武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2011年
03月23日

横須賀線武蔵小杉駅ロータリーの自転車マナー表示

hatsushimo.gif

先日、横須賀線武蔵小杉駅ロータリーのアスファルト面に、自転車の
交通安全マナーを呼びかけるシート
が貼られました。

■横須賀線武蔵小杉気ロータリーの自転車マナー表示
横須賀線武蔵小杉駅の自転車マナー表示

横須賀線武蔵小杉駅ロータリーの交通安全表示

ここは横須賀線武蔵小杉駅ロータリーの南側で、綱島街道側から
4階建て駐輪場に向かうところです。この先はロータリーの車両が
出入りする道路と交差
することになりますので、自転車に対して
一旦停止を呼びかけるシート
が貼られていました。

■一時停止ポイント
一時停止ポイント

道路と自転車の導線が交差するポイントには、あらためて一時停止
の表示
があります。
話はそれますが、上記写真の奥に見えるのは、羽田空港行きの
リムジンバス
ですね。

■駐輪場前の自転車マナー表示
駐輪場前の自転車マナー表示

自転車マナー表示は、4階建て駐輪場の前にも設置されています。
ロータリーを出入りする道路を挟んで、両側に設置されているかたち
ですね。

■横須賀線武蔵小杉駅入り口の自転車マナー表示
横須賀線武蔵小杉駅入り口の自転車マナー表示

また同時に、横須賀線武蔵小杉駅の改札口に向かうガード下には、
「自転車走行禁止」のシートが設置
されていました。
ここはもともと自転車で進入するような場所ではないのですが、
たまに自転車で走行して改札前に停めて行ってしまう方も見かけ
ます。

■新駅ロータリーを通行する自転車
新駅ロータリーを通行する自転車

横須賀線武蔵小杉駅ロータリーは、朝のラッシュ時など非常に多くの
自転車が通行
しています。2010/12/26エントリでご紹介しました通り、
この安全面の懸念については川崎市議会でも取り上げられていま
した。
今回の措置は、そういった議会での動きや市民からの要望などが
後押ししたものではないかと思います。

駅前では本日なども事故が発生していたようですし、今後も交通
安全には注意したいと思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅東部地区:横須賀線武蔵小杉
2010/12/26エントリ 川崎市議会より:市内中部からの羽田空港行
直行バスを事業者と調整

2010/2/15エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリーから羽田空港行き
リムジンバスが2011年3月中旬運行開始

2011/3/9エントリ 武蔵小杉発の羽田空港行きリムジンバスを
3月16日運行開始、最終バスは南武線口にも停車

2011/3/16エントリ 武蔵小杉駅からの羽田空港行きリムジンバスが
運行開始

Comment(6)

2011年
03月21日

「アイリッシュバー マッキャンズ」が3月26日閉店、4月末仮設店舗へ移転へ

hatsushimo.gif

小杉町3丁目中央地区の旧中原市民館で営業を続けていた「アイ
リッシュバー マッキャンズ」が、ついに移転
することになりました。
2011年3月26日(土)に現店舗を閉店とし、4月末頃に近隣の仮設
店舗でのオープン
となります。

■アイリッシュバー マッキャンズ公式サイト NEWS
http://www12.plala.or.jp/McCANNS/news-page.htm

■営業を続けていた「アイリッシュバー マッキャンズ」
営業を続けていた「アイリッシュバー マッキャンズ」

アイリッシュバー マッキャンズは、次々と店舗が移転・閉店し、
一部既存建築物の取り壊しが進む中、移転先が決まらずに現地で
営業を続けていました。

■一部取り壊しが着手された中原市民館
一部取り壊しが着手された中原市民館

マッキャンズが入居している旧中原市民館は、すでに一部で解体
工事が着手
されています。
ここはエントランスの部分ですが、屋根がすでに撤去されていました。

先日、マッキャンズのお店の方が「解体中の建物でアクロバティック
に営業中です」
とおっしゃっていたのですが、まさに文字通りの状態
です。

■マッキャンズ移転先の仮設店舗
マッキャンズ移転先の仮設店舗

マッキャンズの移転先は、エントリ冒頭の公式サイトにも記載されて
いる通り、南武線沿いに建設された仮設店舗になります。写真手前
には中華料理店「かどや」がすでに移転オープンしていまして、
マッキャンズが入居するのは写真右手になります。

