武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2022年
03月06日

武蔵小杉の公共空間活用実験「Kosugi Lab. Week」が終了、週末は歩行者天国実施し中原区役所「木育ひろば」が子どもたちの遊び場に

【Reporter:はつしも】

3月1日から6日まで、武蔵小杉駅周辺の公共空間を活用する社会実験「Kosugi Lab. Week」が開催されていました。

本イベントは武蔵小杉周辺エリアの企業・団体・行政等により構成される「武蔵小杉エリアプラットフォーム」が主催するものです。

5日(土)、6日(日)の週末2日間には社会実験の中心となる歩行者天国の設定が行われたほか、6日(日)には中原区役所の広場では「木育ひろば」が、丸子橋ピクニック広場では野外映画上映会が開催されました。

■「Kosugi Lab. Week」最終日


■市道小杉21号線の歩行者天国化
市道小杉町21号線の歩行者天国化





市道小杉町21号線の歩行者天国化

一番大きな歩行者天国は、市道小杉町21号線(こすぎコアパーク前の道路)です。
南は亀屋万年堂の前から北は南武線沿いまで、道路の全域に交通規制がかけられていました。

■歩道が狭い丸亀製麵付近の区間
歩道が狭い丸亀製麵付近の区間

この道路は、北側は武蔵小杉東急スクエアやKosugi 3rd Avenueの再開発に伴って広い歩道が整備されましたが、南側(丸亀製麺やおかしのまちおかのあたり)は狭くなっています。

そのため、丸亀製麺にテイクアウトの行列ができると、通行にも少々支障がでてきます。

本日は歩行者天国になっていましたから、車道にはみ出ても問題ありません。
人が増える休日にこのようなかたちにするのも、何か交通上の支障がなければ良いかもしれません。

■Kosugi 3rd Avenueと武蔵小杉東急スクエアの間の横断防止柵一部撤去
Kosugi 3rd Avenueと武蔵小杉東急スクエアの間の横断防止柵一部撤去

■柵を撤去したのちの転倒防止
転倒防止

また今回、Kosugi 3rd Avenueと武蔵小杉東急スクエアの間に設けられた横断防止柵の一部が撤去されました。

普段は車が通行しており、安全のためにこの道路を横断することができませんが、本日は上記写真の通り、Kosugi 3rd Avenueと武蔵小杉東急スクエアの通路同士でショートカットで行き来ができるようになっていました。

ただ、柵を撤去しても段差が残っていますから、段差を緩和するスロープが設置されていました。

■市道小杉町210号線の歩行者天国化
市道小杉町210号線の歩行者天国化

市道小杉町210号線の歩行者天国化

■ベンチでのくつろぎ
ベンチでのくつろぎ

そしてもうひとつの歩行者天国化が、市道小杉町210号線(イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店とKosugi 3rd Avenueの間の道路)です。

こちらは普段からそれほど車の出入りがなく歩行者天国のようなものなのですが、車を通すためにさすがに物を置くことはできません。

この週末は歩行者天国となり、ベンチなどが設置されていました。
ベンチを置くだけでも、休日にご家族でくつろいだりできますね。

■本箱市
「本箱市」

また3月4日に開幕した「本箱市」は、この週末まで開催されていました。
多くの方が指定されたテーマの本を持ち寄ったり、また持ち帰ったりしていました。

この取り組みはイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店が本集めに協力しており、今後定期的に開催なども検討されているということです。

■人流を記録するためのビデオ録画
人流を分析するためのビデオ録画

本イベントの開催にあたっては、会場でビデオ録画を行っていました。
ベンチの設置や歩行者天国化などにより、どのような人流の変化があるか、個人の特定はせず分析を行うものです。

本イベントは公共空間の活用を検討するための「社会実験」であり、こうしたデータ取得も並行して行われていました。

■中原区役所の芝生の広場での「木育ひろば」
中原区役所の芝生の広場

木育ひろば

また本日6日には、中原区役所の芝生の広場では「木育ひろば」が開催されていました。
これはNECの「プロボノ倶楽部」木育チームの協力によるものです。

「木育ひろば」は、NEC玉川ルネッサンスシティの地域向けイベントでも開催され、本サイトでも2021/12/17エントリでご紹介しておりました。

■中原区役所での「木育ひろば」で遊ぶ子どもたち
木育ひろばで遊ぶ子どもたち

木育ひろばで遊ぶ子どもたち

木育ひろばで遊ぶ子どもたち

木育ひろばで遊ぶ子どもたち

木育ひろばで遊ぶ子どもたち

木育ひろばで遊ぶ子どもたち

本日の「木育ひろば」は、たくさんの子どもたちでにぎわっていました。
積み木はシンプルなものですが、実にさまざまな遊びができます。

子どもたちの創造性が育まれる場になっていたのではないでしょうか。

■入場時の検温
入場時の検温

■舐めた積み木の回収
舐めた積み木の改修

「木育ひろば」は、入場時の受付で検温を行い、また舐めた積み木などは回収するようになっていました。

こうした感染症防止対策も、コロナ禍の現在においては必須になっています。

■壁面の装飾
壁面装飾

壁面装飾

「Kosugi Lab. Week」の会場各所で、紙テープによる装飾が行われていたことは、前回エントリでもご紹介しておりました。

中原区役所の芝生の広場ではその後だれでも自由に装飾ができるようになっていまして、子どもたちらによる装飾が広がっていました。

■装飾を楽しむ子どもたち
装飾を楽しむ子どもたち

装飾を楽しむ子どもたち

装飾を楽しむ子どもたち

装飾用の紙テープは、簡単にはがして原状復帰できるようになっています。
子どもたちはテープを使って、夢中で遊んでいました。

これだけ大きな壁面を自由に使える機会はなかなかないですし、楽しかったのではないでしょうか。

■丸子橋ピクニック広場での野外映画上映会
丸子橋ピクニック広場での野外映画上映会

丸子橋ピクニック広場での野外映画上映会

丸子橋ピクニック広場での野外映画上映会

また本日は、3月4日の中原区役所の芝生の広場に続いて、丸子橋ピクニック広場での野外映画上映会も準備されていました。
こちらは「こまねこ」の短編アニメーション6本を上映です。

大分強風で、河川敷は砂嵐もありましたので上映まで見届けておりませんが、多摩川河川敷の可能性がまた広がってきます。

中原区役所同様、コーヒーキッチンカー「Restoration Roasters」が出店していました。


6日間にわたって開催された「Kosugi Lab. Week」について、本サイトでは事前の告知から開催中野レポートまで、本エントリを含め4回にわたってお伝えしてきました。

全てではありませんが、本イベントの概要はお伝えできたかと思います。
中原区役所広場での「なかはらパンジー体操」開催など、お伝え出来なかった企画もありますので、「武蔵小杉エリアプラットフォーム」のfacebookページもご参照ください。

■武蔵小杉エリアプラットフォームfacebookページ


なお、本イベントは前述の通り「社会実験」ですので、これを受けて今後の公共空間の活用を検討することが目的です。

武蔵小杉駅周辺の魅力向上に資する取り組みにつながっていくことを、期待しております。

【関連リンク】
武蔵小杉エリアプラットフォーム facebookページ
2019/9/27エントリ 蔵小杉の勤労者応援「ストレス解消!駅前スタンド」が開催、プロレスリング・ノア大原はじめ選手のストレス解消体操などユニーク企画で賑わう
2020/11/7エントリ 中原区役所の社会実験「KOSUGI 3E OPEN TERRACE」開幕、11/8(日)まで武蔵小杉駅前道路を歩行者天国化・くつろぎの空間に
2022/1/14エントリ 等々力緑地の魅力づくり実証実験イベント「PARK&」が本日開幕、1/16までフード・ワークスペース・エンタメ・スポーツ等展開し再編整備後の将来像を創造
2022/1/16エントリ 等々力緑地再編整備の実証実験「PARK&」が3日間のイベント終了、土日は大道芸・BBQ・トークセッション・川崎フロンターレサッカー教室など実施
2022/2/27エントリ 武蔵小杉周辺の公共空間を活用する社会実験「Kosugi Lab. Week」が3月1~6日開催、歩行者天国で街の回遊性高め古本市・屋外映画も
・2022/3/1エントリ 武蔵小杉の公共空間活用実験「Kosugi Lab. Week」開幕、3/4(金)中原区役所・3/6(日)丸子橋ピクニック広場で野外映画上映会開催
2022/3/4エントリ 武蔵小杉の公共空間活用実験「Kosugi Lab. Week」の「本箱市」が開幕、中原区役所では野外映画上映会に拍手

Comment(0)

2022年
03月05日

川崎フロンターレ藁科社長が中原消防署に退任挨拶訪問、長年の協力に署員がサプライズの花道【社長・署長取材あり】

【Reporter:はつしも】

川崎フロンターレの藁科社長が、2022年4月開催の株主総会をもって退任されます。

藁科社長は2015年4月の就任以来、地域密着・地域貢献の活動を強力に推進してきました。
その中で多くの場面で相互に協力をしてきた中原消防署に、藁科社長が3月4日にご挨拶に訪れました。

中原消防署の飯田署長との歓談ののち、消防署前で署員に向けた挨拶と記念撮影が行われ、署員の皆さんの感謝の気持ちから、サプライズで藁科社長への花道がつくられました。

■中原消防署前での記念撮影
中原消防署前での記念撮影 

■藁科社長(左)と飯田署長(右)
藁科社長(左)と飯田署長(右) 
※撮影時の藁科社長のみマスクを外しています。

藁科社長が挨拶訪問されたのは、朝早くの時間帯です。
この時間帯は、24時間稼働している消防署の当直交代のタイミングにあたり、多くの署員の方が立ち会うことができました。

