武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2023年
06月24日

「地酒や たけくま酒店 元住吉店」が3周年でアッパークラス日本酒の破格試飲会を6/25まで開催、SNSフォロー&いいねで無料サービスも

井田中ノ町商栄会の「地酒や たけくま酒店 元住吉店」が開店3周年を迎えました。

同店ではこの感謝を込めて、アッパークラスの日本酒を破格で飲める「店頭有料試飲間」を6月24日(土)、25日(日)の2日間にわたって14時頃から開催しています。

試飲会

■「地酒や たけくま酒店 元住吉店」
たけくま酒店元住吉店

たけくま酒店元住吉店

たけくま酒店元住吉店

たけくま酒店元住吉店

たけくま酒店元住吉店

「地酒や たけくま酒店」は、もともと川崎市幸区で日本酒・地酒を専門に40年にわたって営業をしてきました。

神奈川県はもちろん、新潟県など著名な酒処だけでなく、全国各地の酒造からさまざまな日本酒・地酒を仕入れて販売を行っています。

買い付けにあたっては酒蔵にも話を運び、コミュニケーションを大事にしながら独自の目利きでお酒を選んでいるということです。

その2号店として2020年6月11日にオープンしたのが、「元住吉店」です。
モトスミ・ブレーメン通り商店街を過ぎて、井田中ノ町商栄会に入ってすぐの角地にあります。
(※マップは記事末尾をご参照ください)

ここにはもともと別の酒屋さんがありましたが、閉店後に場所を受け継ぐかたちで「たけくま酒店」が開店。

幸区の本店では業務用の取引の割合が高いのに対して、ここでは地域住民の方の利用が中心です。
エンドユーザーのお客さんとの対話ができる、同店としても新たな機会の創出となりました。

売場には所狭しと日本酒・地酒を中心とした商品が並んでいます。
それぞれ産地や特徴が書かれた札が付いていますので、詳しくない方でもわかりやすいと思います。

またお店の方もご親切に好みに合わせたお酒を提案してくれますので、ご安心ください。

■3周年記念「店頭有料試飲会」のご案内
店頭有料試飲会

店頭有料試飲会

そしてこの土日に開催中なのが、「店頭有料試飲会」です。
3周年の感謝を込めて、アッパークラスの日本酒を破格で試すことができます。

●獺祭 純米大吟醸磨き二割三分「感謝」
●黒龍 純米大吟醸感謝ボトル
●山本 純米大吟醸「礼」
●田酒 純米大吟醸 山田錦の両親米 渡船2号&山田穂
●出雲富士 純米大吟醸 天の叢雲
●鍋島 純米大吟醸 愛山

■プラカップ60ml 500円
プラカップ500円

■SNSフォロー・いいねで1杯無料
SNSフォロー&いいねで1杯無料

料金は、60mlプラカップ500円で何杯でもOK、「田酒 両親米セット」のみ1,000円で2種飲み比べとなっています。

またこのほか、SNSフォロー&いいねで1杯無料になります。

店頭にもご覧の通りQRコードがありますが、あらかじめフォロー&いいねをしておいて画面を見せるのがスムーズですので、おすすめです。

該当するSNSのアカウントといいね対象の投稿は本記事の末尾にまとめておきますので、ご参照ください。

■「鍋島」
鍋島

鍋島

今回は「鍋島」をいただいてみました。
飲みやすく華やかな味わいで、たしかにとても美味しかったです。

今回はこの1杯しかいただいていないのですが、日本酒がお好きな方でしたらいろいろ試してみるとよいと思います。

「店頭有料試飲会」は6月25日(日)までですが、店内で全国各地のお酒を探してみるだけでも楽しいです。

■「地酒や たけくま酒店 元住吉店」の営業時間
営業時間

■「地酒や たけくま酒店 元住吉店」の店舗情報
●所在地:川崎市中原区木月3-10-17
●営業時間:平日13:00~19:30 休日11:00~19:00
●定休日:水曜日
●Webhttps://takekuma.co.jp/
●Instagram:https://www.instagram.com/motosumi_takekuma/
●Twitter:https://twitter.com/takekuma_mtsm
●facebookページ:https://www.facebook.com/profile.php?id=100090805550544

■Instagram


■Twitter
■facebookページ


■マップ

Comment(0)

2023年
06月23日

川崎フロンターレの2023「リミテッドユニフォーム」発表・先行販売開始、川崎工場夜景の「青い炎」と情熱を表現

川崎フロンターレの2023シーズン「リミテッドユニフォーム」がお披露目され、本日より後援会会員先行販売がスタートしました。

後援会会員先行販売は本日から6月25日(日)までで、完売しなかった場合一般先行販売が6月26日(月)~7月2日(日)まで行われます。

■川崎フロンターレの2023リミテッドユニフォームのモデルに起用された5選手
川崎フロンターレの2023リミテッドユニフォーム
©KAWASAKI FRONTALE

川崎フロンターレでは、毎シーズンごとにユニフォームが刷新されます。

まずはシーズン開幕に先駆けて「1stユニフォーム」と呼ばれるホームゲーム用のユニフォームと、「2ndユニフォーム」と呼ばれるビジター(アウェイ)ゲーム用のユニフォームが発売されます。

またアジア地区の上位クラブが集まる国際大会「AFCチャンピオンズリーグ(ACL)」に出場する場合は、国を代表するクラブとして、日の丸がついた「ACLユニフォーム」もホーム&ビジター用が発売されます。

これに加えて、川崎フロンターレでは真夏の試合限定で使われる「リミテッドユニフォーム」が登場します。

略称「リミユニ」とも呼ばれ、一部の試合限定だけに「リミテッド」です。

今回モデルに起用されたのは、左から大関友翔・脇坂泰斗・橘田健人・小林悠・山田新の5選手でした。

■川崎フロンターレの2023リミテッドユニフォーム
2023リミテッドユニフォーム
©KAWASAKI FRONTALE
リミテッドユニフォーム
©KAWASAKI FRONTALE