■移転営業中の「かどや」
移転営業中の「かどや」

「かどや」の店舗自体は、仮設店舗のうち3分の1程度しか使って
いないようでした。残りのスペースは住居用のような印象も受けた
のですが、「マッキャンズ」が入ることとなりました。
入口は「かどや」とは別に1か所、南武線側に設置されています。

■マッキャンズのフィッシュ&チップスとキルケニー
マッキャンズのフィッシュ&チップスとキルケニー

「マッキャンズ」は、固定ファンの多いお店ですし、2011/2/7エントリ
でも取り上げたように、本格的なフィッシュ&チップスを食べられる
数少ないお店でもあります。
武蔵小杉にあって貴重な個性あるお店ですので、近隣で営業が
継続されることとなり、一安心されている方も多いのではないで
しょうか。

現店舗での営業はあと5日ほどで終了となりますが、仮設店舗の
内装などがどうなるかも、ちょっと気になるところです。

■マッキャンズの店内
マッキャンズの店内

【関連リンク】
アイリッシュバー マッキャンズ 公式サイト
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:バー・飲み処 マッキャンズ
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉町3丁目地区 中央地区
2009/3/5エントリ 小杉町3丁目中央地区再開発を清水建設・野村
不動産・相鉄不動産に委託

2009/12/10エントリ 小杉町3丁目中央地区の小杉第6共同ビルが
2010年2月末テナント退去、メチエ移転へ

2010/2/25エントリ ブーランジュリー・メチエ、しばしのお別れ
2010/5/21エントリ 小杉町3丁目中央地区・味奈登庵のケイアイ
ビルが当面存続

2010/6/25エントリ 小杉町3丁目中央地区のKJメゾン武蔵小杉
2010/8/18エントリ 小杉町3丁目中央地区再開発:中原区役所の
北側出入口完成

2010/10/17エントリ 小杉町3丁目中央地区の解体工事着手、
旧中原市民館の駐輪場を2010年11月30日閉鎖

2010/11/30エントリ 小杉町3丁目中央地区の第二成高ビル・
小杉第6共同ビル解体完了

2010/12/4エントリ 小杉町3丁目中央地区のKJメゾン武蔵小杉の
解体開始

2010/4/6エントリ 「ブーランジュリー・メチエ」リニューアルオープン、
「あんてろーぷ」新規オープン

2011/1/5エントリ 小杉町3丁目中央地区のKJメゾン武蔵小杉の
解体進捗

2011/1/6エントリ 「an umbrella」、再開発で移転営業中
2011/1/19エントリ 小杉町3丁目中央地区に仮設店舗建設、
「かどや」は仮設営業後再開発ビル入居へ

2011/2/7エントリ 武蔵小杉でフィッシュ&チップスを
2011/3/6エントリ 小杉町3丁目中央地区の仮設店舗に「かどや」の
看板設置

Comment(0)

2011年
03月19日

「中丸子まちかど公園」が供用開始

hatsushimo.gif

中丸子地区に整備が進められていた「中丸子まちかど公園」が、
2011年3月上旬より供用開始
になっています。

■中丸子まちかど公園
中丸子まちかど公園

中丸子まちかど公園は小規模な街区公園として整備されたもので、
中丸子地区の幹線道路沿い、ローソンと中原生活環境事業所の
間につくられました。

ここには活用されていない三角形の空き地があり、UR都市機構が
公園として整備したうえで川崎市に移管
を行ったものです。

■ぶら下がり健康器具
ぶら下がり健康器具

過去のエントリでもご紹介してきましたが、中丸子まちかど公園には
2つの健康器具が設置されています。そのうちのひとつが、このぶら
下がり健康器具
です。

■ぶら下がり健康器具の最高部
ぶら下がり健康器具の最高部

■ぶら下がり健康器具の最低部
ぶら下がり健康器具の最低部

ぶら下がり健康器具は身長に応じて最適な高さのバーを選べるよう
になっていまして、最高部には2,400、最低部には1,500と記載されて
います。
この数値は、バーの高さを表しているものと思います。

■前屈健康器具
前屈健康器具

もうひとつは、こちらの前屈健康器具です。これは座った状態で体を
前に倒すようになっています。
立った状態でのストレッチはよく見かけるのですが、座った状態で
行うものは珍しいですね。前方には手がどこまで届いたかを測る
目盛り
がついています。

