武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2023年
11月27日

新丸子の上質レストラン「きまぐれDiningくろねこ」がテイクアウト提供、平戸産「うまか鯛めし」が美味

新丸子駅西口近くに、フレンチベースのレストラン「きまぐれDiningくろねこ」があります。

同店はテイクアウトや真空パックした料理の販売も行っていまして、今回は「うまか鯛めし」をご紹介したいと思います。

■新丸子の「きまぐれDiningくろねこ」
きまぐれDiningくろねこ

「きまぐれDiningくろねこ」は、新丸子駅西口から、住吉書房前の通りを2分ほど北上した場所にあります。

こじんまりとしたお店で、今から8年前、2015年6月にも一度ご紹介をしておりました。
その後の「新丸子のお店つまりぐいまつり」などにも参加されていたため、何度か弊紙記事にも登場しています。

長崎県平戸市出身のシェフがフレンチをベースに、平戸産の食材も使いながら上質な料理を提供しています。

お料理のクオリティは上質ながら、決して敷居は高くなく、気軽に楽しめるお店です。

■「うまか鯛めし」販売のお知らせ
うまか鯛めし販売のお知らせ

さて、こちらが「うまか鯛めし」の過去の販売告知ですが、これは毎日売っているわけではありません。

主に週末、割と直前に「くろねこ」の「X(旧twitter)」と現地にお知らせが出るのが通例になっています。

直近ですと下記週末に販売がありました。
11月11日(土)12日(日)
11月25日(土)26日(日)

これは平戸産の鯛の入荷によって左右されるようです。

鯛のシーズンは11月頃までといわれていますので、次回があるかどうかは仕入れにもよるでしょう。この点、あらかじめご承知ください。

またお知らせにある通り、平戸産焼きあごの出汁、新潟産コシヒカリを使っています。

■「うまか鯛めし」
うまか鯛めし

うまか鯛めし

うまか鯛めしは、少し温めていただきました。パックのままも食べられますが、せっかくですので器によそうのもお勧めです。

出汁の味もよくきいて、とても美味しかったです。
小食な方でしたらこれで食事になりそうな量もあります。

これを購入して、汁物を別途用意すると良いかもしれません。

■真空パック
真空パック

■おせち
チーズケーキやおせち

「きまぐれDiningくろねこ」には、他にもテイクアウトメニューや冷凍パック、さらに現在はおせちも販売しています。

■きまぐれDiningくろねこ X おせち販売
おせち販売の詳細は、くろねこの「X」でも投稿されています。
また「うまか鯛めし」や各種テイクアウトのお知らせもこちらで投稿されますので、ご関心ある方はフォローしておくとよいでしょう。

また通販もありますので、関連リンクより公式ウェブサイトをご参照ください。

■「きまぐれDiningくろねこ」の店舗情報
●所在地:中原区新丸子町695 石川ビル102
営業時間:18:00~22:30(L.O.21:30)
定休日:月曜日、木曜日
ウェブサイト:https://www.kimagurediningkuroneko-home.com/

■マップ


【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:レストラン きまぐれDiningくろねこ
2015/6/15エントリ 新丸子の、気軽な上質フレンチ。「きまぐれDining くろねこ」

Comment(0)

2023年
11月03日

「キャンドルスケープ川崎2023」が丸子橋ピクニック広場で開催、キャンドル約3,000が点灯し音楽や絵本朗読も

本日、多摩川河川敷の丸子橋ピクニック広場で、「キャンドルスケープ川崎2023」が開催されました。

広場に約3,000のキャンドルが点灯し、音楽や絵本の語り、雑貨・飲食出店なども揃って多くの方で賑わいました。

キャンドルスケープ川崎2023

■丸子橋から見た「キャンドルスケープ川崎2023」
丸子橋から見たキャンドルスケープ川崎

キャンドルスケープ川崎の源流は、「100万人のキャンドルナイト」という取り組みです。
「でんきを消して、スローな夜を。」をコンセプトに夏至と冬至の夜に電気を消してロウソクの灯火の下、ひとりひとりがゆっくりと考える時間を持つことを提唱してきました。

「キャンドルスケープ川崎」は東日本大震災をきっかけに、日本を明るくする取り組みとして始まり、その後も地域を盛り上げるイベントとして継続しています。

年2回、多摩川のどこかでキャンドルを灯すイベントを開催し、今回は丸子橋近くの「丸子橋ピクニック広場」が会場となりました。

■アーティストによるキャンドルナイト
アーティストによるキャンドル装飾

アーティストによるキャンドル装飾

アーティストによるキャンドル装飾

今回の「キャンドルスケープ川崎」は、Kameyama Candleの協力のもと、5人のキャンドルアーティストが手掛けているということです。

広場の全体が素敵なキャンドルで装飾されていました。
キャンドルの炎を見つめていると、落ち着いた気持ちになります。

■Ashさんによる絵本語り
Ashさんによる絵本語り

「キャンドルスケープ川崎」では、キャンドルの点灯だけでなく、さまざまな企画を実施しています。

こちらは俳優・演出家・琵琶奏者・地域クリエイターなど多方面で活躍されるAshさんによる絵本朗読・語りです。
ファンタジックな魔女のお話で、会場全体が素敵な演出になって皆さん聞き入っていました。

なお、Ashさんは昨日の記事でお伝えした通り、11月4日(土)に中原平和公園で開催される「街ナカアート」の音楽堂ステージMCも務めています。
連日ご活躍ですね。

■音楽ライブも
音楽ライブも

また会場では、音楽ライブも開催されていました。
キャンドルに囲まれての演奏は、実に幻想的です。

■樹木の飾りつけ
樹木の飾りつけ

■お城
お城

■ハート
ハート

会場を回ると、様々な撮影好適スポットがありました。

お城は子どもたちに人気でしたし、ハート形のキャンドルは、カップルで記念撮影される方が多かったですね。

■さまざまな出店も
様々な出店も

■新丸子の古絵本専門店「STARBOOKS」
様々な出店も

■キャンドル雑貨
様々な出店も

■飲食出店も人気
飲食出店も人気

さらに会場の外周部には、ワークショップ、雑貨販売、飲食など様々な出店も並んでいました。
弊紙でもご紹介した新丸子の古絵本専門店「STARBOOOKS」や、ベーカリー「ぱぱぱーん」なども出店していましたね。

キャンドルを鑑賞するだけでなく、色々楽しめるイベントになっていたと思います。

■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル「多摩川に約3,000のキャンドルが点灯!キャンドルスケープ川崎2023」


最後に、武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネルで、キャンドルスケープ川崎のハイライト動画を公開しておりますので、ご紹介いたします。

美しいキャンドルの様子、イベントの雰囲気がわかりますので、あわせてご視聴ください。


「キャンドルスケープ川崎」は年2回、多摩川のどこかで開催ということですので、また今後も近くで開催されることがあるでしょう。

最近は「インスタ映え」ニーズなども高いようで、また人気を集めるのではないでしょうか。

■キャンドルスケープ川崎 公式X

■キャンドルスケープ川崎 公式Instagram

【関連リンク】
キャンドルスケープ川崎2023 ウェブサイト

Comment(0)