川崎フロンターレのユニフォームは、リミテッドも含め「PUMA」がつくっています。

今回のリミテッドユニフォームは、PUMAのグローバルコンセプトである『CELEBRATING THE ROOTS』に基づき、川崎エリアの工場地域からインスピレーションを得た青い炎が採用されました。

この青い炎は、1stユニフォームでも好評だったストライプ柄をベースに、川崎の夜空に光る青い炎を表現しています。
青い炎は実はもっとも温度が高く、シーズン後半に向けてサポーターの声援を受け、勝利に向けて戦う選手たちの情熱を青炎で表現したということです。

■「2023リミテッドユニフォーム」先行販売概要
価格 大人:17,600円(税込)
※後援会割引適用外となります。
サイズ S/M/L/XL/XXL/3XL/4XL
※サイズ詳細は特設ページをご覧ください。
ネーム・ナンバー 4,400円(税込) ※2023シーズンはネーム・ナンバーの価格改定により1桁、2桁に関わらず統一した価格とさせていただきます。
販売期間 ① <2023シーズン後援会会員先行販売>
2023年6月23日(金)19:00~2023年6月25日(日)25:59
② <一般先行販売>
※上記先行販売で完売しなかった場合にのみ実施
2023年6月26日(月)19:00~2023年7月2日(日)25:59
販売場所 川崎フロンターレオフィシャルWEBショップ「AZZURRO NERO」
お届け予定 7/25(火)より順次発送開始予定、8/1(火)までにお届け
着用試合 8/6(日)明治安田生命J1リーグ第22節ガンバ大阪戦
●8/12(土)明治安田生命J1リーグ第23節ヴィッセル神戸戦
●8/26(土)明治安田生命J1リーグ第25節北海道コンサドーレ札幌戦
Web 2023リミテッドユニフォーム特設ページ

詳細は、川崎フロンターレの2023リミテッドユニフォーム特設ページをご参照ください。

上記の先行販売期間で完売しなかった場合、8月1日(火)より武蔵小杉駅北口のオフィシャルグッズショップ「アズーロ・ネロ」とオフィシャルWebショップで一般販売が予定されています。

選手の着用試合は3試合ですが、購入したファン・サポーターはもちろんどの試合で着ても、来シーズン以降にずっと着用してもOKですので、ご安心ください。

通常の1stユニフォームよりも販売数は少なくなりますので、着用していると多少のレア感もあります。

■川崎フロンターレYoutubeチャンネル 2023リミテッドユニフォーム


こちらは、2023リミテッドユニフォームのPVです。
動きのある映像でみると、一層カッコよさが伝わります。

前述の5選手が起用されていますが、そのうち大関友翔・脇坂泰斗・山田新の3選手が川崎フロンターレアカデミー(ユース)出身です。

「かわさきそだち」の選手らが、クラブの顔になってきています。

■川崎フロンターレの2023シーズン1stユニフォーム
川崎フロンターレの2023シーズン1stユニフォーム 
©KAWASAKI FRONTALE

2023シーズンの1stユニフォームのモデルは、左から橘田健人・脇坂泰斗・小林悠の3選手でした。

今回はこれにユース出身の若手として大関友翔・山田新の2選手が加わったかたちですね。

■2021シーズンの「川崎水道100周年」デザインリミテッドユニフォーム
川崎水道100周年リミテッドユニフォーム

こちらは2021シーズンのリミテッドユニフォームです。
この年は「川崎市水道100年」ということで、水をコンセプトにしたデザインでした。

毎回デザインコンセプトがはっきりしていますので、ひとつのシーズンの楽しみにもなっています。

【関連リンク】
「2023リミテッドユニフォーム」デザイン発表および先行販売のお知らせ
2023/1/3エントリ 川崎フロンターレが2023シーズン1stユニフォーム発表、優勝記念ならぬ優勝「祈念」グッズも販売【ユニフォームプレゼント企画あり】

Comment(0)

2023年
06月22日

「牛鍋酒場 さかもと牛(ぎゅう)」が小杉町1丁目にオープン、横浜名物「牛鍋」を国産牛肉で手軽に

小杉町1丁目に「牛鍋酒場 さかもと牛」が2023年4月28日にオープンしました。
今夏は同店の看板メニューである国産牛肉の牛鍋を中心にご紹介したいと思います。



■小杉町1丁目の「牛鍋酒場 さかもと牛」
牛鍋酒場 さかもと牛

「牛鍋酒場 さかもと牛」がオープンしたのは、小杉町1丁目の路地です。

新丸子駅から徒歩4分、iDAiモールから南側に角を曲がったところにありますが、武蔵小杉駅からも徒歩5分ですので、おおよそ中間地点のエリアといえるでしょう。

商店街から1本入った路地でしたのでずっと気が付かなかったのですが、先日読者の方からメールで情報提供をいただき、ご紹介する運びとなりました。

ウェブサイトやInstagramでの表記は「さかもと牛」ですが、看板は「さかもと九゛」ということで、「九に濁点で『ぎゅう』」となっています。

これは勿論、川崎市に縁のある坂本九さんを元ネタにしたものですね。

■レトロな店内
レトロな店内

上を向いて歩こう

レトロな店内

レトロな店内

レトロな店内

店名で坂本九さんをもじっているだけに、店内はレトロなテイストでした。
入口近くの壁には坂本九さんの大ヒット曲のタイトルと同じ「上を向いて歩こう」の文字も。

奥のテーブル席のほかカウンター席も用意され、また4名個室も3つあります。
4名個室は3つつなげて12名席にもできるということです。

■メニュー
メニュー

「牛鍋酒場 さかもと牛」では酒場らしい各種メニューもあるのですが、ここはやはり看板の「牛鍋セット」をいただいてみましょう。

■看板の「牛鍋セット」(1,990円)
牛鍋セット

牛鍋のトリセツ

こちらが、看板の牛鍋セットです。
国産牛肉に国産ネギ、写真ではまだ見えませんが中に豆腐も載っています。

店員さんが調理の仕方を説明してくれますが、覚えられなくてもお品書きに書いてありますのでこれを見ながらで大丈夫です。

牛鍋とは、横浜の郷土料理です。
すき焼きに似ていますが、すき焼きがお肉を焼いてから煮るのに対し、牛鍋は食材を最初からたれで煮るのが特徴です。

横浜港は1859年に開港し、全国に先駆けて西洋文化が入ってきました。
その中で肉食文化が最初に広まり、外国人の牛肉料理から着想して横浜の居酒屋「伊勢熊」が1862年に提供を始めたのが「牛鍋」の発祥とされています。