■藁科社長のご挨拶
藁科社長のご挨拶

藁科社長のご挨拶

藁科社長のご挨拶

■花束を贈呈されて喜ぶ藁科社長
花束贈呈で喜ぶ藁科社長

■サプライズで作られた花道
サプライズで作られた花道

飯田署長をはじめ、署員の皆さんがこのように藁科社長に感謝を伝えたいという機運になったのは、地域の防災・防火を進めていくにあたってのこれまでの協力の積み重ねが背景にあります。

藁科社長からはあらためて署員の皆さんにも「非常に多方面で協力をいただきました」と感謝のご挨拶がありました。

その一部は、本サイトでもご紹介しておりました。
ここで少し振り返っておきましょう。

■防火啓発ポスター
防火ポスター

こちらは最新の火災予防啓発ポスターです。
脇坂泰斗選手、小林悠選手、チョン・ソンリョン選手が立派な消防服姿で登場します。

■熱中症対策啓発クリアファイル
熱中症対策啓発クリアファイル

熱中症対策啓発クリアファイル

消防署が啓発活動を行うのは、防火だけではありません。
夏には熱中症による救急搬送も増加するため、熱中症対策の啓発クリアファイルも川崎フロンターレの協力のもとに製作していました。

■漫画家・迫稔雄さんによる火災予防ポスターに登場した田中碧選手
迫稔雄さんによる火災予防ポスター

迫稔雄さんによる火災予防ポスター

また中原消防署では、川崎フロンターレ以外のかわさきスポーツパートナーとの連携も行っています。

こちらは2020年に制作された、地元在住の人気漫画家・迫稔雄さんが描いた火災予防啓発ポスターで、川崎フロンターレの田中碧選手も登場しました。

■2019年の「ファン感謝デー」でのはしご車体験
はしご車体験

またポスター等による啓発活動に加えて、中原消防署は川崎フロンターレのイベントでさまざまな体験活動も行っていました。

上記は2019年の「ファン感謝デー」で、はしご車体験を行っていました。

高層建築が多い武蔵小杉にあって、等々力陸上競技場メインスタンドの上まで約40m伸びるはしご車の力を実感できました。

■中村憲剛さんも「中原消防フェア」に登場
中村憲剛FRO

救命体験

■防火服体験
防火服体験

■消火体験
消火体験

■起震車体験
起震車体験

また消防関係の啓発活動やイベントには、中村憲剛さんが古くから積極的に協力をされていました。

上記は2021年に開催された「中原消防フェア」で、はしご車体験、救命体験から起震車体験まで中村憲剛さんが一巡りして参加者の皆さんの参加を促進していました。

■「なつやすみ中原区こども交番スタンプラリー」のスタンプ設置
中原消防署のスタンプ台

一方こちらは、2019年に開催された「なつやすみ中原区こども交番スタンプラリー」です。
中原警察署の企画で、交番をめぐるスタンプラリーでしたが、その中で「地域の安全・安心を守る仲間」として中原消防署もラリーポイントに加わっていました。

■2018シーズンの川崎フロンターレ優勝祝賀メッセージ
中原消防署の川崎フロンターレ連覇祝賀メッセージ

■2020年の中村憲剛さん引退セレモニーでのはしご車メッセージ
中原消防署からのメッセージ

このような多方面にわたる協力があって、中原消防署では川崎フロンターレの優勝祝賀のメッセージを掲示したり、また中村憲剛さんの引退セレモニーでははしご車を使ってメッセージを届けるなど、交流が続いてきました。

これは中原消防署としては地域の安全のために、住民の皆さんに発信をしていくツールとして川崎フロンターレが非常に有効であり、その貢献があってこそのことでしょう。



中原消防署でのご挨拶終了後、藁科社長と飯田署長に個別取材をさせていただきました。

<藁科社長取材>

--署員の皆さんのサプライズについて、いかがでしたか。

びっくりしました。違う組織の皆さんからこのようにしていただいて、幸せです。

--7年間の在任中の思い出に残っていることは。

等々力陸上競技場でのイベントなど、さまざまな取り組みにおいて皆さんの協力が無ければ成り立ちませんでした。いつも快く、一緒に協力体制で取り組んでいただけました。
7年間無事故で、試合だけでなく安心・安全な取り組みを進める大きな力をいただきました。ACLでは救急車の待機が必要など独特のレギュレーションがありますが対応いただき有難いことでした。

--退任にあたってのお気持ちは。

ほっとしている、やり切ったというのが率直な気持ちです。2年前から自分の意志で退任することを決めていました。スッキリした思いです。

--川崎フロンターレは今季から「SDGs」推進をキーワードとして掲げました。中原消防署との協力なども含め取り組み自体は以前から積極的にやってきたと思いますが、ここで「SDGs」を掲げる意図をお聞かせください。

川崎フロンターレでは社会・地域への貢献を以前から重視してきました。そこに時代の変化があり、世の中全体が「SDGs」という枠組みに取り組んでいく流れになってきました。フロンターレの取り組みを自己満足ではなく、社会の枠組みに沿って示し、評価を得ていくことが必要であると考えました。
また(サッカークラブとして)勝つことも重要です。中村憲剛の映画が全国上映になったように、勝利することで見せる世界、影響力が変わってきます。
こうしたSDGsの取り組みは、次世代に引き継いでいきたいと思います。



<飯田署長取材>

--川崎フロンターレとの協力関係について、率直なご感想は。

火災予防や団員募集、熱中症の啓発など、中原消防署にとっての地域課題に多くのご協力をいただきました。非常に感謝しております。

--中村憲剛さんなど、選手の協力については。

中村憲剛さんが少年消防クラブと一緒に写真を撮ってくれて、そのままポスターになったり、選手の皆さんとの距離が近いと感じています。啓発ポスターなどに登場していただくのも署員のモチベーションアップにもなっています。ポスターなどを手作りする署員のスキルも上がりました(笑)
信頼感や地域での存在感があり、川崎フロンターレとの協力に取り組んでよかったとの声が上がています。

--啓発ポスターなどの効果は。

仮に私や署員が普通の消防チラシなどを街で配ったとしても、なかなか受け取ってもらうのは難しいと思います。それが川崎フロンターレの選手が紙面に入ることで、あっという間になくなるほどの人気になります。そんな中から少しでも防火等について関心を持っていただければ幸いです。
こうした成果があるからこそ、消防署としても川崎フロンターレさんとの取り組みを進められるわけです。
中原消防署管内では、火災の発生原因や年齢層が多様で幅広いという特徴があります。それに対応して、幅広い情報発信が必要と考えています。

--ちなみに、個人的に一番消防服が決まっている選手はどなたでしょうか。

チョン・ソンリョン選手ですね。かっこいいです(笑)

--藁科社長にはどのような印象をお持ちでしょうか。

とにかく明るく、よく来てくれる方です。藁科さんもおっしゃっていたように7年間事故無く取り組みいただき、感謝に堪えません。人間味のある、魅力的な方です。

--今後の川崎フロンターレとの取り組みについては。

熱中症・火災予防・救急の日など季節ごとの施策にPDCAを回して、引き続き是非、取り組んでまりいたいと思います。




また藁科社長、飯田署長とも、これまでの取り組みを継続していくことで一致されていました。

現在はコロナ禍の見通しが難しいですが、可能な環境であれば、またホームゲームでの啓発・体験イベントなども開催していきたいとのことでした。

消防、あるいは救急救命は、地域の安全・安心にかかわる重要な機能です。

それを支える中原消防署と、川崎フロンターレの協力には今後も期待して参りたいと思います。

【関連リンク】
川崎フロンターレ ウェブサイト
川崎市ウェブサイト 中原消防署

(中原消防署×川崎フロンターレ関連)
2019/7/20エントリ 川崎フロンターレ「2019年ファン感謝デー」が本日開催、各選手がサポーターと交流しスキマスイッチ常田さんもゲスト出演
2019/7/31エントリ 「なつやすみ中原区こども交番スタンプラリー」開催中、川崎フロンターレ・東急バス記念品や「小杉らぁめん夢番地」割引サービスを提供
2020/1/24エントリ 漫画家・迫稔雄さんが描く中原消防署火災予防ポスターが掲示、フロンターレ田中碧・ブレイブサンダース篠山竜青など地元チーム選手が似顔絵に
2020/12/22エントリ 等々力陸上競技場で18年の川崎フロンターレ人生に花道、「中村憲剛引退セレモニー&優勝報告会」開催完全レポート
2021/11/3エントリ 川崎フロンターレがJ1リーグ連覇、ホームゲームイベント「坂本九ランド」に中村憲剛さんや川崎市消防局「レッド・ウイングス」も登場

(中原消防団関連)
2014/9/13エントリ 中原消防団が踊る「恋するフォーチュンクッキー」で団員募集PR
2016/4/22エントリ 夜の東住吉小学校で、中原消防団が消防ホースの巻き取り訓練を実施
2017/6/5エントリ 「第46回中原消防団消防大会」が等々力緑地で開催、中原区の各分団が救助・出動・消火の技を競い合う
2019/1/6エントリ 「平成31年中原地区消防出初式」が等々力緑地で開催、消防航空隊ヘリ「そよかぜ2号」も登場
2020/7/6エントリ 中原消防団住吉分団の「住吉東器具置場」が公有地に拡張移転、女性団員受け入れにも配慮した施設に
2021/10/4エントリ 川崎市中原消防団が日本医科大学武蔵小杉病院の解体予定旧棟で訓練を実施、首都直下地震に備え災害対応力強化

Comment(0)

2022年
03月05日

川崎市2/27~3/5新型コロナ統計:週間感染者数10,812人(前週比145人減)で減少に急ブレーキ、ワクチン追加接種は対象人口の21%突破

【Reporter:はつしも】

川崎市では、市内における新型コロナウイルス感染者数を毎日発表しています。
本サイトでは独自に集計を行い、毎週土曜日締め(日~土)でグラフ化して提供をしております。

今回は年始の2022年2月27日(日)~2022年3月5日(土)の週間および累計データをお伝えします。

■2022年2月26日(土)累計&週間サマリー
週間サマリー

川崎市の今週7日間の新規感染者は10,812人(前週比▲145人)となっています。
3週連続の減少となったものの、前週の▲2,093人に比べると減少ペースにブレーキがかかりました。