2023年
10月12日

新丸子「iDAiモールまつり」が4年ぶり開催、安定のふろん太君登場に大西学園中高吹奏楽部の演奏も

新丸子駅西口の商店街「iDAモール(イダイモール)」で、「iDAiモールまつり」が2023年10月6日、7日に開催されました。

コロナ禍を経て4年ぶりの開催となった同イベントを、記録に残しておきたいと思います。

■4年ぶりに開催された「iDAiモールまつり」
iDAiモールまつり

■「iDAiモールまつり」に登場したふろん太君
iDAiモールまつりに登場したふろん太君

iDAiモールまつりに登場したふろん太君

「iDAiモールまつり」は、同商店街で毎年秋に開催されてきたイベントです。
決して大規模ではありませんが、落ち着いて楽しめる地域の恒例行事となっていました。

他のイベント同様、新型コロナウイルスによる行動制限の影響を受けて中止が続き、今回は4年ぶりの開催となりました。

弊紙で同イベントを最後にご紹介したのが2018年でしたから、記事化は5年ぶりということになります。

例年、川崎フロンターレのキックターゲットがアトラクションとして出店していまして、今回も商店街にマスコットキャラクターのふろん太君が登場しました。

■川崎フロンターレのキックターゲット
川崎フロンターレのキックターゲット

川崎フロンターレのキックターゲットでは、1回4球のキックができました。
4ゴールでTシャツ&サイン入り色紙、1~3ゴールでもそれぞれグッズがもらえます。

前述の通り、iDAiモールまつりは大規模集客をするイベントではないため、比較的すぐに遊べるのが良いところです。

■商店街中央での大道芸
大道芸

■大西学園吹奏楽部による演奏
大西学園吹奏楽部の演奏

大西学園吹奏楽部の演奏

「iDAiモールまつり」の目玉といえば、商店街中央で行われるステージイベントでしょう。
今回は写真の大道芸、大西学園中高吹奏楽部の演奏のほか、麻生区で活動する混声コーラス「AMW」のステージもありました。

■Tsubame Planning 大西学園中学高等学校吹奏楽部 iDAiモールまつり


iDAiモールまつりでの大西学園中高の演奏については、Youtubeの吹奏楽チャンネル「Tsubame planning」で公開されていますので、ご関心ある方は視聴してみてください。

収録されている楽曲は下記の通りです。

1:00 Paradise Has NO BORDER
3:31 松田聖子メドレー
9:31 Friend Like Me (From "Aladdin")
11:34 加山雄三メドレー
17:13 ソーラン・ファンク

■射的
射的

射的

■的当て
的当て

また商店街内では、射的などのゲームもありました。
いずれも子どもたちには人気でしたね。

川崎フロンターレのキックターゲット同様、大きなイベントほどには並ばずに遊べ、地域の方に愛される落ち着いた催しという感じでした。

もちろん武蔵小杉駅前などでワーッと盛り上がる大型イベントも良さがありますし、一方で新丸子の商店街で行われる地域のお祭りも良いなと思いました。

ご紹介したほかにも、「iDAiモール(医大モール)」の名にふさわしく、商店街からすぐ近くの「日本医科大学武蔵小杉病院」による健康相談なども開催されていました。
こちらも以前から恒例のも催しです。

さらに「来て!見て!買って!」の合言葉を言うと、キャンデーがもらえます。
これも子どもたちが喜ぶ企画ですね。


「iDAiモールまつり」の規模や内容は、基本的に従来と大きく変わっていません。
ただそれが心地よい、安定のおまつりではないでしょうか。

【関連リンク】
iDAiモール ウェブサイト
2008/10/25エントリ 第35回iDAiモールまつりに、ゴーオンジャー登場
2009/10/24エントリ 第36回イダイモールまつりに侍戦隊シンケンジャー登場
2010/10/23エントリ 第37回iDAIモールまつりにアンパンマン登場
2012/10/16エントリ 「第39回iDAiモールまつり」を2012年19日(金)~21日(日)に開催、住吉高校チアリーディング部LANCERS登場
2012/10/20エントリ 「第39回iDAiモールまつり」2012年10月21日まで開催中
2013/10/18エントリ 「第40回iDAiモールまつり」を10月18日(金)~20日(日)開催、「川崎純情小町」登場2015/10/6エントリ 新丸子「永松堂」「小野理容室」が車椅子の無料貸出を実施、10月9日(金)~11日(日)開催「iDAiモールまつり」最終日に「車いすdeスタンプラリー」を開催
2018/10/9エントリ 法政通り商店街に続き「iDAiモールまつり」のペットボトルキャップ回収が終了、キックターゲットにはふろん太君が登場

Comment(0)

2023年
10月08日

「第5回新丸子のお店つまみぐいまつり」が開幕し盛況、スタンプラリー景品基準緩和し早速コンプリート者も

新丸子駅周辺において、「第5回 新丸子路のお店つまみぐいまつり『Go!Go!新丸子』」が、2023年10月8日(土)より開幕しました。

本イベントでは、新丸子の街や店舗などを紹介する冊子『Go!Go!新丸子 推し活ガイドブック』が無料配布され、今回は新丸子の17店舗がスタンプラリーに参加しています。
10月15日(日)までのイベント期間中だけの特別メニュー等でスタンプを集め、スタンプの数に応じてオリジナル景品がプレゼントされます。

初日の2日間だけでも複数の「コンプリート」参加者が誕生し、大いに盛り上がっています。

今回はスタンプラリー参加店舗の一部と、コンプリート達成者をご紹介いたしましょう。

■「第5回新丸子のお店つまみぐいまつり『Go!Go!新丸子』」
新丸子のお店つまみぐいまつり

■賞品プレゼントのスタンプ数変更のお知らせ
スタンプ数変更のお知らせ

まず最初に、景品がもらえるスタンプ数変更のお知らせです。

●「つまみさんマステ」 スタンプ3店舗(変更なし)
●「つまみさんボトル」 スタンプ8⇒7店舗
●「つまみさんトート」 スタンプ16店舗⇒14店舗

主宰される「写真道場」の久門先生にお話を伺うと、開催期間中のスタンプラリー参加店舗の営業日が限られていることを勘案されたとのことでした。

当初よりも参加しやすくなり、参加者にとっては嬉しいところです。

景品はひとつだけでなく、スタンプが溜まるごとに3種類が順次もらえます。

なお、「つまみさんマステ」が現在発注中で、間に合わなかった方は後日プレゼントということですので、あらかじめご承知ください。

■「SHIBACOFFEE」
新丸子のSHIBACOFFEE

■SHIBACOFFEEの「つまみさんブレンド」
つまみぐいブレンド

スタンプラリー参加店舗のうち、比較的どなたでも敷居が低いのかカフェ系でしょう。
新丸子のコーヒーロースタリー「SHIBACOFFEE」では特別メニュー「つまみぐいブレンド」を用意しています。