供用開始後、通りかかった方が健康器具をちょっと試している姿
見かけました。
公園の性質上人で賑わったりはしていないのですが、ちょっと歩道が
広がってスペースができたと受け止めれば、街並みがきれいになっ
て良かったのではないかと思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:生活情報:公園 中丸子まるっこ公園
2007/12/16エントリ 中丸子まるっこ公園 12月26日オープン
2008/1/6エントリ 中丸子まるっこ公園オープン
2010/12/22エントリ 都市再生機構が中丸子地区に公園を新設
2011/1/27エントリ (仮称)中丸子移管公園の工事着工と整備費用
2011/1/31エントリ (仮称)中丸子移管公園に健康器具2点を設置
2011/2/9エントリ (仮称)中丸子まちかど公園の健康器具
2011/2/18エントリ (仮称)中丸子移管公園の正式名称が「中丸子
まちかど公園」に

Comment(3)

2011年
03月17日

武蔵小杉駅南口地区西街区の鉄骨

hatsushimo.gif

大震災発生後も武蔵小杉駅南口地区西街区における工事は平常
通り続けれられており、先般よりいよいよ再開発ビル躯体の鉄骨
立ち上がってきています。

■武蔵小杉駅南口地区西街区の鉄骨
武蔵小杉駅南口地区西街区の鉄骨

こちらは西街区の北側、旧こすぎFROMの前あたりから撮影した
もので、部分的に鉄骨が組みあがりつつあるのが防護壁越しに
見えます。
奥に見えるのは、東急武蔵小杉駅を挟んで反対側のパークシティ
武蔵小杉ステーションフォレストタワー
です。

■東急武蔵小杉駅と西街区の鉄骨
東急武蔵小杉駅と西街区の鉄骨

東急武蔵小杉駅の東側から見てみると、現在の駅舎よりも高い位置
まで鉄骨が組みあがっていました。
現在の駅舎の上には2層構造の駅ビルが建てられることになって
おりまして、西街区の再開発ビルの4階と駅ビルが接続される計画
です。そこから考えると、現在の鉄骨は再開発ビルの4、5階くらいの
高さ
になっているものと思われます。

■西街区の鉄骨とJR武蔵小杉駅連絡通路
西街区の鉄骨とJR武蔵小杉駅連絡通路

また、西街区の再開発ビルはJR武蔵小杉駅とも連絡通路で接続
されることになります。
現在の鉄骨は丁度JRの連絡通路と接する部分にあたっており、
写真でも位置関係が確認できます。

■連絡通路から見た西街区の鉄骨
連絡通路から見た西街区の鉄骨

そのJRの連絡通路からは、ガラス張りの部分から再開発ビルの
鉄骨を間近に見る
ことができます。この付近が連絡通路と接続
されることになるのでしょう。

西街区においてはこれまではずっと基礎工事が続けられていましたが、
今後は順次鉄骨が組み上げられ、急速にビルの建設現場らしくなって
いくものと思います。

【関連リンク】
2010/3/16エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の工事説明会
2010/7/30エントリ 東急武蔵小杉駅ビル計画が公示、2012年12月に
西街区再開発ビルと同時期完成へ

2010/8/20エントリ 東急武蔵小杉駅ビルの図面:駅上商業施設が
2層構造に

2010/9/16エントリ 川崎市議会より:東急武蔵小杉駅ビルと東西街区の
接続計画

2010/9/18エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区・エクラスタワー武蔵
小杉の商業施設1階にスーパーマーケットが入居

2010/10/21エントリ 「散歩の達人」に武蔵小杉登場、西街区
商業施設にイタリアン出店多し

2010/11/20エントリ エクラスタワー武蔵小杉のモデルルームと
工事進捗

2010/12/8エントリ 新中原図書館整備:川崎市が西街区の保留床を
約33億円で取得へ

2010/12/27エントリ 川崎市議会より:西街区のパチンコ店と新中原
図書館に関する代表質問

2010/12/30エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区再開発ビルの鉄骨
2011/1/2エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区にパンジーで描く
「EXLUS」

2011/1/23エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の権利床とテナント
2011/3/3エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区のタワークレーン

Comment(0)