居住地別で見ると「市外」が大きく減少する一方、川崎市7区では中原区が200人以上の前週比増となっています。

一方、川崎市集計期間による陽性率は55.1%(前週比+5.1pt)です。
また入院患者病床使用率は67.5%(前週比▲2.7pt)、重症患者病床使用率は43.5%(+7.3pt)と、重症患者病床使用率も「ステージⅣ指標」(50%)に近づいてきました。

また直近では死亡者数が増加しており、
前週の過去最多19人に次ぐ18人が死亡しました。

新型コロナウイルスワクチン接種状況については、直近発表では追加接種が累計約27.2万回、接種対象者の21.06%となっています。

■川崎市内の感染者数の推移
川崎市内の感染者数の推移 
■1日の感染者増加数の推移
川崎市内の感染者増加数の推移

以降、各グラフを順番にお伝えしていきます。
前述の通り、週間の感染者数は前週比145人減の10,812人
と3週連続の減少となりました。

ただ、前週、前々週に比べると急激に減少ペースが減速しています。

■川崎市内の感染者数の推移【1週間移動平均】
川崎市の感染者数の推移【1週間移動平均】
 
■川崎市内の感染者数の推移【直近1週間の人口10万人あたり】 

週間の感染者数減少により、1週間移動平均による指標も改善傾向になっています。

週の後半に「感染者数が前週同曜日を上回った日」が2日続きましたので、そこだけグラフが少し上を向いているのがわかります。

■直近1週間の感染経路の内訳
感染経路の1週間移動平均データ 

「直近1週間の感染経路」
では、「不明」「陽性者接触」「家庭内」の3区分でデータ集計が行われています。

感染者数が大量で感染経路のトレースが及ばないためか、「不明」の割合が高止まりしています。

■川崎市内の検査人数
川崎市内の検査人数 

■川崎市内の検査人数
川崎市内の検査人数 

検査人数の推移は、川崎市健康安全研究所の数値と、民間検査機関等による数値を集計しています。
川崎市と民間の検査人数合計はサマリーに掲載の通り19,967人で、前週比1,005人減でした。

■直近1週間の陽性率
直近1週間の陽性率 

また、川崎市発表の直近1週間の陽性率、入院患者および重症患者の病床使用率のグラフ化を実施しています。
陽性率・病床使用率は本サイトとは締め日が異なり、直近発表は「2月14日(月)~2月20日(日)集計データ」です。

直近の陽性率は55.1%(+5.1pt)でした。

また病床使用率は入院患者病床使用率は67.5%(前週比▲2.7pt)、重症患者病床使用率は43.5%(+7.3pt)となりました。

陽性率と入院患者病床使用率は「ステージⅣ」(50%以上)です。
重症患者病床使用率は現状「ステージⅢ」(20%以上)ですが「ステージⅣ」も近づいてきています。

■川崎市内の感染者の治療状況推移
川崎市内の死亡者数・退院者数・自宅療養者数 
続いて、「川崎市内感染者の治療状況推移」です。

今週は入院者が270人(前週比▲45人)、内重症患者が29人(前週比+2人)でした。
入院患者が減少する一方、重症患者は微増しました。

また冒頭にお伝えした通り死亡者数が過去最多であった前週の19人に次ぐ18人となりました。

■区別の感染者数の推移
 区別の感染者数の推移

こちらは、区別の感染者数です。
冒頭のサマリー同様、前週・今週のデータを併記しました。

今週は幸区・中原区・宮前区・麻生区で前週比増加しました。

川崎区・高津区・多摩区は減少していますが微減といったところで、総合計では市外等の500人以上の減少が効いたかたちです。

■月別・区別の感染者数の推移
月別・区別の感染者数の推移
最後に、2月のデータが締まりましたので、月別・区別の感染者数の推移も記載しておきます。
2月度は、1月の2倍以上の数値となりました。

今回の集計は以上です。
まずは感染者数の減少が急激に減速した点が気にかかるところです。

感染者数が高止まりにならないことが期待されます。

【関連リンク】
川崎市 新型コロナウイルス感染症関連情報リンクページ
川崎市 【緊急情報】川崎市内の新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況
川崎市 【ワクチン接種】追加(3回目)接種を受ける方へ

(ワクチン接種関連)
川崎市 ワクチン接種
2021/6/7エントリ NEC玉川ルネッサンスシティで川崎市の新型コロナワクチン大規模接種がスタート、64歳以下接種券の6/14以降順次送付を発表
2021/8/27エントリ 楽天グループが二子玉川本社での新型コロナワクチン職域接種を川崎市民向けに1万2千回分提供、8/29予約開始・9/1~2に1回目接種
2021/8/28エントリ 川崎市8/22~28新型コロナ統計:週間感染者が8週ぶり前週比減少、ワクチン2回接種完了数が市人口の3割を突破
2021/8/30エントリ NEC玉川ルネッサンスシティの「川崎市大規模接種会場」での、新型コロナウイルスワクチン接種レポート
2021/9/4エントリ 「元住吉こころみクリニック」が住吉神社境内「住吉会館」で新型コロナワクチン地域集団接種を実施、中原・高津・宮前・幸の4区に対象範囲拡大 

(12月以降の新型コロナウイルス統計エントリ)
2021/12/4エントリ 川崎市11/28~12/4新型コロナウイルス統計:週間感染者数は1桁の9人(中原区ゼロ)、重症患者病床使用率ゼロ、市民の75%がワクチン2回接種完了
2021/12/11エントリ 川崎市12/5~11新型コロナウイルス統計:週間感染者数5人(中原区2週連続ゼロ)・治療中8人と1桁、重症患者病床利用は2週連続ゼロに
2021/12/18エントリ 川崎市12/12~18新型コロナ統計:週間感染者数16人と5週ぶり増加、12/12等々力陸上競技場観戦者がオミクロン株感染・同一エリア観客に検査呼びかけ
2021/12/25エントリ 川崎市12/19~25新型コロナ統計:週間感染者数2週連続増27人(前週比+11人)、陽性率0.4%(+0.2pt)、入院・療養者33人(+21人)
2022/1/2エントリ 川崎市12/26~1/1新型コロナ統計:週間感染者数は3週連続増加の31人、ワクチン3回目接種が本格スタート
2022/1/8エントリ 川崎市1/2~8新型コロナウイルス統計:週間感染者数は前週比9.4倍の291人、うち中等症・重症0人で重症患者病床使用率は0%に
2022/1/15エントリ 川崎市1/9~15新型コロナウイルス統計:週間感染者数1,775人(前週比1,484人増)、入院患者病床使用率4.8%、重症患者病床使用率は0%を維持
2022/1/22エントリ 川崎市1/16~22新型コロナ統計:週間感染者数は過去最多5,738人、陽性率26.4%(+17pt)・入院患者病床使用率15.7%(+10.9pt)に上昇
2022/2/5エントリ 川崎市1/30~2/5新型コロナ統計:週間感染者数は前週比2千人増の過去最多1.3万人、入院患者病床使用率はステージⅣ迫る45.3%に
2022/2/12エントリ 川崎市2/6~12新型コロナ統計:週間感染者数は過去最多1.4万人、病床使用率は入院患者約6割でステージⅣ超過、重症患者がステージⅢ迫る15.9%に
2022/2/26エントリ 川崎市2/13~19新型コロナ統計:週間感染者数が9週ぶり減の1.3万人、過去最多11人が死亡し重症患者病床使用率が30%超過
2022/2/26エントリ 川崎市2/20~26新型コロナ統計:週間感染者数が連続減の1.1万人、過去最多19人が死亡し入院患者病床使用率が7割超過

Comment(0)

2022年
03月04日

武蔵小杉の公共空間活用実験「Kosugi Lab. Week」の「本箱市」が開幕、中原区役所では野外映画上映会に拍手

【Reporter:たちばな】

武蔵小杉駅周辺の公共空間の活用を推進する社会実験「Kosugi Lab. Week」が、2022年3月1日(火)から6日(日)まで開催されています。

本イベントではこすぎコアパークや中原区役所の広場を憩いの場にするとともに、一部の道路を歩行者天国にして武蔵小杉駅周辺の回遊性を高めます。

本日3月4日より、地域の皆さんで古本を循環させる「本箱市」がスタートしたほか、本日は中原区役所の広場で野外映画上映会が開催されましたので、ご紹介します。

■「Kosugi Lab. Week」の「本箱市」
Kosugi Lab. Weekの本箱市

Kosugi Lab. Weekの本箱市

本箱市

「Kosugi Lab. Week」の本箱市は、Kosugi 3rd Avenueとイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店の間で開催されています。

地域の皆さんから一定のテーマに沿って古本を集め、「どなたでも1冊」「本を持ってきた方は最大2冊」好きな本を持ち帰ってよいことになっています。

不要になった本を捨ててしまうのではなく、地域で循環させていく試みです。

■「春から新しいことにチャレンジしたいあなたへ」
春から新しいことにチャレンジしたいあなたへ

春から新しいことにチャレンジしたいあなたへ

■「マニアな世界へようこそ!」
マニアな世界へようこそ!

マニアな世界へようこそ!

■「遠くへ遊びに行けない時に」
遠くへ遊びに行けない時に

遠くへ遊びに行けない時に

■「最近お疲れ気味のあなたに」
最近お疲れ気味のあなたに

最近お疲れ気味のあなたに

■「小杉で育つあなたへ」
小杉で育つあなたへ

小杉で育つあなたへ

■「今すぐ旅に出たくなる!」
今すぐ旅に出たくなる!

今すぐ旅に出たくなる!