また通常メニューのどれでも、何らかオーダーがあればスタンプはもらえます。

■「豆こねくと」
豆こねくと

豆こねくと 

■「豆こねくと」のコーヒー豆おためしセット(税込550円)
コーヒーおためしセット

コーヒー豆では、「豆こねくと」もスタンプラリーに参加しています。
50gのコーヒーおためしセットを提供していました。

タイミングにより豆の種類は違うかもしれませんが、2種類から選ぶことができました。

■「ARIANA COFFEE(アリアナコーヒー)」
ARIANA COFFEE

■「ARIANA COFFEE」の抹茶ラテアイスのせ
抹茶ラテアイスのせ

さらに以前ご紹介した「ARIANA COFFEE(アリアナコーヒー)」も、スタンプラリー参加店舗です。

ここでは特別メニューはありませんが、ドリンクはどれでもスタンプラリー対象となっています。

■「バルクフーズ新丸子店」
バルクフーズ新丸子店

トレイルミックス

また「バルクフーズ新丸子店」も、スタンプがもらいやすい店舗のひとつです。
フルーツ&チョコレートの「トレイルミックス」は、50円/10gで必要なだけ購入できます。

■「気まぐれDiningくろねこ」
くろねこ

■「クラシック焼きプリン」(300円)
クラシック焼きプリン

クラシック焼きプリン

また「気まぐれDiningくろねこ」の「クラシック焼きプリン」も300円でお勧めです。

明日9日(月祝)は販売が無く、またイベント最後の14日、15日もお休みですので、ご注意ください。

■「気まぐれDiningくろねこ」のテイクアウトメニュー
テイクアウトメニュー

また「気まぐれDiningくろねこ」は、その他のテイクアウトメニューも気になりました。
煮込みハンバーグやくろねこ特製カレーなど、一度試してみたいところです。

■美容室「PICK UP」は「笑顔で挨拶のみ」
美容室「ピックアップ」

そしてスタンプ数を増やすのにオススメなのは、美容室「PICK UP」です。
さすがにスタンプラリーのためにヘアカットやパーマをかけたりするのはハードルが高いですから、ここは「笑顔で挨拶」のみで無料でスタンプがもらえます。

初めての美容室は最初に入るのに勇気がいりますから、「まずは店内を見てもらって親しみやすさを感じてもらう」というところに参加異議があるのでしょうね。

■女性専用フィットネス「FURDI」もInstagramフォローのみ
FURDIも無料

また、iDAiモールの女性専用フィットネス「FURDI」も、Instagramフォローで無料でスタンプがもらえます。

但し、無人の時間帯があるため平日11~18時、土曜11~14時のみ対応ということと、一応女性専用のスタジオということですので、予めご了承ください。

■「写真道場」
写真道場

■110円で薔薇の背景で自撮り
薔薇の背景で自撮り

そして目標のスタンプまであと一つとなりましたら、景品交換所のひとつ「写真道場」で締めるのがお勧めです。
ここでは110円で、薔薇の背景で自撮りができます。

景品交換は写真道場のほかコスギカレー、バルクフーズ新丸子店で10月22日まで実施しています。

但し、大変好評のイベントですので、最後の方では景品の在庫がなくなるかもしれません。
なるべく早く回って、スタンプ7個の「つまみさんボトル」は揃った段階で貰いにいくのがお勧めです。

■スタンプ7個でもらえる「つまみさんボトル」
つまみさんボトル

ピンクのつまみさんボトル

■早速等々力陸上競技場の天皇杯で活用
等々力陸上競技場で活用

今回ご紹介したお店で、スタンプは8店舗です。

スタンプ7つで「つまみさんボトル」がもらえましたので、さっそく本日等々力陸上競技場で開催された「天皇杯」川崎フロンターレvsアビスパ福岡戦で活用してみました。

ミニサイズで、ハーフタイムなどに飲む程度でちょうどよかったです。
真夏に使うには小さいでしょうが、これからの季節は便利ではないでしょうか。

■コンプリートしたお子さん
コンプリートしたお子さん

お子さんのスタンプ台紙

本日スタンプラリー店舗を回っていると、「新丸子のお店つまみぐいまつり」を満喫しているお子さん・お母様とご一緒になりました。

お子さんが本当にイベントを満喫していらっしゃって、こちらも心温まる思いになりましたので、お話を伺うと毎回とても楽しみにされているとのこと。

スタンプラリーの店舗でどこを回っていくか、作戦を立てながら回るのが本当に楽しそうでした。

また弊紙のまだスタンプの少ない台紙も見せ合いまして、一緒に回る仲間のような感覚も。
普段はなかなかお子さんに声をかけることはないですが、お店の方や参加者同士も含め、こうして地域での交流にもつながるのかなと思いいました。

写真の通り、本日見事に「つまみさんトート」をゲット。
おめでとうございます。

■「第5回新丸子のお店つまみぐいまつり『Go!Go!新丸子』」
第5回新丸子のお店つまみぐいまつり

■「第5回 新丸子のお店つまみぐいまつり『Go!Go!新丸子』」の開催概要
場所 東急新丸子駅周辺
参加店舗 ●スタンプラリー17店舗
●イベント参加シール販売店22店舗
●新丸子SDGsガイドブック掲載33店舗(施設)
日時 2023年10月8日(土)~15日(日)
冊子「Go!Go!新丸子」無料配布 ●3000 部印刷(上丸子、西丸子・小杉小学校の児童全家庭に配布。参加・協力店舗でも無料配付)
●スタンプラリー台紙あり
●各店舗で使えるお得なクーポンあり

●A6サイズ84ページ、 33店舗(施設)掲載
●他に、温故知新、防災の知識などの記事ページあり

(電子書籍版もご覧いただけます)
https://rojiura.biz/book3/
スタンプラリー <参加店舗>
●気まぐれDiningくろねこ(クラシック焼きプリン300円)
●JAGA(テイクアウトどれでも一品通常価格)
●中国料理秀鳳(おつまみ一口揚げギョウザ550円)
●豆こねくと(コスタリカコーヒーお試しセット50g500円)
●ナマステ(テイクアウトどれでも一品通常価格)
●FURDI武蔵小杉医大通り店(店舗のInstagramフォローで平日11:00~18:00土日11:00~14:00のみ対応 無料)
●バルクフーズ新丸子店(フルーツ&チョコレートトレイルミックス50円/10g)
●PICK UP(スタッフに笑顔であいさつしてください!無料)
●BJcafe(焼き菓子セット550円)
●ARIANA COFFEE(ドリンクどれでも490円~)
●パレットプラザ新丸子店(雑貨3点550円)
●ポディア武蔵小杉店(足元の身体測定&足形をとってみよう!無料)
●STAR BOOKS(2冊でGo!Go!すべての商品2冊で550円)
●Petite Renheur(つまめるプチシュー6個入り税込665円(定価720円))
●SHIBACOFFEE(ドリンクどれでも、「つまみぐいブレンド」もおすすめ550円~)
●写真道場(薔薇の背景で自撮り!110円/1回 3分まで)
●KOSUGICURRY(濃すぎチキンカレーDXハーフサイズ550円)

