新丸子「SHIBACOFFEE」に夏季限定新商品「アイスコーヒーパック」登場、バランス良好・香り高いスペシャルブレンドで
新丸子のコーヒーロースタリー「SHIBACOFFEE(シバコーヒー)」に、リキッドタイプのアイスコーヒーパックが登場しました。
かねてから同店に寄せられていたリクエストにも応えたもので、ほどよいスッキリさと華やかな香り、甘みを感じられるバランスの良いスペシャルブレンドに仕上がっています。
■「SHIBACOFFEE」のアイスコーヒーパック新登場
■新丸子の「SHIBACOFFEE」
「SHIBACOFFEE」は、新丸子駅の東側路地にあるコーヒーロースタリーです。
良質なコーヒー豆を専門に取り扱い、豆の販売とともにカフェ営業もされています。
オープンは2012年3月17日で、弊紙では当初からご紹介をしておりましたが、気が付けば13年が経過しました。
■店内のアイスコーヒー
店内のアイスコーヒーも、「新丸子ブレンド」などでいただくことができます。
休日にテイクアウトでオーダーされる方も多くいらっしゃいます。
なお、上記写真のお皿に乗っているのは、新丸子「菓心 桔梗屋」の「みかぼ焼き」(※現在はシーズン終了)です。
SHIBACOFFEEでは桔梗屋さんの和菓子は持込が可能となっているのもポイントです。
■アイスコーヒースペシャルブレンド
そしてこちらが新発売となった、SHIBACOFFEEのリキッドタイプのアイスコーヒーパックです。
市販品に多い苦みが目立つ味わいではなく、程よいスッキリさ、華やかな香りの余韻と甘みを感じられる、ブラックでも美味しく飲めるアイスコーヒーを目指したということです。
SHIBACOFFEEで素材の魅力を引き出した焙煎豆を、水のきれいな京都のメーカーに送り、大きなネル布で丁寧にドリップ抽出されているそう。
■SHIBACOFFEEラベルのパック(1,000ml 1,100円)
■深い色あいのスペシャルブレンド
そのような仕上がりのアイスコーヒーですので、冷蔵庫で冷やしてそのまま美味しくいただけます。
前述の通りバランスが良いブレンドですので、ブラックでもスッキリ飲めます。
飲むとふわっとコーヒー豆の豊潤な香りが広がるようで、確かに市販品のアイスコーヒーとは違いが感じられました。
■牛乳を加えてカフェオレに
またこのアイスコーヒーは無糖ですので、シロップを加えたり、牛乳を加えてカフェオレにするのもお好みでよいかと思います。
夏季限定ですので、気温が上がるこれから試してみてはいかがでしょうか。
■アイスコーヒーパックを、カブレラグラスで
■「SHIBACOFFEE(シバコーヒー)」の店舗情報
●所在地:中原区新丸子東1-826 シャトレKOYO1階
●営業時間:平日12:00~20:00、土日祝11:00~20:00
●定休日:木曜日(イレギュラーあり)※2022/3/17は営業
●Web:https://shibacoffee.shop-pro.jp/
●X:https://x.com/shibacoffee
■SHIBACOFFEE Instagram
■マップ
【関連リンク】
・武蔵小杉ライフ:タウンガイド:カフェ SHIBA COFFEE
・2012/7/30エントリ 「SHIBA COFFEE(シバコーヒー)」の新丸子ブレンドと、アフォガード
・2013/12/5エントリ 読書会「こすぎナイトキャンパス in SHIBA COFFEE」レポート、12月9日「七味五悦三会」開催
・2014/5/17エントリ 「こすぎナイトキャンパス」スピンオフ「ゆるゆると地元でガンダムを語っちゃうぞ in 武蔵小杉」開催レポート
・2017/8/11エントリ 川崎フロンターレ試合日に楽しむ、青色メニュー。「KOSUGI CURRY」のブルードリンクと、「SHIBA COFFEE」のブルークリームソーダ
・2019/5/2エントリ こだわりのブックカフェ「COYAMA」が上丸子山王町にオープン、セレクト古書とともにSHIBACOFFEEのコーヒー・みのやのパン等提供
・2020/7/13エントリ 謎解き街歩きゲーム「川崎フロンターレ 絶体絶命からの脱出」が7/15(水)スタート、新丸子・武蔵小杉が舞台に
・2020/9/7エントリ グランツリー武蔵小杉「studio CLIP」にSHIBACOFFEE「新丸子ブレンド」期間限定登場、武蔵小杉「アトリエキュイキュイ」のワークショップも9/12開催
・2022/3/15エントリ 新丸子のコーヒーロースター「SHIBACOFFEE」が地域に愛され10周年、3/21(月)まで一部コーヒー豆を20%OFFで販売中
・2022/8/22エントリ 新丸子「SHIBACOFFEE」のアイスクリーム載せ夏季限定メニュー。「食べるコーヒー」特製コーヒーゼリーとクリームソーダ「フロンターレブルー」
・2022/11/21 「菓心 桔梗屋」が「SP-Body」「SHIBACOFFEE」と新丸子3店舗コラボ「和パフェ」を11/24まで販売、たんぱく質14gを美味しく摂取
かねてから同店に寄せられていたリクエストにも応えたもので、ほどよいスッキリさと華やかな香り、甘みを感じられるバランスの良いスペシャルブレンドに仕上がっています。
■「SHIBACOFFEE」のアイスコーヒーパック新登場

