武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2025年
07月04日

東急電鉄「のるるんWater」ラベルがリニューアル、のるるんデジタルスタンプや3D車両NFTプレゼントキャンペーンも

東急電鉄のキャラクター「のるるん」がラベルに登場する「のるるんWater」のラベルがリニューアルされました。

これにあわせて、東急電鉄と東急ストアが8月31日(日)まで、「のるるんWater」を買って、東急線でお出かけ!」キャンペーンを実施しています、

本キャンペーンでは、購入した「のるるんWater」のバーコードを読み取ることで、のるるんデジタルスタンプ5種類をランダムで受け取ることができるほか、抽選でのるるんWaterコラボデザインの3D車両NFT※も抽選でプレゼントされます。

※Non-Fungible Token(非代替性トークン)。ブロックチェーン技術を活用した代替不可能なデジタルデータのこと。代替不可能にすることで所有や売買が可能nなります。

■「のるるんWater」ラベルリニューアル
のるるんWaterラベルリニューアル

■新ラベル記念「のるるんWaterを買って、東急線でおでかけ!」キャンペーン

※東急株式会社提供、以下同じ

■旧ラベル


■新ラベル


■新ラベルの「のるるんWater」実物






「のるるんWater」は、山梨県甲州市で採水されたナチュラルミネラルウォーターです。

旧ラベルはリアルな水のグラフィックでしたが、新ラベルはよりポップな印象になりました。
キャップにものるるんのシルエットが描かれているのが可愛らしいですね。

■東急新丸子駅の「LAWSON+toks」の自動販売機




こちらは、東急新丸子駅の「LAWSON+toks」の自動販売機です。
改札内にあり、のるるんWaterが販売されていました。

■「のるるんデジタルスタンプ」のイメージ


のるるんWaterを購入したのち、東急電鉄NFTのLINEアカウントにお友達登録し、バーコードを読み取ることで、のるるんデジタルスタンプ5種類のデザインをランダムで受け取ることができます。

また本キャンペーン開催期間中に1個以上の本スタンプを受け取った方には、「のるるんWater」コラボデザインの3D車両NFTも抽選でプレゼントされるということです。

東急電鉄では、2023年3月にNFTサービス「TOKYU RAILWAYS NFT」を開始しました。
これまでにも沿線イベントと連携した限定NFTの配布等を行っています。
 
今回抽選でプレゼントされる3D車両NFTは、下記の機能があります。

①NFT図鑑への反映


②デジタル空間「NFTゲージ」での操作体験


両機能の詳細については、関連リンクより公式サイトをご参照ください。

また、これから暑い夏が続きますので、水分補給は欠かさぬよう、お気を付けください。

■武蔵小杉のご当地ドリンク 法政大学の「法政水」「ほうせい茶」(ご参考)
法政水とほうせい茶

■同じく、マリアンナ水(ご参考)
マリアンナ水の販売

そういえば、武蔵小杉のご当地ドリンクとしては、法政大学の「法政水」「ほうせい茶」、聖マリアンナ医科大学の「マリアンナ水」(東横病院は既に閉院)をご紹介しておりました。

詳細はこちらも関連リンクをご参照ください。

【関連リンク】
東急電鉄 お知らせ のるるんWater新ラベル記念! NFT化されたのるるんデジタルスタンプや3D車両NFTがもらえる 「のるるんWaterを買って、東急線でお出かけ!」キャンペーンを実施します
TOKYU RAILWAYS NFT LINEお友達登録
NFT図鑑 ウェブサイト
デジタル空間「NFTゲージ」特設サイト
2022/11/25エントリ 法政大学のオリジナルブランド「法政水」「ほうせい茶」が発売中、大学キャラクター「えこぴょん」や校歌がラベルに登場
2022/12/1エントリ 武蔵小杉で80年、「法政大学野球部」の合宿所裏手で「法政水」「ほうせい茶」が誰でも買える自販機が稼働中
2024/3/26エントリ 聖マリアンナ医科大学東横病院3/31閉院直前、オリジナルブランド天然水「マリアンナ水」をご紹介





Comment(0)