<オリジナル景品>
3店舗 つまみさんマステ
つまみさんボトル
※つまみさんボトルは7店舗に変更
つまみさんトート
※つまみさんトートは14店舗に変更
イベント参加方法 ●スタンプラリー参加およびクーポン使用には、「イベント 参加シール」の購入が必要です。
●黒髪100円、七色アフロ200円。 デザインが異なるだけで効果に違いはありません。
●イベント終了後も街歩きを楽しめるよう、クーポンはスタ ンプラリー終了後も使えます。 店舗によって有効期限が異なります。

イベント参加シール
イベント参加シール販売店 ★ Atelier Sistermoon
★ ARIANA COFFEE
★ Iru フラスタジオ
★ 桔梗屋
★ くろねこ
★ KOSUGI CURRY
★ SHIBACOFFEE
★ JAGA 新丸子店
★ 写真道場
★ 新丸子こども文化センター
★ STAR BOOKS
★ Studio・Puerta
★ タケウチダンススタジオ
★ ナマステ
★ パピーランド
★ Bulk Foods(バルクフーズ)
★ FÜRDI[ ファディー]
★ ポディア
★ ホリデーコンシェルジュ/1.HAND-RED
★ 丸子橋卓球スタジオ
★ 地域活動支援センター夢屋
★ Lashio(ラシオ)
主催・運営 新丸子路地裏連合
後援 神奈川県および川崎市
※神奈川県商店街魅力アップ事業費補助金、川崎市商店街魅力再起支援補助金の支援を受けています。
協力
公益財団法人川崎市産業振興財団、川崎信用金庫、重松久惠(中小業診断士)
Web ●イベントサイト
●facebookページ
●Instagram

■無料配布の「Go!Go!新丸子 推し活ガイドブック」
ガイドブック

■スタンプラリーマップ
スタンプラリーマップ 

■スタンプラリー台紙
スタンプラリー台紙 
※クリックで拡大ウインドウが開きます。

■店舗紹介とお得なクーポン
店舗紹介とお得なクーポン

【関連リンク】
新丸子のお店つまみぐいまつり ウェブサイト

(新丸子のお店つまみぐいまつり関連)
2020/2/20エントリ 「新丸子のお店つまみぐいまつり」が2020年3月6日(金)~8日(日)に初開催、30店舗のワンコイン中心特別メニューとスタンプラリーで回遊促進
2020/3/7エントリ 「新丸子のお店つまみぐいまつり」が3月8日(日)まで開催中、30店舗の特別メニューとスタンプラリーでオリジナルグッズプレゼント 2020/10/23エントリ 「第2回新丸子路地裏のお店つまみぐいまつり New Normal」が10月26日(月)開幕、42店舗の特別メニューを巡るスタンプラリー実施
2020/10/29エントリ 好評開催中「第2回新丸子路地裏のお店つまみぐいまつり New Normal」に新企画「おさんぽBINGO」が登場、街歩きに楽しみ添えて
2021/9/6エントリ 「第3回 新丸子路地裏のお店つまみぐいまつりmini」が9月18~26日開催、17店舗スタンプラリーに新丸子密着取材「深堀りガイドブック」無料配布
2021/9/21エントリ 大好評開催中「第3回 新丸子路地裏のお店つまみぐいまつりmini」にLINEスタンプも登場、「バルクフーズ」「桔梗屋」特別メニューレポート 
2022/9/2エントリ 「第4回新丸子路地裏のお店つまみぐいまつり」が9/16~25開催、スタンプラリーに加え「SDGs」テーマにクイズラリーやガイドブック配布も
2022/9/19エントリ 「第4回新丸子路地裏のお店つまみぐいまつり」が開幕:Webスタンプラリー・SDGsクイズラリー参加ガイド
2023/10/2エントリ 「第5回新丸子のお店つまみぐいまつり」が10/7(土)開幕、無料配布ガイドブック「Go!Go!新丸子」でスタンプラリー&お得なクーポンも

Comment(0)

2023年
10月02日

「第5回新丸子のお店つまみぐいまつり」が10/7(土)開幕、無料配布ガイドブック「Go!Go!新丸子」でスタンプラリー&お得なクーポンも

新丸子駅周辺において、「第5回 新丸子路のお店つまみぐいまつり『Go!Go!新丸子』」が、2023年10月8日(土)~15日(日)に開催されます。

本イベントでは、新丸子の街や店舗などを紹介する冊子『Go!Go!新丸子 推し活ガイドブック』が無料配布され、今回は新丸子の17店舗がスタンプラリーに参加。
イベント期間中だけの特別メニューでスタンプを集め、スタンプの数に応じてオリジナル景品がもらえます。

■「第5回新丸子のお店つまみぐいまつり『Go!Go!新丸子』」
第5回新丸子のお店つまみぐいまつり

東急新丸子駅周辺は4つの商店街、10の町内会が広がり、商店街の路地裏までさまざまな個人商店が営業をしています。

そうした個人商店は、初めてのお客さんにとっては敷居が高く感じられることもあり、少しだけ「つまみぐい」するようにお店を体験してもらう機会を提供しようとスタートしたのが、「新丸子路地裏のお店つまみぐいまつり」でした。

2020年にスタートし、今回で5回目を迎えます。
前回までは「新丸子『路地裏のお店』つまみぐいまつり」だったのが、路地裏という限定を外して「新丸子のお店つまみぐいまつり」と改題されました。

■「第5回 新丸子のお店つまみぐいまつり『Go!Go!新丸子』」の開催概要
場所 東急新丸子駅周辺
参加店舗 ●スタンプラリー17店舗
●イベント参加シール販売店22店舗
●新丸子SDGsガイドブック掲載33店舗(施設)
日時 2023年10月8日(土)~15日(日)
冊子「Go!Go!新丸子」無料配布 ●3000 部印刷(上丸子、西丸子・小杉小学校の児童全家庭に配布。参加・協力店舗でも無料配付)
●スタンプラリー台紙あり
●各店舗で使えるお得なクーポンあり

●A6サイズ84ページ、 33店舗(施設)掲載
●他に、温故知新、防災の知識などの記事ページあり

(電子書籍版もご覧いただけます)
https://rojiura.biz/book3/
スタンプラリー <参加店舗>
●気まぐれDiningくろねこ(クラシック焼きプリン300円)
●JAGA(テイクアウトどれでも一品通常価格)
●中国料理秀鳳(おつまみ一口揚げギョウザ550円)
●豆こねくと(コスタリカコーヒーお試しセット50g500円)
●ナマステ(テイクアウトどれでも一品通常価格)
●FURDI武蔵小杉医大通り店(店舗のInstagramフォローで平日11:00~18:00土日11:00~14:00のみ対応 無料)
●バルクフーズ新丸子店(フルーツ&チョコレートトレイルミックス50円/10g)
●PICK UP(スタッフに笑顔であいさつしてください!無料)
●BJcafe(焼き菓子セット550円)
●ARIANA COFFEE(ドリンクどれでも490円~)
●パレットプラザ新丸子店(雑貨3点550円)
●ポディア武蔵小杉店(足元の身体測定&足形をとってみよう!無料)
●STAR BOOKS(2冊でGo!Go!すべての商品2冊で550円)
●Petite Renheur(つまめるプチシュー6個入り税込665円(定価720円))
●SHIBACOFFEE(ドリンクどれでも、「つまみぐいブレンド」もおすすめ550円~)
●写真道場(薔薇の背景で自撮り!110円/1回 3分まで)
●KOSUGICURRY(濃すぎチキンカレーDXハーフサイズ550円)

