願って折ります。

■川崎市立玉川中学校区 地域教育会議 facebookページ

【関連リンク】
川崎市立玉川中学校区 地域教育会議 facebookページ
2021/12/26エントリ 下沼部小学校で地域イベント「玉川冬花火2021」が開催、玉川中・橘高吹奏楽部演奏や全長50mナイアガラ花火に笑顔
2022/10/15エントリ 「玉川夏まつり2022」がNEC玉川ルネッサンスシティ・下沼部小学校で開催、ナイアガラ+打ち上げ花火が夜空に彩り

Comment(0)

2023年
10月24日

高津・宮前・中原のごみ処理担う新施設「橘処理センター」が試運転開始、報道機関向け施設公開レポート

2023/2/13エントリにおいて、武蔵小杉から見える「白い煙突」の正体を現地で確認し、川崎市が建設を進めるごみ処理施設「橘処理センター」であったことを御紹介しておりました。

この「橘処理センター」が完成し、10月から試運転を始めることを受けて施設内が報道機関向けに公開されましたので、レポートいたします。

なお、今回は施設見学の模様を動画編集し、武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネルで公開しております。
橘処理センターの様子がより分かりやすくお伝えできますので、是非ご視聴ください。

橘処理センター公開

■武蔵小杉から見える橘処理センターの煙突
武蔵小杉から見える煙突

こちらは、武蔵小杉周辺から見える橘処理センターの煙突です。

2月にご紹介した際にはまだ建設中でしたが、10月より試運転が開始されましたので、ご覧の通り稼働していることがわかります。

■完成した橘処理センター
完成した橘処理センター

完成した橘処理センター

橘処理センターは、高津区新作の「川崎市市民プラザ」の隣にあります。
旧施設は、稼働から40年が経過して老朽化のため建て替えが行われ、このたび完成に至りました。

武蔵小杉からも見えた白い煙突の高さは100mで、武蔵小杉タワープレイスと同じ高さになります。

新たな橘処理センターは、ごみ焼却処理施設としては3炉で1日600トン、ミックスペーパー資源化処理施設としては2ラインで1日45トンの処理能力を有します。

■まずはセンターの概要説明から
まずは施設説明から

処理フロー

施設見学に先立って、橘処理センターの概要説明がありました。
基本的な処理の流れとしては、下記の通りとなります。

1.車両で入場時に計量器でごみの重量を計測
2.プラットフォームからごみピットにごみを投入
3.クレーンでごみ投入ホッパー経由で焼却炉に投入
4.焼却炉から灰ピットに灰を移動
5.灰ピットから灰クレーンで輸送車に載せて搬出
6.電力は焼却炉の熱で蒸気タービン発電機を稼働

上記の順番に沿って、施設内をご紹介していきましょう。

■車両の搬入口
車両の搬入口

■計量器
計量器

計量器

ごみの搬入口は、「ごみ」「資源」「灰積・積替・油」に分かれています。
中に入ると計量器があり、ここで車両ごとごみの重要を計測できるようになっています。

■プラットホーム
プラットフォーム

プラットフォームの扉

計量器から先に進むと、プラットフォームがあります。
ここにはごみを投入するごみピットへの扉が並んでいます。

自動管制により車両が誘導されるようになっていまして、指定された扉でごみを投入します。

■扉の向こうにはごみピットのクレーン
扉の向こうにはごみクレーン

扉が開くと、ごみピットのクレーンが見えました。
この扉は幅3.5m、高さ7mのサイズがあります。

ここからごみピットはあまりよく見えませんので、反対側から見学をさせていただきました。

■ごみピット
ごみピット

こちらが、反対側から見たごみピットです。
写真左の壁面に並んでいるのが、さきほどご紹介したプラットホームからのごみ投入口です。

ごみピットは幅約45m、奥行き約18m、深さ約22mのスケールで、ここで収集してきたごみを一時的に貯留します。

ここで6日分のごみを貯留できるということです。

■ごみ投入ホッパー
ごみ投入ホッパー

ごみ投入ホッパー

ごみピットには、焼却炉にごみを投入する「ごみ投入ホッパー」(写真中央のスロープ状の部分)があります。

クレーンでこのホッパーにごみを投入し、焼却をしていきます。

■迫力あるごみクレーン
迫力あるごみクレーン

プラットフォーム枠で、ごみクレーンを目の前で撮影させていただきました。
間近に見ると巨大さがよくわかり、迫力があります。

■灰ピットと灰クレーン
灰ピット

ごみクレーン

続いてこちらが、焼却後の灰が運搬されて貯留される灰ピットです。
上部に見えるのが灰クレーンで、これは灰を掴めるような形状になっています。

灰クレーンは幅約3m、奥行き約1.5m、高さ約1.6mで、約2トンの灰を掴めるということです。

完全燃焼したあとの焼却灰を橘処理センター外に搬出するために専用の車に積み込み、川崎区臨海部の浮島埋立事業所に搬出されていきます。

■蒸気タービン発電機
蒸気タービン発電機

最後に、橘処理センターの「蒸気タービン発電機」をご紹介しましょう。

この発電機は焼却炉の熱を活用しており、14,100kwの出力があります。
橘処理センターで電力を活用し、余剰分は売電します。

世帯数にして約17,000世帯の電力を賄う力があるということでした。


橘処理センターの試運転は、10月2日からスタートしています。
2024年からの本格稼働に向けて、今後さまざまな準備が進められていくことになります。

■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル 橘処理センター報道機関向け公開!