当時は牛肉に抵抗もあったようですが、日本人の好みにカスタマイズした料理が人気を博し、現在の横浜名物になったということです。

■お肉を片面焼く
お肉を片面焼く

まず、お肉を片面焼き、ほどよいところで裏返します。

■ネギ山を崩して割下を投入
ネギ山を崩して割り下を投入

続いてネギ山を崩し、割下を投入します。
中に豆腐がありますが、こちらも焦げ付かないように裏返すとよいでしょう。

■できあがり
できあがり

割下が半分くらいに煮詰まったら、できあがりです。

■生卵でいただく
玉子でいただく

玉子でいただく

牛鍋セットには、標準で生卵が2個ついています。
よく濃いめの割下の味がついて、国産牛肉も柔らかく美味しかったです。

■生卵はごはんにも変更可能
生卵はごはんにも変更可能

なお、生卵はごはんにも変更可能です。

標準で2個ついていますから、たとえばお一人で頂く場合、ひとつを生卵、ひとつをご飯にすると変化もついて最後まで飽きずに食べられますのでお勧めです。

また、お肉は肩ロース・モモ・ハラミ・タンを追加オーダーできますので、お肉を追加しながら食べていくのもよいでしょう。

また他にもナポリタンなどレトロ風味なメニューもありますので、また試してみたいと思います。

■「牛鍋酒場 さかもと牛」の店舗情報
●所在地:崎市中原区小杉町1-518-6 第二小金井ビル 1F
●営業時間:17:00~24:00(L.O.23:00)
●定休日:日曜日
●Web:https://sakamotogyu.com/
●Instagram:https://www.instagram.com/sakamotogyu2023/


■マップ


【関連リンク】
農林水産業 うちの郷土料理 神奈川県 牛鍋

Comment(0)

2023年
06月21日

武蔵小杉周辺「かわさきスポーツパートナー」装飾が拡大、川崎フロンターレ・ブレイブサンダース・富士通レッドウェーブ・フロンティアーズら多様な色に

武蔵小杉駅周辺では、川崎市が設置した各所の案内板に川崎フロンターレや川崎ブレイブサンダースなど「かわさきスポーツパートナー」の装飾が行われています。

このたび、その装飾がさらに拡大されましたので、ご紹介します。

■JR武蔵小杉駅西口駅前の川崎フロンターレ装飾
JR武蔵小杉駅西口駅前の川崎フロンターレ装飾

JR武蔵小杉駅西口駅前の川崎フロンターレ装飾

まずこちらは、JR武蔵小杉駅西口駅前の装飾です。

JR武蔵小杉駅の「北口」はどなたでもすぐわかると思いますが、他に「西口」「東口」があります。
「北口」と反対側、JR武蔵小杉駅の南側に出て、西側に階段を下りると上記写真の「西口」、東側に階段を降りると「東口」になります。

この案内板の左側の大きいほうには、従来は周辺地図が掲示されていたのですが、それが川崎フロンターレの装飾になりました。

「ホームスタジアム 等々力陸上競技場のある街 なかはら」
ということで、等々力陸上競技場の写真が掲載されています。

従来掲示されていた周辺地図は、右側の細長いほうの案内板に移設されていました。

■JR武蔵小杉駅北口の川崎ブレイブサンダース装飾
JR武蔵小杉駅北口の川崎ブレイブサンダース装飾

川崎ブレイブサンダース装飾

続いてこちらはJR武蔵小杉駅北口の、川崎ブレイブサンダース装飾です。
この場所は以前から装飾がありましたが、シーズン中は試合スケジュールと戦績が記録されていました。

現在は2022-23シーズンが終了しましたので、応援への感謝のメッセージに更新されていました。

■東急武蔵小杉駅東口駅前広場の富士通レッドウェーブ・フロンティアーズ装飾
東急武蔵小杉駅東口駅前広場の富士通レッドウェーブ・フロンティアーズ装飾

富士通レッドウェーブ・フロンティアーズ装飾

そして東急武蔵小杉東口駅前広場では、新たに富士通レッドウェーブ・富士通フロンティアーズの装飾も登場しました。

こちらでは従来の地図はそのままに、案内板下部の空きスペースを活用しています。

富士通レッドウェーブは女子バスケットボール、富士通フロンティアーズは男子アメリカンフットボールのチームで、弊紙でもこれまでに地域イベント等でご紹介してきました。

■東急武蔵小杉駅南口駅前の富士通レッドウェーブ・フロンティアーズ装飾
東急武蔵小杉駅南口駅前の富士通レッドウェーブ・フロンティアーズの装飾

富士通フロンティアーズ装飾

富士通フロンティアーズ装飾

続いてこちらは、東急武蔵小杉駅南口駅前に新設された富士通レッドウェーブ・フロンティアーズ装飾です。

案内板自体は従来からありまして、その空きスペースを装飾しています。

富士通レッドウェーブからはポイントガード(司令塔)の赤木里帆選手、富士通フロンティアーズからはDL宇田正男選手、WR神優成選手、DB渡辺裕也選手が起用されています。