<オリジナル景品>
3店舗 つまみさんマステ
つまみさんボトル
つまみさんトート


イベント参加方法 ●スタンプラリー参加およびクーポン使用には、「イベント 参加シール」の購入が必要です。
●黒髪100円、七色アフロ200円。 デザインが異なるだけで効果に違いはありません。
●イベント終了後も街歩きを楽しめるよう、クーポンはスタ ンプラリー終了後も使えます。 店舗によって有効期限が異なります。

イベント参加シール
イベント参加シール販売店 ★ Atelier Sistermoon
★ ARIANA COFFEE
★ Iru フラスタジオ
★ 桔梗屋
★ くろねこ
★ KOSUGI CURRY
★ SHIBACOFFEE
★ JAGA 新丸子店
★ 写真道場
★ 新丸子こども文化センター
★ STAR BOOKS
★ Studio・Puerta
★ タケウチダンススタジオ
★ ナマステ
★ パピーランド
★ Bulk Foods(バルクフーズ)
★ FÜRDI[ ファディー]
★ ポディア
★ ホリデーコンシェルジュ/1.HAND-RED
★ 丸子橋卓球スタジオ
★ 地域活動支援センター夢屋
★ Lashio(ラシオ)
主催・運営 新丸子路地裏連合
後援 神奈川県および川崎市
※神奈川県商店街魅力アップ事業費補助金、川崎市商店街魅力再起支援補助金の支援を受けています。
協力
公益財団法人川崎市産業振興財団、川崎信用金庫、重松久惠(中小業診断士)
Web ●イベントサイト
●facebookページ
●Instagram

■無料配布の「Go!Go!新丸子 推し活ガイドブック」
ガイドブック

■スタンプラリーマップ
スタンプラリーマップ 

■スタンプラリー台紙
スタンプラリー台紙 
※クリックで拡大ウインドウが開きます。

■店舗紹介とお得なクーポン
店舗紹介とお得なクーポン 

イベントに参加するための基本となる冊子「Go!Go!新丸子 推し活ガイドブック」は、上丸子・西丸子・小杉小学校では児童全家庭に配布されているほか、参加店舗でも無料配布されています。

この冊子にスタンプラリー台紙が掲載され、店舗紹介とお得なクーポンも収録されています。

■スタンプラリーとクーポン利用には参加シールを購入
イベント参加シール

冊子はそのまま読むだけでも楽しめると思いますが、スタンプラリーに参加、またクーポンを使用するためには「イベント参加シール」の購入が必要です。

といってもイベント運営のための募金程度で、黒髪100円、七色アフロ200円です。
これはデザインが異なるだけで、どちらでも効果に違いはありません。

七色アフロのほうがかなり人気があるようです。

イベント期間は10月8日から15日までですが、クーポンはイベント終了後も使えます。
期限は店舗により異なりますので、ガイドブックをご参照ください。


ところで、冊子「Go!Go!新丸子 推し活ガイドブック」の表紙に記載が見える通り、今回弊紙「武蔵小杉ライフ」が新丸子の街のちょっとした風景をご紹介する「新丸子まち発見」を寄稿させていただきました。

こちらは実際の冊子をご覧ください。

■新丸子の商店街
「新丸子路地裏のお店つまみぐいまつりmini」開催中の新丸子商店街

「新丸子路地裏のお店つまみぐいまつり」は、「新丸子路地裏連合」が主催しています。

「新丸子路地裏連合」は、「たのしいお店があつまって、新丸子をもっとたのしく」を合い言葉に2019年に10月に設立されました。

新丸子の写真スタジオ「写真道場」の久門易さんを代表に、KOSUGI CURRY奥村佑子さん、SHIBACOFFEE柴田 剛さん、佐藤由紀さん、バルクフーズ村上みどりさん、写真道場久門由恵さん、安西麻利子さんが協力して運営をされています。

商店街の枠や商店ではない会社や会社員、フリーランスなど職種の垣根も超えて活動を広げられています。

同連合の企画のもと、今回も多くの方がイベントを楽しまれるのではないでしょうか。

【関連リンク】
新丸子のお店つまみぐいまつり ウェブサイト

(新丸子のお店つまみぐいまつり関連)
2020/2/20エントリ 「新丸子のお店つまみぐいまつり」が2020年3月6日(金)~8日(日)に初開催、30店舗のワンコイン中心特別メニューとスタンプラリーで回遊促進
2020/3/7エントリ 「新丸子のお店つまみぐいまつり」が3月8日(日)まで開催中、30店舗の特別メニューとスタンプラリーでオリジナルグッズプレゼント 2020/10/23エントリ 「第2回新丸子路地裏のお店つまみぐいまつり New Normal」が10月26日(月)開幕、42店舗の特別メニューを巡るスタンプラリー実施
2020/10/29エントリ 好評開催中「第2回新丸子路地裏のお店つまみぐいまつり New Normal」に新企画「おさんぽBINGO」が登場、街歩きに楽しみ添えて
2021/9/6エントリ 「第3回 新丸子路地裏のお店つまみぐいまつりmini」が9月18~26日開催、17店舗スタンプラリーに新丸子密着取材「深堀りガイドブック」無料配布
2021/9/21エントリ 大好評開催中「第3回 新丸子路地裏のお店つまみぐいまつりmini」にLINEスタンプも登場、「バルクフーズ」「桔梗屋」特別メニューレポート 
2022/9/2エントリ 「第4回新丸子路地裏のお店つまみぐいまつり」が9/16~25開催、スタンプラリーに加え「SDGs」テーマにクイズラリーやガイドブック配布も
2022/9/19エントリ 「第4回新丸子路地裏のお店つまみぐいまつり」が開幕:Webスタンプラリー・SDGsクイズラリー参加ガイド

Comment(0)

2023年
10月01日

「第4回 丸子の渡し花火」が丸子橋近く多摩川河川敷で開催、限定リソースに理解求め告知抑制は継続も夜空輝く

本日、丸子橋近くの多摩川河川敷において約10分間のミニ花火大会「第4回 丸子の渡し花火」が実施されました。

主催者である丸子多摩川観光協会 丸子の渡し花火実行委員会からは「警備については地域団体のボランティアによる限られた人員で行う」ことにご理解をお願いしたうえでの開催となりました。