今回の「本箱市」は、下記のようなテーマで本が集められています。

「春から新しいことにチャレンジしたいあなたへ」
「マニアな世界へようこそ!」
「遠くへ遊びに行けない時に」
「最近お疲れ気味のあなたに」
「小杉で育つあなたへ」
「今すぐ旅に出たくなる!」

古本の受付は3月1日まででしたが、スタッフの方によると開催中も受付可能ということですので、希望される方はご相談してみてください。
(イベントですので現場の判断優先で運用が変わる可能性もあろうかと思います。予めご了承ください。)

■本を選ぶ皆さん
本を選ぶ皆さん

本を選ぶ皆さん

こういった催しの魅力は、自分の視点や嗜好だけでは見つからない、新しい本との出会いがあることですね。

「本箱市」は、「Kosugi Lab. Week」の主催者である「武蔵小杉エリアプラットフォーム」の構成メンバーであるイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店が運営にかかわっています。

■こすぎコアパークの椅子設置
こすぎコアパークの椅子設置

■こすぎコアパークの装飾
こすぎコアパークの装飾

■「Kosugi 3rd Avenue」前の道路の装飾
Kosugi 3rd Avenue前の道路の装飾

■中原区役所までの会場をつなぐ足跡サイン
中原区役所までの足跡サイン

中原区役所までの足跡サイン

本イベントは、「本箱市」が開催されている「Kosugi 3rd Avenue」のほか、武蔵小杉駅前のこすぎコアパークに加えて、中原区役所の広場も会場になっています。

中原区役所までは少し距離がありますので、その途中の道路には足跡サインのガイドがあります。
またちょっとした装飾も施されていました。

■中原区役所前の広場
中原区役所前の広場

中原区役所前の広場

中原区役所前の広場

中原区役所前の広場

中原区役所前の広場

中原区役所前の広場

中原区役所前の広場

壁面の装飾

足跡サインをたどって、中原区役所の広場までやってきました。
ここは以前「中原保育園」の仮園舎があった場所で、現在は芝生になっています。

そこにベンチやソファ、ハンモックなどが設置されて一休みしたり、遊べる場所になっていました。

子どもたちは複雑な遊具などがなくても、高低差があるだけで想像以上に熱中して遊びます。

■コーヒーキッチンカー「Restoration Roasters」
コーヒーキッチンカー

コーヒーキッチンカー

コーヒーキッチンカー

コーヒーキッチンカー

コーヒーキッチンカー

中原区役所の芝生の広場には、本日の野外映画上映会にあわせてコーヒーキッチンカー「Restoration Roasters」がきていました。

浅煎りから深煎りまで、タイプを選んで温かいコーヒーをいただくことができました。

■野外映画上映会
野外映画上映会

野外映画上映会

そして本日の「Kosugi Lab. Week」の最後を飾ったのが、中原区役所広場での野外映画上映会です。

上映作品は事前にお伝えした通り、フランス・デンマーク合作のアニメーション映画「ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん」でした。

同作品は19世紀のロシア~北極が舞台です。
名門貴族の子女サーシャが、北極で行方不明になった祖父を探す物語です。

最初は世間知らずで何もできなかったお嬢様が、無骨ながら心根は優しい人々に揉まれながら成長していく…というプロットは王道ですが、ストレートに心をつかむものがあります。

また日本のアニメーションとは異なり、「輪郭線のない」独特の映像が美しかったです。

前評判通りの良質な作品で、終幕後には皆さん拍手していました。

■「ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん」
ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん

ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん

ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん

ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん
© 2015 SACREBLEU PRODUCTIONS / MAYBE MOVIES / 2 MINUTES / FRANCE 3 CINÉMA / NØRLUM.

この時期に野外映画は寒いですが、物語の大半が北極圏で展開する中、それが臨場感につながっていたように思います。

野外映画上映は、「Kosugi Lab. Week」の最終日の3月6日に、「丸子橋ピクニック広場」でも「こまねこ」上映が開催されます。
こちらは先着50名ということですので、イベント情報はエントリ末尾に再掲しておきますね。

■「Kosugi Lab. Week」(川崎市ウェブサイトより)
Kosugi Lab. Week 
※クリックで拡大します。

■「Kosugi Lab. Week」の開催概要
日時 2022年3月1日(火)~6日(日)11:00~16:00
会場 ●武蔵小杉駅西側周辺~中原区役所
●グランツリー武蔵小杉
●丸子橋ピクニック広場
内容 <こすぎコアパーク>
●テラス席の使い方表示
●木製椅子の設置
●まちづくりガチャの設置
●東電地上基を装飾

<市道小杉町21号線(こすぎコアパーク前道路)>
●歩行者天国(3月6日)
●横断防止柵を一部撤去(3月6日)

<市道小杉町210号線(イトーヨーカドーとKosugi 3rd Avenueの間の道路)>
●古本市(本箱市)の開催(3月4~6日)
●歩行者天国(3月5~6日)
●椅子やベンチ等の設置
●イトーヨーカドー外壁の装飾

<中原区役所前道路>
●足跡サインの設置

<中原区役所芝生ひろば>
●ソファー・ベンチ等の設置
●壁(防火倉庫・NTT)の装飾
●朝のラジオ体操(3月2~3日11時)
●屋外映画上映(3月4日)
●コーヒーキッチンカー(3月4日)
●木育ひろば(3月6日)

<グランツリー武蔵小杉>
●キッチンカー(3月2日)

<丸子橋>
●野外映画上映(3月6日)
主催 武蔵小杉エリアプラットフォーム
構成団体:イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店、NEC玉川事業場、三井不動産レジデンシャル、武蔵小杉東急スクエア、コスギサードアヴェニュー施設管理組合、グランツリー武蔵小杉、ららテラス武蔵小杉、協同組合武蔵小杉商店街、ナチュラ、東京電力パワーグリッド、無印良品、明治大学大学院理工学研究科小林先生、日本大学理工学部土木工学科大澤先生、NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント、川崎市
Web ●川崎市中原区 Kosugi Lab. Week~武蔵小杉が歩いて楽しい街になるための社会実験を行います
●facebookページ

■丸子橋ピクニック広場の野外映画上映会の開催概要
日時 2022年3月6日(日)※雨天・強風時中止、16時までに決定しSNS等で告知
●17:30 開場
●18:00 上映開始(73分)
●19:13 上映終了〜アフタートーク
●19:30 終了
会場 ●丸子橋ピクニック広場
上映作品
『こま撮りえいが こまねこ』(60m)
『こまねこのおるすばん』(13m)
山の上のおうちに暮らすこまちゃんは、いつも自分の心に素直に、そして楽しく暮らしています。屋根裏部屋で作品をつくる日々、ピクニック、苦くても大人ぶって飲むコーヒー・・・。笑ったり、嬉しかったり、かなしいときには声をあげて泣いたり・・。
『こま撮りえいが こまねこ』
※以下の5つのエピソードからなる劇場版
 「はじめのいっぽ」(5m)
 「カメラのれんしゅう」(6m8s)
 「こまとラジボー」(8m45s)
 「ラジボーのたたかい」(5m19s)
 「ほんとうのともだち」(26m19s)
『こまねこのおるすばん』(13m)
以上の6つのエピソードをご覧いただきます
募集定員 50名(当日先着順)
参加費 無料
注意事項
<来場について>
・当日上映会への来場に際し、丸子橋河川敷内の駐車場はご利用いただけませんので、ご注意ください
<お座席について>
・当日は芝生広場での上映となります。そのため、椅子などのご用意はござません。皆様各自で、レジャーシート、レジャーマット、キャンピングチェアなどをご持参の上ご来場願います。
・テント、タープなどの設営はご遠慮願います
<防寒対策について>
・まだまだ寒い季節ですので、防寒対策はしっかりとした上でご来場願います
・ダウンウェア、防寒ウエアなどの着用をお勧めします
・寝袋などの持ち込みも可能です
・ホッカイロなどの利用をオススメします
・火器の利用はご遠慮願います(焚き火、コンロ、バーナー等)
<コロナ感染症対策>
・受付では手指の消毒をお願いします
・飲食時以外はマスクの着用をお願いします
・当日体調不安、体調不良(発熱37.5℃以上、喉の痛みなど)の場合は、参加を見合わせ願います
・受付でアンケートと共に連絡先を伺っておりますので、ご回答願います
・その他国、県、市区町村の指示に基づき、本イベントの開催を見合わせる場合もございます
主催 Restoration Roasters
旅する映画館 café de cinéma
Web ●facebookイベントページ

【関連リンク】
2019/9/27エントリ 蔵小杉の勤労者応援「ストレス解消!駅前スタンド」が開催、プロレスリング・ノア大原はじめ選手のストレス解消体操などユニーク企画で賑わう
2020/11/7エントリ 中原区役所の社会実験「KOSUGI 3E OPEN TERRACE」開幕、11/8(日)まで武蔵小杉駅前道路を歩行者天国化・くつろぎの空間に
2022/1/14エントリ 等々力緑地の魅力づくり実証実験イベント「PARK&」が本日開幕、1/16までフード・ワークスペース・エンタメ・スポーツ等展開し再編整備後の将来像を創造
2022/1/16エントリ 等々力緑地再編整備の実証実験「PARK&」が3日間のイベント終了、土日は大道芸・BBQ・トークセッション・川崎フロンターレサッカー教室など実施
2022/2/27エントリ 武蔵小杉周辺の公共空間を活用する社会実験「Kosugi Lab. Week」が3月1~6日開催、歩行者天国で街の回遊性高め古本市・屋外映画も
・2022/3/1エントリ 武蔵小杉の公共空間活用実験「Kosugi Lab. Week」開幕、3/4(金)中原区役所・3/6(日)丸子橋ピクニック広場で野外映画上映会開催

Comment(0)

2022年
03月03日

川崎フロンターレが浦和に逆転勝利でリーグ首位、武蔵小杉・等々力陸上競技場周辺に「26(フロ)周年タペストリー」出揃う

【Reporter:はつしも】

3月3日に、2022明治安田生命J1リーグ第10節「川崎フロンターレvs浦和レッズ戦」が等々力陸上競技場で開催されました。

川崎フロンターレは今シーズン緒戦となる「FUJI FILM SUPER CUP」において浦和レッズに0-2で完敗しており、この日のリーグ戦での試合も前半に失点する展開となりました。