2011年
03月16日

武蔵小杉駅発の羽田空港行きリムジンバスが運行開始

hatsushimo.gif

2011年3月16日、横須賀線武蔵小杉駅前より、京浜急行バスと
東急バス共同による羽田空港行きリムジンバスの運行が開始
され
ました。
東日本大震災の影響により、運行初日となる16日から、東急バス
運行分の全てが運休
となり、限定的なダイヤでのスタートとなりま
した。

■京浜急行バス 11日に発生した地震の影響について
http://www.keikyu-bus.co.jp/topics/01.html?seq=736
■東急バス 東北地方太平洋沖地震の影響による運行計画等の
変更について(PDFファイル)

http://www.tokyubus.co.jp/top/important/110316-0030HP.pdf

上記リリースのとおり、東急バスの運休により、当面の間京浜急行
単独での運行が続きます。
また、京浜急行バスも運行を保証するものではないとしております
ので、利用される場合には注意が必要です。

■横須賀線武蔵小杉駅ロータリーのリムジンバス
横須賀線武蔵小杉駅ロータリーのリムジンバス

リムジンバスは横須賀線武蔵小杉駅の2番バス乗り場から発着し、
バス停前には係員の方が立って案内をしていました。

■リムジンバスの行先表示
リムジンバスの行先表示

リムジンバスの側面には行先が表示されており、当然ながら「羽田
空港(国際線⇒国内線)」
と表示されています。

■リムジンバス運休の案内
リムジンバス運休の案内

バス停には、16日の一部運休を反映したダイヤが掲示されていま
した。平常ダイヤのうち、運休となるものに×印を加筆したものです。

■ロータリーを出るリムジンバス
ロータリーを出るリムジンバス

リムジンバスの車内を見ると、大震災の影響か、リムジンバスに
乗車している方はあまり多くはない
ように見受けられました。
首都圏においても、一部の企業では自宅待機といった対応もあり、
出張も取り止めが出ているようです。また、個人の旅行等も非常に
少なくなっていると思いますので、これは致し方ないところではない
かと思います。

大震災の発生以来、電車やバスが運休になったり、停電が発生
したり、店舗が閉店になったり、スーパーから品物がなくなったりと
いうことで、「あったものがなくなる」ことが続いていました。
12日から登場予定だった南武線快速電車も、運行中止が続いて
います。

今回の羽田空港行きリムジンバスは、久しぶりに「なかったものが
新しく登場する」
もので、その姿を駅前で見かけて、少しだけ明るい
気持ちになりました。
当面、予定していた平常ダイヤでの運行にはならないかもしれま
せんが、今後武蔵小杉からの羽田へのルートのひとつとして、
活用されていうことになります。

■リムジンバスのバス停
リムジンバスのバス停

【関連リンク】
2010/12/26エントリ 川崎市議会より:市内中部からの羽田空港行
直行バスを事業者と調整

2010/2/15エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリーから羽田空港行き
リムジンバスが2011年3月中旬運行開始

2011/3/9エントリ 武蔵小杉発の羽田空港行きリムジンバスを
3月16日運行開始、最終バスは南武線口にも停車

2011/3/11エントリ 大地震により武蔵小杉で大規模な停電が発生
2011/3/12エントリ 東日本大震災翌日の武蔵小杉
2011/3/13エントリ 東日本大震災時の武蔵小杉
2011/3/14エントリ 東日本大震災に伴う中原区の輪番停電と、
節電活動

2011/3/15エントリ 武蔵小杉で、広がる節電活動

Comment(4)

2011年
03月10日

東急武蔵小杉駅ビル建設工事により「住まいと暮らしのコンシェルジュ」が一時休業へ

hatsushimo.gif

東急武蔵小杉駅構内の「住まいと暮らしのコンシェルジュ」が、
東急武蔵小杉駅ビル工事のために2011年3月28日をもって一時
休業
することになりました。

■東急武蔵小杉駅構内の「住まいと暮らしのコンシェルジュ」
東急武蔵小杉駅構内の「住まいと暮らしのコンシェルジュ」

「住まいと暮らしのコンシェルジュ」は、週替わりの物販スペースと
コージーコーナーの後釜として2009年9月28日にオープンした
もので、同日のエントリなどでも取り上げておりました。