■「第4回 丸子の渡し花火」
丸子の渡し花火  

丸子橋近くでは、1923年から1967年頃まで「丸子多摩川花火大会」が開催されていました。

これを再開したいという機運が高まり、署名運動を経て2020年10月18日に58年ぶりの「試し打ち」が行われました。これが「第1回」という勘定になります。

そして2021年10月24日にもコロナ禍の早期終息を願って「丸子の渡し花火」が打ち上げられ、2022年にも継続開催されてこれが「第2回」「第3回」ということになりました。

全く事前告知が無く花火を打ち上げると周辺地域で驚かれることになるため、地域の町内会等には掲示でお知らせが行われました。

■町内会等への案内
丸子の渡し花火
※画像の一部を加工しています。

しかしながらこれはあくまでも「地域の方を驚かせないため」のお知らせであり、「集客するための告知」ではないため来場を呼び掛ける言葉は一切記載されていません。

お願い事項にある通り警備も限られたリソースで行うことから、想定以上に人が集まるようになってしまうと安全面など開催上の支障がでてくるも否定できません。
実際、新型コロナウイルスによる行動制限がなくなっても、安全管理・予算不足等の兼ね合いから中止になる花火大会が全国各地で多く発生しています。

そのような事情もあることから、弊紙では事前の記事掲載を控えることとしておりました。

■丸子橋に集まった方々
丸子橋に集まった方々

但し、昨年の「第3回」では「河川敷には集まらず、ご自宅などでの鑑賞」が推奨されていましたが、今年は行動制限はないことから今年はそのようなお願い事項はありませんでした。

弊紙も昨年は河川敷での取材を控えて武蔵小杉駅近くからの写真をご紹介しておりましたが、今年は制限の呼びかけ撤廃を受けて河川敷までやってまいりました。

上記写真は丸子橋で花火を待つ方々です。

■大田区側から、武蔵小杉の高層ビル群を望むロケーション
武蔵小杉を望むロケーション

■打ち上げられた花火と武蔵小杉の高層ビル群
花火と武蔵小杉の高層ビル群

花火と武蔵小杉の高層ビル群

花火と武蔵小杉の高層ビル群

さて、綺麗な花火の写真だけであれば、「武蔵小杉ライフ」でご覧いただく意味は正直希薄なところがあります。

そこで今回は大田区側から、武蔵小杉の高層ビル群と花火を一緒に収めてみました。

■クライマックスの花火
クライマックスの花火

こちらは、「丸子の渡し花火」の最後、大型の花火の打ち上げです。
約10分あまりの花火打ち上げでしたが、十分満足できました。

■丸子橋経由で帰る方々
帰る人々

花火が終わると一斉に帰ることになりますが、今回のような限定的な人出でも、多摩川土手から出ていくルートはそれなりに渋滞にはなっていました。

丸子橋以外のルートが若干脆弱なところがあり、もし丸子橋付近で本格的に花火大会を実施する場合は、人の導線は課題になってくるかなと思います。

今月は10月21日(土)に多摩川花火大会も開催されます。
これは通常通り集客告知をしていますので、かなりの人出が見込まれます。

参加される方は、どうぞお気を付けください。

■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル「丸子の渡し花火」


最後に、50秒ほどですが花火の動画も収録しています。
もう少し小型の花火もありましたので、ご関心ある方はご視聴ください。

【関連リンク】
2012/8/15エントリ ガス橋から見た、六郷土手の花火大会
2014/8/23エントリ 等々力緑地北側の河川敷で観る、川崎市制90周年記念多摩川花火大会
2015/8/4エントリ 武蔵小杉から強引に観る、横浜港の「神奈川新聞花火大会」
2015/8/22エントリ 中原区内の南武線から見た「川崎市制記念多摩川花火大会」「世田谷区たまがわ花火大会」
2020/8/16エントリ 新丸子「菓心 桔梗屋」が創作和菓子「おうちで花火大会」を限定発売、コロナの夏に在りし日の丸子橋花火大会を再現
2020/10/18エントリ 丸子橋近くで53年ぶり花火打ち上げ、コロナ退散祈願と「丸子多摩川花火大会」再開に向け検証の試し打ち
2021/10/24エントリ コロナ禍早期終息願い「丸子の渡し花火」が丸子橋付近で打ち上げ、昨年の53年ぶり試し打ちを引き継ぎ再開へ弾み
2021/11/30エントリ 中丸子の多摩川河川敷で10分間のサプライズ花火が打ち上げ、森永乳業のカフェラテ「マウントレーニア」花火パッケージをプロモーション
2022/10/1エントリ 「中原区制50周年記念 丸子の渡し花火」が打ち上げ、告知絞り遠くからの鑑賞を呼びかけ

Comment(0)

2023年
09月23日

「第10回丸子の渡し祭り」「多摩川で和むe体験」で丸子橋両岸を渡し船で繋ぎ賑わい、天然鮎塩焼き販売や走り方教室も

本日、丸子橋近くの多摩川河川敷において、「第10回丸子の渡し祭り」「多摩川で和むe体験」が開催されました。

多摩川の両岸でさまざまな企画が実施され、曇天ながら多くの方が楽しみました。

丸子の渡し祭り

■丸子橋近くの「第10回丸子の渡し祭り」
丸子の渡し祭り

丸子の渡し祭り

かつて、多摩川を挟んで川崎と東京を結ぶ渡し船「丸子の渡し」がありました。
丸子橋の完成をもって渡し船もなくなっていきましたが、これを復活させたのが「丸子の渡し祭り」です。