しかしながら、ここで連敗はしないのが川崎フロンターレでした。
今季から中村憲剛氏の「14番」を引き継いだ脇坂泰斗選手のアシストにより、ベテランの家長昭博選手、日本代表の山根視来選手が後半立て続けに得点し逆転に成功。

コンディション不良や負傷等により多くの選手を欠く中、浦和レッズのロングボールを跳ね返し続けて2-1で勝利を収めました。

■Jリーグtwitter 川崎Fvs浦和ハイライト
■コーナーキックからヘッドで1点目を挙げた家長昭博選手
1点目を挙げた家長昭博選手
©KAWASAKI FRONTALE

これにより、川崎フロンターレは開幕4試合を3勝1敗で終え、試合数が異なるために暫定ではありますが首位に立っています。

※この試合は「第10節」ですが、試合日程の都合により前倒しで日程が組まれておりリーグ戦4試合目にあたります。

■平日ナイターのホームゲームイベント
平日夜のホームゲームイベント

平日ナイターのホームゲームイベント

また3月3日は平日ではありましたが、等々力陸上競技場周辺ではホームゲームイベントが開催されました。

等々力球場前の広場にはスタジアムグルメが並び、児童公園ではアトラクションが楽しめる「等々力スーパーキッズランド 卒業おめでとうフェア」が開催されました。

■「ナインストライカー」
ナインストライカー

■「ドリブルトッポ」
ドリブルトッポ

■「イケメンダンク」
イケメンダンク 

「等々力スーパーキッズランド」は、平日のホームゲームなど、特別企画がないときに開催されるイベントです。

ボールを使ったミニゲームにチャレンジし、成績により選手トレカがもらえます。

バスケットボールゲーム「イケメンダンク」の選手ビジュアルも2022シーズン版に更新されました。
今季は右から橘田健人(たちばなだけんと)、脇坂泰斗(わきざかやすと)、松井蓮之(まついれんじ)の3選手がイケメン認定ということのようです。

橘田健人選手は昨年ルーキーとして大ブレイクし、今季は背番号8に「昇格」しました。

脇坂泰斗選手は背番号8を橘田選手に譲って中村憲剛氏の背番号14を承継。クラブを代表する選手となりました。

松井蓮之選手は法政大学から今季新加入で、期待の大きいルーキーです。

イケメンというだけでなく、選手としての期待値も加味されているように思います。

■卒業おめでとうキャンペーン
卒業おめでとうキャンペーン

さらに今回は「等々力スーパーキッズランド 卒業おめでとうフェア」ということで、2022年3月に幼稚園・保育園・小学校・中学校・高等学校・大学・専門学校・短期大学のいずれかを卒業する方には先着50名で記念品が贈呈されていました。

イベント名は「キッズランド」ですが、大人でもどなたでも参加できます。

■川崎フロンターレSDGsブース
川崎フロンターレSDGsブース

■SDGsの主な取り組み一覧を配布
SDGsの取り組み一覧

また今シーズン、川崎フロンターレはSDGsの取り組みを強化することを表明し、ホームゲームイベントで「SDGsブース」を設置しています。

昨シーズンまで、川崎フロンターレは明確に「SDGs」という言葉は使ってこなかったと思いますが、長年取り組んできた地域貢献・社会貢献の取り組みはSDGsの17の目標(Sustainable Development Goals)につながっています。

「SDGsブース」では、これまでの取り組みがSDGsのどのゴールに関連しているかを整理して、ポスター展示していました。

開幕戦ではブース内でポスターを見る形でしたが、今回は来場者にポスターが配布されていました。
記載されている情報量がかなり多いですので、ブース内だけでは見切れなかったものが、自宅で落ち着いて読めるようになりました。

■陸前高田市の物産販売
陸前高田市の物産販売

陸前高田市の物産販売

SDGsブースの隣では、陸前高田市の物産販売も行われてきました。

川崎フロンターレと陸前高田市は東日本大震災の復興支援にはじまり、現在は現地でのお米作り、日本酒造りを通じた農業課題の解決協力などさまざまな取り組みに広がっています。

こうした陸前高田市との取り組みも、SDGs施策のひとつでしょう。

■等々力陸上競技場前の「26(フロ)周年タペストリー」
等々力陸上競技場前の26周年タペストリー

等々力緑地の26周年タペストリー

■武蔵小杉駅前通り商店街の「26(フロ)周年タペストリー」
武蔵小杉駅前通り商店街のタペストリー

■こすぎコアパークの「26(フロ)周年タペストリー」
こすぎコアパークの26周年タペストリー

■武蔵中原駅近くの「26(フロ)周年」タペストリー
武蔵中原駅近くの26周年タペストリー

また開幕戦時には「多摩川クラシコ」のタペストリーが武蔵小杉~等々力緑地周辺に掲示されていましたが、今回の試合までに「川崎フロンターレ26(フロ)周年タペストリー」に切り替えられていました。

こちらは平間周辺の商店街で先行して掲示されていたものを、2022/2/10エントリでご紹介していました。

今季は「26(フロ)周年」を記念して、さまざまなプロモーションを実施していくということです。

次回のホームゲームは3月12日(土)で、リーグ戦初の休日開催となります。
動物たちが等々力緑地に登場する「フロンターレ牧場」が開催予定ですので、詳細は下記の関連リンクからご参照ください。

【関連リンク】
川崎フロンターレ ゲーム記録 第10節
川崎フロンターレ 3/12名古屋「フロンターレ牧場」開催のお知ら
2022/2/10エントリ 川崎フロンターレの「26(フロ)周年」タペストリーが向河原・平間などに登場、武蔵小杉・等々力陸上競技場周辺に「多摩川クラシコ」タペストリーも
2022/2/18エントリ 川崎フロンターレが2022シーズンJ1開幕戦「多摩川クラシコ」制す、始球式に「純烈」登場しホームゲームイベントにSDGsブースも

Comment(0)

2022年
03月02日

新丸子「菓心 桔梗屋」の桃の節句。神奈川県名菓展菓子コンクール最優秀賞「桃から生まれた桃菓ちゃん」と練り切り「桃の花」

【Reporter:はつしも】

3月3日は、「桃の節句」ですね。
今回は新丸子の「菓心 桔梗屋」の桃の和菓子「桃菓ちゃん」と、練り切り「桃の花」をご紹介したいと思います。



■新丸子の「菓心 桔梗屋」
菓心 桔梗屋

■「桃菓ちゃん」のポスター
桃菓ちゃん

「菓心 桔梗屋」は、新丸子駅西口の商店街「iDAiモール」にある老舗和菓子店です。
長年にわたって地域で支持され、親子3代で質の高い和菓子を作り続けています。

初代から続く伝統の手作りのあんこはもちろん、近年は3代目による新機軸の作品づくりや、「丸子橋の花火大会」をテーマにした和菓子セットなどさまざまな取り組み・企画も展開しています。

今回ご紹介する桃の和菓子の一つ、「桃菓ちゃん」は、「神奈川県名菓展 菓子コンクール」で最優秀賞を受賞しています。

これは「桔梗屋」として受賞したというわけではなく「神奈川県菓子工業組合」の事業として加盟店で作っている和菓子です。
当然ながら店舗によって少しずつ違いますので、今回ご紹介するのは「桔梗屋バージョン」ということになります。

■「菓心 桔梗屋」の「桃菓ちゃん」
「桃から生まれた桃菓ちゃん」

桃菓ちゃん

「菓心 桔梗屋」の「桃菓ちゃん」は、「桃から生まれた桃菓ちゃん」と銘打ってあります。

一見して完全に桃で、まるっとしたフォルムがかわいらしいですね。

もちもちの求肥の中に桃の色にフィットする白餡を包み、また餡の中には煮込んだ桃の果肉が入ってます。

見た目を裏切らない、柔らかな食感がたまらない一品です。

■練り切り「桃の花」
練り切り「桃の花」

そしてもうひとつご紹介する桃の和菓子は、練り切りの「桃の花」です。
こちらは桃の実ではなく、名前の通りお花の形ですね。

花の中心からほんのり桃色になっている彩りが見事です。
桔梗屋ならではの滑らかな舌触りの練り切りで、こちらもおすすめできます。

■「桃菓ちゃん」と「桃の花」
桃の花と桃菓ちゃん

「菓心 桔梗屋」では、これまでにもご紹介してきた通り、季節ごとの和菓子を作っています。
この時期は桃の和菓子など、いかがでしょうか。

時期によりまた次の和菓子に切り替わると思いますので、予めご了承ください。

■「菓心 桔梗屋」のお正月上生菓子
菓心桔梗屋の上生菓子

■「菓心 桔梗屋」の店舗情報
●所在地:中原区新丸子町754
●営業時間:10:00~19:00
●定休日:日曜日(節句、お彼岸は営業)
●Web:http://kikyoya.net/

■マップ


【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:和菓子 菓心 桔梗屋
2020/6/8エントリ 新丸子の和菓子店「菓心 桔梗屋」が新型コロナ収束を祈願、「アマビエ」「まーるんアマビエ」練り切りを製作
2020/8/16エントリ 新丸子「菓心 桔梗屋」が創作和菓子「おうちで花火大会」を限定発売、コロナの夏に在りし日の丸子橋花火大会を再現
2021/10/7エントリ 武蔵小杉の川崎フロンターレ公式カフェ「フロカフェ」で川崎市水道100周年「ウォータン&カブレラ和菓子セット」を販売、「菓心 桔梗屋」が協力
2021/10/30エントリ 新丸子「菓心 桔梗屋」が「ハロウィーン練り切り」限定販売、「フロカフェ」のウォータン&カブレラ和菓子は10/31最終日に
2021/11/24エントリ 新丸子「菓心 桔梗屋」が坂本九さん生誕80周年記念「九里饅頭」を年内まで店頭販売、疎開先の笠間市の栗を練りこみ上質な仕上がり
2022/1/3エントリ 武蔵小杉・新丸子の年末年始。「菓心 桔梗屋」がお正月上生菓子、「しぶそば」が「のるるんかまぼこ」を販売

Comment(0)

2022年
03月01日

武蔵小杉の公共空間活用実験「Kosugi Lab. Week」開幕、3/4(金)中原区役所・3/6(日)丸子橋ピクニック広場で野外映画上映会開催

【Reporter:はつしも】

武蔵小杉駅周辺において、地域住民が公共空間を使いこなし、楽しむための社会実験「Kosugi Lab. Week」が2022年3月1日(火)~6日(日)まで開催されます。

本サイトではこのイベント概要について、2021/2/27エントリでご紹介しておりました。

本イベントではこすぎコアパークなど、駅周辺のオープンスペースに加えて市道を歩行者天国にしてさまざまな催しが行われ、中原区役所内の芝生の広場と丸子橋ピクニック広場では「野外映画上映会」が開催されます。

今回は「野外映画上映会」の詳細情報をお伝えいたします。
まず最初は、中原区役所開催分からです。

■中原区役所で野外上映される「ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん」
 ロング・ウェイ・ノース
© 2015 SACREBLEU PRODUCTIONS / MAYBE MOVIES / 2 MINUTES / FRANCE 3 CINÉMA / NØRLUM.