■グランツリー武蔵小杉前の富士通レッドウェーブ・フロンティアーズ装飾
グランツリー武蔵小杉前の富士通レッドウェーブ・フロンティアーズ装飾

富士通レッドウェーブ・フロンティアーズ装飾

最後は、グランツリー武蔵小杉前です。

ここでは富士通レッドウェーブから江良萌香選手、富士通フロンティアーズから柴田源太選手が装飾に起用されていました。

武蔵小杉駅周辺の川崎市の案内板はこれまで青色が基本だったのですが、NECレッドロケッツや富士通フロンティアーズ・富士通レッドウェーブの「赤色」もご覧の通り加わるようになってきました。

川崎市の市制100周年に向けたブランドメッセージ「Colors, Future! いろいろって、未来。」のように、今後市内がさらに多様なカラーに染まっていくかもしれません。

【関連リンク】
2021/8/5エントリ 武蔵小杉駅近くの案内板に富士通レッドウェーブ・富士通フロンティアーズのビジュアルが登場、中原区がかわさきスポーツパートナーをPR
2022/3/21エントリ 中原区役所に川崎フロンターレに加え川崎ブレイブサンダース・NECレッドロケッツ・富士通レッドウェーブ・フロンティアーズの装飾が登場、「かわさきスポーツパートナー」一色に
2022/4/5エントリ 武蔵小杉駅・武蔵中原駅周辺の案内サインに富士通フロンティアーズ・富士通レッドウェーブの装飾が追加に、中原警察署の制服で交通安全啓発も
2022/5/15エントリ 中原区役所に富士通フロンティアーズ・レッドウェーブ装飾が追加、かわさきスポーツパートナー5チームのPRが完成
2022/11/12エントリ 「中原区制50周年記念 富士通レッドウェーブバスケットボール教室」を開催、10選手・小学生59人が参加
2023/1/12エントリ 富士通フロンティアーズがライスボウル連覇しアメフト日本一の栄冠、グランツリー武蔵小杉での優勝報告会で「川崎市スポーツ特別賞」贈呈 2023/1/22エントリ JR武蔵中原駅前の富士通レッドウェーブ装飾が藤本愛妃選手に更新、オコエ桃仁花選手の海外移籍受け

Comment(0)

2023年
06月20日

武蔵小杉の老舗呉服店「いさみや」が閉店決定、9~5割引き在庫処分セール終了次第62年の歴史に幕

武蔵小杉に、老舗の呉服店「いさみや」があります。
同店がこのたび閉店することとなり、6月2日から全商品9割~5割引きの「閉店在庫処分セール」をスタートしました。

閉店時期は秋頃とされていますが、商品が無くなり次第閉店するということです。

■小杉町3丁目の呉服店「いさみや」
いやみや

いさみやのサービス

「いさみや」は、小杉町3丁目のサライ通り商店街入り口近くにあります。
隣がジムの「所プラス」、向かいが「スープカレー シュクル」です。

「いさみや」の店主さんは1961年(昭和36年)に日本橋から武蔵小杉に移り住み、着物や小物類の販売を始められました。
そこから62年にわたる歴史の中で貸衣装、丈直しや染め直し、洗い張り、汚れ抜きや着付けなど、着物にまつわるさまざまなサポートをされています。

■閉店のお知らせ
閉店のお知らせ

閉店のお知らせ

閉店のお知らせ

店頭には、こちらの閉店在庫処分セールのお知らせが掲示されています。

前述の通り、閉店予定は秋ですが、在庫が無くなり次第閉店ということですので、もう少し早いかもしれません。

呉服類はお値段が結構張りますので、9割~5割引きはお買い得かもしれません。
偶々ニーズがあるということでしたら、相談してみてはいかがでしょうか。

■「いさみや」の綺麗な呉服
綺麗な和服

■「いさみや」の店舗情報
●所在地:川崎市中原区小杉町3-15
●営業時間:11:00~18:00
●定休日:月曜日、火曜日、第3日曜日
●Web:https://isamiya.shop/index.html

■マップ


【関連リンク】
2017/3/2エントリ 法政二中・高制服や「劇団四季」の衣装を仕立てる、老舗オーダースーツ専門店。武蔵小杉の「仕立館」

Comment(1)

2023年
06月19日

グランツリー武蔵小杉でいただく、自然派ミルクの牧場クレープ。「ムゥ/とろり。 craft milk shop」

グランツリー武蔵小杉に、自然派ミルクを使ったスイーツ店「ムゥ/とろり。 craft milk shop」があります。
今回は同店のクレープをご紹介したいと思います。

■グランツリー武蔵小杉の「ムゥ/とろり。 craft milk shop」
ムゥ/とろり。

ムゥ/とろり。

「ムゥ/とろり。 craft milk shop」は、グランツリー武蔵小杉のスイーツエリアに2022年8月1日にオープンしました。
以前はフルーツサンド専門店「茶季」があったのですが、単価が千円に及んでいたためか徐々に値引きをしていったのちに短期間で閉店となりました。

その後釜として「ムゥ/とろり。」がオープンしてからすでに10か月ほど経過しているわけですが、ずっと疑問に思っていたのは「ムゥノトロリ」なのか、「ムゥ/とろり。」なのか、ということでした。

特段突き詰めることなくそのまま放置してきたのですが、ふと思い立って確認いたしましたところ、スラッシュ「ムゥ/とろり。」であることが確認できました。

こういったスイーツ店はもとよりある程度入れ替わっていく性質もあるでしょうから、店名が確認できたのを良い機会に、同店のクレープを記録しておこうと思い立った次第です。

■「ムゥ/とろり。」のメニュー
メニュー

メニュー

「ムゥ/とろり。」は、「craft milk shop」と銘打っているだけあって、自然放牧のミルクを使ったスイーツが看板です。

今回ご紹介する「牧場クレープ」のほか、ソフトクリーム、ミルクドリンク、ミルクキャラメルなどを販売しています。

■牧場クレープ「ミルクシャンティ」(880円)
牧場クレープ いちごシャンティ

こちらは、牧場クレープのひとつ「いちごシャンティ」です。
苺パフェをイメージしたクレープで、もっちりしたクレープ生地にふんわり軽いミルクシャンティーがとろりとかかっています。