■新丸子の「SHIBACOFFEE」

「SHIBACOFFEE」は、新丸子駅の東側路地にあるコーヒーロースタリーです。
良質なコーヒー豆を専門に取り扱い、豆の販売とともにカフェ営業もされています。
オープンは2012年3月17日で、弊紙では当初からご紹介をしておりましたが、気が付けば13年が経過しました。
■店内のアイスコーヒー

店内のアイスコーヒーも、「新丸子ブレンド」などでいただくことができます。
休日にテイクアウトでオーダーされる方も多くいらっしゃいます。
なお、上記写真のお皿に乗っているのは、新丸子「菓心 桔梗屋」の「みかぼ焼き」(※現在はシーズン終了)です。
SHIBACOFFEEでは桔梗屋さんの和菓子は持込が可能となっているのもポイントです。
■アイスコーヒースペシャルブレンド


そしてこちらが新発売となった、SHIBACOFFEEのリキッドタイプのアイスコーヒーパックです。
市販品に多い苦みが目立つ味わいではなく、程よいスッキリさ、華やかな香りの余韻と甘みを感じられる、ブラックでも美味しく飲めるアイスコーヒーを目指したということです。
SHIBACOFFEEで素材の魅力を引き出した焙煎豆を、水のきれいな京都のメーカーに送り、大きなネル布で丁寧にドリップ抽出されているそう。
■SHIBACOFFEEラベルのパック(1,000ml 1,100円)

■深い色あいのスペシャルブレンド

そのような仕上がりのアイスコーヒーですので、冷蔵庫で冷やしてそのまま美味しくいただけます。
前述の通りバランスが良いブレンドですので、ブラックでもスッキリ飲めます。
飲むとふわっとコーヒー豆の豊潤な香りが広がるようで、確かに市販品のアイスコーヒーとは違いが感じられました。
■牛乳を加えてカフェオレに

またこのアイスコーヒーは無糖ですので、シロップを加えたり、牛乳を加えてカフェオレにするのもお好みでよいかと思います。
夏季限定ですので、気温が上がるこれから試してみてはいかがでしょうか。
■アイスコーヒーパックを、カブレラグラスで

■「SHIBACOFFEE(シバコーヒー)」の店舗情報
●所在地:中原区新丸子東1-826 シャトレKOYO1階
●営業時間:平日12:00~20:00、土日祝11:00~20:00
●定休日:木曜日(イレギュラーあり)※2022/3/17は営業
●Web:https://shibacoffee.shop-pro.jp/
●X:https://x.com/shibacoffee
■SHIBACOFFEE Instagram
この投稿をInstagramで見る
■マップ
【関連リンク】
・武蔵小杉ライフ:タウンガイド:カフェ SHIBA COFFEE
・2012/7/30エントリ 「SHIBA COFFEE(シバコーヒー)」の新丸子ブレンドと、アフォガード
・2013/12/5エントリ 読書会「こすぎナイトキャンパス in SHIBA COFFEE」レポート、12月9日「七味五悦三会」開催
・2014/5/17エントリ 「こすぎナイトキャンパス」スピンオフ「ゆるゆると地元でガンダムを語っちゃうぞ in 武蔵小杉」開催レポート
・2017/8/11エントリ 川崎フロンターレ試合日に楽しむ、青色メニュー。「KOSUGI CURRY」のブルードリンクと、「SHIBA COFFEE」のブルークリームソーダ
・2019/5/2エントリ こだわりのブックカフェ「COYAMA」が上丸子山王町にオープン、セレクト古書とともにSHIBACOFFEEのコーヒー・みのやのパン等提供
・2020/7/13エントリ 謎解き街歩きゲーム「川崎フロンターレ 絶体絶命からの脱出」が7/15(水)スタート、新丸子・武蔵小杉が舞台に
・2020/9/7エントリ グランツリー武蔵小杉「studio CLIP」にSHIBACOFFEE「新丸子ブレンド」期間限定登場、武蔵小杉「アトリエキュイキュイ」のワークショップも9/12開催
・2022/3/15エントリ 新丸子のコーヒーロースター「SHIBACOFFEE」が地域に愛され10周年、3/21(月)まで一部コーヒー豆を20%OFFで販売中
・2022/8/22エントリ 新丸子「SHIBACOFFEE」のアイスクリーム載せ夏季限定メニュー。「食べるコーヒー」特製コーヒーゼリーとクリームソーダ「フロンターレブルー」
・2022/11/21 「菓心 桔梗屋」が「SP-Body」「SHIBACOFFEE」と新丸子3店舗コラボ「和パフェ」を11/24まで販売、たんぱく質14gを美味しく摂取