■中原区役所の野外映画上映会の開催概要
日時 2022年3月4日(金)※雨天・強風時中止、16時までに決定しSNS等で告知
●17:30 開場
●18:00 上映開始(81分)
●19:21 上映終了〜アフタートーク
●19:30 終了
会場 ●中原区役所 芝生の広場
上映作品 『ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん』
監督:レミ・シャイエ 
脚本:クレール・パオレッティ/パトリシア・バレイクス
作画監督:リアン-チョー・ハン
音楽:ジョナサン・モラリ
配給:リスキット/太秦
特別協力:東京アニメアワードフェスティバル
協力:キャトルステラ/スタジオJumo/Stylab
原題:TOUT EN HAUT DU MONDE(世界の頂点で)
(2015/フランス・デンマーク/81分/シネマスコープ)
©2015 SACREBLEU PRODUCTIONS / MAYBE MOVIES /
2 MINUTES / FRANCE 3 CINEMA / NØRLUM
ストーリー 舞台は19世紀ロシア、サンクトペテルブルグ。
 14才の貴族の子女サーシャには悩みがあった。1年前に北極航路の探検に出たきり帰ってこない大好きな祖父。探索船は出たものの未だ行方が分からない。祖父と家族の名誉は失われ、祖父の名を冠する予定だった科学アカデミーの図書館も開館が危ぶまれている。ロシア高官の父は、そんな状況にあって、なんとかローマ大使の道を模索するが、そのためには社交界デビューの娘が皇帝の甥っ子に気に入られるしかないと考えている。
 社交界デビューの日、サーシャは祖父の部屋から航路のメモを見つけ、それが捜索船がたどったものとは異なる事に気付く。再び捜索船を出して欲しいとサーシャは舞踏会の場で王子に懇願するが受け入れられない。王子の不興を買い、父からの叱責を受けた娘は、自ら祖父の居場所を突き止めようと決意する。―サーシャが目指すものは、祖父との再会、それが叶わなくとも遭難した艦船ダバイ号の発見、そして何よりも真実を突き止める為の旅だった。
 なんとか港までたどり着き、北方行きの商船ノルゲ号に乗せて貰おうと船長の弟に話しを持ち掛けるが、手違いもあり港に取り残される。食堂の女主人オルガの手助けにて、住み込みで調理や給仕といった未経験の仕事をしつつ船の戻りを待つ。その頑張りが認められようやく船に乗り込んだ後に待ち受ける多くの試練。船乗りの経験も無く、しかも女性であるサーシャには、想像を絶する困難が待ち受けていた。

そして―
募集定員 30名(先着順)
参加費 無料
申込方法 参加希望の方は、以下のフォームより事前にお申込みください。
申込フォーム
注意事項 <お座席について>
・当日は中原区役所前芝生広場に簡易座席をご用意しております

<防寒対策について>
・まだまだ寒い季節ですので、防寒対策はしっかりとした上でご来場願います
・ダウンウェア、防寒ウエアなどの着用をお勧めします
・寝袋などの持ち込みも可能です
・ホッカイロなどの利用をおすすめします
・火器の利用はご遠慮願います(焚き火、コンロ、バーナー等)

<コロナ感染症対策>
・受付では手指の消毒をお願いします
・飲食時以外はマスクの着用をお願いします
・当日体調不安、体調不良(発熱37.5℃以上、喉の痛みなど)の場合は、参加を見合わせ願います
・その他国、県、市区町村の指示に基づき、本イベントの開催を見合わせる場合もございます
主催 武蔵小杉エリアプラットフォーム
Web ●facebookページ

上映作品はフランス・デンマーク合作のアニメーション映画「ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん」です。

同作品は初演となったアヌシー国際アニメーション映画祭で観客賞を、東京アニメアワードフェスティバル2016でグランプリを受賞しました。
そのクオリティの高さから、スタジオジブリの高畑勲監督も日本での上映を熱望されたといいます。

■「ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん」
ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん

ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん

ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん

ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん
© 2015 SACREBLEU PRODUCTIONS / MAYBE MOVIES / 2 MINUTES / FRANCE 3 CINÉMA / NØRLUM.

■「ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん」Youtube予告編


同作品は19世紀のロシア・北極が舞台で、貴族の子女サーシャが主人公です。
行方不明になった祖父の軌跡をたどって北極へ向かう中、サーシャがさまざまな試練にあいつつも成長していくストーリーです。

なお、本作品はフランス・デンマーク合作の少女の成長を描いた物語であり、現代の政治や戦争等を想起させるような内容ではない旨、主催者より確認を得てご紹介いたします。

■中原区役所の芝生の広場
中原区役所の芝生の広場

会場はこちらの中原区役所の芝生の広場です。
開催される17:30以降は気温も下がりますので、注意事項にもある通り暖かくしてお越しください。

こちらにはコーヒーキッチンカーも出店を予定しています。



そして中原区役所とは別に、3月6日には丸子橋ピクニック広場でも野外映画上映会が開催されます。

■丸子橋ピクニック広場の野外映画上映会の開催概要
日時 2022年3月6日(日)※雨天・強風時中止、16時までに決定しSNS等で告知
●17:30 開場
●18:00 上映開始(73分)
●19:13 上映終了〜アフタートーク
●19:30 終了
会場 ●丸子橋ピクニック広場
上映作品
『こま撮りえいが こまねこ』(60m)
『こまねこのおるすばん』(13m)
山の上のおうちに暮らすこまちゃんは、いつも自分の心に素直に、そして楽しく暮らしています。屋根裏部屋で作品をつくる日々、ピクニック、苦くても大人ぶって飲むコーヒー・・・。笑ったり、嬉しかったり、かなしいときには声をあげて泣いたり・・。
『こま撮りえいが こまねこ』
※以下の5つのエピソードからなる劇場版
 「はじめのいっぽ」(5m)
 「カメラのれんしゅう」(6m8s)
 「こまとラジボー」(8m45s)
 「ラジボーのたたかい」(5m19s)
 「ほんとうのともだち」(26m19s)
『こまねこのおるすばん』(13m)
以上の6つのエピソードをご覧いただきます
募集定員 50名(当日先着順)
参加費 無料
注意事項
<来場について>
・当日上映会への来場に際し、丸子橋河川敷内の駐車場はご利用いただけませんので、ご注意ください
<お座席について>
・当日は芝生広場での上映となります。そのため、椅子などのご用意はござません。皆様各自で、レジャーシート、レジャーマット、キャンピングチェアなどをご持参の上ご来場願います。
・テント、タープなどの設営はご遠慮願います
<防寒対策について>
・まだまだ寒い季節ですので、防寒対策はしっかりとした上でご来場願います
・ダウンウェア、防寒ウエアなどの着用をお勧めします
・寝袋などの持ち込みも可能です
・ホッカイロなどの利用をオススメします
・火器の利用はご遠慮願います(焚き火、コンロ、バーナー等)
<コロナ感染症対策>
・受付では手指の消毒をお願いします
・飲食時以外はマスクの着用をお願いします
・当日体調不安、体調不良(発熱37.5℃以上、喉の痛みなど)の場合は、参加を見合わせ願います
・受付でアンケートと共に連絡先を伺っておりますので、ご回答願います
・その他国、県、市区町村の指示に基づき、本イベントの開催を見合わせる場合もございます
主催 Restoration Roasters
旅する映画館 café de cinéma
Web ●facebookイベントページ

こちらはかわいらしい「こまねこ」が上映されます。

河川敷の「丸子橋ピクニック広場」は風が吹くと一層寒くなることが想像されますので、カイロなども準備してフル装備でお越しになることをお勧めいたします。

■「こまねこ はじめのいっぽ」


最後に、2022/2/7エントリでお伝えした「Kosugi Lab. Week」のイベント情報を再掲しておきます。イベント全体はこちらをご参照ください。

■「Kosugi Lab. Week」(川崎市ウェブサイトより)
Kosugi Lab. Week 
※クリックで拡大します。

■「Kosugi Lab. Week」の開催概要
日時 2022年3月1日(火)~6日(日)11:00~16:00
会場 ●武蔵小杉駅西側周辺~中原区役所
●グランツリー武蔵小杉
●丸子橋
内容 <こすぎコアパーク>
●テラス席の使い方表示
●木製椅子の設置
●まちづくりガチャの設置
●東電地上基を装飾

<市道小杉町21号線(こすぎコアパーク前道路)>
●歩行者天国(3月6日)
●横断防止柵を一部撤去(3月6日)