上部にはいちご、シャンティの下にはバニラアイス、フルーツソース・カスタードソースの層があります。

縦に長いですので、安定感はあまりありません。
スプーンを使って、上に載っている部分は早めに食べていくのがよいでしょう。

またある程度持ち運びする場合は、テイクアウト用のカップ(50円)で保護できます。

但しその場合はアイス抜きでのご用意が標準になりますので、希望する場合はお店の方にお声がけいただけきたいということです。

いちごにクリームにアイスの組み合わせで、美味しくないわけがありません。
甘いものがお好きでしたら、グランツリー武蔵小杉では選択肢に入ってくるかと思います。

お店の前には客席がありますので、そこで食べるのがお勧めです。
但し気を付けて食べてもある程度、手にべたつきが残るのは避けられないと思います。

お店でウェットティッシュなどは至急されないようですので、手持ちで持っておくと安心です。
客席にはダスターや手洗い場はありますので、べたついた場合はそこで洗うこともできます。

前掲の通り、他にも牧場クレープのバリエーションが豊かですので、ブリュレ、キャラメル&バナナ、アップルパイ、ティラミス、抹茶、マンゴーなど、お好みでチョイスしてみてください。

■「ムゥ/とろり。 craft milk shop」の店舗情報
●所在地:川崎市中原区新丸子東 グランツリー武蔵小杉1F
●営業時間:10;00~21:00
●定休日:なし

■マップ


【関連リンク】
グランツリー武蔵小杉 ショップ情報 ムゥ/とろり。 claft milk shop
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:大型商業施設 グランツリー武蔵小杉
2021/3/31エントリ グランツリー武蔵小杉に広尾のフルーツサンド&ティー専門店「茶季」が2021年4月下旬出店決定

Comment(0)

2023年
06月18日

武蔵小杉の地下を走る貨物線「武蔵野南線」の「新城立坑」を探訪、列車通過中の開閉厳禁

武蔵小杉の地下には、府中本町から鶴見までを結ぶJRの貨物線「武蔵野南線」が通っています。
南武線沿いには、地下の武蔵野南線と地上をつなぐ地上施設があり、これまで過去エントリでご紹介しておりました。

■武蔵野南線のマップ
武蔵野南線のマップ

■中原区付近の武蔵野南線地上施設マップ
中原区付近の武蔵野南線地上施設マップ

これまでご紹介してきたのは、中原区内では上丸子跨線橋そばにある「新丸子立坑」、今井仲町にある「今井仲町」、そして「フジ薬局上小田中店」隣の「梶ヶ谷変電所」、そして高津区の「梶ヶ谷貨物ターミナル」です。

中原区内ではまだ「新城立坑」をご紹介していませんでしたので、本記事で取り上げることといたしました。

■下新城の「新城立坑」
下新城の「新城立坑」

下新城の「新城立坑」

下新城の「新城立坑」

「新城立坑」は、下新城の「スギ薬局下新城店」のすぐ近くにあります。
「梶ヶ谷変電所」もスギ薬局上小田中店の隣ですので、中原区では偶然の縁がありますね。

立坑は当然ながら、鉄道関係者以外は立ち入り禁止となっています。

■立坑の入口
立坑の入口

立坑の入口

■「新城立坑」の古びた看板
新城立坑の古びた看板

■「列車通過中開閉厳禁」
列車通過中開閉厳禁

敷地内には小さな建屋があり、「新城立坑」の古びた看板が設置されていました。

扉には「列車通過中開閉厳禁」とあります。
武蔵野南線は大部分が地下鉄ですから、通過中に扉を開けると突風が吹き上げてきて危険なのでしょう。

そうしますと、鉄道関係者の方が何らかの作業で出入りをされる際は、かならず貨物列車の時刻表を確認されているということですね。

静まり返った時間帯などでしたら、地下を走る貨物列車のや軽微な振動くらいは、地上でも感じることができるでしょうか。

■武蔵野南線の「新丸子立坑」(上丸子跨線橋そば)
新丸子立坑

■武蔵野南線の「今井仲町立坑」(今井仲町の南武線そば)
立坑の入口

■武蔵野南線に給電する上小田中の「梶ヶ谷変電所」
今井西町の「JR東日本梶ヶ谷変電所」

■JR梶ヶ谷貨物ターミナル駅の空撮
梶ヶ谷貨物ターミナル駅の空撮
(撮影:northsan)

■JR梶ヶ谷貨物ターミナル駅の入口
梶ヶ谷貨物ターミナル駅の

弊紙では前述の通り、これまでに「新丸子立坑」「今井仲町立坑」「梶ヶ谷変電所」「梶ヶ谷貨物ターミナル」をご紹介しております。

詳細は関連リンクをご参照ください。

【関連リンク】
2018/6/27エントリ 武蔵小杉の地下を走る貨物線「武蔵野南線」に給電、上小田中の「梶ヶ谷変電所」で見る「金矢」の字
2018/9/11エントリ 武蔵小杉の地下を走る貨物線「武蔵野南線」探訪(2)「今井仲町立坑」 2023/1/6エントリ 武蔵小杉地下を走る「武蔵野南線」の「梶ヶ谷貨物ターミナル駅」探訪、川崎市のごみを運搬「クリーンかわさき号」も運行
2023/2/13エントリ 武蔵小杉から見える「白い煙突」の正体。建て替え工事中の川崎市ごみ処理施設「橘処理センター」

Comment(3)

2023年
06月17日

NEC×アサヒ飲料共同開発の防犯カメラ付き自販機が下沼部公園に登場、向河原駅前踏切と同じNECレッドロケッツデザインで

向河原駅前の踏切近くに、クラウド型防犯カメラ付き自動販売機「まちを見守る自販機」が設置されたことを2023年4月25日付記事でお伝えしました。
NECとアサヒ飲料の共同開発によるもので、2019年9月から自治体や小売店、デベロッパー向けに提供が開始しています。