丸子橋の両岸にイベント会場が設けられ、エンジン付きのボートで行き来をすることができます。

■大田区側での「はねぴょん」グッズ販売
はねぴょん

■川崎側への渡し船の行列
川崎側への渡し船の行列

大田区側では、同区の公式マスコット「はねぴょん」のグッズ販売や、多摩川の生物観察などの企画がありました。

渡し船は往復していますので、ここから戻ることができます。

■天然鮎の塩焼き
鮎の塩焼き

天然鮎の塩焼き

さて、川崎側に戻ってご紹介していきましょう。
こちらは恒例の、多摩川で獲れた天然鮎の塩焼きです。

■「菓心 桔梗屋」の和菓子販売
桔梗屋の和菓子販売

■「Bucket」のクラフトビール販売
クラフトビール販売

また新丸子の老舗「菓心 桔梗屋」の和菓子販売も「丸子の渡し祭り」恒例です。
さらに今回は武蔵小杉のカフェ&バー「Bucket」のクラフトビール販売もありました。

本日はあいにくの曇天でしたので、日差しがあればもっとビールが出たかもしれませんね。

■川崎市の歴史クイズ
川崎市の歴史クイズ

「丸子の渡し祭り」には、中原区役所も出店していました。
こちらは、川崎市の歴史クイズで、正解すると賞品も用意されていました。

以前ご紹介した、中原区×平塚市のコラボバッグも抽選でもらえました。

■丸子宮元囃子保存会
丸子宮元囃子保存会

こちらは、「丸子宮元囃子保存会」の皆さんです。
太鼓や笛の音が、お祭りの雰囲気を演出します。

■紙芝居などステージプログラムも
紙芝居

またステージプログラムには、紙芝居のほか、口笛コンサートもありました。

口笛コンサートは動画の方が伝わりますので、記事末尾に「丸子の渡し祭り」「多摩川で和むe体験」のまとめ動画を掲載しております。

そちらもぜひご視聴ください。



■「多摩川で和むe体験」のeボート体験
eボート体験

eボート体験

eボート体験

続いて、「丸子の渡し祭り」同時開催イベント「多摩川で和むe体験」をご紹介していきましょう。

こちらは「eボート体験」です。
「丸子の渡し祭り」のエンジン付きボートと違って、オールで漕ぐ必要があります。

最初に漕ぎ方のレクチャーを受けて、チャレンジです。

上流に向かってきますので最初は頑張りが必要ですが、掛け声にあわせて漕いでいくと快調に進んでいくことができました。

■ボッチャ体験
ボッチャ体験

続いて「ボッチャ体験」です。
カーリングのようなスポーツで、障害の有無に関わらずどなたでも楽しむことができます。

白いボールに向かって紅白のボールを交代に投げ、最終的に白いボールに近かったほうが勝利となります。

■走り方教室
走り方教室

走り方教室

走り方教室

そして「多摩川で和むe体験」では、走り方教室も開催されました。

ケンブリッジ飛鳥選手を育成した大村邦英さんや、東京高校OGの皆さんによる指導で、「腿をしっかりと上げること」「ピッチを早く刻むこと」などのポイントを子どもたちにわかりやすく伝えていましたね。

■集合写真
走り方教室

最後はみんなで集合写真です。
この教室では、子どもたちが楽しく走っていたのが印象に残りました。


このように、本日は丸子橋周辺が「丸子の渡し祭り」「多摩川で和むe体験」でたいへん楽しいイベント会場になっていました。

また今後も名物イベントとして継続開催されることと思います。

■「丸子の渡し祭り」の臨時駐輪場
駐輪場  

■「丸子の渡し祭り」ののぼり
のぼり

■「丸子の渡し祭り」「多摩川で和むe体験」まとめ動画

最後に、「丸子の渡し祭り」「多摩川で和むe体験」のまとめ動画を掲載しておきます。

口笛コンサートや、ボートを漕ぐ様子なども音声や動きがわかりますので、どうぞご視聴ください。

来年以降のご参考にもなるかと思います。

【関連リンク】
2016/10/30エントリ 「第3回 丸子の渡し祭り」開催レポート:渡し船は1時間40分待ちの盛況、大田区発祥「揚げパンマン」登場
2022/10/2エントリ 「丸子の渡し祭り」で多摩川両岸に賑わい、同時開催「多摩川で和むe体験」「丸子橋リバーサイドジャンボリー」でイベント満載の1日に
2023/1/28エントリ 多摩川に感謝ささげ安全祈願「多摩川水神祭」が東横線ガード下で開催、男女6人が冷水浴びみそぎ
2023/9/17エントリ 「丸子橋リバーサイドジャンボリー」2023秋季開幕、土日祝「ふわふわタマランド」にエアー遊具とキッチンカー出店

Comment(0)

2023年
09月17日

「丸子橋リバーサイドジャンボリー」2023秋季開幕、土日祝「ふわふわタマランド」にエアー遊具とキッチンカー出店

川崎市は多摩川丸子橋河川敷の利活用を推進しています。
その一環として、昨年実施された社会実験「丸子橋リバーサイドジャンボリー」が本年度も開幕していますので、ご紹介いたします。

■「丸子橋リバーサイドジャンボリー」の「ふわふわタマランド」
丸子橋リバーサイドジャンボリー

丸子橋リバーサイドジャンボリー

「丸子橋リバーサイドジャンボリー」では、2024年3月にかけてさまざまなアクティビティーやイベントを提供していきます。

9月16日(土)からエアー遊具が河川敷に集まる「ふわふわタマランド」、飲食店が並ぶ「キッチンカーフェス」が開幕し、土日祝日に継続開催されていきます。

「ふわふわタマランド」では、11:00~17:00にエアー遊具が入れ替わりで登場(1回200~1,000円、アトラクションにより異なる)します。
この3連休には、「バンジートランポリン」「ボールプール」「エアータイムラン」「迷路」の4種が登場していました。

■バンジートランポリン
バンジートランポリン

バンジートランポリン

昨年も人気だったのが、こちらの「バンジートランポリン」です。
ハーネスをつけたトランポリンで、実に8mの高さまで飛び上がれるということです。

昨年は多摩川を向いてジャンプでしたが、今年は武蔵小杉方面向きでした。

■エアータイムラン
エアータイムラン

エアータイムラン

続いてこちらは「エアータイムラン」です。
途中にさまざまなアスレチックを配した、ランニングアトラクションです。

■「迷路」
迷路

この「迷路」は、親子で楽しめます。
河川敷を活かした広さがありますので、頑張ってゴールを目指しましょう。

■「ボールプール」
ボールプール

最後の4つ目は、「ボールプール」です。
エアーボールの中に入って、プール内で遊べますよ。

■「キッチンカーフェス」
キッチンカーフェス

また「ふわふわタマランド」は、「キッチンカーフェス」が同時開催されています。
こちらでフードをいただきつつ、「ふわふわタマランド」で遊ぶのも良いでしょう。

但し、河川敷は日陰が少ないですので、晴れた日は日差しにお気をつけくださいね。

■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル「ふわふわタマランド」


今回、「ふわふわタマランド」の様子を中心にまとめ動画を公開いたしました。
1分強で「バンジートランポリン」の動きなどもご覧いただけますので、ご参考として視聴ください。

開催日は、現段階で下記の通りです。
変更などの可能性がありますので、先の方の日程はエントリ末尾より公式ウェブサイトを確認されることをお勧めいたします。

■「ふわふわタマランド」「キッチンカーフェス」の開催日(土日祝)
9月16日(土)、17日(日)、18日(月・祝)、9月23日(土)、24日(日)
10月7日、8日、9日 11月11日、12日、18日、19日
12月2日、3日、9日、10日
1月13日、14日、20日、21日
2月24日、25日
3月9日、10日、16日、17日
※開催時間 11:00~17:00

■9/23は「丸子の渡しまつり」
丸子の渡し祭り

なお、丸子橋近くでは、来週9月23日には「丸子の渡し祭り」が開催されます。
先日は川崎フロンターレによる清掃活動「多摩川エコラシコ」も実施されましたし、丸子橋周辺でのイベントも増えてきましたね。

【関連リンク】
丸子橋リバーサイドジャンボリー ウェブサイト
2022/9/10エントリ 多摩川河川敷利活用の社会実験事業「丸子橋リバーサイドジャンボリー」が本日開幕、巨大ふわふわやキッチンカーが登場
2022/10/2エントリ 「丸子の渡し祭り」で多摩川両岸に賑わい、同時開催「多摩川で和むe体験」「丸子橋リバーサイドジャンボリー」でイベント満載の1日に