<市道小杉町210号線(イトーヨーカドーとKosugi 3rd Avenueの間の道路)>
●古本市(本箱市)の開催(3月4~6日)
※3/1まで一定のテーマに沿って古本を受付、詳細後記

●歩行者天国(3月5~6日)
●椅子やベンチ等の設置
●イトーヨーカドー外壁の装飾

<中原区役所前道路>
●足跡サインの設置

<中原区役所芝生ひろば>
●ソファー・ベンチ等の設置
●壁(防火倉庫・NTT)の装飾
●朝のラジオ体操(3月2~3日11時)
●屋外映画上映(3月4日)
●コーヒーキッチンカー(3月4日)
●木育ひろば(3月6日)

<グランツリー武蔵小杉>
●キッチンカー(3月2日)

<丸子橋>
●野外映画上映(3月6日)
主催 武蔵小杉エリアプラットフォーム
構成団体:イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店、NEC玉川事業場、三井不動産レジデンシャル、武蔵小杉東急スクエア、コスギサードアヴェニュー施設管理組合、グランツリー武蔵小杉、ららテラス武蔵小杉、協同組合武蔵小杉商店街、ナチュラ、東京電力パワーグリッド、無印良品、明治大学大学院理工学研究科小林先生、日本大学理工学部土木工学科大澤先生、NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント、川崎市
Web ●川崎市中原区 Kosugi Lab. Week~武蔵小杉が歩いて楽しい街になるための社会実験を行います
●facebookページ

■「本箱市」の古本募集のご案内(武蔵小杉エリアプラットフォーム提供)
本箱市のご案内

■会場では装飾などがスタート
会場の装飾がスタート

会場の装飾がスタート

会場の装飾がスタート

会場の装飾がスタート

【関連リンク】
2019/9/27エントリ 蔵小杉の勤労者応援「ストレス解消!駅前スタンド」が開催、プロレスリング・ノア大原はじめ選手のストレス解消体操などユニーク企画で賑わう
2020/11/7エントリ 中原区役所の社会実験「KOSUGI 3E OPEN TERRACE」開幕、11/8(日)まで武蔵小杉駅前道路を歩行者天国化・くつろぎの空間に
2022/1/14エントリ 等々力緑地の魅力づくり実証実験イベント「PARK&」が本日開幕、1/16までフード・ワークスペース・エンタメ・スポーツ等展開し再編整備後の将来像を創造
2022/1/16エントリ 等々力緑地再編整備の実証実験「PARK&」が3日間のイベント終了、土日は大道芸・BBQ・トークセッション・川崎フロンターレサッカー教室など実施
2022/2/27エントリ 武蔵小杉周辺の公共空間を活用する社会実験「Kosugi Lab. Week」が3月1~6日開催、歩行者天国で街の回遊性高め古本市・屋外映画も

Comment(0)

2022年
02月28日

等々力陸上競技場前に「東京2020」英国代表事前キャンプ記念プレートが設置、キャンプ概要と成績を記録

【Reporter:はつしも】

川崎市は、東京2020オリンピック・パラリンピックにおいて英国代表チームのホストタウンを務め、等々力陸上競技場で事前キャンプを受け入れました。

この記録を残すために、2022年2月17日、事前キャンプの概要や英国代表チームの成績を刻んだプレートが等々力陸上競技場前に設置されました。

■等々力陸上競技場前の記念プレート
 等々力陸上競技場前の記念プレート

英国代表チームキャンプ地の記念プレート 

このプレートは、上記の通り和英併記で事前キャンプとオリンピック・パラリンピックの記録が刻まれています。

川崎市等々力陸上競技場が「東京2020オリンピック・パラリンピック競技待機英国代表チーム事前キャンプ地」であることが冒頭に記され、その下にキャンプを行った種目と、メダル獲得数が記録されていました。

オリンピック代表チームは2021年7月2日~8月5日に陸上競技・サッカー(女子)・ラグビー(男子/女子)がキャンプを行い、当該種目で銀3・銅3のメダルを獲得しました。

パラリンピック代表チームは同年8月11日~9月2日に陸上競技がキャンプを行い、金9・銀5・銅10のメダルを獲得しました。

■英国川崎キャンプ記念巡回展「KAWASAKI is GREAT」での展示
英国代表チームの活躍

なお、2022/2/21エントリでは、英国川崎キャンプ記念巡回展「KAWASAKI is GREAT」のグランツリー武蔵小杉での展示をご紹介していました。

その時の展示パネルでは、英国代表チーム全体のメダル獲得数も記載されていました。

オリンピックが金22・銀21・銅22で国別4位、パラリンピックが金41・銀38・銅45で国別2位ときわめて優秀な成績をおさめています。

■英国代表キャンプ記念プレートから、武蔵小杉方面
記念プレート

なお、この記念プレートは等々力陸上競技場というよりは、武蔵小杉方面、南南東向きに設置されていました。

ちょうど等々力陸上競技場前の丘に向かった場所にありますので、ご通行の際に注目してみてください。

■川崎フロンターレと川崎市上下水道局のコラボマンホール
川崎フロンターレと川崎市上下水道局のコラボマンホール

川崎フロンターレと川崎市上下水道局のコラボマンホール

また等々力陸上競技場前には、川崎フロンターレと川崎市上下水道局のコラボマンホールも設置されています。

これは「川崎市水道100年」を記念して2021年に設置されたもので、当時本サイトでもご紹介しておりました。

英国代表キャンプの記念プレートからすぐ近くにありますので、あわせてチェックしておきたいところです。

■等々力陸上競技場前の「川崎フロンターレ26(フロ)周年タペストリー」
等々力陸上競技場前の26周年タペストリー 

川崎フロンターレの26周年タペストリー

等々力陸上競技場前では、川崎フロンターレの「26(フロ)周年」タペストリーも設置されていました。

2022シーズンも開幕し、これから等々力陸上競技場周辺が賑わう週末も増えてきますね。

【関連リンク】
(東京2020関連)
川崎市報道発表資料 東京2020大会 英国事前キャンプ記念プレートを川崎市等々力陸上競技場に設置しました! 
かわさきパラムーブメント 英国川崎キャンプ記念巡回展 「KAWASAKI is GREAT」 を開催します
2021/7/3エントリ 東京2020オリンピック・パラリンピック英国代表事前キャンプ控え、等々力陸上競技場とピコリーノが英国仕様に
2021/7/19エントリ 武蔵小杉駅周辺・等々力緑地の東京2020オリンピック・パラリンピック英国代表歓迎装飾が拡大、公開練習に市内ラグビースクールを招待
2021/8/4エントリ 川崎フロンターレ出身五輪代表、田中碧・三好康児・三笘薫ら各選手の祝賀メッセージが出身の新城高・橘高・富士通川崎工場に掲示
2021/8/14エントリ 東京2020パラリンピック聖火の「川崎市採火式」が等々力陸上競技場前で開催、7区の火を集め「かわさきの火」が完成
2021/8/22エントリ 東京2020パラリンピック開会式控え「ブルーインパルス」が予行演習飛行を実施、恵比寿~渋谷上空で武蔵小杉からも視認
2021/8/24エントリ 東京2020パラリンピック開会式で「ブルーインパルス」が展示飛行、パラリンピックシンボルカラー「スリーアギトス」スモーク噴射
2022/2/21エントリ 川崎市が東京2020の英国川崎キャンプ記念巡回展「KAWASAKI is GREAT」を開催、中原区ではグランツリー武蔵小杉などに登場

(川崎フロンターレ関連)
2021/9/29エントリ 川崎フロンターレが神戸降し3戦連続逆転勝利、水道局コラボマンホールお披露目や「サ道」三宅弘城さんらトークショー等「かわさき水まつり」も展開
2022/2/10エントリ 川崎フロンターレの「26(フロ)周年」タペストリーが向河原・平間などに登場、武蔵小杉・等々力陸上競技場周辺に「多摩川クラシコ」タペストリーも

Comment(0)

2022年
02月27日

武蔵小杉周辺の公共空間を活用する社会実験「Kosugi Lab. Week」が3月1~6日開催、歩行者天国で街の回遊性高め古本市・屋外映画も

【Reporter:はつしも】

武蔵小杉駅周辺において、地域住民が公共空間を使いこなし、楽しむための社会実験「Kosugi Lab. Week」が2022年3月1日(火)~6日(日)まで開催されます。

本イベントは武蔵小杉周辺エリアの企業・団体・行政等により構成される「武蔵小杉エリアプラットフォーム」が主催します。
こすぎコアパークなど、駅周辺のオープンスペースに加えて市道を歩行者天国にし、さまざまなイベントを展開します。

■「Kosugi Lab. Week」(川崎市ウェブサイトより)
Kosugi Lab. Week 
※クリックで拡大します。

■「Kosugi Lab. Week」の開催概要
日時 2022年3月1日(火)~6日(日)11:00~16:00
会場 ●武蔵小杉駅西側周辺~中原区役所
●グランツリー武蔵小杉
●丸子橋
内容 <こすぎコアパーク>
●テラス席の使い方表示
●木製椅子の設置
●まちづくりガチャの設置
●東電地上基を装飾

<市道小杉町21号線(こすぎコアパーク前道路)>
●歩行者天国(3月6日)
●横断防止柵を一部撤去(3月6日)

<市道小杉町210号線(イトーヨーカドーとKosugi 3rd Avenueの間の道路)>
●古本市(本箱市)の開催(3月4~6日)
※3/1まで一定のテーマに沿って古本を受付、詳細後記

●歩行者天国(3月5~6日)
●椅子やベンチ等の設置
●イトーヨーカドー外壁の装飾

<中原区役所前道路>
●足跡サインの設置

<中原区役所芝生ひろば>
●ソファー・ベンチ等の設置
●壁(防火倉庫・NTT)の装飾
●朝のラジオ体操(3月2~3日11時)
●屋外映画上映(3月4日)
●コーヒーキッチンカー(3月4日)
●木育ひろば(3月6日)