現在、店頭の壁面に一時休業のお知らせが掲示されています。

■一時休業のお知らせ
一時休業のお知らせ

店頭の掲示を参照すると、冒頭に申しあげた通り東急武蔵小杉駅
ビル工事の影響により一時休業すること、2012年晩秋に営業再開
する予定であること
が記載されています。

東急武蔵小杉駅ビルの建設スケジュールは、公示によれば2011年
6月着工、2012年12月完成予定
となっていました。今回の「住まいと
暮らしのコンシェルジュ」の一時休業は、ほぼそのスケジュールに
沿った形
となっています。
2011年4月以降に駅ビルの工事が始まり、2012年末には工事が
完了に近づいて現地での営業が再開できることになるのでしょう。

■2月1日よりの営業縮小のお知らせ
2月1日よりの営業縮小のお知らせ

ところで、一時休業に先立って、「住まいと暮らしのコンシェルジュ」
では段階的に営業縮小
を行っていました。

従来は平日21時まで営業だったものが2月1日より18時までに短縮
され、オープン当初は無休だったものが水曜日定休となり、2月1日
からは火曜日も追加で定休日
となっていました。

当初は東急武蔵小杉駅構内の利便性が高い場所で、無休で遅く
まで営業することでニーズに応える、という趣旨だったかと思います
が、少なくとも東急電鉄が考えたほどのニーズは存在しなかった
いうことでしょう。
収益性の観点から、店舗を開けていても経費に見合わないと判断
したものと思われます。

ただこうなってきますと、駅構内で終電まで多くの方が通行される
非常に利便性の高い場所で、「週休2日で18時に閉まるお店」が
スペースを占め続ける
ことに、個人的には疑問を感じるところです。
以前のエントリでも申しあげましたが、「利便性の無駄遣い」ではない
かな、と思いますね。

ただ、今回の掲示によれば、駅ビル工事が完了した後に再度営業
するということですので、東急電鉄としてはあくまでも「住まいと暮らし
のコンシェルジュ」として継続
していくということになります。

駅ビルが完成すれば現在よりも飛躍的に店舗が増えることになり
ますので、そういう意味ではいろいろあっても良いと思いますが、
収益的にはどうなのでしょうね。

■東急武蔵小杉駅ビル建設予定地
東急武蔵小杉駅ビル建設予定地

【関連リンク】
2009/6/24エントリ 東急武蔵小杉駅のコージーコーナーが閉店
2009/6/29エントリ 武蔵小杉駅のコージーコーナー跡地に、新店舗
9月下旬オープン

2009/8/16エントリ 東急武蔵小杉駅構内新店舗工事の、壁の向こう
2009/8/29エントリ 東急武蔵小杉駅構内新店舗が公表
2009/9/28エントリ 「東急電鉄 住まいと暮らしのコンシェルジュ」
東急武蔵小杉駅構内に本日オープン


武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区B地区
2010/7/30エントリ 東急武蔵小杉駅ビル計画が公示、2012年12月に
西街区再開発ビルと同時期完成へ

2010/8/20エントリ 東急武蔵小杉駅ビルの図面:駅上商業施設が
2層構造に

2010/9/16エントリ 川崎市議会より:東急武蔵小杉駅ビルと東西街区の
接続計画

2011/2/17エントリ 川崎市が保育所整備補助金制度導入:東急武蔵
小杉駅ビル・南武線高架下に新設へ

Comment(0)

2011年
03月09日

武蔵小杉発の羽田空港行きリムジンバスを3月16日運行開始、最終バスは南武線口にも停車

hatsushimo.gif

京浜急行バスのサイトに、武蔵小杉駅発の羽田空港リムジンに
関するページがアップ
されました。
それにより、3月16日(水)が運行開始であることと、具体的な運行
ダイヤが公表されています。

■京浜急行バス 空港リムジンバス 羽田空港←→武蔵小杉駅
http://www.keikyu-bus.co.jp/airport/01_06.html

■武蔵小杉駅発リムジンバスのダイヤ
小杉(横) 田園調布 羽田国際 羽田第2 羽田第1
5:30 5:37 6:15 6:25 6:30
6:15 6:22 7:00 7:10 7:15
7:00 7:07 7:45 7:55 8:00
7:30 7:39 8:20 8:30 8:35
8:10 8:19 9:05 9:15 9:20
9:10 9:19 10:00 10:10 10:15
10:10 10:19 11:00 11:10 11:15
11:10 11:19 12:00 12:10 12:15
12:00 12:08 12:50 13:00 13:05
13:10 13:19 14:00 14:10 14:15
14:10 14:19 15:00 15:10 15:15
15:10 15:19 16:00 16:10 16:15
16:10 16:19 17:00 17:10 17:15
17:10 17:19 18:00 18:10 18:15
18:00 18:09 18:50 19:00 19:05
19:00 19:09 19:50 20:00 20:05
19:45 19:52 20:30 20:40 20:45
20:25 20:31 21:08