Comment(0)

2023年
09月14日

武蔵小杉タワープレイス裏手に「道路から生える」不思議な木が存在、戦前から残る歴史の狭間に

新丸子に写真スタジオ「写真道場」があります。
写真道場の主である「久門先生」は「新丸子路地裏のお店つまみぐいまつり」を企画されるなど地域でも活躍され、弊紙でもこれまでにご紹介しておりました。

ある日、久門先生から「武蔵小杉タワープレイスの裏に『道路から生えている木』があるのですが、何かご存じですか?」というメッセージをいただき、弊紙でも全く分からなかったのですが、とりあえず現地を確認してみました。

■武蔵小杉タワープレイス前の「道路から生えている木」
武蔵小杉タワープレイス裏手の木

武蔵小杉タワープレイス裏手の木

現地に行ってみると、確かに武蔵小杉タワープレイスの裏手に、「アスファルトから生えている木」がありました。

通常、こういった街路樹は歩道の植栽部分から生えていると思うのですが、ここは歩道が木を避けて作られているような恰好になっています。

■木の名前は「スダジイ」
スダジイの葉っぱ

弊紙では何もお力にはなれなかったのですが、久門先生が区役所に聞くなどしていろいろお調べくださいました。

木の名前は「スダジイ」ということで、これはGoogleの画像検索などでも確かそうでした。

木は戦前からここにあり、道路が広いためにそのまま残ったとのこと、
区役所で伐採をしようとすると反対の声も上がるため、現在に至るそうでした。

■日本医科大学武蔵小杉病院跡地再開発により伐採の可能性も
日本医科大学武蔵小杉病院の再開発により伐採の可能性も

日本医科大学武蔵小杉病院の再開発  

なお、このスダジイは、日本医科大学武蔵小杉病院跡地の再開発工事により、伐採の可能性もあるようです。

街の歴史が残した、ちょっとしたエアポケットのような不思議な存在を、本記事に記録として残しておきたいと思います。

また情報提供をいただきました「写真道場」の久門先生にも、改めて御礼申し上げます。

【関連リンク】
写真道場
2022/6/29エントリ 日本医科大学武蔵小杉病院旧病棟の建物躯体解体が完了、三菱地所レジデンスのツインタワー建設控え広大な敷地が更地に
2023/6/3エントリ 新丸子駅前に2000年以前の武蔵小杉~新丸子周辺案内板が健在、店舗変遷を辿る記録に
2023/8/8エントリ 国土交通省推進「道路標識の英語表記」で丸子橋の表記分かれる、「Maruko Bridge」と「Marukobashi」
2023/8/10エントリ 新丸子駅が「下丸子駅ではありません!」と注意喚起、キヤノン小杉事業所と下丸子の本社を間違える方も実在

Comment(1)

2023年
08月10日

新丸子駅が「下丸子駅ではありません!」と注意喚起、キヤノン小杉事業所と下丸子の本社を間違える方も実在

多摩川を挟んで、川崎市中原区側と東京都大田区側の両方に「丸子」という地名があります。

これはかつて「あばれ川」と呼ばれた多摩川が氾濫するたびに流れが変わり、かつて大田区側にあった土地が現在の川崎市側に取り残されたりした名残で、駅名でも「新丸子(しんまるこ)」と「下丸子(しもまるこ)」という、よく似たものが併存しています。

中には駅を間違える方も皆無ではないようで、新丸子駅には「注意 下丸子駅ではありません!」という注意喚起が各所に掲示されていました。

■新丸子駅「ここは下丸子駅ではありません!」
新丸子

下丸子駅ではありません!

こちらが、新丸子駅のコンコース各所に掲示されている、注意喚起です。

コンコース1階にありますから、実際に間違えて新丸子駅で降りてしまった方は、ここで気付いてもホームに戻って乗り直さないといけませんが、気付かずに外に出てしまうよりはよいでしょう。

「神奈川県川崎市中原区新丸子町766」と新丸子駅の所在地も記載され、東京都大田区ではなく川崎市中原区であることが強調されています。

この掲示は、ご覧になったことがある方も多いのではないでしょうか。

■下丸子駅
下丸子駅

下丸子駅

一方こちらは、東京都大田区の「下丸子駅」です。

新丸子駅にあれだけ注意喚起があるのですから、下丸子駅には「新丸子駅ではありません!」という掲示があるのでは?という想像のもとに行ってみたのですが、こちらではそのような掲示は確認できませんでした。


確かに、各駅停車駅とはいえ東急東横線・目黒線の「新丸子駅」に比べると、東急多摩川線の「下丸子駅」の方が知名度は低いでしょう。

定量的な指標で見ると、例えばGoogle検索結果で「新丸子駅」は約433万件、「下丸子駅」は約223万件と差があります。

結果として、「新丸子駅」の方が知られているので、「新丸子駅」と間違えて「下丸子駅」に来てしまう方は、逆に比べると少ない、ということになるではないかと思います。

■中原区のキヤノン小杉事業所
中原区のキヤノン小杉事業所 

キヤノン小杉事業所

■大田区のキヤノン本社
大田区のキヤノン本社

大田区のキヤノン本社

ひとつ、新丸子駅と下丸子駅の間違いを誘発する要因として、中原区今井上町にはキヤノンの小杉事業所が、大田区下丸子には同本社が所在しているということがあります。

「そんなの間違える人いるの?」という疑問もあるかと思いますが、弊紙では現実に、キヤノン小杉事業所の前で、真夏に大汗をかき、大慌ての会社員の方に「キヤノン本社はどこですか?」と聞かれたことがあります。

だいぶ昔の話で、今はスマートフォンで検索などしますから、間違えるのはだいぶレアケースになっているかもしれませんが、土地勘が無いと、検索アプリの変換候補でうっかり違う駅名を入れてしまう可能性もありそうです。

■新丸子駅の「日本医科大学武蔵小杉病院」の案内
日本医科大学武蔵小杉病院の案内

なお、新丸子駅には「日本医科大学武蔵小杉病院 最寄駅」という看板がホームに出ています。

同病院はもともと武蔵小杉駅北口の、武蔵小杉タワープレイスのすぐ北側にありましたが、現在は再開発により従来よりも武蔵小杉駅から少し新丸子駅寄りに離れました。

名前は「武蔵小杉病院」でも最寄り駅は新丸子駅ということで、案内を出したものですね。

(はつしも)

■新丸子駅・下丸子駅のマップ
新丸子駅・下丸子駅のマップ

【関連リンク】
2015/5/31エントリ 武蔵小杉駅東口に新設「キヤノン玉川事業所直行バス」で行く、下野毛の工場街(前編)
2015/6/1エントリ 武蔵小杉駅東口に新設「キヤノン玉川事業所直行バス」で行く、下野毛の工場街(後編)
2017/1/26エントリ 多摩川を下る(1):ガス橋を渡る、キヤノン本社への長い出勤行列

Comment(4)