<グランツリー武蔵小杉>
●キッチンカー(3月2日)

<丸子橋>
●野外映画上映(3月6日)
主催 武蔵小杉エリアプラットフォーム
構成団体:イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店、NEC玉川事業場、三井不動産レジデンシャル、武蔵小杉東急スクエア、コスギサードアヴェニュー施設管理組合、グランツリー武蔵小杉、ららテラス武蔵小杉、協同組合武蔵小杉商店街、ナチュラ、東京電力パワーグリッド、無印良品、明治大学大学院理工学研究科小林先生、日本大学理工学部土木工学科大澤先生、NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント、川崎市
Web ●川崎市中原区 Kosugi Lab. Week~武蔵小杉が歩いて楽しい街になるための社会実験を行います
●facebookページ

■「本箱市」の古本募集のご案内(武蔵小杉エリアプラットフォーム提供)
本箱市のご案内

武蔵小杉では、中原区役所や周辺企業・地域団体から構成される「武蔵小杉エリアプラットフォーム」が2021年4月の発足しました。

このプラットフォームでは交流を通じた地域の文化・愛着の醸成およびアフターコロナに対応した居場所作りなど、魅力あるまちづくりを推進しています。

今回は2020年11月に中原区役所などが実施した社会実験「KOSUGI 3E OPEN TERRACE」の結果も踏まえて、さらにエリアや企画内容を拡充して新たな社会実験「Kosugi Lab. Week」が企画されました。

■2020年に市道21号線で開催された「KOSUGI 3E OPEN TERRACE」
「まなぶ」コーナー

お絵描きスペース

こちらは、2020年11月に開催された「KOSUGI 3E OPEN TERRACE」です。

この時は、小杉町3丁目の再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」のまちびらきイベントとして、目の前の都市計画道路「市道小杉町21号線」を歩行者天国にして、自由に遊べる会場にしました。

この道路は今回も歩行者天国になります。

■横断防止柵の一部撤去
道路横断も可能に

今回の「Kosugi Lab. Week」の開催概要にある「横断防止策の一部撤去」は、「KOSUGI 3E OPEN TERRACE」でも実施されていました。

駅周辺の回遊性を高めることでどのような効果が得られるか、交通量調査も含め実験を行うものです。

■普段の市道21号線
普段の市道21号線

■同じく、市道小杉町210号線
市道小杉町210号線

今回は市道小杉町21号線(こすぎコアパーク前の道路)だけでなく、イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店とKosugi 3rd Avenueの間の市道小杉町210号線でもイベントが開催されます。

ここでは3月4~6日に古本市(本箱市)が開催されるということです。
開催にあたっては一定のテーマに沿って、古本を3/1まで募集しています。

詳細は前掲のご案内を参照ください。

■中原区役所へのルート
中原区役所へのルート

中原区役所へのルート

■中原区役所の芝生の広場
中原区役所の芝生の広場

また今回のコンセプトの一つは、武蔵小杉駅前だけでなく、周辺地域まで回遊を広げるということです。

Kosugi 3rd Avenueから中原区役所までのルートに「足跡サイン」を設置し、その先には中原区役所の芝生の広場があります。

ここでは朝のラジオ体操や屋外映画上映、コーヒーキッチンカー販売や木育広場などが予定されています。

■2022年1月「PARK&」での屋外映画上映
等々力球場が遊び場として開放

屋外映画といえば、2022年1月に開催された等々力緑地での実証実験イベント「PARK&」でも実施されていました。

この時は等々力球場での開催で、コンテンツは「シーズンズ 2万年の地球旅行」でした。

今回の「Kosugi Lab. Week」では、中原区役所の芝生の広場に加えて、丸子橋近くでも開催される予定ということです。

イベント情報は前掲の武蔵小杉エリアプラットフォームのfacebookページでも発信されていますので、ご参照ください。

【関連リンク】
2019/9/27エントリ 蔵小杉の勤労者応援「ストレス解消!駅前スタンド」が開催、プロレスリング・ノア大原はじめ選手のストレス解消体操などユニーク企画で賑わう
2020/11/7エントリ 中原区役所の社会実験「KOSUGI 3E OPEN TERRACE」開幕、11/8(日)まで武蔵小杉駅前道路を歩行者天国化・くつろぎの空間に
2022/1/14エントリ 等々力緑地の魅力づくり実証実験イベント「PARK&」が本日開幕、1/16までフード・ワークスペース・エンタメ・スポーツ等展開し再編整備後の将来像を創造
2022/1/16エントリ 等々力緑地再編整備の実証実験「PARK&」が3日間のイベント終了、土日は大道芸・BBQ・トークセッション・川崎フロンターレサッカー教室など実施

Comment(0)

2022年
02月26日

「元祖ニュータンタンメン本舗 武蔵中原店」が中原街道沿いにオープン、川崎フロンターレサポーターらの祝花が並びお昼時に行列

【Reporter:はつしも】

「元祖ニュータンタンメン本舗 武蔵中原店」が、2022年2月25日にオープンしました。

店先には川崎フロンターレサポーター有志などからの祝花が贈られ、お昼時には行列ができていました。

■「元祖ニュータンタンメン本舗 武蔵中原店」
元祖ニュータンタンメン本舗武蔵中原店

元祖ニュータンタンメン本舗武蔵中原店

「元祖ニュータンタンメン本舗 武蔵中原店」の出店については、2022/2/15エントリでお伝えしておりました。

出店場所はJR武蔵中原駅近くの中原街道沿いで、「CoCo壱番屋」「らぁめん花月」などの並びにあたります。

このテナントビル「ピアオオタニ」の1階で営業をしていた焼き鳥店「とり藤」の後継店舗として、「元祖ニュータンタンメン本舗武蔵中原店」がオープンしました。

■店先の祝花
店先の祝花

■川崎フロンターレサポーター一同より
川崎フロンターレサポーター一同より

■青い花
青い花

「元祖ニュータンタンメン本舗」は「川崎のソウルフード」とも呼ばれ、主に川崎市内を地盤に支持されています。

川崎フロンターレの選手にも愛好家がいたこともあり、ホームゲーム開催時には等々力陸上競技場でも一部メニューを販売したり、川崎フロンターレとの「カルビーポテトチップス ニュータンタン味」のコラボレーションなども展開しています。

そのようなこともあって、今回の武蔵中原店オープンにあたって、川崎フロンターレサポーターからの祝花も贈られていました。

川崎フロンターレだけに、クラブのシンボルカラーに近づけた青い花がアレンジされていました。

■お昼時の行列
お昼時の行列

オープン直後ということもあって、お昼時には行列ができていました。

中原区内には武蔵小杉店、新丸子店、武蔵新城店、元住吉店、平間店と各地域をカバーしていますが、武蔵中原はこれまでエアポケットになっていました。

しばらくはピーク時間帯には行列ができそうですね。

■「元祖ニュータンタンメン本舗」の看板のタンタンメン
タンタンメン

■「元祖ニュータンタンメン本舗監修タンタンメン」の袋めん
元祖ニュータンタンメン本舗 タンタンメン

タンタンメン完成

■「元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン」のカップ麺
元祖ニュータンタンメン本舗カップ麺

■「カルビーポテトチップス ニュータンタンメン味」
カルビーポテトチップス ニュータンタン味

「元祖ニュータンタンメン本舗」には袋めん、カップ麺、ランチパックなどのコラボ商品があります。

その中で2020年当時発売された「カルビーポテトチップス ニュータンタンメン味」は、「元祖ニュータンタンメン本舗」と川崎市・川崎フロンターレが協力し、カルビーの「地元ならではの味」を開発するプロジェクトに参加するかたちで関東1都7県で販売されました。

さまざまなコラボレーションの環が広がっているのも、同店の特徴といえるでしょう。

【関連リンク】
元祖ニュータンタンメン本舗 ウェブサイト
川崎フロンターレ 2016年6月20日付お知らせ 「元祖ニュータンタンメン本舗」等々力陸上競技場店オープンのお知らせ
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:ラーメン・そば・うどん 元祖ニュータンタンメン本舗新丸子店
2018/6/30エントリ 川崎フロンターレ「2018ファン感謝デー」に過去最多12,253人が来場、ジュビロ磐田に移籍の大久保嘉人選手も登場しサポーターに挨拶
2018/9/2エントリ 川崎フロンターレの田坂祐介選手らも愛好、川崎市のソウルフード「元祖ニュータンタンメン本舗」
2019/12/1エントリ 川崎フロンターレホーム最終戦イベント「陸前高田ランド・冬」の牡蠣やホタテに賑わい、2020シーズンユニフォームも発表
2020/1/28エントリ 川崎のソウルフード「元祖ニュータンタンメン本舗」のカップ麺がイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店などで発売中
2020/2/17エントリ 「カルビーポテトチップス ニュータンタンメン味」が本日発売、元祖ニュータンタンメン本舗・川崎フロンターレ・川崎市が3者協力
2020/3/14エントリ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店川崎フロンターレグッズショップの「元祖ニュータンタンメン本舗」巨大カップ麺と、2020ユニフォーム販売
2020/9/14エントリ 川崎のソウルフード「元祖ニュータンタンメン本舗」カップ麺が具材増量・麺改良リニューアル、イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店などで本日発売
2021/3/10エントリ 川崎のソウルフード「元祖ニュータンタンメン本舗」監修カップ麵第3弾「メチャ辛」が発売、唐辛子2倍増量でお店の味を再現
2021/11/4エントリ  川崎のソウルフード「元祖ニュータンタンメン本舗」監修カップ麵第4弾「タンタンメン再改良版」が発売中、さらにお店の味へ
2021/12/1エントリ 11/15発売「元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン」の袋めん実食レポート、同監修「ランチパック」も本日発売
2022/2/15エントリ 「元祖ニュータンタンメン本舗 武蔵中原店」がJR武蔵中原駅近く・中原街道沿いに2022年2月下旬オープン決定

Comment(1)