■羽田空港発リムジンバスのダイヤ
 羽田第2  羽田第1   羽田国際 田園調布 小杉(横) 小杉(南)
5:20 6:00 6:05
6:20 7:00 7:05
7:00 7:45 7:50
7:50 8:35 8:40
8:35 8:40 8:50 9:35 9:45
9:35 9:40 9:50 10:31 10:40
10:35 10:40 10:50 11:31 11:40
11:35 11:40 11:50 12:31 12:40
12:35 12:40 12:50 13:31 13:40
13:35 13:40 13:50 14:31 14:40
14:35 14:40 14:50 15:31 15:40
15:35 15:40 15:50 16:31 16:40
16:35 16:40 16:50 17:31 17:40
17:35 17:40 17:50 18:31 18:40
18:15 18:20 18:30 19:11 19:20
18:55 19:00 19:10 19:51 20:00
19:35 19:40 19:50 20:28 20:35
20:35 20:40 20:50 21:28 21:35
21:35 21:40 21:50 22:28 22:35
22:35 22:40 22:50 23:28 23:33 23:43
※上記の表中、停留所名を省略しています。
・小杉(横)=武蔵小杉駅(横須賀線口)
・小杉(南)=武蔵小杉駅(南武線口)
・田園調布=田園調布本町
・羽田国際=羽田空港(国際線ターミナル)
・羽田第1=羽田空港(第1ターミナル)
・羽田第2=羽田空港(第2ターミナル)


上記を参照して新しい情報として目を引くのは、羽田空港発の最終
バスは武蔵小杉駅(南武線口)に停車する
という点です。
これまでのリリースでは横須賀線口のみの発着ということになって
いましたが、南武線口をご利用の方にはちょっと嬉しい運行になり
ますね。

これは、最終バスは折り返しダイヤの制約がないために可能と
なっているものと思います。
横須賀線口から南武線口への移動ルートはわかりませんが、ダイヤ
によると10分を要しています。武蔵小杉-田園調布間よりも時間が
かかっていまして、やはり移動しづらいようです。

ダイヤは1時間に1本程度ですが、朝の武蔵小杉発は、7:00、7:30、
8:10と約30分間隔
となっており、出発ラッシュに対応するものになっ
ています。

また、一部コメントでも話題になっていた切符の販売については、
京浜急行バスのページを参照すると、羽田空港発はあらかじめ
乗車券を購入、武蔵小杉発については車内の運賃箱に現金又は
乗車券類を支払う
こととなっています。
回数券もバス車内または羽田空港のカウンターで購入するかたち
で、武蔵小杉駅には券売機等の施設は設置されないようです。

■横須賀線武蔵小杉駅ロータリーの2番乗り場
横須賀線武蔵小杉駅ロータリーの2番乗り場

リムジンバスの乗り場は順当に空いている2番乗り場が割り当て
られ、1週間後にはここに京急・東急両社のリムジンバスが登場
することになります。

今回のリムジンバスの運行により、武蔵小杉から羽田空港への
アクセスが改善されることになりますので、羽田空港を利用される
方には非常に楽しみなところですね。

【関連リンク】
2010/12/26エントリ 川崎市議会より:市内中部からの羽田空港行
直行バスを事業者と調整

2010/2/15エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ロータリーから羽田空港行き
リムジンバスが2011年3月中旬運行開始

Comment(10)

2011年
03月06日

小杉町3丁目中央地区の仮設店舗に「かどや」の看板設置

hatsushimo.gif

小杉町3丁目中央地区の仮設店舗の外観が出来上がり、壁面に
「かどや」の看板が設置
されていました。

■小杉町3丁目中央地区の仮設店舗
小杉町3丁目中央地区の仮設店舗

小杉町3丁目中央地区では既存建築物の除却が進められており、
すでにいくつかのビルが取り壊し完了しています。またそれに伴って
既存店舗の移転も進められており、その受け皿としてこちらの仮設
店舗が建設されていました。