この「まちを見守る自販機」が、同じく向河原駅近くの「下沼部公園」にもNECレッドロケッツデザインで設置されています。

多くのお子さんが遊ぶ公園にあって、防犯効果が期待されます。

■下沼部公園の「まちを見守る自販機」
下沼部公園のまちを見守る自販機 

まちを見守る自販機

「まちを見守る自販機」は、NECの「映像クラウドサービス」を活用した自動販売機です。

自動販売機に小型カメラを設置し、付属の通信機器により映像をクラウド上へ自動的に保管する仕組みになっています。

従来の防犯カメラは設置手続きや設置後のメンテナンス、また警察に提供するための映像管理などが実務上のハードルになっていましたが、「まちを見守る自販機」ではこれらの手間が不要となります。

NECの技術が使われ、またNEC玉川ルネッサンスシティのお膝元ということもあって、NECレッドロケッツのデザインになっています。

■「下沼部公園」の南武線車両型ベンチ(現在は工事中)
「南武線車両」の大型ベンチ

今回設置された「下沼部公園」は、南武線向河原駅近くの、線路沿いにある大きめの街区公園です。
南武線の車両型の遊具などが設置され、過去に本サイトでもご紹介しておりました。

いつもこどもたちで賑わっています。

■「まちを見守る自販機」の説明図
説明図
※アサヒ飲料提供

■「まちを見守る自販機」の告知
まちを見守る自販機の告知

まちを見守る自販機の告知

向河原駅前踏切近くに設置された自動販売機同様、こちらにもカメラ付き自動販売機であることがわかるように告知が掲示されていました。

一般に自動販売機に防犯カメラがついているとは思いませんので、必要な手当てでしょう。

■クラウド型防犯カメラ
クラウド式の防犯カメラ

またクラウド型防犯カメラも、同様に自動販売機の左上についていました。

どの程度広角かはわかりませんが、少なくとも下沼部公園の西側の出入りは確認できるのではないでしょうか。

最近は街中の商店街などに防犯カメラの設置が進んでいますが、子どもたちが遊ぶ公園にはあまり見たことがありません。

費用面の負担などもハードルかと思いますが、NECとアサヒ飲料共同開発による「まちを見守る自販機」により、持続性のある事業として広がっていくとよいと思います。

■下沼部公園から見えるNEC玉川ルネッサンスシティ
下沼部公園から見えるNEC玉川ルネッサンスシティ

【関連リンク】
2014/8/16エントリ 下沼部公園リニューアルで登場、「南武線車両ベンチ」
2021/3/14エントリ NEC玉川事業場前に設置された、NECレッドロケッツ・グリーンロケッツ活動費支援の自動販売機
2023/4/5エントリ 向河原駅踏切前にNEC×アサヒ飲料共同開発・クラウド型防犯カメラ付き自販機が設置、NECレッドロケッツデザインを採用

Comment(0)

2023年
06月16日

川崎フロンターレの「年鑑モニュメント」2022版が等々力陸上競技場に設置、地元企業の堀端製作所・早川製作所の金属加工技術活かし

等々力陸上競技場の壁面に、「川崎フロンターレ年鑑モニュメント」の2022シーズン版が設置されました。

中原区等々力の「堀端製作所」、高津区久地の「早川製作所」が製作し、同シーズンの所属選手や戦績が記録されています。

■等々力陸上競技場の「川崎フロンターレ年鑑モニュメント」
等々力陸上競技場の川崎ブレイブサンダース  

年鑑モニュメント

年鑑モニュメントは、等々力陸上競技場の釣り池側、7番ゲート近くに設置されています。
この壁面に、川崎フロンターレの各シーズンごとに1枚ずつ製作され、右から左へ順番に設置されてきました。

■2021・2022シーズンの年鑑モニュメント
川崎フロンターレの2022-2023年鑑モニュメント

このたび設置されたのは、上記写真下部の2022シーズン版です。
弊紙では2017シーズンから毎年ご紹介してきたのですが、2021シーズンはご紹介をまだしておりませんでしたので、今回2021・2022シーズン版の写真を掲載しておきましょう。

昨年設置された2021シーズン版(上記写真上部)では、J1リーグを28勝8分2敗という圧倒的な戦績で優勝しています。

また在籍メンバーも谷口彰悟、三笘薫、旗手怜央、田中碧ら、現在は海外移籍したそうそうたる日本代表メンバーが並んでいます。

■最新の2022シーズン版
最新の2022シーズン版

今回は勿論、最新の2022シーズン版をメインでご紹介します。
このシーズンはJ1リーグ2位がもっともタイトルに近かったのですが、残念ながら2016シーズン以来の「無冠」に終わりました。

■在籍選手
在籍選手

在籍選手

年鑑モニュメントの中央は、在籍選手の写真と背番号・ポジション・氏名が掲載されています。

背番号5の谷口彰悟選手は当該シーズン終了後にカタールのアル・ラーヤンに移籍しましたので、現時点ではこれが最後の掲載となりました。

一方でユース出身の28番・五十嵐太陽選手、29番・高井幸大選手という期待の新戦力も加入しています。

■J1リーグは2位
J1リーグは2位

続いて年鑑モニュメント左側のJ1リーグの戦績は、前述の通り2位でした。
「4失点」の試合が4試合と、やや複数失点のゲームが目立ったかもしれません。

32節以降のラスト3試合は1点差で接戦をものにして3連勝し、最後まであきらめない姿勢が印象に残りました。

■ルヴァンカップ・ACL・天皇杯等の戦績
ルヴァンカップ・ACL・天皇杯などの戦績

続いて年鑑モニュメント右側には、ルヴァンカップ・ACL(AFCチャンピオンズリーグ)、天皇杯・FUJIFILM SUPER CUP2022・PSGジャパンツアー2022の戦績が掲載されていました。

