武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2021年
05月21日

元住吉駅前の老舗和菓子店「川崎菓遊 青柳」が2021年5月22日閉店、最古参92年の歴史に幕

【Reporter:たちばな】

元住吉駅前の和菓子店「川崎菓遊 青柳」が、明日2021年5月22日をもって閉店します。
同店は1929年(昭和4年)創業の老舗で、実に92年にも及ぶ歴史の幕を下ろすことになります。

■元住吉駅前の「川崎菓遊 青柳」
元住吉の「青柳」

■閉店のお知らせ
閉店のお知らせ

「青柳」は、ブレーメン通り商店街の東急元住吉駅踏切の目の前にあります。
店頭の閉店のお知らせにもある通り、ここで92年の歴史を積み重ねてきました。

商店街に面したファサードの部分は綺麗にリフォームをしていますが建物自体は古いもので、老朽化も閉店理由のひとつということでした。

■綺麗にリフォームされたファサード
綺麗にリフォームされたファサード

■看板
看板

■「本日は雨の中のご来店ありがとうございます」
「本日は雨の中のご来店ありがとうございます」

本日は時折雨が降り、店頭には「雨の中のご来店、ありがとうございます」と書かれたかわいらしいメッセージが出ていました。

「青柳」の和菓子を最後に食べたいという地域の方が店頭に行列していましたが、ほっこりした気持ちになったのではないでしょうか。

■「最中 住吉」
「最中 住吉」

■塩味豆大福
塩味豆大福

■店内
店内

また、店頭には「青柳」の「最中 住吉」や人気の「塩味豆大福」などの掲示も出ていましたが、本日は最終日前日ということもあって、店頭に並ぶ和菓子は限られていました。

■昭和6年当時の「青柳」
昭和6年当時の「青柳」

■和菓子の木型
和菓子の木型

店内には、創業間もない昭和6年当時の「青柳」の写真や、和菓子の木型なども展示されていました。
同店の歴史を示すものとして、記録を残しておきたいと思います。

■お菓子の楊枝
お菓子の楊枝

お菓子用の楊枝

また店内には、長い間のご愛顧の感謝として、お菓子用の楊枝も置いてありました。
色鮮やかな折り紙で包んであり、お店の方の心遣いを感じます。

■「青柳」の紙袋
「青柳」の紙袋

■果実大福
果実大福

果実大福

今回は、店内にあった和菓子のうち、人気の「果実大福」をいただきました。
これは大福の中に季節のフルーツが贅沢に入ったもので、これはジューシーなパイナップルがたいへん美味しかったです。

■あんこ餅(つぶあん)
あんこ餅

またつきたてのあんこ餅も、安定のおいしさでした。
もう食べられなくなると思うとさびしいですが、致し方ないですね。

明日5月22日、最終日もまた多くの方が並び、早期の完売は必至かと思います。
本日は順次つくって午後の部の営業などもしていましたが、最後に食べたい方は早めに来店して見てください。

本エントリでは、最後の「青柳」の姿を記録しておきました。

【関連リンク】
青柳 ウェブサイト
2017/6/29エントリ イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店の、昔のフロアガイドを発掘。「らーめんにほんばし」「高島屋クリーニング」など今はなき店舗が多数
2017/11/10エントリ 武蔵小杉・法政通り商店街の1958年七夕祭りのチラシを公開!当時の全店舗がわかる絵図を掲載、映画館「有楽座」では「無法松の一生」などを上映
2018/8/13エントリ 法政通り商店街の1958年七夕祭りチラシに掲載「森小鳥店」が閉店、60年以上の歴史に幕 2020/3/31エントリ 元住吉の過去を探訪。大楽幼稚園の古看板地図に残る「MGゴルフ」「カネボービル」と、古い住宅地図

Comment(5)