■「かどや」のメニュー陳列台
「かどや」のメニュー陳列台

冒頭に申し上げましたとおり、仮設店舗の壁面に「かどや」の看板が
設置されているほか、すでに「かどや」のメニュー陳列台も設置され
ています。
中華料理の「かどや」がこの仮設店舗に入居する件については、
2011/1/19エントリで取り上げておりました。ここで3年ほど営業し
たのち、完成した再開発ビル内に再移転
することになります。

■従来の「かどや」
従来の「かどや」

こちらが従来の「かどや」です。看板を見ると、中央に「かどや」の
青い文字、左右に「中華」「そば」と記載する体裁はそのまま今回も
踏襲されていることがわかります。

仮設店舗には、現在のところ「かどや」の看板しか設置されていませ
ん。店舗のみのスペースだとするともう1店舗くらい入れられそうで
すが、残りは住居区画のようにも見えました。

■取り壊しが行われる旧中原市民館
取り壊しが行われる旧中原市民館

一方、まだ解体が着手されていない旧中原市民館では、一部防護
シートが拡張
されていました。こちらではまだ「マッキャンズ」が営業
を続けている状態
ですが、何らか解体準備作業が進められている
ものと思います。
2011/2/7エントリで直近の状況をお伺いしています)

「かどや」の仮設店舗も出来上がりつつあり、あとは「マッキャンズ」が
どこかに落ち着けば一安心
というところですね。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉町3丁目地区 中央地区
2009/3/5エントリ 小杉町3丁目中央地区再開発を清水建設・野村
不動産・相鉄不動産に委託

2009/12/10エントリ 小杉町3丁目中央地区の小杉第6共同ビルが
2010年2月末テナント退去、メチエ移転へ

2010/2/25エントリ ブーランジュリー・メチエ、しばしのお別れ
2010/3/24エントリ 武蔵小杉再開発地区の駐車場2箇所が閉鎖
2010/4/28エントリ 中原区役所の駐車場・駐輪場取り壊し工事
2010/5/21エントリ 小杉町3丁目中央地区・味奈登庵のケイアイ
ビルが当面存続

2010/6/18エントリ 中原区役所の駐車場・駐輪場取り壊し工事
(2010年6月)

2010/6/25エントリ 小杉町3丁目中央地区のKJメゾン武蔵小杉
2010/8/18エントリ 小杉町3丁目中央地区再開発:中原区役所の
北側出入口完成

2010/10/17エントリ 小杉町3丁目中央地区の解体工事着手、
旧中原市民館の駐輪場を2010年11月30日閉鎖

2010/11/30エントリ 小杉町3丁目中央地区の第二成高ビル・
小杉第6共同ビル解体完了

2010/12/4エントリ 小杉町3丁目中央地区のKJメゾン武蔵小杉の
解体開始

2010/4/6エントリ 「ブーランジュリー・メチエ」リニューアルオープン、
「あんてろーぷ」新規オープン

2011/1/5エントリ 小杉町3丁目中央地区のKJメゾン武蔵小杉の
解体進捗

2011/1/6エントリ 「an umbrella」、再開発で移転営業中
2011/1/19エントリ 小杉町3丁目中央地区に仮設店舗建設、
「かどや」は仮設営業後再開発ビル入居へ

2011/2/7エントリ 武蔵小杉でフィッシュ&チップスを

Comment(1)

2011年
03月04日

横須賀線武蔵小杉駅ガード下の照明設置完了

hatsushimo.gif

2011/2/11エントリで取り上げました、横須賀線武蔵小杉駅南側の
ガード下の照明設置工事が完了
しました。

■横須賀線武蔵小杉駅南側のガード下
横須賀線武蔵小杉駅南側のガード下

横須賀線武蔵小杉駅南側ガード下

写真を見ていただければ一目瞭然ですが、ガード下に照明が設置
されたことにより、夜間でも歩道が明るくなっています。
現地の掲示では工事完了は2011年3月23日の予定となっていま
したが、それよりもかなり早く完成したことになります。

■照明設置前のガード下(前回エントリ)
照明設置前のガード下

上記は前回エントリ時点のガード下ですが、こちらと比べてみると
さらによくわかります。露光などの撮影条件は同一にしてありますが、
こうして見ると以前はかなり暗かったですね。