ルヴァンカップはベスト8、ACLはグループリーグ、天皇杯は3回戦でそれぞれ敗退しました。

前年のリーグ戦と天皇杯の勝者が戦FUJIFILM SUPER CUPは浦和に敗れ、パリ・サン=ジェルマンとの親善試合「PSGジャパンツアー」は1-2で敗れています。

最終的にトーナメントになるカップ戦は、最後まで勝利できるのはわずか1クラブのみです。
川崎フロンターレは2018シーズンにルヴァンカップ、2020シーズンに天皇杯を制していますが、毎年勝つのはなかなかに難しいことですね。

■ルヴァンカップ30周年のロゴマーク
ルヴァンカップ30周年のマーク

この年、ルヴァンカップは30周年でした。
30周年のロゴマークも、たしかな金属加工技術で細かく再現されています。

■製作は堀端製作所・早川製作所
掘端製作所・早川製作所

年鑑モニュメントの右下には、制作した会社として堀端製作所・早川製作所の名前が刻まれていました。

■年鑑モニュメントを製作した中原区等々力の堀端製作所
中原区等々力の堀端製作所

中原区等々力の堀端製作所

「堀端製作所」は等々力陸上競技場からすぐ近くの町工場エリア、中原区等々力にあります。

同社は金属等を精巧な形に型抜きをするプレス加工を得意とし、様々な形状の金属部品・デバイスを製造・販売しています。

■高津区久地の「早川製作所」
早川製作所

早川製作所

早川製作所

一方、早川製作所は高津区久地にあります。

同社が担当しているのは、年鑑モニュメントに戦績や選手の名前を刻む「マニシング加工」です。
前掲のモニュメントの文字の仕上がりをみても、高い技術を持っていることがわかります。

■ホームゲームイベント「川崎ものづくりフェア」での早川製作所出展
早川製作所の年鑑モニュメント展示

年鑑モニュメント展示

■早川製作所の製品紹介
早川製作所の製品

■早川製作所の「メタル尺八」
メタル尺八

早川製作所は、川崎フロンターレのホームゲームイベント「川崎ものづくりフェア」にも出店していました。

こうした地元のものづくり技術に触れるのも、良い機会ではないでしょうか。

【関連リンク】
有限会社早川製作所 ウェブサイト
武蔵小杉ブログ 川崎フロンターレ関連エントリ

(年鑑モニュメント関連)
2018/2/8エントリ 等々力陸上競技場壁面に町工場グループ「チーム等々力」による川崎フロンターレ金属加工モニュメント・2017シーズン版が登場、J1優勝の戦績などを記録
2019/2/28エントリ 等々力陸上競技場に町工場グループ「チーム等々力」による川崎フロンターレ金属加工モニュメント・2018シーズン版が登場、J1連覇の戦績を記録
2020/4/4エントリ 等々力陸上競技場に近隣町工場による「川崎フロンターレ金属加工モニュメント」2019シーズン版が登場、ルヴァンカップ優勝など年間戦績を記録
2021/4/30エントリ 等々力陸上競技場に「川崎フロンターレ年鑑モニュメント」2020シーズン版が設置、地元企業「堀端製作所」「早川製作所」が金属加工技術で製作

(川崎ものづくりフェアin等々力関連)
2015/5/16エントリ 「川崎ものづくりフェアin等々力」のメタルパッチワークアートと、段ボールパーク
2018/9/22エントリ 川崎フロンターレホームゲームイベント「川崎ものづくりフェアinとどろき」開催レポート:ふろん太・カブレラ・コムゾーのチェーンソーアートが登場
2019/9/28エントリ フロンターレイベント「川崎ものづくりフェア」に地元の町工場ワークショップが集結、ヴィッセル神戸戦ではイニエスタ・ビジャが登場
2020/11/19エントリ 川崎フロンターレが神奈川ダービー制しリーグ優勝に王手、三笘薫圧巻75mドリブル見せ新人最多得点記録にも王手
2021/5/26エントリ 川崎フロンターレがリーグ22戦無敗新記録樹立。5/12仙台戦洗足学園音大ダンス時報実施、5/16札幌戦「川崎ものづくりフェア」で坂本九生誕80周年企画展開

Comment(0)

2023年
06月15日

新商業施設「クラッセンス武蔵小杉」に「あんず お肉の工場直売所」オープン、4日間限定・5割引き超の肉福袋と宮崎牛焼肉弁当整理券に行列

綱島街道沿いの新商業施設「クラッセンス(Classense)武蔵小杉」が開業し、昨日6月14日には「築地すし好武蔵小杉店」がオープンしました。

これに続いて、本日15日に「あんず お肉の工場直売所」がオープンしました。

同店では15日(木)~18日(日)の4日間限定でオープニングキャンペーンを実施しています。
通常の半額以下で購入できる「肉福袋」に加えて、通常980円の「宮崎牛焼肉弁当」を税別500円で人数限定で販売しています。

本日はオープン初日とあって、これらのオープニングキャンペーン商品を購入するための整理券配布に100人以上の長い行列ができました。

■綱島街道沿いの新商業施設「クラッセンス武蔵小杉」
クラッセンス武蔵小杉

北棟1階にオープンした「あんず お肉の工場直売所武蔵小杉店」

「クラッセンス武蔵小杉」は、綱島街道を挟んでグランツリー武蔵小杉の向かいに開業した新商業施設です。

4階建ての北棟、2階建ての南棟の2棟で構成され、このうち北棟が新築、南棟は従来からあった商業施設をリノベーションしたものです。

連続オープンした「築地すし好武蔵小杉店」「あんず お肉の工場直売所武蔵小杉店」は、新築の北棟1階に並んでいます。

「あんず お肉の工場直売所」は、福岡を中心に展開する食肉専門店です。
一頭買いで仕入れた黒毛和牛「宮崎牛」を中心に、比較的リーズナブルな価格で販売しています。

■オープニングキャンペーン
オープニングキャンペーン

■整理券の配布
整理券の配布

「あんず お肉の工場直売所武蔵小杉店」では、前述の通り4日間のオープニングキャンペーンを実施しています。

●「スペシャル肉の三段重」肉福袋 通常5万円が税別2万円(各日5個限定)
●「モゥーっと食べて!宮崎牛」肉福袋 通常2万円が税別1万円(各日20個限定)
●「ぎゅぎゅーっっと!宮崎牛」肉福袋 通常1万円が税別5千円(各日20個限定)
※肉福袋はひとり1個まで、購入の方にはオリジナル保冷エコバッグをプレゼント
●「宮崎牛焼肉弁当」通常980円が税別500円(各日200個限定、ひとり2個まで)