今回の見学の模様は、武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネルで動画編集して公開しております。
冒頭にもご案内の通り、クレーンが動く様子など橘処理センターについてよりわかりやすく映像で確認できますので、どうぞご視聴ください。

【関連リンク】
橘処理センター建設工事 ウェブサイト
川崎市橘リサイクルコミュニティセンター ウェブサイト
川崎市民プラザ ウェブサイト
2018/6/27エントリ 武蔵小杉の地下を走る貨物線「武蔵野南線」に給電、上小田中の「梶ヶ谷変電所」で見る「金矢」の字
2018/9/11エントリ 武蔵小杉の地下を走る貨物線「武蔵野南線」探訪(2)「今井仲町立坑」 2023/1/6エントリ 武蔵小杉地下を走る「武蔵野南線」の「梶ヶ谷貨物ターミナル駅」探訪、川崎市のごみを運搬「クリーンかわさき号」も運行 2023/2/13エントリ 武蔵小杉から見える「白い煙突」の正体。建て替え工事中の川崎市ごみ処理施設「橘処理センター」

Comment(0)

2023年
10月21日

「第82回川崎市制記念多摩川花火大会」が4年ぶり開催、多摩川河川敷の夜空輝く

本日、「第82回川崎市制記念多摩川花火大会」が18時~19時の1時間開催されました。
新型コロナウイルスの影響により中止が続いてきましたが、今回4年ぶりの開催となりました。

弊紙ではこれまで「南武線から見た」など比較的遠目でのレポートをお届けしてきましたが、今回は初めて高津区の会場からの映像をお届けいたします。

■「第82回川崎市制記念多摩川花火大会」
多摩川花火大会

多摩川花火大会

多摩川花火大会

多摩川花火大会

多摩川花火大会

中原区でも十分楽しめますが、やはり第三京浜を越えて高津区で間近に見ると、迫力があります。
また花火の音や火薬のにおいなども感じられ、臨場感がありました。

■「第82回川崎市制記念多摩川花火大会」ハイライト動画

また今回、多摩川花火大会のハイライト動画を2:16ほどでまとめております。
こちらもぜひ、ご視聴ください。

ドラえもんの主題歌や川崎フロンターレの勝利時に流れる音楽、SHISHAMO「明日も」などのBGMにあわせた打ち上げもありました。

■中原区で鑑賞する皆さん
中原区で鑑賞する皆さん 

中原区で鑑賞する皆さん

こちらは、中原区の多摩川土手・河川敷で鑑賞する皆さんです。
スペースにはご覧の通り余裕があり、これでも十分楽しめると思います。

終了後も土手の多摩川ふれあいロードは比較的余裕がありますが、多摩沿線道路を渡る信号機のところでボトルネック渋滞が発生します。

等々力緑地近くには歩道橋がありますので、そこで渡るのがよいかもしれません。

来年以降の鑑賞のご参考に、記録しておきます。

■「第4回 丸子の渡し花火」
丸子の渡し花火

中原区では、丸子橋近くで「丸子の渡し花火」の復活が図られ、10月1日に第4回が開催されました。

こちらも多摩川沿いで楽しめる花火大会ということで、定着していくとよいですね。

【関連リンク】
2012/8/15エントリ ガス橋から見た、六郷土手の花火大会
2014/8/23エントリ 等々力緑地北側の河川敷で観る、川崎市制90周年記念多摩川花火大会
2015/8/4エントリ 武蔵小杉から強引に観る、横浜港の「神奈川新聞花火大会」
2015/8/22エントリ 中原区内の南武線から見た「川崎市制記念多摩川花火大会」「世田谷区たまがわ花火大会」
2020/8/16エントリ 新丸子「菓心 桔梗屋」が創作和菓子「おうちで花火大会」を限定発売、コロナの夏に在りし日の丸子橋花火大会を再現
2020/10/18エントリ 丸子橋近くで53年ぶり花火打ち上げ、コロナ退散祈願と「丸子多摩川花火大会」再開に向け検証の試し打ち
2021/10/24エントリ コロナ禍早期終息願い「丸子の渡し花火」が丸子橋付近で打ち上げ、昨年の53年ぶり試し打ちを引き継ぎ再開へ弾み
2021/11/30エントリ 中丸子の多摩川河川敷で10分間のサプライズ花火が打ち上げ、森永乳業のカフェラテ「マウントレーニア」花火パッケージをプロモーション
2022/10/1エントリ 「中原区制50周年記念 丸子の渡し花火」が打ち上げ、告知絞り遠くからの鑑賞を呼びかけ
2023/10/1エントリ 「第4回 丸子の渡し花火」が丸子橋近く多摩川河川敷で開催、限定リソースに理解求め告知抑制は継続も夜空輝く

Comment(0)