■ガード下の照明
ガード下の照明

ガード下の照明は設置数は少ないですが、ひとつひとつが強力に
輝くタイプです。

■ガード下の落書き
ガード下の落書き

ただ、前回エントリでコメントいただきました通り、ガード下には
スプレーの落書きがたくさんありました。
これはいわゆる「割れ窓理論」では治安を悪化させる原因とされて
いるものですので、早めに消しておく方が良いと思います。

このガード下の歩道は、夜間にはNEC玉川ルネッサンスシティ等に
お勤めの方が多く通行されているようです。従来から特段危険な
ルートといったことではなかったかとは思いますが、今回照明が設置
されたことで、以前よりも通行しやすくなったのではないでしょうか。

【関連リンク】
2011/2/11エントリ 横須賀線武蔵小杉駅ガード下の照明整備工事

Comment(2)

2011年
03月03日

武蔵小杉駅南口地区西街区のタワークレーン

hatsushimo.gif

武蔵小杉駅南口地区西街区の再開発ビルのうち、1階部分の床面が
コンクリートで固められています。

■武蔵小杉駅南口地区西街区
武蔵小杉駅南口地区西街区

武蔵小杉駅南口地区西街区の鉄骨の組みあがりについては、2010/
12/30エントリ
で一度取り上げていました。その際には鉄骨がむき出し
の状態だったのですが、ご覧の通り、一旦平らな床面が固められて
います。

■コンクリートの床面と鉄骨の柱
コンクリートの床面と鉄骨の柱

コンクリートの床面と周囲の地面(グラウンドレベル)との高さは大体
同じですので、これが1階床面ということになるようです。
一定間隔で鉄骨が突き出していまして、これが今後柱として高層部
に伸びていくことになります。

■タワークレーンの足元
タワークレーンの足元

西街区のやや北寄りには、高層建築物を建てるときに御馴染みの
タワークレーンが登場しています。これは非常に巨大なものですので、
ここでは写真のフレームに収まっていません。

■タワークレーンと再開発地区の空
タワークレーンと再開発地区の空

タワークレーンの足元近くまで寄って空を見上げてみると、クレーン
の全体がようやく収まりました。背後にはパークシティ武蔵小杉
2本のタワーも写っていますね。
現在、このクレーンが稼動して地区内で資材を運んでいます。

それにしても、これは上部の運転席まで螺旋階段でのぼっていくの
でしょうか。高さ100mくらいありそうですが、なかなか大変そうです。

■武蔵小杉駅南口地区東街区から見るタワークレーン
武蔵小杉駅南口地区東街区から見るタワークレーン

そういえばこのタワークレーンは、駅の反対側の東街区からも見え
ていましたね。
タワークレーンは建設工事の進捗に従ってその姿を変えますけれど
も、当分の間はここに鎮座することになります。かなり遠くからでも
確認できますし、今後駅前で御馴染みの風景の一部となるものです。

【関連リンク】 武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉駅南部地区 A地区
2010/3/16エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の工事説明会
2010/7/30エントリ 東急武蔵小杉駅ビル計画が公示、2012年12月に
西街区再開発ビルと同時期完成へ

2010/8/20エントリ 東急武蔵小杉駅ビルの図面:駅上商業施設が
2層構造に

2010/9/16エントリ 川崎市議会より:東急武蔵小杉駅ビルと東西街区の
接続計画

2010/9/18エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区・エクラスタワー武蔵
小杉の商業施設1階にスーパーマーケットが入居

2010/10/21エントリ 「散歩の達人」に武蔵小杉登場、西街区
商業施設にイタリアン出店多し

2010/11/20エントリ エクラスタワー武蔵小杉のモデルルームと
工事進捗

2010/12/8エントリ 新中原図書館整備:川崎市が西街区の保留床を
約33億円で取得へ

2010/12/27エントリ 川崎市議会より:西街区のパチンコ店と新中原
図書館に関する代表質問

2010/12/30エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区再開発ビルの鉄骨
2011/1/2エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区にパンジーで描く
「EXLUS」

2011/1/23エントリ 武蔵小杉駅南口地区西街区の権利床とテナント
2011/2/19エントリ 中小企業婦人会館解体完了と、桜の木

Comment(0)