午前8時より整理券を配布し、配布当日の13時までに商品購入(現金のみ)をする形になります。

■整理券の行列
整理券の行列

たいへんお得なオープニングキャンペーン、かつ本日が初日とあって、朝8時の整理券配布には長い行列ができました。

一番長い時で、100名以上並んでいたのではないでしょうか。
これは整理券配布のみですので、配布が始まってしまえばそれほど時間がかかるものではありません。

■宮崎牛焼肉弁当
整理券配布終了

一番数が多いのは、宮崎牛焼肉弁当の200個です。
ひとり2個まで購入できますから、購入できるのは200人よりも少なくなります。

本日の印象では、30分前に並べばまあ安全圏といったところでした。

■宮崎牛焼肉弁当
宮崎牛焼肉弁当

今回はその「宮崎牛焼肉弁当」をいただいてみました。
オープニングキャンペーンでは通常980円のところ、税別500円で購入できます。

厳選した宮崎牛を自家製の焼肉のたれに絡めたお弁当で、「あんず」の看板ともいえる宮崎牛はさすがに美味しいです。

しかも結構贅沢に盛り付けてありますので、満足感も十分でした。
これが税別500円は、相当お得ではないでしょうか。

■「あんず お肉の工場直売所武蔵小杉店」の店内
店内

あんずの店内

同店の店内は、出店第一報をお伝えした際にご紹介した既存店と、基本的には共通でした。
看板の「宮崎牛」はもちろん各種お肉のほか、お惣菜、野菜類なども品揃えしています。

専門店だけにお肉のバリエーションは豊富ですし、ここで焼肉用のお肉を選んでみるのも良さそうです。

■「あんず お肉の工場直売所武蔵小杉店」の店舗情報
●所在地:川崎市中原区新丸子東3-1156 Classense武蔵小杉北棟1F
●営業時間:10:00~19:00
●Web:https://meatfactory-atm.com/
●Instagram:
https://www.instagram.com/anz_musashikosugi/
●facebookページ:https://www.facebook.com/profile.php?id=100092477767953

■マップ


■「あんず お肉の工場直売所武蔵小杉店」Instagram 看板の「宮崎牛」


【関連リンク】
■「南棟」(従来の川島ビル)のフロア構成(開業済)
2F ●ステーキのあさくま
●不明1区画
1F
●ドコモショップ
●ALBA歯科&矯正歯科
●ジーンズメイト
●らぁめん花月嵐

■「北棟」(新棟)のフロア構成(2023年春開業予定)
4F ●不明2区画
3F ●NoahARTClinic武蔵小杉(不妊治療)
●不明3区画
2F ●Evolv武蔵小杉(フィットネス)
●武蔵小杉胃と腸の消化器内科・内視鏡クリニック川崎中原区院(消化器内科)
●不明2区画
1F
●あんず お肉の工場直売所
築地すし好
●不明1区画

【関連リンク】
Classense武蔵小杉 ウェブサイト
築地すし好 ウェブサイト
あんず お肉の工場直売所 ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:再開発情報:中丸子地区 A地区
2019/3/31エントリ グランツリー武蔵小杉向かいの新商業ビル1階に「セブンイレブン」、2階に「ゴールドクレストマンションギャラリー」が出店決定
2019/4/10エントリ グランツリー向かいに完成「サクセス武蔵小杉ビル」に「早稲田アカデミー武蔵小杉校」が5月7日移転決定、小杉ビルディング再開発により退去
2019/5/16エントリ サクセス武蔵小杉ビル1階に「セブンイレブン グランツリー武蔵小杉前店」が本日オープン、小杉ビルディングから移転の「早稲田アカデミー」新校舎も稼働中
2021/12/3エントリ グランツリー武蔵小杉向かいの三角地帯に4階建て新商業ビル建設が決定、飲食・物販・クリニック・事務所の商業施設に
2022/5/2エントリ 綱島街道沿い「藍屋」跡地に回転寿司「魚屋路武蔵小杉店」オープン、川島ビルを「Classense武蔵小杉」にリニューアルし「ALBA歯科&矯正歯科」も7月開院決定
2022/8/12エントリ 綱島街道沿い・旧川島ビルが商業施設「Classense武蔵小杉」としてリニューアル完了、グランツリーと歩調合わせたアースカラーデザインに
2022/12/27エントリ グランツリー武蔵小杉向かいの新商業施設「Classense武蔵小杉」北棟のイメージパース公開、2023年4月竣工に向けテナント募集残り1区画
2023/1/24エントリ 2023年春開業の新商業施設「Classense武蔵小杉」北館1階に食肉専門店「あんず お肉の工場直売所」が出店決定、2・3階はクリニック開院
2023/2/26エントリ グランツリー向かいの新商業施設「Classense武蔵小杉」の「魚屋路」が2/28閉店、「築地すし好」が出店決定
2023/5/8エントリ 新商業施設「Classense武蔵小杉」が完成、5/10不妊治療医院、6/15「あんず お肉の工場直売所」6月中旬「築地すし好」皮切りに順次開業へ
2023/6/14エントリ 新商業施設「クラッセンス(Classense)武蔵小杉」に「築地すし好」が本日オープン、6/15まで極上本まぐろセット4,000円を半額で提供

Comment(0)